JP4550127B2 - 水熱源ヒートポンプ空調システム - Google Patents

水熱源ヒートポンプ空調システム Download PDF

Info

Publication number
JP4550127B2
JP4550127B2 JP2008133597A JP2008133597A JP4550127B2 JP 4550127 B2 JP4550127 B2 JP 4550127B2 JP 2008133597 A JP2008133597 A JP 2008133597A JP 2008133597 A JP2008133597 A JP 2008133597A JP 4550127 B2 JP4550127 B2 JP 4550127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
heat
heat source
heat pump
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008133597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009281654A (ja
Inventor
恵一 木村
満津雄 森田
正三 清水
Original Assignee
木村工機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 木村工機株式会社 filed Critical 木村工機株式会社
Priority to JP2008133597A priority Critical patent/JP4550127B2/ja
Priority to CN2009101277059A priority patent/CN101586857B/zh
Publication of JP2009281654A publication Critical patent/JP2009281654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4550127B2 publication Critical patent/JP4550127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/52Heat recovery pumps, i.e. heat pump based systems or units able to transfer the thermal energy from one area of the premises or part of the facilities to a different one, improving the overall efficiency

Landscapes

  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は水熱源ヒートポンプ空調システムに関するものである。
建物の被空調空間を複数の水熱源ヒートポンプ式空調機で空調するシステムでは、水熱源ヒートポンプ式空調機を運転するための熱源水が循環する熱源水回路と、水熱源ヒートポンプ式空調機の運転可能水温範囲に前記熱源水を調節するボイラー及びクーリングタワーなどの熱源装置と、を備えていた。
特開2001−304618号公報
このような熱源装置を運転するには石油やガス、電気などのエネルギーが必要で、運転コストが高く、CO2増加やヒートアイランドの原因となる。
本発明は上記課題を解決するため、建物の被空調空間を空調する複数の水熱源ヒートポンプ式空調機と、この水熱源ヒートポンプ式空調機を運転するための熱源水が循環する熱源水回路と、前記建物で発生する生活排水を溜めて蓄熱水とすると共にこの蓄熱水を排水自在な複数の水槽と、を備え、前記熱源水回路に、前記蓄熱水で前記熱源水を熱交換して水温調節する熱源用熱交換器を、前記水槽毎に設け、複数の前記水槽のうちの一つで前記熱源水をヒーポン運転可能水温範囲に水温調節させると共にこのヒーポン運転可能水温範囲に前記熱源水を水温調節困難な状態へ前記蓄熱水が移行する場合に他の前記水槽で前記熱源水を前記ヒーポン運転可能水温範囲に水温調節させかつ前記水温調節困難な状態の前記蓄熱水を前記水槽から排水させて空き水槽とすると共にこの空き水槽に前記建物で発生する生活排水を注水させて溜めるサイクルを繰返させる制御手段を、設けたことを最も主要な特徴とする。
請求項1の発明によれば
(1)ボイラー及びクーリングタワーなどの熱源装置が不要で、低コストで水熱源ヒートポンプ空調システムを構築できる。熱源装置運転用の石油やガス、電気が不要で、無駄に捨てられていた生活排水の熱エネルギーを再利用して低コストで水熱源ヒートポンプ式空調機を冷暖房運転できるので、大幅な省エネとヒートアイランド防止に効果大である。
(2)水槽ひとつで熱源水を連続して熱交換すると蓄熱水温が変化し続けて、ヒーポン運転可能水温範囲に熱源水を水温調節困難な状態へ蓄熱水が移行し、水熱源ヒートポンプ式空調機の連続運転が困難となるが、本発明では、水槽を切換えてヒーポン運転可能水温範囲に熱源水を水温調節できる蓄熱水を常時使用するので、水熱源ヒートポンプ式空調機を確実に連続運転できて、冷暖房運転が安定し、快適な空調を行える。しかも、連続運転のため余分に水槽を大きくする必要がなく、水槽のコンパクト化を図れる。
(3)水槽の数を増減するだけで、水熱源ヒートポンプ式空調機の連続運転時間を自由に設定でき、各種条件に応じた最適な水熱源ヒートポンプ空調システムを設計構築できる。
(4)水槽ひとつで生活排水を継ぎ足しながら熱源水を熱交換すると蓄熱水と熱源水との温度差が小さくて、熱源水の保有する水量当たりのヒーポン運転用熱エネルギーが少なくなるが、本発明では水槽の蓄熱水を全て入替えて、常に蓄熱水と熱源水の温度差を大きくしているので、熱源水の保有する水量当たりのヒーポン運転用熱エネルギーが多くなり、水熱源ヒートポンプ式空調機運転時のCOPが向上し、水槽のコンパクト化を図れる。
図1は、本発明の水熱源ヒートポンプ空調システムの一実施例を示しており、この水熱源ヒートポンプ空調システムは、冷房運転・暖房運転切換自在として図示省略の建物の被空調空間を空調する複数の水熱源ヒートポンプ式空調機1…と、この水熱源ヒートポンプ式空調機1を運転するための熱源水が循環する熱源水回路2と、前記建物で発生する生活排水を溜めて蓄熱水とすると共にこの蓄熱水を排水自在な複数の水槽3…と、を備えている。熱源水回路2は送水ポンプ4を備え、水熱源ヒートポンプ式空調機1のヒーポン用水熱交換器5が通水自在に接続される。熱源水は、送水ポンプ4により流量調節自在として白抜きの矢印方向に送られて、水熱源ヒートポンプ式空調機1に入り、ヒーポン用水熱交換器5にて後述の循環冷媒と熱交換された後、熱源水回路2に戻り循環する。
熱源水回路2には、水槽3内において蓄熱水と熱源水を熱交換して熱源水の水温調節をする熱源用熱交換器6を、水槽3毎に設ける。8は制御手段で、複数の水槽3のうちの一つで熱源水をヒーポン運転可能水温範囲に水温調節させると共にこのヒーポン運転可能水温範囲に熱源水を水温調節困難な状態へ蓄熱水が移行する場合に他の水槽3で熱源水をヒーポン運転可能水温範囲に水温調節させかつ前記水温調節困難な状態の蓄熱水を水槽3から排水させて空き水槽とすると共にこの空き水槽に建物で発生する生活排水を注水させて溜めるサイクルを繰返させるものである。熱源水のヒーポン運転可能水温範囲(水熱源ヒートポンプ式空調機1の冷暖運転可能水温範囲)は、例えば10〜45℃である。なお、本発明において、生活排水とは、建物内の生活機器9で使用された洗面、風呂、調理、湯沸などの排水と、雨水とを含むものとする。
この生活排水が大量に発生するホテルや病院などの各種施設の建物では、例えば生活排水を水槽3に集めて浄化し、送水ポンプでトイレ10…の給水管に流して、略常温(例えば夏期では20〜25℃、冬期では10℃〜15℃)のし尿処理水を建物外へ排水している。熱源用熱交換器6は管状で、水槽3内に熱源用熱交換器6を、蓄熱水と熱源水を熱交換自在として内設させているが、これ以外の構造構成としたり、水槽3を浄化用以外の水槽とするも自由である。水槽3の蓄熱水は、常温排水と風呂や湯沸などの高温排水が混合されるため常温を超える温度(例えば20℃〜25℃)となる。
一部図示省略するが、水熱源ヒートポンプ式空調機1は、ケーシング内にヒートポンプ13と給気用ファン14とを備え、このヒートポンプ13は、循環冷媒の蒸発工程と凝縮工程であって互いに異なる工程を行う給気用空気熱交換器15及びヒーポン用水熱交換器5と、循環冷媒を圧縮する圧縮機16と、循環冷媒を膨張させる膨張弁等の減圧機構と、給気用空気熱交換器15及びヒーポン用水熱交換器5の蒸発工程と凝縮工程を切換えるバルブ等の冷媒流路切換機構と、を少なくとも備え、これらを冷媒が循環するように配管接続して成る。このヒートポンプ13の空気熱交換器15にて空調用空気を冷却又は加熱し、冷房運転と暖房運転を切換自在に行い、被空調空間に給気して空調する。
制御手段8は、水槽3の蓄熱水温度を検出する蓄熱水温度検出器18と、ヒーポン用水熱交換器5の熱源水入口側の熱源水温度を検出する熱源水入口温度検出器25と、複数の熱源用熱交換器6のひとつへ選択的に熱源水を流す熱源水路切換機構7と、複数の水槽3のひとつから選択的に蓄熱水を排水させる蓄熱水排水機構19と、複数の水槽3のひとつへ選択的に生活排水を注水する生活排水注水路切換機構20と、複数の水槽3のひとつから選択的にトイレ10への給水管へトイレ処理用水を供給するトイレ処理水路切換機構24と、蓄熱水温度検出器18又は/及び熱源水入口温度検出器25で検出された蓄熱水温度又は/及び熱源水温度に応じて空き水槽とすべき水槽3(ヒーポン運転可能水温範囲に熱源水を水温調節困難な状態へ蓄熱水が移行する水槽3)及び他の水槽3(ヒーポン運転可能水温範囲に熱源水を水温調節できる蓄熱水を溜めた水槽3)を選定し常時ヒーポン運転可能水温範囲内に熱源水を水温調節するように熱源水路切換機構7と蓄熱水排水機構19と生活排水注水路切換機構20とトイレ処理水路切換機構24へ制御信号を出力する制御器21と、を備え、水熱源ヒートポンプ式空調機1の省エネ連続運転を自動的に行えるようにしている。
なお、蓄熱水温度検出器18と熱源水入口温度検出器25の一方を省略するも自由で、蓄熱水温度検出器18のみの場合は、ヒーポン運転可能水温範囲に熱源水を水温調節できる水温範囲を設定し、これと蓄熱水温度検出器18で検出された蓄熱水温度とを比較して上記制御をし、熱源水入口温度検出器25のみの場合は、ヒーポン運転可能水温範囲を設定し、これと熱源水入口温度検出器25で検出された熱源水温度とを比較して上記制御をする。
図例では、生活排水注水路切換機構20と蓄熱水排水機構19は落差を利用して生活排水を注水、蓄熱水を排水するようにしているが、送水ポンプを用いて生活排水を注水、蓄熱水を排水するも自由である。なお、生活排水の注水、蓄熱水の排水のシーケンスは図示省略のタイマーや水量検出器などを用いて制御すればよく、その手段や構成の変更は自由である。また、熱源水路切換機構7は、三方弁などの制御弁で流路を切換えて熱源水が所定の熱源用熱交換器6に流れるように構成し、蓄熱水排水機構19は、水槽3に設けた排水管11と、排水管11に設けた開閉弁や流量調整弁などの制御弁12と、にて蓄熱水を水槽3から排水自在として構成し、生活排水注水路切換機構20は、水槽3への給水管22と三方弁などの制御弁23で流路を切換えて生活排水が所定の水槽3に供給されるように構成し、トイレ処理水路切換機構24は、汲上管と三方弁などの制御弁で流路を切換えて所定の水槽3から蓄熱水を汲み上げるように構成しているが、トイレ処理水路切換機構24、熱源水路切換機構7、蓄熱水排水機構19及び生活排水注水路切換機構20の構成の変更は自由である。また、水槽3の数を2以上とするも自由である。
なお、前記実施例において、水熱源ヒートポンプ式空調機1の台数の増減は自由である。熱源水回路2はダイレクトレターン方式、リバースレターン方式やこれらの併用方式など各種の方式に変更自由である。さらに、トイレ処理水路切換機構24を省略し、水槽3の蓄熱水をトイレ処理に利用しないようにするも自由である。また、必要に応じてクーリングタワーやボイラーなどの熱源装置を熱源水回路2に併設するも自由である。
本発明の水熱源ヒートポンプ空調システムの実施例である。
符号の説明
1 水熱源ヒートポンプ式空調機
2 熱源水回路
3 水槽
6 熱源用熱交換器
8 制御手段

Claims (1)

  1. 建物の被空調空間を空調する複数の水熱源ヒートポンプ式空調機(1)と、この水熱源ヒートポンプ式空調機(1)を運転するための熱源水が循環する熱源水回路(2)と、前記建物で発生する生活排水を溜めて蓄熱水とすると共にこの蓄熱水を排水自在な複数の水槽(3)と、を備え、前記熱源水回路(2)に、前記水熱源ヒートポンプ式空調機(1)のヒーポン用水熱交換器(5)を通水自在に接続すると共に、前記熱源水回路(2)に、前記水槽(3)内において前記蓄熱水と前記熱源水を熱交換して前記熱源水の水温調節をする熱源用熱交換器(6)を、前記水槽(3)毎に設け、複数の前記水槽(3)のうちの一つで前記熱源水をヒーポン運転可能水温範囲に水温調節させると共にこのヒーポン運転可能水温範囲に前記熱源水を水温調節困難な状態へ前記蓄熱水が移行する場合に他の前記水槽(3)で前記熱源水を前記ヒーポン運転可能水温範囲に水温調節させかつ前記水温調節困難な状態の前記蓄熱水を前記水槽(3)から排水させて空き水槽とすると共にこの空き水槽に前記建物で発生する生活排水を注水させて溜めるサイクルを繰返させる制御手段(8)を、設けたことを特徴とする水熱源ヒートポンプ空調システム。
JP2008133597A 2008-05-21 2008-05-21 水熱源ヒートポンプ空調システム Active JP4550127B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008133597A JP4550127B2 (ja) 2008-05-21 2008-05-21 水熱源ヒートポンプ空調システム
CN2009101277059A CN101586857B (zh) 2008-05-21 2009-03-19 热泵空调系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008133597A JP4550127B2 (ja) 2008-05-21 2008-05-21 水熱源ヒートポンプ空調システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009281654A JP2009281654A (ja) 2009-12-03
JP4550127B2 true JP4550127B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=41371216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008133597A Active JP4550127B2 (ja) 2008-05-21 2008-05-21 水熱源ヒートポンプ空調システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4550127B2 (ja)
CN (1) CN101586857B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5690484B2 (ja) 2009-12-11 2015-03-25 日揮株式会社 晶析方法および晶析装置
CN102213504B (zh) * 2011-04-18 2012-11-14 四川空分设备(集团)有限责任公司 一种lng用于空调的系统
JP2013137187A (ja) * 2011-11-30 2013-07-11 Daiken:Kk 水利用システム
EP2645005A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-02 VGE bvba A heat pump system using latent heat
CN102829520B (zh) * 2012-09-19 2016-03-16 胡金良 多用户地源热泵空调系统
CN107101418A (zh) * 2017-06-05 2017-08-29 山西文龙中美环能科技股份有限公司 一种污水源热泵热水系统
CN112648695A (zh) * 2020-12-29 2021-04-13 明德倍适(天津)科技有限公司 辐射空调系统及温湿度调节方法
CN113028290A (zh) * 2021-04-28 2021-06-25 中建五局安装工程有限公司 一种具备冲洗功能的管道系统及冲洗方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59229118A (ja) * 1984-04-16 1984-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の運転制御装置
JPH0656619U (ja) * 1993-01-11 1994-08-05 新日本空調株式会社 ポンプ利用の多槽汲み替え式蓄熱水槽

