JP6081127B2 - 原子炉水位計の水張り設備 - Google Patents

原子炉水位計の水張り設備 Download PDF

Info

Publication number
JP6081127B2
JP6081127B2 JP2012225201A JP2012225201A JP6081127B2 JP 6081127 B2 JP6081127 B2 JP 6081127B2 JP 2012225201 A JP2012225201 A JP 2012225201A JP 2012225201 A JP2012225201 A JP 2012225201A JP 6081127 B2 JP6081127 B2 JP 6081127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
water
water level
water filling
instrumentation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012225201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013122444A (ja
Inventor
藤雄 白石
藤雄 白石
久由 深井
久由 深井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012225201A priority Critical patent/JP6081127B2/ja
Priority to US13/672,984 priority patent/US9214247B2/en
Publication of JP2013122444A publication Critical patent/JP2013122444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6081127B2 publication Critical patent/JP6081127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C17/00Monitoring; Testing ; Maintaining
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C15/00Cooling arrangements within the pressure vessel containing the core; Selection of specific coolants
    • G21C15/18Emergency cooling arrangements; Removing shut-down heat
    • G21C15/182Emergency cooling arrangements; Removing shut-down heat comprising powered means, e.g. pumps
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C17/00Monitoring; Testing ; Maintaining
    • G21C17/02Devices or arrangements for monitoring coolant or moderator
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C17/00Monitoring; Testing ; Maintaining
    • G21C17/02Devices or arrangements for monitoring coolant or moderator
    • G21C17/035Moderator- or coolant-level detecting devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Description

本発明は、原子炉建屋内が高放射能環境になる想定外の異常事象時にも、原子炉水位計の水張りを行なうことができる水張り技術に関する。
原子力発電所では、原子炉内に水が入っており、水による水頭圧を計測することにより原子炉水位を計測している。原子炉水位を測定する原子炉水位計の計装配管には水が張られている。
この原子炉水位計1の計装配管1aは、図11に示すように、計器テスト弁2を介してポンプ3に接続されている。原子炉水位計1の計装配管1aへの水張りは、補給水系(MUW)の水またはエアー流入防止の観点から一晩置いたタンク4内の水を使用して、計器テスト弁2を開き、ポンプ3により、原子炉水位計1の計装配管1aの水張りを行なっている。
また、原子炉建屋5内において、原子炉水位計1の計装配管1a近くに補給水系(MUW)が設けられており、MUW配管7のMUW元弁7aと計装テスト弁2をフレキシブルな配管で接続が可能な構成としている。計器テスト弁2を開き、MUW元弁7aを開いて原子炉水位計1の計装配管1aの水張りを行ない、原子炉水位計1で原子炉水位の測定を行なうことができる構成となっている。
しかし、震災の発生により、原子炉水位計1は、原子炉格納容器6内の計装配管1aの水が蒸発し、計測用計器類が誤指示や誤作動を示す事象が表われた。また、震災時には、原子炉格納容器6内が100℃以上の環境となり、水が凝縮されずに計装配管1a内の水は蒸発したままとなって、原子炉水位の計測の誤指示を発生させてしまった問題が生じた。符号8は原子炉圧力容器であり、符号9は既設の伝送器である。
さらに、計器類が収納される原子炉建屋5は、震災時には高放射能環境となり、原子炉水位計1の計装配管1aに水張りを行なう計器テスト弁2へのアクセスを行なうことができず、計装配管1a内の水張りが困難な状況となっていた。
従来の原子力発電所では、震災のように想定外の異常事象の発生が生じることを考慮しておらず、ましてや原子炉建屋5内が高放射能環境になることを想定していない。このため、原子炉建屋5内設置の計器テスト弁2へのアクセスが困難であることは考慮していなかった。
本発明は、上述した事情を考慮したもので、原子炉建屋が高放射能環境になった想定外の異常事象時にも、原子炉水位計への水張りが可能な原子炉水位計の水張り設備を提供することを目的とする。
本発明の実施形態に係る原子炉水位計の水張り設備は、上述した課題を解決するために、原子炉建屋内原子炉水位計計装配管に接続して原子炉建屋外まで延伸され、前記原子炉建屋内原子炉水位計計装配管に水張りすることができる水張り用計装配管を有し、前記水張り用計装配管は、原子炉建屋外から操作可能な隔離弁を有し、前記隔離弁は、原子炉建屋外から窒素ガスまたは空気で開作動できる操作用計装配管が接続され、この操作用計装配管から窒素ガスまたは空気の供給を受けることで開作動されることを特徴とするものである。
また、本発明の実施形態に係る原子炉水位計の水張り設備は、上述した課題を解決するために、原子炉建屋内原子炉水位計計装配管から原子炉建屋外に導かれた水張り用計装配管を有し、この水張り用計装配管は前記原子炉建屋外で、MUW配管接続の補給水計装配管に接続され、前記MUW配管接続の補給水計装配管は、原子炉建屋外設置の止め弁と原子炉建屋内設置の隔離弁とを有し、さらに、前記原子炉建屋内原子炉水位計計装配管近傍の水張り用計装配管に隔離弁が設けられ前記MUW配管接続の補給水計装配管に設けられた隔離弁と前記水張り用計装配管に設けられた隔離弁は、原子炉建屋外設置の窒素ガスあるいは空気供給するボンベと操作用計装配管で接続され、前記ボンベから窒素ガスあるいは空気を供給して前記隔離弁を開作動されることを特徴とするものである。
本発明においては、想定外の異常事象が発生し、原子炉建屋がアクセス困難な高放射能環境になった場合でも、原子炉建屋内の原子炉水位計計装配管内に水を張ることができ、原子炉水位計の水張りが可能な原子炉水位計の水張り設備を提供することができる。
原子炉水位計の水張り設備の第1の実施形態を示す構成図。 原子炉水位計の水張り設備の第1の実施形態の第1変形例を示す構成図。 原子炉水位計の水張り設備の第1の実施形態の第2変形例を示す構成図。 原子炉水位計の水張り設備の第2の実施形態を示す構成図。 原子炉水位計の水張り設備に備えられる水張り装置を示す図。 原子炉水位計の水張り設備に備えられるエアー抜き装置を示す図。 原子炉水位計の水張り設備に備えられるエアー抜き装置を示す図。 原子炉水位計の水張り設備の第3の実施形態を示す構成図。 原子炉水位計の水張り設備の第4の実施形態を示す構成図。 原子炉水位計の水張り設備の第5の実施形態を示す構成図。 従来の原子力発電所の原子炉水位計と水張り設備を示す構成図。
以下、本発明の実施形態について、添付図面を参照して説明する。
[第1の実施形態]
図1は、原子炉水位計の水張り設備の第1の実施形態を示す構成図である。
原子力発電所では、原子炉建屋10内に原子炉格納容器11が設けられ、この原子炉格納容器11内に原子炉圧力容器12が格納される。原子炉建屋10内には、原子炉圧力容器12内の水位を計測する原子炉水位計13が設けられる。原子炉水位計13は、原子炉圧力容器12の鉛直方向上下2箇所にそれぞれ接続される原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15を有する。2つの原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15は、原子炉格納容器11の図示しないペネトレーションを貫いて原子炉建屋10内へ延設される。なお、原子炉圧力容器12の鉛直方向2箇所の接続部のうち、上方の接続部には凝縮槽14を設けることができる。凝縮槽14は原子炉圧力容器12の外側に複数個、例えば4個設けられている。
通常運転時においては、原子炉水位計の水張り設備16は、図10に示すように上下2つの原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15内に水が張られるように構成される。2つの原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15は、それぞれ一方の検出用計装配管15aと他方の検出用計装配管15bが途中から分岐して設けられる。一方の検出用計装配管15aは、図11に示す既設原子炉水位計1の計装配管1aと同様な構成を有し、原子炉圧力容器12の例えば直径方向に対向する両外側に設けられる。
原子炉水位計13の検出用計装配管15a、15bには、計器入口弁17を介して伝送器18(18a,18b)がそれぞれ設けられ、対をなす伝送器18(18a,18b)は原子炉建屋10内において、原子炉圧力容器12の例えば直径方向に対向するように一対ずつ設けられる。対をなす伝送器18の一方は、既設の伝送器18a(図11の符号9に対応)と同様であり、他方は、非常時に使用する専用の伝送器18bとされる。計器入口弁17の出口側には、計器テスト弁19が設けられる。原子炉水位計13は、凝縮槽14、原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15、計器入口弁17、伝送器18および計器テスト弁19を備えている。原子炉水位計13は、伝送器18a,18bの少なくとも一方によって上下2つの原子炉建屋10の建屋内原子炉水位計計装配管15の水圧差を測定して原子炉圧力容器12の水位を測定する。
原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15は、さらに水張り用計装配管20を有する。水張り用計装配管20は、既設の原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15に一端を接続し、他端は屋外等の原子炉建屋10外に導かれて、継ぎ手38aを有する。継ぎ手38aは、水張り装置21を接続するためのものである。
さらに、水張り用計装配管20の途中に隔離弁23を設けられる。各隔離弁23は、原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15と原子炉建屋10と外を隔離している。隔離弁23は操作用計装配管25により接続される。操作用計装配管25は、一端を隔離弁23に接続し、他端側が原子炉建屋10外に延伸され、他端に止め弁22を介して継ぎ手38bが設けられる。継ぎ手38bには、ボンベ24を接続することができる。
上述した原子炉水位計の水張り設備16において、運転員が原子炉建屋10外に退避するべき非常時の作用について説明する。
非常時には、継ぎ手38aに水張り装置21を接続し、継ぎ手38bにはボンベ24を接続する。ボンベ24より窒素ガス(N2)または空気を供給し、止め弁22を開放して隔離弁23を開放する。その後水張り装置21より検出用計装配管15bに水を供給し、原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15に水張りを行う。
[第1実施形態の第1変形例]
図2は、第1実施形態の第1変形例を示すものである。
この第1変形例は、原子炉水位計の水張り設備16の第1の実施形態においてCRD(制御棒起動機構)ポンプ40により原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15に水を供給する例を示す図である。図2に示すように、プラント運転時にはCRDポンプ40からCRD39に水が供給されており、併せてCRD39から原子炉水位計計装配管15に水が供給されている。事故時においてはCRDポンプ40が動いていることが期待できない為、事故時に原子炉水位計計装配管15の水張りが必要な場合には、原子炉水位計13の水張り設備16は水張り装置21からの水張り用計装配管20を用いるため、ボンベ24を接続して隔離弁23を開放し、水張り装置21より原子炉水位計計装配管15に水張りを行う。水張り手順は、図1と同様の為、省略する。
[第1実施形態の第2変形例]
図3は、原子炉水位計の水張り設備の第1の実施形態の第2変形例を示すものである。
第2変形例は、計器テスト弁19を隔離弁23に代える構造とした例を示す図である。伝送器18aの下方に計器テスト弁19に代えて隔離弁23を設ける。この隔離弁23から原子炉建屋10外に水張り用計装配管20を延伸し、原子炉建屋10外で継ぎ手38aを介して水張り装置21を接続可能とする。さらに隔離弁23を水張り用計装配管20およびボンベ24によって原子炉建屋10外から操作可能とする。水張り手順は、図1と同様の為、省略する。この場合、第1の実施形態にくらべ計器テスト弁19が少ない特徴を有する。
[第2の実施形態]
図4は、原子炉水位計の水張り設備の第2の実施形態を示す構成図である。
原子炉水位計13の水張り設備16Aにおける水張り用計装配管20は、既設の原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15の検出用計装配管15bから屋外等の原子炉建屋10外に導かれて水張り装置21に接続される。水張り用計装配管20には、原子炉建屋10外に常閉の止め弁22が、原子炉建屋10内に隔離弁23を有する。隔離弁23および止め弁22に関しては高圧がかかるため二重弁となっている。
水張り用計装配管20に設けられた隔離弁23は常閉のAO弁であり、隔離弁23は屋外等の原子炉建屋10外に設置されたボンベ24と操作用計装配管25を介して接続されている。隔離弁23は、原子炉建屋10外に設置のボンベ24にて窒素ガス(N2)あるいは空気が止め弁22を介して供給されて開動作するように構成される。
一方、原子炉建屋10内には、水を供給するMUW(補助水系)、原子炉補機冷却系(RCW)または緊急対策設備タンクに接続する補給水用配管27が配置される。計装配管28はこの補給水用配管27から補給水計装配管28が分岐されて原子炉建屋10外に導出されており、原子炉建屋10外で水張り装置21に接続される。なお、符号29はMUW弁である。
補給水用配管27接続の補給水計装配管28には、原子炉建屋10内に隔離弁30が、原子炉建屋10外において常閉の止め弁31がそれぞれ設けられる。補給水用配管27から分岐された補給水計装配管28の隔離弁30は常閉のAO弁で、屋外等の原子炉建屋10外設置のボンベ24に操作用計装配管25で接続され、ボンベ24からの窒素ガス(N2)または空気により隔離弁30は開放される。この隔離弁30の開放により、水張り装置21内にMUW(補助水系)の水を供給できる構成になっている。
また、屋外等の原子炉建屋10外に設置された水張り装置21は、図5に示すように、手押しポンプあるいは自動ポンプ33とタンク34とを有し、このタンク34にMUWの水が供給される。タンク34には、原子炉水位計13へのMUWの水ないしはエアー混入防止の観点から一晩置いた水が使用される。
原子炉水位計の水張り設備16Aは、屋外等の原子炉建屋10外に設置した水張り装置21により、水張り用計装配管20を通して原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15にタンク34内の水を供給できる構成となっている。
さらに、水張りラインとしての水張り用計装配管20には隔離弁23上流側でエアー抜きライン35が図6、図7に示すように設けられる。図6のエアー抜きライン35には常閉のAO弁であるエアー抜き弁36が設けられてファンネル37に接続される。このエアー抜き弁36は、屋外等の原子炉建屋10外に設置されたボンベ24からN2(窒素ガス)や空気により開閉できる構成としており、原子炉建屋10内の原子炉水位計計装配管15の水張り前に、水張り用計装配管20を隔離弁23で閉じた状態でエアー抜き弁36を開き、水張り用計装配管20に内包されたエアーをファンネル37に導く構成が採用される。
本実施形態の原子炉水位計の水張り設備16Aにおいては、想定外の異常事象が発生し、原子炉建屋10内が高放射能環境になり、原子炉建屋10内にアクセスが困難な場合にも、水張り用計装配管20の隔離弁23,23や図4に示す補給水用配管27接続の計装配管28の隔離弁30、さらには図6に示すエアー抜きライン35のエアー抜き弁36等の常閉のAO弁は、ボンベ24からの窒素ガス(N2)あるいは空気により開弁させることができる。しかし、常閉のAO弁は電源が喪失しても、ボンベ24からの窒素ガス(N2)あるいは空気により開作動させることができるので、屋外等の原子炉建屋10外に設置した水張り装置21により、原子炉建屋10内の原子炉水位計計装配管15に水を張ることができる。したがって、原子炉水位計13への水張りを行なうことができる。原子炉建屋10が高放射能環境に至り原子炉建屋10内へのアクセスが困難で、原子炉圧力容器12内の原子炉水位が低下する想定外の異常事象時にも、原子炉水位等の計測を行なうことができる。
また、本実施形態の原子炉水位計の水張り設備16Aにおいては、図4に示すように、例えば既設の原子力発電所の原子炉建屋10内に既設の伝送器18aと追設されたシビアアクシデント用伝送器18bが対をなして設けられ、原子炉建屋10内に設けられる水張り用計装配管20および常閉の各隔離弁23,23,30や図6に示すエアー抜き弁36は電源喪失時にもボンベ24からの窒素ガス(N2)あるいは空気圧により開弁作動される。原子炉建屋10内が高放射能環境になったアクセス困難時にも、単独で原子炉建屋10内の原子炉水位計計装配管15内に水を張ることができる。したがって、想定外の異常事象時に、既設伝送器18aへの影響を極力小さくしてシビアアクシデント用伝送器18bを活用することができ、水張り用計装配管20および伝送器18は電源喪失時に単独でも作動される。
[第3の実施形態]
図8は原子炉水位計の水張り設備の第3の実施形態を示すものである。
この原子炉水位計の水張り設備16Bは、屋外等の原子炉建屋10外に水張り装置21を備えない構造が、第2実施形態に示した原子炉水位計の水張り設備16Aと基本的に異なり、他の構成は第2実施形態に示されたものと実質的に異ならないので、同じ構成には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
本実施形態の原子炉水位計の水張り設備16Bは、水を供給するMUWないしはRCWの内圧を利用し、原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15に水張りを行なうことができる構成である。この原子炉水位計13の水張り設備16Bは、補給水用配管27から分岐された補給水計装配管28を原子炉建屋10外に導くとともに、原子炉建屋10外において、補給水計装配管28を水張り用計装配管20に接続したものである。
第3実施形態においては、水張り装置が不要となり、水張り装置21の自動ポンプや手動ポンプ33は必要としない。MUWまたはRCWの内圧を利用して、原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15の水張りを行なうことができるため、原子炉水位計の水張り設備16Bにポンプが不要となる。したがって、水張り装置21(図1)の自動ポンプに要求される電源の必要性がなく、手動ポンプの使用も不要である。
図8に示す原子炉水位計の水張り設備16Bによれば、補給水用配管27接続の計装配管28と水張り用計装配管20が屋外等の原子炉建屋10外で接続された構成により、原子炉建屋10外からMUW、RCWまたは緊急対策設備のタンクの補給水を利用して水張り用計装配管20から原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15内の水張りを行なうことができる。
この原子炉水位計13の水張り設備16Bは、既設の伝送器18aに加えて、MUW配管27接続の補給水計装配管28および水張り用計装配管20および震災で使用する専用のシビアアクシデント用伝送器18b等を原子炉建屋10内に単独で設けることができる。したがって、原子炉建屋10内が高放射能環境になる想定外の異常事象時で、原子炉建屋10内へのアクセスが不可能な場合にも、屋外の原子炉建屋10外に設置したボンベ24からの窒素ガス(N2)あるいは空気により、常閉の隔離弁30やエアー抜き弁36(図6および図7参照)を開作動させ、原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15内を水張りすることができる。したがって、原子炉水位計13の水張りが可能で、原子炉水位の測定ができ、想定外の異常事象時にも、水張り用計装配管20や伝送器18を単独で作動させることできる。
[第4の実施形態]
図9は原子炉水位計の水張り設備の第4の実施形態を示すものである。
この原子炉水位計の水張り設備16Cは、隔離弁開閉用の窒素ないしは空気の供給を高圧窒素ガス供給系(HPIN)ないしは圧縮空気系(IA)から行える構造が、第2実施形態に示した原子炉水位計の水張り設備16Aと異なり、他の構成は第2実施形態に示されたものと実質的に異ならないので、同じ構成には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
本実施形態の原子炉水位計の水張り設備16Cは、原子力発電所に新設することができるが、既設の原子力発電所に設置されている原子炉建屋10内の計装配管20、MUW配管27および既設の伝送器18aを利用して追設し、原子炉水位計13の水張り設備16Cを構成してもよい。後者の原子炉水位計の水張り設備16Bは、既存の原子力発電所に、水張り用計装配管20、MUW配管27接続用計装配管28および震災で使用する専用のシビアアクシデント用伝送器18bを原子炉建屋10内に追設し、原子炉建屋10外に窒素ガス(N2)あるいは空気供給用のタンクあるいは水張り装置21を設置して構成される。
[第5の実施形態]
図10は原子炉水位計の水張り設備の第5の実施形態を示すものである。
この原子炉水位計の水張り設備16Dは、原子炉建屋10内の原子炉水位計計装配管15の圧力を監視している構造が、第3実施形態に示した原子炉水位計の水張り設備16Bと異なり、他の構成は第3実施形態に示されたものと実質的に異ならないので、同じ構成には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
この原子炉水位計の水張り設備16Dは、原子炉建屋の建屋内原子炉水位計計装配管15の圧力を監視している構造が、第3実施形態に示した原子炉水位計の水張り設備16Bと異なり、他の構成は第3実施形態に示されたものと実質的に異ならないので、同じ構成には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
本実施形態の原子炉水位計の水張り設備16Dは、原子炉建屋10内の建屋内原子炉水位計計装配管15の圧力を伝送器42で検出している特長を有する。本伝送器42は炉圧及び原子炉建屋10の建屋内原子炉水位計計装配管15の水頭圧を検知しており、原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15内の水抜け状態の確認及び水張りの有効性を確認できる特徴を有する。
本伝送器42の指示を、屋外等の原子炉建屋10に設置の指示部43で監視することができる。伝送器42の指示を指示部43で監視することにより、水張り操作を行いながら水張りの効果を屋外等の原子炉建屋10で確認することができる
本伝送器42の指示を、屋外等の原子炉建屋10に設置の制御装置44に出力し、原子炉建屋内原子炉水位計計装配管15の圧力ないしは圧力の変化により、原子炉水位計13の凝縮槽14まで水張りが行えていることを確認し、水張り装置21内のポンプ33の起動停止ないしは隔離弁23の開閉によりを原子炉水位計計装配管15の水張りを制御することができる。これにより原子炉水位計13の自動的に水張りが行えることとなる。
なお、上述した第1から第5の実施形態は適宜組み合わせることができる。
10 原子炉建屋
11 原子炉格納容器
12 原子炉圧力容器
13 原子炉水位計
14 凝縮槽
15 原子炉建屋内原子炉水位計計装配管
15a 一方の検出用計装配管
15b 他方の検出用計装配管
16,16A,16B,16C,16D 原子炉水位計の水張り設備
17 計器入口弁
18 伝送器
19 計器テスト弁
20 水張り用計装配管
21 水張り装置
22 止め弁
23 隔離弁
24 ボンベ
25 操作用計装配管
27 補給水用配管
28 補給水計装配管
29 MUW弁
30 隔離弁
31 止め弁
33 ポンプ
34 タンク
35 エアー抜きライン
36 エアー抜き弁
37 ファンネル
38a、38b 継ぎ手
39 CRD
40 CRDポンプ
41 高圧窒素ガス供給系(HPIN)ないしは圧縮空気系(IA)配管
42 圧力伝送器
43 指示部
44 制御装置

Claims (14)

  1. 原子炉建屋内原子炉水位計計装配管に接続して原子炉建屋外まで延伸され、前記原子炉建屋内原子炉水位計計装配管に水張りすることができる水張り用計装配管を有し、前記水張り用計装配管は、原子炉建屋外から操作可能な隔離弁を有し、
    前記隔離弁は、原子炉建屋外から窒素ガスまたは空気で開作動できる操作用計装配管が接続され、この操作用計装配管から窒素ガスまたは空気の供給を受けることで開作動されることを特徴とする原子炉水位計の水張り設備。
  2. 前記隔離弁を操作するボンベを着脱可能に接続する継ぎ手と前記隔離弁との間に止め弁を有し、前記止め弁を閉めることより前記操作用計装配管内圧が維持され、前記隔離弁の開放が維持される請求項に記載の原子炉水位計の水張り設備。
  3. 前記水張り用計装配管は原子炉建屋外に止め弁を、原子炉建屋内で前記原子炉建屋内原子炉水位計計装配管近傍に前記隔離弁をそれぞれ有する請求項1またはに記載の原子炉水位計の水張り設備。
  4. 前記隔離弁と原子炉建屋外に設置された窒素ガスあるいは空気供給するボンベとを前記操作用計装配管で接続し、前記ボンベから窒素ガスあるいは空気を供給して前記隔離弁を開作動させる請求項に記載の原子炉水位計の水張り設備。
  5. 前記水張り用計装配管に原子炉建屋外設置の水張り装置を接続し、この水張り装置を用いて前記原子炉建屋内原子炉水位計計装配管内の水張りを実施可能な構成とした請求項1に記載の原子炉水位計の水張り設備。
  6. 前記水張り装置は、MUW配管とRCW配管と緊急対策設備タンクの何れかに接続する補給水計装配管に接続されたタンクと、このタンク内の水張り用水を原子炉建屋内原子炉水位計計装配管に供給するポンプとを有する請求項に記載の原子炉水位計の水張り設備。
  7. 前記補給水計装配管は、原子炉建屋内の隔離弁と、原子炉建屋外の止め弁とを有し、前記隔離弁は屋外の原子炉建屋外設置の窒素ガスあるいは空気供給するボンベと接続された請求項に記載の原子炉水位計の水張り設備。
  8. 前記補給水計装配管と、前記水張り装置内のタンクが原子炉建屋外で接続され、
    前記水張り装置に前記補給水計装配管経由で水が補給される構成にした請求項に記載の原子炉水位計の水張り設備。
  9. 前記水張り用計装配管には隔離弁上流側にエアー抜きラインを接続し、
    水張り前に前記隔離弁が閉じた状態で前記エアー抜きラインに設けたエアー抜き弁を開き、前記水張り用計装配管に内包されるエアーをファンネルに導く構成とした請求項に記載の原子炉水位計の水張り設備。
  10. 原子炉建屋内原子炉水位計計装配管から原子炉建屋外に導かれた水張り用計装配管を有し、この水張り用計装配管は前記原子炉建屋外で、MUW配管接続の補給水計装配管に接続され
    前記MUW配管接続の補給水計装配管は、原子炉建屋外設置の止め弁と原子炉建屋内設置の隔離弁とを有し、さらに、前記原子炉建屋内原子炉水位計計装配管近傍の水張り用計装配管に隔離弁が設けられ前記MUW配管接続の補給水計装配管に設けられた隔離弁と前記水張り用計装配管に設けられた隔離弁は、原子炉建屋外設置の窒素ガスあるいは空気を供給するボンベと操作用計装配管で接続され、前記ボンベから窒素ガスあるいは空気を供給して前記隔離弁を開作動されることを特徴とする原子炉水位計の水張り設備。
  11. 前記原子炉建屋内原子炉水位計計装配管に接続される水張り用計装配管とMUW配管接続の補給水計装配管とは原子炉建屋内に設けられ、前記両計装配管は屋外の原子炉建屋外で接続され、
    前記原子炉建屋内が高放射能環境になる異常事象時にも、前記水張り用計装配管および前記原子炉建屋内原子炉水位計計装配管に水張り可能に構成した請求項または10に記載の原子炉水位計の水張り設備。
  12. 前記隔離弁の開作動を高圧窒素ガス供給系(HPIN)ないしは圧縮空気系(IA)ないしは所内用圧縮空気系(SA)の内圧により原子炉建屋外で行える特徴を有し、
    前記原子炉建屋内が高放射能環境になる異常事象時にも、前記水張り用計装配管および前記原子炉建屋内原子炉水位計計装配管に水張りが可能に構成した請求項または10に記載の原子炉水位計の水張り設備。
  13. 原子炉水位計計装配管の圧力を計測し、原子炉水位計計装配管の水頭を監視可能にした構成した請求項12に記載の原子炉水位計の水張り設備。
  14. 原子炉水位計計装配管の圧力を計測し、原子炉水位計計装配管の水頭を監視し、原子炉水位計の凝縮槽まで水張りが行う制御装置を有する請求項12または13に記載の原子炉水位計の水張り設備。
JP2012225201A 2011-11-11 2012-10-10 原子炉水位計の水張り設備 Active JP6081127B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012225201A JP6081127B2 (ja) 2011-11-11 2012-10-10 原子炉水位計の水張り設備
US13/672,984 US9214247B2 (en) 2011-11-11 2012-11-09 Water filling system for reactor water level gauge

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011247957 2011-11-11
JP2011247957 2011-11-11
JP2012225201A JP6081127B2 (ja) 2011-11-11 2012-10-10 原子炉水位計の水張り設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013122444A JP2013122444A (ja) 2013-06-20
JP6081127B2 true JP6081127B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=48280643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012225201A Active JP6081127B2 (ja) 2011-11-11 2012-10-10 原子炉水位計の水張り設備

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9214247B2 (ja)
JP (1) JP6081127B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016008828A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 株式会社東芝 原子炉格納容器のサンプリング装置及びサンプリング方法
JP6294168B2 (ja) * 2014-06-24 2018-03-14 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子力プラント
JP6356098B2 (ja) * 2015-08-25 2018-07-11 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 海水系流体圧力測定装置の水張り装置
CN105439066B (zh) * 2015-11-16 2017-11-10 聊城氟尔新材料科技有限公司 一种无水氢氟酸卸车系统
JP6586894B2 (ja) * 2016-01-20 2019-10-09 中国電力株式会社 原子炉格納容器漏えい率検査用の圧縮空気ブロー構造
CN112216411A (zh) * 2020-09-17 2021-01-12 岭东核电有限公司 一种压水堆核电站一回路排气方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4302288A (en) * 1978-10-23 1981-11-24 General Electric Company Fluid level control system
DE3046933C2 (de) * 1979-12-20 1982-12-23 Tokyo Shibaura Denki K.K., Kawasaki, Kanagawa Wasserstandsmeßvorrichtung für einen Kernreaktor
JPS5740691A (en) * 1980-08-26 1982-03-06 Tokyo Shibaura Electric Co Atomic power plant
JPS59178320A (ja) * 1983-03-29 1984-10-09 Toshiba Corp 原子炉水位計測装置
US4643025A (en) * 1985-06-03 1987-02-17 Stone Gerald P System for measuring liquid level in a pressurized vessel
DE3541613A1 (de) * 1985-11-25 1987-05-27 Kraftwerk Union Ag Verfahren und einrichtung zur messung des fuellstandes in einem reaktordruckbehaelter eines siedewasserreaktors
KR950009881B1 (ko) * 1986-09-19 1995-09-01 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 원자로 설비
JPH03209195A (ja) * 1990-01-11 1991-09-12 Toshiba Corp スクラム水排出容器の水位検出装置
JPH03274493A (ja) * 1990-03-26 1991-12-05 Toshiba Corp 原子炉非常時冷却装置
JPH04145398A (ja) * 1990-10-08 1992-05-19 Toshiba Corp 原子力発電所の補機冷却装置
US5024802A (en) * 1990-10-22 1991-06-18 Westinghouse Electric Corp. Method for steam generator water level measurement
JP2909247B2 (ja) * 1991-04-26 1999-06-23 三菱重工業株式会社 蓄圧器
JPH05232283A (ja) * 1992-02-26 1993-09-07 Toshiba Corp 原子力プラントの事故時放出放射性物質の測定装置
US5268942A (en) * 1992-09-10 1993-12-07 Pacific Nuclear Systems, Inc. Temporary cooling system and method for removing decay heat from a nuclear reactor
JPH06242282A (ja) * 1993-02-18 1994-09-02 Toshiba Corp 主蒸気隔離弁漏えい試験用水位確認方法とその装置
US5365555A (en) * 1993-06-23 1994-11-15 General Electric Company Water level measurement system
JP3230923B2 (ja) * 1994-03-29 2001-11-19 株式会社東芝 原子炉水位測定装置
US5475720A (en) * 1994-04-08 1995-12-12 Pennsylvania Power & Light Company Non-condensable gas tolerant condensing chamber
DE4421273C2 (de) * 1994-06-21 1996-05-23 Siemens Ag Kondensgefäß zur Dampfdruckmessung, Verwendung des Kondensgefäßes für eine Füllstandsmessung und eine Dampfdurchsatzmessung sowie Verfahren zum Betrieb eines Kondensgefäßes
JPH08220283A (ja) * 1995-02-08 1996-08-30 Hitachi Ltd 原子炉水位測定装置
JPH0929248A (ja) * 1995-07-25 1997-02-04 Toshiba Eng Co Ltd 復水脱塩装置
US5881117A (en) * 1996-08-01 1999-03-09 Combustion Engineering, Inc. Mid-loop fluid level measuring instrument for a nuclear power plant
JPH10296006A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Toshiba Eng Co Ltd 計装配管水張り装置
JPH11202082A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Hitachi Ltd 原子炉プラントの計測設備及びその計測機器校正方法
JP3140015B1 (ja) * 1999-11-12 2001-03-05 株式会社東芝 シッピング装置
DE10156495C1 (de) * 2001-11-16 2003-01-02 Framatome Anp Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Kühlen eines Reaktordruckbehälters einer Siedewasser-Reaktoranlage
JP4350344B2 (ja) * 2002-07-25 2009-10-21 東京電力株式会社 原子炉の冷却材流量測定装置、炉心流量計測システム及び原子炉出力制御システム
US7845223B2 (en) * 2005-09-08 2010-12-07 General Electric Company Condensing chamber design
JP2009008289A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Chugoku Electric Power Co Inc:The ドラム式ボイラの水張り制御装置
US8848854B2 (en) * 2010-09-24 2014-09-30 Westinghouse Electric Company Llc Alternate feedwater injection system to mitigate the effects of aircraft impact on a nuclear power plant
US8867690B2 (en) * 2011-08-25 2014-10-21 Babcock & Wilcox Mpower, Inc. Pressurized water reactor with compact passive safety systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013122444A (ja) 2013-06-20
US9214247B2 (en) 2015-12-15
US20130121450A1 (en) 2013-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6081127B2 (ja) 原子炉水位計の水張り設備
JP6334760B2 (ja) 水素燃料補給システム用通信システム
CN101960280B (zh) 用于安全阀的测试设备和方法
BRPI0719640A2 (pt) "sistema de proteção de alta integridade e método para o teste de segurança operacional de um sistema de proteção de alta integridade"
CN105157923B (zh) 安全壳封闭回路上进出口隔离阀组密封性试验方法
CN105070332A (zh) 核电站防主蒸汽管道泄漏的监测系统
KR101214692B1 (ko) 원자로 보조급수 시스템
CN202757736U (zh) 法兰面微量泄漏在线监测系统
JP2011137815A (ja) 受動的空気注入により原子炉のオフガスシステムの水素濃度を制御する方法
EP2966651B1 (en) Nuclear power plant and remodeling method therefor
KR20130104336A (ko) 피동형 노심냉각시스템
US10446279B2 (en) Boiling water type nuclear power plant
KR20150035645A (ko) 원유저장탱크 레벨 및 밀도측정장치, 이의 밀폐 및 냉각시스템, 그리고 이를 구비하는 선박 또는 해양구조물
CN211315793U (zh) 一种核电站换料水池水闸门应急气源箱
CN112216411A (zh) 一种压水堆核电站一回路排气方法
CN108253300A (zh) 燃气地下调压箱
Leng et al. Fault tree reliability analysis for passive medium pressure safety injection system in nuclear power plant
CN216715859U (zh) 一种用于七氟丙烷的防泄漏钢瓶
JP2015072151A (ja) 現地試験システムおよび現地試験方法
JPS59128428A (ja) 原子炉設備のバルクヘツドマンホ−ルのリ−ク検出装置
Marguet Main Circuits
Sandström Operating experience at the Ågesta nuclear power station
JPH0247593A (ja) 原子力発電プラントの隔離弁制御装置
WO2013066918A1 (en) Supervised nitrogen cylinder inerting system for fire protection sprinkler system and method of inerting a fire protection sprinkler system
CN111777106A (zh) 一种智能柜式加药机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170118

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6081127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151