JP6126172B2 - 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法 - Google Patents

逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6126172B2
JP6126172B2 JP2015146631A JP2015146631A JP6126172B2 JP 6126172 B2 JP6126172 B2 JP 6126172B2 JP 2015146631 A JP2015146631 A JP 2015146631A JP 2015146631 A JP2015146631 A JP 2015146631A JP 6126172 B2 JP6126172 B2 JP 6126172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
solvent
slurry
crystal
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2015146631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015205914A (ja
Inventor
ウイリアム・クラーク
ルイス・エス・クロツカー
ジヨージフ・エル・ククラ・ザ・セカンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme LLC
Original Assignee
Merck Sharp and Dohme LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27451618&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6126172(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GBGB9706046.1A external-priority patent/GB9706046D0/en
Priority claimed from GBGB9709348.8A external-priority patent/GB9709348D0/en
Application filed by Merck Sharp and Dohme LLC filed Critical Merck Sharp and Dohme LLC
Publication of JP2015205914A publication Critical patent/JP2015205914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6126172B2 publication Critical patent/JP6126172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/041,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines
    • C07D265/121,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D265/141,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D265/181,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with hetero atoms directly attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

発明の背景
逆転写酵素阻害剤(RTI)(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オン(DMP−266としても公知である)の合成は、1996年5月21日付け発行の米国特許第5,519,021号および1995年8月3日付け公開のその対応PCT国際特許出願WO 95/20389に記載されている。また、高度にエナンチオ選択的なアセチリド付加および環化の順序によるエナンチオメリックなベンゾオキサジノンの不斉合成が、Thompsonら,Tetrahedron Letters 1995,36,937−940および1996年11月28日付け公開のPCT公開WO96/37457に記載されている。
該化合物は、ヘプタン−テトラヒドロフラン(THF)溶媒系から以前に結晶化された。該結晶化方法は、最終生成物を溶解するために高温(約90℃)の使用を要した。結晶は、冷却過程中に核生成により生成した。生成した結晶はII型であり、それは、真空下90℃での乾燥中に所望のI型に変換される。この結晶化は、最低限の精製をもたらすにすぎず、一致しない物理学的特性を有する物質を与えた。該最終生成物スラリーは、その高い粘性および不均一性のため、混合および取り扱いが非常に困難であった。
本発明は、溶媒・逆溶媒(アンチソルベント)系から(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンを結晶化させ、該結晶性生成物を得るための方法を記載する。所望の最終結晶形態であるI型は、メタノールまたはエタノールを使用した場合に得ることができる。II型は、2−プロパノールから単離され、40℃程度の低い乾燥温度で所望の結晶形態に変換することができる。
米国特許第5,519,021号 国際公開第95/20389号 国際公開第96/37457号
Thompsonら,Tetrahedron Letters 1995,36,937−940
構造式
Figure 0006126172


で表される化合物の結晶化方法であって、溶媒を使用して該化合物を溶解し、ついで逆溶媒を加えて該結晶化を開始させることを含んでなる方法。
発明の詳細な説明
構造式
Figure 0006126172

で表される化合物の結晶化方法であって、溶媒を使用して該化合物を溶解し、ついで逆溶媒を加えて該結晶化を開始させることを含んでなる方法。
構造式
Figure 0006126172

で表される化合物の結晶化方法であって、
(1)該化合物1グラムに対して溶媒約3.0mlから約10.0mlの比率で該化合物を溶媒に溶解する工程、
(2)該化合物の該溶液を濾過して、すべての粒子状物質を除去する工程、
(3)逆溶媒を該攪拌溶液に室温で約30分から約1時間かけて加えて、該化合物を含有する溶液の飽和点に到達させる工程、
(4)該化合物の固体添加シード(solid seed charge)約2から約10重量%を該溶液に加えて、スラリーを形成させる工程、
(5)該スラリーを粉砕して、該スラリーの稠密度を減少させる工程、
(6)残りの水を加えて約25%から約50%の所望の溶媒組成に到達させ、必要に応じて該添加中に該スラリーを粉砕する工程、
(7)該スラリーを約5℃から約20℃までゆっくり冷却する工程、
(8)該上清濃度が平衡に達するまで、約2から約16時間熟成させる工程、
(9)必要に応じて該スラリーを粉砕して、該スラリーの稠密度を減少させる工程、
(10)該粉砕化スラリーを濾過して、該結晶化合物の湿潤ケークを単離する工程、
(11)該湿潤ケークを約1から約2ベッド容積の該最終結晶化溶媒組成で1回、ついで化合物1g当たり約5から10mlの水で2回洗浄する工程、および
(12)その洗浄された湿潤ケーキを真空下約40℃から約90℃で、約1時間から約3日間、または該乾燥減量が0.5重量%未満になるまで乾燥させる工程、を含んでなる方法。
前記の制御された逆溶媒結晶化方法においては、該溶媒はアルコールと定義され、アルコールは直鎖状または分枝鎖状の(C−C)−アルカノールと定義される。該制御された逆溶媒結晶化方法に有用な溶媒の好ましい実施形態は、メタノール、エタノール、2−プロパノールなどの(C−C)−アルカノールである。好ましいアルコールは、2−プロパノールである。
一貫した結晶形態が入手できる理由により、好ましいアルコールが2−プロパノールである。メタノールおよびエタノール溶媒系は、所望のI型の結晶構造を与えうることが示されているが、これらの系における結晶化スラリー中へのIII型結晶の僅かな混入は、所望のI型の構造に変換するのが比較的困難であるIII型の結晶のみを含有するようにスラリーすべてを変換する。約25%から35%(v/v)の2−プロパノール−水溶媒系中に置かれたこの化合物の公知のいずれの結晶構造も、乾燥中に所望のI型結晶構造に容易に変換することができるII型結晶構造に急速に変換されることが示されている。
前記の逆溶媒は、該溶媒中で該化合物の溶解度が制限されている溶媒と定義される。本方法では、好ましい逆溶媒は水である。
逆溶媒の添加(工程3)中の該溶液の温度は、約20℃から約25℃であり、該スラリーの温度は、約5℃から約20℃、好ましくは約10℃である。
洗浄された湿潤ケークの乾燥(工程12)中に用いる温度は、約40℃から約90℃、好ましくは約40℃から約60℃である。
用いる溶媒系(溶媒+逆溶媒)の逆溶媒容積に対する溶媒容積の比率(v/v)は、約25%から約50%の範囲である。該溶媒系の全容積は、該化合物1グラム当たり溶媒系約12から約20mlの範囲である。選択した溶媒系について逆溶媒に対する溶媒の容積比率は、1)エタノール−水溶媒系では、約30%から約40%の水に対するエタノールのv/v比率、2)メタノール−水溶媒系では、約40%から約50%の水に対するメタノールのv/v比率、および3)2−プロパノール−水溶媒系では、約25%から約35%の水に対する2−プロパノールのv/v比率である。好ましい溶媒系は、約30%の容積対容積比率および該化合物1グラム当たり約15mlの全溶媒系容積として用いる2−プロパノール−水である。
構造式
Figure 0006126172

で表される化合物の結晶化方法であって、
(1)約10%から約20重量%の最終量の(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンを逆溶媒に対する溶媒の所望のv/v比率で約20℃で混合してヒールを形成させるか、あるいは前バッチからの最終スラリーを維持する工程、
(2)溶媒と(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンとの溶液および逆溶媒を、同時に、逆溶媒に対する溶媒のv/v比率を維持しながら一定速度で約6時間かけて該ヒールに加える工程、
(3)該添加中に該スラリーを粉砕して、該スラリーの稠密度を減少させる工程、
(4)該スラリーを約3時間かけて約10℃に冷却し、該上清濃度が平衡に達するまでスラリーを熟成させる工程、
(5)該粉砕化スラリーを濾過して、該結晶化合物の湿潤ケークを単離する工程、
(6)該湿潤ケークを約1から約2ベッド容積の該最終結晶化溶媒組成で1回、ついで化合物1g当たり約5mlから約10mlの水で2回洗浄する工程、
(7)その洗浄された湿潤ケークを真空下約40℃から約90℃で、約1時間から約3日間または該乾燥減量が0.5重量%未満になるまで乾燥させる工程、を含んでなる方法。
前記のヒール結晶化方法においては、該溶媒はアセトニトリル、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミドまたはアルコールと定義される。該制御された逆溶媒結晶化方法に有用な溶媒の好ましい実施形態はアルコールであり、アルコールは、メタノール、エタノール、2−プロパノールなどの(C−C)−アルカノールと定義される。好ましいアルコールは、2−プロパノールである。
前記の逆溶媒は、該溶媒中で該化合物が制限された溶解度を有する溶媒と定義される。該ヒール結晶化方法では、好ましい逆溶媒は水である。
前記方法において、逆溶媒の添加中の該溶液の温度は約5℃から約20℃である。
洗浄された湿潤ケークの乾燥中に用いる温度は、約40℃から約90℃、好ましくは約40℃から約60℃である。
用いる溶媒系(溶媒+逆溶媒)の逆溶媒容積に対する溶媒容積の(v/v)比率は、約25%から約50%の範囲である。該溶媒系の全容積は、該化合物1グラム当たり該溶媒系約12から約20mlの範囲とする。選択した溶媒系について反溶媒に対する溶媒の容積対容積比率は、以下のとおりである:1)エタノール−水溶媒系では、約30%から約40%の水に対するエタノールのv/v比率、2)メタノール−水溶媒系では、約40%から約50%の水に対するメタノールのv/v比率、および3)2−プロパノール−水溶媒系では、約25%から約35%の水に対する2−プロパノールのv/v比率である。好ましい溶媒系は、約30%の容積対容積比率および該化合物1グラム当たり約15mlの全溶媒系容積として用いる2−プロパノール−水である。
図3、4および5は、それぞれI、IIおよびIII型に関するX線粉末回折(XRPD)パターンである。これらのXRPDパターンは、銅Kα照射による自動X線回折計APD3720を用いて記録した。前記X線粉末回折パターンにより特徴づけられた(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンの結晶I型およびII型は、10以上の強度(I/Imax,%)を有する以下の主回折ピーク(2Θ)を有する。
Figure 0006126172
また、これらの結晶形態は、種々のD間隔を有するピークにより特徴づけられる。I型は、14.5、8.5、8.0、7.2、6.7、6.2、5.2、4.6、4.4、4.2および3.6オングストロームのD間隔を有するピークにより特徴づけられる。II型は、24.3、13.9、8.0、6.9、6.6、5.5、4.6、4.5、4.3、4.2、3.9、3.6、3.4、3.3および3.2オングストロームのD間隔を有するピークにより特徴づけられる。III型は、12.2、8.1、6.4、6.1、4.7、4.3、4.1、4.0、3.9、3.8、3.7、3.6、3.3、3.2および3.0オングストロームのD間隔を有するピークにより特徴づけられる。
III型の熱重量分析の結果(図7)は、43℃から約137℃では有意な重量減少が認められないことを示した。この結果は、無水または非溶媒和の結晶形態を示している。
III型に関して得た示差走査熱量測定(DSC)の結果は、117℃の外挿開始温度、118℃のピーク温度および34J/gのエンタルピーでの吸熱、およびこれに続く120℃のピーク温度および23J/gのエンタルピーでの発熱を示している。また、138℃の外挿開始温度、139℃のピーク温度および55J/gのエンタルピーでの第2の吸熱が認められる。最初の吸熱はIII型の融解に関連しており、このIII型は次いで発熱事象中にI型結晶化となる。第2の吸熱事象は、I型の融解に関連している。
有機溶媒および水を含有する溶液から最終生成物(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンを単離する方法は、既に開発されている。この方法では、水が、有機溶媒に溶解している物質から固体生成物を生成させるための逆溶媒として働く。最終溶媒組成は、収量損失、精製およびスラリーの取扱い性の間のバランスが取れるように選択する。
メタノール溶媒系では、逆溶媒(水)に対して約40%から約50%(容積対容積)の溶媒が最終スラリー中に存在している。エタノール溶媒系は、逆溶媒に対して約30%から約40%(v/v)の溶媒を含有し、2−プロパノール溶媒系では、逆溶媒に対して約25%から約35%(v/v)の溶媒を用いている。液体(アルコールおよび水)の全量は、12から20ml/(g固体)の範囲である。該結晶化は、典型的には、20から25℃で行ない、いくらかのスラリーは、濾過前に5から10℃に冷却する。濾過後、約1ベッド容積(湿潤ケークの容積にほぼ等しい)の最終結晶化溶媒組成で湿潤ケークを洗浄する。ついで少なくとも2ベッド容積の脱イオン(DI)水で該湿潤ケークを洗浄する。
該生成物の沈殿速度は、シード添加後に飽和系に水をゆっくり加える(逆溶媒添加)か、あるいは存在する生成物スラリーにアルコール中の該生成物と水とを、制御された速度で同時に加える(ヒール結晶化)ことにより制御する。
逆溶媒法(図1)では、まず、最終生成物中の系を飽和させるために、該生成物を含有する有機溶媒溶液へ十分な水を0.5から2時間かけて加える。ついで最終生成物の固体チャージ(solid charge)をシード(結晶種)(生成物の最初の量の2から10%)として該系へ加える。エタノールおよびメタノール系では、該シードはI型(乾燥最終生成物に関連した結晶形態)であるべきであり、2−プロパノール系では、II型シード(THF/ヘプタン結晶化により生成する結晶形態)を使用する。得られたスラリーを0.5から2時間熟成させて、シードベッドを確立させる。ついで、残りの水を、制御しながら2から4時間かけて加える。ついで該スラリーを2から20時間熟成させ、該熟成中に所望の最終温度に冷却し、該上清を平衡に到達させる。
ヒール法(図2)の場合には、一定の溶媒比率を維持するために制御された相対速度で、アルコールに溶解した生成物および水を加えながら、所望の最終溶媒組成のスラリーを混合する。該スラリー(所望の最終溶媒系中の結晶化合物)は、しばしば、前運転からの生成物の10から20%である。そのような添加はすべて20から25℃で4から6時間かけて行なう。ついで、上清を平衡に到達させるために、濾過する前に、該スラリーを所望の最終温度で数時間熟成させる。濾過後、該湿潤ケークを、最終的な結晶化条件に合致した、約1ベッド容積の清潔なアルコール/水混合物で洗浄する。ついで該湿潤ケークを、少なくとも2ベッド容積のDI水で洗浄する。
結晶のサイズおよびスラリーの粘度の更なる制御は、過度に長い粒子および/または極端に濃厚な密度を有するスラリーについて湿式ミルを使用することにより行なう。該生成物は、典型的には、半径方向より軸方向にはるかに速く成長する棒状結晶を形成する。「稠密度(thickness)」に対する言及は、結晶のサイズおよびスラリーの密度を意味すると理解される。該ミルは、長い結晶の長さを減少させ、また、多数の結晶凝集粒子を含有する高密度スラリーから低密度スラリーを生成することが示されている。実験室規模では、全スラリーを、所望によりバッチ式に粉砕することができる。より大規模の場合には、該結晶化容器の周囲を循環する再循環ループ上で該湿式ミルを使用することができる。インライン(in−line)での粒子サイズの測定および粘度の測定を連繋させて該ミルを制御することが可能であろう。また、該スラリーの温度を5℃から50℃のサイクルの範囲で変化させることは、結晶のサイズおよび形状を改変する有用な方法であることが示されている。
この方法で有用な溶媒には、アルコール、アセトニトリル(ヒール法のみ)、ジメチルホルムアミド(ヒール法のみ)およびジメチルアセトアミド(ヒール法のみ)が含まれる。好ましい溶媒は、メタノール、エタノールまたは2−プロパノールから選ばれるアルコールである。
この結晶化方法は、従来の方法に比べて優れている。本方法は、一致した物理的特性[すなわち、所望の結晶形態の生成物を生成するか又は緩和な乾燥条件(約40から60℃への加熱)でI型に変換する能力]を有する結晶生成物を単離することを可能にする。また、該アルコール−水結晶化は、化学合成から持ち越されたいくらかの不純物を排除することが示されている。該最終生成物スラリーは、本方法ではそれほど粘性ではなく、より均一であり、したがって混合および取り扱いがより容易である。
以下の実施例は、本発明を例示するものである。これらの実施例は、本発明を具体化するものであり、本発明の範囲を限定するものではない。
制御化逆溶媒添加結晶化方法の流れ図。 ヒール(heel)結晶化方法の流れ図。 (−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンのI型のX線粉末回折パターン。 (−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンのII型のX線粉末回折パターン。 (−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンのIII型のX線粉末回折パターン。 (−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンのIII型のDSC曲線。 (−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンのIII型のTG分析。
実施例1
制御化逆溶媒添加結晶化方法
出発物質である400gのDMP−266を2.400Lのエタノールに溶解する。図1を参照されたい。該溶液を濾過して、異質物を除去する。2.088Lの脱イオン(DI)水を該溶液に30から60分間かけて加える。20gのDMP−266シードを該溶液に加える。該シードベッドを1時間熟成させる。該スラリーを混合するには、Intermig攪拌機の使用が好ましい。必要に応じて(過度に長い結晶または厚いスラリーの存在により)、該スラリーを15から60秒間湿式粉砕する。1.512LのDI水を該スラリーに4から6時間かけて加える。必要に応じて(過度に長い結晶または厚いスラリーの存在により)、該添加中に該スラリーを15から60秒間湿式粉砕する。該スラリーを1から3時間熟成させた後、3時間かけて10℃に冷却する。該上清中の生成物濃度が一定に維持されるまで、該スラリーを2から16時間熟成させる。該スラリーを濾過して、結晶性湿潤ケークを単離する。該湿潤ケークを1から2ベッド容積の40%エタノール(水中)で洗浄し、ついでそれぞれ2LのDI水で2回洗浄する。その洗浄された湿潤ケークを真空下50℃で乾燥させる。
実施例2
半連続的ヒール結晶化方法
出発物質である400gのDMP−266を2.400Lのエタノールに溶解する。図2を参照されたい。水中の40%(v/v)エタノール0.3L中に20gのDMP−266を混合することにより、ヒールスラリーを得る。その溶解したバッチおよび3.6LのDI水を同時に、該晶出器内で一定の溶媒組成を維持するように一定速度で6時間かけて該ヒールスラリーに加える。該結晶化中は、Intermig攪拌機の使用が好ましい。該結晶の長さが過度に長かったり、あるいは該スラリーが過度に稠密である場合には、この添加中に該スラリーを湿式粉砕する。該スラリーを3時間かけて約10℃に冷却する。該上清中の生成物濃度が一定に維持されるまで、該スラリーを2から16時間熟成させる。該スラリーを濾過して、結晶性湿潤ケークを単離する。該湿潤ケークを1から2ベッド容積の40%エタノール(水中)で洗浄し、ついでそれぞれ2LのDI水で2回洗浄する。その洗浄された湿潤ケークを真空下50℃で乾燥させる。
実施例3から8
以下の表に記載の溶媒を、列挙されている量で使用し、実施例1および2に記載の結晶化手順に従い、DMP−266を結晶化することができる。
Figure 0006126172
実施例9
400gのスケールで制御化逆溶媒添加を用いDMP−266 1グラム当たり溶媒15mlの比率を用いる、水中の30% 2−プロパノールからのDMP−266の結晶化
出発物質である400gのDMP−266を1.8Lの2−プロパノールに溶解する。該溶液を濾過して、異質物を除去する。1.95Lの脱イオン(DI)水を該溶液に30から60分間かけて加える。10gから20gのDMP−266シード(II型の湿潤ケーク)を該溶液に加える。該シードベッドを1時間熟成させる。該スラリーを混合するには、Intermig攪拌機の使用が好ましい。必要に応じて(過度に長い結晶または稠密なスラリーの存在により)、該スラリーを15から60秒間湿式粉砕する。2.25LのDI水を該スラリーに4から6時間かけて加える。必要に応じて(過度に長い結晶または稠密なスラリーの存在により)、該添加中に該スラリーを15から60秒間湿式粉砕する。該上清中の生成物濃度が一定に維持されるまで、該スラリーを2から16時間熟成させる。該スラリーを濾過して、結晶性湿潤ケークを単離する。該湿潤ケークを1から2ベッド容積の30% 2−プロパノール(水中)で洗浄し、ついでそれぞれ1ベッド容積のDI水で2回洗浄する。その洗浄された湿潤ケークを真空下50℃で乾燥させる。
実施例10
400gのスケールで半連続的方法を用いDMP−266 1グラム当たり溶媒15mlの比率を用いる、水中の30% 2−プロパノールからのDMP−266の結晶化
出発物質である400gのDMP−266を1.8Lの2−プロパノールに溶解する。図2を参照されたい。水中の30%(v/v)2−プロパノール0.3L中に20gのII型のDMP−266を混合することにより、あるいは該晶出器内に前結晶化からのスラリーの一部を維持することにより、ヒールスラリーを得る。その溶解したバッチおよび4.2LのDI水を同時に、該晶出器内で一定の溶媒組成を維持するように一定速度で6時間かけて該ヒールスラリーに加える。該結晶化中は、Intermig攪拌機の使用が好ましい。該結晶の長さが過度に長かったり、あるいは該スラリーが稠密になり過ぎた場合には、この添加中に該スラリーを湿式粉砕する。該上清中の生成物濃度が一定に維持されるまで、該スラリーを2から16時間熟成させる。該スラリーを濾過して、結晶性湿潤ケークを単離する。該湿潤ケークを2ベッド容積の30% 2−プロパノール(水中)で洗浄し、ついでそれぞれ1ベッド容積のDI水で2回洗浄する。その洗浄された湿潤ケークを真空下50℃で乾燥させる。

Claims (4)

  1. 14.5、8.5、8.0、7.2、6.7、6.2、5.2、4.6、4.4、4.2及び3.6オングストロームの結晶学的D間隔により特徴づけられる(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンのI型結晶であって、II型結晶及びIII型結晶を含まない結晶、を含む医薬であって、
    II型結晶が、24.3、13.9、8.0、6.9、6.6、5.5、4.6、4.5、4.3、4.2、3.9、3.6、3.4、3.3および3.2オングストロームの結晶学的D間隔により特徴づけられ、
    III型結晶が、12.2、8.1、6.4、6.1、4.7、4.3、4.1、4.0、3.9、3.8、3.7、3.6、3.3、3.2および3.0オングストロームの結晶学的D間隔により特徴づけられる、医薬
  2. 以下の表1に記載のX線粉末回折パターンにより特徴づけられる回折ピーク(2Θ)を有することを特徴とする、(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンのI型結晶であって、II型結晶及びIII型結晶を含まない結晶、を含む医薬であって
    II型結晶およびIII型結晶が、表1に記載のX線粉末回折パターンにより特徴づけられる回折ピーク(2Θ)を有することを特徴とする、医薬
    Figure 0006126172
  3. 14.5、8.5、8.0、7.2、6.7、6.2、5.2、4.6、4.4、4.2及び3.6オングストロームの結晶学的D間隔により特徴づけられる(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンのI型結晶であって、II型結晶及びIII型結晶を含まない結晶、を有効成分として含む逆転写酵素阻害剤であって
    II型結晶が、24.3、13.9、8.0、6.9、6.6、5.5、4.6、4.5、4.3、4.2、3.9、3.6、3.4、3.3および3.2オングストロームの結晶学的D間隔により特徴づけられ、
    III型結晶が、12.2、8.1、6.4、6.1、4.7、4.3、4.1、4.0、3.9、3.8、3.7、3.6、3.3、3.2および3.0オングストロームの結晶学的D間隔により特徴づけられる、逆転写酵素阻害剤
  4. 以下の表1に記載のX線粉末回折パターンにより特徴づけられる回折ピーク(2Θ)を有することを特徴とする、(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾオキサジン−2−オンのI型結晶であって、II型結晶及びIII型結晶を含まない結晶、を有効成分として含む逆転写酵素阻害剤であって
    II型結晶およびIII型結晶が、表1に記載のX線粉末回折パターンにより特徴づけられる回折ピーク(2Θ)を有することを特徴とする、逆転写酵素阻害剤
    Figure 0006126172
JP2015146631A 1997-02-05 2015-07-24 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法 Expired - Lifetime JP6126172B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3738597P 1997-02-05 1997-02-05
US60/037,385 1997-02-05
GB9706046.1 1997-03-24
GBGB9706046.1A GB9706046D0 (en) 1997-03-24 1997-03-24 Process for the crystallization of a reverse transcriptase inhibitor using an anti-solvent
US4280797P 1997-04-08 1997-04-08
US60/042,807 1997-04-08
GB9709348.8 1997-05-07
GBGB9709348.8A GB9709348D0 (en) 1997-05-07 1997-05-07 Process for the crystallization of a reverse transcriptase inhibitor using an anti-solvent

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013089216A Division JP2013139484A (ja) 1997-02-05 2013-04-22 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015205914A JP2015205914A (ja) 2015-11-19
JP6126172B2 true JP6126172B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=27451618

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53319098A Expired - Lifetime JP3418626B2 (ja) 1997-02-05 1998-02-02 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法
JP2002163198A Withdrawn JP2003040874A (ja) 1997-02-05 2002-06-04 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法
JP2010202879A Expired - Lifetime JP5295190B2 (ja) 1997-02-05 2010-09-10 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法
JP2013089216A Pending JP2013139484A (ja) 1997-02-05 2013-04-22 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法
JP2015146631A Expired - Lifetime JP6126172B2 (ja) 1997-02-05 2015-07-24 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法
JP2017002745A Pending JP2017061575A (ja) 1997-02-05 2017-01-11 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法

Family Applications Before (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53319098A Expired - Lifetime JP3418626B2 (ja) 1997-02-05 1998-02-02 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法
JP2002163198A Withdrawn JP2003040874A (ja) 1997-02-05 2002-06-04 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法
JP2010202879A Expired - Lifetime JP5295190B2 (ja) 1997-02-05 2010-09-10 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法
JP2013089216A Pending JP2013139484A (ja) 1997-02-05 2013-04-22 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017002745A Pending JP2017061575A (ja) 1997-02-05 2017-01-11 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法

Country Status (18)

Country Link
EP (1) EP0975609B1 (ja)
JP (6) JP3418626B2 (ja)
KR (1) KR100573192B1 (ja)
CN (2) CN1191242C (ja)
AT (1) ATE486065T1 (ja)
AU (1) AU738545C (ja)
CA (1) CA2279198C (ja)
CZ (2) CZ304186B6 (ja)
DE (1) DE69841972D1 (ja)
EA (1) EA001805B1 (ja)
EE (1) EE03827B1 (ja)
HU (1) HU229087B1 (ja)
IL (1) IL130715A (ja)
NO (1) NO320128B1 (ja)
NZ (1) NZ336510A (ja)
PL (1) PL197740B1 (ja)
SK (1) SK284935B6 (ja)
WO (1) WO1998033782A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2279198C (en) * 1997-02-05 2009-04-14 Merck & Co., Inc. Process for the crystallization of a reverse transcriptase inhibitor using an anti-solvent
AR011731A1 (es) * 1997-05-16 2000-08-30 Merck & Co Inc Un proceso de reaccion de adicion enantioselectiva eficiente utilizando un reactivo de organozinc.
US20010014352A1 (en) 1998-05-27 2001-08-16 Udit Batra Compressed tablet formulation
HRP990182A2 (en) * 1998-06-11 2000-02-29 Du Pont Pharm Co Crystalline efavirenz
GB9828721D0 (en) * 1998-12-24 1999-02-17 Glaxo Group Ltd Novel apparatus and process
US20060235008A1 (en) 2004-08-19 2006-10-19 Hetero Drugs Limited Novel polymorphs of efavirenz
WO2008108630A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-12 Ultimorphix Technologies B.V. Polymorphic forms of efavirenz
US8318930B2 (en) * 2007-12-24 2012-11-27 Matrix Laboratories Limited Process for preparing polymorphic forms of (S)-6-chloro-(cyclopropylethynyl)-1,4-dihydro-4-(trifluoromethyl)-2H-3,1-benzoxazin-2-one
ES2445090T3 (es) 2008-12-22 2014-02-28 Hetero Research Foundation Procedimiento para preparar un polimorfo de efavirenz
DE102009041443A1 (de) 2009-09-16 2011-03-31 Archimica Gmbh Salze des 6-Chlor-4-(cyclopropylethinyl)-1,4-dihydro-4-(trifluormethyl)-2H-3,1-benzoxazin-2-ons und deren Synthese, Aufreinigung und Anwendung als Vorstufen für Efavirenz
EP2471783A1 (en) 2010-12-23 2012-07-04 Esteve Química, S.A. Novel polymorphic form of efavirenz
CN103508973B (zh) * 2012-06-25 2016-04-27 上海迪赛诺药业有限公司 制备依非韦伦i型结晶的方法
CN105037175B (zh) * 2014-07-18 2017-02-22 盐城迪赛诺制药有限公司 一种用于提高依非韦伦中间体光学纯度的方法
US11780848B2 (en) 2015-10-16 2023-10-10 Abbvie Inc. Processes for the preparation of (3S,4R)-3-ethyl-4-(3H-imidazo[1,2-a]pyrrolo[2,3-e]-pyrazin-8-yl)-n-(2,2,2-trifluoroethyl)pyrrolidine-1- carboxamide and solid state forms thereof
US10550126B2 (en) 2015-10-16 2020-02-04 Abbvie Inc. Processes for the preparation of (3S,4R)-3-ethyl-4-(3H-imidazo[1,2-A]pyrrolo[2,3-e]-pyrazin-8-yl)-N-(2,2,2-trifluoroethyl)pyrrolidine-1-carboxamide and solid state forms thereof
US11365198B2 (en) 2015-10-16 2022-06-21 Abbvie Inc. Processes for the preparation of (3S,4R)-3-ethyl-4-(3H-imidazo[1,2-a]pyrrolo[2,3-e]-pyrazin-8-yl)-N-(2,2,2-trifluoroethyl)pyrrolidine-1-carboxamide and solid state forms thereof
US11512092B2 (en) 2015-10-16 2022-11-29 Abbvie Inc. Processes for the preparation of (3S,4R)-3-ethyl-4-(3H-imidazo[1,2-a]pyrrolo[2,3-e]-pyrazin-8-yl)-n-(2,2,2-trifluoroethyl)pyrrolidine-1-carboxamide and solid state forms thereof
SG11201802990RA (en) 2015-10-16 2018-05-30 Abbvie Inc PROCESSES FOR THE PREPARATION OF (3S,4R)-3-ETHYL-4-(3H-IMIDAZO[1,2-a]PYRROLO[2,3-e]-PYRAZIN-8-YL)-N-(2,2,2-TRIFLUOROETHYL)PYRROLIDINE-1-CARBOXAMIDE AND SOLID STATE FORMS THEREOF
US11524964B2 (en) 2015-10-16 2022-12-13 Abbvie Inc. Processes for the preparation of (3S,4R)-3-ethyl-4-(3H-imidazo[1,2-a]pyrrolo[2,3-e]-pyrazin-8-yl)-n-(2,2,2-trifluoroethyl)pyrrolidine-1-carboxamide and solid state forms thereof
CN114195761B (zh) * 2021-12-23 2023-04-14 浙江普洛家园药业有限公司 一种高纯度西他沙星3/2水合物的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1282405C (en) * 1984-05-21 1991-04-02 Michael R. Violante Method for making uniformly sized particles from water-insoluble organic compounds
IL106507A (en) * 1992-08-07 1997-11-20 Merck & Co Inc Pharmaceutical compositions containing benzoxazinones and some novel compounds of this type
US5665720A (en) * 1992-08-07 1997-09-09 Merck & Co., Inc. Benzoxazinones as inhibitors of HIV reverse transcriptase
WO1995020389A1 (en) * 1994-01-28 1995-08-03 Merck & Co., Inc. Benzoxazinones as inhibitors of hiv reverse transcriptase
US5663467A (en) * 1995-01-23 1997-09-02 Merck & Co., Inc. Synthesis of cyclopropylacetylene
US5633405A (en) * 1995-05-25 1997-05-27 Merck & Co., Inc. Asymmetric synthesis of (-)-6-chloro-4-cyclopropyl-ethynyl-4-trifluoromethyl-1,4-dihydro-2H-3,1-benzoxanzin-2-one
CA2279198C (en) * 1997-02-05 2009-04-14 Merck & Co., Inc. Process for the crystallization of a reverse transcriptase inhibitor using an anti-solvent
BR9808486A (pt) * 1997-04-07 2000-05-23 Du Pont Pharm Co Processo para a preparação de um composto

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017061575A (ja) 2017-03-30
JP5295190B2 (ja) 2013-09-18
CA2279198C (en) 2009-04-14
CN1191242C (zh) 2005-03-02
EA199900720A1 (ru) 2000-04-24
PL197740B1 (pl) 2008-04-30
JP2003040874A (ja) 2003-02-13
CN1246113A (zh) 2000-03-01
CZ304186B6 (cs) 2013-12-11
SK284935B6 (sk) 2006-02-02
AU6263298A (en) 1998-08-25
IL130715A0 (en) 2000-06-01
AU738545B2 (en) 2001-09-20
AU738545C (en) 2004-06-17
JP2013139484A (ja) 2013-07-18
ATE486065T1 (de) 2010-11-15
NZ336510A (en) 2001-04-27
EP0975609B1 (en) 2010-10-27
JP2015205914A (ja) 2015-11-19
EP0975609A4 (en) 2001-02-21
EA001805B1 (ru) 2001-08-27
EP0975609A1 (en) 2000-02-02
CN1073991C (zh) 2001-10-31
CN1385425A (zh) 2002-12-18
WO1998033782A1 (en) 1998-08-06
CZ276599A3 (cs) 2000-02-16
JP2000507972A (ja) 2000-06-27
NO320128B1 (no) 2005-10-31
IL130715A (en) 2003-07-31
EE03827B1 (et) 2002-08-15
HUP0001313A3 (en) 2002-12-28
NO993779L (no) 1999-10-05
HU229087B1 (en) 2013-07-29
CZ297535B6 (cs) 2007-01-03
SK105599A3 (en) 2000-05-16
KR20000070735A (ko) 2000-11-25
JP3418626B2 (ja) 2003-06-23
EE9900341A (et) 2000-02-15
CA2279198A1 (en) 1998-08-06
NO993779D0 (no) 1999-08-04
HUP0001313A2 (hu) 2000-10-28
DE69841972D1 (de) 2010-12-09
JP2011006472A (ja) 2011-01-13
PL334478A1 (en) 2000-02-28
KR100573192B1 (ko) 2006-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6126172B2 (ja) 逆溶媒を使用する逆転写酵素阻害剤の結晶化方法
US20060009641A1 (en) Crystal forms of (-)-6-chloro-4-cyclopropylethynyl-4-trifluoromethyl-1,4-dihydro-2H-3,1-benzoxazin-2-one
CN116396312A (zh) 一种枸橼酸艾沙佐米的制备方法
JP3449602B2 (ja) 6−クロロ−α−メチル−カルバゾール−2−酢酸のカルバゾールエステル前駆体の精製法
AU760075B2 (en) Process for the crystallization of a reverse transcriptase inhibitor using an anti-solvent
ES2353458T3 (es) Procedimiento para la cristalización de un inhibidor de transcriptasa inversa usando un anti-solvente.
EP1883648A1 (en) Process for the preparation of pure crystalline tibolone
MXPA99007215A (en) Process for the crystallization of a reverse transcriptase inhibitor using an anti-solvent
KR20180050451A (ko) L-α-글리세릴 포스포릴 콜린 결정의 제조방법
PL195879B1 (pl) Sposób wytwarzania krystalicznego dihydratu azytromycyny

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6126172

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term