JP6059707B2 - シリコーン化合物およびそれを含む光防護パーソナルケア組成物 - Google Patents

シリコーン化合物およびそれを含む光防護パーソナルケア組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6059707B2
JP6059707B2 JP2014505569A JP2014505569A JP6059707B2 JP 6059707 B2 JP6059707 B2 JP 6059707B2 JP 2014505569 A JP2014505569 A JP 2014505569A JP 2014505569 A JP2014505569 A JP 2014505569A JP 6059707 B2 JP6059707 B2 JP 6059707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
silicone
compound
present
process according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014505569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014515780A (ja
Inventor
バイドヤ,アシシュ・アナント
ゴーシュ,ニルモニ
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JP2014515780A publication Critical patent/JP2014515780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6059707B2 publication Critical patent/JP6059707B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • C09B69/101Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds containing an anthracene dye
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/57Compounds covalently linked to a(n inert) carrier molecule, e.g. conjugates, pro-fragrances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、光防護特性を有するシリコーン化合物およびそれを含むパーソナルケア組成物に関する。
太陽放射は、約5%の紫外線(UV)放射を含み、その波長は200から400nmの間である。UVは、3つの領域:320から400nm(UV−A)、290から320nm(UV−B)および200から290nm(UV−C)にさらに分類される。UV−C放射の大部分はオゾン層によって吸収される。科学的研究により、UV−AおよびUV−B放射への短期間の曝露は皮膚の発赤および限局性炎症を引き起こし、一方、継続的かつ長期にわたる曝露は、日焼け、黒色腫およびシワの形成につながり得ることが指示されている。UV照射が毛髪への著しい損傷を引き起こすことも報告されている。したがって、人体の皮膚および他のケラチン基質を、UV−AおよびUV−B放射両方の有害な影響から防護することが望ましい。
さらに、最近、光の可視スペクトルの損傷効果から身体を防護することも必須であるということがますます証明されてきている。光の可視部は、400から800nmの範囲である。可視光への継続的曝露は、紅斑、色素沈着、熱損傷およびフリーラジカル産生のような皮膚への損傷効果の原因になると考えられている(Effects of Visible Light on the Skin,Photochemistry and Photobiology,Volume 84,Issue 2,Pages 450−462,2008)。それ故、UV光線からの防護に加えて、可視光を包含するさらに広域スペクトルの防護を得ることも必要である。サンスクリーン剤またはサンブロック剤は概して、UV放射の有害な影響から皮膚を防護するためのパーソナルケア組成物に添加される。
有機サンスクリーン剤は入射UV放射の大部分を吸収し、それにより、放射が皮膚の表面と接触することから防護する。有機サンスクリーン剤は、それらの活性を主に司る、発色団と呼ばれるUV吸収部位を有する。UV−A放射を吸収するサンスクリーン剤もあれば、UV−B放射を吸収するものもある。
本発明者らは、日焼け防止を目的とする改良された方法および化合物を提供することに数年間取り組んできた。1つのそのようなアプローチは、インド特許出願公開第2084/MUM/2006号明細書において公開されており、その中で、UV−AおよびUV−B部分の両方がシリコーン骨格に付着している。
UV放射に加えて可視光放射からの防護を提供するための化合物およびそれらを含む組成物は、あまり多く開示されていない。
米国特許第4381260号明細書(ユニオンカーバイド(Union Carbide)、1983)は、二価の基である基Lが、ポリマー分子に色を付与する共有結合によって色素体部分をポリシロキサン部分と一緒に結合させる、ポリマー性染料を開示している。本発明のポリマー性染料は、絹、羊毛および綿等の天然繊維を染色するため、およびプラスチックを着色するために使用され得、または食用色素として、ならびに医薬品および化粧品用途において使用され得る。
本発明者らは、UVおよび可視光放射の両方に対する広域スペクトルの防護を与えるサンスクリーン剤を提供するという課題に取り組んできた。本発明者らは、驚いたことに、シリコーンポリマーに付着する際に、概して自然界に存在するある特定の部分、例えばヒドロキシアントラキノンは、所望のUVおよび可視光の光防護だけでなく、強化された光防護を提供するために必須である、皮膚および他のヒトケラチン基質上での優れた展延性も提供することを見出した。さらに、このようにして合成された新たなポリマーは、局所製品におけるポリマーの自己乳化を可能にする親水性基によるさらなる誘導体化に極めて適している。さらに、本発明の化合物は、従来のUVAおよびUVBサンスクリーン剤を含むサンスクリーン組成物に組み込まれた場合に、強化された日焼け防止を与える。
インド特許出願公開第2084/MUM/2006号明細書 米国特許第4381260号明細書
Effects of Visible Light on the Skin,Photochemistry and Photobiology,Volume 84,Issue 2,Pages 450−462,2008
したがって、本発明の目的の1つは、先行技術の不利点の少なくとも1つを克服もしくは改善すること、または有用な代替物を提供することである。
本発明の別の目的は、比較的良好なUVおよび可視光防護を与え、同時に比較的高い光安定性を提供する化合物を提供することである。
本発明のまた別の目的は、追加の乳化剤を必要とせずにパーソナルケア組成物への組み込みを可能にする自己乳化特性を有しながら、UVおよび可視光放射の両方に対する強化された光防護を与える化合物を提供することである。
本発明のまた別の目的は、基質上で最適に展延して所望の広域スペクトルの光防護を与えるパーソナルケアサンスクリーン組成物を提供することである。
本発明の一態様によれば、一般式:
Figure 0006059707
のシリコーン化合物
(式中、各R1は、独立に、1〜50個の炭素原子を含有する直鎖状または分枝状アルキル、シクロアルキル、ポリシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アルカリル、アルコキシ、アリール、アラルキル、アルケニル、アルキニルまたはフッ化炭素基であり、
R2は、R1であるか、あるいは−H、−OH、または炭素、窒素、リン、硫黄、酸素もしくはケイ素原子を含有する有機部分であり、
「Vis」は、ポリマー鎖と共有結合することができるヒドロキシアントラキノン基
Figure 0006059707
から選択されるUV−可視吸収部分であり、
R3は、R1であるか、あるいは別のポリマーと結合することができる炭素、窒素、リン、硫黄、酸素またはケイ素原子を含有する有機部分(またはスペーサー)であってもよく、
ユニットAおよびFは末端部分であり、
ブロックB、C、DおよびEは、AとFとの間に任意の順序で独立に位置している非末端部分であり、
aおよびcは、それぞれ独立に、整数1〜10,000であり、かつ
bおよびdは、それぞれ独立に、整数0〜10,000である)
が提供される。
ブロックEのユニットは、R3を経由して別の一連のブロックEのユニットと架橋されて、網目状構造を形成していることが特に好ましい。
本発明の好ましい態様によれば、0.01から10重量%の本発明のシリコーン化合物を含む光防護パーソナルケア組成物が提供される。
本発明のまた別の態様によれば、サンスクリーン剤としての、本発明のシリコーン化合物の使用が提供される。
本発明のまた別の態様によれば、
(i)Si−H含有シロキサンを、
(ii)式
Vi−O−(CH0〜50−CH=CH
または
CH=CH−(CH0〜50−Vi−O−(CH0〜50−CH=CH
または
Vi−O−(CH0〜50−C≡CH
または
CH≡C−(CH0〜50−Vi−O−(CH0〜50−C≡CH
(式中、Viは、アルケニルまたはアルキニル官能基を有するヒドロキシアントラキノンからなる群から選択されるUV−可視吸収部分である)
の化合物と、
触媒および溶媒の存在下で反応させて、反応生成物を取得するステップ
を含む、本発明のシリコーン化合物の調製のためのプロセスが提供される。
反応は、好ましくは、アルケニルまたはアルキニル基を有する二官能性スペーサー化合物の存在下で行われる。
さらに好ましくは、反応生成物は、膨張剤に添加されるか、または膨張剤中で合成される。
これらおよび他の態様、特色および利点は、下記の詳細な説明および添付の特許請求の範囲を読むことにより、当業者に明らかとなるであろう。誤解を避けるために、本発明の一態様の任意の特色を、本発明の任意の他の態様において利用してよい。語「を含む」は、「を包含する」を意味するが、必ずしも「からなる」または「で構成される」を意味するとは限らないことを意図したものである。換言すれば、挙げられているステップまたは選択肢は、網羅的である必要はない。以下の説明において記す例は、本発明を明確にすることを意図したものであって、本発明をそれらの例自体に限定することを意図したものではないことに留意されたい。同様に、すべての百分率は、別段の指示がない限り、重量/重量百分率である。動作例および比較例中、または別段の明示がある場合を除いて、この説明における、材料の量もしくは反応条件、材料および/または使用の物理的特性を指示するすべての数字は、語「約」によって修飾されていると理解するものとする。「xからy」の形式で表現されている数値範囲は、xおよびyを包含すると理解される。具体的な特色について、複数の好ましい範囲が「xからy」の形式で記述されている場合、異なる終点を組み合わせたすべての範囲も企図されていると理解される。本明細書において見られる通りの本発明の開示は、特許請求の範囲に多数項従属形式も冗長性もないことが分かるという事実とは無関係に、特許請求の範囲において互いに多数項従属であると見られるようなすべての実施形態を包括するとみなすものとする。
本発明は、式:
Figure 0006059707
の新規シリコーン化合物を提供する。
ブロックEのユニットは、R3を経由して別の一連のブロックEと架橋されて、一般式:
Figure 0006059707
の網目状構造を形成していてよい。
上記で描写したヒドロキシアントラキノン基の化合物において、通常は、ヒドロキシル基の1つのみがポリマー鎖と反応する。ヒドロキシアントラキノンの種々の形態は、以下に示す通りである:
Figure 0006059707
Rは、ヒドロキシアントラキノン発色団とポリマー鎖とを共有結合させている二官能性有機部分である。
二官能性スペーサー基(R3)
R3は、炭素、窒素、リン、硫黄、酸素またはケイ素原子を含有する有機部分(またはスペーサー)である。二官能性スペーサー基は、2つの末端アルケニルまたはアルキニル基を有する。基剤シリコーンポリマー鎖は、二官能性スペーサー基を経由して互いに共有結合している。これらの二官能性スペーサー基は、ゲル状塊につながる過剰な三次元の架橋を防止する。代わりに、該基は、パーソナルケア組成物に比較的組み込みやすい架橋エラストマー化合物の形成を支援する。二官能性スペーサー基は、好ましくは、式:
Figure 0006059707
(式中、Yは、炭素、窒素、リン、硫黄、酸素またはケイ素(sllicon)原子を含有する有機部分である)
のものである。
二官能性スペーサー化合物は、好ましくは、ジアルケニルポリエーテル、アルファオメガジエン、アルファオメガジイン;アルファオメガエネ−インまたはジアルケニルおよびジアルキニル終端ポリシロキサンからなる群から選択される。アルファオメガ−ジエンの好適な例は、1,4−ペンタジエン、1,5−ヘキサジエン、1,7−オクタジエン;1,8−ノナジエン、1,9−デカジエン、1,11−ドデカジエン、1,13−テトラデカジエンおよび1,19−エイコサジエンである。アルファオメガ−ジインの好適な例は、1,3−ブタジインまたは1,5−ヘキサジインであり、一方、アルファオメガエネ−インは、好ましくはヘキセン−5−インである。スペーサー基はシロキサンまたはポリエーテルベースであることがさらに好ましい。
ジ−アルケニル終端ポリシロキサンは、好ましくは、一般式:
Figure 0006059707
(式中、fは整数1〜10,000である)のものである。より好ましくは、繰り返しユニットの数は、22,000〜40,000ダルトンの範囲内の平均分子量に対応する300〜500の範囲内である。375個の繰り返しユニットおよび28,000ダルトンの分子量を有するビニル終端ポリシロキサンが特に好ましい。
ジ−アルケニル終端ポリエーテルは、下記の一般式:
Figure 0006059707
(R5は、R1または−Hであり、ここで、gおよびhは整数1〜10,000である)
によって表され得る。
ユニットAおよびF
ユニットAおよびFは、末端部分である。ユニットAおよびFにおいて、官能性R1は、好ましくはメチルまたはエチルである。
ブロックB、C、DおよびE
ブロックB、C、DおよびEは、AとFとの間に任意の順序で独立に位置している非末端部分である。故に、順序は本発明の概要における式に示されているようにB−C−D−Eであってよく、または、順序は規則「AとFとの間に任意の順序で独立に位置している」を満たす任意の順列および組み合わせであってよい、すなわち、B−D−C−E、B−C−E−D、D−C−E−B、および多数の他の可能性であってよい。
プロセス
本発明は、本発明のシリコーン化合物を調製するための好都合なプロセスも提供する。
本発明のプロセスにおいて、Si−H含有シロキサンは、一般式:
Figure 0006059707
(式中、eは整数1〜10,000である)
のものである。
Si−H含有シロキサンは、好ましくは、反応混合物の0.001から95重量%で存在する。
UV−可視吸収部分(Vi)は、ヒドロキシアントラキノン化合物から選択される。用語「UV−可視吸収部分」は、本明細書において使用される場合、少なくとも50ユニットのモル吸光係数を有する部分を意味する。
式:
Vi−O−(CH0〜50−CH=CH
または
CH=CH−(CH0〜50−Vi−O−(CH0〜50−CH=CH
または
Vi−O−(CH0〜50−C≡CH
または
CH≡C−(CH0〜50−Vi−O−(CH0〜50−C≡CH
の化合物は、好ましくは、反応混合物の0.001から95重量%で存在する。
本発明のプロセスにおいて使用される二官能性スペーサー化合物は、好ましくは、式
Figure 0006059707
(式中、Yは、炭素、窒素、リン、硫黄、酸素またはケイ素原子を含有する有機部分である)を有する。Yは、好ましくは、炭化水素、ポリシロキサン、ポリエーテル、ポリカルボン酸または多糖からなる群から選択される化合物である。二官能性スペーサー化合物は、好ましくは、反応混合物の0.001から95重量%で存在する。
プロセスは、好ましくは、一般式
Figure 0006059707
(式中、zは、−R1または−OHまたは−Hである)の単官能性有機部分の存在下で行われる。単官能性有機部分は、好ましくは、反応媒質の0.001から95重量%で存在する。
ブロックCの官能基を提供するために最も好ましい化合物は、ポリエチレングリコールモノアリルエーテル(クラリエント(Clarient))および以下に指示する一般的構造:
Figure 0006059707
(式中、Rctは、炭素、窒素、リン、硫黄、酸素またはケイ素原子を含有する反応性基である)を有するオクタデセン(シグマアルドリッチ(Sigma Aldrich))等の長鎖アルケンである。代替として、単官能性有機部分は、好ましくは、一般式:
Figure 0006059707
のものである。
ブロックCは、乳化のような有用な特性を提供し、かつサンスクリーン剤のような他の親油性材料のための可溶化剤として作用するように選択され得るため、本発明の化合物に包含することが有用であることが分かっている。また、ヘアケア製品において使用される場合、ブロックCは、水ベースの洗い落としまたはすすぎシステムを経由する毛髪への活性物質の沈着において有効であることが分かっている。
触媒
反応は、触媒の存在下で行われる。触媒は、好ましくは、金属錯体もしくはそれらの化合物、または遊離もしくは固定化形態の金属から選択される。白金、パラジウムおよびロジウム等の遷移金属が特に好ましい。好ましい触媒は、塩化白金酸、白金と不飽和化合物との錯体、例えば白金(0)−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体;白金(0)−2,4,6,8−テトラメチル−2,4,6,8−テトラビニルシクロテトラシロキサン錯体;Pt0(1,5シクロオクタジン(cyclooctadine))、すなわちPt(COD)];白金ホスフィン錯体;白金炭素;シリカおよび白金黒等の白金無機担体を包含する。パラジウム、ロジウム等の他の金属の錯体、例えばウィルキンソン触媒RhCl[(C6H5)P]を反応に使用してもよい。触媒は、不均質相中、例えば木炭上、または、好ましくは均質相中(カルステッド(Karstedt)触媒)にあってよい。白金(0)−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体は、最も好ましい触媒である。触媒は、好ましくは、反応混合物の0.0001から20重量%の量で使用される。
反応媒質
反応は、溶媒である反応媒質の存在下で行われ、溶媒は、水、シリコーン流体、極性有機化合物、非極性有機化合物またはそれらの混合物である。典型的には、溶媒は、反応混合物中のすべての原料の重量に基づき、0.1から99.89重量%の量で存在する。好ましくは、溶媒は、1から80重量%、より好ましくは1から50重量%の量で存在する。溶媒が極性または非極性有機化合物である場合、使用される量は、40重量%未満の固体を含有する生成物を作成するようなものであることが好ましい。使用される場合、溶媒は、得られるエラストマー組成物の不可欠な要素となり、シリコーンエラストマーの構造的および物理的特性に影響を及ぼす。好ましくは、溶媒は、シリコーンエラストマー組成物から除去されない。溶媒として有用なシリコーン流体は、アルキルおよび/またはアリールシロキサンを包含する。好ましいのは、揮発性メチルシロキサン(VMS)である。
線状VMSは、式
Figure 0006059707
を有する。
環状VMSは、式
Figure 0006059707
を有する。
好ましくは、揮発性メチルシロキサンは、約250℃未満の標準沸点を有する。代表的な線状揮発性メチルシロキサンは、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、ドデカメチルペンタシロキサン、テトラデカメチルヘキサシロキサンおよびヘキサデカメチルヘプタシロキサンを包含するがこれらに限定されない。代表的な環状揮発性メチルシロキサンは、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサンおよびドデカメチルシクロヘキサシロキサンである。代表的な分枝状揮発性メチルシロキサンは、ヘプタメチル−3−{(トリメチルシリル)オキシ}トリシロキサン、ヘキサメチル−3,3,ビス{(トリメチルシリル)オキシ}トリシロキサンおよびペンタメチル{(トリメチルシリル)オキシ}シクロトリシロキサンである。
そのようなシリコーン流体を例証するものは、ポリジメチルシロキサン、ポリジエチルシロキサン、ポリメチルエチルシロキサン、ポリメチルフェニルシロキサンおよびポリジフェニルシロキサンである。有機官能性シリコーン流体を溶媒として用いてもよい。官能性シリコーン流体の例は、アクリルアミド官能性シリコーン流体、アクリレート官能性シリコーン流体、カルビノール官能性シリコーン流体、カルボキシ官能性シリコーン流体、クロロアルキル官能性シリコーン流体、グリコール官能性シリコーン流体、ケタール官能性シリコーン流体、メルカプト官能性シリコーン流体、メチルエステル官能性シリコーン流体、ペルフルオロ官能性シリコーン流体、ポリイソブチレン(PIB)官能性シリコーン流体、シラノール官能性シリコーン流体およびビニル官能性シリコーン流体を包含するがこれらに限定されない。シリコーン流体が使用される場合、得られる紫外線放射吸収シリコーン化合物は、シリコーンゲルの形態である。
非極性有機化合物を溶媒として使用してもよい。一般に使用される有機溶媒は、芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、高分子量アルコール、アルデヒド、ケトン、アミン、エステル、エーテル、グリコール、グリコールエーテル、ハロゲン化アルキルまたは芳香族ハロゲン化物を包含する。極性または非極性有機溶媒が使用される場合、得られるシリコーン化合物は、シリコーンゲルの形態である。好適な有機溶媒は、処理および使用の予測される条件下で、シリコーン相の成分のいずれとの化学反応も受けず、かつ意図された最終用途への適用における使用に好適なものである。
反応温度は、反応物質に応じて、0〜250℃、好ましくは約80〜120℃の範囲内、最も好ましくは約110℃である。反応時間は、1分から約48時間の間、より好ましくは1から12時間の間で変動し得る。
膨張剤
反応が望ましい完了を遂げた後、次いで内容物を、好ましくは膨張剤に添加する。膨張剤は、好ましくは、水または低分子量アルコールを除く、以上に記述した溶媒である。故に、膨張剤は、上記を例外とするシリコーン流体、極性有機化合物または非極性有機化合物であってよい。膨張剤は、最も好ましくは、シリコーン流体または官能性シリコーン流体である。膨張剤は、好ましくは、反応混合物に対して1:10から10:1、より好ましくは1:1から5:1の重量比となる量で使用される。
本発明の付加的な利点は、本発明のシリコーン化合物が、油溶性ビタミン、香料およびサンスクリーン剤等の活性原料のための送達ビヒクルとして使用され得ることである。シリコーンエラストマーと相溶性である香料油を本発明のシリコーン化合物中に吸収させることができ、それらの揮発度は減少し、それにより、所望の感覚的効果を向上させる。
本発明の利点は、本発明のシリコーン化合物が、周知のUV−A有機サンスクリーン剤および油溶性UV−Bサンスクリーン剤を含むサンスクリーン組成物に組み込まれた場合に、日焼け防止指数(SPF)を相乗的に高めることである。この有益性を得るための好ましいUV−Aサンスクリーン剤は、パーソル(Parsol)1789である。この有益性を得るための好ましい油溶性UV−Bサンスクリーン剤は、桂皮酸、サリチル酸、ジフェニルアクリル酸またはそれらの誘導体のクラスから選択される。そのような油溶性有機サンスクリーン剤の例は、オクチサレート(Octisalate)(商標)、ホモサレート(Homosalate)(商標)、ネオヘリパン(NeoHelipan)(商標)、オクトクリレン(Octocrylene)(商標)またはパーソルMCX(商標)である。最も好適な油溶性UV−B有機サンスクリーン剤は、パーソルMCXである。
好ましい反応スキーム
Figure 0006059707
パーソナルケア組成物
「パーソナルケア組成物」は、本明細書において使用される場合、哺乳動物、とりわけヒトの皮膚および/または毛髪への局所適用のための組成物を包含することになっている。そのような組成物は、概して流さないまたはすすぎ落としに分類でき、外観向上、洗浄、悪臭制御または全体的な美観のために人体に適用される任意の製品を包含する。本発明の組成物は、液体、ローション、クリーム、フォーム、スクラブ、ジェル、石鹸バーもしくはトナーの形態であってよく、あるいは、器具を用いてまたはフェイスマスク、パッドもしくはパッチを介して適用されてよい。パーソナルケア組成物の非限定的な例は、流さないスキンローションおよびクリーム、シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、トイレットバー(toilet bars)、制汗剤、消臭剤、デンタル製品、シェービングクリーム、脱毛剤、口紅、ファンデーション、マスカラ、サンレスタナーならびにサンスクリーンローションを包含する。「皮膚」は、本明細書において使用される場合、顔および身体(例えば、首、胸、背中、腕、脇の下、手、脚、臀部および頭皮)の皮膚を包含することになっている。
また別の態様によれば、本発明は、化粧的に許容されるビヒクル中に本発明によるシリコーン化合物を含むパーソナルケア組成物に関する。化合物は、組成物の1から30重量%、より好ましくは組成物の2から15重量%、最も好ましくは3から10重量%存在することが好ましい。これらは、UV放射の損傷効果からのヒト皮膚および/または毛髪の防護に好適である。
本発明のパーソナルケア組成物は、ヒトの表皮または毛髪をUV照射の損傷効果から光防護するための組成物として、抗日光/サンスクリーン組成物として、またはメイクアップ製品として有用である。そのような組成物は、特に、ローション、増粘ローション、ジェル、クリーム、クレンジングミルク、軟膏、粉末または固体チューブスティックの形態で提供されることができ、エアロゾルとしてパッケージされていてもよく、ムース、フォームまたはスプレーの形態で提供されてもよい。
本発明のパーソナルケア組成物は、液体もしくは固体皮膚軟化剤、シリコーン油、乳化剤、溶媒、湿潤剤、ポリマー性もしくは無機増粘剤、粉末、顔料(例:粘土鉱物、硫酸バリウム、またはパール顔料、例えば銀色もしくは金色、または、赤色、橙色、緑色、青色もしくは紫色の干渉色を有する任意の虹彩箔パール顔料(無機顔料、有機顔料、レーキ顔料等で覆われた任意の虹彩箔パール顔料を包含する)、オキシ塩化ビスマス、オキシ塩化ビスマスでコーティングしたマイカ)、光安定剤を加えたおよび加えていない有機または無機サンスクリーン剤、皮膚美白剤、スキンコンディショナー、光学的光沢剤、推進剤、治癒剤(例:アラントイン)、冷却剤(例:尿素、メントール、乳酸メンチル、フレスコレート(frescolate))、防腐剤および他の特定の皮膚に有益な活性物質(skin−benefit actives)、皮膚美白活性物質等のスキンケア活性物質、抗老化、抗ニキビ、抗菌、制汗剤等、スキンケア製品において一般に用いられる通常の化粧品用アジュバントおよびスキンケア添加物も含有していてよい。ビヒクルは、酸化防止剤、香水、乳白剤、保存料、着色剤および緩衝剤等の付加物もさらに包含し得る。化粧品用および皮膚科用アジュバントおよび添加物の必要量は、所望製品に基づき、当業者によって選定され得る。
組成物は、0.1から20%、より好ましくは0.1から5%の無機サンスクリーン剤を追加で含み得る。用いられ得る無機サンスクリーン剤は、例えば、二酸化チタン、酸化亜鉛、またはヒュームドシリカ等のシリカおよびそれらの混合物であってよい。これらは、好ましくは微粉化形態である。その2つの形態、すなわち水分散性二酸化チタンおよび油分散性二酸化チタンのいずれかである超微細二酸化チタンは、本発明に好適となり得る。水分散性二酸化チタンは超微細二酸化チタンであり、その粒子はコーティングされていないか、または粒子に親水性表面特性を付与するための材料でコーティングされている。そのような材料の例は、酸化アルミニウムおよびケイ酸アルミニウムを包含する。油分散性二酸化チタンは超微細二酸化チタンであり、その粒子は疎水性表面特性を呈し、この目的のために、ステアリン酸アルミニウム、ラウリン酸アルミニウムもしくはステアリン酸亜鉛等の金属石鹸で、または有機シリコーン化合物でコーティングされていてよい。「超微細または微粉化形態」が意味するのは、100μm未満、好ましくは70μm以下、より好ましくは40μm未満、最も好ましくは15から25μmの平均粒径を有する無機サンスクリーン剤の粒子である。
皮膚美白原料として作用するビタミンは、付加的な皮膚美白効果を提供するために、有利には組成物中に包含され得る。これらは、ビタミンB3、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンAまたはそれらの前駆体および化粧的に許容される誘導体を包含する。ビタミンの混合物を本発明の組成物に用いてもよい。存在する場合、これらのビタミンは、前記組成物の0.01から10.0重量%の範囲内で使用される。
ステアリルアルコール、グリセリルモノリシノラート、ミンク油、セチルアルコール、イソステアリン酸イソプロピル、ステアリン酸、パルミチン酸イソブチル、ステアリン酸イソセチル、オレイルアルコール、ラウリン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、オレイン酸デシル、オクタデカン−2−オール、イソセチルアルコール、エイコサニルアルコール、ベヘニルアルコール、パルミチン酸(palpitate)セチル、シリコーン油(ジメチルポリシロキサン等)、有機改質シリコーン(セチルジメチコン、ステリルジメチコン等)等の皮膚軟化剤;架橋シリコーンエラストマー/樹脂;有機改質架橋シリコーンエラストマー/樹脂セバシン酸ジ−n−ブチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ポリエチレングリコール、トリエチレングリコール、ラノリン、ココアバター、トウモロコシ油、綿実油、オリーブ油、パーム核油、菜種油、ベニバナ種子油、月見草油、大豆油、ヒマワリ種子油、アボカド油、ゴマ種子油、ココナツ油、ラッカセイ油、ヒマシ油、アセチル化ラノリンアルコール、ワセリン、鉱油、ミリスチン酸ブチル、イソステアリン酸、パルミチン酸、リノール酸イソプロピル、乳酸ラウリル、乳酸ミリスチル、オレイン酸デシル、ミリスチン酸ミリスチル;プロパン、ブタン、イソブタン、ジメチルエーテル、二酸化炭素、亜酸化窒素等の推進剤;エチルアルコール、イソプロパノール、アセトン/エチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル等の溶媒;チョーク、タルク、フラー土、カオリン、デンプン、ガム、コロイドシリカナトリウムポリアクリレート、テトラアルキルおよび/またはトリアルキルアリールアンモニウムスメクタイト、化学修飾ケイ酸マグネシウムアルミニウム、有機修飾モンモリロナイト粘土、水和ケイ酸アルミニウム、ヒュームドシリカ、カルボキシビニルポリマー、カルボキシルメチルセルロースナトリウム、エチレングリコールモノステアレート等の粉末;アカネ属(Rubia)、ハイノキ属(Symplocus)、ウコン属(Curcuma)からのもの等の植物抽出物ならびに種々の香水/香料原料も、組成物の0.001から40.0重量%の範囲で組成物中に包含されていてよい。皮膚軟化剤は、好ましくは、組成物の総重量の約1から約20重量%、好ましくは約2から約15重量%、最も好ましくは約4から約10重量%の量で存在する。
保存料および酸化防止剤は、好ましくは、組成物の総重量の約0.01から約10%の範囲の量で存在する。好ましくは、保存料および/または酸化防止剤は、約0.1から約1重量%で変動する量で存在する。
O/W、W/Oおよび/またはO/W/O配合物を形成するために使用され得る好ましい乳化剤は、オレイン酸ソルビタン、セスキオレイン酸ソルビタン、イソステアリン酸ソルビタン、三オレイン酸ソルビタン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−3、オレイン酸/イソステアリン酸のポリグリセロールエステル、ヘキサリシノール酸ポリグリセリル−6、オレイン酸ポリグリセリル−4、オレイン酸ポリグリセリル−4/PEG−8プロピレングリコールココエート、オレアミドDEA、TEAミリステート、TEAステアレート、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸ナトリウム、ラウリン酸カリウム、リシノール酸カリウム、ヤシ脂肪酸ナトリウム、牛脂脂肪酸ナトリウム、ヒマシ油脂肪酸カリウム、オレイン酸ナトリウム、シリコーンベースの乳化剤およびそれらの混合物を包含する。
本発明による組成物の油性相は、蜜ロウ、チャイナワックス、マルハナバチワックスおよび他の昆虫のワックス等の天然の植物または動物ワックス、ならびにシアバターを含有していてもよい。
本発明の配合物の水性相は、アルコール、とりわけ低級アルコール、好ましくはエタノールおよび/またはイソプロパノール、低級アルキルジオールまたはポリオールおよびそれらのエーテル、好ましくはプロピレングリコール、グリセリン、エチレングリコール、エチレングリコールモノエチルまたはモノブチルエーテル、電解質、ならびに、とりわけ1つ以上の増粘剤等、通常の化粧品用添加剤を含有していてよい。本発明の配合物において使用され得る増粘剤は、二酸化ケイ素、ケイ酸マグネシウムおよび/またはアルミニウム、多糖、ならびにそれらの誘導体(ヒアルロン酸、キサンタンガム、ヒドロキシプロピルセルロース、アクリレートコポリマー、好ましくは、タイプ980、981、1382、2984、59S4のカーボポール等のカーボポールのファミリーのポリアクリレート等)のファミリーを包含する。
湿潤剤等の保湿剤を、本発明による組成物に組み込んで、皮膚の角質層の経皮水分喪失(TEWL)を減少させることができる。好適な湿潤剤は、グリセリン、乳酸、ピロリドンカルボン酸、尿素、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ソルビトール、PEG−400、およびそれらの混合物を包含する。追加の好適な保湿剤は、ヒアルロン酸、キトサン、および/またはソラビア・エス(SOLABIA S)からフコーゲル(Fucogel)1000(CAS番号は178463−23−5である)として入手可能なフコースが豊富な多糖等、水溶性かつ/または水を加えたゲル化多糖(gelating polysaccarides)のファミリーのポリマー性保湿剤である。保湿剤は、組成物の総重量の約0.5から約8重量%、好ましくは約1から約5重量%の量で存在していてもよい。
例えば乳化剤または泡ビルダー(foam builder)/安定剤等、成分を中和するために本発明の組成物中に包含され得る好適な中和剤は、水酸化ナトリウムおよびカリウム等のアルカリ水酸化物)ジエタノールアミン(DEA)、トリエタノールアミン(TEA)、アミノメチルプロパノール、エチレンジアミン四酢酸水素三ナトリウム等の有機塩基、ならびにそれらの混合物;アルギニンおよびリジン等の塩基性アミノ酸、ならびに前述のいずれかの任意の組み合わせを包含するがこれらに限定されない。中和剤は、本発明の組成物中に、約0.01から約8重量%、好ましくは1から約5重量%の量で存在し得る。本発明の組成物への電解質の添加は、疎水性乳化剤の挙動を変化させるために必要となることがある。故に、エマルションは、好ましくは、塩化物、硫酸塩、炭酸塩、ホウ酸塩またはアルミン酸塩等であるがこれらに限定されないアニオンを包含する一種または数種の塩の電解質を含有し得る。他の好適な電解質は、乳酸塩、酢酸塩、安息香酸塩、プロピオン酸塩、酒石酸塩およびクエン酸塩等であるがこれらに限定されない有機アニオンをベースとするものであってよい。カチオンとして好ましいのは、アンモニウム、アルキルアンモニウム、ナトリウムまたはマグネシウム等のアルカリまたはアルカリ土類金属である。とりわけ好ましい塩は、塩化カリウムおよびナトリウム、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛、ならびにそれらの混合物である。電解質は、好ましくは、本発明の組成物中に、約0.01から約0.5重量%の量で存在する。
ここで、本発明の種々の態様の好ましい実施形態を形成する下記の非限定的な例を用いて、本発明を詳細に説明する。
実施例1
アリザリン部分を有する紫外線−可視光吸収線状シリコーンポリマー化合物の合成
このシリコーン化合物は、3段階で合成した。
段階1:アリルオキシ官能性アリザリン誘導体(式Vi−O−(CH0〜50−CH=CHまたはVi−O−(CH0〜50−C≡CHの化合物、すなわち本発明のプロセスの成分(ii))の合成
Figure 0006059707
段階2:メチル水素ポリシロキサン(MHPS)コポリマー(本発明のプロセスの成分(i)のSi−H含有シロキサン)の合成
段階3:ヒドロシリル化
段階1:アリルオキシ官能性アリザリン誘導体の合成
2リットルの三口フラスコに、コンデンサーおよび添加漏斗を装着した。フラスコに、5g(0.014mol)のアリザリンおよび17.7mlのエタノールを投入した。ナトリウムエトキシド2.268g(0.042mol)を、エタノール中21%溶液として迅速に添加した。混合物を50〜60℃に2時間加熱した。臭化アリル(3.7g、0.042mol)を添加し、混合物を20時間加熱還流した(70〜74℃)。混合物を室温に戻し、50mlの水、続いて17mlのトルエンおよび約1mlの38%塩酸水溶液を添加した。有機層を分離し、50mlの水で洗浄した。揮発物を80℃および2mm Hgでの回転蒸発によって有機層から除去して、5gのアリルエーテル中間体を得た。
6.05(m,1H,CH2=CH−CH2−O−)、5.32および5.43(2H,CH2=CH−CH2−O)、4.6(2H,CH=CH2−CH2−O)、3.9(3H,CH3O−)において1H−NMR(CDCl3)ピーク(アリザリン分子上に存在するアリルおよびメトキシ基による)を有する暗褐色を帯びた黄色の粘着性固体が取得された。
段階2:メチル水素−ポリシロキサン(MHPS)コポリマーの合成
50gのオクタメチルシクロテトラシロキサン(octamethycyclotetrasiloxane)(D)を、15gのメチル水素−ポリシロキサン(アルドリッチ(Aldrich)、MHPS)と、二口丸底フラスコ中で混合した。混合物に、1gのトゥルション(Tulsion)触媒(サーマックス(Thermax)、T63MP)を添加した。反応混合物を120℃で4時間撹拌した。取得された粘性MHPSコポリマーを室温まで冷却した。触媒を濾過除去した。未反応のDを、真空下125℃で留去した。取得された生成物は、無色かつ粘性の油性物質であった。
無色かつ粘性の油性物質は、2115cm−1のSi−H、1260cm−1のSi−CH、1186cm−1の−Si−O−SiによるFTIRピーク;δ0.09(s,SiCH)、0.17(s,Si(CH)H)および4.68(s,Si−H)におけるH−NMR(CDCl)ピークで特徴付けられた。
Figure 0006059707
段階3:ヒドロシリル化
100mlのトルエンを、窒素雰囲気下、ディーン・アンド・スターク装置を装着した三口フラスコに投入した。トルエン中に存在する微量の水を共沸蒸留によって除去した。1.5gのアリルオキシ官能性アリザリンクラス(上記の段階1において調製された通り)を、窒素雰囲気下に維持された、還流アセンブリを装着した水分のない三口フラスコに投入した。その後、50mlの乾燥トルエンを添加して、すべての試薬を溶解した。1滴の白金触媒(1,3−ジビニルテトラメチルジシロキサン、シグマアルドリッチ(Sigma−Aldrich))を反応混合物に添加し、混合物を室温で約0.5時間撹拌した。2gのメチルヒドロポリシロキサン(MHPS)コポリマー(上記の段階2において調製された通り)を添加し、反応物を約110℃で約2〜3時間撹拌した。反応の進行をTLCおよびFT−IRによってモニターした。生成物はポリマー形態で取得された。ポリマーをメタノールでさらに洗浄して、未反応の有機物および白金触媒を除去した。残った微量のトルエンおよびメタノールを、真空下、60℃未満で除去した。
実施例1において取得された化合物の500ppm溶液のインビトロ吸収は、2つのUV吸収最大を示し、一方は310nmにて0.65ユニットの吸光度値であり、他方は355nmにて0.80の対応する吸光度値および440nmにて0.26ユニットの対応する吸光度値であり、それにより、UVおよび可視吸収部分両方の存在を確認した。
故に、本発明の化合物は、UVA、UVBおよび可視光放射波長における吸収によって指示される通り、UVおよび可視光放射の両方に対する防護を提供し、該化合物は高い光安定性を呈することが容易に分かる。
透過率研究による光安定性の定量化
実施例1の組成物を、水晶板に固定したトランスポアテープ(3M)に塗布した。塗布は、水晶(quarts)板上に固定した基質としてトランスポアテープを使用して実施した。塗布したクリームの量は、3mg/cmであった。太陽をシミュレートしたアトラスランプ日光ランプ(simulated solar atlas lamp sun lamp)の強度は、5.5mW/cmであった。水晶板を乾燥させ、太陽シミュレータ内に保管しておいた。透過エネルギーは、放射計を使用し、トランスポアテープ/水晶上に存在するフィルムを経由して測定した。350、400、450nmにおける%透過(%T)を太陽をシミュレートした太陽光曝露のゼロ時間で記録した。次に、このポリマーフィルムを太陽をシミュレートした太陽光に、それぞれ30、60および120分間曝露した。350、400、450nmにおける%Tを、30、60および120分間の太陽をシミュレートした太陽光曝露後に記録した。トランスポアテープ/水晶から取得された透過エネルギーを対照として使用した。
Figure 0006059707
表1中のデータは、本発明の化合物がUV−Vis光曝露に対して長時間にわたり光安定性であることを指示している。
実施例1A
MHPS(線状ポリマー)およびアリザリンの混合
アリザリン(組成物の10重量%)を、メチルヒドロポリシロキサン(MHPS)コポリマー(上記の段階2において調製された通り)と混合して、比較例1Aの組成物を取得した。ポリマーへのアリザリンの物理的添加によって取得されたポリマー組成物(実施例1A)の外観は不透明であって均質ではなく、アリザリンの粒子は、顕微鏡下で観察するとゲルマトリックス中に物理的に分散しているのが分かった。一方で、アリザリンがシリコーン骨格と共有結合している実施例1のポリマーの外観は、透明かつ均質であり、顕微鏡下で観察しても粒子は見られなかった。故に、実施例1Aの組成物は、ポリマー中におけるアリザリンの均一な分布を提供せず、それにより、乏しいUV−可視防護を生じさせる。
透過率研究
実施例1および実施例1Aの組成物を、水晶板に固定したトランスポアテープ(3M)に塗布した。塗布は、水晶板上に固定した基質としてトランスポアテープを使用して実施した。塗布したクリームの量は、3mg/cmであった。太陽をシミュレートしたアトラスランプ日光ランプの強度は、5.5mW/cmであった。水晶板を乾燥させ、太陽シミュレータ内に保管しておいた。透過エネルギーは、放射計を使用し、トランスポアテープ/水晶上に存在するフィルムを経由して測定した。トランスポアテープ/水晶から取得された透過エネルギーを対照として使用した。
Figure 0006059707
表2中のデータは、本発明による組成物(実施例1)が、低い透過値から明らかなように、優れたUV−Vis防護を提供することを指示している。
実施例2
アリザリン部分を有する紫外線−可視光吸収シリコーン化合物(シリコーン・エラストマー・ゲル)の合成
このシリコーン化合物は、4段階で合成した。
段階1:アリルオキシ官能性アリザリン誘導体(式Vi−O−(CH0〜50−CH=CHまたはVi−O−(CH0〜50−C≡CHの化合物、すなわち本発明のプロセスの成分(ii))の合成
Figure 0006059707
段階2:メチル水素ポリシロキサン(MHPS)コポリマー(すなわち、本発明のプロセスの成分(i)のSi−H含有シロキサン)の合成
段階3:ジビニル終端ポリシロキサンコポリマー(VTP)スペーサー(架橋ゲルの形成を可能にするためのアルケニルまたはアルキニル基を有する二官能性スペーサー化合物の合成
段階4:ヒドロシリル化および膨張
段階1:アリルオキシ官能性アリザリン誘導体の合成
化合物は、実施例1の通りに調製した。
段階2:メチル水素−ポリシロキサン(MHPS)コポリマーの合成
コポリマーは、実施例1の通りに合成した。
段階3:ジビニル終端ポリシロキサン(VTP)コポリマーの合成
20gのオクタメチルシクロテトラシロキサン(D)を、50mlの二口フラスコ内、4gのジビニルテトラメチル(divinyltetramethy)−ジシロキサン(アルドリッチ)と混合した。混合物に、0.3gのトゥルション触媒(サーマックス、T63MP)を添加した。反応混合物を120℃で4時間撹拌した。取得されたジビニル終端ポリシロキサンコポリマー(VTP)コポリマーを室温まで冷却した。触媒を濾過除去した。未反応のDを、真空下、125℃で留去した。取得された生成物は、無色の粘性油であった。これをスペーサー化合物として使用した。
無色の粘性液体は、δ0.09(s,SiCH)、0.17(s,Si(CH)H)、0.8(m,Si−CH=CH)、5.6−6.2(s,Si−CH=CH)におけるH−NMR(CDCl)ピークで特徴付けられた。
Figure 0006059707
段階4:ヒドロシリル化および膨張
100mlのトルエンを、窒素雰囲気下、ディーン・アンド・スターク装置を装着した三口フラスコに投入した。トルエン中に存在する微量の水を共沸蒸留によって除去した。1.5gのアリルオキシ官能性アリザリン(上記の段階1において調製された通り)および0.21gのジビニル終端ポリシロキサン(VTP)(上記の段階3において調製された通り)を、窒素雰囲気下に維持された、還流アセンブリを装着した水分のない三口フラスコに投入した。その後、50mlの乾燥トルエンを添加して、すべての試薬を溶解した。1滴の白金触媒(1,3−ジビニルテトラメチルジシロキサン、シグマアルドリッチ)を反応混合物に添加し、混合物を約25℃で約0.5時間撹拌した。2gのメチルヒドロポリシロキサン(MHPS)コポリマー(上記の段階2において調製された通り)を添加し、反応物を約110℃で約2〜3時間撹拌した。反応の進行をTLCおよびFT−IRによってモニターした。生成物はゲル形態で取得された。ゲルをメタノールでさらに洗浄して、未反応の有機物および白金触媒を除去した。これを30gの(デカメチルシクロペンタシロキサン)D中でさらに膨張させ、残った微量のトルエンおよびメタノールを、真空下、60℃未満で除去した。
実施例2において取得された化合物の500ppm溶液のインビトロ吸収は、2つのUV吸収最大を示し、一方は310nmにて0.65ユニットの吸光度値であり、他方は355nmにて0.80の対応する吸光度値および440nmにて0.26ユニットの対応する吸光度値であり、それにより、UVおよび可視吸収部分両方の存在を確認した。
故に、本発明の好ましい化合物(架橋エラストマーゲル)は、UVA、UVBおよび可視光放射波長における吸収によって指示される通り、UVおよび可視光放射の両方に対する防護を提供することが容易に分かる。
実施例2A
市販のゲルおよびアリザリンの混合
アリザリン(組成物の10重量%)を、シリコーン9040ゲル(ダウコーニング(Dow Corning)(登録商標))と混合して、比較例2Aの組成物を取得した。ゲルへのアリザリンの物理的添加によって取得されたゲル組成物(実施例2A)の外観は不透明であって均質ではなく、アリザリンの粒子は、顕微鏡下で観察するとゲルマトリックス中に物理的に分散しているのが分かった。一方で、アリザリンがシリコーン骨格と共有結合している実施例2のゲルの外観は、透明かつ均質であり、顕微鏡下で観察しても粒子は見られなかった。故に、実施例2Aの組成物は、ポリマー中におけるアリザリンの均一な分布を提供せず、それにより、乏しいUV−可視防護を生じさせる。
透過率研究
実施例2および実施例2Aの組成物を、水晶板に固定したトランスポアテープ(3M)に塗布した。塗布は、水晶板上に固定した基質としてトランスポアテープを使用して実施した。塗布したクリームの量は、3mg/cmであった。太陽をシミュレートしたアトラスランプ日光ランプの強度は、5.5mW/cmであった。水晶板を乾燥させ、太陽シミュレータ内に保管しておいた。透過エネルギーは、放射計を使用し、トランスポアテープ/水晶上に存在するフィルムを経由して測定した。トランスポアテープ/水晶から取得された透過エネルギーを対照として使用した。データを以下の表3にまとめる。
Figure 0006059707
実施例3
本発明の架橋エラストマー・ゲル・シリコーン化合物を含むパーソナルケア組成物
パーソナルケア組成物は、本発明のシリコーン化合物を使用して調製した。最初に、原料を、2つの異なる相、すなわち(i)油相および(ii)水(水性)相で調製した。それぞれの相中の原料を、表4において以下で一覧にする。
Figure 0006059707
実施例1において調製された化合物を、乳化剤5225Cと混合し、10分間均質化した。TiOを添加し、混合物を10分間均質化した。許容される展延特徴を持つ滑らかなクリームが取得されるまで、均質化しながら水をゆっくり添加した。

Claims (15)

  1. 一般式:
    Figure 0006059707

    のシリコーン化合物
    (式中、各R1は、独立に、1〜50個の炭素原子を含有する直鎖状または分枝状アルキル、シクロアルキル、ポリシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アルカリル、アルコキシ、アリール、アラルキル、アルケニル、アルキニルまたはフッ化炭素基であり、
    R2は、-CH=CH-Y-R1もしくは-CH -CH -Y-R1、-CH=CH-YHもしくは-CH -CH -YHまたは-CH=CH-Y-OHもしくは-CH -CH -Y-OHであり、ここで、Yは炭素、窒素、リン、硫黄、酸素もしくはケイ素原子を含有する有機部分であり、
    「Vis」は、ポリマー鎖と共有結合することができるヒドロキシアントラキノン基
    Figure 0006059707

    から選択されるUV−可視吸収部分であり、ここで、式中のRの一方がHであり、他方が*においてブロックDのSiと結合する−(CH 0−50 −CH −CH −*または−(CH 0−50 −CH=CH−*を表し、
    R3は、R1であるか、あるいは別のポリマーと結合することができる炭素、窒素、リン、硫黄、酸素またはケイ素原子を含有する有機部分(またはスペーサー)であってもよく、
    ユニットAおよびFは末端部分であり、
    ブロックB、C、DおよびEは、AとFとの間に任意の順序で独立に位置している非末端部分であり、
    aおよびcは、それぞれ独立に、整数1〜10000であり、かつ
    bおよびdは、それぞれ独立に、整数0〜10000である)。
  2. 前記ブロックEのユニットが、R3を経由して別の一連のブロックEのユニットと架橋されて、一般式:
    Figure 0006059707

    の網目状構造を形成している、請求項1に記載の化合物。
  3. (i)Si−H含有シロキサンを、
    (ii)式
    Vi−O−(CH0〜50−CH=CH
    また
    Vi−O−(CH0〜50−C≡CH
    (式中、Viは、アルケニルまたはアルキニル官能基を有するヒドロキシアントラキノンからなる群から選択されるUV−可視吸収部分である)
    の化合物と、
    触媒および溶媒の存在下で反応させて、反応生成物を取得するステップ
    を含む、請求項1または2に記載のシリコーン化合物の調製のためのプロセス。
  4. 前記反応が、アルケニルまたはアルキニル基を有する二官能性スペーサー化合物の存在下で行われる、請求項3に記載のプロセス。
  5. 前記反応生成物を膨張剤に添加するステップを含む、請求項3または4に記載のプロセス。
  6. 前記二官能性スペーサー基が、式
    Figure 0006059707

    (式中、Yは、炭素、窒素、リン、硫黄、酸素またはケイ素原子を含有する有機部分である)
    のものである、請求項4に記載のプロセス。
  7. Yが、炭化水素、ポリシロキサン、ポリエーテル、ポリカルボン酸または多糖からなる群から選択される、請求項6に記載のプロセス。
  8. 前記二官能性スペーサー化合物が、ジアルケニルポリエーテル、アルファオメガジエン、アルファオメガジイン;アルファオメガエネ−インまたはジアルケニルもしくはジアルキニル終端ポリシロキサンからなる群から選択される、前記請求項4から7のいずれか一項に記載のプロセス。
  9. 前記Si−H含有シロキサンが、一般式:
    Figure 0006059707

    (式中、aおよびeは、整数1〜10,000である)
    のものである、前記請求項3から8のいずれか一項に記載のプロセス。
  10. 反応が、一般式
    Figure 0006059707

    (式中、zは、−R1または−OHまたは−Hである)
    または
    Figure 0006059707

    (式中、Rctは、炭素、窒素、リン、硫黄、酸素またはケイ素原子を含有する反応性基である)
    の単官能性有機部分の存在下で行われる、前記請求項3から9のいずれか一項に記載のプロセス。
  11. 前記溶媒が、水、シリコーン流体、極性有機化合物、非極性有機化合物およびそれらの混合物からなる群から選択される、前記請求項3から10のいずれか一項に記載のプロセス。
  12. 前記膨張剤が、水またはアルコールを除いて、請求項11に記載の溶媒である、請求項5から11のいずれか一項に記載のプロセス。
  13. 前記膨張剤が、シリコーン流体または官能性シリコーン流体である、請求項12に記載のプロセス。
  14. 0.01から10重量%の請求項1または請求項2に記載のシリコーン化合物を含む、光防護パーソナルケア組成物。
  15. サンスクリーン剤としての、請求項1または請求項2に記載の化合物の使用。
JP2014505569A 2011-04-21 2012-04-04 シリコーン化合物およびそれを含む光防護パーソナルケア組成物 Expired - Fee Related JP6059707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN1282MU2011 2011-04-21
IN1282/MUM/2011 2011-04-21
EP11176657 2011-08-05
EP11176657.2 2011-08-05
PCT/EP2012/056144 WO2012143242A1 (en) 2011-04-21 2012-04-04 A silicone compound and photoprotective personal care compositions comprising the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014515780A JP2014515780A (ja) 2014-07-03
JP6059707B2 true JP6059707B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=54198818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014505569A Expired - Fee Related JP6059707B2 (ja) 2011-04-21 2012-04-04 シリコーン化合物およびそれを含む光防護パーソナルケア組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8846010B2 (ja)
EP (1) EP2699622B1 (ja)
JP (1) JP6059707B2 (ja)
CN (1) CN103476835B (ja)
BR (1) BR112013026532A2 (ja)
CA (1) CA2833755C (ja)
EA (1) EA029792B1 (ja)
ES (1) ES2538682T3 (ja)
MX (1) MX2013012197A (ja)
WO (1) WO2012143242A1 (ja)
ZA (1) ZA201307835B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111518394B (zh) * 2020-05-29 2022-02-18 福建拓烯新材料科技有限公司 一种硅橡胶组合物、改性纤维、纺织物及其应用
CN111518395B (zh) * 2020-06-01 2022-02-22 福州力天纺织有限公司 一种改性硅橡胶、硅橡胶纺织品及其应用
USD977386S1 (en) 2020-09-22 2023-02-07 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd. Battery pack

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4381260A (en) 1981-07-17 1983-04-26 Union Carbide Corporation Aromatic chromophoric substituted polysiloxane dyes
US5055602A (en) 1989-05-02 1991-10-08 Bausch & Lomb Incorporated Polymerizable dye
SU1712374A1 (ru) * 1989-06-16 1992-02-15 Чебоксарское производственное объединение "Химпром" Полиметилсилоксановые бисантрахиноновые красители дл кремнийорганических полимерных материалов
JPH03198061A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Konica Corp 電子写真感光体
FR2755134B1 (fr) * 1996-10-30 1998-11-20 Oreal Utilisation de composes silicies en teinture des fibres keratiniques humaines, nouveaux composes et compositions les contenant
US6359024B2 (en) 1998-05-15 2002-03-19 Bausch & Lomb Incorporated Method for polymerizing contact lenses
US6274133B1 (en) 1998-12-22 2001-08-14 Bausch & Lomb Incorporated Method for treating extended-wear contact lenses in the eyes
JP4019121B2 (ja) * 2001-07-12 2007-12-12 独立行政法人産業技術総合研究所 含アルコキシケイ素系化合物類の製造における後処理方法およびその化合物類の製造方法。
DE102006027533A1 (de) * 2006-06-14 2007-12-20 Dystar Textilfarben Gmbh & Co. Deutschland Kg Farbige Organopolysiloxane
EP2032658A1 (en) * 2006-06-19 2009-03-11 Ciba Holding Inc. Coloured silsesquioxanes
WO2008138726A2 (en) * 2007-05-11 2008-11-20 Basf Se Polymeric dyes

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012143242A1 (en) 2012-10-26
US20140086856A1 (en) 2014-03-27
CA2833755A1 (en) 2012-10-26
ES2538682T3 (es) 2015-06-23
CA2833755C (en) 2019-04-30
JP2014515780A (ja) 2014-07-03
EP2699622B1 (en) 2015-03-04
MX2013012197A (es) 2014-05-27
BR112013026532A2 (pt) 2016-12-27
EP2699622A1 (en) 2014-02-26
EA029792B1 (ru) 2018-05-31
EA201301187A1 (ru) 2014-03-31
CN103476835A (zh) 2013-12-25
US8846010B2 (en) 2014-09-30
CN103476835B (zh) 2015-09-30
ZA201307835B (en) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2133119C1 (ru) Органосил(окс)аны, содержащие их косметические композиции, и способ защиты кожи и/или волос от ультрафиолетового излучения
JP2984301B2 (ja) ジオルガノポリシロキサン含有化粧品組成物
JP6105920B2 (ja) 共変性オルガノポリシロキサン、それを含有してなる油中水型エマルション用乳化剤、外用剤および化粧料
KR910009820B1 (ko) 실리콘계 신남산 유도체, 그의 제조방법, uv-선 흡수제 및 외용제제
AU679647B2 (en) Novel sunscreens, photoprotective cosmetic compositions containing them and uses thereof
CN1130193C (zh) 防晒化妆品组合物及其用途
CN109310610B (zh) 个人护理组合物
JP6059707B2 (ja) シリコーン化合物およびそれを含む光防護パーソナルケア組成物
JP3023084B2 (ja) 遮蔽剤の相乗混合物をベースとした皮膚および/または髪を光保護するための化粧用組成物およびその使用
ES2341441T3 (es) Derivados organosilicidos de amino hidroxibenzofenonas y su uso como filtros de los rayos uv-a en las preparaciones cosmeticas.
EP2488569B1 (en) A silicone compound
JP3447804B2 (ja) 有機ケイ素基を有するベンザルマロネート誘導体及びその製造法並びにこれを含有する紫外線吸収剤及び化粧料
KR20230034956A (ko) 에스테르 변성 가교 실리콘 조성물
KR20230040952A (ko) 카르복실산 작용성 가교 실리콘 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161018

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6059707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees