JP6084464B2 - プラズマエッチング装置用部品およびプラズマエッチング装置用部品の製造方法 - Google Patents
プラズマエッチング装置用部品およびプラズマエッチング装置用部品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6084464B2 JP6084464B2 JP2012546886A JP2012546886A JP6084464B2 JP 6084464 B2 JP6084464 B2 JP 6084464B2 JP 2012546886 A JP2012546886 A JP 2012546886A JP 2012546886 A JP2012546886 A JP 2012546886A JP 6084464 B2 JP6084464 B2 JP 6084464B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yttrium oxide
- plasma etching
- raw material
- etching apparatus
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 title claims description 142
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 95
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 49
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 339
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 180
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 155
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 116
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 107
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 103
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 82
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 65
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 56
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 42
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 41
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 33
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 28
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 28
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 19
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 10
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 5
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 244
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 13
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 10
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 9
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 6
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 6
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 5
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 5
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 4
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007750 plasma spraying Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C24/00—Coating starting from inorganic powder
- C23C24/02—Coating starting from inorganic powder by application of pressure only
- C23C24/04—Impact or kinetic deposition of particles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C4/00—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
- C23C4/04—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32458—Vessel
- H01J37/32477—Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
- H01L21/3065—Plasma etching; Reactive-ion etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/32—Processing objects by plasma generation
- H01J2237/33—Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
- H01J2237/334—Etching
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
- Y10T428/24372—Particulate matter
- Y10T428/24413—Metal or metal compound
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/26—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/26—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
- Y10T428/263—Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
- Y10T428/264—Up to 3 mils
- Y10T428/265—1 mil or less
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Description
本発明に係るプラズマエッチング装置用部品は、基材と、基材の表面を被覆する酸化イットリウム被膜とを備えたプラズマエッチング装置用部品である。
本発明に係るプラズマエッチング装置用部品で用いられる基材は、プラズマエッチング装置用部品のうち、酸化イットリウム被膜で被覆される部材である。
基材の材質としては、たとえば、石英等のセラミックスや、アルミニウム等の金属が挙げられる。
本発明に係るプラズマエッチング装置用部品で用いられる酸化イットリウム被膜は、衝撃焼結法を用いて形成され、基材の表面を被覆する酸化イットリウム被膜である。
この理由は以下のとおりである。
粒子状部の粒界は、たとえば、電子顕微鏡を用いて倍率5000倍で観察することにより確認することができる。
酸化イットリウム被膜は、酸化イットリウムの純度が、通常99.9%以上、好ましくは99.99%以上である。
一方、非粒子状部には、粒子形状の部分の周囲に、粒子形状の部分に対してコントラストの差の大きい線である粒界は観察されない。
本発明の酸化イットリウム被膜は、酸化イットリウム被膜の表面を顕微鏡観察したときに、通常、20μm×20μmの観察範囲中の粒子状部の面積比率が0〜80%かつ前記観察範囲中の非粒子状部の面積比率が20〜100%であり、好ましくは、粒子状部の面積比率が0〜50%かつ非粒子状部の面積比率が50〜100%である。ここで、粒子状部の面積比率と非粒子状部の面積比率との合計は100%である。
この理由は、以下のとおりである。
酸化イットリウム被膜は、粒子状部の平均粒径が、通常2μm以下、好ましくは0.5〜2μmである。
粒子状部の平均粒径が2μm以下であると、粒子状部を構成する酸化イットリウム粒子同士の隙間(三重点)を小さくすることができることから膜密度を高くするため好ましい。
一方、粒子状部の平均粒径が2μmを超えると、酸化イットリウム粒子同士の隙間が大きくなり膜密度を低下させるおそれがある。
酸化イットリウム被膜は、粒子状部および非粒子状部の全体の平均粒径が、通常5μm以下、好ましくは1〜5μmである。
ここで粒子状部および非粒子状部の全体の平均粒径とは、粒子状部の平均粒径と非粒子状部の平均粒径との相加平均値である。
粒子状部および非粒子状部の全体の平均粒径が5μm以下であると、粒子状部および非粒子状部を構成する酸化イットリウム粒子同士の隙間(三重点)が小さくなり膜密度が向上するとともに、隣り合う酸化イットリウム粒子同士が結合する面積が大きくなり膜強度が向上するため好ましい。
粒子状部および非粒子状部の全体の平均粒径が5μmを超えると、酸化イットリウム粒子同士の隙間が大きくなり膜密度が低下または膜強度が低下するおそれがある。
酸化イットリウム被膜は、立方晶と単斜晶との両方の結晶構造を含む。
酸化イットリウム被膜は、XRD分析(X線回折分析)による立方晶の最強ピークのピーク値をIc、単斜晶の最強ピークのピーク値をImとしたとき、ピーク値比率Im/Icが、通常0.2〜0.6である。
立方晶の最強ピークは、28〜30°の領域に検出される。また、単斜晶の最強ピークは、30〜33°の領域に検出される。
ところで、酸化イットリウム被膜の原料粉末である酸化イットリウム原料粉末は、通常、常温で、立方晶のみからなる。
本発明の酸化イットリウム被膜は、膜厚が、通常10μm以上、好ましくは10〜200μm、さらに好ましくは50〜150μmである。
本発明の酸化イットリウム被膜は、膜密度が、90%以上、好ましくは95%以上、さらに好ましくは99〜100%である。
酸化イットリウム被膜は、表面粗さRaが、通常3μm以下、好ましくは2μm以下である。
表面粗さRaは、JIS−B−0601−1994に記載された方法に準拠して測定される。
下地酸化物被膜の膜厚は、通常、500μm以下である。
下地酸化物被膜の形成方法は衝撃焼結法に限定されない。下地酸化物被膜は、衝撃焼結法で形成されてもよいし、衝撃焼結法以外の方法で形成されてもよい。
図1は、本発明のプラズマエッチング装置用部品の一例の断面図である。
図1に示すように、プラズマエッチング装置用部品1では、基材10の表面に酸化イットリウム被膜20が形成されている。
図2は、酸化イットリウム被膜の一例の表面の電子顕微鏡写真である。図3は、図2の一部を拡大した電子顕微鏡写真である。
図2および図3に示すように、酸化イットリウム被膜20は、粒子状部21と非粒子状部22とで形成されている。
本発明に係るプラズマエッチング装置用部品の製造方法は、基材と、基材の表面を被覆する酸化イットリウム被膜とを備えたプラズマエッチング装置用部品を製造する製造方法である。
本発明に係るプラズマエッチング装置用部品の製造方法で用いられる基材は、本発明に係るプラズマエッチング装置用部品で用いられる基材と同じであるため、説明を省略する。
本発明に係るプラズマエッチング装置用部品の製造方法で用いられる酸化イットリウム被膜は、本発明に係るプラズマエッチング装置用部品で用いられる酸化イットリウム被膜と同様に、衝撃焼結法を用いて形成され、基材の表面を被覆する酸化イットリウム被膜である。
衝撃焼結法を用いて基材の表面に酸化イットリウム被膜で被覆する成膜装置について説明する。
なお、スラリー供給口は、通常、原料スラリーを、噴射された燃焼フレームの側面に供給するように設けられる。
燃焼源としては、たとえば、酸素、アセチレン、灯油等が用いられる。燃焼源は、必要に応じ、2種以上組み合わせて用いてもよい。
酸化イットリウム原料粉末供給工程は、酸化イットリウム原料粉末を含む原料スラリーが燃焼室から噴射された燃焼フレームに供給される工程である。
本発明で用いられる酸化イットリウム原料粉末を含む原料スラリーは、原料粉末である酸化イットリウム原料粉末を溶媒に分散させたものである。
原料粉末である酸化イットリウム原料粉末は、酸化イットリウムの純度が、通常99.9%以上、好ましくは99.99%以上である。
酸化イットリウム原料粉末は、平均粒径が、通常1〜5μm、好ましくは1〜3μmである。
ここで、平均粒径とは、レーザー粒度分布測定機を用いて測定した体積積算平均粒径D50を意味する。
酸化イットリウム原料粉末を分散させる溶媒としては、たとえば、メチルアルコール、エチルアルコール等の比較的揮発し易い有機溶媒が用いられる。
原料スラリーは、酸化イットリウム原料粉末の含有量、すなわちスラリー濃度が、通常、30〜80体積%、好ましくは40〜70体積%である。
上記のように成膜装置のスラリー供給口は、通常、原料スラリーを、噴射された燃焼フレームの側面に供給するように設けられる。また、燃焼フレームは噴射速度が高い。
前記工程で調製された燃焼フレームと酸化イットリウム原料粉末とは、成膜装置のノズルから基材に向けて噴射される。ノズルでは、燃焼フレームおよび酸化イットリウム原料粉末の噴射状態が制御される。制御される噴射状態としては、たとえば、酸化イットリウム原料粉末の噴射速度等が挙げられる。
酸化イットリウム原料粉末の噴射速度が400〜1000m/secであると、酸化イットリウム原料粉末が基材や酸化イットリウム被膜に衝突した際に、酸化イットリウム原料粉末の粉砕が十分に行われ、膜密度が高く、かつ、立方晶と単斜晶との共存量が適度の酸化イットリウム被膜が得られる。
ここで、酸化イットリウム原料粉末の噴射速度とは、成膜装置のノズルの先端における酸化イットリウム原料粉末の噴射速度を意味する。
本発明では、ノズルの先端部と基材の表面との間の噴射距離が、通常100〜400mm、好ましくは100〜200mmである。
本工程で得られる酸化イットリウム被膜は、膜厚が、通常10μm以上、好ましくは10〜200μm、さらに好ましくは50〜150μmである。
実施形態に係るプラズマエッチング装置用部品、および実施形態に係るプラズマエッチング装置用部品の製造方法で得られるプラズマエッチング装置用部品では、酸化イットリウム原料粉末をほとんど溶融させずに堆積する衝撃焼結法を用いて酸化イットリウム被膜を形成していることから偏平状の溶融粒子が生じ難いため、酸化イットリウム被膜の表面欠陥を少なくすることができる。
実施形態に係るプラズマエッチング装置用部品の製造方法によれば、基材の表面に酸化イットリウム被膜を形成する前に、基材の表面にブラスト処理する必要がない。
(基材)
基材として、縦100mm×横200mmのアルミニウム製基材を用意した。
(原料スラリーの調製)
表1に示す酸化物からなる原料粉末と、溶媒としてのエチルアルコールとを混合して、表1に示す組成の原料スラリーを調製した。
燃焼フレーム型噴射装置(成膜装置)を用い、表1に示す供給条件で衝撃焼結法により原料スラリーを燃焼フレームに供給するとともに、原料スラリー中の酸化イットリウム原料粉末を表1に示す噴射条件で基材に向けて噴射させた。
なお、原料スラリーの燃焼フレームへの供給は、原料スラリーを燃焼フレームの中心部に達するように供給する方法(実施例1〜6)と、原料スラリーを燃焼フレームの中心部に達しないように供給する方法(実施例7)とを行った。
実施例1〜7では、燃焼フレーム中の酸化イットリウム原料粉末は、ほとんど溶融させずに噴射された後、基材の表面に堆積して酸化イットリウム被膜を形成していた。これにより、プラズマエッチング装置用部品が得られた。
表1に、製造条件および酸化イットリウム被膜の厚さを示す。
得られたプラズマエッチング装置用部品の酸化イットリウム被膜について、膜密度、粒子状部(粒界が観察される粒子)と非粒子状部(粒界が観察されない粒子)との面積比、および粒子状部の平均粒径を測定した。
膜密度は、はじめに、膜断面の合計の単位面積が200μm×200μmとなるように倍率500倍の拡大写真を撮った。次に、この拡大写真の単位面積中の気孔の面積の割合を気孔率(%)として算出し、100%からこの気孔率(%)を差し引いた値を膜密度(%)として算出した。
酸化イットリウム被膜の表面における単位面積20μm×20μm、倍率5000倍の拡大写真を撮り、目視して、酸化イットリウム粒子1個の粒界の分かるものを粒界が観察される粒子(粒子状部)、粒界が結合して分からないものを粒界が観察されない粒子(非粒子状部)として面積比を求めた。粒子状部の面積比と非粒子状部の面積比の合計は100%である。
粒子状部と非粒子状部との面積比の算出のために撮影した倍率5000倍の拡大写真を用いて、粒子状部の平均粒径を測定した。
表2に、膜密度、粒子状部と非粒子状部との面積比、および粒子状部の平均粒径の測定結果を示す。
一方、溶射法を用いて作製した比較例1のプラズマエッチング装置用部品は、酸化イットリウム被膜の粒子状部の平均粒径が、酸化イットリウム原料粉末の平均粒径より大きくなっていることが分かった。
プラズマエッチング装置内に、各実施例および比較例にかかるプラズマエッチング装置用部品を配置し、この部品をCF4(流量50sccm)、O2(流量20sccm)、およびAr(流量50sccm)からなる混合エッチングガスに晒した。
エッチングチャンバー内を10mTorr、出力300W、バイアス100Wとし、プラズマエッチング装置を2時間連続稼働させてプラズマエッチングした。
プラズマエッチング装置用部品の酸化イットリウム被膜について、プラズマエッチング前後の重量を測定し、プラズマエッチングによる重量減少量を測定した。
プラズマエッチング後のプラズマエッチング装置用部品の酸化イットリウム被膜について、テープ引き剥がし法によるピーリング試験を行い、付着面積率を測定した。
ここで、付着面積率とは、テープが酸化イットリウム被膜に接着した全面積(125μm×95μm)に対する、引き剥がしたテープに付着した酸化イットリウム粒子の存在する面積の比率である。付着面積率は、値が小さいほど好ましい。たとえば、引き剥がしたテープに付着した酸化イットリウム粒子の存在する面積が125μm×95μmであれば、100%となり最も悪い値となる。
表3に、重量減少量、および付着面積率の測定結果を示す。
製造条件および酸化イットリウム被膜の厚さを表4に示すように変えた以外は、実施例1と同様にして、プラズマエッチング装置用部品を作製した。
表4に、製造条件および酸化イットリウム被膜の厚さを示す。
得られたプラズマエッチング装置用部品の酸化イットリウム被膜について、実施例1と同様にして膜密度、粒子状部(粒界が観察される粒子)と非粒子状部(粒界が観察されない粒子)との面積比、および粒子状部の平均粒径を測定した。
また、得られたプラズマエッチング装置用部品の酸化イットリウム被膜について、酸化イットリウム被膜の最強ピーク比率(Im/Ic)を測定した。
酸化イットリウム被膜の表面について、Cuターゲット、管電圧40kV、管電流40mAの条件でX線表面分析を行い、酸化イットリウム被膜の結晶構造を調べた。
次に、単斜晶の最強ピークのピーク値Imを、立方晶の最強ピークのピーク値Icで除して、最強ピーク比率(Im/Ic)を算出した。
ここで、単斜晶の最強ピークとは、単斜晶の複数個のピークのうち、ピーク値が最大のピークを意味する。立方晶の最強ピークとは、立方晶の複数個のピークのうち、ピーク値が最大のピークを意味する。
得られたプラズマエッチング装置用部品の酸化イットリウム被膜について、実施例1と同様にして重量減少量、および付着面積率を測定した。
また、得られたプラズマエッチング装置用部品の酸化イットリウム被膜について、膜強度を測定した。
膜強度は、セバスチャン引張試験法により測定した。すなわち、試験用端子を、エポキシ接着剤を用いて、酸化イットリウム被膜の表面に接合した後、試験用端子を酸化イットリウム被膜の表面の垂直方向に引っ張って、基材と酸化イットリウム被膜との剥離強度を求めた。
膜強度は、比較例1についても測定した。
表6に、重量減少量、付着面積率、および膜強度の測定結果を示す。
10 基材
20 酸化イットリウム被膜
21 粒子状部
22 非粒子状部
Claims (12)
- 基材と、この基材の表面を被覆する酸化イットリウム被膜と、を備えたプラズマエッチング装置用部品であって、
上記酸化イットリウム被膜は立方晶と単斜晶との両方の結晶構造を含み、
上記酸化イットリウム被膜の酸化イットリウムの純度は、99.9%以上であり、
上記酸化イットリウム被膜は、顕微鏡観察により外部と区画する粒界が観察される酸化イットリウムからなる粒子状部と、前記粒界が観察されない酸化イットリウムからなる非粒子状部との少なくとも一方を含むものであり、
上記酸化イットリウム被膜は、膜厚が10μm以上、膜密度が90%以上であり、
上記酸化イットリウム被膜の表面を顕微鏡観察したときに、20μm×20μmの観察範囲中の上記粒子状部の面積比率が0〜80%、上記観察範囲中の上記非粒子状部の面積比率が20〜100%であることを特徴とするプラズマエッチング装置用部品。 - 前記酸化イットリウム被膜は、膜厚が10〜200μm、膜密度が99〜100%であることを特徴とする請求項1に記載のプラズマエッチング装置用部品。
- 前記酸化イットリウム被膜は、粒子状部の平均粒径が2μm以下であることを特徴とする請求項1ないし2のいずれか1項に記載のプラズマエッチング装置用部品。
- 前記酸化イットリウム被膜は、粒子状部と非粒子状部との平均粒径が5μm以下であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のプラズマエッチング装置用部品。
- 前記酸化イットリウム被膜は、XRD分析による立方晶の最強ピークのピーク値をIc、単斜晶の最強ピークのピーク値をImとしたとき、ピーク値比率Im/Icが0.2〜0.6であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のプラズマエッチング装置用部品。
- 前記酸化イットリウム被膜は、表面粗さRaが3μm以下であることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のプラズマエッチング装置用部品。
- 基材と、衝撃焼結法を用いて形成され、前記基材の表面を被覆する酸化イットリウム被膜と、を備えた請求項1記載のプラズマエッチング装置用部品を製造するプラズマエッチング装置用部品の製造方法であって、
酸化イットリウム原料粉末を含む原料スラリーが燃焼室から噴射された燃焼フレームに供給される工程と、
前記燃焼フレーム中の酸化イットリウム原料粉末が、噴射速度400〜1000m/secで前記基材の表面に噴射される工程と、
を備えることを特徴とするプラズマエッチング装置用部品の製造方法。 - 前記原料スラリー中の酸化イットリウム原料粉末は、前記燃焼フレームの中心部に供給されることを特徴とする請求項7に記載のプラズマエッチング装置用部品の製造方法。
- 前記原料スラリー中の酸化イットリウム原料粉末は、平均粒径が1〜5μmであることを特徴とする請求項7または8に記載のプラズマエッチング装置用部品の製造方法。
- 前記酸化イットリウム被膜の膜厚が10μm以上であることを特徴とする請求項7ないし9のいずれか1項に記載のプラズマエッチング装置用部品の製造方法。
- 前記燃焼フレーム中の酸化イットリウム原料粉末が、噴射速度400〜1000m/secで前記基材の表面に噴射される工程において、
前記燃焼フレーム中の酸化イットリウム原料粉末は、成膜装置のノズルの先端部から基材の表面に向けて噴射され、
前記ノズルの先端部と前記基材の表面との間の噴射距離が、100〜400mmであることを特徴とする請求項7ないし10のいずれか1項に記載のプラズマエッチング装置用部品の製造方法。 - 前記原料スラリーは、前記酸化イットリウム原料粉末の含有量が、30〜80体積%であることを特徴とする請求項7ないし11のいずれか1項に記載のプラズマエッチング装置用部品の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268779 | 2010-12-01 | ||
JP2010268779 | 2010-12-01 | ||
PCT/JP2011/077533 WO2012073954A1 (ja) | 2010-12-01 | 2011-11-29 | プラズマエッチング装置用部品およびプラズマエッチング装置用部品の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013197923A Division JP2014012900A (ja) | 2010-12-01 | 2013-09-25 | 成膜装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012073954A1 JPWO2012073954A1 (ja) | 2014-05-19 |
JP6084464B2 true JP6084464B2 (ja) | 2017-02-22 |
Family
ID=46171883
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012546886A Active JP6084464B2 (ja) | 2010-12-01 | 2011-11-29 | プラズマエッチング装置用部品およびプラズマエッチング装置用部品の製造方法 |
JP2013197923A Pending JP2014012900A (ja) | 2010-12-01 | 2013-09-25 | 成膜装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013197923A Pending JP2014012900A (ja) | 2010-12-01 | 2013-09-25 | 成膜装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9355855B2 (ja) |
JP (2) | JP6084464B2 (ja) |
KR (1) | KR101453706B1 (ja) |
CN (1) | CN103348454B (ja) |
WO (1) | WO2012073954A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11111573B2 (en) | 2017-07-31 | 2021-09-07 | Kyocera Corporation | Component and semiconductor manufacturing device |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012221979A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Toshiba Corp | プラズマ処理装置 |
CN107254651A (zh) * | 2011-12-28 | 2017-10-17 | 福吉米株式会社 | 氧化钇皮膜 |
CN106164325A (zh) * | 2014-03-31 | 2016-11-23 | 株式会社东芝 | 耐等离子体部件、耐等离子体部件的制造方法以及耐等离子体部件的制造中使用的膜沉积装置 |
US10388492B2 (en) * | 2016-04-14 | 2019-08-20 | Fm Industries, Inc. | Coated semiconductor processing members having chlorine and fluorine plasma erosion resistance and complex oxide coatings therefor |
JP7239935B2 (ja) * | 2017-09-01 | 2023-03-15 | 学校法人 芝浦工業大学 | 部品および半導体製造装置 |
FR3076759B1 (fr) * | 2018-01-15 | 2020-02-14 | Chanel Parfums Beaute | Procede de fabrication d'un applicateur de produit cosmetique par fabrication additive |
TWI709653B (zh) * | 2018-02-15 | 2020-11-11 | 日商京瓷股份有限公司 | 電漿處理裝置用構件及具備其之電漿處理裝置 |
US11047035B2 (en) * | 2018-02-23 | 2021-06-29 | Applied Materials, Inc. | Protective yttria coating for semiconductor equipment parts |
TWI715004B (zh) * | 2018-04-03 | 2021-01-01 | 日商京瓷股份有限公司 | 電漿處理裝置用構件及具備其之電漿處理裝置以及電漿處理裝置用構件之製造方法 |
US20230313381A1 (en) * | 2020-09-09 | 2023-10-05 | Mitsubishi Materials Corporation | Plasma-resistant coating film, sol gel liquid for forming said film, method for forming plasma-resistant coating film, and substrate with plasma-resistant coating film |
CN114369820B (zh) * | 2022-02-09 | 2023-08-04 | 保定嘉盛光电科技股份有限公司 | 一种反光材料及其制备方法和应用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002227842A (ja) * | 2001-01-29 | 2002-08-14 | Toshiba Corp | 軸受及びその製造方法 |
JP2006108178A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Toshiba Corp | 半導体製造装置用部品及び半導体製造装置 |
WO2008087830A1 (ja) * | 2007-01-15 | 2008-07-24 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | ガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機 |
JP2009293061A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Riverstone Kogyo Kk | 微粉末セラミックス衝撃焼結被覆法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5271965A (en) * | 1991-01-16 | 1993-12-21 | Browning James A | Thermal spray method utilizing in-transit powder particle temperatures below their melting point |
JP2002273276A (ja) | 2001-03-22 | 2002-09-24 | Aisin Seiki Co Ltd | 粉末状溶射材料を用いた溶射装置 |
JP4084689B2 (ja) | 2003-03-26 | 2008-04-30 | 京セラ株式会社 | 耐食性部材とその製造方法およびそれを用いた半導体・液晶製造装置 |
JP4006535B2 (ja) * | 2003-11-25 | 2007-11-14 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 半導体または液晶製造装置部材およびその製造方法 |
JP2006241514A (ja) | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Tohoku Univ | 耐溶融塩腐食コーティング部材の製造方法及び耐溶融塩腐食コーティング部材 |
JP2007023332A (ja) | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Komatsu Ltd | 溶射方法 |
JP5093745B2 (ja) * | 2005-10-12 | 2012-12-12 | Toto株式会社 | 複合構造物 |
CN1831182A (zh) * | 2006-04-10 | 2006-09-13 | 钢铁研究总院 | 纳米料浆等离子喷涂方法 |
US20080167173A1 (en) * | 2006-04-25 | 2008-07-10 | Lima Rogerio S | Thermal spray coating of porous nanostructured ceramic feedstock |
JP2007326744A (ja) * | 2006-06-08 | 2007-12-20 | Covalent Materials Corp | 耐プラズマ性セラミックス部材 |
US7479464B2 (en) * | 2006-10-23 | 2009-01-20 | Applied Materials, Inc. | Low temperature aerosol deposition of a plasma resistive layer |
JP2012221979A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Toshiba Corp | プラズマ処理装置 |
-
2011
- 2011-11-29 CN CN201180066637.5A patent/CN103348454B/zh active Active
- 2011-11-29 US US13/989,092 patent/US9355855B2/en active Active
- 2011-11-29 WO PCT/JP2011/077533 patent/WO2012073954A1/ja active Application Filing
- 2011-11-29 KR KR1020137014013A patent/KR101453706B1/ko active IP Right Grant
- 2011-11-29 JP JP2012546886A patent/JP6084464B2/ja active Active
-
2013
- 2013-09-25 JP JP2013197923A patent/JP2014012900A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002227842A (ja) * | 2001-01-29 | 2002-08-14 | Toshiba Corp | 軸受及びその製造方法 |
JP2006108178A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Toshiba Corp | 半導体製造装置用部品及び半導体製造装置 |
WO2008087830A1 (ja) * | 2007-01-15 | 2008-07-24 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | ガス圧縮機用インペラおよびこれを備えたガス圧縮機 |
JP2009293061A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Riverstone Kogyo Kk | 微粉末セラミックス衝撃焼結被覆法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11111573B2 (en) | 2017-07-31 | 2021-09-07 | Kyocera Corporation | Component and semiconductor manufacturing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130251949A1 (en) | 2013-09-26 |
JP2014012900A (ja) | 2014-01-23 |
CN103348454B (zh) | 2016-04-06 |
CN103348454A (zh) | 2013-10-09 |
KR101453706B1 (ko) | 2014-10-22 |
US9355855B2 (en) | 2016-05-31 |
WO2012073954A1 (ja) | 2012-06-07 |
KR20130071501A (ko) | 2013-06-28 |
JPWO2012073954A1 (ja) | 2014-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6117195B2 (ja) | プラズマ処理装置用部品およびプラズマ処理装置用部品の製造方法 | |
JP6084464B2 (ja) | プラズマエッチング装置用部品およびプラズマエッチング装置用部品の製造方法 | |
KR20160119187A (ko) | 내플라즈마 부품 및 내플라즈마 부품의 제조 방법 및 내플라즈마 부품의 제조에 사용하는 막 퇴적 장치 | |
CN110819933B (zh) | 用于悬浮液等离子喷涂的浆料和用于形成喷涂涂层的方法 | |
KR20070037407A (ko) | 열분사용 분말 및 열분사 피막 형성 방법 | |
KR101284474B1 (ko) | 반도체 제조 장치용 부품 및 반도체 제조 장치 | |
KR101807444B1 (ko) | 플라즈마 장치용 부품 및 그 제조 방법 | |
JP6926095B2 (ja) | 溶射用材料 | |
JP4642487B2 (ja) | 溶射用粉末 | |
JP2017014569A (ja) | セラミックス被膜及びその製造方法。 | |
JP6526569B2 (ja) | プラズマ装置用部品及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160413 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161018 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20161026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6084464 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |