JP6060855B2 - 堤体 - Google Patents
堤体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6060855B2 JP6060855B2 JP2013172750A JP2013172750A JP6060855B2 JP 6060855 B2 JP6060855 B2 JP 6060855B2 JP 2013172750 A JP2013172750 A JP 2013172750A JP 2013172750 A JP2013172750 A JP 2013172750A JP 6060855 B2 JP6060855 B2 JP 6060855B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foundation
- sheath
- footing
- precast
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Revetment (AREA)
Description
(基礎構造の第1態様)
図1は本発明の実施形態に係る堤体における基礎構造の第1態様を示す側面図(第1態様の基礎構造を構成する基礎壁体ブロック14の長手方向から見た側面図)である。図2は図1のII−II線断面図である。
図9は本発明の実施形態に係る堤体における基礎構造の第2態様を示す側面図(第2態様の基礎構造を構成する基礎壁体ブロック14の長手方向から見た側面図)である。
図12は本発明の実施形態に係る堤体における基礎構造の第3態様を示す側面図(第3態様の基礎構造を構成する基礎壁体ブロック14の長手方向から見た側面図)である。図13は図12のXIII−XIII線断面図である。
(上部構造の第1態様)
図16は本発明の実施形態に係る堤体における上部構造の第1態様を示す側面図(堤体の法線方向(堤体の延びる方向)から見た側面図)であり、図17は図16のXVII−XVII線断面図である。ただし、図16では図示をわかりやすくする都合上、本来は見えない内部の構造を記載した箇所もあり、当該箇所では、本来隠れ線として破線で記載すべき線も実線で記載している箇所もある。また、図16、図17では上部構造だけでなく基礎構造も描いており、本発明の第1実施形態の堤体90の全体を示しているが、上部構造の第1態様の説明においては、図16、図17を用いて説明する。
図28は本発明の実施形態に係る堤体における上部構造の第2態様を示す側面図(堤体の法線方向(堤体の延びる方向)から見た側面図)であり、図29は図28のXXIX−XXIX線断面図である。ただし、図28では図示をわかりやすくする都合上、本来は見えない内部の構造を記載した箇所もあり、当該箇所では、本来隠れ線として破線で記載すべき線も実線で記載している箇所もある。また、図28、図29では上部構造だけでなく基礎構造も描いており、本発明の第2実施形態の堤体94の全体を示しているが、上部構造の第2態様の説明においては、図28、図29を用いて説明する。
大津波を受けた時に生じる断面力は、プレキャストフーチング62と最下段のプレキャスト壁体44との接合部で最も過大となるが、その接合部では壁体連結用鋼管64の周囲を突出さや管62Aが囲んでおり、壁体連結用鋼管64と突出さや管62Aとの間のグラウト材48は壁体連結用鋼管64と突出さや管62Aとによりはさまれて強力に拘束されており、壁体連結用鋼管64からグラウト材48を介して突出さや管62Aへと効率的に断面力は伝達される。突出さや管62Aへ伝達された断面力は、法直連結鋼材62C、62Dを介してフーチング内さや管62Bへ伝達される。そして、さらに基礎連結用鋼管16を経て基礎構造10から支持地盤1へと効率的に伝達される。このように、堤体94が大津波を受けた時に生じる断面力は支持地盤1へ効率的に伝達され、大津波に抵抗することができる。
本発明に係る堤体の実施形態は、基礎構造10、20、30のいずれかに、上部構造40、60、70のいずれかを組み合わせて構成した堤体である。
以上説明してきたように、本発明の実施形態に係る堤体は、その基礎構造および上部構造のどちらにおいてもプレキャスト部材が用いられており、プレキャスト部材を鋼材で連結して構成されている。
10、20、30、110…基礎構造
11、21、31…基礎ブロック構造
11A、21A、31A…基礎ブロック構造の壁面
12、22、32…基礎フーチングブロック
12A、12D、22A、32A…基礎フーチングさや管
12B、22B、32B…さや管連結鋼材
12C、22C、22D、32C、32D…水平方向に張り出した部位
12X、22X、32X…貫通孔
14…基礎壁体ブロック
14A、14C…基礎壁体さや管
14B…さや管連結鋼材
14X…貫通孔
16…基礎連結用鋼管
17、65…H形の鋼材
18…中詰め土
40、60、70、120…上部構造
42、62、72、122…プレキャストフーチング
42A、62A、72A、122A…突出さや管
42B、62B、72B、122B…フーチング内さや管
42C…さや管連結鋼材
42X、62X…突出さや管貫通孔
42Y、62Y…フーチング内さや管貫通孔
44…プレキャスト壁体
44A、44D、46A、46C…壁体さや管
44B、46B…テーパー部
44C…接合部
44X、46X…壁体貫通孔
46…最上段プレキャスト壁体
48…グラウト材
50…支圧板
52…ゴムパッキン
54A…仮蓋
54B…養生材
56…蓋
62C、62D、72C、72D…法直連結鋼材
62E…法平連結鋼材
64…壁体連結用鋼管
90、92、94、96、98、100、102…堤体
Claims (27)
- 支持地盤上に設置された直接基礎形式の基礎構造と、該基礎構造の上部に構築された上部構造とを備えてなる堤体であって、
前記基礎構造は、
上下方向に貫通する基礎貫通孔を有し、該基礎貫通孔の内面に基礎さや管を有する複数の基礎ブロックと、
複数の前記基礎ブロックを上下方向に連結する基礎連結用鋼材と、
を備え、
前記基礎ブロックは、前記支持地盤上において前記基礎貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの前記基礎さや管には前記基礎連結用鋼材が差し込まれ、該基礎連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの最下段から最上段にまで達しており、また、前記基礎ブロックのうち、最下段の基礎ブロックは水平方向に張り出した部位を有し、
さらに、前記基礎ブロックの前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、また、前記基礎連結用鋼材の上端部は最上段の前記基礎ブロックの上面よりも上方に突出しており、
前記上部構造は、
前記基礎構造に支持されたプレキャストフーチングと、
該プレキャストフーチングの上方に配置され、面内方向に貫通する壁体貫通孔を有し、該壁体貫通孔の内面に壁体さや管を有するプレキャスト壁体と、
を備え、
前記プレキャストフーチングは厚さ方向に貫通するフーチング貫通孔を有し、該フーチング貫通孔の内面には突出さや管が備えられ、該突出さや管は前記プレキャストフーチングの上面よりも上方の位置まで延伸し、該突出さや管には前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材の前記上端部が差し込まれ、
前記突出さや管は前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管に差し込まれ、
前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されていることを特徴とする堤体。 - 支持地盤上に設置された直接基礎形式の基礎構造と、該基礎構造の上部に構築された上部構造とを備えてなる堤体であって、
前記基礎構造は複数の基礎ブロック構造を備え、
該基礎ブロック構造は、
上下方向に貫通する基礎貫通孔を有し、該基礎貫通孔の内面に基礎さや管を有する複数の基礎ブロックと、
該複数の基礎ブロックを上下方向に連結する基礎連結用鋼材と、
を有し、
前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックは、前記支持地盤上において前記基礎貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの前記基礎さや管には前記基礎連結用鋼材が差し込まれ、該基礎連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの最下段から最上段にまで達しており、また、前記基礎ブロックのうち、最下段の基礎ブロックは水平方向に張り出した部位を有し、
また、前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックの前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、また、前記基礎連結用鋼材の上端部は最上段の前記基礎ブロックの上面よりも上方に突出しており、
さらに、前記基礎ブロック構造同士はお互いに対向するように、かつ、最下段の前記基礎ブロックの前記張り出した部位同士がお互いに近接して対向するように配置されており、
お互いに近接して対向する前記張り出した部位同士の上方には中詰め材が充填されており、
前記上部構造は、
前記基礎構造に支持されたプレキャストフーチングと、
該プレキャストフーチングの上方に配置され、面内方向に貫通する壁体貫通孔を有し、該壁体貫通孔の内面に壁体さや管を有するプレキャスト壁体と、
を備え、
前記プレキャストフーチングは厚さ方向に貫通するフーチング貫通孔を有し、該フーチング貫通孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面よりも上方の位置まで延伸している突出さや管が備えられ、
また、前記プレキャストフーチングは少なくとも下方に開口した下方開口孔を、前記フーチング貫通孔に対して前記プレキャスト壁体の法線方向と略直交する方向に間隔を開けて有し、該下方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面および下面の間に収まるフーチング内さや管が備えられ、
前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管には前記突出さや管が差し込まれ、該突出さや管には、前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材の前記上端部が差し込まれ、
また、前記フーチング内さや管には、前記基礎構造の他の前記基礎連結用鋼材の前記上端部が差し込まれ、
前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化され、かつ、前記フーチング内さや管と該フーチング内さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されていることを特徴とする堤体。 - 支持地盤上に設置された直接基礎形式の基礎構造と、該基礎構造の上部に構築された上部構造とを備えてなる堤体であって、
前記基礎構造は、
上下方向に貫通する基礎貫通孔を有し、該基礎貫通孔の内面に基礎さや管を有する複数の基礎ブロックと、
複数の前記基礎ブロックを上下方向に連結する基礎連結用鋼材と、
を備え、
前記基礎ブロックは、前記支持地盤上において前記基礎貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの前記基礎さや管には前記基礎連結用鋼材が差し込まれ、該基礎連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの最下段から最上段にまで達しており、また、前記基礎ブロックのうち、最下段の基礎ブロックは水平方向に張り出した部位を有し、
さらに、前記基礎ブロックの前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、また、前記基礎連結用鋼材の上端部は最上段の前記基礎ブロックの上面よりも上方に突出しており、
前記上部構造は、
前記基礎構造に支持されたプレキャストフーチングと、
該プレキャストフーチングの上方に配置され、面内方向に貫通する壁体貫通孔を有し、該壁体貫通孔の内面に壁体さや管を有するプレキャスト壁体と、
前記プレキャスト壁体および前記プレキャストフーチングを連結する壁体連結用鋼材と、
を備え、
前記プレキャストフーチングは少なくとも上方に開口した上方開口孔を有し、該上方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面よりも上方の位置まで延伸している突出さや管が備えられ、
また、前記プレキャストフーチングは少なくとも下方に開口した下方開口孔を、前記上方開口孔に対して前記プレキャスト壁体の法線方向と略直交する方向に間隔を開けて有し、該下方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面および下面の間に収まるフーチング内さや管が備えられ、
前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管には前記突出さや管が差し込まれ、該突出さや管には前記壁体連結用鋼材が差し込まれ、
前記プレキャストフーチングの前記フーチング内さや管には前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材の前記上端部が差し込まれ、
前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記壁体連結用鋼材とは一体化され、かつ、前記フーチング内さや管と該フーチング内さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、
さらに、前記突出さや管と前記フーチング内さや管との間を連結する法直連結鋼材が前記プレキャストフーチング内に備えられていることを特徴とする堤体。 - 支持地盤上に設置された直接基礎形式の基礎構造と、該基礎構造の上部に構築された上部構造とを備えてなる堤体であって、
前記基礎構造は複数の基礎ブロック構造を備え、
該基礎ブロック構造は、
上下方向に貫通する基礎貫通孔を有し、該基礎貫通孔の内面に基礎さや管を有する複数の基礎ブロックと、
該複数の基礎ブロックを上下方向に連結する基礎連結用鋼材と、
を有し、
前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックは、前記支持地盤上において前記基礎貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの前記基礎さや管には前記基礎連結用鋼材が差し込まれ、該基礎連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの最下段から最上段にまで達しており、また、前記基礎ブロックのうち、最下段の基礎ブロックは水平方向に張り出した部位を有し、
また、前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックの前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、また、前記基礎連結用鋼材の上端部は最上段の前記基礎ブロックの上面よりも上方に突出しており、
さらに、前記基礎ブロック構造同士はお互いに対向するように、かつ、最下段の前記基礎ブロックの前記張り出した部位同士がお互いに近接して対向するように配置されており、
お互いに近接して対向する前記張り出した部位同士の上方には中詰め材が充填されており、
前記上部構造は、
前記基礎構造に支持されたプレキャストフーチングと、
該プレキャストフーチングの上方に配置され、面内方向に貫通する壁体貫通孔を有し、該壁体貫通孔の内面に壁体さや管を有するプレキャスト壁体と、
前記プレキャスト壁体および前記プレキャストフーチングを連結する壁体連結用鋼材と、
を備え、
前記プレキャストフーチングは少なくとも上方に開口した上方開口孔を有し、該上方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面よりも上方の位置まで延伸している突出さや管が備えられ、
また、前記プレキャストフーチングは少なくとも下方に開口した下方開口孔を、前記上方開口孔に対して前記プレキャスト壁体の法線方向と略直交する方向に間隔を開けて複数有し、かつ、前記上方開口孔は複数の前記下方開口孔の間に位置しており、前記複数の下方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面および下面の間に収まるフーチング内さや管がそれぞれ備えられ、
前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管には前記突出さや管が差し込まれ、該突出さや管には前記壁体連結用鋼材が差し込まれ、
前記プレキャストフーチングの前記複数のフーチング内さや管には前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材の前記上端部がそれぞれ差し込まれ、
前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記壁体連結用鋼材とは一体化され、かつ、前記フーチング内さや管と該フーチング内さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、
さらに、前記突出さや管と前記フーチング内さや管との間を連結する法直連結鋼材が前記プレキャストフーチング内に備えられていることを特徴とする堤体。 - 支持地盤上に設置された直接基礎形式の基礎構造と、該基礎構造の上部に構築された上部構造とを備えてなる堤体であって、
前記基礎構造は複数の基礎ブロック構造を備え、
該基礎ブロック構造は、
上下方向に貫通する基礎貫通孔を有し、該基礎貫通孔の内面に基礎さや管を有する複数の基礎ブロックと、
該複数の基礎ブロックを上下方向に連結する基礎連結用鋼材と、
を有し、
前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックは、前記支持地盤上において前記基礎貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの前記基礎さや管には前記基礎連結用鋼材が差し込まれ、該基礎連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの最下段から最上段にまで達しており、また、前記基礎ブロックのうち、最下段の基礎ブロックは水平方向に張り出した部位を有し、
また、前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックの前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、また、前記基礎連結用鋼材の上端部は最上段の前記基礎ブロックの上面よりも上方に突出しており、
さらに、前記基礎ブロック構造同士はお互いに対向するように、かつ、最下段の前記基礎ブロックの前記張り出した部位同士がお互いに近接して対向するように配置されており、
お互いに近接して対向する前記張り出した部位同士の上方には中詰め材が充填されており、
前記上部構造は、
前記基礎構造に支持されたプレキャストフーチングと、
該プレキャストフーチングの上方に配置され、面内方向に貫通する壁体貫通孔を有し、該壁体貫通孔の内面に壁体さや管を有するプレキャスト壁体と、
前記プレキャスト壁体および前記プレキャストフーチングを連結する壁体連結用鋼材と、
を備え、
前記プレキャストフーチングは少なくとも上方に開口した上方開口孔を有し、該上方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面よりも上方の位置まで延伸している突出さや管が備えられ、
また、前記プレキャストフーチングは少なくとも下方に開口した下方開口孔を、前記上方開口孔に対して前記プレキャスト壁体の法線方向と略直交する方向に間隔を開けて複数有し、かつ、前記上方開口孔は複数の前記下方開口孔の間に位置しておらず、前記複数の下方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面および下面の間に収まるフーチング内さや管がそれぞれ備えられ、
前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管には前記突出さや管が差し込まれ、該突出さや管には前記壁体連結用鋼材が差し込まれ、
前記プレキャストフーチングの前記複数のフーチング内さや管には前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材の前記上端部がそれぞれ差し込まれ、
前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記壁体連結用鋼材とは一体化され、かつ、前記フーチング内さや管と該フーチング内さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、
さらに、前記突出さや管と前記フーチング内さや管との間を連結する法直連結鋼材、および前記プレキャスト壁体の法線方向と略直交する方向に隣り合うフーチング内さや管同士の間を連結する法直連結鋼材が前記プレキャストフーチング内に備えられていることを特徴とする堤体。 - 前記上部構造の法線方向は、前記基礎ブロックが上下方向に複数積み重ねられて形成された前記基礎ブロック構造の壁面と略平行な水平方向であることを特徴とする請求項2、4、5のいずれかに記載の堤体。
- 前記上部構造の法線方向は、前記基礎ブロックが上下方向に複数積み重ねられて形成された前記基礎ブロック構造の壁面と略直交する方向であることを特徴とする請求項2、4、5のいずれかに記載の堤体。
- 前記中詰め材は、土および砂のうちの少なくともいずれか一方であることを特徴とする請求項2、4、5のいずれかに記載の堤体。
- 請求項1〜8のいずれかに記載の堤体において、前記プレキャスト壁体を、面内方向に延びて下方のみ開口した壁体孔を有し、該壁体孔の内面に壁体さや管を有するプレキャスト壁体に置き換えたことを特徴とする堤体。
- 支持地盤上に設置された直接基礎形式の基礎構造と、該基礎構造の上部に構築された上部構造とを備えてなる堤体であって、
前記基礎構造は、
上下方向に貫通する基礎貫通孔を有し、該基礎貫通孔の内面に基礎さや管を有する複数の基礎ブロックと、
複数の前記基礎ブロックを上下方向に連結する基礎連結用鋼材と、
を備え、
前記基礎ブロックは、前記支持地盤上において前記基礎貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの前記基礎さや管には前記基礎連結用鋼材が差し込まれ、該基礎連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの最下段から最上段にまで達しており、また、前記基礎ブロックのうち、最下段の基礎ブロックは水平方向に張り出した部位を有し、
さらに、前記基礎ブロックの前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、また、前記基礎連結用鋼材の上端部は最上段の前記基礎ブロックの上面よりも上方に突出しており、
前記上部構造は、
前記基礎構造に支持されたプレキャストフーチングと、
該プレキャストフーチングの上方に配置され、面内方向に貫通する壁体貫通孔を有し、該壁体貫通孔の内面には壁体さや管を有する複数のプレキャスト壁体と、
を備え、
前記プレキャストフーチングは厚さ方向に貫通するフーチング貫通孔を有し、該フーチング貫通孔の内面には突出さや管が備えられ、該突出さや管は前記プレキャストフーチングの上面よりも上方の位置まで延伸し、該突出さや管には前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材の前記上端部が差し込まれ、
前記プレキャスト壁体は、前記壁体貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体のうち少なくとも最下段の前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管には前記突出さや管が差し込まれるとともに、該突出さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材の前記上端部は上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管に差し込まれて最上段の前記プレキャスト壁体の天端付近に達しており、
前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されていることを特徴とする堤体。 - 支持地盤上に設置された直接基礎形式の基礎構造と、該基礎構造の上部に構築された上部構造とを備えてなる堤体であって、
前記基礎構造は複数の基礎ブロック構造を備え、
該基礎ブロック構造は、
上下方向に貫通する基礎貫通孔を有し、該基礎貫通孔の内面に基礎さや管を有する複数の基礎ブロックと、
該複数の基礎ブロックを上下方向に連結する基礎連結用鋼材と、
を有し、
前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックは、前記支持地盤上において前記基礎貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの前記基礎さや管には前記基礎連結用鋼材が差し込まれ、該基礎連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの最下段から最上段にまで達しており、また、前記基礎ブロックのうち、最下段の基礎ブロックは水平方向に張り出した部位を有し、
また、前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックの前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、また、前記基礎連結用鋼材の上端部は最上段の前記基礎ブロックの上面よりも上方に突出しており、
さらに、前記基礎ブロック構造同士はお互いに対向するように、かつ、最下段の前記基礎ブロックの前記張り出した部位同士がお互いに近接して対向するように配置されており、
お互いに近接して対向する前記張り出した部位同士の上方には中詰め材が充填されており、
前記上部構造は、
前記基礎構造に支持されたプレキャストフーチングと、
該プレキャストフーチングの上方に配置され、面内方向に貫通する壁体貫通孔を有し、該壁体貫通孔の内面には壁体さや管を有する複数のプレキャスト壁体と、
を備え、
前記プレキャストフーチングは厚さ方向に貫通するフーチング貫通孔を有し、該フーチング貫通孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面よりも上方の位置まで延伸している突出さや管が備えられ、
また、前記プレキャストフーチングは少なくとも下方に開口した下方開口孔を、前記フーチング貫通孔に対して前記プレキャスト壁体の法線方向と略直交する方向に間隔を開けて有し、該下方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面および下面の間に収まるフーチング内さや管が備えられ、
前記突出さや管には、前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材の前記上端部が差し込まれ、前記フーチング内さや管には、前記基礎構造の他の前記基礎連結用鋼材の前記上端部が差し込まれ、
前記プレキャスト壁体は、前記壁体貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体のうち少なくとも最下段の前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管には前記突出さや管が差し込まれるとともに、該突出さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材の前記上端部は上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管に差し込まれて最上段の前記プレキャスト壁体の天端付近に達しており、
前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化され、かつ、前記フーチング内さや管と該フーチング内さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材
とは一体化されていることを特徴とする堤体。 - 支持地盤上に設置された直接基礎形式の基礎構造と、該基礎構造の上部に構築された上部構造とを備えてなる堤体であって、
前記基礎構造は、
上下方向に貫通する基礎貫通孔を有し、該基礎貫通孔の内面に基礎さや管を有する複数の基礎ブロックと、
複数の前記基礎ブロックを上下方向に連結する基礎連結用鋼材と、
を備え、
前記基礎ブロックは、前記支持地盤上において前記基礎貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの前記基礎さや管には前記基礎連結用鋼材が差し込まれ、該基礎連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの最下段から最上段にまで達しており、また、前記基礎ブロックのうち、最下段の基礎ブロックは水平方向に張り出した部位を有し、
さらに、前記基礎ブロックの前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、また、前記基礎連結用鋼材の上端部は最上段の前記基礎ブロックの上面よりも上方に突出しており、
前記上部構造は、
前記基礎構造に支持されたプレキャストフーチングと、
該プレキャストフーチングの上方に配置され、面内方向に貫通する壁体貫通孔を有し、該壁体貫通孔の内面に壁体さや管を有する複数のプレキャスト壁体と、
前記プレキャスト壁体および前記プレキャストフーチングを連結する壁体連結用鋼材と、
を備え、
前記プレキャストフーチングは少なくとも上方に開口した上方開口孔を有し、該上方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面よりも上方の位置まで延伸している突出さや管が備えられ、該突出さや管には前記壁体連結用鋼材が差し込まれ、
また、前記プレキャストフーチングは少なくとも下方に開口した下方開口孔を、前記上方開口孔に対して前記プレキャスト壁体の法線方向と略直交する方向に間隔を開けて有し、該下方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面および下面の間に収まるフーチング内さや管が備えられ、該フーチング内さや管には前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材の前記上端部が差し込まれ、
前記プレキャスト壁体は、前記壁体貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体のうち少なくとも最下段の前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管には前記突出さや管が差し込まれるとともに、該突出さや管に差し込まれた前記壁体連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管に差し込まれて最上段の前記プレキャスト壁体の天端付近に達しており、
前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記壁体連結用鋼材とは一体化され、かつ、前記フーチング内さや管と該フーチング内さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、
さらに、前記突出さや管と前記フーチング内さや管との間を連結する法直連結鋼材が前記プレキャストフーチング内に備えられていることを特徴とする堤体。 - 支持地盤上に設置された直接基礎形式の基礎構造と、該基礎構造の上部に構築された上部構造とを備えてなる堤体であって、
前記基礎構造は複数の基礎ブロック構造を備え、
該基礎ブロック構造は、
上下方向に貫通する基礎貫通孔を有し、該基礎貫通孔の内面に基礎さや管を有する複数の基礎ブロックと、
該複数の基礎ブロックを上下方向に連結する基礎連結用鋼材と、
を有し、
前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックは、前記支持地盤上において前記基礎貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの前記基礎さや管には前記基礎連結用鋼材が差し込まれ、該基礎連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの最下段から最上段にまで達しており、また、前記基礎ブロックのうち、最下段の基礎ブロックは水平方向に張り出した部位を有し、
また、前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックの前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、また、前記基礎連結用鋼材の上端部は最上段の前記基礎ブロックの上面よりも上方に突出しており、
さらに、前記基礎ブロック構造同士はお互いに対向するように、かつ、最下段の前記基礎ブロックの前記張り出した部位同士がお互いに近接して対向するように配置されており、
お互いに近接して対向する前記張り出した部位同士の上方には中詰め材が充填されており、
前記上部構造は、
前記基礎構造に支持されたプレキャストフーチングと、
該プレキャストフーチングの上方に配置され、面内方向に貫通する壁体貫通孔を有し、該壁体貫通孔の内面に壁体さや管を有する複数のプレキャスト壁体と、
前記プレキャスト壁体および前記プレキャストフーチングを連結する壁体連結用鋼材と、
を備え、
前記プレキャストフーチングは少なくとも上方に開口した上方開口孔を有し、該上方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面よりも上方の位置まで延伸している突出さや管が備えられ、該突出さや管には前記壁体連結用鋼材が差し込まれ、
また、前記プレキャストフーチングは少なくとも下方に開口した下方開口孔を、前記上方開口孔に対して前記プレキャスト壁体の法線方向と略直交する方向に間隔を開けて複数有し、かつ、前記上方開口孔は複数の前記下方開口孔の間に位置しており、前記複数の下方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面および下面の間に収まるフーチング内さや管がそれぞれ備えられ、前記複数のフーチング内さや管には前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材の前記上端部がそれぞれ差し込まれ、
前記プレキャスト壁体は、前記壁体貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体のうち少なくとも最下段の前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管には前記突出さや管が差し込まれるとともに、該突出さや管に差し込まれた前記壁体連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管に差し込まれて最上段の前記プレキャスト壁体の天端付近に達しており、
前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記壁体連結用鋼材とは一体化され、かつ、前記フーチング内さや管と該フーチング内さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、
さらに、前記突出さや管と前記フーチング内さや管との間を連結する法直連結鋼材が前記プレキャストフーチング内に備えられていることを特徴とする堤体。 - 支持地盤上に設置された直接基礎形式の基礎構造と、該基礎構造の上部に構築された上部構造とを備えてなる堤体であって、
前記基礎構造は複数の基礎ブロック構造を備え、
該基礎ブロック構造は、
上下方向に貫通する基礎貫通孔を有し、該基礎貫通孔の内面に基礎さや管を有する複数の基礎ブロックと、
該複数の基礎ブロックを上下方向に連結する基礎連結用鋼材と、
を有し、
前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックは、前記支持地盤上において前記基礎貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの前記基礎さや管には前記基礎連結用鋼材が差し込まれ、該基礎連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックの最下段から最上段にまで達しており、また、前記基礎ブロックのうち、最下段の基礎ブロックは水平方向に張り出した部位を有し、
また、前記基礎ブロック構造において、前記基礎ブロックの前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、また、前記基礎連結用鋼材の上端部は最上段の前記基礎ブロックの上面よりも上方に突出しており、
さらに、前記基礎ブロック構造同士はお互いに対向するように、かつ、最下段の前記基礎ブロックの前記張り出した部位同士がお互いに近接して対向するように配置されており、
お互いに近接して対向する前記張り出した部位同士の上方には中詰め材が充填されており、
前記上部構造は、
前記基礎構造に支持されたプレキャストフーチングと、
該プレキャストフーチングの上方に配置され、面内方向に貫通する壁体貫通孔を有し、該壁体貫通孔の内面に壁体さや管を有する複数のプレキャスト壁体と、
前記プレキャスト壁体および前記プレキャストフーチングを連結する壁体連結用鋼材と、
を備え、
前記プレキャストフーチングは少なくとも上方に開口した上方開口孔を有し、該上方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面よりも上方の位置まで延伸している突出さや管が備えられ、該突出さや管には前記壁体連結用鋼材が差し込まれ、
また、前記プレキャストフーチングは少なくとも下方に開口した下方開口孔を、前記上方開口孔に対して前記プレキャスト壁体の法線方向と略直交する方向に間隔を開けて複数有し、かつ、前記上方開口孔は複数の前記下方開口孔の間に位置しておらず、前記複数の下方開口孔の内面には前記プレキャストフーチングの上面および下面の間に収まるフーチング内さや管がそれぞれ備えられ、前記複数のフーチング内さや管には前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材の前記上端部がそれぞれ差し込まれ、
前記プレキャスト壁体は、前記壁体貫通孔同士が連結するように上下方向に複数積み重ねられ、上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体のうち少なくとも最下段の前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管には前記突出さや管が差し込まれるとともに、該突出さや管に差し込まれた前記壁体連結用鋼材は上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体の前記壁体さや管に差し込まれて最上段の前記プレキャスト壁体の天端付近に達しており、
前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記壁体連結用鋼材とは一体化され、かつ、前記フーチング内さや管と該フーチング内さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材とは一体化されており、
さらに、前記突出さや管と前記フーチング内さや管との間を連結する法直連結鋼材、および前記プレキャスト壁体の法線方向と略直交する方向に隣り合うフーチング内さや管同士の間を連結する法直連結鋼材が前記プレキャストフーチング内に備えられていることを特徴とする堤体。 - 前記上部構造の法線方向は、前記基礎ブロックが上下方向に複数積み重ねられて形成された前記基礎ブロック構造の壁面と略平行な水平方向であることを特徴とする請求項11、13、14のいずれかに記載の堤体。
- 前記上部構造の法線方向は、前記基礎ブロックが上下方向に複数積み重ねられて形成された前記基礎ブロック構造の壁面と略直交する方向であることを特徴とする請求項11、13、14のいずれかに記載の堤体。
- 前記中詰め材は、土および砂のうちの少なくともいずれか一方であることを特徴とする請求項11、13、14のいずれかに記載の堤体。
- 請求項10〜17のいずれかに記載の堤体において、上下方向に複数積み重ねられた前記プレキャスト壁体のうちの最上段のプレキャスト壁体を、面内方向に延びて下方のみ開口した壁体孔を有し、該壁体孔の内面に壁体さや管を有するプレキャスト壁体に置き換えたことを特徴とする堤体。
- 前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材との間隙にはグラウト材が充填されていることを特徴とする請求項1、2、10、11のいずれかに記載の堤体。
- 前記フーチング内さや管と該フーチング内さや管に差し込まれた前記基礎構造の前記基礎連結用鋼材との間隙にはグラウト材が充填されていることを特徴とする請求項2〜5、11〜14のいずれかに記載の堤体。
- 前記突出さや管と該突出さや管に差し込まれた前記壁体連結用鋼材との間隙にはグラウト材が充填されていることを特徴とする請求項3〜5、12〜14のいずれかに記載の堤体。
- 前記壁体連結用鋼材は鋼管または形鋼であることを特徴とする請求項3〜5、12〜14のいずれかに記載の堤体。
- 前記壁体連結用鋼材は鋼板からビルドアップして製作されていることを特徴とする請求項3〜5、12〜14のいずれかに記載の堤体。
- 前記基礎連結用鋼材は鋼管または形鋼であることを特徴とする請求項1〜23のいずれかに記載の堤体。
- 前記基礎連結用鋼材は鋼板からビルドアップして製作されていることを特徴とする請求項1〜23のいずれかに記載の堤体。
- 前記基礎さや管と該基礎さや管に差し込まれた前記基礎連結用鋼材との間隙にはグラウト材が充填されていることを特徴とする請求項1〜25のいずれかに記載の堤体。
- 請求項1〜26のいずれかに記載の堤体において、上下方向に複数積み重ねられた前記基礎ブロックのうちの最下段の基礎ブロックを、上方のみ開口した非貫通孔を有し、該非貫通孔の内面に基礎さや管を有し、かつ、水平方向に張り出した部位を有する基礎ブロックに置き換えたことを特徴とする堤体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013172750A JP6060855B2 (ja) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | 堤体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013172750A JP6060855B2 (ja) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | 堤体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015040440A JP2015040440A (ja) | 2015-03-02 |
JP6060855B2 true JP6060855B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=52694753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013172750A Active JP6060855B2 (ja) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | 堤体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6060855B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6551327B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2019-07-31 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 重力式防潮堤 |
JP6070894B1 (ja) * | 2016-09-30 | 2017-02-01 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 重力式プレキャスト防潮堤 |
JP6264442B1 (ja) * | 2016-12-27 | 2018-01-24 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 重力式プレキャスト防潮堤 |
JP7209290B2 (ja) * | 2019-03-05 | 2023-01-20 | エム・エムブリッジ株式会社 | 護岸構造及び護岸構築方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2733632B2 (ja) * | 1990-12-29 | 1998-03-30 | 忠史 植木 | 高床式家屋基礎の構築方法 |
JPH04353125A (ja) * | 1991-05-31 | 1992-12-08 | Misawa Homes Co Ltd | 建物の基礎施工方法 |
JPH0978597A (ja) * | 1995-09-13 | 1997-03-25 | Komatsu Est Corp | 基礎構造 |
JP3537706B2 (ja) * | 1999-06-10 | 2004-06-14 | 鹿島建設株式会社 | プレキャストブロック工法 |
KR100892133B1 (ko) * | 2007-10-04 | 2009-04-09 | 전영진 | 방조제 축조용 기초 블록 |
-
2013
- 2013-08-22 JP JP2013172750A patent/JP6060855B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015040440A (ja) | 2015-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6613358B2 (ja) | 地盤改良基礎構造 | |
JP5339001B1 (ja) | 堤体 | |
JP6060855B2 (ja) | 堤体 | |
JP5024489B1 (ja) | 堤体 | |
JP5041223B2 (ja) | 既存構造物基礎の補強工法および補強構造 | |
JP2004244955A (ja) | 場所打ちコンクリート充填鋼管杭、場所打ちコンクリート充填鋼管杭の構築方法、及び構造物の基礎構造 | |
JP2008223339A (ja) | 中空杭の杭頭部強化方法及び杭頭部強化用補強材 | |
JP5024490B1 (ja) | 堤体および該堤体の嵩上げ方法 | |
KR101253410B1 (ko) | 벽강관말뚝의 연결구조체 | |
JP2018044337A (ja) | 盛土の補強構造及び盛土の補強方法 | |
JP4987652B2 (ja) | 盛土の補強構造と補強方法および線状盛土 | |
JP4310502B1 (ja) | 盛土支持地盤の補強構造 | |
JP6292028B2 (ja) | 盛土補強構造 | |
JP2007277830A (ja) | 芯材、地中連続壁、ソイルセメント壁、地中連続壁杭、ソイルセメント壁杭、場所打ちコンクリート杭、地中構造物、建物の基礎構造 | |
JP6977688B2 (ja) | 堤体および堤体用プレキャストフーチング | |
JP6264442B1 (ja) | 重力式プレキャスト防潮堤 | |
JP6070894B1 (ja) | 重力式プレキャスト防潮堤 | |
JP2004027727A (ja) | 基礎杭、及び基礎杭の構築方法 | |
JP7359515B2 (ja) | 地中構造物の液状化対策構造 | |
JP2020159006A (ja) | 擁壁及びその施工方法 | |
JP5967037B2 (ja) | 基礎構造 | |
KR102656370B1 (ko) | 주형보의 지점 형성이 가능한 지중구조물 및 이의 시공 방법 | |
JP7240284B2 (ja) | 鋼構造物とプレキャストコンクリート部材の接続構造、その接続構造を有する構造壁および鋼構造物とプレキャストコンクリート部材の接続方法 | |
JP6551327B2 (ja) | 重力式防潮堤 | |
JP2007154575A (ja) | 耐震構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6060855 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |