JP6075894B2 - 管理装置、管理装置と通信可能な端末装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び管理装置のプログラム - Google Patents
管理装置、管理装置と通信可能な端末装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び管理装置のプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6075894B2 JP6075894B2 JP2014518367A JP2014518367A JP6075894B2 JP 6075894 B2 JP6075894 B2 JP 6075894B2 JP 2014518367 A JP2014518367 A JP 2014518367A JP 2014518367 A JP2014518367 A JP 2014518367A JP 6075894 B2 JP6075894 B2 JP 6075894B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- specific
- external
- information
- golf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 43
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 30
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 29
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 122
- 230000008569 process Effects 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 101100368975 Arabidopsis thaliana TBL11 gene Proteins 0.000 description 20
- 101100541000 Oryza sativa subsp. japonica XOAT2 gene Proteins 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 101100368976 Arabidopsis thaliana TBL12 gene Proteins 0.000 description 11
- 101100540999 Oryza sativa subsp. japonica XOAT1 gene Proteins 0.000 description 11
- 101100424693 Arabidopsis thaliana TBL31 gene Proteins 0.000 description 10
- 101100424694 Arabidopsis thaliana TBL32 gene Proteins 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
したがって、例えば、この友達関係の構築が、SNSで利用可能なアプリケーション上における友達関係の構築であった場合には、このアプリケーションの存在自体が、申請を行った前記ある利用者と申請を受けている前記他の利用者以外の利用者には知られることがない。つまり、仮に、このアプリケーションに興味を持つ可能性がある利用者がいたと想定すると、このアプリケーションへの新たな参加者の獲得の機会が失われる可能性があった。
本発明は、この点に鑑みてなされたものであり、あるサービスへの参加要請を当事者以外にも表示することにより、このサービスへの新たな参加を促すことなどを解決課題とする。
この発明において、特定の関係は、例えば友達関係を挙げることができるが、これに限定されない。要は、一定の規則に基づいて構築される関係であればどのようなものであってもよい。第1サービスの利用を促す利用案内は、第1サービスの利用を開始するためのページへのリンク情報であってもよいし、第1サービスのトップページへのリンク情報であってもよいし、第1サービスを特定可能な名称情報等であってもよい。第1サービスを示唆する示唆情報は、第1サービスに関連のある文言やフレーズであってもよいし、第1サービスの利用を開始するためのページへのリンク情報が貼り付けられたアイコンでもよいし、第1サービスを特定可能な名称情報等であってもよい。特定外部利用者に関する情報は、特定外部利用者の名前や第2サービス上の利用者名、あるいは、特定外部利用者のアイコン等でもよい。所定の利用者に関する表示情報は、第2サービス上における所定の利用者のアクティビティを一覧表示するページの表示情報であってもよいし、第2サービス上における所定の利用者のアクティビティをお知らせとして表示する領域の表示情報であってもよい。
この発明において、特定外部利用者に関する表示情報は、第2サービス上における特定外部利用者のアクティビティを一覧表示するページの表示情報であってもよいし、第2サービス上における特定外部利用者のアクティビティをお知らせとして表示する領域の表示情報であってもよい。
この発明において、特定の関係は、例えば友達関係を挙げることができるが、これに限定されない。要は、一定の規則に基づいて構築される関係であればどのようなものであってもよい。第1サービスの利用を促す利用案内は、第1サービスの利用を開始するためのページへのリンク情報であってもよいし、第1サービスのトップページへのリンク情報であってもよいし、第1サービスを特定可能な名称情報等であってもよい。特定外部利用者を示す情報は、特定外部利用者の名前や第2サービス上の利用者名、あるいは、特定外部利用者のアイコン等でもよい。
この発明において、特定外部利用者に関する情報は、特定外部利用者の名前や第2サービス上の利用者名、あるいは、特定外部利用者のアイコン等でもよい。第1サービスを示唆する示唆情報は、第1サービスに関連のある文言やフレーズであってもよいし、第1サービスの利用を開始するためのページへのリンク情報が貼り付けられたアイコンでもよいし、第1サービスを特定可能な名称情報等であってもよい。所定の利用者に関する表示情報は、第2サービス上における所定の利用者のアクティビティを一覧表示するページの表示情報であってもよいし、第2サービス上における所定の利用者のアクティビティをお知らせとして表示する領域の表示情報であってもよい。
前記選択部(23)により選択した前記特定外部利用者宛に、前記第1サービスの利用を促す利用案内を送信することを前記管理装置(1)に対して要求する第2要求部(24)とを備えることを特徴とする。
<第1実施形態>
<1.サービス提供システムの構成>
図1は、本発明の実施形態に係るサービス提供システム100のブロック図である。このサービス提供システム100は、インターネットなどの通信網NETを介して、ゴルフ情報アプリケーションを提供する管理サーバ1、利用者の端末装置2、SNSサイトを提供する外部管理サーバ3を備える。以下の説明では、管理サーバ1のゴルフ情報アプリケーションを利用する利用者をゴルフ利用者(「第1利用者」の一例)、外部管理サーバ3のSNSの利用者をSNS利用者(「第2利用者」の一例)と称する。
外部管理サーバ3が提供するSNSサイトは、利用者同士のコミュニケーションツール(すなわち、利用者の間で行われるメッセージ管理情報の授受。例えば、掲示板、メール、チャット等)を提供する。また、SNSサイトにおいて、友達関係は、アクション元のSNS利用者が友達申請を行い、これをアクション先のSNS利用者が承認することによって構築される。外部管理サーバ3は、SNS利用者同士の特定の関係であるSNS友達関係を示す友達情報(「特定関係情報」の一例)を管理する。
管理サーバ1は、特定のサービスを提供する。本実施形態の管理サーバ1は、ゴルフ情報アプリケーションをゴルフ利用者に提供する。本実施形態では、ゴルフ情報アプリケーションの提供を一例と説明するが、管理サーバ1は、ゲームなどのアプリケーションの提供、ホテルの予約などを含む旅行情報の提供、コンサート情報の提供、サービスや物品の販売を提供するものであってもよい。
本実施形態の管理サーバ1によって提供されるゴルフ情報アプリケーション(「第1サービス」の一例)は、一例として、上述のようなソーシャルアプリケーションにより提供されるサービスである。本実施形態においては、SNS利用者がゴルフ情報アプリケーションの利用者であるゴルフ利用者になるためには、ゴルフ情報アプリケーションが当該SNS利用者のプロフィール情報やSNS上の前記友達情報にアクセスする機能や、ゴルフ情報アプリケーションが当該SNS利用者の代わりに掲示板等に投稿する機能等についての承認を行うようになっている。SNS利用者がこの承認を行うことにより、当該SNS利用者はゴルフ利用者となる。
また、本実施形態では、前記ゴルフ利用者Aの直接SNS友達または間接SNS友達ではあるが、まだゴルフ友達にはなっていないSNS利用者を選択し、この選択したSNS利用者(「特定外部利用者」の一例)に対して、ゴルフ情報アプリケーションの利用を促す利用案内を送信するようになっている。管理サーバ1は、このゴルフ情報アプリケーションの利用を促す利用案内を送信する旨を前記ゴルフ利用者Aの端末装置2から要求されると、この利用案内を前記選択したSNS利用者宛てに行う旨の送信要求を外部管理サーバ3に送信する送信要求送信部16を備えている。
さらに、管理サーバ1は、前記選択されたSNS利用者に関する情報と、ゴルフ情報アプリケーションを示唆する示唆情報とを、SNSにおける前記ゴルフ利用者Aに関する表示情報として表示する旨の表示要求を外部管理サーバ3に送信する表示要求送信部17を備えている。
また、端末装置2は、管理サーバ1の表示制御部14から送信される直接ゴルフ友達及び間接ゴルフ友達の関連性を示す関係図を表示するために必要な情報、及び、前記特定外部利用者を表示するために必要な情報に基づいて、前記関係図及び特定外部利用者を示す情報を表示する表示部22を備えている。
さらに、端末装置2は、前記ゴルフ利用者Aの操作に応じてまたは任意に、表示部22に表示した特定外部利用者を示す情報の中から、一または複数の特定外部利用者を選択する選択部23を備えている。
そして、端末装置2は、選択部23により選択した特定外部利用者宛に、ゴルフ情報アプリケーションの利用を促す利用案内を送信することを管理サーバ1に対して要求する第2要求部24を備えている。
サービス提供システム100では、ゴルフ利用者の端末装置2において、ゴルフ友達の階層構造を示す関係図を表示させることができ、また、ゴルフ利用者は、ゴルフ利用者とSNSにおいて友達関係にあるSNS利用者(直接SNS友達)をゴルフ情報アプリケーションに招待することができる。以下、関係図を表示させる表示処理と、ゴルフ情報アプリケーションに招待する招待処理について説明する。
図9及び図10に表示処理に関するサービス提供システムの動作シーケンスを示す。端末装置2のSNS利用者(ゴルフ利用者でもある)が、ウェブブラウザ上で動作したり、端末装置2にインストールされて動作するアプリケーションを起動して、SNSサイトにアクセスすると、端末装置2のCPU40は、ディスプレイ45に、ログイン画面を表示させる。このログイン画面には、識別情報UIDとパスワードとを入力する入力ボックスが表示される。利用者が、入力ボックスに入力して送信ボタンを押すと、端末装置2のCPU40は、入力した識別情報UID及びパスワードを含むログイン要求を外部管理サーバ3に送信する。
また、本実施形態では、「直接ゴルフ友達」のプロフィール画像のアイコンは、「間接ゴルフ友達」のプロフィール画像のアイコンよりも大きくする。表示すべき人数が多い場合には、仮想的に画面の大きさは端末装置2のディスプレイ45で表示される画面より大きくなる。この場合には、端末装置2において、仮想的な画面を表示可能な大きさに切り出してディスプレイ45に表示することになる。
図13及び図17に招待処理に関するサービス提供システムの動作シーケンスを示す。この例では、アクション元のゴルフ利用者の端末装置を端末装置2f、アクション先のSNS利用者の端末装置を端末装置2tと称する。
まず、アクション元である端末装置2fのゴルフ利用者が、図3に示すマイページにおいてアイコンAをクリックして「ゴルフ友達を増やす」を選択すると(S210)、端末装置2fのCPU40は、友達申請ページ要求を管理サーバ1に送信する(S211)。管理サーバ1のCPU30は友達申請ページ要求を受信すると、前記ゴルフ利用者Aの識別情報UIDを取得し、前記ゴルフ利用者Aの識別情報UIDを外部管理サーバ3に送信する(S120)。
より具体的には、第1に、CPU30は、友達情報のステータスが承諾のレコードにアクション元又はアクション先として記録されている識別情報UIDのうち、前記ゴルフ利用者Aの識別情報UID及び重複する識別情報UIDを除いた識別情報UIDを前記ゴルフ利用者Aの直接SNS友達の識別情報UIDとして特定する。
第2に、CPU30は、ゴルフ利用者情報テーブルTBLを参照して、ゴルフ利用者の識別情報UIDを取得する。
第3に、CPU30は、直接SNS友達の識別情報UIDからゴルフ利用者の識別情報UIDを除いた友達候補者の識別情報UIDを特定する。
第4に、CPU30は、友達候補者の識別情報UIDに対応するSNS利用者情報を用いて、友達申請ページを生成する。
また、外部管理サーバ3のCPUは、ログイン応答を端末装置2に送信すると共に、当該SNS利用者のマイページにアクション元のSNS利用者からゴルフ情報アプリケーションへの招待(ゴルフ友達申請)があったことを通知する(S325)。その結果、アクション先のSNS利用者のSNSのマイページには、アクション元のSNS利用者からゴルフ情報アプリケーションへの招待があったことが表示される。
表示領域F6に「4」と記載されたアイコンをクリックすると、図19に示すように、領域F5が拡大し、この例では4件のアクティビティのお知らせが表示される。このお知らせの中に、領域F7に表示されているように、「田中 太郎」からゴルフ情報アプリケーションへの招待があったことが表示される。例えば、このゴルフ情報アプリケーションを示す「ゴルフアプリ」の部分は、リンクが貼り付けられており、この「ゴルフアプリ」の表示をクリックすることにより、アクション先のSNS利用者の端末装置2tのCPU40は、外部管理サーバ3に対して承認ページの表示要求を送信する(図17;S221)。承認ページの表示要求を受信した外部管理サーバ3のCPUは、承認ページの表示情報と共に承認ページの表示応答を端末装置2tに対して送信する(S222)。承認ページの表示応答を受信した端末装置2tのCPU40は、ゴルフ情報アプリケーションへの招待を承認するかどうかを選択する承認ページを表示させる(S223)。
アクション先のSNS利用者が、このようなゴルフ情報アプリケーションの機能について承認しない場合には、「キャンセル」のボタンをクリックする。「承認する」のボタンがクリックされた場合には、アクション先のSNS利用者の端末装置2tのCPU40は、外部管理サーバ3に対して承認についての結果通知を送信する(S224)。また、「承認する」のボタンがクリックされた場合には、外部管理サーバ3のCPUは、当該承認したアクション先のSNS利用者に関する識別情報UIDを管理サーバ1に送信する(S326)。当該識別情報UIDを受信した管理サーバ1のCPU30は、管理サーバ1のゴルフ利用者情報テーブルTBL11に記憶された招待情報のステータスを「承認」とする。なお、アクション先のSNS利用者が承認ページにおいて「キャンセル」ボタンをクリックした場合には、CPU30は、ゴルフ利用者情報テーブルTBL11に記憶された招待情報のステータスを「申請中」のままに維持することになる。
具体的には、管理サーバ1のCPU30はゴルフ利用者情報テーブルTBL11を更新する。この際、CPU30は、ゴルフ利用者情報テーブルTBL11に、アクション先のSNS利用者の識別情報UIDを追加する。そして、管理サーバ1のCPU30は、アクション先のSNS利用者の端末装置2tに、この利用者のゴルフ情報アプリケーションにおけるマイページを表示させるために、マイページ表示情報と共にマイページ表示要求を送信する(S127)。
マイページ表示要求を受信した端末装置2tのCPU40は、ディスプレイ45にゴルフ情報アプリケーションにおけるマイページを表示させる(S225)。このマイページには、アクション元のSNS利用者宛てのメッセージを書き込んで送信できるようにしてもよい。アクション元のSNS利用者宛てのメッセージがある場合には、端末装置2tのCPU40は、管理サーバ1に対してメッセージの送信要求を送信する(S128)。
この後、アクション元のSNS利用者がSNSにログインし、さらにゴルフ情報アプリケーションを選択すると(S231)、アクション元のSNS利用者の端末装置2fのCPU40は、管理サーバ1に対してマイページ閲覧要求を送信する。マイページ閲覧要求を受信した管理サーバ1のCPU30は、図9で説明したような表示情報生成処理を行い(S129)、マイページの表示情報と共にマイページ閲覧応答を端末装置2fに送信する。この際、アクション先のSNS利用者からのメッセージがある場合には、のCPU30は、そのメッセージも送信する。前記マイページ閲覧応答を受信した端末装置2fのCPU40は、ディスプレイ45にマイページを表示させる(S232)。図20に前記メッセージを含むゴルフ情報アプリケーションのマイページの一例を示す。この例では、領域Z3に「ゴルフ友達が増えました!」というメッセージがゴルフ友達への招待を承認したSNS利用者のプロフィール画像と共に表示され、さらに「誘ってくれてありがとう!ゴルフに行こう!」というメッセージが表示される。
このように、直接ゴルフ友達が増加すると、間接ゴルフ友達も増加するので、マイページに表示される友達の人数が急激に増加し、マイページが賑やかになり、ゴルフに関するコミュニケーションを活性化することができる。
本実施形態においては、以上のような招待処理が行われるが、この招待処理に関連して、アクション元のSNS利用者がアクション先の利用者に対してゴルフ情報アプリケーションへの招待を行ったことを示す情報を、アクション元のSNS利用者のSNSにおけるマイページに表示する公開処理が行われる。
具体的には、図17に示すように、管理サーバ1においてアクション先のSNS利用者についてのゴルフ情報アプリケーションへの登録処理が完了すると(S126)、管理サーバ1のCPU30は、外部管理サーバ3に対して、アクション元のSNS利用者のSNSにおけるマイページのアクティビティの表示欄F4に、ゴルフ情報アプリケーションへの招待が行われたことを示す書き込みを行う旨の要求を送信する(S327)。
上述したように、ゴルフ情報アプリケーションの利用を承認したSNS利用者は、前記承認ページにおいて、ゴルフ情報アプリケーションがSNS利用者に代わってマイページ等に書き込みを行う機能についての承認を行っている。したがって、この承認を受けているゴルフ情報アプリケーションは、SNS利用者としてSNSにログインし、マイページ等への書き込みを行うことができる。
図21に、アクション元のSNS利用者のSNSにおけるマイページの一例を示す。図21に示すように、SNSにおけるマイページには、SNS利用者のプロフィール画像を表示する領域F1と、SNS利用者の名前等のプロフィール情報を表示する領域F2と、SNS利用者が近況を報告したり、写真等を投稿するための投稿欄を表示する領域F3と、SNS利用者やその友達のアクティビティ(近況報告、写真投稿、所定のリンクのシェア、所定の場所へのチェックイン等のSNSサイト上で表示できる各種の行動のこと)を表示する領域F4(表示欄F4)を有している。
アクション元のSNS利用者のSNSのマイページは、当該アクション元のSNS利用者のSNS友達が閲覧することができる。したがって、図21に示すマイページを閲覧した当該アクション元のSNS利用者のSNS友達が、ゴルフに興味がある場合には、領域F9に表示された「招待されました!」というフレーズに興味を示し、領域F13に表示されるアイコンをクリックすることが期待される。あるいは、「招待されました!」の表示にもゴルフ情報アプリケーションへのリンク先を貼り付けておけば、この「招待されました!」の表示をクリックすることが期待される。仮に、当該アクション元のSNS利用者のSNS友達が領域F13のアイコンや、領域F9の「招待されました!」の表示に貼り付けられたリンクをクリックすることにより、上述したようなゴルフ情報アプリケーションの承認ページにジャンプさせることができる。その結果、ゴルフに興味があるSNS利用者がゴルフ情報アプリケーションの機能についての承認を行うことにより、新たにゴルフ情報アプリケーションを利用するSNS利用者が増えていくことになる。
なお、領域F9の表示は、ゴルフ情報アプリケーションの存在を示唆するものであればよく、「招待されました!」のような表現以外にも「田中太郎さんが友達をゴルフ情報アプリケーションに招待しました」のような表現でもよい。
また、領域F13に表示するアイコンは、ゴルフ動作を象徴するアイコンにすれば、ゴルフに興味を持つSNS利用者に注目されることが期待される。但し、アイコンの形状はこのようなものに限定されるものではない。さらに、アイコンの代わりにゴルフ情報アプリケーションへ誘導する文字等の情報を表示するようにしてもよい。
また、招待候補者は、上述では直接SNS友達であったが、間接SNS友達を招待候補者に含めてもよい。この場合、管理サーバ1の取得部11は、直接SNS友達の識別情報UIDを外部管理サーバ3に送信し、間接SNS友達のSNS利用者情報を取得すればよい。
また、ゴルフ情報アプリケーションへの招待を承認する承認ページは、ゴルフ情報アプリケーションがSNS利用者に代わってSNSにアクセスする機能等を承認するページでなくてもよく、例えば、SNSの識別情報UIDなど、ゴルフ情報アプリケーションの利用に必要となる情報をSNS利用者が入力するようなページでもよい。また、図17の例では、ゴルフ情報アプリケーションがSNS利用者に代わってSNSにアクセスする機能等をSNS利用者が承認しているために、招待の書込み要求(S140)を送信する際には、SNS利用者の識別情報UIDを外部管理サーバ3に送信していないが、SNS利用者の識別情報UIDを外部管理サーバ3に送信するようにしてもよい。
また、SNS友達であって、ゴルフ情報アプリへの招待を受けずに独自に登録した者や、自分とはゴルフ情報アプリケーションへの招待のやり取りはなかったが、別の者からの招待申請によって登録した者(以下、総称して「非招待ゴルフ友達」という)については、ゴルフ友達として、ゴルフ友達を表示する領域(本実施形態では図3の領域Y1)に表示するようにしてもよい。これに伴い、当該非招待ゴルフ友達のゴルフ友達を、ゴルフ友達のゴルフ友達を表示する領域(本実施形態では図3の領域Y2)に表示するようにしてもよい。
上述した第1実施形態のサービス提供システム100は、外部管理サーバ3においてSNS利用者の友達情報を管理し、管理サーバ1では友達情報を独自に管理していなかった。これに対して、第2実施形態のサービス提供システム100は、管理サーバ1の替わりに管理サーバ1Aを用いる点を除いて、図1に示す第1実施形態のサービス提供システム100と同様である。
表示処理では、まず、図25Aに示すように前記ゴルフ利用者AのSNS友達とSNS友達のSNS友達とが特定される。図24に管理サーバ1AのCPU30が実行する表示情報生成処理の内容を示す。
このようにCPU30は、S130及びS131を実行することにより、記憶部15から読み出したゴルフ友達情報(「第1特定関係情報」の一例)と取得部11で取得したSNS友達情報(「第2特定関係情報」の一例)とに基づいて、前記ゴルフ利用者A(「所定の利用者」の一例)と友達関係(「特定の関係」の一例)を有するSNS利用者(「第2利用者」の一例)である直接SNS友達、及び当該SNS利用者と更に友達関係を有するSNS利用者である間接SNS友達を特定SNS利用者としたとき、前記ゴルフ利用者Aと友達関係を有するゴルフ利用者(「第1利用者」の一例)であり、且つ特定SNS利用者である者を直接ゴルフ友達として特定し、ゴルフ友達と友達関係を有するゴルフ利用者であり、且つ特定SNS利用者である者を間接ゴルフ友達として特定する特定部として機能する。
まず、アクション元である端末装置2fのゴルフ利用者が、図3に示すマイページにおいてアイコンAをクリックして「ゴルフ友達を増やす」を選択すると(S210)、端末装置2fは、友達申請ページ要求を管理サーバ1Aに送信する(S211)。管理サーバ1Aは友達申請ページ要求を受信すると、前記ゴルフ利用者Aの識別情報UIDを取得する。
つまり、第2実施形態においても、友達候補者のアイコンを所定の領域Y3(この例では、グリーン)にドラッグすると、CPU40は、図15に示すように領域Z2に確認画面を表示させる。この例では、「山田一郎」をゴルフ友達に招待するか否かが確認される。キャンセルボタンB5がクリックされると、CPU40は、領域Z2に表示されていた確認画面を消し、友達候補者のアイコンを領域Y3にドラッグ可能な状態に表示させる。一方、招待ボタンB6がクリックされると、CPU40は、図16に示すように、その友達候補者のアイコンは領域Cを消し、グリーン上にドラッグされたように表示させる。そして、図13に示すように端末装置2fのCPU40はゴルフ友達申請要求を管理サーバ1に送信する(S212)。ゴルフ友達申請要求にはアクション元(友達申請元)の識別情報UIDとアクション先(友達申請先)の識別情報UIDとが含まれている。
本発明は、上述した各実施形態に限定されるものではなく、以下に述べる各種の変形が可能である。また、各変形例及び各実施形態は、適宜、組み合わせてもよいことは勿論である。
また、ゴルフ情報アプリケーションへの招待があったことを示す情報の書き込みは、アクション元のSNS利用者のSNSのマイページと、アクション先のSNS利用者のSNSのマイページとの双方のSNSのマイページにおいて行ってもよいし、いずれか一方のSNSのマイページにおいて行うようにしてもよい。
なお、ゴルフ情報アプリケーションへの招待があったことを示す情報の表示は、SNSのマイページにおけるアクティビティを表示する欄に限定されるものではなく、SNSの利用者が見ることができる領域であれば、どこの領域であっても構わない。また、SNSが利用者に対してメールによってメッセージを通知する機能を備えている場合には、その機能を利用してメールにゴルフ情報アプリケーションへの招待があったことを示す情報の表示を行ってもよい。さらに、アクション元のSNS利用者のSNSのマイページに表示される文言と、アクション先のSNS利用者のSNSのマイページに表示される文言とを同一にしても良いし、変えて表示させることとしても良い。例えば、図28に示すように、領域F9に表示する文言を「招待されました!」のようにしてもよい。
しかし、本発明はこのような態様に限定されるものでなく、図13に示すように、ゴルフ友達の申請(ゴルフ情報アプリケーションへの招待)を行うことを端末装置2のCPU40から管理サーバ1に要求すると共に(図13;S212)、ゴルフ友達の申請(ゴルフ情報アプリケーションへの招待)が行われたことを示す情報の表示を、アクション元またはアクション先のSNSのマイページにおいて行うことを管理サーバ1のCPU30から外部管理サーバ3に対して要求するように、管理サーバ1に要求するようにしてもよい。そして、この要求を受けた管理サーバ1のCPU30がゴルフ友達の申請(ゴルフ情報アプリケーションへの招待)が行われたことを示す情報の表示を、アクション元またはアクション先のSNSのマイページにおいて行うことを管理サーバ1のCPU30から外部管理サーバ3に対して要求するようにしても良い(図17;S140)。
そして、表示制御部14は、直接ゴルフ友達及び間接ゴルフ友達と外部利用者とを区別できる関係図を端末装置2の表示部に表示させる。例えば、図30に示すように領域Y5にSNS利用者K1を表示し、領域Y6にSNS利用者K2を表示させても良い。
領域Y5および領域Y6に表示させたSNS利用者をグリーン内にドラッグすることにより、上述した招待処理と公開処理が行われるようにしても良い。
ここで、特定SNS利用者のうち、直接ゴルフ友達又は間接ゴルフ友達に該当しない者は図29Bに示すSNS利用者Jであり、外部利用者は一部又は全部である。
そして、表示制御部14は、直接ゴルフ友達及び間接ゴルフ友達と外部利用者とを区別できる関係図を端末装置2の表示部に表示させる。例えば、図30に示す領域Y5と領域Y6の少なくとも一方に外部利用者を表示させても良い。
領域Y5および領域Y6を表示させたSNS利用者をグリーン内にドラッグすることにより、上述した招待処理と公開処理が行われるようにしても良い。
具体的には、直接SNS友達及び間接SNS友達が管理するマイページにおいて、これらの者が参照しているニュースなどの記事に、「ゴルフ」や「ラウンド」などの所定のキーワードがあり、且つ未だゴルフ友達になっておらず、招待した履歴もないSNS利用者を特定部13で抽出し、招待候補者に表示するようにしても良い。
直接SNS友達及び間接SNS友達のマイページにおいて、特定の情報欄(例えば趣味(好きなもの)欄)に、「ゴルフ」等の所定のキーワードがあり、且つ未だゴルフ友達になっておらず、招待した履歴もないSNS利用者を特定部13で抽出し、招待候補者に表示するようにしても良い。
これらの抽出処理を実行するためのキーワードは、管理サーバ1又は1Aの記憶部15に記憶しておけば良い。
くわえて、抽出処理で抽出した特定招待候補者と、直接SNS友達及び間接SNS友達を混在させて招待候補者としても良い。この場合には、特定招待候補者を招待候補者と識別可能な態様で表示させることが好ましい。例えば、特定招待候補者のアイコンに印を付加しても良い。
更に、図31に示すように、友達リストを表示するとともに招待リストを表示し、招待したい友達の帯をドラッグし、友達リストからインバイトリストに放り込むようにドロップすることで招待リストに表示されるようにしても良い。
上述した各実施形態及び各変形例においては、管理サーバ1または管理サーバ1Aに記憶部15を備え、記憶部15にゴルフ利用者情報テーブルTBL11、あるいはゴルフ利用者情報テーブルTBL11と共に友達情報テーブルTBL12を格納する例について説明した。しかしながら、本発明はこのような構成に限定されるものではなく、図32に示すように、通信網NETを介して管理サーバ1と通信可能に接続されたストレージサーバ4を設け、ストレージサーバ4内に記憶部15を設けて、当該記憶部15にゴルフ利用者情報テーブルTBL11を格納するようにしてもよい。この場合には、管理サーバ1のCPU30は、通信網NETを介して、ストレージサーバ4の記憶部15に格納されたゴルフ利用者情報テーブルTBL11にアクセスし、必要な情報を入手し、あるいは、必要情報を書き込むようにすればよい。また、図33に示すように、通信網NETを介して管理サーバ1Aと通信可能に接続されたストレージサーバ4を設け、ストレージサーバ4内に記憶部15を設けて、当該記憶部15にゴルフ利用者情報テーブルTBL11及び友達情報テーブルTBL12を格納するようにしてもよい。この場合には、管理サーバ1AのCPU30は、通信網NETを介して、ストレージサーバ4の記憶部15に格納されたゴルフ利用者情報テーブルTBL11及び友達情報テーブルTBL12にアクセスし、必要な情報を入手し、あるいは、必要情報を書き込むようにすればよい。なお、図32は図1に対応する図であり、図33は図22に対応する図である。
なお、本発明における機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することとしてもよい。ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、インターネットやWAN、LAN、専用回線等の通信回線を含むネットワークを介して接続された複数のコンピュータ装置を含んでもよい。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、ネットワークを介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、上述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
また、上述した機能の一部または全部を、LSI(Large Scale Integration)等の集積回路として実現してもよい。上述した各機能は個別にプロセッサ化してもよいし、一部、または全部を集積してプロセッサ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路、または汎用プロセッサで実現してもよい。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いてもよい。また、本発明における機能またはその一部を実現するためのプログラムを配信する配信サーバ及び当該配信サーバに備えられた記憶媒体、及び当該配信サーバの外部に存在し、当該プログラムを前記配信サーバにより配信するために記憶している記憶媒体も、本発明の範囲に含むものとする。
Claims (9)
- 第1サービスの提供を受ける第1利用者を含む第2利用者に対して第2サービスを提供すると共に前記第2利用者同士の特定の関係を示す第2特定関係情報を管理する外部管理装置と通信可能な管理装置であり、かつ、前記第1利用者の端末装置と通信可能で、コンピュータを備えた管理装置のプログラムであって、
前記プログラムは、前記コンピュータを、
前記第2利用者を一意に識別する第2識別情報のうち所定の利用者の第2識別情報に基づいて、前記外部管理装置で管理する前記第2特定関係情報を取得する取得部と、
前記端末装置からの要求に応じて、前記第2識別情報と、前記第2特定関係情報と、前記第1利用者を一意に識別し、前記第2識別情報と対応関係を有する第1識別情報または前記第1利用者同士の特定の関係を示す第1特定関係情報とに基づいて、前記所定の利用者と前記特定の関係を有する第2利用者である特定第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第1の外部利用者と、前記特定第2利用者と前記特定の関係を有する第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第2の外部利用者との少なくとも一方を特定外部利用者として特定する特定部と、
前記特定部により特定した前記特定外部利用者を前記端末装置の表示部に表示させることが可能な表示制御部と、
前記端末装置からの要求に応じて、前記第1サービスの利用を促す利用案内の送信を、前記端末装置により選択された前記特定外部利用者宛に行う旨の送信要求を、前記外部管理装置に送信する送信要求送信部と、
前記端末装置により選択された前記特定外部利用者に関する情報と、前記第1サービスを示唆する示唆情報とを、前記第2サービスにおける前記所定の利用者に関する表示情報として表示する旨の表示要求を前記外部管理装置に送信する表示要求送信部と、
として機能させることを特徴とする管理装置のプログラム。 - 前記表示要求送信部は、前記端末装置により選択された特定外部利用者に関する情報と、前記第1サービスを示唆する示唆情報とを、前記第2サービスにおける前記端末装置により選択された特定外部利用者に関する表示情報として表示する旨の表示要求を前記外部管理装置に送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の管理装置のプログラム。 - 前記表示要求送信部は、前記所定の利用者を識別する前記第2識別情報を、前記表示要求と共に前記外部管理装置に送信する
ことを特徴する請求項1に記載の管理装置のプログラム。 - 第1サービスの提供を受ける第1利用者を含む第2利用者に対して第2サービスを提供すると共に前記第2利用者同士の特定の関係を示す第2特定関係情報を管理する外部管理装置と通信可能な管理装置と少なくとも通信可能で、コンピュータを備えた前記第1利用者の端末装置のプログラムであって、
前記プログラムは、前記コンピュータを、
前記第1利用者のうち所定の利用者の操作に応じて、前記所定の利用者と前記特定の関係を有する第2利用者である特定第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第1の外部利用者と、前記特定第2利用者と前記特定の関係を有する第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第2の外部利用者との少なくとも一方を特定外部利用者として特定することを前記管理装置に対して要求する第1要求部と、
前記管理装置の表示制御部の制御により、前記管理装置において特定された特定外部利用者を示す情報を表示する表示部と、
前記所定の利用者の操作に応じてまたは任意に、前記表示部に表示した前記特定外部利用者を示す情報の中から一または複数の前記特定外部利用者を選択する選択部と、
前記選択部により選択した前記特定外部利用者宛に、前記第1サービスの利用を促す利用案内を送信することを前記管理装置に対して要求する第2要求部と、
として機能させることを特徴とする端末装置のプログラム。 - 前記第2要求部は、
前記選択部により選択した特定外部利用者に関する情報と、前記第1サービスを示唆する示唆情報とを、前記第2サービスにおける前記所定の利用者に関する表示情報として表示する旨の表示要求を前記管理装置から前記外部管理装置に送信することを前記管理装置にさらに要求する
ことを特徴とする請求項4に記載の端末装置のプログラム。 - 第1サービスの提供を受ける第1利用者を含む第2利用者に対して第2サービスを提供すると共に前記第2利用者同士の特定の関係を示す第2特定関係情報を管理する外部管理装置と通信可能な管理装置と、前記管理装置と通信可能な前記第1利用者の端末装置とを備えるサービス提供システムであって、
前記第2利用者を一意に識別する第2識別情報のうち所定の利用者の第2識別情報に基づいて、前記外部管理装置で管理する前記第2特定関係情報を取得する取得部と、
前記第2識別情報と、前記第2特定関係情報と、前記第1利用者を一意に識別し、前記第2識別情報と対応関係を有する第1識別情報または前記第1利用者同士の特定の関係を示す第1特定関係情報とに基づいて、前記所定の利用者と前記特定の関係を有する第2利用者である特定第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第1の外部利用者と、前記特定第2利用者と前記特定の関係を有する第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第2の外部利用者との少なくとも一方を特定外部利用者として特定する特定部と、
前記特定部により特定した前記特定外部利用者を前記端末装置の表示部に表示させる表示制御部と、
前記第1サービスの利用を促す利用案内の送信を、前記所定の利用者による前記端末装置の操作に応じて選択された前記特定外部利用者宛に行う旨の送信要求を、前記外部管理装置に送信する送信要求送信部と、
前記選択された前記特定外部利用者に関する情報と、前記第1サービスを示唆する示唆情報とを、前記第2サービスにおける前記所定の利用者に関する表示情報として前記所定の利用者の前記端末装置の表示部に表示する旨の表示要求を前記外部管理装置に送信する表示要求送信部と、を備える、
ことを特徴とするサービス提供システム。 - 第1サービスの提供を受ける第1利用者を含む第2利用者に対して第2サービスを提供すると共に前記第2利用者同士の特定の関係を示す第2特定関係情報を管理する外部管理装置と通信可能な管理装置であり、かつ、前記第1利用者の端末装置と通信可能な管理装置の制御方法であって、
前記第2利用者を一意に識別する第2識別情報のうち所定の利用者の第2識別情報に基づいて、前記外部管理装置で管理する前記第2特定関係情報を取得し、
前記端末装置からの要求に応じて、前記第2識別情報と、前記第2特定関係情報と、前記第1利用者を一意に識別し、前記第2識別情報と対応関係を有する第1識別情報または前記第1利用者同士の特定の関係を示す第1特定関係情報とに基づいて、前記所定の利用者と前記特定の関係を有する第2利用者である特定第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第1の外部利用者と、前記特定第2利用者と前記特定の関係を有する第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第2の外部利用者との少なくとも一方を特定外部利用者として特定し、
前記特定した前記特定外部利用者を前記端末装置の表示部に表示させ、
前記端末装置からの要求に応じて、前記第1サービスの利用を促す利用案内の送信を、前記端末装置により選択された前記特定外部利用者宛に行う旨の送信要求を、前記外部管理装置に送信し、
前記端末装置により選択された前記特定外部利用者に関する情報と、前記第1サービスを示唆する示唆情報とを、前記第2サービスにおける前記所定の利用者に関する表示情報として表示する旨の表示要求を前記外部管理装置に送信する
ことを特徴する管理装置の制御方法。 - 第1サービスの提供を受ける第1利用者を含む第2利用者に対して第2サービスを提供すると共に前記第2利用者同士の特定の関係を示す第2特定関係情報を管理する外部管理装置と通信可能な管理装置であり、かつ、前記第1利用者の端末装置と通信可能な管理装置であって、
前記第2利用者を一意に識別する第2識別情報のうち所定の利用者の第2識別情報に基づいて、前記外部管理装置で管理する前記第2特定関係情報を取得する取得部と、
前記端末装置からの要求に応じて、前記第2識別情報と、前記第2特定関係情報と、前記第1利用者を一意に識別し、前記第2識別情報と対応関係を有する第1識別情報または前記第1利用者同士の特定の関係を示す第1特定関係情報とに基づいて、前記所定の利用者と前記特定の関係を有する第2利用者である特定第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第1の外部利用者と、前記特定第2利用者と前記特定の関係を有する第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第2の外部利用者との少なくとも一方を特定外部利用者として特定する特定部と、
前記特定部により特定した前記特定外部利用者を前記端末装置の表示部に表示させることが可能な表示制御部と、
前記端末装置からの要求に応じて、前記第1サービスの利用を促す利用案内の送信を、前記端末装置により選択された前記特定外部利用者宛に行う旨の送信要求を、前記外部管理装置に送信する送信要求送信部と、
前記端末装置により選択された前記特定外部利用者に関する情報と、前記第1サービスを示唆する示唆情報とを、前記第2サービスにおける前記所定の利用者に関する表示情報として表示する旨の表示要求を前記外部管理装置に送信する表示要求送信部とを備える、
ことを特徴とする管理装置。 - 第1サービスの提供を受ける第1利用者を含む第2利用者に対して第2サービスを提供すると共に前記第2利用者同士の特定の関係を示す第2特定関係情報を管理する外部管理装置と通信可能な管理装置と少なくとも通信可能な前記第1利用者の端末装置であって、
前記第1利用者のうち所定の利用者の操作に応じて、前記所定の利用者と前記特定の関係を有する第2利用者である特定第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第1の外部利用者と、前記特定第2利用者と前記特定の関係を有する第2利用者のうち、前記第1利用者に該当しない第2の外部利用者との少なくとも一方を特定外部利用者として特定することを前記管理装置に対して要求する第1要求部と、
前記管理装置の表示制御部の制御により、前記管理装置において特定された特定外部利用者を示す情報を表示する表示部と、
前記所定の利用者の操作に応じてまたは任意に、前記表示部に表示した前記特定外部利用者を示す情報の中から一または複数の前記特定外部利用者を選択する選択部と、
前記選択部により選択した前記特定外部利用者宛に、前記第1サービスの利用を促す利用案内を送信することを前記管理装置に対して要求する第2要求部とを備える
ことを特徴とする端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014518367A JP6075894B2 (ja) | 2012-05-30 | 2013-05-09 | 管理装置、管理装置と通信可能な端末装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び管理装置のプログラム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012123774 | 2012-05-30 | ||
JP2012123774 | 2012-05-30 | ||
PCT/JP2013/063065 WO2013179867A1 (ja) | 2012-05-30 | 2013-05-09 | 管理装置、管理装置と通信可能な端末装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び管理装置のプログラム |
JP2014518367A JP6075894B2 (ja) | 2012-05-30 | 2013-05-09 | 管理装置、管理装置と通信可能な端末装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び管理装置のプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013179867A1 JPWO2013179867A1 (ja) | 2016-01-18 |
JP6075894B2 true JP6075894B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=49673071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014518367A Active JP6075894B2 (ja) | 2012-05-30 | 2013-05-09 | 管理装置、管理装置と通信可能な端末装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び管理装置のプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6075894B2 (ja) |
WO (1) | WO2013179867A1 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003030361A (ja) * | 2001-07-16 | 2003-01-31 | Accenture Kk | 情報提供システム、情報提供方法およびそのプログラム |
JP5225587B2 (ja) * | 2006-03-20 | 2013-07-03 | 楽天株式会社 | ソーシャルネットワーキングサービスシステム |
JP2008276414A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Sony Computer Entertainment Inc | 情報表示システム、情報表示端末、および情報表示方法 |
JP4968041B2 (ja) * | 2007-12-17 | 2012-07-04 | 富士通株式会社 | サービス提供システムの連携システム、サービス提供システムおよびその制御方法、ならびにコンピュータプログラム |
JP5130317B2 (ja) * | 2010-04-26 | 2013-01-30 | ヤフー株式会社 | Sns商品推薦装置、方法及びプログラム |
JP5809403B2 (ja) * | 2010-09-14 | 2015-11-10 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | プログラム、サーバ、及びネットワークシステム |
-
2013
- 2013-05-09 JP JP2014518367A patent/JP6075894B2/ja active Active
- 2013-05-09 WO PCT/JP2013/063065 patent/WO2013179867A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2013179867A1 (ja) | 2016-01-18 |
WO2013179867A1 (ja) | 2013-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12003467B2 (en) | Sharing web entities based on trust relationships | |
Green | The internet: an introduction to new media | |
US20140180786A1 (en) | Customer reward correlation for online community advocacy management platform | |
US20140181196A1 (en) | Contribution filtering for online community advocacy management platform | |
JP2016136394A (ja) | ユーザからサーチクエリを受信する前にサーチ結果をユーザに示唆する | |
US9015605B2 (en) | Cross-platform content management for online community advocacy management platform | |
CN103902808A (zh) | 用于生成和共享云供应游戏的视频剪辑的系统和方法 | |
WO2014059075A1 (en) | Managing social network relationships between a commercial entity and one or more users | |
JP6082957B2 (ja) | 管理装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び、管理装置のプログラム。 | |
JP6097953B2 (ja) | 管理装置、管理装置と通信可能な端末装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、端末装置のプログラム及び管理装置のプログラム | |
JP6265320B2 (ja) | 情報処置装置、管理装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、情報処理装置のプログラム、及び管理装置のプログラム | |
JP2014010798A (ja) | 管理装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び、管理装置のプログラム | |
JP2014089647A (ja) | 情報提供装置のプログラム、情報提供装置の制御方法、情報提供装置、及び、情報提供システム | |
JP6075894B2 (ja) | 管理装置、管理装置と通信可能な端末装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び管理装置のプログラム | |
JP6670079B2 (ja) | サーバ、コミュニケーション提供方法及びコンピュータプログラム | |
JP2014021737A (ja) | 管理装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び、管理装置のプログラム | |
JP2014010796A (ja) | 管理装置、その制御方法及びプログラム、並びにサービス提供システム | |
JP6175730B2 (ja) | 管理装置、管理装置と通信可能な端末装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、端末装置のプログラム及び管理装置のプログラム | |
JP5222418B1 (ja) | ゲーム制御装置、ゲーム制御方法、プログラム、ゲームシステム | |
US20190336855A1 (en) | System and method for playing a game | |
JP6205592B2 (ja) | 情報処置装置、管理装置、端末装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、情報処理装置のプログラム、及び管理装置のプログラム | |
JP2014119835A (ja) | 情報提供装置のプログラム、情報提供装置の制御方法、情報提供装置、及び、情報提供システム | |
JP6082958B2 (ja) | 管理装置、サービス提供システム、管理装置の制御方法、及び、管理装置のプログラム。 | |
JP2020035344A (ja) | マッチング支援プログラム、マッチング支援方法、マッチング支援装置及びマッチング支援システム | |
JP2019025054A (ja) | プログラム、制御方法および情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6075894 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |