JP6125006B2 - デジタル電流均等化装置、アナログ電流均等化装置、電流均等化方法及びシステム - Google Patents
デジタル電流均等化装置、アナログ電流均等化装置、電流均等化方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6125006B2 JP6125006B2 JP2015520804A JP2015520804A JP6125006B2 JP 6125006 B2 JP6125006 B2 JP 6125006B2 JP 2015520804 A JP2015520804 A JP 2015520804A JP 2015520804 A JP2015520804 A JP 2015520804A JP 6125006 B2 JP6125006 B2 JP 6125006B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- output
- digital
- signal
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 32
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 127
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 112
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 53
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 48
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/157—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators with digital control
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/158—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
- H02M3/1584—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
- H02M1/0009—Devices or circuits for detecting current in a converter
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Control Of Voltage And Current In General (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Description
関連技術におけるアナログとデジタル電流均等化が分化設計を採用して、アナログ電源とデジタル電源が混合挿入使用の場合に、効果的に電流均等化できない問題は、現在、効果的な解決スキームはまだ提出されていない。
関連技術において、アナログ電源の電流均等化方式とデジタル電源の電流均等化方式の間に大きな違いが存在することに鑑み、このような分化の設計としては、アナログ電流均等化方式を採用するか、デジタル電流均等化方式を採用し、アナログ電流均等化方式を採用する場合、混合挿入使用のデジタル電源に対して電流均等化できず、デジタル電流均等化方式を採用する場合、混合挿入使用のアナログ電源に対して電流均等化できない。こうすると、デジタル電源とアナログ電源が混合挿入される場合の電流均等化を効果的に実現することができない。このために、実施例では、デジタル電流均等化装置が提供されている。
図12は本発明実施例に係る電流均等化方法のフローチャートであり、図12に示すように、次のステップを含む。
ステップS1202について、出力電流サンプリングアンプモジュールの出力電圧信号V2と電流均等化母線の電圧信号Vbusの間の差分に基づいて出力電圧参考信号Vrを調整し、ここで、出力電流サンプリングアンプモジュールの入力端が電源の出力回路に接続され、出力端が1電気抵抗器R0を介して電流均等化母線に接続される。
本実施例がデジタルアナログ混合制御の自動電流均等化装置を提供し、自動電流均等化技術によってアナログ電源とデジタル電源が混合挿入されて使用される時の電流均等化問題を解決できる。図13は本発明実施例に係るデジタル電源とアナログ電源が混合挿入されて並列されることを示す図であり、図13に示すように、並列使用時の電源モジュールは複数の電源モジュールであり、簡潔化するために、図13には2つの電源モジュールのみマークされ、ここで、電源モジュール1301はアナログ電源モジュールであり、電源モジュール1302はデジタル電源モジュールであり、6つの省略点は、マークされていない他の電源モジュールを表示する。デジタルアナログ電源が混合挿入されて使用される場合、各電源モジュールの出力が直接に並列され、各電源モジュールが単体外に引いた電流均等化母線も直接に接続される。
本実施例は、実現が容易で、アナログ電源とデジタル電源が混合挿入されて使用される場合における電流均等化難題を解決でき、各電源モジュール及び電源システム全体の信頼性を向上させることができる。
図13に示すように、アナログ電源1301とデジタル電源1302が並列に電流均等化することであり、ここで、デジタル電源1302内部がアナログ電流均等化コントローラーがあり、アナログ電源1301内部の電流均等化相関回路ブロック図は、図14に示すようであり、デジタル電源1302内部の電流均等化に関連する回路ブロック図は、図15に示すようである。
図13に示すように、アナログ電源1301とデジタル電源1302が並列均等であり、ここで、デジタル電源1302内部がアナログ電流均等化コントローラーなしであり、アナログ電源1301内部の電流均等化に関連する回路ブロック図は、図14に示すように、デジタル電源1302内部の電流均等化に関連する回路ブロック図は、図16に示すようである。
Claims (8)
- デジタル電流均等化装置であって、出力電流サンプリングアンプモジュール、デジタル処理モジュール及びマスタ電力周波数変換モジュールを含み、前記出力電流サンプリングアンプモジュールの入力端が電源の出力回路に接続され、前記出力電流サンプリングアンプモジュールの出力端が電気抵抗器R0を介して電流均等化母線に接続され、
前記デジタル処理モジュールは、前記出力電流サンプリングアンプモジュールの出力電圧信号V2と前記電流均等化母線の電圧信号Vbusの間の差分に基づいて出力電圧参考信号Vrを調整し、調整後の出力電圧参考信号Vr’に基づいて前記マスタ電力周波数変換モジュールを制御して電圧調整を行うように設置され、
前記デジタル電流均等化装置は、デジタル処理周辺モジュールと出力電圧フィードバックモジュールをさらに含み、前記出力電圧フィードバックモジュールの出力と前記電流均等化制御モジュールの出力が前記デジタル処理周辺モジュールを介して前記デジタル処理モジュールに接続され、
前記出力電圧フィードバックモジュールは、前記電源の実際出力電圧V0に基づいて出力電圧フィードバック信号Vfを得るように設置され、
前記デジタル処理周辺モジュールはそれぞれ前記電流均等化制御モジュールの出力する電圧信号V3と前記出力電圧フィードバックモジュールから出力される前記出力電圧フィードバック信号Vfを、前記デジタル処理モジュールがアナログデジタル変換を行ってサンプリングすることに適合する信号V3’とVf’に変換するように設置され、
前記デジタル処理モジュールは、前記電流均等化制御モジュールの出力する前記電圧信号V3が前記デジタル処理周辺モジュールで変換された信号V3’に基づいて前記出力電圧参考信号Vrを調整し、前記出力電圧フィードバックモジュールから出力される前記出力電圧フィードバック信号Vfが前記デジタル処理周辺モジュールで変換された信号Vf’と調整後の出力電圧参考信号Vr’に基づいて前記マスタ電力周波数変換モジュールを制御して電圧調整を行うように設置され、
前記デジタル電流均等化装置は、デジタル処理周辺モジュールと出力電圧フィードバックモジュールをさらに含み、前記出力電圧フィードバックモジュールの出力と前記電流均等化制御モジュールの出力が前記デジタル処理周辺モジュールを介して前記デジタル処理モジュールに接続され、
前記出力電圧フィードバックモジュールは、前記電源の実際出力電圧V0に基づいて出力電圧フィードバック信号Vfを得るように設置され、
前記デジタル処理周辺モジュールはそれぞれ前記電流均等化制御モジュールの出力する電圧信号V3と前記出力電圧フィードバックモジュールから出力される前記出力電圧フィードバック信号Vfを、前記デジタル処理モジュールがアナログデジタル変換を行ってサンプリングすることに適合する信号V3’とVf’に変換するように設置され、
前記デジタル処理モジュールは、前記電流均等化制御モジュールの出力する前記電圧信号V3が前記デジタル処理周辺モジュールで変換された信号V3’に基づいて前記出力電圧参考信号Vrを調整し、前記出力電圧フィードバックモジュールから出力される前記出力電圧フィードバック信号Vfが前記デジタル処理周辺モジュールで変換された信号Vf’と調整後の出力電圧参考信号Vr’に基づいて前記マスタ電力周波数変換モジュールを制御して電圧調整を行うように設置される、ことを特徴とするデジタル電流均等化装置。 - 前記デジタル電流均等化装置は、一方の入力端が前記出力電流サンプリングアンプモジュールの出力電圧信号V2に接続され、他方の入力端が前記電流均等化母線の電圧信号Vbusに接続され、出力端が前記デジタル処理モジュールに接続される電流均等化制御モジュールをさらに含み、
前記電流均等化制御モジュールは、前記出力電流サンプリングアンプモジュールの出力電圧信号V2と前記電流均等化母線の電圧信号Vbusの間の差分を表示できる電圧信号V3を出力するように設置され、
前記デジタル処理モジュールは、前記電流均等化制御モジュールの出力する前記電圧信号V3に基づいて前記出力電圧参考信号Vrを調整し、調整後の出力電圧参考信号Vr’に基づいて前記マスタ電力周波数変換モジュールを制御して電圧調整を行うように設置される、ことを含むことを特徴とする請求項1に記載のデジタル電流均等化装置。 - 前記電流均等化制御モジュールは、アナログチップ電流均等化コントローラーを備えた回路または計算アンプを備えた回路を含む、ことを特徴とする請求項2に記載のデジタル電流均等化装置。
- 前記出力電流サンプリングアンプモジュールの出力と前記電流均等化母線が前記デジタル処理モジュールに接続される、ことを特徴とする請求項1に記載のデジタル電流均等化装置。
- このデジタル電流均等化装置は、デジタル処理周辺モジュールと出力電圧フィードバックモジュールをさらに含み、前記出力電圧フィードバックモジュールの出力、前記出力電流サンプリングアンプモジュールの出力及び前記電流均等化母線の出力が、前記デジタル処理周辺モジュールを介して前記デジタル処理モジュールに接続され、
前記出力電圧フィードバックモジュールは、前記電源の実際出力電圧V0に基づいて出力電圧フィードバック信号Vfを得るように設置され、
前記デジタル処理周辺モジュールはそれぞれ前記出力電流サンプリングアンプモジュールの出力電圧信号V2、前記電流均等化母線の電圧信号Vbus及び前記出力電圧フィードバックモジュールから出力される前記出力電圧フィードバック信号Vfを、前記デジタル処理モジュールがアナログデジタル変換を行ってサンプリングすることに適切な信号V2’、Vbus’とVf’に変換するように設置され、
前記デジタル処理モジュールは、前記出力電流サンプリングアンプモジュールの出力電圧信号V2が前記デジタル処理周辺モジュールで変換された信号V2’と、前記電流均等化母線の電圧信号Vbusが前記デジタル処理周辺モジュールで変換された信号Vbus’に基づいて前記出力電圧参考信号Vrを調整し、前記出力電圧フィードバックモジュールから出力される前記出力電圧フィードバック信号Vfが前記デジタル処理周辺モジュールで変換された信号Vf’と、調整後の出力電圧参考信号Vr’に基づいて、前記マスタ電力周波数変換モジュールを制御して電圧調整を行うように設置される、ことを特徴とする請求項4に記載のデジタル電流均等化装置。 - 前記デジタル処理モジュールは、
前記デジタル処理周辺モジュールにより変換された信号V2’、Vbus’とVf’をそれぞれデジタル信号に変換するように設置される第2のA/Dサンプリング変換チャネルと、
V2’とVbus’のデジタル信号の間のデジタル計算を行って電流均等化ループ誤差を得て、前記デジタル計算は、加重減算計算であり、V2’のデジタル信号が被減数とされ、Vbus’のデジタル信号が減数とされ、または、Vbus’のデジタル信号が被減数とされ、V2’のデジタル信号が減数とされるように設置される第3のデジタル計算モジュールと、
前記電流均等化ループ誤差に対してPI調節を行って電流均等化ループ出力を得るように設置される第3のPI調節モジュールと、
前記電流均等化ループ出力とデジタル量の出力電圧参考信号Vrに対してデジタル計算を行って調整後の出力電圧参考信号Vr’を得て、V2’のデジタル信号が被減数とされ、Vbus’のデジタル信号が減数とされる場合、前記デジタル計算は、加重減算計算であり、デジタル量の出力電圧参考信号Vrが被減数とされ、前記電流均等化ループ出力が減数とされ、Vbus’のデジタル信号が被減数とされ、V2’のデジタル信号が減数とされる場合、前記デジタル計算は、加重加算計算であるように設置される第4のデジタル計算モジュールと、
調整後の出力電圧参考信号Vr’と前記変換後の信号Vf’のデジタル信号の間のデジタル計算を行って電圧ループ誤差を得て、前記デジタル計算は、加重減算計算であり、Vr’が被減数とされ、Vf’がデジタル信号が減数とされるように設置される第5のデジタル計算モジュールと、
前記電圧ループ誤差に対してPI調節を行って電圧ループ出力を得るように設置される第4のPI調節モジュールと、
前記電圧ループ出力に基づいて変調信号を生成するように設置される第2の変調信号生成モジュールと、
を含む、ことを特徴とする請求項5に記載のデジタル電流均等化装置。 - このデジタル電流均等化装置は、更に、前記デジタル処理モジュールの制御もとでドライブ信号を生成するように設置されるドライブモジュールを含み、
前記マスタ電力周波数変換モジュールは、前記ドライブ信号に基づいて電圧調整を行うように設置される、ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のデジタル電流均等化装置。 - 前記出力電流サンプリングアンプモジュールは、出力電流サンプリングモジュールと電流サンプリングアンプモジュールを含み、前記出力電流サンプリングモジュールが前記出力回路のプラス側またはマイナス側に接続され、前記出力電流サンプリングモジュールの出力信号が前記電流サンプリングアンプモジュールの入力信号とされ、前記電流サンプリングアンプモジュールの出力端が前記電気抵抗器R0を介して前記電流均等化母線に接続される、ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のデジタル電流均等化装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201210450994.8 | 2012-11-12 | ||
CN201210450994.8A CN103812508B (zh) | 2012-11-12 | 2012-11-12 | 均流装置、方法及系统 |
PCT/CN2013/077719 WO2013167003A1 (zh) | 2012-11-12 | 2013-06-21 | 数字均流装置、模拟均流装置、均流方法及系统 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015523844A JP2015523844A (ja) | 2015-08-13 |
JP6125006B2 true JP6125006B2 (ja) | 2017-05-10 |
Family
ID=49550156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015520804A Active JP6125006B2 (ja) | 2012-11-12 | 2013-06-21 | デジタル電流均等化装置、アナログ電流均等化装置、電流均等化方法及びシステム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9467041B2 (ja) |
EP (1) | EP2852257B1 (ja) |
JP (1) | JP6125006B2 (ja) |
CN (1) | CN103812508B (ja) |
IN (1) | IN2015DN00001A (ja) |
RU (1) | RU2632820C2 (ja) |
WO (1) | WO2013167003A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9621146B2 (en) * | 2013-12-19 | 2017-04-11 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Digital current equalization method and power supply module |
CN204068695U (zh) * | 2014-06-13 | 2014-12-31 | 株式会社村田制作所 | 功率转换系统 |
CN104600978A (zh) * | 2015-01-13 | 2015-05-06 | 艾德克斯电子(南京)有限公司 | 一种无均流母线的并联均流装置和控制方法 |
CN108964418B (zh) * | 2017-05-25 | 2021-08-17 | 中兴通讯股份有限公司 | 电压采样电路及电路系统 |
US10331150B2 (en) * | 2017-10-25 | 2019-06-25 | Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. | Power supply device and current equalization method thereof |
CN109768693B (zh) * | 2017-11-07 | 2022-05-10 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种均流控制方法、装置、系统及计算机可读存储介质 |
CN108808685B (zh) * | 2018-03-26 | 2020-12-11 | 北京航天发射技术研究所 | 一种电源电压数字式补偿系统及方法 |
CN110542786B (zh) * | 2018-05-29 | 2022-04-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种均流控制方法、装置、设备及计算机可读存储介质 |
CN110429352B (zh) * | 2019-07-23 | 2024-07-09 | 广东电网有限责任公司广州供电局 | 恒流均衡模组及恒流均衡装置 |
WO2021056517A1 (zh) * | 2019-09-29 | 2021-04-01 | 天津铁路信号有限责任公司 | 用于电源系统的均流装置、方法以及电源模块 |
US11258447B2 (en) | 2020-02-20 | 2022-02-22 | Apple Inc. | Integration of analog circuits inside digital blocks |
CN111555424A (zh) * | 2020-04-14 | 2020-08-18 | 科华恒盛股份有限公司 | 从机的开环控制方法及主从机并联系统 |
CN114362541B (zh) * | 2021-12-30 | 2023-11-24 | 天水七四九电子有限公司 | 一种大功率模块电源并联均流电路及控制方法 |
JP2024099391A (ja) * | 2023-01-12 | 2024-07-25 | オムロン株式会社 | 電力変換装置及び直流電力供給システム |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04117134A (ja) * | 1990-09-04 | 1992-04-17 | Fujitsu Ltd | 電源装置 |
JP3615400B2 (ja) * | 1998-09-30 | 2005-02-02 | 品川白煉瓦株式会社 | 不焼成炭素含有耐火物および溶融金属用容器 |
CN1112749C (zh) * | 1999-10-27 | 2003-06-25 | 深圳市中兴通讯股份有限公司 | 一种全负载范围内精确均流装置 |
JP4489238B2 (ja) * | 2000-03-29 | 2010-06-23 | 正行 服部 | 電動機制御装置 |
JP2004117134A (ja) | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Fuji Kiki Kogyo Kk | 分析機の検量線計算方法 |
US6894466B2 (en) * | 2003-02-28 | 2005-05-17 | Astec International Limited | Active current sharing circuit |
US6963186B2 (en) * | 2003-02-28 | 2005-11-08 | Raymond Hobbs | Battery charger and method of charging a battery |
CN100435448C (zh) * | 2003-03-03 | 2008-11-19 | 艾斯泰克国际公司 | 有效电流共享系统 |
JP2005086846A (ja) * | 2003-09-04 | 2005-03-31 | Tdk Corp | スイッチング電源装置 |
CN100553066C (zh) * | 2004-05-19 | 2009-10-21 | 力博特公司 | 电源系统及实现均流的方法 |
CN2750544Y (zh) * | 2004-12-25 | 2006-01-04 | 潍坊华光通讯有限公司 | 调度通讯系统的开关电源 |
US7479772B2 (en) * | 2005-02-25 | 2009-01-20 | The Regents Of The University Of Colorado | Active current sharing multiphase DC-DC converter |
US8067927B2 (en) * | 2006-07-11 | 2011-11-29 | International Rectifier Corporation | Digital PWM controller |
US7888918B2 (en) * | 2006-08-10 | 2011-02-15 | International Rectifier Corporation | Control circuit for multi-phase converter |
JP4384161B2 (ja) * | 2006-10-26 | 2009-12-16 | 株式会社東芝 | 電源装置 |
JP2008187850A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Yokogawa Electric Corp | 二重化電源装置 |
US7772821B2 (en) * | 2007-06-12 | 2010-08-10 | Analog Devices, Inc. | Digital current share bus interface |
JP2009142028A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Tdk-Lambda Corp | 並列電源システム |
US8816661B2 (en) * | 2009-01-28 | 2014-08-26 | International Rectifier Corporation | Hybrid analog/digital power supply circuit including analog summer circuit to produce an error voltage |
CN102545899B (zh) * | 2012-03-05 | 2014-11-05 | 中达电通股份有限公司 | 模拟和数字电源模块混插电源系统的均流控制方法 |
-
2012
- 2012-11-12 CN CN201210450994.8A patent/CN103812508B/zh active Active
-
2013
- 2013-06-21 WO PCT/CN2013/077719 patent/WO2013167003A1/zh active Application Filing
- 2013-06-21 JP JP2015520804A patent/JP6125006B2/ja active Active
- 2013-06-21 US US14/404,971 patent/US9467041B2/en active Active
- 2013-06-21 EP EP13788423.5A patent/EP2852257B1/en active Active
- 2013-06-21 IN IN1DEN2015 patent/IN2015DN00001A/en unknown
- 2013-06-21 RU RU2015103946A patent/RU2632820C2/ru active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2852257B1 (en) | 2019-11-13 |
US20150130426A1 (en) | 2015-05-14 |
EP2852257A4 (en) | 2015-09-02 |
JP2015523844A (ja) | 2015-08-13 |
CN103812508A (zh) | 2014-05-21 |
EP2852257A1 (en) | 2015-03-25 |
WO2013167003A1 (zh) | 2013-11-14 |
CN103812508B (zh) | 2019-03-15 |
US9467041B2 (en) | 2016-10-11 |
RU2015103946A (ru) | 2017-01-10 |
IN2015DN00001A (ja) | 2015-05-22 |
RU2632820C2 (ru) | 2017-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6125006B2 (ja) | デジタル電流均等化装置、アナログ電流均等化装置、電流均等化方法及びシステム | |
CN103296867B (zh) | 多相开关变换器及其控制器和控制方法 | |
WO2017109829A1 (ja) | 光受信器、光終端装置および光通信システム | |
CN102097924B (zh) | 一种并联同步整流管的驱动控制电路和开关电源 | |
US7737669B2 (en) | Hierarchical control for an integrated voltage regulator | |
WO2015096448A1 (zh) | 数字电源设备用控制装置和数字电源设备 | |
CN103078492A (zh) | 谐振变换器的控制方法和装置 | |
Li et al. | Joint dimming control and transceiver design for MIMO-aided visible light communication | |
CN114362209B (zh) | 变流器并入弱电网宽频带振荡抑制方法及系统 | |
CN103548260A (zh) | 具有整流器保护的电源 | |
CN1883111B (zh) | 具有控制输出级的调节装置的放大器 | |
KR20090092074A (ko) | 무선 통신시스템의 전력 송신 장치 및 방법 | |
US10348536B2 (en) | Data transmission device for modulating amplitude of PAM-4 signal using toggle serializer and method of operating the same | |
US9350264B2 (en) | Control device of power converter circuit | |
US20170229959A1 (en) | Set point independent regulation of a switched mode power converter | |
CN102780395A (zh) | 用于增强电源变换系统的动态响应的系统和方法 | |
CN105103424A (zh) | 针对太阳能/风能/水能的功率转换 | |
JP6874221B2 (ja) | 電源装置及びその電流均等化方法 | |
TWI424684B (zh) | 具有寬增益範圍的放大器與增益調節方法 | |
US20140117755A1 (en) | Power system | |
CN116979608B (zh) | 一种光伏并网逆变器过压限功率控制方法及其系统 | |
WO2024198540A1 (zh) | 功率变换设备及其控制方法 | |
CN116094289A (zh) | 供电装置及其方法 | |
CN111726169B (zh) | 一种无线体域网通信系统 | |
US10331150B2 (en) | Power supply device and current equalization method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160425 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170116 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6125006 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |