JP6080758B2 - 石油流からの硫黄化合物の除去 - Google Patents

石油流からの硫黄化合物の除去 Download PDF

Info

Publication number
JP6080758B2
JP6080758B2 JP2013518484A JP2013518484A JP6080758B2 JP 6080758 B2 JP6080758 B2 JP 6080758B2 JP 2013518484 A JP2013518484 A JP 2013518484A JP 2013518484 A JP2013518484 A JP 2013518484A JP 6080758 B2 JP6080758 B2 JP 6080758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
reaction mixture
stream
upgrade
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013518484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013530293A (ja
JP2013530293A5 (ja
Inventor
− ヒュク チョイ、キ
− ヒュク チョイ、キ
アルジシ、モハンマド、ファド
プネタ、アショク、ケイ.
− ドッサリー、モハメッド、アール. アル
− ドッサリー、モハメッド、アール. アル
− ヒエオン リー、ヨー
− ヒエオン リー、ヨー
アロタイビ、バデール、エム.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Arabian Oil Co filed Critical Saudi Arabian Oil Co
Publication of JP2013530293A publication Critical patent/JP2013530293A/ja
Publication of JP2013530293A5 publication Critical patent/JP2013530293A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6080758B2 publication Critical patent/JP6080758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G9/00Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G19/00Refining hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, by alkaline treatment
    • C10G19/02Refining hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, by alkaline treatment with aqueous alkaline solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G21/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents
    • C10G21/02Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents with two or more solvents, which are introduced or withdrawn separately
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G21/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents
    • C10G21/06Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents characterised by the solvent used
    • C10G21/08Inorganic compounds only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G31/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for
    • C10G31/08Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for by treating with water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G55/00Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process
    • C10G55/02Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process plural serial stages only
    • C10G55/04Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process plural serial stages only including at least one thermal cracking step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1033Oil well production fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/202Heteroatoms content, i.e. S, N, O, P
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/205Metal content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/205Metal content
    • C10G2300/206Asphaltenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/30Physical properties of feedstocks or products
    • C10G2300/308Gravity, density, e.g. API
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4081Recycling aspects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/44Solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/80Additives
    • C10G2300/805Water

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Description

本発明は、炭化水素流を超臨界水流体と接触させ、そして、その後、アルカリ性溶液を導入して硫黄含有化合物を抽出することにより、油をアップグレードする方法に関する。詳しくは、本水熱的アップグレード方法は、外部から水素又は触媒を提供せずに実施され、炭化水素原料として使用する、低硫黄、低窒素、低金属性不純物、及び増大したAPI比重を有する高価値原油を生成する。
石油生成物に対する世界的規模の要求が、近年、劇的に増大しており、既知の、高価値の、軽質原油の埋蔵量の多くを枯渇させている。このため、生産会社は、低価値の、重質油を使用して、将来の増大し続ける要求に応える方向に関心を転換させている。しかしながら、重質油を使用する現状の精製方法は、軽質原油を使用する方法より効率が低いので、より重質の原油から石油製品を生成する精製所は、同量の最終生成物を得るためには、より重質の原油をより多量に精製しなければならない。これは、残念ながら、将来の需要において予想される増加に対して責任を負えない。この問題を更に深刻にしているのは、多くの国が、石油系輸送燃料の規格に対してより厳しい規制を設けたか、設けることを計画している点である。このため、石油産業は、原料石油に対する増大し続ける需要に応えるための、また、精製工程において使用される利用可能な油の品質を改良するための努力において、精製に先立って重質油を処理する新たな方法を見出そうと試みている。
一般に、重質油が提供する、より価値がある軽及び中間留分の量は、より少ない。加えて、重質油は、より多量の硫黄、窒素及び金属等の不純物を一般的に含有し、最終生成物中の不純物に対する厳しい規制に応えるために、これらの全ては、一般的に、水素化処理に関してより多量の水素及びエネルギーを必要とする。
一般に大気及び真空蒸留からの底画分として定義される重油も、高含量のアスファルテン、高含量の硫黄、高含量の窒素、及び高含量の金属を含有する。これらの特性は、重質油を従来の精製方法で精製して、政府の厳しい規制に応える規格を伴う最終石油生成物を生成することを困難にしている。
当分野で既知の種々の方法を用いて重画分をクラッキングして、低価値の重質油を高価値の軽質油に変換できる。従来、クラッキング及び浄化は、水素の存在下、高温で触媒を使用して実施されてきた。しかしながら、この型の水素化処理では、重質のサワー油の処理に限界がある。
加えて、重質の粗原料油の蒸留及び/又は水素化処理は、多量のアスファルテン及び重質の炭化水素を生成し、これらを利用するためには更にクラック及び水素化精製をしなければならない。アスファルテン性及び重質画分に対する従来の水素化クラッキング及び水素化精製工程も、高い資本投下及び多大な処理手続きを必要とする。
多くの石油精製所では油を蒸留して種々の画分にした後、従来の水素化処理を実施し、各画分を個別に水素化処理する。それ故、精製所は、各画分に対して複雑な単位操作を利用しなければならない。更に、従来の水素化クラッキング及び水素化精製方法においては、相当量の水素及び高価な触媒が利用される。これらの方法は、重質油からより価値のある中質留出物への収率を高めるため、並びに、硫黄、窒素及び金属等の不純物を除去するため、厳しい反応条件下で実行される。
今日、最終生成物に対して要求される低分子量の規格に応えるため、硫黄、窒素及び金属等の不純物を除去するため、並びにマトリクスの水素−対−炭素比を大きくするため、従来の精製工程から生成される画分の特性の調節に多量の水素が使用されている。アスファルテン性で重質な画分の水素化クラッキング及び水素化精製は、多量の水素を必要とする方法の例であり、両者とも、触媒のライフサイクルの低減をもたらしている。
石油は、世界のエネルギー需要に対する主な供給源であり続ける。しかしながら、大気の質に対する懸念の増大に伴い、世界の政府は、石油流から不純物(例えば硫黄化合物)を除去するように、生産者に強いている。例えば、輸送燃料(例えば、ガソリン及びディーゼル)は、硫黄化合物を実質的に含まない(すなわち、硫黄が約10重量ppm未満である)ことを要求される。輸送燃料の硫黄含量に対するこの様な厳しい規制に応えるため、ガソリン及びディーゼルに関する沸点範囲を有している蒸留流又はクラック流に対して、一般に超深度脱硫が実施される。
