JP6109065B2 - ボイラ給水システム - Google Patents
ボイラ給水システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6109065B2 JP6109065B2 JP2013272536A JP2013272536A JP6109065B2 JP 6109065 B2 JP6109065 B2 JP 6109065B2 JP 2013272536 A JP2013272536 A JP 2013272536A JP 2013272536 A JP2013272536 A JP 2013272536A JP 6109065 B2 JP6109065 B2 JP 6109065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- boiler
- cooling water
- heat
- boiler feed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Description
ボイラに給水するためのボイラ給水システムであって、
前記ボイラに供給するボイラ給水を貯留可能な給水タンクと、
前記給水タンクに貯留されている前記ボイラ給水を前記ボイラに供給するためのボイラ給水路と、
排熱源から排出される冷却水を熱源として前記ボイラ給水を加温するためのヒートポンプと、
前記排熱源から排出される前記冷却水と、前記ヒートポンプで加温される前のボイラ給水とを熱交換するための熱交換器と、を含む。
したがって、例えば、ボイラ給水温測定手段で測定されるボイラ給水の水温が低い場合は分水する冷却水の流量を増やし、反対に、ボイラ給水温測定手段で測定されるボイラ給水の水温が高い場合は分水する冷却水の流量を減らすことが出来る。また、冷却水の水温とボイラ給水の水温との温度差(冷却水の水温>ボイラ給水の水温)が小さい場合は、分水する冷却水の流量を増やし、反対に、冷却水の水温とボイラ給水の水温との温度差(冷却水の水温>ボイラ給水の水温)が大きい場合は、分水する冷却水の流量を減らすことが出来る。このように、本実施形態によれば、ボイラ給水を所定の温度に加温するために必要な分だけの冷却水を分水することが可能となる。
ただし、本発明の範囲は以下の実施形態に限定されるものではない。以下の実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、本発明の範囲をそれにのみ限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。
本実施形態のボイラ給水システム10Aは、ボイラ1に給水するためのシステムであり、図1に示すように、給水タンク12と、ボイラ給水路30と、ヒートポンプ14と、熱交換器16と、を少なくとも含むように構成される。
このような場合、分水流量演算部20Eは、分水手段29によって分水される冷却水の流量が多くなるように演算する。分水手段制御部20Cは、この演算結果に基づいて分水手段29を制御し、分水手段29によって分水する冷却水の流量を調節する。
このような場合、分水流量演算部20Eは、分水手段29によって分水される冷却水の流量が少なくなるように演算する。分水手段制御部20Cは、この演算結果に基づいて分水手段29を制御し、分水手段29によって分水する冷却水の流量を調節する。
このような場合、分水流量演算部20Eは、分水手段29によって分水される冷却水の流量が多くなるように演算する。分水手段制御部20Cは、この演算結果に基づいて分水手段29を制御し、分水手段29によって分水する冷却水の流量を調節する。
このような場合、分水流量演算部20Eは、分水手段29によって分水される冷却水の流量が少なくなるように演算する。分水手段制御部20Cは、この演算結果に基づいて分水手段29を制御し、分水手段29によって分水する冷却水の流量を調節する。
2 排熱源
3 蒸気管路
4 冷却塔
5 抽気管路
6 脱気器
10A〜10C ボイラ給水システム
12 給水タンク
14 ヒートポンプ
16 熱交換器
18 第2熱交換器
20 制御装置
20A 第1切替手段制御部
20B 第2切替手段制御部
20C 分水手段制御部
20D 水温比較部
20E 分水流量演算部
21 冷却水循環ポンプ
22 第1切替手段
23 第1給水ポンプ
24 第2切替手段
25 第2給水ポンプ
26 ボイラ給水温測定手段
27 循環ポンプ
28 冷却水温測定手段
29 軸流ポンプ(分水手段)
30 ボイラ給水路
30a 第1バイパス路
30b 第2バイパス路
32 冷却水循環流路
34、34A 冷却水分水路
34B 第1冷却水路
34C 第2冷却水路
36 循環流路
Claims (8)
- ボイラに給水するためのボイラ給水システムであって、
前記ボイラに供給するボイラ給水を貯留可能な給水タンクと、
前記給水タンクに貯留されている前記ボイラ給水を前記ボイラに供給するためのボイラ給水路と、
排熱源から排出される冷却水を熱源として前記ボイラ給水を加温するためのヒートポンプと、
前記排熱源から排出される前記冷却水と、前記ヒートポンプで加温される前のボイラ給水とを熱交換するための熱交換器と、を含み、
前記排熱源から排出される前記冷却水を分水する分水手段と、
前記分水手段によって分水される前記冷却水を前記熱交換器に供給するための第1冷却水路と、
前記分水手段によって分水される前記冷却水の熱エネルギーを前記ヒートポンプに供給するための第2冷却水路と、をさらに含み、
前記分水手段は、分水する前記冷却水の流量を調節可能に構成されるとともに、
前記排熱源から排出される前記冷却水の水温を測定可能な冷却水温測定手段と、
前記給水タンクに貯留される前記ボイラ給水、又は前記熱交換器よりも上流側の前記ボイラ給水路を流れる前記ボイラ給水、の水温を測定可能なボイラ給水温測定手段と、
前記分水手段の作動を制御することで、前記分水手段によって分水される前記冷却水の流量を調節可能に構成されるとともに、前記ボイラ給水温測定手段で測定される前記ボイラ給水の水温、及び前記冷却水温測定手段で測定される前記冷却水の水温と前記ボイラ給水温測定手段で測定される前記ボイラ給水の水温との温度差、の少なくともいずれか一方に応じて、前記分水手段によって分水される前記冷却水の流量を調節するように構成される制御装置と、をさらに含む
ボイラ給水システム。 - 前記給水タンクに貯留されている前記ボイラ給水は、前記排熱源から排出される前記冷却水よりも年間を通しての水温の変動幅が大きい
請求項1に記載のボイラ給水システム。 - 前記第2冷却水路は、前記分水手段によって分水される前記冷却水を前記ヒートポンプに供給することで、該冷却水の熱エネルギーを前記ヒートポンプに供給するように構成される
請求項1に記載のボイラ給水システム。 - 第2熱交換器と、
前記第2熱交換器と前記ヒートポンプとの間を熱媒体が循環して流れるように構成される循環流路と、をさらに含み、
前記第2冷却水路は、前記分水手段によって分水される前記冷却水を前記第2熱交換器に供給するように構成され、
前記ヒートポンプは、前記第2熱交換器において前記冷却水と熱交換される前記熱媒体を介して、前記冷却水を熱源として前記ボイラ給水を加温するように構成される
請求項1に記載のボイラ給水システム。 - 前記ボイラ給水路は、前記給水タンクから前記ボイラに供給される前記ボイラ給水が前記熱交換器をバイパス可能に構成され、
前記ボイラ給水が前記熱交換器をバイパスするか否かを切り替え可能な第1切替手段をさらに含む
請求項1に記載のボイラ給水システム。 - 前記ボイラ給水路は、前記給水タンクから前記ボイラに供給される前記ボイラ給水が前記ヒートポンプをバイパス可能に構成され、
前記ボイラ給水が前記ヒートポンプをバイパスするか否かを切り替え可能な第2切替手段をさらに含む
請求項5に記載のボイラ給水システム。 - 前記制御装置は、前記冷却水温測定手段で測定される前記冷却水の水温が、前記ボイラ給水温測定手段で測定される前記ボイラ給水の水温よりも低い時には、前記給水タンクから前記ボイラに供給される前記ボイラ給水が前記熱交換器をバイパスするように、前記第1切替手段を切り替えるように構成される
請求項5に記載のボイラ給水システム。 - 前記給水タンクに貯留されている前記ボイラ給水は、河川から取水した水、海水を淡水化した水、及び湖沼から取水した水、の少なくとも一種を含む自然由来の原水を浄化することで製造される
請求項1に記載のボイラ給水システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013272536A JP6109065B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | ボイラ給水システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013272536A JP6109065B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | ボイラ給水システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015127594A JP2015127594A (ja) | 2015-07-09 |
JP2015127594A5 JP2015127594A5 (ja) | 2015-11-26 |
JP6109065B2 true JP6109065B2 (ja) | 2017-04-05 |
Family
ID=53837667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013272536A Active JP6109065B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | ボイラ給水システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6109065B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6465080B2 (ja) * | 2016-07-11 | 2019-02-06 | Jfeスチール株式会社 | 流体加熱システム |
JP6889461B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2021-06-18 | 株式会社テクノシステム | 発電装置の運転方法 |
JP6889462B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2021-06-18 | 株式会社テクノシステム | 発電装置の運転方法 |
JP7452585B2 (ja) | 2022-07-22 | 2024-03-19 | 三浦工業株式会社 | 温水製造システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4043328B2 (ja) * | 2002-09-18 | 2008-02-06 | 三菱重工業株式会社 | 発電プラントおよび発電方法 |
JP2007205187A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Hitachi Engineering & Services Co Ltd | ボイラ−蒸気タービンシステムに付属させる熱回収システム |
JP5414488B2 (ja) * | 2009-12-02 | 2014-02-12 | 西松建設株式会社 | 既存ボイラの稼働率低減システム |
JP5601580B2 (ja) * | 2010-11-01 | 2014-10-08 | 三浦工業株式会社 | 給水加熱システム |
JP5962972B2 (ja) * | 2012-05-15 | 2016-08-03 | 三浦工業株式会社 | 給水加温システム |
-
2013
- 2013-12-27 JP JP2013272536A patent/JP6109065B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015127594A (ja) | 2015-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2784028A1 (en) | Integrative system of concentrating solar power plant and desalination plant | |
AU2012214955B2 (en) | Method and apparatus of producing and utilizing thermal energy in a combined heat and power plant | |
JP6109065B2 (ja) | ボイラ給水システム | |
CN103827602A (zh) | 供水加温系统 | |
KR101421386B1 (ko) | 폐수 무방류 고효율 해수담수화 시스템, 그 시스템을 이용한 담수화방법 및 농축수 처리방법 | |
KR102048192B1 (ko) | 해수온도차발전 시운전 및 잉여전력 활용을 위한 해수담수화 겸용 로드 뱅크 시스템 및 이의 제어방법 | |
JP5775267B2 (ja) | 水処理システム | |
JP4550127B2 (ja) | 水熱源ヒートポンプ空調システム | |
WO2012057098A1 (ja) | 水処理システム及び水処理方法 | |
KR20160043650A (ko) | 증발식 해수담수화 시스템을 이용한 해양발전장치 | |
KR101736913B1 (ko) | 열에너지 회수 장치 | |
US20120085107A1 (en) | Heat transfer processes and equipment for industrial applications | |
JP5511429B2 (ja) | 熱利用システム | |
KR101425962B1 (ko) | 바이너리 지열 발전 시스템 | |
JP2011177600A (ja) | 海水淡水化システム | |
CN103982931A (zh) | 双区高背压变工况可调供热、纯凝两用凝汽换热节能装置 | |
CN103912325B (zh) | 热电联产机组循环水供热凝汽器实现高背压可调运行装置 | |
JP2020143653A (ja) | 発電及び水処理システム | |
KR20110115196A (ko) | 재열과정을 포함한 해양 온도차 발전시스템 | |
JP5721408B2 (ja) | 温泉水供給システムおよび温泉水供給方法 | |
JP7515237B2 (ja) | 発電システム | |
EA013454B1 (ru) | Устройство для получения тепла | |
JP5743489B2 (ja) | 水処理システム | |
JP7396725B1 (ja) | ヒートポンプシステム及びヒートポンプシステムの制御方法 | |
JP5361079B2 (ja) | 水素冷却装置の冷却方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151005 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160826 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6109065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |