JP6045698B2 - スピンドルドライブ及びガス絶縁スイッチギヤアセンブリの部品 - Google Patents

スピンドルドライブ及びガス絶縁スイッチギヤアセンブリの部品 Download PDF

Info

Publication number
JP6045698B2
JP6045698B2 JP2015523467A JP2015523467A JP6045698B2 JP 6045698 B2 JP6045698 B2 JP 6045698B2 JP 2015523467 A JP2015523467 A JP 2015523467A JP 2015523467 A JP2015523467 A JP 2015523467A JP 6045698 B2 JP6045698 B2 JP 6045698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
drive rod
screw nut
hole
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015523467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015528091A (ja
Inventor
スプリングボルン,ディルク
ピペルト,エルハルト
スリッツェ,マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2015528091A publication Critical patent/JP2015528091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6045698B2 publication Critical patent/JP6045698B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/32Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts
    • H01H3/40Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts using friction, toothed, or screw-and-nut gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2037Actuator supports or means for fixing piston end, e.g. flanges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • H01C7/12Overvoltage protection resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/32Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts
    • H01H3/40Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts using friction, toothed, or screw-and-nut gearing
    • H01H2003/405Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts using friction, toothed, or screw-and-nut gearing using a walking nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

本発明は請求項1のプレアンブル部分に記載のスピンドルドライブに関し、請求項2に記載のガス絶縁式のスイッチギヤアセンブリ(assembly:機構、組み立て品)の部品に関する。
ガス絶縁スイッチギヤアセンブリは、個々にまたは他の部品とまとめて気密筐体に収容される多様な異なる部品を含む。このようなガス絶縁スイッチギヤアセンブリが検査される、または補修される予定がある場合には、そのためにいくつかの部品の電気的接続をスイッチギヤアセンブリから切り離さなければならない。このような部品には、例えば、トランスデューサーや避雷器がある。
密閉された筐体内で電気的接続の開閉を可能とするために、筐体の外側からクランクハンドルでスピンドルを駆動するスピンドルドライブが知られており、このスピンドルは気密状態で筐体を通して誘導され、断路点の接点を開閉する駆動棒を筐体内で動作させる。スピンドルと駆動棒はこの場合、例えば接着またはピンニング(pinning)によって接続される。これにより、接続部が着脱可能でない、狭い空間で道具を操作しなければならない、そして取り付け時に金属の削り屑が出てしまう、といったことが問題となる。
そのため、本発明は限られた空間内にも取り付け易く、スピンドルと駆動棒が着脱可能に接続されるスピンドルドライブを明確化するという目的に基づく。
この目的は請求項1に記載のスピンドルドライブによって達成される。
この場合、駆動棒を直線的に動作させるスピンドルドライブは、ねじスピンドルとそれと相互作用するねじナットを有する。駆動棒とねじナットは、凹部を有する連結ブロックに接続され、ねじナットは凹部内に配置される。本発明によれば、連結ブロックとねじナットには係止穴が貫通しており、この係止穴に挿入される係止ボルトが凹部内のねじナットを回転したりずれたりしないように係止する。そのため、係止ボルトと凹部は直径が同じであってもよく、ねじナットは係止ボルトの軸にぴったりと合うように形成された別の凹部を有してもよい。この場合、係止穴は穴の形状でねじナットを貫通しているものでもよく、または凹部としてねじナットの側面の一部だけを通るものでもよい。このようなスピンドルドライブは特に取り付けが容易であり、係止ボルトを外して接続部を着脱することが可能となる。
本発明の有利な構造において、駆動棒は連結ブロックの穴に差し込まれる。連結ブロックと駆動棒には係止穴が通っており、係止ボルトがこの係止穴に挿入されて、駆動棒を凹部内で回転したりずれたりしないように係止する。この場合、ねじナットと同様に、駆動棒にはその側面に穴の形で係止穴が通っているか、または係止穴に対応する凹部のみを有している。結果として、駆動棒は、ねじナットと同じような方法で連結ブロックに接続される。この接続においても上記と同様の有利な点が得られる。この穴と係止ボルトを同様の方法で設計すると、これら二つの接続タイプの製造を特に簡単にすることができる。
好ましくは、係止穴は、連結ブロック、ねじナット、および駆動棒を通り、係止ボルトが係止穴に挿入されて、ねじナットと駆動棒を回転したりずれたりしないように係止する。ねじナットと駆動棒の両方の側面に凹部が設けられる場合、ねじナットと駆動棒を係止穴の長手方向軸に対して対向するように配置してもよい。ねじナットもしくは駆動棒のどちらかに穴の形で凹部が設けられている場合、ねじナットと駆動棒を係止穴の長手方向軸に沿って並べて配置してもよい。また、駆動棒をねじナット内の穴に差し込むことも可能であり、この穴は係止穴と直角に交差する。このとき、駆動棒は係止穴に対応する穴を有し、この穴には係止ボルトを通す。すると、係止ボルトと駆動棒が交差する部分(Schnittvolumen von Arretierbolzen und Antriebsstab)はねじナット内に収まる。その結果、特にシンプルな方法により駆動棒とねじナットは、係止ボルト一本で共に連結ブロックに接続される。その結果として、必要な部品の数や取り付け費用を最小限に抑えられる。
本発明のさらに有利な構成において、ガス絶縁式のスイッチギヤアセンブリの部品は、可動式駆動棒で作動可能な断路点が配置される気密筐体を有する。この場合、駆動棒は、上述されるように、本発明によるスピンドルドライブによって筐体の外側から動かせる。スピンドルドライブは部品の筐体内にあり、筐体内に取り付けなければならないため、道具を必要とせず、削り屑を出さず簡単にスピンドルドライブの取り付けを行うことは、この部品の信頼性に特に有益な効果をもたらすこととなる。なぜならば、取り付けの際に出る金属の削り屑は、フラッシュオーバを引き起こす可能性があり、部品の故障につながるからである。
さらに、本発明の有利な構成において、この部品とは、避雷器やトランスデューサーのことである。このような部品において、取り付けのために使用可能な空間の条件は通常限られており、スピンドルドライブの簡単な取り付けはこの点で特に有益である。
本発明は、以下に続く記載において、図面を参照してより詳細に説明される。
従来技術による避雷器内の一般的なスピンドルドライブの使用を示す。 本発明によるスピンドルドライブの斜視図を示す。 本発明によるスピンドルドライブの個々の部分の斜視図を示す。 図2によるスピンドルドライブの図を示す。 図4に対応する正面図を示す。 本発明の別の実施形態の図4に対応する図を示す。
全ての図において、対応する部分には同じ参照記号を付してある。
図1は避雷器40の断面図である。流体密封の筐体41の中に放電素子20が配置されている。この放電素子20は、円筒バリスタ柱25、上端取り付け部22、下端取り付け部21、複数の突っ張り素子23を備える。バリスタ柱25の両端には端取り付け部21が取り付けられており、図1では下端取り付け部21だけが視認できる。複数の突っ張り素子23は、端取り付け部21の張力で押されてバリスタ柱25を保持する。バリスタ柱25には、複数の突っ張り素子23が誘導される複数の穴が設けられた複数の保持盤24が用いられ、これによって放電素子20をさらに安定させている。
筐体41は実質的に円筒形をしている。長手方向軸50は円筒の軸に沿って伸びている。放電素子20はこの長手方向軸50に沿って方向づけられている。筐体41は両端面で流体気密状態に密閉されている。
放電素子20の接地接続側では、筐体41の端面はシンプルな筐体カバー42によって閉じられている。接地接触点48は、この筐体カバー42を介して筐体41の内側から外側へと電気的に絶縁されるように導かれるもので、接地接続としての役割を果たす。筐体41内部において、この接地接触点48は、例えばケーブル15によって放電素子20に電気的に導通するように接続される。
放電素子20の高圧接続側には、筐体41の端面に高電圧ブッシング45を備え、高電圧と接地された筐体41間でフラッシュオーバが発生する危険を伴わずに、筐体41の外から中へ高電位を導くようにする。筐体41の内部において、高電圧ブッシング45は接触点49を有する。
放電素子20の高圧端に電気的に接続される相手側接触点47は、ドライブ30に接続されており、ドライブ30は、流体密封状態で筐体カバー42を貫通しているスピンドル31を有し、筐体41の外でこのスピンドル31に接続されるクランクハンドル34によって駆動される。
スピンドル31は、クランクハンドル34によって回転動作を始め得る。この回転動作は、ドライブ30を通して、駆動棒33の長手方向軸50の方向への直線動作へと変換される。駆動棒33は、この直線動作を順々に相手側接触点47に伝える。駆動棒33をうまく導くために、駆動棒33は複数の保持盤24の穴に通される。こうして相手側接触点47は、長手方向軸50方向に接触点49に向かったり接触点49から離れたりする移動が可能となり、それに伴い電気的接続の確立、または遮断が可能となる。図1において、電気的接続は遮断されている。
図2は、本発明によるスピンドルドライブ1の組み立てられた状態を示し、図3にはこれに対応する分解図を示す。図4および図5は、図2に示すスピンドルドライブ1を別の視点から見た図である。図中のスピンドルドライブ1は、ねじスピンドル3を有し、図1に示すように、例えばクランクハンドルによってねじスピンドル3は回転する。対応するねじナット4がこのねじスピンドル3と相互に作用する。この場合には、ねじナット4は、例えば台形ねじの雌ねじを有し、ねじスピンドル3は対応する雄ねじを有する。ねじスピンドル3は回転させ、ねじナット4はこのねじスピンドル3と共に回転できないようにすると、ねじナット4はねじスピンドル3に沿って動く。動く方向は、ねじスピンドル3の回転の方向に応じて決定される。こうして、スピンドルドライブ1により、ねじスピンドル3の回転動作は、ねじナット4の直線動作に変換される。
この直線動作を駆動棒2に伝えるために、連結ブロック5は、ねじナット4と駆動棒2を接続する。このために、連結ブロック5には、3つの穴9、10、6があけられている。駆動棒2は、一端が穴9に差し込まれている。ねじスピンドル3は、この穴9に対して平行に伸びるスピンドル穴10を通って伸び、連結ブロック5を貫通する。スピンドル穴10は、片方の開口部にねじナット4を挿入することができる同軸凹部8を有する。係止穴6は、穴9とスピンドル穴10に対して横方向に連結ブロック5を貫通して伸びている。この場合、係止穴6は、凹部8と穴9の両方と交差する。または、互いに平行な二つの係止穴6の一つが凹部8に交差するように、もう一つが穴9に交わるようにすることも考えられる。図示される実施形態においては、係止穴6は、凹部8を有するスピンドル穴10と穴9との間にあり、凹部8と穴9それぞれの係止穴6と交差している面は、係止穴6を挟んで互いに反対側に位置している。または、凹部8を有するスピンドル穴10と穴9を係止穴6に対して片側に並べて配置することも可能である。図6は、このような実施形態を図4に対応する視点から見た図を示す。
ねじナット4は凹部11を有する。凹部11は、ねじナットの外側面に配置され、凹部8が係止穴6と交差する領域に凹部11がくるようにねじナット4を凹部8に挿入することが可能となっている。その結果、係止ボルト7が係止穴6に挿入されると、ねじナット4は回転したりずれたりしないように、ぴったりと凹部8の中に係止される。駆動棒2にもこれと同じ係止の原理が適用される。つまり、駆動棒2にも穴9に挿入される部分の外側面に凹部12がある。この凹部12は、穴9と係止穴6とが交差する領域に凹部12がくるように、駆動棒2を穴9に挿入することが可能なように配置される。結果として、係止ボルト7が係止穴6に挿入されると、駆動棒2は、穴9の中で回転したりずれたりしないように係止される。このとき、ねじナット4と駆動棒2に対して別々の係止穴6と係止ボルト7を設けてもよく、または図2から図6に示すように、一つの係止穴6の中で一つの係止ボルト7がねじナット4と駆動棒2の両方を係止するようにしてもよい。
全ての穴6、9、10と全ての凹部8、11、12は、ドリルや転削工具などの単純な道具で形成することができる。スピンドルドライブ1は、道具なしで組み立てることも可能である。まず、ねじナット4をねじスピンドル3にねじ込み、所望の高さにする。次に、スピンドル穴10を有する連結ブロック5をねじスピンドル3にねじ込み、ねじナット4が凹部8内に収まるまでねじスピンドル3に沿って動かす。その後、駆動棒2の一端を穴9に差し込む。このとき、駆動棒2とねじナット4は、それぞれの凹部11、12の開口部が係止穴6に位置するように方向づけられる。そして、係止ボルト7が係止穴6に挿入され、ねじナット4と駆動棒2を係止する。係止ボルト7は、一端に深さ止めとなるボルト頭部を有し、他端は係止穴6から突き出していてもよく、滑り出ないようにコッタピン、固定クリップ、結束バンドなどの保持手段によって固定されてもよい。それと同時に、ボルト頭部は、この接続を簡単に外すための握りとしての役割をも果たす。

Claims (3)

  1. 駆動棒(2)を直線的に動かすスピンドルドライブ(1)であって、ねじスピンドル(3)、これと相互作用するねじナット(4)、および該駆動棒(2)と該ねじナット(4)に接続され、該ねじナット(4)が中に配置される凹部(8)を有する連結ブロック(5)を含み、該連結ブロック(5)および該ねじナット(4)には係止穴(6)が貫通し、該係止穴(6)に挿入された係止ボルト(7)により、該凹部(8)の中の該ねじナット(4)が回転したりずれたりしないように係止され、さらに、前記駆動棒(2)は、前記連結ブロック(5)内の穴(9)に差し込まれ、前記連結ブロック(5)および前記駆動棒(2)には係止穴(6)が貫通し、該係止穴(6)に挿入された係止ボルト(7)により、該穴(9)の中の前記駆動棒(2)が回転したりずれたりしないように係止されることを特徴とするスピンドルドライブ。
  2. 可動式の駆動棒(2)で作動可能な断路点が配置される気密筐体を有するガス絶縁スイッチギヤアセンブリの部品であって、該駆動棒(2)は請求項1に記載のスピンドルドライブ(1)によって該筐体の外側から動かすことができるようにされたことを特徴とする部品。
  3. 前記部品は避雷器またはトランスデューサーであることを特徴とする請求項2に記載の部品。
JP2015523467A 2012-07-27 2013-06-12 スピンドルドライブ及びガス絶縁スイッチギヤアセンブリの部品 Expired - Fee Related JP6045698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12178285.8A EP2690314B1 (de) 2012-07-27 2012-07-27 Spindelantrieb
EP12178285.8 2012-07-27
PCT/EP2013/062143 WO2014016044A1 (de) 2012-07-27 2013-06-12 Spindelantrieb

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015528091A JP2015528091A (ja) 2015-09-24
JP6045698B2 true JP6045698B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=48652043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015523467A Expired - Fee Related JP6045698B2 (ja) 2012-07-27 2013-06-12 スピンドルドライブ及びガス絶縁スイッチギヤアセンブリの部品

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2690314B1 (ja)
JP (1) JP6045698B2 (ja)
KR (1) KR101706872B1 (ja)
CN (1) CN104704262B (ja)
WO (1) WO2014016044A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10914363B2 (en) 2015-05-06 2021-02-09 Limoss (Dongguan) Co., Ltd. Slider for an actuator
CN204628504U (zh) * 2015-05-06 2015-09-09 炼马机电(深圳)有限公司 一种用于驱动器上的滑动块
DE102016202329A1 (de) * 2016-02-16 2017-08-17 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiteranordnung
DE102016202330A1 (de) * 2016-02-16 2017-08-17 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Schaltanordnung
DE102016205792A1 (de) 2016-04-07 2017-10-12 Siemens Aktiengesellschaft Elektrisches Steckerteil für eine Hochspannungs-Schaltstrecke und dessen Verwendung
JP6595428B2 (ja) * 2016-09-16 2019-10-23 株式会社東芝 避雷器
CN107910206B (zh) * 2017-03-31 2020-03-03 国网浙江省电力公司湖州供电公司 一种多功能绝缘操作杆

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE913664C (de) * 1942-08-29 1954-06-18 Siemens Ag Antrieb fuer bewegliche Schaltstuecke, insbesondere Schaltstifte od. dgl. bei elektrischen Hochspannungsschaltgeraeten
US3277736A (en) * 1964-07-27 1966-10-11 Goodman Robert Device for translating rotary motion into linear motion
US4064981A (en) * 1975-02-24 1977-12-27 The Garrett Corporation Limit stop
JPH018729Y2 (ja) * 1985-01-30 1989-03-09
DE8717755U1 (de) * 1987-10-06 1990-02-01 Pradler, Josef, 7312 Kirchheim Linearantriebseinheit
CN2220558Y (zh) * 1993-12-20 1996-02-21 吉万年 自动锁紧防盗螺栓、帽
JP2000220714A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Amada Co Ltd ボールネジ送り機構
JP2005163922A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Nsk Ltd アクチュエータ
EP1569254A1 (de) * 2004-02-27 2005-08-31 ABB Technology AG Schaltgerät mit Trenn-und/oder Erdungsfunktion
JP4968024B2 (ja) * 2007-11-30 2012-07-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 バルブアッセンブリ
DE102008059163B4 (de) * 2008-11-24 2012-09-13 Siemens Aktiengesellschaft Rüttelfester Verfahrantrieb für ein Schaltgerät sowie Schaltgeräte mit einem derartigen Verfahrantrieb
JP5094812B2 (ja) * 2009-10-28 2012-12-12 三菱電機株式会社 直進・回転機構
US8316728B2 (en) * 2009-11-20 2012-11-27 Quality Vision International, Inc. Break away slide mechanism with enhanced positioning accuracy
CN201916430U (zh) * 2011-02-22 2011-08-03 江苏捷诚车载电子信息工程有限公司 张紧轮装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150038187A (ko) 2015-04-08
JP2015528091A (ja) 2015-09-24
WO2014016044A1 (de) 2014-01-30
EP2690314A1 (de) 2014-01-29
CN104704262B (zh) 2019-04-26
KR101706872B1 (ko) 2017-02-14
EP2690314B1 (de) 2017-03-01
CN104704262A (zh) 2015-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6045698B2 (ja) スピンドルドライブ及びガス絶縁スイッチギヤアセンブリの部品
EP2072828B1 (de) Nasslaufkreiselpumpe
KR102125048B1 (ko) 전기 스위칭 장치
JP6575821B2 (ja) 機器用コネクタ装置
US20100173512A1 (en) High power, single pole electrical connector
EP2816683A1 (de) Mehrfachfunkenstrecke
EP1281484B1 (de) Schlagendes Elektrohandwerkzeuggerät
JP2016173960A (ja) 接地開閉器付断路器及びスイッチギヤ
CN108470993B (zh) 一种接地线操作杆旋转转接装置
CN103247877A (zh) 电连接端子及包括该电连接端子的组件
CN105332558A (zh) 一种锁具孔保护装置
KR101691469B1 (ko) 기밀 방식으로 하우징 벽을 통해 도체를 유도하기 위한 장치
KR102049716B1 (ko) 캠이 달린 비늘판을 구비한 전동 공구
CN205172179U (zh) 一种锁具孔保护装置
EP3020975B1 (de) Vakuumgerät
CN113394060A (zh) 一种高压直流断路器
CN107106878A (zh) 救援工具
CN110808487A (zh) 10千伏带电作业绝缘杆作业并沟线夹快装器
JP2005197182A (ja) ヒューズの絶縁支持構造
BR112016002701B1 (pt) Conjunto de eixo de acionamento de retenção automática de construção unitária, dispositivo para apertar ou afrouxar um fixador rosqueado e sistema incluindo o dispositivo e o conjunto
WO2016154915A1 (zh) 旋转限位装置
KR100986543B1 (ko) 케이블과 전원단자 조립체
CN209793580U (zh) 组合式扳手
CN213584779U (zh) 一种模数化配电箱
JP4804412B2 (ja) ガス絶縁開閉装置の断路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6045698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees