JP6113355B2 - 被加工物表面および帯状材料を検査するための装置 - Google Patents

被加工物表面および帯状材料を検査するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6113355B2
JP6113355B2 JP2016516506A JP2016516506A JP6113355B2 JP 6113355 B2 JP6113355 B2 JP 6113355B2 JP 2016516506 A JP2016516506 A JP 2016516506A JP 2016516506 A JP2016516506 A JP 2016516506A JP 6113355 B2 JP6113355 B2 JP 6113355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
sensor
workpiece
sonotrode
sensor unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016516506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016531274A (ja
Inventor
シルプ ミヒャエル
シルプ ミヒャエル
ツィマーマン ヨーゼフ
ツィマーマン ヨーゼフ
ツィツマン アドルフ
ツィツマン アドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zs Handling GmbH
Original Assignee
Zs Handling GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zs Handling GmbH filed Critical Zs Handling GmbH
Publication of JP2016531274A publication Critical patent/JP2016531274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6113355B2 publication Critical patent/JP6113355B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K15/00Acoustics not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0603Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B7/06Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness
    • G01B7/10Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness using magnetic means, e.g. by measuring change of reluctance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • G01N21/8901Optical details; Scanning details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables

Description

本発明は、例えばカメラまたは渦電流センサのようなセンサを用いて、被加工物表面を検査するための装置に関する。本発明は特に、被加工物表面に対して一定の間隔で上記のセンサを保持し、間隔変化を迅速に修正するのに適した装置に関する。本発明はさらに、帯状材料における材料特性を検査または測定することに関する。
従来技術からは、被加工物または帯状材料の表面を検査できるようにする複数のシステムが公知である。このためにはあらかじめ定めた位置に複数のセンサを正確に保持する必要がある。例えば、極めて被写界深度の小さい光学系を用いて光学的な検査を行う場合、被加工物表面上にこの光学系を案内する際、この光学系の対物レンズと被加工物表面との間隔を一定に保たなければならない。このようなシステムは、国際公開第94/18643号パンフレットおよび国際公開第01/23869A1号パンフレットから公知である。これと似たような要求は、別の複数のセンサにも、また、例えば容量式または誘導式の検査方法のような別の測定方法または検査方法にもある。
要求される測定精度が高くなればなるほど、測定装置の機械的な構造に対する要求も高くなる。このことは特に、測定精度が、センサ位置と被加工物表面との間の所定の間隔を維持することに依存する場合に当てはまる。例えば帯状材料を監視する際に、センサを帯状材料の表面の上方で接近してこの帯の運動方向に対して横方向に運動させなければならない場合、このために固定のクロスビームが使用される。
帯状材料は運動中、ほとんどの場合にわずかに振動するため、測定エラーが生じる。測定位置において帯がローラ上を走行する場合にも測定エラーが生じる。なぜならばローラは非真円性を有し得るからである。検査対象の帯状材料が、例えば硬い表面を有する薄鋼板である場合、このような場合にセンサは、薄鋼板の表面上を転がる補助輪を備えたキャリッジに接続され得るため、このセンサは、鋼鉄製の帯状表面に対してつねに同じ間隔を有する。
しかしながら、処理プロセス中、例えばコーティング中に帯状材料を検査しなければならない一連の応用が存在する。ここでは帯状材料は、例えば、乾燥トンネルを通過し、この乾燥トンネルでは、一定の温度および均一な温度分布を維持しなければならない。この場合、上で説明した装置は、2つの理由から使用することができないのである。すなわち、補助輪が帯状材料と直接機械的に接触接続していることにより、一方ではこの帯状材料の弱い表面が損傷される可能性があり、他方ではこの帯状材料の表面温度が接触箇所において変化してしまう可能があるのである。
したがって本発明の課題は、センサが、運動する被加工物表面上にあらかじめ定めた間隔で正確に位置決めされるかまたは運動することができるようにし、また、被加工物の厚さが変動する場合、または、補助またはガイドローラに非真円性がある場合、以下では測定間隔と称される、測定システムと被加工物表面との間の間隔が一定に保たれるようにする装置を提供することである。別の要件は、所望の測定間隔を維持するためのセンサの再調整が極めて短い時間に行われるようにしなければならないことであり、また、測定箇所における帯状材料の温度分布が可能な限りに影響を受けないようにすることである。
この課題は、請求項1に記載した装置により、少なくとも1つの超音波ソノトロードが、測定システムに機械的に接続されることによって解決される。この超音波ソノトロードは、その音波放出面が被加工物表面に対向するように配向され、かつ、ソノトロードと被加工物が押付手段によって互いに押し付けられる場合に、上記の放出された音波が、ソノトロード表面と被加工物表面との接触を阻止する浮揚力場を形成するように駆動される。
押付手段とは、ソノトロードとこれに接続されたセンサとを、あらかじめ設定した押付力で被加工物表面に押し付けるのに適したすべての技術的手段のことである。この押付力は、機械式のばね、制御された機械的な駆動器、液圧式または空気式の駆動器によって形成することができる。押付力は、磁気的な吸引または反発によって形成することもでき、また質量体に加わる重力を利用することにより、または、真空により、すなわち、外部の空気圧を利用することによって形成することもできる。
上で説明した表面検査のための装置の重要な利点は、上記の浮揚力場により、測定箇所または検査箇所における温度分布が実質的に影響を受けないことである。
センサと被加工物表面との間隔は、ソノトロードが取り入れる電力を変化させることにより、必要に応じて変化させることができる。これによって振動振幅が変化する。同様にソノトロードの電力制御により、センサと被加工物表面との間隔を極めて高速に変化させることも可能である。
ソノトロードの音波放出面は、被加工物表面に対応する形状を有する。すなわち、この音波放出面は、被加工物表面が平らな場合には平坦に実施され、2次元または3次元的に湾曲した被加工物表面の場合にはこれに適合して湾曲されるのである。
請求項2によれば、被加工物表面と作業ユニットとの間の間隔を制御するための間隔制御部が設けられており、ここでこの間隔は、音響エネルギの変化によって変化させることができる。これにより、被加工物表面を基準にしたセンサの特に迅速かつ正確な再調整が可能になる。
請求項3によれば、センサは少なくとも2つのソノトロードによって包囲される。この配置構成は特に有利である。なぜならば、これによってセンサが、有害な影響から遮られるからである。
請求項4によれば、センサは、別々に駆動制御可能な少なくとも2つのソノトロードに接続される。この実施形態の利点は、ソノトロードを別々に駆動制御することにより、可動に吊されたセンサユニットをわずかに傾けることも可能であり、これによりセンサを一層正確に位置決めすることができる。
2つの図に関連した1つの例において、表面検査のための装置を詳しく説明する。
熱処理プロセスを実行するトンネル炉を示す図である。 帯状材料2の表面側を向いたセンサユニット5の下面を示す図である。
図1には、熱処理プロセスが実行されるトンネル炉1が示されている。帯状材料2は、駆動ローラ3上でトンネル炉1を通して案内される。トンネル炉1の入口では噴霧装置4によって帯状材料2に塗料が吹き付けられる。トンネル炉1の出口には、表面検査のための、略示したセンサユニット5が配置されている。センサユニット5は、可動の懸架部6に吊されており、帯状材料2上を300μmの間隔で浮揚している。ここで注意すべきであるのは、帯状材料表面を基準にしたセンサユニット5の間隔は、可動の懸架部6によって調整されるのではないことである。懸架部6は、センサユニット5の重量の一部を支えるためだけに使用される。重量の残りの部分は、重力による押付力として使用され、この押付力は、超音波浮揚力場によって形成される力に抗して作用する。
図2には、帯状材料2の表面側を向いたセンサユニット5の下面が略示されている。参照符号7により、センサ、例えばカメラが示されている。参照符号8a,bは、超音波浮揚力場を形成する2つソノトロードを示している。ここで強調したいのは、トンネル炉から出た帯状材料2上の塗料まだ完全には硬化しておらず、そのために機械的な接触に対して弱いことである。この帯の温度を一定に保ち、測定過程によって影響を受けないことも特に重要である。しかしながら噴霧装置の後ろで可能な限りに近接して層厚を求められるようにし、これによって塗料の厚さの差異または別のエラーを迅速に識別して修正できるようにすることも重要である。
浮揚力場は、帯状材料の表面2における温度分布にほとんど影響を及ぼさないため、この測定により、弱い塗料層が影響を受けることはない。

Claims (4)

  1. 被加工物表面および帯状材料を検査するための装置において、
    該装置は以下の特徴、すなわち、
    ・ 特別な被加工物表面および/または特別な帯状材料(2)の帯状表面を検査するために形成された少なくとも1つのセンサ(7)と、
    ・ 音波放出面を有する少なくとも1つのソノトロードであって、前記センサ(7)と機械的に固定されて接続されており、これによってセンサユニット(5)を形成するソノトロード(8a,8b)と、
    ・ 前記加工物表面または前記帯状表面とは反対側で、前記センサユニット(5)を位置決めするための、当該センサユニット(5)に接続された可動の位置決め装置(6)とを有しており、
    ・ 前記位置決め装置(6)は、前記センサユニット(5)を前記被加工物表面または前記帯状表面の方向に押し付ける押付手段を有しており、ここではあらかじめ設定した押付力が形成されるかまたは重力が押付力として利用され、
    ・ 前記ソノトロード(8a,8b)の前記音波放出面は超音波振動するため、前記被加工物表面または前記帯状表面と、前記音波放面との間にガス状の媒体が存在するという条件下で超音波浮揚力場が作用し、当該超音波浮揚力場により、前記押付力とは逆方向を向いた反力が形成され、これによって前記センサユニットが、前記被加工物表面または前記帯状表面から離隔されて浮揚して保持され、
    前記センサは、
    ・ 前記被加工物表面または前記帯状表面の表面構造の差異または色の差異または反射特性の差異または材料均一性またはエラー箇所、または、
    前記状材料の厚さまたは被着されたコーティングの厚さ、または、
    ・ 前記被加工物表面または前記帯状表面における表面温度を検出するように形成されている、
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記被加工物表面(2)と業ユニット(3)との間の間隔を制御するための間隔制御部が設けられており、
    前記間隔は、音響エネルギの変化によって変化する、
    請求項1に記載の装置。
  3. 前記センサ(7)は、少なくとも2つのソノトロード(8a,8b)によって包囲されている、
    請求項1に記載の装置。
  4. 前記センサ(7)は、別々に駆動制御可能である少なくとも2つのソノトロード(8a,8b)に接続されている、
    請求項1に記載の装置。
JP2016516506A 2013-07-22 2014-07-22 被加工物表面および帯状材料を検査するための装置 Expired - Fee Related JP6113355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013012174.4 2013-07-22
DE102013012174 2013-07-22
PCT/DE2014/000375 WO2015010681A2 (de) 2013-07-22 2014-07-22 Vorrichtung zur inspektion von werkstückoberflächen und bandmaterialien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016531274A JP2016531274A (ja) 2016-10-06
JP6113355B2 true JP6113355B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=51868727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016516506A Expired - Fee Related JP6113355B2 (ja) 2013-07-22 2014-07-22 被加工物表面および帯状材料を検査するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10056071B2 (ja)
EP (1) EP3025145B1 (ja)
JP (1) JP6113355B2 (ja)
KR (1) KR101729454B1 (ja)
CN (1) CN105960589B (ja)
WO (1) WO2015010681A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102023103520B3 (de) 2023-02-14 2024-03-21 Isra Vision Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Inspektion eines plattenförmigen oder bahnförmigen Objekts

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036944A (en) * 1986-03-24 1991-08-06 Intersonics Incorporated Method and apparatus for acoustic levitation
GB8722871D0 (en) * 1987-09-29 1987-11-04 Bnf Metals Tech Centre Measuring apparatus
US5355083A (en) * 1988-11-16 1994-10-11 Measurex Corporation Non-contact sensor and method using inductance and laser distance measurements for measuring the thickness of a layer of material overlaying a substrate
WO1994018643A1 (en) 1993-02-02 1994-08-18 Golden Aluminum Company Method and apparatus for imaging surfaces
JP3300145B2 (ja) * 1993-12-24 2002-07-08 株式会社カイジョー 物体浮揚装置
DE19909534B4 (de) * 1999-03-04 2011-07-07 BYK-Gardner GmbH, 82538 Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der Qualität strukturierter Oberflächen
DE19946520B4 (de) 1999-09-28 2010-09-16 Parsytec Ag Vorrichtung und Verfahren zur Oberflächeninspektion eines kontinuierlich zulaufenden Bandmaterials
WO2004076320A1 (de) 2003-02-25 2004-09-10 Technische Universität München Vorrichtung zum berührungslosen transportieren und positionieren von bauteilen
DE10352944A1 (de) 2003-11-11 2005-06-23 Technische Universität München Vorrichtung zum berührungslosen Transportieren, Handhaben und Lagern von Bauteilen und Materialien
CN1938109A (zh) * 2004-04-05 2007-03-28 Bfivdeh-应用研究院有限公司 从带材的表面去除液体的方法和装置
DE102006054088A1 (de) * 2006-11-16 2008-05-21 Siemens Ag Messvorrichtung und Messverfahren zum Inspizieren einer Oberfläche eines Substrates
DE202007019012U1 (de) 2007-04-09 2010-04-15 Zimmermann & Schilp Handhabungstechnik Gmbh Vorrichtung zum Transportieren und Halten von berührungsempfindlichen Gegenständen oder Material
DE102007052530A1 (de) 2007-11-01 2009-05-14 Zimmermann & Schilp Handhabungstechnik Gmbh Vorrichtungen zur Inspektion und Bestrahlung von flächigen Materialien
KR101759357B1 (ko) 2009-07-22 2017-07-18 침머만 & 쉴프 한트하붕스테히닉 게엠베하 비접촉 진공 그리퍼
DE102010025144A1 (de) * 2009-12-04 2011-06-09 Sms Meer Gmbh Berührungslose Rohrwanddickenmessvorrichtung und Rohrwanddickenmessung
CN102162795B (zh) * 2010-02-23 2013-03-13 宝山钢铁股份有限公司 一种全方位在线检测带钢缺陷的方法
US20140041186A1 (en) 2010-11-11 2014-02-13 Zimmermann & Schilp Handhabungstechnik Gmbh Method for loading and unloading a cassette
EP2829841A1 (de) * 2013-07-22 2015-01-28 Voestalpine Stahl GmbH Verfahren und Vorrichtung zur berührungslosen Lagerung einer Sensor- und/oder Aktoreinrichtung
JP6012907B2 (ja) * 2013-07-22 2016-10-25 ツェットエス−ハンドリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングZS−Handling GmbH 表面処理または表面加工のための装置
US9446475B2 (en) * 2014-04-09 2016-09-20 Fabrisonic, Llc Weld assembly for ultrasonic additive manufacturing applications

Also Published As

Publication number Publication date
EP3025145B1 (de) 2017-06-28
WO2015010681A3 (de) 2015-04-09
US20160260424A1 (en) 2016-09-08
CN105960589B (zh) 2019-04-26
JP2016531274A (ja) 2016-10-06
KR101729454B1 (ko) 2017-04-21
WO2015010681A2 (de) 2015-01-29
EP3025145A2 (de) 2016-06-01
KR20160065078A (ko) 2016-06-08
US10056071B2 (en) 2018-08-21
CN105960589A (zh) 2016-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012508456A5 (ja)
ATE505705T1 (de) Vorrichtung und verfahren zum prüfen von dickeabmessungen eines elements, während es maschinenbearbeitet wird
US9746447B2 (en) Apparatuses, systems, and methods for inspecting a component
KR101888280B1 (ko) 표면 처리 또는 표면 가공 장치
JP2013000697A (ja) スパイラル塗布装置及びスパイラル塗布方法
TW201325795A (zh) 塗層去除裝置及其去除塗層的方法
US10280008B2 (en) Apparatus for adjustably positioning an object of interest
JP6113355B2 (ja) 被加工物表面および帯状材料を検査するための装置
JP2016213418A5 (ja)
TW201535577A (zh) 用於扁平物件之固持及翻轉裝置
CN105264368A (zh) 具有用于探测在冶金铸造产品中的表面缺陷的探测装置的连续铸造装置和方法
TWI565580B (zh) 控制光學膜片厚度的系統和方法
KR101480787B1 (ko) 각도 조절 기능을 구비하는 탐상장치
JP6489381B2 (ja) センサ装置および/またはアクチュエータ装置を無接触支承するための方法および装置
JP6903304B2 (ja) 塗装装置
JP5535095B2 (ja) ワーク寸法測定装置
JP2009535632A (ja) 基板の表面の検査用の測定装置および測定方法
EP3115780B1 (en) Laser ultrasound system and method for inspection of a structure
KR101741441B1 (ko) 자동 도장장치
JP2019500748A (ja) 基板の静電荷を測定する方法および装置
JP6128635B2 (ja) 加工孔の位置測定装置
TW201603210A (zh) 用於等化一基板堆疊之方法及裝置
JP7205642B2 (ja) 検査装置、検査システムおよび検査方法、ならびに部材の補修方法
KR20150109230A (ko) 강판 결함 탐상 장치용 간격 유지 장치
KR20110010497A (ko) 광학식 평탄도 측정 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161205

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6113355

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees