JP6087448B2 - 転位反応を用いたアルキルクロロシランの製造方法 - Google Patents

転位反応を用いたアルキルクロロシランの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6087448B2
JP6087448B2 JP2015553039A JP2015553039A JP6087448B2 JP 6087448 B2 JP6087448 B2 JP 6087448B2 JP 2015553039 A JP2015553039 A JP 2015553039A JP 2015553039 A JP2015553039 A JP 2015553039A JP 6087448 B2 JP6087448 B2 JP 6087448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
value
alumina
bed reactor
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015553039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016507516A (ja
Inventor
コンラート、マウトナー
ベルナー、ガイスラー
フォルカー、ヘライン
グードルン、タメ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JP2016507516A publication Critical patent/JP2016507516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6087448B2 publication Critical patent/JP6087448B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/12Organo silicon halides
    • C07F7/121Preparation or treatment not provided for in C07F7/14, C07F7/16 or C07F7/20
    • C07F7/125Preparation or treatment not provided for in C07F7/14, C07F7/16 or C07F7/20 by reactions involving both Si-C and Si-halogen linkages, the Si-C and Si-halogen linkages can be to the same or to different Si atoms, e.g. redistribution reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/12Organo silicon halides
    • C07F7/121Preparation or treatment not provided for in C07F7/14, C07F7/16 or C07F7/20
    • C07F7/126Preparation or treatment not provided for in C07F7/14, C07F7/16 or C07F7/20 by reactions involving the formation of Si-Y linkages, where Y is not a carbon or halogen atom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/06Halogens; Compounds thereof
    • B01J27/125Halogens; Compounds thereof with scandium, yttrium, aluminium, gallium, indium or thallium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/63Pore volume
    • B01J35/6350.5-1.0 ml/g
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/12Organo silicon halides
    • C07F7/14Preparation thereof from optionally substituted halogenated silanes and hydrocarbons hydrosilylation reactions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、アルミナ触媒の存在下で、水素を含んでいてもよいアルキルクロロシランを製造する方法であって、移動床反応器において連続的に進行する方法に関するものである。
直接合成(Mueller-Rochow合成)によるアルキルクロロシランの製造は、主生成物であるジアルキルジクロロシランの他に、テトラアルキルシラン、トリアルキルクロロシラン、アルキルトリクロロシランなどの更なるシランをもたらし、とりわけ、これらには様々な需要があるため、余剰の場合には、再利用が求められる。アルキルクロロシランとクロロシランの直接合成からの粗シラン混合物の蒸留において、初流出物および中間画分も得られるが、これらは更なる工程に直接使用することができない。
例えば、アルミナのような担体上であっても、全ての形態の塩化アルミニウムが転位を触媒することは文献においてよく知られている。これらは固定床反応器における方法である。US20030109735において、トリメチルシラン+メチルトリクロロシランまたはトリメチルクロロシラン+メチルトリクロロシランの反応における転換は、例えば塩化アルミニウムに、酸化マグネシウムを添加することで向上する。DE2351258には、そのような反応への促進剤の添加が記載され、それによって反応容器からの塩化アルミニウムの排出が最小限に抑えられることが記載されている。これに対してUS6175029では、非常に純粋なアルミナを触媒として使用することが記載されている。EP0146148においても、転位用の触媒としてゼオライトを使用することが記載されている。DE102008043331には、アルミナへのマグネシウム、銅または亜鉛の添加による、固定床反応器における転換レベルの向上が記載されている。
固定床反応器は、反応器のサイズが大きくなるにつれて触媒の交換がさらに技術的に厳しくなるという不利点を有する。環境にやさしい排出操作には、例えば、加水分解の結果としてシランおよび塩化水素がガス放出されることや空気の侵入を防ぐために、不活性化が必要である。同様に、ケイ素上に水素を有するシランは、空気の侵入に際して自然発火する。特に、シェル及びチューブ反応器の充填は、最適な触媒活用を確実にするためには、全てのチューブが同じ圧力差を有していなければならないという事実によって複雑となる。
本発明によれば、一般式(1)のシランを製造する方法であって、
Figure 0006087448
一般式(2)および(3)のシランの混合物が、
Figure 0006087448
Figure 0006087448
(式中、
Rは、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基であり、
aは、1、2または3の値を有し、
bは、0または1の値を有し、
cは、1、2、3または4の値を有し、
dは、0、1または2の値を有し、
eは、0、1または2の値を有する。)
アルミナ100重量部に対して1〜10重量部の塩化アルミニウムを含むアルミナ触媒の存在下、移動床反応器において連続的に転換される、方法が提供される。
これらは、一般式(2)および(3)のシランから一般式(1)のシランへの転位反応である。
流動床反応器において、触媒が移動し、使用済みの触媒が同時に連続的に放出される。従って、触媒の一定の交換が生じている。反応器からの排出および反応器への再充填、ならびにこれに伴う問題は回避される。
移動床反応器の例としては、スライディングベッド(sliding bed)反応器、スクリュー(screw)反応器および流動床反応器が挙げられる。移動床およびスライディングベッド反応器の場合、触媒は固定床として重力の助けによって反応器の中を移動し、触媒を反応器の基部に残す。スクリュー反応器においては、触媒はスクリューによって反応器の中を移動し、触媒を開口部を介してスクリューの端部に残す。流動床反応器の場合、使用済みの触媒はガス流と共に継続的に排出され、例えばサイクロンによって、分離することができる。
これらの反応器から取り除かれた不活性化された触媒は、次いで、廃棄するかまたは別個のプラントにおいてバッチごとまたは連続的に再生し、その後反応に戻すことができる。生成された混合物は、公知の方法で処理することができる。
好ましくは、R基は1〜3個の炭素を有する。より特別には、R基はメチル基またはエチル基である。
好ましい生成物は、ジアルキルジクロロシラン、トリアルキルクロロシランおよびアルキルヒドロクロロシランである。
好ましくは、転位反応[1]〜[11]が行われる。
Figure 0006087448
アルミナは、アルファ−アルミナまたは好ましくはガンマ−アルミナであってもよい。
好ましくは、アルミナ100重量部に対して、アルミナ触媒は、2〜8重量部、特に3〜6重量部、の塩化アルミニウムを有する。
アルミナ触媒の塩化アルミニウム含有は、例えば塩化水素を用いた、公知の方法によるアルミナの処理とそれに続く減圧下での高温ガス流における乾燥または(CHSiClを用いて発生させることができる。
アルミナ触媒は、酸化マグネシウム、酸化銅、酸化亜鉛およびこれらの混合物から選択される金属酸化物を最大10重量%含んでいてもよい。好ましくは、アルミナ触媒は0.5重量%〜5重量%の金属酸化物を含む。使用される金属酸化物または混合酸化物は、マグネシウム、銅および亜鉛のいずれの金属の酸化物または混合酸化物であってもよい。特に好ましいのは、酸化マグネシウムである。
好ましくは、アルミナ触媒は、少なくとも100m/g、より好ましくは少なくとも200m/g、および好ましくは多くとも600m/g、のBET比表面積を有する。
好ましくは、アルミナ触媒は少なくとも0.2cm/g、より好ましくは0.5cm/g、および好ましくは多くとも1.5cm/g、のHg細孔容量を有する。
アルミナ触媒の粒子径分布は、特定の反応タイプのため、例えば明確に定義された流動床を達成するため、に最適な操作条件を達成するために選択されるべきである。好ましくは、流動床反応器において使用するアルミナ触媒は、20〜1000μm、より好ましくは30〜5000μm、特に40〜250μm、の粒子径分布を有する。移動床反応器における使用に関しては、直径が1〜10mmのペレットが好ましい。
本方法は、好ましくは少なくとも200℃、より好ましくは少なくとも300℃、特に少なくとも350℃、および好ましくは多くとも600℃、より好ましくは多くとも550℃、特に好ましくは多くとも520℃、で行われる。本方法は、好ましくは少なくとも0.5bar、より好ましくは少なくとも2bar、特に少なくとも4bar、および好ましくは多くとも30bar、より好ましくは多くとも10bar、特に多くとも7bar、で行われる。
eが1または2の値を有する一般式(3)のシランも、一般式(2)のシランと一般式(3)のeが0の値を有する一般式(3)のシランとの反応を促進するため、そのような反応の場合、eが1または2の値を有する一般式(3)のシランを加えることが好ましい。従って、eが1または2の値を有する一般式(3)のシランは、共触媒作用を有する。
使用する一般式(2)または(3)のシランの混合物における、eが1または2の値を有する一般式(3)のシランの比率は、好ましくは少なくとも0.5重量%、より好ましくは少なくとも5重量%、特に少なくとも10重量%である。
使用されるeが1または2の値を有する一般式(3)のシランは、混合物の形態で使用されてもよく、例えば、CH3HSiCl2, (CH3)2HSiCl および HSiCl3が存在する蒸留画分の形態で使用されてもよい。
アルミナ触媒は、好ましくは塩化水素と金属酸化物を含むアルミナを、少なくとも100℃、より好ましくは少なくとも180℃、および好ましくは多くとも250℃、で処理することによって調製することができる。
続いて、そのようにして調製されたアルミナ触媒は、高温ガス流において、好ましくは減圧下またはトリメチルクロロシランと共に、乾燥される。
上記の式における上記の記号は全て、互いに独立して定義されている。全ての式において、ケイ素元素は四価である。
以下の実施例および比較例において、それぞれの場合に特に明記しない限り、記載された全ての量および百分率は、重量に基づき、全ての反応は1bar(絶対)の気圧で行われる。
表中のシランに関して、以下の略語を用いた。
TCS:トリクロロシラン
M1:メチルトリクロロシラン
M2:ジメチルジクロロシラン
M3:トリメチルクロロシラン
HM:メチルヒドロジクロロシラン
以下の例は、高圧を用いずに運転する場合には蒸留反応物エバポレータを備える、電気的に500℃に加熱され、直径30mmおよび長さ450mmを有する連続運転しているガラス流動床反応器に基づくものである。使用したガス分散器はガラスフリット(glass frit)であった。使用した流動材料は、100mL(46g)の篩画分の50〜180μmのガンマ−アルミナと1重量%の酸化物としてのMgであり、276m/gのBET表面積を有し、Hg細孔容積が0.89cm/gであり、4.5重量%の塩化アルミニウムが塩化水素流における処理によって事前にアルミナから形成されていた。
生成物はGC(質量%に構成)を用いて分析した。
例1
ここで、DE102008043331からのM1+M3=1:1モルの反応におけるM2シランの空時収量(発明範囲外、300℃でMgO含有触媒、6.5bar(絶対))を、流動床における収量(発明範囲内、同様のMgO含有触媒使用、1bar、500℃)と比較し、その際触媒濃度は同じであると仮定した。
Figure 0006087448
Si結合した水素を有する一般式(3)のシランの共触媒作用は、本発明の方法において維持される。
例2
同じ条件の下、M3をSiClと反応させた(チューブラー反応器において6.5bar(絶対)(発明範囲外)、および、流動床において300℃および500℃、1bar(発明範囲内))。
Figure 0006087448

Claims (7)

  1. 一般式(1)のシランを製造する方法であって、
    Figure 0006087448
    一般式(2)および(3)のシランの混合物が、
    Figure 0006087448
    Figure 0006087448
    (式中、
    Rは、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基であり、
    aは、1、2または3の値を有し、
    bは、0または1の値を有し、
    cは、1、2、3または4の値を有し、
    dは、0、1または2の値を有し、
    eは、0、1または2の値を有する。)
    アルミナ100重量部に対して1〜10重量部の塩化アルミニウムを含むアルミナ触媒の存在下、移動床反応器において連続的に転換され、
    前記触媒が前記移動床反応器において移動し、使用済みの触媒が同時に連続的に放出される、方法。
  2. 前記R基が、メチル基またはエチル基である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記アルミナ触媒が、少なくとも100m/gのBET比表面積を有する、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記アルミナ触媒が、少なくとも0.5cm/gの細孔容量を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記アルミナ触媒が、酸化マグネシウム、酸化銅、酸化亜鉛およびこれらの混合物から選択される金属酸化物を最大10重量%含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 温度が200℃〜600℃である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記移動床反応器が、スライディングベッド反応器、スクリュー反応器および流動床反応器から選択される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
JP2015553039A 2013-01-17 2014-01-02 転位反応を用いたアルキルクロロシランの製造方法 Expired - Fee Related JP6087448B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013200675.6A DE102013200675A1 (de) 2013-01-17 2013-01-17 Verfahren zur Herstellung von Alkylchlorsilanen durch Umlagerungsreaktionen
DE102013200675.6 2013-01-17
PCT/EP2014/050025 WO2014111275A1 (de) 2013-01-17 2014-01-02 Verfahren zur herstellung von alkylchlorsilanen durch umlagerungsreaktionen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016507516A JP2016507516A (ja) 2016-03-10
JP6087448B2 true JP6087448B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=49918713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553039A Expired - Fee Related JP6087448B2 (ja) 2013-01-17 2014-01-02 転位反応を用いたアルキルクロロシランの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9334293B2 (ja)
EP (1) EP2945955A1 (ja)
JP (1) JP6087448B2 (ja)
KR (1) KR101751155B1 (ja)
CN (1) CN104936965B (ja)
DE (1) DE102013200675A1 (ja)
WO (1) WO2014111275A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111484518B (zh) * 2020-04-30 2023-07-28 唐山三友硅业有限责任公司 一甲基氢二氯硅烷分离后的釜液直接利用方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3793357A (en) 1972-10-20 1974-02-19 Gen Electric Process for the redistribution of alkylsilanes and alkylhydrosilanes
AU2976784A (en) 1983-12-22 1985-06-27 Carb-A-Drink International Beverage dispenser
US4888435A (en) 1989-06-22 1989-12-19 Dow Corning Corporation Integrated process for alkylation and redistribution of halosilanes
DE4208152A1 (de) * 1992-03-13 1993-09-16 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur herstellung von dimethylchlorsilan
FR2749848B1 (fr) * 1996-06-12 1998-08-21 Rhone Poulenc Chimie Procede ameliore d'obtention d'organosilanes mettant en oeuvre une reaction de redistribution
FR2761359B1 (fr) 1997-03-27 1999-05-28 Rhodia Chimie Sa Procede ameliore d'obtention d'organosilanes mettant en oeuvre une reaction de redistribution
JP3829921B2 (ja) 2001-08-17 2006-10-04 信越化学工業株式会社 ジオルガノジクロロシランの製造方法
CN1300151C (zh) * 2005-02-01 2007-02-14 浙江大学 一种合成二甲基氢氯硅烷的方法
DE102005019252A1 (de) * 2005-04-26 2006-11-09 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von Organylhydrogensilanen
DE102008043331A1 (de) 2008-10-30 2010-05-06 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von Alkylchlorsilanen durch Umlagerungsreaktionen

Also Published As

Publication number Publication date
US9334293B2 (en) 2016-05-10
US20150361115A1 (en) 2015-12-17
DE102013200675A1 (de) 2014-07-17
JP2016507516A (ja) 2016-03-10
CN104936965A (zh) 2015-09-23
WO2014111275A1 (de) 2014-07-24
KR20150106005A (ko) 2015-09-18
CN104936965B (zh) 2017-10-31
EP2945955A1 (de) 2015-11-25
KR101751155B1 (ko) 2017-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101226829B1 (ko) 재배열 반응을 통한 알킬 클로로실란의 제조 방법
US8410297B2 (en) Process for producing organohalohydrosilanes
JP2002155089A (ja) アルキルクロルシランの製法
JP6087448B2 (ja) 転位反応を用いたアルキルクロロシランの製造方法
EP2780347B1 (en) A method for preparing a diorganodihalosilane
US8722915B2 (en) Preparation of organohalosilanes
KR101435926B1 (ko) 클로로실란의 하이드로젠 실란으로의 탈염소수소화를 위한 촉매 및 그 촉매를 사용한 하이드로젠실란의 제조 방법
JP2008074849A (ja) メチルクロロシランの製造方法
JP7314309B2 (ja) トリメチルクロロシランの調製方法
JP4458295B2 (ja) ジメチルクロロシランの製造方法
US5625088A (en) Process for preparing dimethyldichlorosilane
JP5247688B2 (ja) 低減されたハロゲン化物含有量を有するアルコキシシランの調製方法
US8680312B2 (en) Process for conversion of disilanes
JP3248390B2 (ja) ハロシランの製造方法
KR100839939B1 (ko) 메틸클로로실란의 제조방법
JPH11152290A (ja) 粗オルガノクロロシラン混合物のクロロカーボン含有率を減少させる方法
JP2006290674A (ja) 水素化ハロゲン化ケイ素の反応方法
KR102507061B1 (ko) 모노하이드로겐트라이할로실란의 제조 공정
RU2232764C1 (ru) Способ получения метилхлорсиланов
KR19990085368A (ko) 테트라알콕시실란의 제조방법
KR20120107749A (ko) 트리메틸클로로실란과 실리콘테트라클로라이드를 포함하는 공비 혼합물로부터 디메틸디클로로실란 및 메틸트리클로로실란을 제조하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160624

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6087448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees