JP6077892B2 - 導体形成用ペースト - Google Patents
導体形成用ペースト Download PDFInfo
- Publication number
- JP6077892B2 JP6077892B2 JP2013046173A JP2013046173A JP6077892B2 JP 6077892 B2 JP6077892 B2 JP 6077892B2 JP 2013046173 A JP2013046173 A JP 2013046173A JP 2013046173 A JP2013046173 A JP 2013046173A JP 6077892 B2 JP6077892 B2 JP 6077892B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paste
- polyvinyl alcohol
- aluminum powder
- conductor
- glycerin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
[1]アルミニウム粉末を主成分とし、少なくともポリビニルアルコールとグリセリンの混合物とを含むことを特徴とする導体形成用ペースト。
[2]ポリビニルアルコールが、Naの含有量が1ppm未満であり、重合度が200〜1000であり、ケン化度が60〜90モル%であることを特徴とする前記[1]記載の導体形成用ペースト。
[3]アルミニウム粉末の粒子径が5μm以下であり、かつ導体形成用ペースト中に含まれるアルミニウム粉末の量が40〜65質量%であることを特徴とする前記[1]又は[2]に記載の導体形成用ペースト。
[4]ポリビニルアルコールをグリセリンに溶解させた溶液と、アルミニウム粉末を有機溶媒中に分散させた分散液とを混合した後に、エタノールを蒸発除去させることを特徴とする前記[1]記載の導体形成用ペースト。
[5]有機溶媒がエタノールであることを特徴とする前記[4]記載の導体形成用ペースト。
[6]水の重量含有率が、10%以下であることを特徴とする前記[1]〜[5]のいずれか1項に記載の導体形成用ペースト。
[7]ポリビニルアルコールをグリセリンに溶解させた溶液と、アルミニウム粉末を有機溶媒中に分散させた分散液とを混合した後に、エタノールを蒸発除去させることを特徴とする前記[1]〜[6]のいずれか1項に記載の導体形成用ペーストの製造方法。
R1R2R3R4N+OH− (1)
(上記式中、R1〜R4は、それぞれ独立して炭素数1〜16のアルキル基、ベンジル基又はフェニル基である。)
で表される水酸化4級アンモニウム、グアニジン化合物、又はアミジン化合物が好ましい。これらのアルカリケン化触媒は、1種単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて用いることもできる。なお、本明細書中のケン化触媒が「ナトリウムを含有しない」とは、水酸化ナトリウム(NaOH)のように構成分子中にナトリウム(Na)原子を含まず、かつその組成物中にもナトリウム原子を含んでいないものである。ケン化触媒がその組成物中にナトリウム原子を含まないとは、該触媒に不純物等として含まれるナトリウムが約500ppm以下であることを意味する。このようなケン化触媒としては、不純物として含まれるナトリウムが約100ppm以下のものが好ましく、約50ppm以下のものがより好ましく、実質的にナトリウムを含有しないものが最も好ましい。
先ず、エタノール150mlにアルミニウム粉末(ミナルコ(株)製、#500F、600F、700F又は800F)20gを加え、超音波ホモジナイザーで撹拌させた。その後、グリセリン(関東化学(株)製)20gにポリビニルアルコール(日本酢ビ・ポバール(株)製 PXP−05、ケン化度:88、重合度:500、ナトリウム含有量:1ppm未満)2gを加えて150℃に加熱して溶かしたポリビニルアルコール溶液を加え、再度超音波ホモジナイザーで撹拌した。その溶液をエバポレーターで40℃、70hPaでエタノールを除去し、アルミニウムペーストを作製した。
(ポリビニルアルコールの溶解実験)
ポリビニルアルコールを、種々溶媒に溶かした場合の可溶性の実験結果を表2に示す。実験方法としては、10mLのサンプル瓶にポリビニルアルコールの固体(直径2〜5mm程度)を数粒入れ、そこに下記表2記載の各溶媒を加えて放置し、溶解の観察をした。
(ポリビニルアルコールと水を用いたペーストの作製)
ポリビニルアルコール2g、水20g、アルミ粉末6gを用いて印刷用ペーストの作製を試みた。エバポレーターで水分を部分的に蒸発させてペーストの調製ができたが、蒸発水分のコントロールが難しく、再現の良いペーストを得ることが困難であった。
(ポリビニルアルコール水溶液を用いたペーストの作製)
まず、ポリビニルアルコール2gを水20gに溶解させ、次いで、下記表3の溶媒(プロピレングリコール又はポリエチレングリコール300)20gを加え、最後にアルミニウム粉末を6g加えて撹拌し、エバポレーターで余分な水分を除去してペーストを作製した。下記表3にペースト作製に使用した溶媒とそのペースト形状を示す。
ポリビニルアルコール3gに対してグリセリンを30gとした以外は、実施例1〜4と同様にして、ペーストを製造した。ペーストを数日間放置しても液状のままであったため、スクリーン印刷用ペーストとして使用しやすいことがわかった。
アルミニウム粉末量を、下記表4の量とする以外は、実施例1と同様にして、ペーストを製造した。アルミニウム粉末量の違いによる表面抵抗の変化を下記表4に示す。
Claims (4)
- アルミニウム粉末を主成分とし、少なくともポリビニルアルコールとグリセリンの混合物を含むことを特徴とする導体形成用ペースト。
- ポリビニルアルコールが、Naの含有量が1ppm未満であり、重合度が200〜1000であり、ケン化度が60〜90モル%であることを特徴とする請求項1記載の導体形成用ペースト。
- アルミニウム粉末の粒子径が5μm以下であり、かつ導体形成用ペースト中に含まれるアルミニウム粉末の量が40〜65質量%であることを特徴とする請求項1又は2に記載の導体形成用ペースト。
- ポリビニルアルコールをグリセリンに溶解させた溶液と、アルミニウム粉末を有機溶媒中に分散させた分散液とを混合した後に、エタノールを蒸発除去させることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の導体形成用ペーストの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013046173A JP6077892B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | 導体形成用ペースト |
TW103106324A TW201438029A (zh) | 2013-03-08 | 2014-02-25 | 導體形成用糊料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013046173A JP6077892B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | 導体形成用ペースト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014175135A JP2014175135A (ja) | 2014-09-22 |
JP6077892B2 true JP6077892B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=51696168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013046173A Active JP6077892B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | 導体形成用ペースト |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6077892B2 (ja) |
TW (1) | TW201438029A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI702147B (zh) * | 2015-04-28 | 2020-08-21 | 日商富士軟片股份有限公司 | 用於製造有機半導體的積層體及套組 |
KR20190106639A (ko) | 2018-03-09 | 2019-09-18 | 주식회사 엘지화학 | 리튬 이차전지 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4635445B2 (ja) * | 2004-02-02 | 2011-02-23 | パナソニック株式会社 | 水性ニッケル電極インクの製造方法およびそれにより作製された水性ニッケル電極インクおよびそれを用いた積層セラミックコンデンサの製造方法 |
JP5002478B2 (ja) * | 2007-09-27 | 2012-08-15 | 三ツ星ベルト株式会社 | 金属ナノ粒子ペーストおよびパターン形成方法 |
WO2011026852A1 (de) * | 2009-09-04 | 2011-03-10 | Basf Se | Zusammensetzung zum drucken von elektroden |
EP2688110A4 (en) * | 2011-03-17 | 2014-12-10 | Sanyo Electric Co | SOLAR CELL AND SOLAR CELL MODULE |
-
2013
- 2013-03-08 JP JP2013046173A patent/JP6077892B2/ja active Active
-
2014
- 2014-02-25 TW TW103106324A patent/TW201438029A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201438029A (zh) | 2014-10-01 |
JP2014175135A (ja) | 2014-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6645141B2 (ja) | 導電性高分子水溶液、及び導電性高分子膜並びに該被覆物品 | |
CN1809598B (zh) | 涂膏用粘合树脂 | |
TWI553022B (zh) | 電解質溶液及其製造方法、連續溶解裝置、電解質膜、電極觸媒層、膜電極接合體以及燃料電池 | |
TW201425342A (zh) | 導電組成物 | |
WO2015194657A1 (ja) | 共重合体、その製造方法、その導電性ポリマー水溶液、及びその用途 | |
JP6387221B2 (ja) | 高アスペクト比銀ナノワイヤを製造する方法 | |
JP2016186130A (ja) | 銀粉の製造方法 | |
KR100776133B1 (ko) | 오프셋 인쇄용 전극 조성물 및 그에 의한 전극의 제조방법 | |
JP6077892B2 (ja) | 導体形成用ペースト | |
JP6935997B2 (ja) | 導電ペースト | |
JP2017142931A (ja) | 燃料電池用電極触媒インクの添加溶媒の選定方法 | |
JP2009200009A (ja) | 積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペースト | |
JP5008305B2 (ja) | 含フッ素ポリマー液状組成物、オルガノゾル製造方法、膜及び燃料電池 | |
JP7279488B2 (ja) | 導電性高分子水溶液、及び導電性高分子膜 | |
JP2019131778A (ja) | 導電性高分子水溶液、及び導電性高分子膜 | |
JP2008013755A (ja) | 有機ビヒクルの製造方法およびその有機ビヒクルを含有したペースト | |
JP2014067492A (ja) | 導電部形成用組成物、及び導電部の製造方法 | |
JP5630647B2 (ja) | 導電性高分子溶液及びその製造方法 | |
JP5690180B2 (ja) | 金属超微粒子含有組成物の製造方法 | |
JP2006332621A (ja) | ポリビニルアセタール樹脂組成物 | |
WO2013081077A1 (ja) | 導電ペースト及び積層セラミックコンデンサ | |
JP6235828B2 (ja) | 銀ミニワイヤ膜を製造する方法 | |
JP7206730B2 (ja) | 導電性高分子水溶液、及び導電性高分子膜 | |
JP2008266386A (ja) | 含フッ素ポリマー液状組成物 | |
JP2013114890A (ja) | 導電ペーストおよび積層セラミックコンデンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6077892 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |