JP6104927B2 - 複合シール - Google Patents

複合シール Download PDF

Info

Publication number
JP6104927B2
JP6104927B2 JP2014540795A JP2014540795A JP6104927B2 JP 6104927 B2 JP6104927 B2 JP 6104927B2 JP 2014540795 A JP2014540795 A JP 2014540795A JP 2014540795 A JP2014540795 A JP 2014540795A JP 6104927 B2 JP6104927 B2 JP 6104927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite seal
main body
elastic member
flange portion
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014540795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014057803A1 (ja
Inventor
一平 中川
一平 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Valqua Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Valqua Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Valqua Industries Ltd filed Critical Nippon Valqua Industries Ltd
Publication of JPWO2014057803A1 publication Critical patent/JPWO2014057803A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6104927B2 publication Critical patent/JP6104927B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67126Apparatus for sealing, encapsulating, glassing, decapsulating or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/104Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • F16J15/128Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal covering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/021Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing
    • F16J15/022Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing characterised by structure or material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明は、半導体製造装置などに用いられる複合シールの構造に関する。
たとえば、半導体製造装置などにおいては、半導体基板を真空雰囲気下に設置するため、半導体基板を載置する領域と他の領域とを気密的に分離する際に、特許文献1から特許文献6に開示されるようなシール部材(ガスケット)が用いられる。
特開平08−193659号公報 特開平11−201288号公報 特開2003−343727号公報 特開2007−120738号公報 特開2007−170634号公報 特開2008−164079号公報
近年、半導体製造装置の製造工程において、紫外線を用いる工程が採用されるようになっている。紫外線を用いる場合には、紫外線の通過を許容するために板状の石英部材を用いて、半導体基板が載置される領域と他の領域とが気密的に分離される。この場合にも、上記シール部材が用いられる。
しかし、石英部材の内部を乱反射した紫外線が、周辺部に位置するシール部材にまで到達し、シール部材への紫外線照射により、著しくシール部材が劣化することが考えられる。
本発明は上記のような技術的課題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、紫外線が照射された場合であっても、複合シールの劣化を抑制することが可能な構造を備える複合シールを提供することである。
この発明に基づいた複合シールにおいては、基板を配置する第1装置と、上記第1装置に対向配置され紫外線を通過させる板状の第2装置とを備える半導体製造装置に用いられ、上記基板の周囲を取り囲むように配置され、上記第1装置と上記第2装置とにより挟み込まれることで弾性変形し、上記第2装置の一方面側の空間と他方面側の空間とを気密的に分離する、複合シールであって、当該複合シールは、上記第1装置側に配置され、弾性変形が可能な弾性部材と、上記弾性部材よりも上記第2装置側に配置される金属部材とを備える。
他の形態においては、上記弾性部材は、本体部と、上記本体部から外側に拡張するフランジ部とを含み、上記金属部材は、上記フランジ部を挟んで、上記本体部とは反対側の領域を覆うように設けられる。
他の形態においては、上記本体部は、断面形状が、上記第1装置側が短辺、上記第2装置側が長辺の略台形形状である。
他の形態においては、上記本体部は、断面形状が、上記第1装置側に向けて凸形状の曲面形状を有する。
他の形態においては、上記フランジ部の端面は、上記本体部側に近づくにしたがって、厚みが増加する斜面形状を有する。
他の形態においては、上記フランジ部の端面は、上記第2装置側が最も外側に位置し、上記第2装置側から上記第1装置側に向かうにしたがって、内側に傾斜する斜面である。
他の形態においては、上記フランジ部の端面は、上記第1装置側が最も外側に位置し、上記第1装置側から上記第2装置側に向かうにしたがって、内側に傾斜する斜面である。
他の形態においては、上記弾性部材は、ゴム状部材であり、上記金属部材は、薄膜のアルミ部材である。
他の形態においては、上記第1装置は、上記基板を配置する基板配置領域の周囲を取り囲むように設けられる溝部を含み、当該複合シールは、環状の形態を有し、上記溝部に収容される。
本発明によれば、紫外線照射によっても劣化を抑制することが可能な構造を備える複合シールを提供することである。
実施の形態1における複合シールの構造を示す平面図である。 実施の形態1における複合シールの構造を示す側面図である。 図1中III−III線矢視断面図である。 実施の形態1における複合シールの使用状態を示す半導体製造装置の断面図である。 実施の形態1における複合シールの変形状態(変形前)を示す第1断面図である。 実施の形態1における複合シールの変形状態(変形後)を示す第2断面図である。 実施の形態1における複合シールの変形状態における内部圧力の変化を示す第1断面図である。 実施の形態1における複合シールの変形状態における内部圧力の変化を示す第2断面図である。 実施の形態1における複合シールの変形状態における内部圧力の変化を示す第3断面図である。 実施の形態1における複合シールの変形状態における内部圧力の変化を示す第4断面図である。 実施の形態1における複合シールの変形状態における内部圧力の変化を示す第5断面図である。 実施の形態1における複合シールの変形状態における内部圧力の変化を示す第6断面図である。 実施の形態2における複合シールの構造を示す断面図である。 実施の形態2における複合シールの変形状態(変形前)を示す第1断面図である。 実施の形態2における複合シールの変形状態(変形後)を示す第2断面図である。 実施の形態3における複合シールの構造を示す断面図である。 実施の形態3における複合シールの変形状態(変形前)を示す第1断面図である。 実施の形態3における複合シールの変形状態(変形後)を示す第2断面図である。
本発明に基づいた各実施の形態における複合シールについて、以下、図を参照しながら説明する。なお、以下に説明する各実施の形態において、個数、量などに言及する場合、特に記載がある場合を除き、本発明の範囲は必ずしもその個数、量などに限定されない。また、同一の部品、相当部品に対しては、同一の参照番号を付し、重複する説明は繰り返さない場合がある。
(実施の形態1:複合シール100)
図1から図3を参照して、本実施の形態における複合シール100の構造について説明する。図1は、複合シール100の構造を示す平面図、図2は、複合シール100の構造を示す側面図、図3は、図1中III−III線矢視断面図である。
図1から図3を参照して、本実施の形態における複合シール100は、環状の形態を有している。複合シール100の大きさは、用いられる半導体製造装置の大きさに応じて適宜決定されるものであるが、たとえば、内直径(φD1)が、約360mm、幅(w1)が約6mm、高さ(h)が約3mm程度である。
図3に示すように、複合シール100の具体的構造としては、弾性変形が可能な弾性部材110と金属部材120とを備えている。弾性部材110は、ゴム状部材からなり、たとえば、フッ素系ゴム部材(フッ化ビニリデン(FKM))が用いられる。本実施の形態では、弾性部材110として、日本バルカー工業株式会社製のスポックアーマー(登録商標)を用いた。また、金属部材120としては、厚さ約0.05mm程度のシート状アルミを用いた。金属部材120は、紫外線の通過を抑制し、弾性部材110に紫外線が到達することを抑制する材料であることが好ましい。たとえば、アルミ以外に、アルミ合金、アルマイト等のアルミ部材を用いることもできる。
弾性部材110は、後述の半導体製造装置に設けられる溝部13(図4参照)の断面視において、溝部13の内部に収容される本体部111と、溝部13の内部に収容されず、溝部13からは露出し、本体部111から外側に拡張するフランジ部112とを含む。ここで、本体部111から外側に拡張するとは、複合シール100の半径方向の内方および外方に向けて、図3に示すように、フランジ部112が張り出すことを意味する。以下の実施の形態においても同様である。
金属部材120は、フランジ部112を挟んで、本体部111とは反対側の領域を覆うように設けられる。
本体部111は、断面形状が、溝部13側(図3中の下側)が短辺、金属部材120側が長辺の略台形形状であり、短辺部110a、傾斜側面部110b、110bを有している。
また、フランジ部112の端面110cは、本体部111側に近づくにしたがって、厚みが増加する斜面形状を有し、具体的には、端面110cは、後述の第2装置21側(図3中の上側)が最も外側に位置し、第2装置21側(図3中の上側)から第1装置11側(図3中の下側)に向かうにしたがって、内側に傾斜する斜面である。
(複合シール100の使用状態)
次に、図4から図6を参照して、複合シール100の使用状態について説明する。図4は、複合シール100の使用状態を示す半導体製造装置の断面図、図5は、複合シール100の変形状態(変形前)を示す第1断面図、図6は、複合シール100の変形状態(変形後)を示す第2断面図である。
図4を参照して、この複合シール100が用いられる半導体製造装置1は、半導体基板50を配置する基板配置領域12の周囲を取り囲むように設けられる溝部13を備える第1装置11と、この第1装置11に対向配置され紫外線を通過させる板状の第2装置21とを備える。板状の第2装置21には、石英基板が用いられている。この半導体製造装置1においては、溝部13は、環状に設けられている。
図5を参照して、複合シール100が溝部13に載置された状態を示している。溝部13に、複合シール100の本体部111が位置し、フランジ部112は、溝部13の内部に収容されず、溝部13からは露出している。また、フランジ部112の第2装置21側に、金属部材120が位置している。
図6を参照して、半導体製造装置1において、第1装置11側に向かって第2装置21が下降し、基板配置領域12側が真空状態となるように制御された状態を示す。複合シール100は、第1装置11と第2装置21とにより挟み込まれることで大きく弾性変形し、第2装置21の一方面側(第1装置11側)の空間と他方面側の空間とが気密的に分離される。
この際、基板配置領域12に載置された半導体基板50に紫外線(UV)が照射された場合、図6中の第2装置21内の矢印L1に示すように、第2装置(石英部材)21の内部を乱反射した紫外線が、周辺部に位置する弾性部材110にまで到達し、弾性部材110に紫外線が照射される。
しかし、本実施の形態1における複合シール100によれば、金属部材120によって、弾性部材110への紫外線の照射が大きく抑制され、弾性部材110の劣化の促進を遅延させることが可能となる。
また、弾性部材110の圧縮時においては、図5および図6に示すように、溝部13の内部において、弾性部材110が大きく変化することで、弾性部材110としての気密性を担保することに成功する一方で、フランジ部112の変形量を小さく抑制している。これにより、弾性変形に乏しい金属部材120への亀裂発生等の破損を防止することを可能としている。
ここで、図7から図12を参照して、温度変化に応じた複合シール100の圧縮時における内圧の変化について説明する。図7から図12は、複合シール100の変形状態における内部圧力の変化を示す第1から第6断面図である。
図7は、室温(25℃)の状態において、複合シール100の本体部111およびフランジ部112に加圧力が加わっていない状態を示す。領域A(弾性部材110の全ての領域)には、圧力は加わっていない。図8は、室温(25℃)の状態において、複合シール100に加圧力が加わった状態(真空圧が、約5Torr時)を示す。本体部111の内部において、内部圧力が上昇している。内部圧力は、領域A<領域B<領域Cである。一方、フランジ部112の内部圧力の変化は、本体部111に比べ小さい。
図9から図12を参照して、さらに複合シール100の温度が上昇した場合について説明する。図9は、温度が70℃の場合を示す。本体部111の内部において、内部圧力がさらに上昇している。内部圧力は、領域A<領域B<領域C<領域Dである。一方、フランジ部112の内部圧力の変化は、本体部111に比べ小さい。
図10は、温度が120℃の場合を示す。本体部111の内部において、領域Dが拡大し、内部圧力がさらに上昇している。内部圧力は、領域A<領域B<領域C<領域Dである。一方、フランジ部112の内部圧力の変化は、本体部111に比べ小さい。
図11は、温度が150℃の場合を示す。本体部111の内部において、領域Dよりも内部圧力が高い領域Eが発生し、内部圧力がさらに上昇している。内部圧力は、領域A<領域B<領域C<領域D<領域Eである。一方、フランジ部112の内部圧力の変化は、本体部111に比べ小さい。
図12は、温度が200℃の場合を示す。本体部111の内部において、領域Eが拡大し、領域Fよりも内部圧力が高い領域Fが発生し、内部圧力がさらに上昇している。内部圧力は、領域A<領域B<領域C<領域D<領域E<領域Fである。一方、フランジ部112の内部圧力の変化は、本体部111に比べ小さい。
このように、複合シール100の温度が上昇した場合であっても、本体部111の変形量は小さいことから、弾性変形に乏しい金属部材120への亀裂発生等の破損を防止することが可能であることを確認できた。
以上、本実施の形態における複合シール100によれば、金属部材120によって弾性部材110への紫外線の照射が大きく抑制され、弾性部材110の紫外線による劣化の促進を遅延させることが可能となる。
また、複合シール100の圧縮時においては、フランジ部112の変形量が小さいことから、弾性変形に乏しい金属部材120への亀裂発生等の破損を防止することを可能としている。
(実施の形態2:複合シール200)
図13を参照して、本実施の形態における複合シール200の構造について説明する。図13は、複合シール200の構造を示す断面図である。
本実施の形態における複合シール200は、基本的構成は、上記実施の形態1における複合シール100と同じ形態であり、環状の形態を有している。複合シール200の大きさは、用いられる半導体製造装置の大きさに応じて適宜決定されるものであるが、たとえば、内直径(φD1)が、約360mm、幅(w1)が約6mm、高さ(h)が約3mm程度である。
図13に示すように、複合シール200の具体的構造としては、弾性変形が可能な弾性部材210と紫外線を反射する金属部材220とを備えている。弾性部材210および金属部材220に用いられる材料は、上記実施の形態1における複合シール100と同じである。
弾性部材210は、後述の半導体製造装置に設けられる溝部13(図4参照)の断面視において、溝部13の内部に収容される本体部211と、溝部13の内部に収容されず、溝部13からは露出し、本体部211から外側に拡張するフランジ部212とを含む。
金属部材220は、フランジ部212を挟んで、本体部211とは反対側の領域を覆うように設けられる。本体部211は、断面形状が、溝部13に向けて凸形状の曲面形状210aを有している。
フランジ部212の端面210cは、上記実施の形態1における複合シール100の端面110cと同じ形態である。
(複合シール200の使用状態)
次に、図14および図15を参照して、複合シール200の使用状態について説明する。図14は、複合シール200の変形状態(変形前)を示す第1断面図、図15は、複合シール200の変形状態(変形後)を示す第2断面図である。
図14を参照して、この複合シール200が用いられる半導体製造装置1は、実施の形態1と同じである。複合シール200が溝部13に載置された状態を示している。溝部13に、複合シール200の本体部211が位置し、フランジ部212は、溝部13の内部に収容されず、溝部23からは露出している。また、フランジ部212の第2装置21側に、金属部材220が位置している。
図15を参照して、半導体製造装置1において、第1装置11側に向かって第2装置21が下降し、基板配置領域12側が真空状態となるように制御された状態を示す。複合シール200は、第1装置11と第2装置21とにより挟み込まれることで大きく弾性変形し、第2装置21の一方面側(第1装置11側)の空間と他方面側の空間とが気密的に分離される。
本実施の形態における複合シール200によっても、上記実施の形態1における複合シール100と同様に、金属部材220によって、弾性部材210への紫外線の照射が大きく抑制され、弾性部材210の紫外線による劣化の促進を遅延させることが可能となる。
また、複合シール200の圧縮時においては、フランジ部212の変形量が小さいことから、弾性変形に乏しい金属部材220への亀裂発生等の破損を防止することを可能としている。
実施の形態1のように複合シールの弾性部材の断面形状が略台形形状の場合には、複合シールを溝に装着した際に複合シールの姿勢が傾いた場合には、短辺部が部分的に溝に当接する。その結果、弾性部材にねじれが生じ、複合シールを圧縮した際の接触面圧が不均一になることが考えられる。本実施の形態のように弾性部材の断面形状を凸形状の曲面形状とすることで、複合シールの姿勢が傾いた場合でも、圧縮した際の接触面圧を均一にすることができ、シール性をより高めることが可能となる。
(実施の形態3:複合シール300)
図16を参照して、本実施の形態における複合シール300の構造について説明する。図16は、複合シール300の構造を示す断面図である。
本実施の形態における複合シール300は、基本的構成は、上記実施の形態1における複合シール100と同じ形態であり、環状の形態を有している。複合シール300の大きさは、用いられる半導体製造装置の大きさに応じて適宜決定されるものであるが、たとえば、内直径(φD1)が、約360mm、幅(w1)が約6mm、高さ(h)が約3mm程度である。
図16に示すように、複合シール300の具体的構造としては、弾性変形が可能な弾性部材310と紫外線を反射する金属部材320とを備えている。弾性部材210および金属部材220に用いられる材料は、上記実施の形態1における複合シール100と同じである。
弾性部材310は、後述の半導体製造装置に設けられる溝部13(図4参照)の断面視において、溝部13の内部に収容される本体部311と、溝部13の内部に収容されず、溝部13からは露出し、本体部311から外側に拡張するフランジ部212とを含む。
金属部材320は、フランジ部312を挟んで、本体部211とは反対側の領域を覆うように設けられる。本体部311の断面形状は、実施の形態1における本体部111と同一の形状である。フランジ部312の端面310cは、上記実施の形態1における複合シール100の端面110cとは逆の形態であり、第1装置11側が最も外側に位置し、第1装置11側から第2装置21側に向かうにしたがって、内側に傾斜する斜面である。
(複合シール300の使用状態)
次に、図17および図18を参照して、複合シール300の使用状態について説明する。図17は、複合シール300の変形状態(変形前)を示す第1断面図、図18は、複合シール300の変形状態(変形後)を示す第2断面図である。
図17を参照して、この複合シール300が用いられる半導体製造装置1は、実施の形態1と同じである。複合シール300が溝部13に載置された状態を示している。溝部13に、複合シール300の本体部311が位置し、フランジ部312は、溝部13の内部に収容されず、溝部23からは露出している。また、フランジ部312の第2装置21側に、金属部材320が位置している。
図18を参照して、半導体製造装置1において、第1装置11側に向かって第2装置21が下降し、基板配置領域12側が真空状態となるように制御された状態を示す。複合シール200は、第1装置11と第2装置21とにより挟み込まれることで大きく弾性変形し、第2装置21の一方面側(第1装置11側)の空間と他方面側の空間とが気密的に分離される。
本実施の形態における複合シール300によっても、上記実施の形態1における複合シール100と同様に、金属部材320によって、弾性部材310への紫外線の照射が大きく抑制され、弾性部材310の紫外線による劣化の促進を遅延させることが可能となる。
また、複合シール300の圧縮時においては、フランジ部312の変形量が小さいことから、弾性変形に乏しい金属部材320への亀裂発生等の破損を防止することを可能としている。
また、紫外線が第2装置(石英部材)21の内部だけでなく、第1装置11と第2装置21との間にも浸入する環境の場合、本実施の形態のように端面310cまで金属部材320が設けられていると、図18に示すように、第2装置21と第1装置11との間から浸入する紫外線を遮ることが可能となる。
なお、上記各実施の形態においては、溝部13を有する半導体製造装置に複合シールを配置する場合について説明したが、溝部13を有さない半導体製造装置に対しても、同様に本発明を適用することができる。
また、上記各実施の形態においては、複合シールの弾性部材の形状として、溝部13の内部に収容される本体部と、溝部13の内部に収容されず、溝部13からは露出し、本体部から外側に拡張するフランジ部とを含む構造を採用した場合について説明しているが、この構造に限定されるものではなく、フランジ部を設けない構造を採用することも可能である。溝部13側に配置され、弾性変形が可能な弾性部材110と、第2装置21側に配置され、紫外線を反射する金属部材120とを備える複合シールであれば、紫外線が照射された場合であっても、複合シールの劣化を抑制することを可能とする。
また、金属部材により紫外線を反射させることで、弾性部材への紫外線の照射を抑制して、弾性部材の紫外線による劣化の促進を遅延させることを可能とした場合について説明しているが、100%紫外線を反射させる場合に限定されず、弾性部材への紫外線の照射を抑制することができる部材であれば、どのような金属部材であってもかまわない。
また、上記各実施の形態においては、複合シールの形状として、円環状の形態を採用した場合について説明したが、環状については、円形状に限定されず、楕円形状、四角形状の環状形態を採用することも可能である。
また、本発明に基づく上記各実施の形態において示す複合シールが用いられる半導体製造装置においても用いられる半導体とは、素子が組み込まれる半導体基板、FPD(フラットパネルディスプレイ)を構成する半導体基板等、半導体製造プロセスを採用することが可能な半導体を意味する。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、今回開示された実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
11 第1装置、13 溝部、21 第2装置、100,200,300 複合シール、110,210,310 弾性部材、110a 短辺部、110b 傾斜側面部、110c,210c,310c 端面、111,211,311 本体部、112,212,312 フランジ部、120,220,320 金属部材、210a 曲面形状。

Claims (8)

  1. 基板を配置する第1装置と、前記第1装置に対向配置され紫外線を通過させる板状の第2装置とを備える半導体製造装置に用いられ、前記基板の周囲を取り囲むように配置され、前記第1装置と前記第2装置とにより挟み込まれることで弾性変形し、前記第2装置の一方面側の空間と他方面側の空間とを気密的に分離する、複合シールであって、
    当該複合シールは、
    前記第1装置側に配置され、弾性変形が可能な弾性部材と、
    前記弾性部材よりも前記第2装置側に配置される金属部材と、
    を備え
    前記弾性部材は、
    本体部と、
    前記本体部から外側に拡張するフランジ部と、を含み、
    前記金属部材は、前記フランジ部を挟んで、前記本体部とは反対側の領域を覆うように設けられる、複合シール。
  2. 前記本体部は、断面形状が、前記第1装置側が短辺、前記第2装置側が長辺の略台形形状である、請求項に記載の複合シール。
  3. 前記本体部は、断面形状が、前記第1装置側に向けて凸形状の曲面形状を有する、請求項に記載の複合シール。
  4. 前記フランジ部の端面は、前記本体部側に近づくにしたがって、厚みが増加する斜面形状を有する、請求項からのいずれかに記載の複合シール。
  5. 前記フランジ部の端面は、前記第2装置側が最も外側に位置し、前記第2装置側から前記第1装置側に向かうにしたがって、内側に傾斜する斜面である、請求項に記載の複合シール。
  6. 前記フランジ部の端面は、前記第1装置側が最も外側に位置し、前記第1装置側から前記第2装置側に向かうにしたがって、内側に傾斜する斜面である、請求項に記載の複合シール。
  7. 前記弾性部材は、ゴム状部材であり、
    前記金属部材は、薄膜のアルミ部材である、請求項1からのいずれかに記載の複合シール。
  8. 前記第1装置は、前記基板を配置する基板配置領域の周囲を取り囲むように設けられる溝部を含み、
    当該複合シールは、環状の形態を有し、前記溝部に収容される、請求項1からのいずれかに記載の複合シール。
JP2014540795A 2012-10-09 2013-09-25 複合シール Active JP6104927B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012224158 2012-10-09
JP2012224158 2012-10-09
PCT/JP2013/075861 WO2014057803A1 (ja) 2012-10-09 2013-09-25 複合シール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014057803A1 JPWO2014057803A1 (ja) 2016-09-05
JP6104927B2 true JP6104927B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=50477274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014540795A Active JP6104927B2 (ja) 2012-10-09 2013-09-25 複合シール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9892945B2 (ja)
JP (1) JP6104927B2 (ja)
KR (1) KR102043007B1 (ja)
TW (1) TWI594347B (ja)
WO (1) WO2014057803A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8852592B2 (en) 2011-05-10 2014-10-07 Biocare Medical, Llc Systems and methods for anti-PAX8 antibodies
JP1558440S (ja) * 2015-12-24 2016-09-12
EP3442712A4 (en) * 2016-04-11 2019-12-11 Spray Nozzle Engineering Pty Ltd HIGH PRESSURE WATERPROOF CLOSURE OF SPRAY NOZZLE ASSEMBLIES
SG11201809796RA (en) * 2016-05-06 2018-12-28 Prec Polymer Engineering Limited An elastomeric seal
JP6664298B2 (ja) * 2016-09-09 2020-03-13 株式会社バルカー シール材
JP1581995S (ja) * 2016-11-29 2017-07-24
JP1581994S (ja) 2016-11-29 2017-07-24
JP1605760S (ja) * 2017-10-26 2018-06-04
USD897504S1 (en) * 2017-11-17 2020-09-29 Valqua, Ltd. Seal member for use in semiconductor production apparatus
USD898170S1 (en) * 2017-12-01 2020-10-06 Valqua, Ltd. Composite seal member for semiconductor production apparatus
JP1605780S (ja) * 2017-12-19 2018-06-04
USD898171S1 (en) * 2017-12-19 2020-10-06 Valqua, Ltd. Seal members for use in semiconductor production apparatuses
JP1605779S (ja) * 2017-12-19 2018-06-04
USD901648S1 (en) 2018-07-10 2020-11-10 Valqua, Ltd. Seal
USD905761S1 (en) 2018-07-24 2020-12-22 Valqua, Ltd. Seal member for semiconductor production apparatus
USD909322S1 (en) * 2018-10-12 2021-02-02 Valqua, Ltd. Seal member for use in semiconductor production apparatus
USD909323S1 (en) * 2018-10-12 2021-02-02 Valqua, Ltd. Seal member for use in semiconductor production apparatus
USD1031951S1 (en) * 2020-07-30 2024-06-18 Valqua, Ltd. Composite seal

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US25724A (en) * 1859-10-11 Improved gasket for steam and other joints
US3584889A (en) * 1968-05-13 1971-06-15 Paul A Sheets Flexible sealing ring
US4383694A (en) * 1981-03-09 1983-05-17 Raimondi S.P.A. Gasket for statically sealing high pressure and temperature fluids
US5172921A (en) * 1985-09-16 1992-12-22 Flutron Ab Sealing device
JPH03297124A (ja) 1990-04-16 1991-12-27 Tokyo Electron Ltd 紫外線照射装置
JPH08193659A (ja) 1991-09-02 1996-07-30 Keizo Matsumura 超高真空ガスケットおよびそれによる真空容器
JP3297124B2 (ja) 1993-02-24 2002-07-02 三菱電機株式会社 ダイナミック型半導体記憶装置
US5538262A (en) * 1993-11-08 1996-07-23 Matsumura; Keizo Ultra-high vacuum gasket and vacuum apparatus using the same
GB2290586B (en) * 1994-06-15 1997-08-13 T & N Technology Ltd Beads for gaskets
US6268020B1 (en) * 1997-08-29 2001-07-31 Interface Solutions, Inc. Method of fabricating high sealing gaskets
JPH11201288A (ja) 1998-01-14 1999-07-27 Purovakku:Kk ガスケット
US6670545B2 (en) * 1999-10-20 2003-12-30 Chemque, Inc. Conductive coating on a non-conductive flexible substrate
JP4632111B2 (ja) * 2001-04-13 2011-02-16 Smc株式会社 遮断弁の弁構造
JP4128802B2 (ja) 2002-05-28 2008-07-30 三菱電線工業株式会社 耐プラズマ性シール
AU2003244325A1 (en) * 2002-11-12 2004-06-03 Nok Corporation Rubber-like elastic part
US6827353B2 (en) * 2003-03-24 2004-12-07 General Motors Corporation Externally supported wide tolerance seal
JP4689221B2 (ja) * 2003-11-10 2011-05-25 日本バルカー工業株式会社 複合シール材
US7576427B2 (en) * 2004-05-28 2009-08-18 Stellar Micro Devices Cold weld hermetic MEMS package and method of manufacture
JP4782997B2 (ja) 2004-09-02 2011-09-28 三菱電線工業株式会社 シール材
KR20080097489A (ko) 2004-09-17 2008-11-05 닛폰 바루카 고교 가부시키가이샤 복합 실링재
US20070024009A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Gerald Rosenquist Gasket assembly
JP4364199B2 (ja) * 2005-09-30 2009-11-11 東京エレクトロン株式会社 シール部品及び基板処理装置
US8608856B2 (en) * 2005-09-30 2013-12-17 Tokyo Electron Limited Sealing part and substrate processing apparatus
JP4821314B2 (ja) 2005-12-26 2011-11-24 ダイキン工業株式会社 半導体製造装置用バルブの弁体およびその製造方法
JP4663538B2 (ja) * 2006-01-31 2011-04-06 日本バルカー工業株式会社 あり溝用シール材およびあり溝用シール材が装着された真空用ゲート弁
JP4754621B2 (ja) * 2006-02-14 2011-08-24 日本バルカー工業株式会社 複合シール材
JP4875912B2 (ja) * 2006-03-24 2012-02-15 Nok株式会社 ガスケット
JP2008025720A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Nok Corp バルブのシール構造
JP2008164079A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Nichias Corp ゴム/樹脂複合シール材
BRPI0808466A2 (pt) * 2007-03-08 2014-07-15 Cameron Int Corp Vedação composta encapsulada com metal.
JP4871217B2 (ja) 2007-06-04 2012-02-08 益岡産業株式会社 アリ溝用シール材
WO2009038022A1 (ja) 2007-09-21 2009-03-26 Nippon Valqua Industries, Ltd. 複合シール材
US20110227295A1 (en) * 2008-11-25 2011-09-22 Nok Corporation Two-material composite gasket
US8623145B2 (en) 2010-03-25 2014-01-07 Parker-Hannifin Corporation Substrate processing apparatus with composite seal
FR2974401B1 (fr) * 2011-04-22 2013-06-14 Commissariat Energie Atomique Joint d'etancheite metallique a ame ceramique
US8906747B2 (en) * 2012-05-23 2014-12-09 Freescale Semiconductor, Inc. Cavity-type semiconductor package and method of packaging same
US9290838B2 (en) * 2012-06-08 2016-03-22 Jefferson Science Associates, Llc Anti-diffusion metal coated O-rings
USD754308S1 (en) * 2012-08-07 2016-04-19 Nippon Valqua Industries, Ltd. Composite sealing material
US9404334B2 (en) * 2012-08-31 2016-08-02 Baker Hughes Incorporated Downhole elastomeric components including barrier coatings

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150067166A (ko) 2015-06-17
TWI594347B (zh) 2017-08-01
WO2014057803A1 (ja) 2014-04-17
US20150279706A1 (en) 2015-10-01
TW201423880A (zh) 2014-06-16
JPWO2014057803A1 (ja) 2016-09-05
KR102043007B1 (ko) 2019-11-11
US9892945B2 (en) 2018-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104927B2 (ja) 複合シール
JP5163541B2 (ja) 真空吸着パッド
WO2017086333A1 (ja) 真空チャック
JP6348500B2 (ja) 吸着ステージ、貼合装置、および貼合基板の製造方法
JP6664298B2 (ja) シール材
JP4774549B2 (ja) 真空用ゲート弁およびこれに用いられるシール部材
TWI566325B (zh) A substrate holding device and a close contact exposure device and a proximity exposure device
JP5173011B1 (ja) ゲート弁
JP5638401B2 (ja) メタルガスケット
WO2007013619A1 (ja) 試料保持具とこれを用いた試料吸着装置およびこれを用いた試料処理方法
JP2016509985A5 (ja)
KR101453307B1 (ko) 진공 유리 패널 모듈
JP4636229B2 (ja) ガスケットの製造方法
JP4128802B2 (ja) 耐プラズマ性シール
JP6890308B2 (ja) ガラスパネルユニット、及びガラス窓
TWI629540B (zh) Holding unit and bonding method
JP5028445B2 (ja) 密封構造
WO2023149401A1 (ja) シールリング
US11973175B2 (en) Method of manufacturing pouch-shaped battery cell using fixing jig and pouch-shaped battery cell manufactured using the same
JP2010103250A (ja) 圧電アクチュエータ
JP2010112535A (ja) 密封構造体
JP2013007488A (ja) 回転軸シール

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6104927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250