JP6061411B2 - トナー容器及びそれを備えた画像形成装置 - Google Patents

トナー容器及びそれを備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6061411B2
JP6061411B2 JP2015508116A JP2015508116A JP6061411B2 JP 6061411 B2 JP6061411 B2 JP 6061411B2 JP 2015508116 A JP2015508116 A JP 2015508116A JP 2015508116 A JP2015508116 A JP 2015508116A JP 6061411 B2 JP6061411 B2 JP 6061411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
housing
screw shaft
main body
toner container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015508116A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014156239A1 (ja
Inventor
賢 鳥本
賢 鳥本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP6061411B2 publication Critical patent/JP6061411B2/ja
Publication of JPWO2014156239A1 publication Critical patent/JPWO2014156239A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0887Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
    • G03G15/0891Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for conveying or circulating developer, e.g. augers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration
    • G03G15/0855Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0802Arrangements for agitating or circulating developer material
    • G03G2215/0816Agitator type
    • G03G2215/0827Augers
    • G03G2215/083Augers with two opposed pitches on one shaft

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

本発明は、トナー容器及びそれを備えた画像形成装置に関する。
レーザープリンター等の画像形成装置は、例えば特許文献1に開示されているように、装置本体に装着されるトナー容器としてのトナーコンテナを備えている。装置本体には、現像部を有する画像形成部が設けられている。
トナーコンテナは、現像剤としてのトナーが収容された筐体を有している。筐体には、トナーを装置本体の現像部に供給するためのトナー供給部が設けられている。さらに、筐体の内部には、トナーをトナー供給部へ搬送するためのスクリュー部と、トナーを攪拌する攪拌機構とが設けられている。
攪拌機構は、筐体の内部で回転駆動されるシャフトと、シャフトに取り付けられた攪拌シートとを有している。スクリュー部は、筐体の内部で回転駆動されるスクリュー軸と、スクリュー軸の表面に形成されると共に当該スクリュー軸の軸方向に沿って延びる螺旋状の搬送羽根とを有している。スクリュー軸の一端は、筐体の内部に形成された軸受によって回転可能に支持されている。一方、スクリュー軸の他端は、筐体の内部においてモーターの駆動力を伝達するための駆動部材により支持されている。
そして、筐体の内部に収容されているトナーは、攪拌機構により攪拌されると共にスクリュー部へ搬送される。スクリュー部に搬送されたトナーは、回転するスクリュー部によってトナー供給部へ搬送される。こうして、トナーは、トナー供給部から筐体外部の上記現像部へ供給される。
特開2010−176033号公報
ところで、トナーコンテナにおける側壁の外側面には、例えばトナーコンテナを装置本体に着脱する際にユーザーが把持するための把持部等の構造部が形成される場合がある。この把持部等の構造部は、金型によってトナーコンテナの筐体と一体に形成される。
しかし、上記スクリュー軸を支持する支持部を筐体の側壁よりも外側に突出するように配置すると、金型の構成上、その側壁に把持部等の構造物を形成することが難しくなることから、筐体の側壁の外側面における設計の自由度が低下する場合がある。
また、上記支持部をスクリュー軸の端部と共に筐体の側壁よりも外側に配置すれば、当該支持部によって装置本体側の部品の配置が大きく制限される場合もある。
ところが、筐体の側壁よりも内側に支持部を配置すると、その支持部の周囲に集まったトナーはスクリュー部の搬送羽根によって搬送されないので、トナーが支持部の周囲において凝集し易くなるという問題がある。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、スクリュー軸を支持する支持部を筐体の側壁よりも内側に配置しながらも、筐体内のトナーをスクリュー部によって効率よく搬送することにある。
本発明に係るトナー容器は、画像形成装置の装置本体に装着されると共にトナーを収容する筐体と、上記筐体に設けられ、上記装置本体に上記トナーを供給するためのトナー供給部と、上記筐体の内部で回転駆動されるスクリュー軸、及び該スクリュー軸に形成されて上記スクリュー軸と共に回転することにより上記トナーを上記トナー供給部へ搬送する搬送羽根を有するスクリュー部と、上記筐体の側壁よりも該筐体の内側に配置され、上記スクリュー軸の端部を支持し、上記搬送羽根の一部が周囲に設けられる支持部とを備えている。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記トナー容器を備えている。
本発明によれば、スクリュー軸を支持する支持部を筐体の側壁よりも内側に配置しながらも、筐体内のトナーをスクリュー部によって効率よく搬送することができる。
図1は、本実施形態における画像形成装置の概略構成を示す断面図である。 図2は、本実施形態におけるトナーコンテナの上部外観を示す斜視図である。 図3は、トナーコンテナの構成を示す分解斜視図である。 図4は、トナーコンテナの底部外観を示す斜視図である。 図5は、コンテナ本体の内部構成を示す平面図である。 図6は、スクリュー部の外観を示す斜視図である。 図7は、軸受に支持されているスクリュー部の端部を拡大して示す断面図である。 図8は、駆動部材に支持されているスクリュー部の端部を拡大して示す断面図である。 図9は、スクリュー部の端部をそれぞれ拡大して示す斜視図である。 図10は、軸受に支持されているスクリュー部の端部を拡大して示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではない。
<レーザープリンター>
図1は、本実施形態における画像形成装置としてのレーザープリンター1の概略構成を示す断面図である。
レーザープリンター1は、図1に示すように、装置本体2と、装置本体2に着脱可能に装着されたトナー容器であるトナーコンテナ21とを備えている。
装置本体2は、手差し給紙部6と、カセット給紙部7と、画像形成部8と、定着部9と、排紙部10とを有している。そうして、レーザープリンター1は、装置本体2内の搬送路Lに沿って用紙を搬送しながら、不図示の端末等から送信される画像データに基づいて用紙に画像を形成するように構成されている。
手差し給紙部6は、装置本体2の1つの側部に開閉可能に設けられた手差しトレイ4と、装置本体2の内部に回転可能に設けられた手差し用の給紙ローラー5とを有している。
カセット給紙部7は、装置本体2の底部に設けられている。カセット給紙部7は、互いに重ねられた複数の用紙を収容する給紙カセット11と、給紙カセット11内の用紙を1枚ずつ取り出すピックローラー12と、取り出された用紙を1枚ずつ分離して搬送路Lへと送り出すフィードローラー13及びリタードローラー14とを備えている。
画像形成部8は、装置本体2内におけるカセット給紙部7の上方に設けられている。画像形成部8は、装置本体2内に回転可能に設けられた像担持体である感光ドラム16と、感光ドラム16の周囲に配置された帯電器17と、現像部18と、転写ローラー19及びクリーニング部20と、感光ドラム16の上方に配置された光走査装置であるレーザースキャナユニット(LSU)30とを備えている。現像部18には、トナーコンテナ21からトナーが供給される。そうして、画像形成部8は、手差し給紙部6又はカセット給紙部7から供給された用紙に画像を形成するようになっている。
尚、搬送路Lには、送り出された用紙を、一時的に待機させた後に所定のタイミングで画像形成部8に供給する一対のレジストローラー15が設けられている。
定着部9は、画像形成部8の側方に配置されている。定着部9は、互いに圧接されて回転する定着ローラー22及び加圧ローラー23を備えている。そうして、定着部9は、画像形成部8で用紙に転写されたトナー像を当該用紙に定着させるように構成されている。
排紙部10は、定着部9の上方に設けられている。排紙部10は、排紙トレイ3と、排紙トレイ3へ用紙を搬送するための一対の排紙ローラー24と、一対の排紙ローラー24へ用紙を案内する複数の搬送ガイドリブ25とを備えている。排紙トレイ3は、装置本体2の上部に凹状に形成されている。
レーザープリンター1が画像データを受信すると、画像形成部8において、感光ドラム16が回転駆動されると共に、帯電器17が感光ドラム16の表面を帯電させる。
そして、画像データに基づいて、レーザー光がレーザースキャナユニット30から感光ドラム16へ出射される。感光ドラム16の表面には、レーザー光が照射されることによって静電潜像が形成される。一方、現像部18にはトナーコンテナ21からトナーが供給される。感光ドラム16上に形成された静電潜像は、現像部18で現像されることにより、トナー像として可視像となる。
その後、用紙は、転写ローラー19により感光ドラム16の表面に押し付けられる。そのことにより、用紙に感光ドラム16のトナー像が転写される。トナー像が転写された用紙は、定着部9において定着ローラー22と加圧ローラー23とにより加熱及び加圧される。その結果、トナー像が用紙に定着する。
<トナーコンテナ>
図2〜図5は、本実施形態におけるトナーコンテナ21の構成を示している。
トナーコンテナ21は、例えば画像形成部8の上方に配置されている。図2〜図5に示すように、トナーコンテナ21は、装置本体2に装着されると共にトナーを収容する筐体31と、筐体31に設けられ、装置本体2にトナーを供給するためのトナー供給部32と、筐体31の内部でトナーを攪拌する攪拌機構40と、トナーをトナー供給部32へ搬送するためのスクリュー部50とを備えている。
筐体31は、上部が開放された有底のコンテナ本体35と、コンテナ本体35の開放部分を閉塞する蓋部36とを有している。コンテナ本体35は、断面円弧状の内壁面を有する底部37を有している。
図4に示すように、筐体31の側壁31aには、トナーコンテナ21を装置本体2に着脱する際にユーザーが把持するための把持部44が、筐体31の外側に突出するように形成されている。
一方、図3及び図4に示すように、把持部44が形成されている側壁31aに対向する側壁31bには、筐体31を装置本体2側に位置決めするための位置決め部材45が、筐体31の外側に突出するように形成されている。
攪拌機構40は、図3に示すように、コンテナ本体35に装着されている。攪拌機構40は、筐体31の内部で回転駆動されるシャフト41と、シャフト41に取り付けられた攪拌シート42とを有している。
筐体31はシャフト41に沿って延びている。シャフト41の一端は、コンテナ本体35に回転可能に支持されている。一方、シャフト41の他端は、コンテナ本体35の外部に配置された駆動カップリング部43に連結されている。そうして、シャフト41は、駆動カップリング部43を介して伝達された駆動力によって回転駆動されるようになっている。
攪拌シート42は、弾性を有するシート部材からなり、例えばプラスチックフィルム等によって形成されている。攪拌シート42は長方形状に形成されており、その長辺部分がシャフト41に固定されている。そして、攪拌シート42におけるシャフト41に固定されていない側の長辺部分が、シャフト41の回転状態で筐体31の少なくとも底部37の内壁面に接触しながら移動するようになっている。そのことにより、筐体31内のトナーは、シャフト41と共に回転する攪拌シート42によって攪拌される。
スクリュー部50は、筐体31の内部でシャフト41に沿って延びるように配置されている。また、スクリュー部50は、筐体31における底部37の最も低い位置よりも上方に配置されている。そして、スクリュー部50は、回転することによってトナーを当該スクリュー部50の軸方向に搬送するように構成されている。
また、スクリュー部50によるトナー搬送先のコンテナ本体35には、トナー供給部32としてのトナー排出口32a及びシャッター32bが設けられている。図5に示すように、トナー排出口32aは、筐体31内において例えば同図で左側に偏った位置に設けられている。
そうして、攪拌機構40のシャフト41が回転駆動することにより、攪拌シート42がコンテナ本体35の底部37における内壁面に接触しながら回転する。そのことにより、筐体31の底部37のトナーは、攪拌シート42によって攪拌されつつスクリュー部50側へかき上げられる。次いで、トナーは、回転するスクリュー部50によってトナー供給部32へ搬送される。そして、トナー供給部32に到達したトナーは、レーザープリンター1の装置本体2における現像部18へ供給される。
次に、スクリュー部50及びその支持構造について詳述する。
スクリュー部50は、図5及び図6に示すように、シャフト41と平行に延びると共に筐体31の内部で回転駆動されるスクリュー軸51と、スクリュー軸51に形成されてスクリュー軸51と共に回転することによりトナーをトナー供給部32へ搬送する搬送羽根52とを有している。
ここで、図7及び図8はスクリュー軸51の端部近傍を拡大して示している。図9及び図10はスクリュー部50の外観を拡大して示している。図7及び図8に示すように、スクリュー軸51の端部は、トナーコンテナ21に設けられた支持部53によって支持されている。
すなわち、図7に示すように、スクリュー軸51の一方の端部は、支持部53としての円筒状の軸受54によって回転可能に支持されている。軸受54は、筐体31の側壁31aよりも筐体31の内側に配置されており、筐体31の側壁31aから筐体31の内側に突出して形成されている。
一方、図8及び図9に示すように、スクリュー軸51の他方の端部には、スクリュー軸51の軸方向に延びる筒状部51aが形成されている。スクリュー軸51の筒状部51aは、スクリュー軸51に駆動力を伝達するための駆動部材55の一端部に外嵌合している。また、駆動部材55は爪部(不図示)を有し、その爪部が、筒状部51aの側面に形成されている開口部51bに係合することによって、駆動部材55が筒状部51aに固定されている。そのことにより、スクリュー軸51は、駆動部材55と一体に回転するようになっている。
そして、筒状部51aが外嵌合している駆動部材55の一端部が、スクリュー軸51の端部を支持する支持部53としての第1ジョイント部55aになっている。この第1ジョイント部55aは、筐体31の側壁31bよりも筐体31の内側に配置されている。
ここで、コンテナ本体35には筐体31の外側へ延びる円筒状の軸受部56が形成されている。駆動部材55は、軸受部56の内周面によって回転可能に支持された円筒状の軸部55bと、軸部55bの一端側に形成された上記第1ジョイント部55aと、軸部55bの他端側に形成された第2ジョイント部55cとを有している。
筐体31内における軸部55bの周囲には、トナーの筐体31外部への飛散を防止するためのシール部材57が設けられている。第2ジョイント部55cは、駆動部材55の回転軸に沿って延びる三角柱状に形成されている。
一方、装置本体2側のフレーム59には、駆動手段としてのモーター(図示省略)が設けられると共に、モーターの駆動力を伝達するための本体側駆動部材60が回転可能に設けられている。本体側駆動部材60の一端部には、本体側駆動部材60の回転軸に沿って延びる穴部61が形成されている。そして、穴部61に上記第2ジョイント部55cが内嵌合されることによって、本体側駆動部材60と駆動部材55とが一体に回転するようになっている。よって、本体側駆動部材60、駆動部材55及びスクリュー部50は、モーターの駆動力により一体に回転駆動されることとなる。
図6及び図9に示すように、搬送羽根52は、スクリュー軸51の軸方向に螺旋状に延びている。搬送羽根52は、トナーを搬送する搬送面の傾きが互いに異なる第1羽根52a及び第2羽根52bを有している。図5に示すように、第1羽根52aはトナー供給部32よりも軸受54側に設けられる一方、第2羽根52bはトナー供給部32よりも駆動部材55側に設けられている。そうして、スクリュー軸51が回転することによって、軸受54側のトナーが第1羽根52aによりトナー供給部32へ向かって搬送されると共に、駆動部材55側のトナーが第2羽根52bによりトナー供給部32へ向かって搬送される。
そして、図7及び図8に示すように、搬送羽根52の一部は、支持部53としての軸受54及び第1ジョイント部55aの周囲にそれぞれ設けられている。
すなわち、図9及び図10に示すように、第1羽根52aの一部は、軸受54に支持されるスクリュー軸51の端部を囲むように形成されている。このスクリュー軸51の端部において、スクリュー軸51の端部の外周面と第1羽根52aの一部との間には、軸受54の周壁が挿入されるように隙間が設けられている。そのことにより、第1羽根52aの一部が軸受54の外周面に沿って回転するようになっている。
また、図8及び図9に示すように、第2羽根52bの一部は、第1ジョイント部55aに外嵌合する筒状部51aの外周面に形成されている。そのことにより、第2羽根52bの一部が筒状部51aと一体に回転するようになっている。
以上の構成により、上記トナーコンテナ21において、スクリュー軸51は、筐体31の内部において当該スクリュー軸51の端部が支持部53としての軸受54及び駆動部材55の第1ジョイント部55aにより支持された状態で回転する。そして、搬送羽根52の第1羽根52a及び第2羽根52bがスクリュー軸51と共に回転することによって、筐体31内のトナーがトナー供給部32へ搬送される。トナー供給部32に搬送されたトナーは、レーザープリンター1の装置本体2に供給される。
そして、本実施形態によれば、スクリュー軸51を支持する支持部53を筐体31の側壁31a,31bよりも内側に配置しながらも、筐体31内のトナーをスクリュー部50によって効率よく搬送することができる。
すなわち、支持部53としての軸受54が筐体31の側壁31aよりも筐体31の内側に配置されているので、筐体31の側壁31aの外側面における設計の自由度を高めることができる。したがって、筐体31の側壁31aに把持部44を好適な配置状態で形成することができる。また、支持部53としての第1ジョイント部55aが筐体31の側壁31bよりも筐体31の内側に配置されているので、第1ジョイント部55aによって本体側駆動部材60等の装置本体2側の部品の配置が大きく制限されないようにすることができる。
しかも、スクリュー軸51と共に回転する第1羽根52aによって、軸受54の周囲に集まるトナーをトナー供給部32へ向かって搬送することができる。さらに、スクリュー軸51と共に回転する第2羽根52bによって、筒状部51aの周囲に集まるトナーをトナー供給部32へ向かって搬送することができる。したがって、筐体31内のトナーを効率よくトナー供給部32へ搬送できるので、スクリュー軸51を支持する支持部53の周囲においてトナーの凝集を好適に抑制することができる。
また、トナーコンテナ21は、円筒状の軸受54を支持部53として備えている。そのため、軸受54の内周面によってスクリュー軸51を回転可能に支持すると共に、軸受54の外周面に集まったトナーを搬送羽根52の第1羽根52aによってトナー供給部32へ搬送することが可能となる。
また、トナーコンテナ21は、スクリュー軸51に駆動力を伝達するための駆動部材55の第1ジョイント部55aを支持部53として備えている。そのため、駆動部材55によってスクリュー軸51を回転駆動すると共に、駆動部材55の第1ジョイント部55aの周囲に集まったトナーを搬送羽根52の第2羽根52bによりトナー供給部32へ搬送することが可能となる。
さらに、スクリュー軸51の端部には、駆動部材55の第1ジョイント部55aに外嵌合する筒状部51aが形成され、搬送羽根52の第2羽根52bの一部は、筒状部51aの外周面に形成されている。そのため、筒状部51aの外周面に集まったトナーを搬送羽根52の第2羽根52bの一部によってトナー供給部32へ搬送することができる。
また、上記レーザープリンター1は、上記トナーコンテナ21を備えている。この構成によると、支持部53が筐体31の側壁31a、31bよりも筐体31の内側に配置されており、筐体31の側壁31a、31bの外側面における設計の自由度を高くすることができる。そのため、例えば、トナーコンテナ21を装置本体2に着脱する際にユーザーが把持するための把持部44などを筐体31の側壁31a、31bの外側面に容易に形成することが可能になる。しかも、支持部53の周囲におけるトナーの凝集が抑制されるので、画像形成のために筐体31内のトナーを効率よく使用することができる。
尚、上記実施形態では、スクリュー部50の両端における支持部53の周囲にそれぞれ搬送羽根52の一部を設けた例について説明したが、これに限らず、各支持部53の少なくとも一方の周囲に搬送羽根52の一部を設けるようにしてもよい。
また、本実施形態では、画像形成装置の一例として、レーザープリンター1について説明したが、本発明に係る画像形成装置は、これに限らず、例えば複写機、スキャナ装置、又は複合機等の他の画像形成装置としてもよい。
以上説明したように、本発明は、トナー容器及びそれを備えた画像形成装置について有用である。

Claims (5)

  1. 画像形成装置の装置本体に装着されると共にトナーを収容する筐体と、
    上記筐体に設けられ、上記装置本体に上記トナーを供給するためのトナー供給部と、
    上記筐体の内部で回転駆動されるスクリュー軸、及び該スクリュー軸に形成されて上記スクリュー軸と共に回転することにより上記トナーを上記トナー供給部へ搬送する搬送羽根を有するスクリュー部と、
    上記筐体の側壁よりも該筐体の内側に配置され、上記スクリュー軸の一方の端部を支持する円筒状の軸受とを備え
    上記搬送羽根の一部は、上記スクリュー軸の一方の端部を囲むように形成され、上記スクリュー軸の一方の端部と上記搬送羽根の一部の間に上記軸受が挿入される、トナー容器。
  2. 請求項1に記載のトナー容器において、
    上記スクリュー軸に駆動力を伝達するための駆動部材を備えている、トナー容器。
  3. 請求項に記載のトナー容器において、
    上記スクリュー軸の他方の端部には、上記駆動部材に外嵌合する筒状部が形成され、
    上記搬送羽根の一部は、上記筒状部の外周面に形成されている、トナー容器。
  4. 請求項に記載のトナー容器において、
    上記駆動部材は、
    上記筐体によって回転可能に支持される軸部と、
    上記軸部の一端側に形成され、上記筒状部が外嵌合する第1ジョイント部と、
    上記軸部の他端側に形成され、前記装置本体に回転可能に設けられる本体側駆動部材に嵌合する第2ジョイント部と、を有している。
  5. 請求項1に記載のトナー容器を備えている、画像形成装置。
JP2015508116A 2013-03-28 2014-01-21 トナー容器及びそれを備えた画像形成装置 Active JP6061411B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013069600 2013-03-28
JP2013069600 2013-03-28
PCT/JP2014/051045 WO2014156239A1 (ja) 2013-03-28 2014-01-21 トナー容器及びそれを備えた画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6061411B2 true JP6061411B2 (ja) 2017-01-18
JPWO2014156239A1 JPWO2014156239A1 (ja) 2017-02-16

Family

ID=51623242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015508116A Active JP6061411B2 (ja) 2013-03-28 2014-01-21 トナー容器及びそれを備えた画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9429876B2 (ja)
EP (1) EP2980651B1 (ja)
JP (1) JP6061411B2 (ja)
CN (1) CN105190449B (ja)
WO (1) WO2014156239A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107209467B (zh) * 2015-03-06 2020-05-19 京瓷办公信息系统株式会社 显影剂容器和具有该显影剂容器的图像形成装置
JP6604315B2 (ja) * 2016-11-15 2019-11-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー容器及び画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009134126A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Kyocera Mita Corp 画像形成装置およびトナー補給容器
JP2009168857A (ja) * 2008-01-10 2009-07-30 Kyocera Mita Corp 軸体が内装された容器装置及びトナーコンテナ
JP2010286552A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Ricoh Co Ltd 粉体搬送スクリュー、現像装置および画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5614996A (en) * 1994-03-03 1997-03-25 Kyocera Corporation Toner storage unit, residual toner collect unit, toner container with these units and image forming apparatus with such toner container
JP3245512B2 (ja) * 1994-03-03 2002-01-15 京セラ株式会社 画像形成装置
JP4980731B2 (ja) * 2007-01-15 2012-07-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナーコンテナ
JP2010176033A (ja) 2009-01-30 2010-08-12 Kyocera Mita Corp トナー供給装置
JP5615034B2 (ja) * 2010-05-18 2014-10-29 キヤノン株式会社 トナー搬送装置及び画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009134126A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Kyocera Mita Corp 画像形成装置およびトナー補給容器
JP2009168857A (ja) * 2008-01-10 2009-07-30 Kyocera Mita Corp 軸体が内装された容器装置及びトナーコンテナ
JP2010286552A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Ricoh Co Ltd 粉体搬送スクリュー、現像装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2980651B1 (en) 2020-03-11
US20160054683A1 (en) 2016-02-25
CN105190449A (zh) 2015-12-23
WO2014156239A1 (ja) 2014-10-02
JPWO2014156239A1 (ja) 2017-02-16
EP2980651A4 (en) 2017-02-08
EP2980651A1 (en) 2016-02-03
US9429876B2 (en) 2016-08-30
CN105190449B (zh) 2019-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5745159B2 (ja) 粉体搬送装置及び画像形成装置
JP5740324B2 (ja) 現像剤収容容器及びこれが適用された画像形成装置
JP2009204631A (ja) トナーカートリッジ及びこれを用いたトナー補給装置と画像形成装置
JP5354312B2 (ja) 粉体供給装置および画像形成装置
JP6620700B2 (ja) 現像剤収容容器及びこれを備えた画像形成装置
JP6061411B2 (ja) トナー容器及びそれを備えた画像形成装置
JP2011248261A (ja) キャップ及び現像装置
JP5970619B2 (ja) 現像剤収容容器、およびこれを備えた画像形成装置
JP6399230B2 (ja) 現像剤収容容器、およびこれを備えた画像形成装置
JP5830579B2 (ja) 現像剤収容容器、およびこれを備えた画像形成装置
JP6555207B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置に装着されるトナー容器
JP5193247B2 (ja) ホルダと感光体の冷却構造及びこれを備えた画像形成装置
JP5300002B2 (ja) トナー搬送機構及び該トナー搬送機構を備える現像装置、並びに画像形成装置
JP5750460B2 (ja) トナー容器及びそれを備えた画像形成装置
JP6337844B2 (ja) 画像形成装置、感光体ドラムユニット、ブッシュ部材
JP2008051937A (ja) 画像形成装置
JP6035435B2 (ja) 現像剤収容容器、およびこれを備えた画像形成装置
JP5961140B2 (ja) 画像形成装置
JP6069231B2 (ja) 現像剤収容容器、およびこれを備えた画像形成装置
JP6101642B2 (ja) 現像装置およびこれを備える画像形成装置
JP2013148723A (ja) トナー収容容器およびそれを備える画像形成装置
JP5358493B2 (ja) 画像形成装置
JP6508142B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP5830580B2 (ja) 現像剤収容容器、およびこれを備えた画像形成装置
JP2019028211A (ja) トナー容器及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6061411

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150