JP6113597B2 - 台紙なしラベル - Google Patents

台紙なしラベル Download PDF

Info

Publication number
JP6113597B2
JP6113597B2 JP2013151601A JP2013151601A JP6113597B2 JP 6113597 B2 JP6113597 B2 JP 6113597B2 JP 2013151601 A JP2013151601 A JP 2013151601A JP 2013151601 A JP2013151601 A JP 2013151601A JP 6113597 B2 JP6113597 B2 JP 6113597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
printing
base material
mount
material layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013151601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015022218A (ja
Inventor
本田 悟
悟 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Holdings Corp filed Critical Sato Holdings Corp
Priority to JP2013151601A priority Critical patent/JP6113597B2/ja
Publication of JP2015022218A publication Critical patent/JP2015022218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6113597B2 publication Critical patent/JP6113597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

本発明は、インクリボンを用いた熱転写により印字が行われる台紙なしラベルに関するものである。
従来から、台紙(剥離紙又はセパレータとも呼ばれる)を用いない台紙なしラベルが提案され、実用化されている(例えば、特許文献1)。
台紙無しラベルは、裏面の粘着剤がラベルの表面と接触した状態でロール状に巻かれた状態とされて出荷される。そのため、ラベル表面から粘着剤が容易に剥がれるように、ラベル表面には、剥離剤層が形成されている。
従来の台紙無しラベルは、ラベル表面にこの剥離剤層が形成されていることから、ラベル表面上に対するインクののりが悪かった。したがって、ラベル表面への追加的な印字を行うことができなかったり、仮に印字を行っても、印字が剥がれてしまったりするという問題があった。
よって、上述の特許文献1では、基材に予め印刷を行っており、ラベル完成後の追加的な印字は行わない用途に用いられていた。
また、台紙無しラベルに対して追加的な印字を行いたいという要求も存在する。そこで、特許文献2には、基材を感熱紙(サーマル紙)により形成して、台紙無しラベルに対して追加的な印字が可能としている。
特開2002−189417号公報 特開2013−134284号公報
感熱方式は、保存性、耐熱性、耐候性が低いこともあり、インクリボンを利用した熱転写印字を行いたいという要求があった。しかし、従来は、予め表裏面の両面に枠や検出マーク(アイマーク)等が印刷されており、かつ、インクリボンを利用した追加的な印字が可能な台紙無しラベルは、存在していなかった。
本発明の課題は、表裏面の両面に予め印刷を施しておくことが可能であって、かつ、熱転写印字が可能な台紙なしラベルを提供することである。
本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。
請求項1の発明は、基材層(11)と、前記基材層の一方の面に施された第1の印刷部(12)と、前記第1の印刷部をさらに覆うように前記基材層の一方の面に形成されたアクリル系剥離剤層(14)と、前記基材層の他方の面に施された第2の印刷部(13)と、前記第2の印刷部をさらに覆うように前記基材層の他方の面に形成された再剥離性を有する粘着剤層(15)と、を備える台紙なしラベル(10)である。
請求項2の発明は、請求項1に記載の台紙なしラベルにおいて、前記第1の印刷部(12)及び前記第2の印刷部(13)は、いずれも水性インクにより形成されていること、を特徴とする台紙なしラベル(10)である。
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に記載の台紙なしラベルにおいて、当該台紙なしラベルは、前記アクリル系剥離剤層(14)の上に熱転写により印字が可能であること、を特徴とする台紙なしラベル(10)である。
本発明によれば、表裏面の両面に予め印刷を施しておくことが可能であって、かつ、熱転写印字が可能な台紙なしラベルを提供することができる。
本発明による台紙なしラベル10の実施形態を示す断面図である。 本実施形態の台紙なしラベル10の製造過程を示す断面図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面等を参照して説明する。
(実施形態)
図1は、本発明による台紙なしラベル10の実施形態を示す断面図である。
なお、図1を含め、以下に示す各図は、模式的に示した図であり、各部の大きさ、形状は、理解を容易にするために、適宜誇張して示している。
また、以下の説明では、具体的な数値、形状、材料等を示して説明を行うが、これらは、適宜変更することができる。
台紙なしラベル10は、基材層11と、第1の印刷部12と、第2の印刷部13と、アクリル系剥離剤層14と、粘着剤層15と、切断用切り込み16とを有している。
基材層11は、帯状のコート紙により形成されている。
第1の印刷部12は、基材層11の表面に施されている。第1の印刷部12は、水性インクにより形成されている。第1の印刷部12による表示内容としては、例えば、ラベル枠、商品名、社名等、必要に応じて適宜選択してよい。
第2の印刷部13は、基材層11の裏面に施されている。第2の印刷部13も、第1の印刷部12と同様に、水性インクにより形成されている。第2の印刷部13による表示内容としては、ラベルプリンタや自動貼付機で台紙付きラベルを走行させる場合に、ラベル一単位を検出するための検出マーク(アイマーク)とするとよい。
ここで、第1の印刷部12及び第2の印刷部13を水性インクにより形成する理由について説明する。第1の印刷部12及び第2の印刷部13を水性インクにより形成すれば、アクリル系剥離剤層14及び粘着剤層15との密着性が良好になる。よって、第1の印刷部12及び第2の印刷部13を水性インクにより形成することにより、第1の印刷部12上のアクリル系剥離剤層14の脱落、及び、第2の印刷部13上の粘着剤層15の脱落を防止できる。
アクリル系剥離剤層14は、第1の印刷部12をさらに覆うように基材層11の表面に形成されている。本実施形態のアクリル系剥離剤層14は、一方社油脂工業株式会社製のピーロイル HTを用いている。
アクリル系剥離剤層14は、従来用いられているシリコーン樹脂系やフッ素樹脂系の剥離剤層とは異なり、インクリボンのインク乗りがよい。これにより、本実施形態の台紙なしラベル10は、バーコードや価格、日時といった情報を不図示のラベルプリンタを用いて追加的に印字されることが可能である。この印字に用いるインクリボンとしては、ソルベント系のインクを使用したセミレジン系の熱転写インクリボンを用いるとよい。
なお、本明細書及び請求項中においては、当業者の通常の用法として、ラベル生産時の印刷機による固定情報の表示を「印刷」とし、サーマルプリンタ等により追加的に行われる情報の出力を「印字」として使い分けている。しかし、「印字」との記載は、上述したように、サーマルプリンタ等による情報の出力を指すものであり、文字の出力に限らず、バーコード等の図形や画像等の出力も含むものとする。
粘着剤層15は、再剥離性を有する微球タイプの粘着剤により形成されている。この粘着剤層15は、平滑な紙に貼り付けても綺麗に再剥離が可能であり、何回も貼り付けができる。
切断用切り込み16は、ラベルを一単位ごとに切り離すための切り込みである。切断用切り込み16は、例えば、台紙なしラベル10の幅方向にミシン目として形成するとよい。
図2は、本実施形態の台紙なしラベル10の製造過程を示す断面図である。
先ず、図2(a)に示すように、基材層11の表面に第1の印刷部12を印刷し、基材層11の裏面に第2の印刷部13を印刷する。この印刷には、上述したように、水性のインクを用いる。
次に、図2(b)に示すように、基材層11の表面上に、第1の印刷部12も覆うようにして、アクリル系剥離剤層14をピーロイル HTにより形成する。アクリル系剥離剤層14は、基材層11の表面上に塗布された後に、UV硬化される。
次に、図2(c)に示すように、ダイカット等の手法によって、切断用切り込み16を形成する。
最後に、基材層11の裏面上に、第2の印刷部13も覆うようにして、粘着剤層15を塗工して、台紙なしラベル10が完成する(図1)。なお、完成した台紙なしラベル10は、スリット工程により切断されたり、小巻されたりして、出荷可能な形態にさらに加工されてもよい。
以上説明したように、本実施形態によれば、台紙なしラベル10は、水性インクを用いて基材層11に予め印刷が行われ、表面側にアクリル系剥離剤層14を形成した。よって、台紙なしラベル10は、第1の印刷部12においてアクリル系剥離剤層14が脱落したり、第2の印刷部13において粘着剤層15が脱落したりすることを防止できる。また、台紙なしラベル10は、インクリボンを用いた熱転写印字により追加的な印字を実施されることができる。よって、本実施形態の台紙なしラベル10は、従来の感熱方式による台紙なしラベルよりも、保存性、耐熱性、耐候性が、いずれも優れたものとなる。また、本実施形態の台紙なしラベル10は、従来の台紙なしラベルと同様に、廃棄する台紙がなく、省資源に貢献でき環境にやさしいラベルとして利用できる。
10 台紙なしラベル
11 基材層
12 第1の印刷部
13 第2の印刷部
14 アクリル系剥離剤層
15 粘着剤層
16 切断用切り込み

Claims (3)

  1. 基材層と、
    前記基材層の一方の面に施された第1の印刷部と、
    前記第1の印刷部をさらに覆うように前記基材層の一方の面に形成されたアクリル系剥離剤層と、
    前記基材層の他方の面に施された第2の印刷部と、
    前記第2の印刷部をさらに覆うように前記基材層の他方の面に形成された再剥離性を有する粘着剤層と、
    を備える台紙なしラベル。
  2. 請求項1に記載の台紙なしラベルにおいて、
    前記第1の印刷部及び前記第2の印刷部は、いずれも水性インクにより形成されていること、
    を特徴とする台紙なしラベル。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の台紙なしラベルにおいて、
    当該台紙なしラベルは、前記アクリル系剥離剤層の上に熱転写により印字が可能であること、
    を特徴とする台紙なしラベル。
JP2013151601A 2013-07-22 2013-07-22 台紙なしラベル Active JP6113597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013151601A JP6113597B2 (ja) 2013-07-22 2013-07-22 台紙なしラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013151601A JP6113597B2 (ja) 2013-07-22 2013-07-22 台紙なしラベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015022218A JP2015022218A (ja) 2015-02-02
JP6113597B2 true JP6113597B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=52486693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013151601A Active JP6113597B2 (ja) 2013-07-22 2013-07-22 台紙なしラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6113597B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112248675A (zh) * 2020-10-12 2021-01-22 深圳市亿源印刷有限公司 一种标签制造工艺及其印刷设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0764482A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Nippon Kakoh Seishi Kk 両面カード印刷用シート材料
JPH1178268A (ja) * 1997-09-11 1999-03-23 Nitto Denko Corp ライナレス印刷テープの製造方法
JP2002187222A (ja) * 2000-12-21 2002-07-02 Sato Corp 台紙なしラベルの製造方法
JP6032877B2 (ja) * 2011-09-29 2016-11-30 サトーホールディングス株式会社 台紙なしラベルの製造方法
JP2013097101A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 台紙なしラベル連続体および台紙なしラベル連続体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112248675A (zh) * 2020-10-12 2021-01-22 深圳市亿源印刷有限公司 一种标签制造工艺及其印刷设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015022218A (ja) 2015-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8333408B2 (en) Label assembly for applying a label to electronic devices
JP5400959B2 (ja) ラベルアセンブリ及び使用方法
US6861116B2 (en) Laser printable window decal from construction
CN102262838A (zh) 环保物流标签及其在快递业务中的使用方法
JP5700407B2 (ja) ラベル集合体およびラベル
JP2010131869A (ja) 情報記録用粘着シート
JP6113597B2 (ja) 台紙なしラベル
JP2009137060A (ja) 情報記録用粘着シート
JP5936840B2 (ja) 台紙なしラベル
JP2012006185A (ja) 熨斗付き配送伝票
JP6195575B2 (ja) ラベルアセンブリ及び使用方法
WO2009084298A1 (ja) 台紙なし擬似接着二層ラベル
JP2009178825A (ja) ラベルの打抜き刃および打抜き方法
JP5893255B2 (ja) 極小ラベルの製造方法
EP3753744A1 (en) Linerless labels
JP3146242U (ja) 樹脂コンテナ用複合ラベル
JP2005272623A (ja) 用紙
KR200483909Y1 (ko) 라벨지
JP3123335U (ja) 用紙
JP6395367B2 (ja) 配送ラベル
CN210667504U (zh) 可热转移打印覆膜标签
JP2012196145A (ja) 農業用フィルム
JP2011031599A (ja) 名刺等印刷用貼り付けシート
JP2006301176A (ja) 台紙なし荷札ラベル
JP2007178874A (ja) レーザープリンタ用ラベルシートおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6113597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250