JP2020143653A - 発電及び水処理システム - Google Patents

発電及び水処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020143653A
JP2020143653A JP2019042828A JP2019042828A JP2020143653A JP 2020143653 A JP2020143653 A JP 2020143653A JP 2019042828 A JP2019042828 A JP 2019042828A JP 2019042828 A JP2019042828 A JP 2019042828A JP 2020143653 A JP2020143653 A JP 2020143653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
line
power generation
water treatment
boiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019042828A
Other languages
English (en)
Inventor
小林 達也
Tatsuya Kobayashi
達也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2019042828A priority Critical patent/JP2020143653A/ja
Publication of JP2020143653A publication Critical patent/JP2020143653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/322Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/22Compounds containing nitrogen bound to another nitrogen atom
    • C08K5/23Azo-compounds
    • C08K5/235Diazo and polyazo compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3442Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3462Six-membered rings
    • C08K5/3465Six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/39Thiocarbamic acids; Derivatives thereof, e.g. dithiocarbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/246All polymers belonging to those covered by groups B32B27/32 and B32B27/30
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/738Thermoformability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2217Oxides; Hydroxides of metals of magnesium
    • C08K2003/222Magnesia, i.e. magnesium oxide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

【課題】発電プラントと用水処理設備とで熱を共同利用することができる発電及び水処理システムを提供する。【解決手段】発電プラントは、ボイラ1と、蒸気タービン2と、復水器4と、発電機3と、前記復水器から温水ラインを介して送られてくる温水を冷却して冷水とし、該冷水を冷水ラインを介して該復水器に返送する冷却塔5とを備える。用水処理設備は、原水ライン13と、該原水ライン13によって供給される原水を処理する水処理装置20と、該水処理装置20からの処理水を送水する処理水ライン24とを備える。原水ライン13に原水加熱用熱交換器14が設けられており、ボイラからの蒸気、復水又は温水ラインからの温水を該熱交換器14に供給する供給ライン9を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、ボイラ及び発電機を有する発電プラントと用水処理設備とを備えた発電及び水処理システムに関する。
発電及び水処理システムの余熱を利用して温水を周辺地域に供給したり、温水プールを運営したりすることが広く行われている。
また、木質系や農業系・汚泥系などのバイオマス由来のバイオマス燃料は、バイオマスの成育過程において二酸化炭素を取り込むことから、地球温暖化ガスとなる二酸化炭素を排出しないカーボンニュートラルとされるため、バイオマス燃料を用いたボイラで発電を行う発電プラントが検討されている。
特許文献1には、バイオマスボイラを備えた発電プラントにおいて、蒸気タービンから抽気した蒸気によってボイラ給水を加熱することが記載されている。
特許文献2には、木質バイオマス発電プラントの余熱により生成させた温水を利用して魚類の養殖を行うことが記載されている。
特開2018−162739号公報 特開2017−195742号公報
本発明は、発電プラントと用水処理設備とで熱を共同利用することができる発電及び水処理システムを提供することを目的とする。
本発明の発電及び水処理システムは、発電プラント及び用水処理設備を有する発電及び水処理システムであって、該発電プラントは、蒸気を生成するボイラと、該ボイラからの蒸気によって駆動される蒸気タービンと、該蒸気タービンから排気された蒸気を液化する復水器と、前記蒸気タービンによって駆動される発電機と、前記復水器から温水ラインを介して送られてくる温水を冷却して冷水とし、該冷水を冷水ラインを介して該復水器に返送する冷却塔とを備えており、前記用水処理設備は、原水ラインと、該原水ラインによって供給される原水を処理する水処理装置と、該水処理装置からの処理水を送水する処理水ラインとを備えた発電及び水処理システムにおいて、該原水ラインに設けた原水加熱用熱交換器と該処理水ラインに設けた処理水ライン用熱交換器との少なくとも一方の熱交換器が設けられており、前記ボイラからの蒸気、復水又は温水ラインからの温水を該熱交換器に供給する供給ラインを備えたことを特徴とする。
本発明の一態様では、前記供給ラインに蒸気又は温水を供給するバックアップボイラを備える。
本発明の一態様では、前記用水処理設備は、少なくとも一次純水装置と、該一次純水装置からの一次純水を処理して超純水を製造する二次純水装置とを備えており、該一次純水装置からの一次純水の一部を前記ボイラの補給水として用いる。
本発明の一態様では、前記用水処理設備からの処理水を送水するための送水装置を備えており、該送水装置の電源として、商用電源、蓄電池又は無停電電源を用いる。
本発明の一態様では、前記用水処理設備の処理水を使用する施設からの排水の少なくとも一部と、前記発電プラントからの発電の少なくとも一部とを処理する排水処理設備を備えており、該排水処理設備からの処理水の一部を前記冷却塔に冷却塔補給水として供給するよう構成されている。
本発明の発電及び水処理システムによると、発電プラントと他施設とで熱を共同利用することができる。
本発明の一態様によると、前記供給ラインにバックアップボイラによって蒸気又は温水を供給可能とすることにより、ボイラの停止時においても用水処理設備の熱交換器で加熱を行うことができる。
本発明の一態様では、用水処理設備の一次純水装置からの純水をボイラ補給水として用いることにより、発電プラントと用水処理設備とで機器を共用することができる。
本発明の発電及び水処理システムの一例を示す説明図である。
図1を参照して実施の形態に係る発電及び水処理システムについて説明する。発電プラントでは、木質チップなどのバイオマスを燃料とするボイラ1で発生した蒸気がタービン2に供給され、発電機3が駆動される。タービン2から排出された蒸気は、復水器4にて復水となり、ボイラ1に返送される。
復水器4へは、冷却塔5から冷水が冷水ライン6及び循環ポンプ(図示略)を介して供給されると共に、温水が温水ライン7を介して冷却塔5へ送水される。
冷却塔5は、温水ライン7からの温水が充填材に散水され、ファン(図示略)の作動によって吸引される空気と接触して一部が蒸発し、蒸発潜熱によって降温して冷水となるように構成されている。
冷却塔5には、排水回収設備42で回収された浄化排水が補給水ライン43を介して補給されるよう構成されている。冷却塔5は、循環量、ブロー量、薬品処理、補給水量、水質、濃縮倍率、薬品添加などが制御される。
温水ライン7の途中から往送ライン(供給ライン)9が分岐しており、往送ライン9を介して温水の少なくとも一部が工業用水ライン(原水ライン)13の熱交換器14に供給され、熱交換器14で熱交換して降温した低温水が返送ライン11を介して冷水ライン6に返送可能とされている。
往送ライン9には、バックアップボイラ10から蒸気又は温水が供給可能とされている。
用水処理設備では、工業用水(原水)は、熱交換器14で加熱され、次いで濾過器15で濾過処理された後、水処理装置20の一次純水装置21で処理されることにより純水となり、その一部がライン23を介して復水器4へ補給されるよう構成されている。
一次純水装置21は、濾過装置、RO(逆浸透)装置や、さらには脱気装置、電気脱イオン装置を備えることが好ましいが、これに限定されない。
この水処理装置20では、一次純水装置21からの純水の残部は、二次純水装置22に供給される。二次純水装置22は、低圧UV装置、イオン交換装置、UF濾過装置等を備えており、純水(一次純水)を高度に処理して超純水を製造する。製造された超純水は、超純水ライン(処理水ライン)24を介して他プラント(この実施の形態では半導体製造工場)30に供給される。
この他プラント30には、冬季に工場棟などの暖房を行う空調用熱交換器31が設置されており、前記温水ライン7からの温水がライン32を介して供給され、降温した低温水がライン33を介して冷水ライン6へ返送されるよう構成されている。
また、夏季に工場棟で生じた排温水がライン35を介して冷却塔5へ導くよう構成されている。
この実施の形態では、濾過器15、一次純水装置21及び二次純水装置22によって水処理装置20が構成されている。水処理装置20は、さらに他の機器を備えてもよい。
発電プラント内の使用電力を発電機3からの電力で賄うことが好ましいが、商用電源を使用してもよい。
発電機のトラブルやメンテナンス中であっても、顧客への送水水量や圧力に変動が生じないようにするために、二次純水装置22などの最終送水設備の電源を商用電源とし、蓄電池電源をもたせると共に、制御電源として無停電電源(UPS)をもたせることが好ましい。
超純水ライン24から他プラント30に供給された超純水は、半導体製造工程で洗浄に使用される。
この洗浄排水は、排水ライン37を介して排水処理設備40に供給され、処理される。この処理水の一部は、前記排水回収設備42に供給され、残部は放流される。
排水処理設備40には、冷却塔5からのブロー水がライン44を介して導入される。
また、ボイラ1で生じたドレンも、ドレン配管(図示略)を介して排水処理設備40に送られて処理される。また、ボイラ排ガスを脱硫処理することにより生じた脱硫排水その他の雑排水も排水処理設備40で処理される。
なお、排水処理設備40もしくは排水回収設備42に、処理水の水質を測定する水質センサを設け、この水質センサの測定値によって、再利用先(原水、冷却水、ボイラ、焼却灰等の加湿水等)を変更可能(用途別のラインと切換バルブ等)としたり、用途によって、混合する排水種や水量を制御してもよい。
この実施の形態では、ボイラ1、タービン2、発電機3、復水器4及び冷却塔5等よりなる発電プラントは、第1区画に配置されている。水処理装置20と排水処理設備40の少なくとも主要部等と他プラント30は第2区画に配置されている。排水処理設備の主要部とは、電力消費量の多い設備のことである。第1区画に設ける設備機器は、配管、タンクや、移送用ポンプなどの電力非使用又は低消費電力の機器とすることが好ましい。
この実施の形態では、第1区画と第2区画とは隣接してもよく、例えば1km以上離隔してもよい。
このように構成された発電及び水処理システムにおいては、復水器4からの温水の少なくとも一部を温水ライン7及び往送ライン9を介して熱交換器14に供給し、該熱交換器で降温した低温水を返送ライン11及び冷水ライン6を介して復水器4へ戻すようにしているので、冷却塔5の負荷が小さく、冷却塔5における水の蒸発量が減少する。また、そのため、冷却塔5の補給水量や、循環ポンプ及びファンの消費電力も減少する。
なお、温水ライン7から往送ライン9へ分岐させる温水量を制御するために、ライン7,9等にバルブ(流量調整弁もしくは切り替え弁)が設けられており、(復水器に影響しない温度範囲で)需要家での要求を満たすように調整することが好ましい。
往送ライン9に設けられたバックアップボイラ10としては、木質チップを用いたボイラなどが好適であるが、これに限定されない。
ボイラ1がバイオマスボイラの場合、年間330日程度稼働し、30日くらいメンテナンス、クリンカの除去等のために停止する。バックアップボイラ10を設置しておくと、ボイラ1の停止時にも熱交換器14で工業用水を加熱することができる。
なお、タービン2前で抽気した蒸気を用いて往送ライン9の温水を加熱してもよい。また、この抽気蒸気を他プラント30に直接に供給するようにしてもよい。
他プラント30は既設の空調設備を備えていることが通例であるので、バックアップボイラ10は、需要家(他プラント30)での必要熱量に優先して制御されてもよい。
この実施の形態では、第1区画と第2区画とで別個に制御ユニット又は管理システムを設け、第1区画における発電効率に応じて、第2区画の冷却塔や熱源供給ラインへの供給量や戻り量、温度差を制御することが好ましい。
この実施の形態では、用水処理設備を第2区画内に集約して設置したことにより、運転管理性、施工容易性を改善し、結果として一括管理による省スペース、省人化、省電力を実現することができる。例えば、第1区画と第2区画とで、管理主体やシステムを変えることで、それぞれの処理を効率良く行ったり、管理効率を良くすることができる。第2区画においては、制御の類似する範囲で水処理用供給契約や保守契約を結び、水処理用の遠隔監視システムや自動制御システムを設置する。その中で、発電用ボイラと連携を取りながら、特に、水処理部分に特化した制御を最適に行うことが可能となる。例えば、ボイラを正常運転するために必要な冷却塔や処理機器の運転条件に不備があることによる運転条件警報と、前記ボイラ本体が正常に動作していても定常的に発生する管理不備による日常管理警報とに区分する等の機能を設けることができる。
本発明では、工業用水ライン13に温度センサを設け、この温度センサの測定値(もしくは目標温度、原水温度と流量から計算された必要熱量等)に応じて、蒸気及び/又は復水及び/又は温水を(ア)供給するか否かを判断し、供給する場合、(イ)二つ以上の場合は供給種類、(ウ)供給量、(エ)二つ以上の場合は供給比等を制御することが好ましい。
本発明では、第1区画と第2区画との距離が大きい場合、両者間を温水や冷水が流れる間に温度が大きく変化することがある。そこで、バックアップボイラ10などの外部熱源の供給ラインに各熱源の温度を測定する温度センサを設けると共に、供給先に温度センサを設け、正確な制御を行うことが好ましい。
水処理装置20がRO装置を備えている場合、RO給水の温度を25℃以上とする必要がある。通常期の原水は15℃程度、冬季は5℃程度になるので、加温を行う。そのため、上記実施の形態のとおり、ライン13に熱交換器14を設けることが好ましい。夏季の加温は不要である。既に加温設備がある場合は、温水をベースに使用し、蒸気やヒータ等を変動の制御で使用する空調設備においては、冬季以外はほとんど使用しないようにするのが好ましい。
本発明では、超純水ライン24に熱交換器14を設置し、温水ライン7からの温水をこの熱交換器に供給し、熱交換器で降温した低温水を冷水ライン6に返送するようにしてもよい。
本発明では、発電した電力をFITで売電してもよい。本発明では、工業用水以外の水を用水処理設備の原水としてもよい。
1 ボイラ
2 タービン
4 復水器
5 冷却塔
15 濾過器
20 水処理装置
40 排水処理設備

Claims (5)

  1. 発電プラント及び用水処理設備を有する発電及び水処理システムであって、
    該発電プラントは、
    蒸気を生成するボイラと、
    該ボイラからの蒸気によって駆動される蒸気タービンと、
    該蒸気タービンから排気された蒸気を液化する復水器と、
    前記蒸気タービンによって駆動される発電機と、
    前記復水器から温水ラインを介して送られてくる温水を冷却して冷水とし、該冷水を冷水ラインを介して該復水器に返送する冷却塔と
    を備えており、
    前記用水処理設備は、
    原水ラインと、
    該原水ラインによって供給される原水を処理する水処理装置と、
    該水処理装置からの処理水を送水する処理水ラインと
    を備えた発電及び水処理システムにおいて、
    該原水ラインに設けた原水加熱用熱交換器と該処理水ラインに設けた処理水ライン用熱交換器との少なくとも一方の熱交換器が設けられており、
    前記ボイラからの蒸気、復水又は温水ラインからの温水を該熱交換器に供給する供給ラインを備えたことを特徴とする発電及び水処理システム。
  2. 前記供給ラインに蒸気又は温水を供給するバックアップボイラを備えたことを特徴とする請求項1の発電及び水処理システム。
  3. 前記用水処理設備は、少なくとも一次純水装置と、該一次純水装置からの一次純水を処理して超純水を製造する二次純水装置とを備えており、
    該一次純水装置からの一次純水の一部を前記ボイラの補給水として用いることを特徴とする請求項1又は2の発電及び水処理システム。
  4. 前記用水処理設備からの処理水を送水するための送水装置を備えており、
    該送水装置の電源として、商用電源、蓄電池又は無停電電源を用いることを特徴とする請求項1〜3のいずれかの発電及び水処理システム。
  5. 前記用水処理設備の処理水を使用する施設からの排水の少なくとも一部と、前記発電プラントからの発電の少なくとも一部とを処理する排水処理設備を備えており、
    該排水処理設備からの処理水の一部を前記冷却塔に冷却塔補給水として供給するよう構成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかの発電及び水処理システム。
JP2019042828A 2019-03-08 2019-03-08 発電及び水処理システム Pending JP2020143653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019042828A JP2020143653A (ja) 2019-03-08 2019-03-08 発電及び水処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019042828A JP2020143653A (ja) 2019-03-08 2019-03-08 発電及び水処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020143653A true JP2020143653A (ja) 2020-09-10

Family

ID=72353949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019042828A Pending JP2020143653A (ja) 2019-03-08 2019-03-08 発電及び水処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020143653A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113107627A (zh) * 2021-03-24 2021-07-13 华能铜川照金煤电有限公司 一种火电厂汽轮机余热利用系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113107627A (zh) * 2021-03-24 2021-07-13 华能铜川照金煤电有限公司 一种火电厂汽轮机余热利用系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100984831B1 (ko) 열병합 및 지역난방 열원을 이용한 각 세대별 냉난방 시스템
JP2007205187A (ja) ボイラ−蒸気タービンシステムに付属させる熱回収システム
JP5775267B2 (ja) 水処理システム
KR101564761B1 (ko) 광역상수를 이용한 수온차 수축열 냉난방 시스템
KR101577125B1 (ko) 수처리 시스템 및 수처리 방법
JP4550127B2 (ja) 水熱源ヒートポンプ空調システム
KR20190062802A (ko) 해수온도차발전 시운전 및 잉여전력 활용을 위한 해수담수화 겸용 로드 뱅크 시스템 및 이의 제어방법
JP5334493B2 (ja) 養鰻池保温システム
KR102314395B1 (ko) 집광형 태양광열복합시스템과 연계하여 담수 및 전력의 동시 공급이 가능한 융합 시스템 및 그 동작 방법
JP5743490B2 (ja) 水処理システム及び水処理方法
JP2020143653A (ja) 発電及び水処理システム
JP6109065B2 (ja) ボイラ給水システム
CN107973357B (zh) 一种废水处理系统、多路处理系统及多级处理系统
Khujaev et al. Modernization of existing infrastructure, heat supply systems
US20120085107A1 (en) Heat transfer processes and equipment for industrial applications
JP2010033880A (ja) 燃料電池
JP2009168255A (ja) 水熱源ヒートポンプ空調システム
JP2009168256A (ja) 複合型空調システム
KR101553553B1 (ko) 냉각배열을 이용한 실내 아이스링크의 난방 시스템
KR101425962B1 (ko) 바이너리 지열 발전 시스템
JP7515237B2 (ja) 発電システム
JP4926298B2 (ja) 燃料電池システム及び燃料電池システムの運転方法
JP5153177B2 (ja) 燃料電池装置
JP5178020B2 (ja) 燃料電池装置
KR20090021807A (ko) 냉방기능을 갖는 연료전지 시스템