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2643253Y (zh) * 2003-09-28 2004-09-22 北京金万众空调制冷设备有限责任公司 一种节能节水水源热泵空调装置
CN2903767Y (zh) * 2006-02-16 2007-05-23 王桂林 环保地能空调装置
CN200982772Y (zh) * 2006-07-31 2007-11-28 王桂林 污水源热泵空调装置
JP4926621B2 (ja) * 2006-09-05 2012-05-09 東芝キヤリア株式会社 ヒートポンプ給湯システム
CN101178226A (zh) * 2006-11-06 2008-05-14 木村工机株式会社 空调装置
CN101050897A (zh) * 2007-05-16 2007-10-10 白莉 铝塑管间接换热的污水热能回收与利用方法及装置
KR100754418B1 (ko) * 2007-06-15 2007-08-31 삼양에코너지 주식회사 지중 및 수중의 열원을 이용하는 복합 히트펌프 시스템

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59229118A (ja) * 1984-04-16 1984-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の運転制御装置
JPH0656619U (ja) * 1993-01-11 1994-08-05 新日本空調株式会社 ポンプ利用の多槽汲み替え式蓄熱水槽

Also Published As

Publication number Publication date
CN101586857A (zh) 2009-11-25
CN101586857B (zh) 2012-05-23
JP2009281654A (ja) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4550127B2 (ja) 水熱源ヒートポンプ空調システム
JP2008232576A (ja) 給湯装置
KR101564761B1 (ko) 광역상수를 이용한 수온차 수축열 냉난방 시스템
JP5737918B2 (ja) 生物処理方式による排水処理設備用ヒートポンプシステム、及びこれを備えた生物処理方式による排水処理設備、並びに、生物処理方式による排水処理設備用ヒートポンプシステムの制御方法
JP2007205697A (ja) 給湯システム
KR100430238B1 (ko) 고온 급탕 열펌프 유닛
KR100967132B1 (ko) 에너지 절감형 고효율 수온차 히트펌프 냉난방 시스템
JP5129972B2 (ja) 熱回収路付き給湯装置
JP2009168255A (ja) 水熱源ヒートポンプ空調システム
JP2009168256A (ja) 複合型空調システム
JP2013130344A (ja) 給湯空調システムおよびその制御方法
JP2002130819A (ja) ヒートポンプ式給湯システム
KR100569779B1 (ko) 냉, 온수겸용 폐열회수식 복합형 히트펌프 장치
KR100843628B1 (ko) 폐열을 이용한 온수가열장치
JP4437987B2 (ja) 熱湯循環システム
JP6066072B2 (ja) 給水加温システム
KR20110056847A (ko) 보일러 병합형 히트펌프 시스템
JP2009264716A (ja) ヒートポンプ温水システム
JP6250195B2 (ja) 蓄熱空調システム
JP2007178008A (ja) エアコン他機能付加装置
JP2007278655A (ja) 蓄熱式給湯機
JP2002130862A (ja) 空気調和システム
KR20100034112A (ko) 온실용 냉난방기
KR19990037795A (ko) 축열식폐수히트펌프시스템
JP7014699B2 (ja) 水加熱システム及び温浴施設

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100702

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4550127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250