一般に、石油画分(蒸留かつクラック流)の脱硫は、高圧の水素ガスの存在下、接触水素化精製によって行われる。石油のより重質の画分に対しては、高分子量の炭化水素を低分子量の炭化水素に転換するために、接触水素化クラッキングかつ接触水素化精製は、概して、非常に高圧の水素と共に適用され、それによって輸送燃料に対する沸点範囲の要求に応えている。水素化精製及び水素化クラッキングに対する触媒は、原料油中に含有される毒性物質と共に、主にコークス化に起因する不活化を受ける。それ故、高圧の水素を使用して触媒の寿命を維持する。しかしながら、水素化精製及び水素化クラッキングにおいて触媒の寿命は有限であり、したがって、規則的に、かつ頻繁に取り替えねばならない。加えて、水素は精製及び石油化学工業におけるもっとも重要で貴重な化学物質の一つなので、水素化精製及び水素化クラッキングの間に消費される多量の水素は、重大な不利益を意味する。
不純物を除去するために、石油流の、非触媒性及び非水素化性熱クラッキングも使用される。しかしながら、これらのタイプの精製方法ができるのは、不純物の適度の除去だけである。更に、これらの方法では、一般に、相当量のコークスをもたらす。
きれいな輸送燃料を生成するもう一つの選択肢は、不純物(例えば、硫黄化合物)量がより少ないスウィート原油の使用である。スウィート原油の使用により、より低い運転コストで、複雑かつ徹底的な水素化精製及び水素化クラッキングを実行できる。しかしながら、サワー原油は遙かに多量に見出されるが、スウィート原油の供給はかなり限られている。
従来の接触水素化精製/水素化クラッキング及び熱クラッキングの一つの代案として、超臨界水の存在下、炭化水素を接触させることが一層の注目を集め始めている。先行技術においては、不純物を除去し、かつ、大量のコークスを生成させずに大きな分子を小さな分子に分解するために、超臨界の、又は臨界に近い水を反応媒体として用いてきた。しかしながら、超臨界水媒体中で起きている反応は、未だ明確に同定されてはいない。
水の臨界点は374℃かつ22.06MPaである。臨界点の近くで、水の特性は劇的に変わる。水の誘電率は、周囲条件でのおよそε=78から、臨界点でのおよそε=7に変る。更に、臨界条件における温度及び圧力の小さな変化は、水の誘電率の大きなばらつき(ε=2〜30)をもたらす。この様な広い範囲の誘電率は、ヘキサン等の非極性有機溶媒(ε=1.8)及びメタノール等の極性有機溶媒(ε=32.6)を網羅する。水の密度も、臨界点近くにおいて劇的に変わる。超臨界条件で、水の密度は0.05から0.3g/mlまでばらつく。更に、超臨界水は、臨界未満の水より粘度が遙かに低く、かつ拡散率が高い。
超臨界水の特異な特性は、ある種の反応を促進するために利用されてきた。例えば、超臨界水中の有機物質及び酸素ガスの高い溶解度は、毒性の廃棄物の分解に利用されている(超臨界水酸化=SCWO)。
石油流中に含有される炭化水素分子も、超臨界水により容易に溶解する、但し、これら炭化水素分子の溶解度はそれらの分子量及び化学構造に依存する。超臨界水の高温条件(>374℃)は、炭化水素分子からラジカル種を生じさせ、これらは、複雑な反応網を経て、より容易に種々の炭化水素に転換される。一般的に、2ラジカル反応を経る停止は、2量化を引き起こし、これにコークスの生成が続く。一方、ラジカルを携えている炭化水素分子は、容易により小さい分子に分解される。一般的に言えば、分子間ラジカル反応は、コークス等のより大きい分子を生成させ、しかるに、分子内ラジカル反応はより小さい分子を生成させる。従来の石油流の熱クラッキングにおける大量のコークスの生成は、このような分子間ラジカル反応に起因するが、他方、反応媒体としての超臨界水の存在は、「かご効果」によって分子間ラジカル反応を低減させ、それによって、分解及び異性化等の分子内ラジカル反応を促進させる。それ故、超臨界水の使用は、無視できる量のコークスを伴って、石油流がより軽い流に転換されることを可能にする。
超臨界水の助けを借りて不純物の除去も可能である、しかしながら、先行技術は、超臨界水は脱硫より粘度の低減により効果的であることを教えている。
例えば、Atsushi Kishitaら(Journal of the Japanese Petroleum Institute,vol.46,pp.215−221,2003)は、バッチ式反応器を使用して、カナダビチューメンを超臨界水で処理した。430℃で15分の反応後、ビチューメンの粘度は2.8×10mPa*Sから28mPa*Sへと大幅に減少したが、他方、硫黄の含量は4.8重量%硫黄から3.5重量%硫黄への減少に止まった。開示された処理により生成したコークスの量は、供給したビチューメンの9.6重量%であった。
石油流からの不純物、特に硫黄の除去における超臨界水の性能の限界は、水素の可用性の限界に原因がある。より高い操作温度が脱硫性能の改善には確かに有利だが、このような高い操作温度(例えば450℃を超える)に達するためには、酷使に耐えうる反応器材料と大量のエネルギーが要求される。
石油流と共に水素を供給することも、脱硫の改善に有利である。水素は、水素ガス又は何らかの反応によって水素を生成できる他の化学物質によって供給できる。例えば、一酸化炭素は、水性ガス転化反応によって水素を生成できる。同様に、酸素を使用し、石油流中に含まれる炭化水素の酸化と引き続く水性ガス転化反応を介して、水素を生成できるが、石油流及び水と共に高圧のガスを吹き込むことは、取扱い性及び安全性における多くの問題を引き起こす。また、ホルムアルデヒド等の化学物質を使用し、分解を介して水素を生成できる。しかしながら、超臨界水を伴う化学物質の添加は工程経済性を下げ、より大きな複雑性につながる。
それ故、外部から供給される水素も、外部から供給される触媒の存在も必要としない、超臨界水流体を伴う、油をアップグレードするための改良された方法を持つことが望ましいであろう。精製工程及び種々の支援設備を単純化できるように、個々の画分ではなく、油をアップグレードして所望の品質に到達させることが可能な方法及び装置を創り出すことが有利であろう。
加えて、水素の供給又はコークスの除去システムを必要とする別の方法を伴う複雑な装置又は設備を必要とせず、その方法が生産現場で実施され得るような、改良された方法を持つことが有益であろう。
本発明は、これらの要求の少なくとも一つを満足させる方法を指向する。本発明は、超臨界水及びその後のアルカリ抽出を使用する、重質油をアップグレードする方法を含む。有利なことに、本方法は、外部から供給される水素又は外部から供給される触媒の不存在下で実施できる。本方法は、一般に、サワー炭化水素と水の反応混合物を反応帯に導入すること、並びにその反応混合物を、水の超臨界条件にある、又はそれを超える操作条件下に付し、反応混合物中の炭化水素の少なくとも一部をクラッキングさせてアップグレード混合物を形成することを含み、ここで、少なくとも一部の硫黄化合物が硫化水素及びチオール化合物に転換される。反応帯には、外部から提供される触媒及び外部から提供されるアルカリ性溶液が本質的に存在しない。このアップグレード工程に続き、アップグレード混合物は、水の臨界温度より低い第一冷却温度に冷却され、冷却アップグレード混合物を形成し、この冷却アップグレード混合物は、油相と水相を画定している。当業者は、冷却アップグレード混合物は、親密に混合できて、他相中で一相を持つエマルジョン(水中油、油中水、又は二重エマルジョン)を形成することを認識するであろう。チオール化合物の大半部分を油相から水相に抽出するために、抽出帯中で、アルカリ性溶液を、冷却アップグレード混合物と混合することができる。一実施態様において、アルカリ性溶液はアルカリ塩と水から作られる。好ましいアルカリ塩として、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、及びそれらの組み合わせが挙げられる。冷却アップグレード混合物を、気体流とアップグレード液体流に分離でき、気体流は硫化水素の大半部分を含有する。アップグレード液体流を、次いで、アップグレード油と回収水に分離できる。アップグレード油は、反応混合物中の炭化水素と比べて、アスファルテン、硫黄、窒素又は金属含有物質の量が低減され、かつ、API比重が増している。回収水は、水及び転化されたチオール化合物を包含する。
別の実施態様において、本方法は、アルカリ性溶液を混合する工程に続き、かつ、冷却アップグレード混合物を分離する工程の前に、冷却アップグレード混合物を第二冷却温度まで冷却することを更に包含できる。第一冷却温度は、好ましくは100℃と300℃の間、より好ましくは150℃と250℃の間である。一実施態様において、反応帯には、外部から提供される水素源が無い。
別の実施態様において、本方法は、混合帯において、炭化水素流と水流を混ぜ合わせて、反応混合物の温度を150℃未満に保ちながら、反応混合物を形成することを更に包含する。加えて、反応混合物を超音波エネルギーに付してサブミクロンエマルジョンを作り出すことができる。このサブミクロンエマルジョンを、次いで、高圧ポンプを使用して、予備加熱帯を介して送ることができる。高圧ポンプは、反応混合物を反応帯に導入する工程の前に、サブミクロンエマルジョンの圧力を、水の臨界圧力である、又はその上の目標圧力に上げる。別の実施態様において、本方法は、反応混合物を反応帯に導入する工程の前に、かつ、炭化水素流と水流を混ぜ合わせる工程の後に、サブミクロンエマルジョンを第一目標温度に加熱して、予備加熱済サブミクロンエマルジョンを作り出すことを、更に包含できる。好ましくは、第一目標温度は、約150℃〜350℃の範囲内にある。
一実施態様において、反応混合物は、好ましくは、標準状態で炭化水素流対水流の体積流量比が、約10:1から約1:50である。より好ましくは、標準状態で炭化水素流対水流の体積流量比が、約10:1から約1:10である。
別の実施態様において、本方法は、回収水の少なくとも一部と水流を混ぜ合わせて反応混合物を形成させることにより、回収水をリサイクルさせる工程も包含できる。加えて、本方法は、酸化剤の存在下、水の超臨界条件、又はそれを超える条件で、回収水を処理する工程を更に包含することができ、清浄回収水流が生成され、清浄回収水流は回収水より実質的に炭化水素の含量が少ない。好ましくは、酸化剤は、空気、液化酸素、過酸化水素、有機過酸化物及びこれらの組み合わせからなる群から選択される酸素源により供給される。
本発明の別の実施態様において、炭化水素流から硫黄化合物を除去する方法は、反応混合物を反応帯に導入する工程、反応混合物を、水の超臨界条件である、又はそれを超える操作条件に付して、反応混合物中の炭化水素の少なくとも一部がクラッキングを受けてアップグレード混合物を形成する工程を包含し、ここで、硫黄化合物の少なくとも一部が硫化水素及びチオール化合物に転換され、並びに、反応帯には、外部から提供される触媒及び外部から提供されるアルカリ性溶液が本質的に無い。このアップグレード混合物を、水の臨界温度より低い第一冷却温度に冷却して、冷却アップグレード混合物を形成することができる。この冷却アップグレード混合物を、気体流と液体流に分離できる。好ましくは、気体流は硫化水素の大半部分を含有する。反応帯において、アルカリ性供給物を導入して液体流と混合し、アップグレード液体流を生成させる、ここで、アップグレード液体流は、水相及び油相を有する。混合工程の間、チオール化合物の大半部分は油相から水相に抽出される。アップグレード液体流を、アップグレード油と回収水に分離できる。このアップグレード油は、炭化水素流と比較して、アスファルテン、硫黄、窒素又は金属含有物質の量が低減され、かつ、API比重が増加し、並びに、回収水は、水及び転化されたチオール化合物を含む。
本発明の、これら及び他の特徴、側面及び利点は、以下の説明、特許請求の範囲及び添付の図面を考慮して、より良く理解されるであろう。しかしながら、図面は本発明のほんの幾つかの実施態様を図解しており、それ故、発明の範囲は他の等しく有効な実施態様へ導くことができるのであり、発明の範囲を限定するものと考えるべきでないことに留意すべきである。
図1は、本発明の一実施態様である。
図2は、本発明の別の実施態様を示す。
図3は、本発明の別の実施態様を示す。
本発明を幾つかの実施態様と関連付けて説明するが、本発明をこれらの実施態様に限定する意図ではないことが理解されるであろう。そうではなく、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の精神及び範囲内に包含される得るとして、全ての代替態様、変形態様及び均等態様を網羅することを意図している。
図1を参照して、水流2と炭化水素流4を混合帯30中で混ぜ合わせて、反応混合物32を作り出す。高圧ポンプ35を使用して反応混合物32の圧力を上げ、水の臨界圧を超えさせて、反応混合物32を移送することができる。図示されていない一実施態様において、水流2と炭化水素流4を混ぜ合わせる前に、別個に加圧、及び/又は別個に加熱できる。例示的圧力として、22.06MPa〜30MPa、好ましくは24MPa〜26MPaが挙げられる。一実施態様において、標準条件の炭化水素流4対水流2の体積流量比は、0.1:1〜1:10、好ましくは0.2:1〜1:5、より好ましくは0.5:1〜1:2である。炭化水素流4の例示的温度は、50℃〜650℃、より好ましくは150℃〜550℃の範囲である。許容できる加熱機器の例は、ストリップヒーター、浸漬ヒーター、管状炉、又は当分野で既知の他の機器を包含できる。
一実施態様において、本方法は、反応混合物32を予備加熱装置40に導入することを包含し、そこで、ライン42を介して反応帯50に送り込む前に、約250℃の温度に加熱するのが好ましい。反応帯50内の操作条件は、約374℃及び22.06MPaである水の臨界点又はそれを超える。この強烈な熱及び圧力の期間、反応混合物はクラッキングを受け、アップグレード混合物52を形成する。この時点で、炭化水素流4中に存在した硫黄化合物はHS及びチオール化合物に転換されており、一般に、チオール化合物はアップグレード混合物の油相中に見出される。例示的反応帯50として、管型反応器、攪拌機を備える器型反応器、又は当分野で既知の他の機器が挙げられる。水平及び/又は垂直型反応器を使用できる。好ましくは、反応帯50内の温度は380℃〜500℃の間、より好ましくは390℃〜500℃、最も好ましくは400℃〜450℃である。反応帯50内の好ましい滞留時間は1秒〜120分の間、より好ましくは10秒〜60分、最も好ましくは30秒〜20分である。
アップグレード混合物52は、次いで、ライン52を介して第一クーラー60に移動し、そこで、抽出帯70中のアルカリ性溶液64との混合の前に、水の臨界温度より下の温度に冷却される。第一クーラー60は、冷却器、熱交換器、又は当分野で既知の任意の他の装置であって良い。一実施態様において、冷却アップグレード混合物62の温度は5℃と200℃の間、より好ましくは10℃と150℃の間、最も好ましくは50℃と100℃の間である。一実施態様において、本装置は、アップグレード混合物が抽出帯70に入る前にその圧力を下げる圧力調整器(図示せず)を包含できる。当業者は、許容できる圧力調整器を容易に認識するであろう。一実施態様において、抽出帯70における抽出液の滞留時間は1〜120分、好ましくは10〜30分である。この混合工程の間、アルカリ性物質は、油相から水相へのチオール化合物の抽出を助ける。例示的抽出帯70として、管型又は器型が挙げられる。ある実施態様において、抽出帯70は回転羽根車等の混合機器を包含できる。好ましくは、抽出帯70を窒素又はヘリウムでパージして抽出帯70内の酸素を除去する。一実施態様において、抽出帯70内の温度は10℃〜100℃、より好ましくは30℃〜70℃に維持される。
抽出工程の次に、抽出液72は気液分離器80に供給され、そこで、抽出液72を減圧後気流82は除去される。好ましい圧力は、0.1MPa〜0.5MPaの間、より好ましくは0.01MPa〜0.2MPaである。
アップグレード液体流84は、次いで、油−水分離器90に送られ、そこで、回収水94とアップグレード油92が分離される。アップグレード油92は、炭化水素流4と比較して、アスファルテン、硫黄、窒素又は金属含有物質の量が低減され、かつ、API比重が増加している。随意的な工程において、回収水94からの汚染物質の除去を助けて清浄水112を形成するため、回収水94を酸化剤流96と共に酸化反応器110に導入できる。
図2は、別の実施態様を表し、そこでは、冷却アップグレード混合物62は、気液分離器80の前ではなく、気液分離器80の後に、抽出帯70に導入される。この実施態様において、反応帯50と気液分離器80の間の任意の点において、圧力調節器(図示せず)を用いることができる。
図3は、図1に示した実施態様に類似する別の実施態様を表し、第二クーラー75が追加されている。第一クーラー60と第二クーラー75の両方が存在する実施態様においては、冷却アップグレード混合物62及び抽出液72の温度曲線をより精密に制御できる。好ましくは、冷却アップグレード混合物62の温度は、100℃と300℃の間、より好ましくは150℃〜200℃である。抽出帯70が第一クーラー60と第二クーラー75の間に設置される実施態様において、本方法では、抽出帯70の前に圧力低下要素が無いので、有利なことに、流の液相を維持しながら、アルカリ性溶液で抽出された(好ましくは150℃を超える温度で)スチームの温度を維持することができる。より高い抽出温度では、チオールの水への溶解度も同様に増大する。正味の効果は、それ故、抽出収率の増大である。加えて、水は臨界未満の状態にあるので、アルカリ性化合物は抽出帯70中に析出せず、これは、工程の運転を効率的に保つのに役立つ。
基礎生成物
あらゆる種類のアラビア重質原油(AH)及び脱イオン水(DW)を、定量ポンプで25MPaに加圧した。標準状態におけるAH及びDW質量流速は、それぞれ、0.509及び0.419kg/時であった。加圧水を490℃に予備加熱した後、加圧AHを水と混ぜ合わせた。反応帯は450℃に維持した。AHと水の混合物の滞留時間は、約3.9分と推定された。冷却及び除圧の後、液体生成物を得た。全液体収率は91.4重量%であった。AH及び生成物の全硫黄量は、2.91重量%硫黄及び2.49重量%硫黄(おおよそ0.4重量%低減)と測定された。
改良生成物
基礎生成物を、NaOHを10重量%含有するアルカリ性溶液によって処理した。アルカリ性溶液は、1:1重量/重量で、基礎生成物に添加した。磁気撹拌機で混合した後、混合物を、1.5分超音波照射に付した。10分後、混合物を、2500rpmで20分間遠心分離した。油相を水相から分離し、全硫黄分析器で分析した。全硫黄含量は、2.30重量%硫黄に減少した(0.2重量wt%のさらなる低減)。
本発明を、その具体的な実施態様と関連付けて説明してきたが、当業者には、上の説明に照らして、多くの代替態様、修正態様及び変形態様が明白であろうことは自明である。従って、全てのこのような代替態様、修正態様及び変形態様を、添付された特許請求の範囲の精神及び広い範囲含まれるとして、包含することが意図されている。本発明は、適切に、開示された要素を含み、要素から成り又はから本質的に成ってよく、また、開示されていない要素の不存在下で実施されて良い。

Claims (17)

  1. 炭化水素流(4)から硫黄化合物を除去する方法であって、
    (a)反応混合物(32)を反応帯(50)に導入する工程であって、ここで、前記反応混合物は、炭化水素流(2)と水流(4)の混合物を含み、前記炭化水素流(4)は硫黄化合物を含有する、工程、
    (b)前記反応混合物(32)を、水の超臨界条件又はそれを超える操作条件に付し、前記反応混合物(32)中の炭化水素の少なくとも一部をクラックさせてアップグレード混合物(52)を形成する工程であって、ここで、前記硫黄化合物の少なくとも一部が硫化水素及びチオール化合物に転換され、並びに、前記反応帯(50)には、外部から提供される触媒及び外部から提供されるアルカリ性溶液が無い、工程、
    (c)前記アップグレード混合物(52)を水の臨界温度より低い第一冷却温度に冷却(60)して、冷却アップグレード混合物(62)を形成する工程であって、前記冷却アップグレード混合物(62)は、油相と水相を画定する、工程、
    (d)アルカリ性溶液(64)を前記冷却アップグレード混合物(62)と、抽出帯(70)中で混合し、前記チオール化合物の大半部分を前記油相から水相中へと抽出する工程であって、前記アルカリ性溶液はアルカリ塩及び水を含む、工程、
    (e)前記冷却アップグレード混合物を、気体流(82)及びアップグレード液体流(84)に分離する工程であって、ここで、前記気体流(82)は前記硫化水素の大半部分を含有する、工程、並びに、
    (f)前記アップグレード液体流(84)をアップグレード油(92)と回収水(94)に分離する工程であって、ここで、前記アップグレード油(92)は、前記炭化水素流(4)と比べて、アスファルテン、硫黄、窒素又は金属含有物質の量が低減され、かつ、API比重が増しており、並びに、前記回収水(94)は水及び転化されたチオール化合物を包含する、工程、
    を含む方法。
  2. 前記アルカリ性溶液を混合する工程の後に、かつ、前記冷却アップグレード混合物を分離する工程の前に、前記冷却アップグレード混合物(62)を第二冷却温度に冷却する工程(75)を更に含む、請求項1に記載の方法であって、ここで、前記第一冷却温度は100℃と300℃の間である、方法。
  3. 前記第一冷却温度は150℃と250℃の間である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記反応混合物(32)を前記反応帯(50)中に導入する工程の前に、前記炭化水素流(4)を前記水流(2)と、混合帯(30)中で混ぜ合わせて前記反応混合物(32)を形成する工程を更に含む、請求項1に記載の方法であって、ここで、前記反応混合物(32)の温度は150℃を超えない、方法。
  5. 前記反応混合物(32)を超音波エネルギーに付してサブミクロンエマルジョンを作り出し、かつ、前記サブミクロンエマルジョンを、高圧ポンプ(35)を使用し予備加熱帯(40)を介して送り出す工程を更に含む、請求項4に記載の方法であって、ここで、前記反応混合物(32)を前記反応帯(50)に導入する工程の前に、かつ、前記炭化水素流(4)を前記水流(2)と混ぜ合わせる工程の後に、前記高圧ポンプ(35)は、前記サブミクロンエマルジョンの圧力を、水の臨界圧又はそれを超える目標圧に増大させる、方法。
  6. 前記反応混合物(32)を前記反応帯(50)に導入する工程の前に、かつ、前記炭化水素流(4)を前記水流(2)と混ぜ合わせる工程の後に、前記サブミクロンエマルジョンを第一目標温度に加熱して、予備加熱済サブミクロンエマルジョンを作り出す工程を更に含む、請求項5に記載の方法であって、前記第一目標温度が150℃〜350℃の範囲にある、方法。
  7. 炭化水素流(4)から硫黄化合物を除去する方法であって、
    (a)反応混合物(32)を反応帯(50)に導入する工程、ここで、前記反応混合物は、炭化水素流(4)と水流(2)の混合物を含み、前記炭化水素流(4)は硫黄化合物を含有する、
    (b)前記反応混合物(32)を、水の超臨界条件又はそれを超える操作条件に付し、前記反応混合物(32)中の炭化水素の少なくとも一部をクラックさせてアップグレード混合物(52)を形成する工程であって、ここで、前記硫黄化合物の少なくとも一部が硫化水素及びチオール化合物に転換され、並びに、前記反応帯(50)には、外部から提供される触媒及び外部から提供されるアルカリ性溶液が無い、工程、
    (c)前記アップグレード混合物(52)を水の臨界温度より低い第一冷却温度に冷却(60)して、冷却アップグレード混合物(62)を形成する工程、
    (d)前記冷却アップグレード混合物(62)を、気体流(82)と液体流(84)に分離する工程であって、ここで、前記気体流(82)は前記硫化水素の大半部分を含有する、工程、
    (e)抽出帯(70)中でアルカリ性供給物(64)を前記液体流(84)と混合して、アップグレード液体流(72)を生成する工程であって、前記アップグレード液体流(72)は、水相と油相を画定して、前記チオール化合物の大半部分は前記油相から前記水相に抽出され、前記アルカリ性供給物はアルカリ塩及び水を含む、工程、並びに、
    (f)前記アップグレード液体流(72)をアップグレード油(92)及び回収水(94)に分離する工程、ここで、前記アップグレード油(92)は、前記炭化水素流(4)と比べて、アスファルテン、硫黄、窒素又は金属含有物質の量が低減され、かつ、API比重が増しており、並びに、前記回収水(94)は水及び転化されたチオール化合物を包含する、
    を含む方法。
  8. 前記反応帯(50)は、外部から供給される水素源が無い、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記アルカリ塩が水酸化ナトリウム、水酸化カリウム及びこれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記反応混合物(32)を前記反応帯(50)に導入する前に、混合帯(30)中で前記炭化水素流(4)を前記水流(2)と混ぜ合わせて反応混合物(32)を形成する工程を更に含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法であって、ここで、前記反応混合物(32)の温度は150℃を超えない、方法。
  11. 前記反応混合物(32)を超音波エネルギーに付してサブミクロンエマルジョンを作り出し、かつ、前記サブミクロンエマルジョンを、高圧ポンプ(35)を使用し予備加熱帯(40)を介して送り出す工程を更に含む請求項10に記載の方法であって、ここで、前記反応混合物(32)を前記反応帯(50)に導入する工程の前に、かつ、前記炭化水素流を前記水流と混ぜ合わせる工程の後に、前記高圧ポンプ(35)は、前記サブミクロンエマルジョンの圧力を、水の臨界圧又はそれを超える目標圧に増大させる、方法。
  12. 前記反応混合物(32)を前記反応帯(50)中に導入する工程の前に、混合帯(30)中で、前記炭化水素流(4)を水(2)と混ぜ合わせて、前記反応混合物(32)を形成する工程であって、ここで、前記反応混合物(32)の温度は150℃を超えない、工程、並びに、
    前記反応混合物(32)を前記反応帯(50)中に導入する工程の前に、かつ、前記炭化水素流(4)を前記水流(2)と混ぜ合わせる工程の後に、前記反応混合物(32)を第一目標温度に加熱する工程であって、前記第一目標温度は150℃〜350℃の範囲にある、工程、
    を更に含む請求項7に記載の方法。
  13. 前記反応混合物(32)は、10:1〜1:50の、標準状態の前記炭化水素流(4)対前記水流(2)の体積流量比を含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記反応混合物(32)は、10:1〜1:10の、標準状態の前記炭化水素流(4)対前記水流(2)の体積流量比を含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記回収水(94)の少なくとも一部を前記水流(2)と混ぜ合わせて前記反応混合物(32)を形成することにより前記回収水を再利用する工程、を更に含む請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記回収水(94)を、酸化剤(96)の存在下、水の超臨界又はその上の条件で処理して浄化回収水流(112)を作り出す工程を更に含む請求項15に記載の方法であって、前記浄化回収水流(112)は、前記回収水(94)より実質的に少ない含量の炭化水素を含有する、方法。
  17. 前記酸化剤(96)は、空気、液化酸素、過酸化水素、有機過酸化物及びこれらの組み合わせから成る群から選択される酸素源により供給される、請求項16に記載の方法。
JP2013518484A 2010-06-29 2011-06-22 石油流からの硫黄化合物の除去 Active JP6080758B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/825,842 US9005432B2 (en) 2010-06-29 2010-06-29 Removal of sulfur compounds from petroleum stream
US12/825,842 2010-06-29
PCT/US2011/041413 WO2012005948A2 (en) 2010-06-29 2011-06-22 Removal of sulfur compounds from petroleum stream

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013530293A JP2013530293A (ja) 2013-07-25
JP2013530293A5 JP2013530293A5 (ja) 2015-06-11
JP6080758B2 true JP6080758B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=44627999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013518484A Active JP6080758B2 (ja) 2010-06-29 2011-06-22 石油流からの硫黄化合物の除去

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9005432B2 (ja)
EP (1) EP2588569B1 (ja)
JP (1) JP6080758B2 (ja)
KR (1) KR101741871B1 (ja)
CN (1) CN102971398B (ja)
WO (1) WO2012005948A2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9636662B2 (en) 2008-02-21 2017-05-02 Saudi Arabian Oil Company Catalyst to attain low sulfur gasoline
US8424181B2 (en) * 2009-04-17 2013-04-23 Exxonmobil Research And Engineering Company High pressure revamp of low pressure distillate hydrotreating process units
CA2843041C (en) 2013-02-22 2017-06-13 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
US9708196B2 (en) 2013-02-22 2017-07-18 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
US9364773B2 (en) 2013-02-22 2016-06-14 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
US11440815B2 (en) 2013-02-22 2022-09-13 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
US9914885B2 (en) 2013-03-05 2018-03-13 Saudi Arabian Oil Company Process to upgrade and desulfurize crude oil by supercritical water
US8961780B1 (en) * 2013-12-16 2015-02-24 Saudi Arabian Oil Company Methods for recovering organic heteroatom compounds from hydrocarbon feedstocks
US9771527B2 (en) * 2013-12-18 2017-09-26 Saudi Arabian Oil Company Production of upgraded petroleum by supercritical water
US10071322B2 (en) 2015-01-28 2018-09-11 Applied Research Associates, Inc. Hydrothermal cleanup process
US9926497B2 (en) 2015-10-16 2018-03-27 Saudi Arabian Oil Company Method to remove metals from petroleum
KR20180087437A (ko) * 2015-12-15 2018-08-01 사우디 아라비안 오일 컴퍼니 석유의 업그레이드를 위한 초임계 반응기 시스템 및 방법
KR101726972B1 (ko) * 2016-02-16 2017-04-13 성균관대학교산학협력단 초임계 알코올을 이용한 래그 레이어의 전환 방법
US10106748B2 (en) 2017-01-03 2018-10-23 Saudi Arabian Oil Company Method to remove sulfur and metals from petroleum
US10752847B2 (en) 2017-03-08 2020-08-25 Saudi Arabian Oil Company Integrated hydrothermal process to upgrade heavy oil
US10703999B2 (en) 2017-03-14 2020-07-07 Saudi Arabian Oil Company Integrated supercritical water and steam cracking process
US10246642B2 (en) * 2017-08-25 2019-04-02 Saudi Arabian Oil Company Process to produce blown asphalt
US11286434B2 (en) 2018-02-26 2022-03-29 Saudi Arabian Oil Company Conversion process using supercritical water
KR20190133410A (ko) 2018-05-23 2019-12-03 (주)일신오토클레이브 저급원유 스트림의 처리공정
US10526552B1 (en) 2018-10-12 2020-01-07 Saudi Arabian Oil Company Upgrading of heavy oil for steam cracking process
FI20195446A1 (en) 2019-05-28 2020-11-29 Neste Oyj Alkali-enhanced hydrothermal purification of plastic pyrolysis oils
DE102019005628B9 (de) * 2019-08-09 2021-11-18 GbR Dr. Holger Brill, Dr. Herbert Widulle, Peter Waitszies (vertretungsberechtigter Gesellschafter Dr. Herbert Widulle, Buntspechtweg 7a, 22547 Hamburg) Verfahren zur Reinigung von sulfidhaltigen Rohstoffen und gleichzeitigen Gewinnung von elementarem Schwefel
US11046624B1 (en) 2019-12-13 2021-06-29 Saudi Arabian Oil Company Production of linear alpha olefins from organic sulfides
US11162035B2 (en) 2020-01-28 2021-11-02 Saudi Arabian Oil Company Catalytic upgrading of heavy oil with supercritical water
KR20210121723A (ko) * 2020-03-31 2021-10-08 현대오일뱅크 주식회사 초임계 추출을 이용한 중질유의 탈황 방법
US11781075B2 (en) 2020-08-11 2023-10-10 Applied Research Associates, Inc. Hydrothermal purification process
KR20240004919A (ko) * 2021-05-06 2024-01-11 킹 압둘라 유니버시티 오브 사이언스 앤드 테크놀로지 최적의 버블들 분포를 갖는 초음파로 유도된 공동현상을 위한 반응기 형태
US11866653B1 (en) * 2022-11-03 2024-01-09 Saudi Arabian Oil Company Processes and systems for upgrading crude oil
CN117379833B (zh) * 2023-12-11 2024-02-23 深圳市科拉达精细化工有限公司 一种石油乙醇沉降装置及其方法

Family Cites Families (145)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB796175A (en) 1954-10-04 1958-06-04 California Research Corp Improvements in or relating to catalysts and the production thereof
US2944012A (en) 1957-03-15 1960-07-05 Exxon Research Engineering Co Process for stabilizing jet fuels
US2967204A (en) 1958-08-04 1961-01-03 Gulf Research Development Co Hydrogenation of aromatics with a tungsten and nickel sulfide, supported on alumina, catalyst composite
US3116234A (en) 1959-12-08 1963-12-31 Shell Oil Co Process for the catalytic desulfurization of hydrocarbon oils
GB1098698A (en) 1965-10-04 1968-01-10 British Petroleum Co Improvements relating to the desulphurisation of petroleum fractions
GB1232594A (ja) 1967-07-11 1971-05-19
US3545915A (en) 1967-07-14 1970-12-08 Calgon C0Rp Method of removing carbon monoxide from gases
US3586621A (en) 1968-09-03 1971-06-22 Phillips Petroleum Co Hydrocarbon steam reforming,conversion and refining
US3830752A (en) 1968-09-20 1974-08-20 Union Oil Co Hydrocarbon conversion catalysts
US3501396A (en) 1969-04-14 1970-03-17 Universal Oil Prod Co Hydrodesulfurization of asphaltene-containing black oil
US3708421A (en) 1971-09-20 1973-01-02 C Rippie Process to remove mercaptan sulfur from sour oils
GB1366674A (en) 1971-09-28 1974-09-11 British Petroleum Co Graphite pellets
US3733259A (en) 1971-11-10 1973-05-15 Texaco Inc Treatment of heavy petroleum oils
US4210628A (en) 1973-07-12 1980-07-01 Takeda Chemical Industries, Ltd. Removal of nitrogen oxides
US3864451A (en) 1973-08-16 1975-02-04 Environics Inc Method for Removing Nitric Oxide from Combustion Gases
US3948754A (en) 1974-05-31 1976-04-06 Standard Oil Company Process for recovering and upgrading hydrocarbons from oil shale and tar sands
US3960706A (en) 1974-05-31 1976-06-01 Standard Oil Company Process for upgrading a hydrocarbon fraction
US3989618A (en) 1974-05-31 1976-11-02 Standard Oil Company (Indiana) Process for upgrading a hydrocarbon fraction
US3948755A (en) 1974-05-31 1976-04-06 Standard Oil Company Process for recovering and upgrading hydrocarbons from oil shale and tar sands
US4005005A (en) 1974-05-31 1977-01-25 Standard Oil Company (Indiana) Process for recovering and upgrading hydrocarbons from tar sands
US3960708A (en) 1974-05-31 1976-06-01 Standard Oil Company Process for upgrading a hydrocarbon fraction
US3988238A (en) 1974-07-01 1976-10-26 Standard Oil Company (Indiana) Process for recovering upgraded products from coal
ZA753184B (en) 1974-05-31 1976-04-28 Standard Oil Co Process for recovering upgraded hydrocarbon products
US4082695A (en) 1975-01-20 1978-04-04 Mobil Oil Corporation Catalyst for residua demetalation and desulfurization
US4325926A (en) 1977-12-16 1982-04-20 Chevron Research Company Process for removing sulfur dioxide from a gas
US4203829A (en) 1978-09-28 1980-05-20 Standard Oil Company (Indiana) Catalyst, method of preparation and use thereof in hydrodesulfurizing cracked naphtha
US4485007A (en) 1982-06-15 1984-11-27 Environmental Research And Technology Inc. Process for purifying hydrocarbonaceous oils
US4544481A (en) 1982-07-20 1985-10-01 Exxon Research And Engineering Co. Supported carbon-containing molybdenum and tungsten sulfide catalysts their preparation and use
US4879265A (en) 1982-08-19 1989-11-07 Union Oil Company Of California Hydroprocessing catalyst and phosphorous and citric acid containing impregnating solution
US4464252A (en) 1982-08-23 1984-08-07 Exxon Research & Engineering Co. Adsorbents for sulfur removal
US4483761A (en) 1983-07-05 1984-11-20 The Standard Oil Company Upgrading heavy hydrocarbons with supercritical water and light olefins
US4530755A (en) 1983-10-31 1985-07-23 Exxon Research And Engineering Co. Coking with solvent separation of recycle oil using coker naphtha
US4743357A (en) 1983-12-27 1988-05-10 Allied Corporation Catalytic process for production of light hydrocarbons by treatment of heavy hydrocarbons with water
US4719000A (en) 1984-04-02 1988-01-12 Atlantic Richfield Company Upgrading petroleum asphaltenes
US4594141A (en) 1984-12-18 1986-06-10 The Standard Oil Company Conversion of high boiling organic materials to low boiling materials
US4839326A (en) 1985-04-22 1989-06-13 Exxon Research And Engineering Company Promoted molybdenum and tungsten sulfide catalysts, their preparation and use
US4675100A (en) * 1985-05-30 1987-06-23 Merichem Company Treatment of sour hydrocarbon distillate
US4753722A (en) * 1986-06-17 1988-06-28 Merichem Company Treatment of mercaptan-containing streams utilizing nitrogen based promoters
US4818370A (en) 1986-07-23 1989-04-04 Cities Service Oil And Gas Corporation Process for converting heavy crudes, tars, and bitumens to lighter products in the presence of brine at supercritical conditions
US4762814A (en) 1986-11-14 1988-08-09 Phillips Petroleum Company Hydrotreating catalyst and process for its preparation
US4840725A (en) 1987-06-19 1989-06-20 The Standard Oil Company Conversion of high boiling liquid organic materials to lower boiling materials
US4813370A (en) 1988-04-21 1989-03-21 Capamaggio Scott A Bookmarker
US4908122A (en) 1989-05-08 1990-03-13 Uop Process for sweetening a sour hydrocarbon fraction
US5096567A (en) 1989-10-16 1992-03-17 The Standard Oil Company Heavy oil upgrading under dense fluid phase conditions utilizing emulsified feed stocks
US5278138A (en) 1990-04-16 1994-01-11 Ott Kevin C Aerosol chemical vapor deposition of metal oxide films
US5087350A (en) 1990-05-08 1992-02-11 Laboratorios Paris, C.A. Process for recovering metals and for removing sulfur from materials containing them by means of an oxidative extraction
US5851381A (en) 1990-12-07 1998-12-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Method of refining crude oil
US5167797A (en) 1990-12-07 1992-12-01 Exxon Chemical Company Inc. Removal of sulfur contaminants from hydrocarbons using n-halogeno compounds
US5411658A (en) 1991-08-15 1995-05-02 Mobil Oil Corporation Gasoline upgrading process
US5435907A (en) 1992-04-20 1995-07-25 Texaco Inc. Hydrodearomatization of middle distillate hydrocarbons
EP0582403B1 (en) 1992-07-27 1997-12-10 Texaco Development Corporation Hydrotreating of cracked naptha
TW256798B (ja) 1992-10-05 1995-09-11 Du Pont
TW261554B (ja) 1992-10-05 1995-11-01 Du Pont
US5496464A (en) 1993-01-04 1996-03-05 Natural Resources Canada Hydrotreating of heavy hydrocarbon oils in supercritical fluids
US5384051A (en) 1993-02-05 1995-01-24 Mcginness; Thomas G. Supercritical oxidation reactor
US5316659A (en) 1993-04-02 1994-05-31 Exxon Research & Engineering Co. Upgrading of bitumen asphaltenes by hot water treatment
US5462651A (en) 1994-08-09 1995-10-31 Texaco Inc. Hydrodearomatization of hydrocarbon oils using novel "phosphorus treated carbon" supported metal sulfide catalysts
EP0665280B1 (en) 1993-12-30 2000-05-10 Cosmo Oil Company, Ltd Process for producing a hydrodesulfurization catalyst
US5466363A (en) 1994-02-10 1995-11-14 Mobil Oil Corporation Integrated process for hydrotreating heavy oil, then manufacturing an alloy or steel using a carbon-based catalyst
CA2143404C (en) 1994-03-09 1999-05-04 Michael Siskin Process for removal of heteroatoms under reducing conditions in supercritical water
JP2769290B2 (ja) 1994-03-31 1998-06-25 科学技術振興事業団 ミスト熱分解法によるセラミック微粉末の製造方法
US5520798A (en) 1994-06-23 1996-05-28 Chevron Chemical Company Process for reforming hydrocarbon feedstocks over a sulfur sensitive catalyst
US5560823A (en) * 1994-12-21 1996-10-01 Abitibi-Price, Inc. Reversible flow supercritical reactor and method for operating same
US5861136A (en) 1995-01-10 1999-01-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for making copper I oxide powders by aerosol decomposition
US5676822A (en) 1995-03-09 1997-10-14 Texaco Inc. Process for hydrodearomatization of hydrocarbon oils using carbon supported metal sulfide catalysts promoted by zinc
US5626742A (en) * 1995-05-02 1997-05-06 Exxon Reseach & Engineering Company Continuous in-situ process for upgrading heavy oil using aqueous base
US5695632A (en) 1995-05-02 1997-12-09 Exxon Research And Engineering Company Continuous in-situ combination process for upgrading heavy oil
JP3387700B2 (ja) 1995-07-26 2003-03-17 新日本石油株式会社 接触分解ガソリンの脱硫方法
US5616165A (en) 1995-08-25 1997-04-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for making gold powders by aerosol decomposition
US5597476A (en) 1995-08-28 1997-01-28 Chemical Research & Licensing Company Gasoline desulfurization process
US6780350B1 (en) 1997-02-24 2004-08-24 Superior Micropowders Llc Metal-carbon composite powders, methods for producing powders and devices fabricated from same
US6699304B1 (en) 1997-02-24 2004-03-02 Superior Micropowders, Llc Palladium-containing particles, method and apparatus of manufacture, palladium-containing devices made therefrom
US7625420B1 (en) 1997-02-24 2009-12-01 Cabot Corporation Copper powders methods for producing powders and devices fabricated from same
US6103393A (en) 1998-02-24 2000-08-15 Superior Micropowders Llc Metal-carbon composite powders, methods for producing powders and devices fabricated from same
WO1998037165A1 (en) 1997-02-24 1998-08-27 Superior Micropowders Llc Oxygen-containing phosphor powders, methods for making phosphor powders and devices incorporating same
US6159267A (en) 1997-02-24 2000-12-12 Superior Micropowders Llc Palladium-containing particles, method and apparatus of manufacture, palladium-containing devices made therefrom
US5928497A (en) 1997-08-22 1999-07-27 Exxon Chemical Pateuts Inc Heteroatom removal through countercurrent sorption
JP3729621B2 (ja) 1997-09-24 2005-12-21 新日本石油株式会社 接触分解ガソリンの水素化脱硫方法及びガソリン
US6248230B1 (en) 1998-06-25 2001-06-19 Sk Corporation Method for manufacturing cleaner fuels
US6277271B1 (en) 1998-07-15 2001-08-21 Uop Llc Process for the desulfurization of a hydrocarbonaceoous oil
DE19835479B4 (de) 1998-08-06 2007-06-06 Kjeld Andersen Verfahren zum katalytischen Entfernen von Metallverbindungen aus Schwerölen
US5958224A (en) 1998-08-14 1999-09-28 Exxon Research And Engineering Co Process for deep desulfurization using combined hydrotreating-oxidation
US6685762B1 (en) 1998-08-26 2004-02-03 Superior Micropowders Llc Aerosol method and apparatus for making particulate products
FR2785908B1 (fr) 1998-11-18 2005-12-16 Inst Francais Du Petrole Procede de production d'essences a faible teneur en soufre
US6197718B1 (en) 1999-03-03 2001-03-06 Exxon Research And Engineering Company Catalyst activation method for selective cat naphtha hydrodesulfurization
JP3489478B2 (ja) 1999-03-31 2004-01-19 三菱マテリアル株式会社 超臨界水を用いた炭化水素資源の転換方法
EP1057879A3 (en) 1999-06-02 2001-07-04 Haldor Topsoe A/S A combined process for improved hydrotreating of diesel fuels
US6228254B1 (en) 1999-06-11 2001-05-08 Chevron U.S.A., Inc. Mild hydrotreating/extraction process for low sulfur gasoline
JP2001019984A (ja) 1999-07-07 2001-01-23 Tokyo Gas Co Ltd 燃料ガス中付臭剤除去用活性炭素繊維吸着剤
US6303020B1 (en) 2000-01-07 2001-10-16 Catalytic Distillation Technologies Process for the desulfurization of petroleum feeds
JP2001192676A (ja) 2000-01-11 2001-07-17 Mitsubishi Materials Corp 炭化水素資源等の高効率転換方法
US6596157B2 (en) 2000-04-04 2003-07-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Staged hydrotreating method for naphtha desulfurization
AU2001253223A1 (en) 2000-04-18 2001-10-30 Exxonmobil Research And Engineering Company Selective hydroprocessing and mercaptan removal
US6488840B1 (en) 2000-04-18 2002-12-03 Exxonmobil Research And Engineering Company Mercaptan removal from petroleum streams (Law950)
CA2421731C (en) 2000-09-11 2011-11-01 Research Triangle Institute Process for desulfurizing hydrocarbon fuels and fuel components
US6610197B2 (en) 2000-11-02 2003-08-26 Exxonmobil Research And Engineering Company Low-sulfur fuel and process of making
US6579444B2 (en) 2000-12-28 2003-06-17 Exxonmobil Research And Engineering Company Removal of sulfur compounds from hydrocarbon feedstreams using cobalt containing adsorbents in the substantial absence of hydrogen
US6881325B2 (en) 2001-02-08 2005-04-19 Bp Corporation North America Inc. Preparation of components for transportation fuels
US6827845B2 (en) 2001-02-08 2004-12-07 Bp Corporation North America Inc. Preparation of components for refinery blending of transportation fuels
US6500219B1 (en) 2001-03-19 2002-12-31 Sulphco, Inc. Continuous process for oxidative desulfurization of fossil fuels with ultrasound and products thereof
US20040188327A1 (en) 2001-06-20 2004-09-30 Catalytic Distillation Technologies Process for sulfur reduction in naphtha streams
US6623627B1 (en) 2001-07-09 2003-09-23 Uop Llc Production of low sulfur gasoline
JP3791363B2 (ja) 2001-08-07 2006-06-28 株式会社日立製作所 重質油の軽質化方法
AU2002326926A1 (en) 2001-09-17 2003-04-01 Southwest Research Institute Pretreatment processes for heavy oil and carbonaceous materials
US8158843B2 (en) 2002-02-12 2012-04-17 The Penn State Research Foundation Deep desulfurization of hydrocarbon fuels
JP3724438B2 (ja) 2002-03-08 2005-12-07 株式会社日立製作所 超臨界水による重質油の処理方法と処理装置及び重質油処理装置を備えた発電システム
US6893554B2 (en) 2002-03-13 2005-05-17 Exxonmobil Research And Engineering Company Naphtha desulfurization with selectively suppressed hydrogenation
JP3669340B2 (ja) 2002-03-27 2005-07-06 株式会社日立製作所 石油の精製方法と精製装置および発電プラント
AU2003242363A1 (en) 2002-05-22 2003-12-02 Japan Energy Corporation Adsorption desulfurization agent for desulfurizing petroleum fraction and desulfurization method using the same
JP4395570B2 (ja) 2002-07-30 2010-01-13 独立行政法人産業技術総合研究所 水の熱化学的分解による水素の製造方法
EP1403358A1 (en) 2002-09-27 2004-03-31 ENI S.p.A. Process and catalysts for deep desulphurization of fuels
AU2003289408A1 (en) 2002-12-18 2004-07-09 Cosmo Oil Co., Ltd. Hydrotreating catalyst for gas oil, process for producing the same, and method of hydrotreating gas oil
US7087156B2 (en) 2002-12-19 2006-08-08 W.R. Grace & Co. - Conn. Process for removal of nitrogen containing contaminants from gas oil feedstreams
AU2003209279A1 (en) 2003-01-17 2004-08-23 Uop Llc Production of low sulfur gasoline
FR2852019B1 (fr) 2003-03-07 2007-04-27 Inst Francais Du Petrole Procede de desulfuration, de deazotation et/ou de desaromatisation d'une charge hydrocarbonee par adsorption par un solide adsorbant use
US20040178123A1 (en) 2003-03-13 2004-09-16 Catalytic Distillation Technologies Process for the hydrodesulfurization of naphtha
JP4594602B2 (ja) 2003-06-24 2010-12-08 三井造船株式会社 液状石油製品の酸化脱硫方法
TW200521219A (en) 2003-07-08 2005-07-01 Shell Int Research Process to prepare a base oil
JP4098181B2 (ja) 2003-08-05 2008-06-11 株式会社日立製作所 重質油の処理方法及び重質油類処理システム
US20050040078A1 (en) 2003-08-20 2005-02-24 Zinnen Herman A. Process for the desulfurization of hydrocarbonacecus oil
US7267761B2 (en) 2003-09-26 2007-09-11 W.R. Grace & Co.-Conn. Method of reducing sulfur in hydrocarbon feedstock using a membrane separation zone
US7435330B2 (en) 2003-10-07 2008-10-14 Hitachi, Ltd. Heavy oil reforming method, an apparatus therefor, and gas turbine power generation system
JP4942911B2 (ja) 2003-11-28 2012-05-30 東洋エンジニアリング株式会社 水素化分解触媒、重質油を水素化分解する方法
FR2863265B1 (fr) 2003-12-04 2006-12-08 Centre Nat Rech Scient Procede de synthese de nanoparticules de chalcogenures ayant une structure lamellaire
US7914669B2 (en) 2003-12-24 2011-03-29 Saudi Arabian Oil Company Reactive extraction of sulfur compounds from hydrocarbon streams
US7144498B2 (en) 2004-01-30 2006-12-05 Kellogg Brown & Root Llc Supercritical hydrocarbon conversion process
US7799210B2 (en) 2004-05-14 2010-09-21 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for removing sulfur from naphtha
US20050284794A1 (en) 2004-06-23 2005-12-29 Davis Timothy J Naphtha hydroprocessing with mercaptan removal
US7909985B2 (en) 2004-12-23 2011-03-22 University Of Utah Research Foundation Fragmentation of heavy hydrocarbons using an ozone-containing fragmentation fluid
JP5048495B2 (ja) 2005-08-01 2012-10-17 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 炭化水素油の脱硫方法
CA2648589C (en) 2006-04-07 2015-10-20 Chart Industries, Inc. Supercritical process, reactor and system for hydrogen production
US20080099375A1 (en) 2006-10-30 2008-05-01 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for adsorption of sulfur compounds from hydrocarbon streams
US20080099378A1 (en) 2006-10-31 2008-05-01 Chevron U.S.A. Inc. Process and reactor for upgrading heavy hydrocarbon oils
US20080099377A1 (en) 2006-10-31 2008-05-01 Chevron U.S.A. Inc. Process for upgrading heavy hydrocarbon oils
US20080099376A1 (en) 2006-10-31 2008-05-01 Chevron U.S.A. Inc. Upgrading heavy hydrocarbon oils
US20080099374A1 (en) 2006-10-31 2008-05-01 Chevron U.S.A. Inc. Reactor and process for upgrading heavy hydrocarbon oils
FR2908781B1 (fr) 2006-11-16 2012-10-19 Inst Francais Du Petrole Procede de desulfuration profonde des essences de craquage avec une faible perte en indice d'octane
US7842181B2 (en) 2006-12-06 2010-11-30 Saudi Arabian Oil Company Composition and process for the removal of sulfur from middle distillate fuels
FR2913235B1 (fr) 2007-03-02 2011-02-25 Inst Francais Du Petrole Procede ameliore de desulfuration et de deazotation d'une coupe hydrocarbonee de type gazole contenant des composes azotes.
US7780847B2 (en) 2007-10-01 2010-08-24 Saudi Arabian Oil Company Method of producing low sulfur, high octane gasoline
US8815081B2 (en) * 2007-11-28 2014-08-26 Saudi Arabian Oil Company Process for upgrading heavy and highly waxy crude oil without supply of hydrogen
US20090145808A1 (en) 2007-11-30 2009-06-11 Saudi Arabian Oil Company Catalyst to attain low sulfur diesel
US8088711B2 (en) 2007-11-30 2012-01-03 Saudi Arabian Oil Company Process and catalyst for desulfurization of hydrocarbonaceous oil stream
US8142646B2 (en) 2007-11-30 2012-03-27 Saudi Arabian Oil Company Process to produce low sulfur catalytically cracked gasoline without saturation of olefinic compounds
US9636662B2 (en) 2008-02-21 2017-05-02 Saudi Arabian Oil Company Catalyst to attain low sulfur gasoline

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013530293A (ja) 2013-07-25
CN102971398B (zh) 2016-06-01
KR20140001193A (ko) 2014-01-06
KR101741871B1 (ko) 2017-05-30
EP2588569B1 (en) 2017-11-22
WO2012005948A2 (en) 2012-01-12
WO2012005948A3 (en) 2012-05-10
CN102971398A (zh) 2013-03-13
US9005432B2 (en) 2015-04-14
US20110315600A1 (en) 2011-12-29
EP2588569A2 (en) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6080758B2 (ja) 石油流からの硫黄化合物の除去
US9656230B2 (en) Process for upgrading heavy and highly waxy crude oil without supply of hydrogen
CA2784295C (en) Process mixing water, oxidant and heavy oil under supercritical temperature and pressure conditions and eventually submitting the mixture to microwave treating
US9951283B2 (en) Petroleum upgrading and desulfurizing process
US20090166262A1 (en) Simultaneous metal, sulfur and nitrogen removal using supercritical water
US20180171240A1 (en) Method to remove metals from petroleum
JP5814375B2 (ja) 超臨界水及び水素供与体を用いた炭化水素からの硫黄除去
US20080099377A1 (en) Process for upgrading heavy hydrocarbon oils
US20090166261A1 (en) Upgrading heavy hydrocarbon oils

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150316

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6080758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250