JP6043436B2 - 燃料電池用膜電極アセンブリの製造プロセス - Google Patents

燃料電池用膜電極アセンブリの製造プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP6043436B2
JP6043436B2 JP2015539564A JP2015539564A JP6043436B2 JP 6043436 B2 JP6043436 B2 JP 6043436B2 JP 2015539564 A JP2015539564 A JP 2015539564A JP 2015539564 A JP2015539564 A JP 2015539564A JP 6043436 B2 JP6043436 B2 JP 6043436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst ink
catalyst
treating
fuel cell
ink according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015539564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015533448A (ja
Inventor
エム. マルズッロ,ジェシー
エム. マルズッロ,ジェシー
ジェイ. バジョレク,ウィリアム
ジェイ. バジョレク,ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Audi AG
Original Assignee
Audi AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Audi AG filed Critical Audi AG
Publication of JP2015533448A publication Critical patent/JP2015533448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6043436B2 publication Critical patent/JP6043436B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C19/00Other disintegrating devices or methods
    • B02C19/18Use of auxiliary physical effects, e.g. ultrasonics, irradiation, for disintegrating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8825Methods for deposition of the catalytic active composition
    • H01M4/8828Coating with slurry or ink
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/44Mixers in which the components are pressed through slits
    • B01F25/441Mixers in which the components are pressed through slits characterised by the configuration of the surfaces forming the slits
    • B01F25/4413Mixers in which the components are pressed through slits characterised by the configuration of the surfaces forming the slits the slits being formed between opposed conical or cylindrical surfaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/35Mixing inks or toners
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本開示の内容は、主に燃料電池に関する。より詳細には、本開示の内容は、燃料電池用膜電極アセンブリの製造プロセスに関する。
燃料電池は発電に有用である。燃料電池の構成要素は水素や酸素などの反応物の間の電気化学反応を促進する。燃料電池は、このような電気化学反応が起こる膜電極アセンブリを典型的に含む。膜電極アセンブリは、典型的にアノード電極とカソード電極との間に膜を含む。
膜に触媒溶液を塗布することで形成される膜電極アセンブリを含む燃料電池もある。塗布される触媒材料の層は、膜の両側に電極を形成する。しかし、この方法は、所望の性能特性を有する膜電極アセンブリを経済的に得ることを妨げる種々の課題を有する。
触媒インクを処理する例示的な方法は、触媒インクを超音波処理することを含む。また、この例示的な方法は、触媒インクを高剪断混合することを含む。
膜電極アセンブリを製造する他の例示的な方法は、触媒インクを超音波処理することを含む。また、この例示的な方法は、触媒インクを高剪断混合することを含む。超音波処理および高剪断混合の後で、触媒インクは膜に触媒層を形成するように膜上に塗布される。
開示された例示的な実施例の種々の特徴および利点は、以下の詳細な説明によって当業者に明らかとなる。詳細な説明に伴う図面は、以下に簡単に説明される。
任意の膜電極アセンブリ製造ステップを含む例示的な触媒インク処理技術の概要を示すフローチャートである。 本発明の一実施例による任意の膜電極アセンブリ製造方法に従って触媒インクを処理するのに有用な装置の概略図である。
膜電極アセンブリは、膜と、膜の少なくとも一方の面に設けられる少なくとも1つの電極層と、を含む。電極層は、膜上に触媒インクを塗布(deposit)することによって形成される。触媒インクは、結果として得られるアセンブリが広範囲の動作条件で有用な性能特性を提供し、比較的低い貴金属使用量でこれを達するように処理される。
図1は、例示的な方法の概要を示すフローチャート20である。この例は、22で触媒インクを超音波処理することを含む。触媒インクの例は、触媒相、アイオノマー相および緩衝液もしくは溶媒を含む。触媒インクの超音波処理は、凝集粒子の大きさを所望の範囲まで粉砕することで粒子の大きさを減少させる。一例は、凝集粒子の大きさが1ミクロン未満になるまで超音波処理を行うことを含む。
24で高剪断混合が使用される。高剪断混合により、触媒粒子上に所望の量のアイオノマーコーティングが形成される。これにより、触媒インクは、種々の用途に使用できる状態となる。
図1の例は、26で電極層を形成するように処理された触媒インクが基体に塗布される任意のステップを含む。
図2は、図1のフローチャートに概要が示されたプロセスを実行する装置を概略的に示す。この例では、超音波処理は、触媒インク32を含む小瓶30を超音波槽34内に配置することによって行われる。この例では、超音波槽34は、水などの液体36で満たされる。38として概略的に示す超音波振動が、小瓶30内で触媒インク32を超音波処理すなわち超音波混合するために使用される。一例は、1時間未満から5時間までの時間にわたって触媒インクを超音波処理することを含む。これにより、触媒粒子の大きさが所望の範囲の大きさまで粉砕される。
図2の例では、高剪断混合は、同心のシリンダ42,44を備える高剪断混合装置40によって行われる。46として概略的に示すシリンダの間の相対的な回転によって、混合時に高い剪断力が与えられる。高剪断混合は、触媒インク内の触媒粒子にアイオノマーを行き渡らせる。例によっては、必要な高剪断混合は数分間のみである。他の例は、10分未満の高剪断混合を含む。
図2は、処理された触媒インクの任意のまたは可能な使用形態を含む。この例は、26において、燃料電池構成要素などの製品を製造するための塗布技術を含む。噴霧器50などの塗布装置が、基体56上に層54を形成するように52として概略的に示した触媒インクを塗布する。一例では、基体56は燃料電池用膜電極アセンブリとして有用なポリテトラフルオロエチレン製の膜、ガス拡散層およびデカルである。
説明したプロセスの超音波処理部分は、高剪断混合の前に行われる。液体の超音波処理の前に高剪断混合を行うこともできる。超音波処理を最初に行う場合には、高剪断混合時に起こるアイオノマーコーティングの前に粒子の大きさが粉砕される。触媒インクの超音波処理と高剪断混合との組み合わせにより、所望の特性を有する触媒インクが得られる。例えば、開示された技術により、優れた機能の膜電極アセンブリを製造するのに有用でかつ製造プロセスに関連する経済性を改善する触媒インクが得られる。
本発明は、超音波処理だけでは結果として触媒粒子をアイオノマーで充分に被覆することができないという発見を含む。充分な被覆は、良好な触媒効率のために必要である。超音波処理と高剪断混合との組み合わせにより、アイオノマーによって充分に被覆することが可能となる。超音波処理は、粒子を小さくし、高剪断混合は良好なアイオノマー分散を提供する。この組合せによって、触媒効率が予想以上に改善される。例えば、本発明の実施例によって作成された膜電極アセンブリは、他のプロセスで作成されたアセンブリに比べて小電流における触媒効率がより良好である。また、イオンの移動が中位の電流および大電流の動作条件で改善される。加えて、比較的薄いアイオノマーフィルム(比較的良好な限界電流)を有することにより、移動が改善される。
説明した実施例の1つの特徴は、超音波処理により、第1に触媒インク内で最大の粒子表面積が形成されることである。超音波処理に続く高剪断混合により、この表面積にわたるアイオノマーの被覆範囲が改善される。加えて、超音波処理の後で行われる高剪断混合は、粒子の再凝集を引き起こさない。換言すると、説明した例に従って超音波処理に続いて高剪断混合を行うことで、超音波処理で得られた粒子の大きさを超えて粒子の大きさが増加することはない。
開示された例の技術により、活性触媒でより少量の貴金属を使用することが可能となる。開示された技術は、比較的少量の白金などの貴金属でも性能特性が低くなるのを防ぐという予想外の利点を提供する。
開示された例示的技術は、従来のボールミリング法で生じうる触媒の損傷を防ぐ。開示された例示的な技術は、コアシェルベースの触媒や非常に小さい白金粒子を含む混合物などの損傷を受けやすい構造とともに使用するのに適している。また、開示された技術は、ローラミリングを含む低エネルギ法よりも時間がかからないので製造の経済性を提供する一方で、遊星型ボールミリングなどの他の比較的時間がかからない方法よりも強度が低い。触媒を損傷しない比較的時間がかからない方法により、製造の経済性が向上する。
上述の説明は、例示的なものであり、限定的なものではない。開示された実施例の当業者に明らかな変形および改良は、本発明の本質から必ずしも逸脱するものではない。本発明に与えられる法的保護の範囲は、以下の請求項の検討によってのみ判断することができる。

Claims (8)

  1. 触媒インクを超音波処理し、
    前記触媒インクを高剪断混合装置によって混合するステップをそれぞれ含み、前記超音波処理は、前記高剪断混合装置による混合の前に行われ、
    前記触媒インクは、触媒粒子、アイオノマーおよび緩衝液を含み、
    前記高剪断混合装置は、混合時に相対的に回転して前記触媒インクに高い剪断力を与える同心のシリンダを備える、ことを特徴とする触媒インクの処理方法。
  2. 触媒粒子の大きさが1ミクロンとなるように前記超音波処理を行うことを含むことを特徴とする請求項1に記載の触媒インクの処理方法。
  3. 1時間未満の時間にわたって前記超音波処理を行うことを含むことを特徴とする請求項1に記載の触媒インクの処理方法。
  4. 5時間未満の時間にわたって前記超音波処理を行うことを含むことを特徴とする請求項1に記載の触媒インクの処理方法。
  5. 0分未満の時間にわたって前記高剪断混合装置によって混合することを含むことを特徴とする請求項1に記載の触媒インクの処理方法。
  6. 前記触媒インクを基体上に塗布することを特徴とする請求項1に記載の触媒インクの処理方法。
  7. 塗布された前記触媒インクと前記基体は、燃料電池構成要素を構成することを特徴とする請求項に記載の触媒インクの処理方法。
  8. 前記燃料電池構成要素は、膜電極アセンブリであることを特徴とする請求項に記載の触媒インクの処理方法。
JP2015539564A 2012-10-26 2012-10-26 燃料電池用膜電極アセンブリの製造プロセス Active JP6043436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2012/062057 WO2014065807A1 (en) 2012-10-26 2012-10-26 Fuel cell membrane electrode assembly fabrication process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015533448A JP2015533448A (ja) 2015-11-24
JP6043436B2 true JP6043436B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=50545023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015539564A Active JP6043436B2 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 燃料電池用膜電極アセンブリの製造プロセス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150266028A1 (ja)
EP (1) EP2911787B1 (ja)
JP (1) JP6043436B2 (ja)
KR (1) KR101867138B1 (ja)
CN (1) CN105050717A (ja)
WO (1) WO2014065807A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170058420A1 (en) * 2015-09-01 2017-03-02 Simon Fraser University Process of increasing energy conversion and electrochemical efficiency of a scaffold material using a deposition material
KR102175008B1 (ko) * 2017-01-02 2020-11-05 코오롱인더스트리 주식회사 이오노머가 코팅된 탄소 구조체의 제조 방법, 그리고 이에 의하여 제조된 이오노머가 코팅된 탄소 구조체
KR102189064B1 (ko) * 2016-12-28 2020-12-09 코오롱인더스트리 주식회사 전극의 제조 방법, 이에 의하여 제조된 전극, 상기 전극을 포함하는 막-전극 어셈블리, 그리고 상기 막-전극 어셈블리를 포함하는 연료 전지
EP3536664B1 (en) 2016-12-28 2023-11-01 Kolon Industries, Inc. Method for manufacturing electrode, electrode manufactured thereby, membrane-electrode assembly comprising same electrode, and fuel cell including same membrane-electrode assembly

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10270054A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Tokyo Gas Co Ltd 燃料電池用電極及びその製造方法
US7507687B2 (en) * 2000-03-22 2009-03-24 Cabot Corporation Electrocatalyst powders, methods for producing powder and devices fabricated from same
US20060079623A1 (en) * 2001-08-17 2006-04-13 Chenggang Chen Method of forming nanocomposite materials
US6855660B2 (en) 2001-11-07 2005-02-15 De Nora Elettrodi S.P.A. Rhodium electrocatalyst and method of preparation
JP4534764B2 (ja) * 2002-07-08 2010-09-01 旭硝子株式会社 イオン交換体ポリマー分散液、その製造方法、イオン交換膜の製造方法及び固体高分子型燃料電池用膜電極接合体の製造方法
JP2004200125A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Hosokawa Funtai Gijutsu Kenkyusho:Kk 電極材および固体酸化物形燃料電池用燃料極並びに固体酸化物形燃料電池
JP4130612B2 (ja) * 2003-06-12 2008-08-06 沖電気工業株式会社 パケット処理装置
JP4326973B2 (ja) * 2004-01-29 2009-09-09 アイシン化工株式会社 燃料電池用触媒ペーストとその製造方法
US7727358B2 (en) * 2005-12-21 2010-06-01 E.I. Du Pont De Nemours And Company Pulp comprising polypyridobisimidazole and other polymers and methods of making same
ES2588577T3 (es) * 2005-12-30 2016-11-03 Borealis Technology Oy Partículas de catalizador
JP2007280673A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Toppan Printing Co Ltd 燃料電池用セパレータおよびその製造方法、製造装置、並びに、それを用いた燃料電池
JP5152711B2 (ja) * 2007-07-06 2013-02-27 独立行政法人産業技術総合研究所 充填剤並びに非相溶性の樹脂若しくはエラストマーにより構成される構造体およびその製造方法若しくはその用途
JP2009181745A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Toyota Motor Corp 燃料電池電極用触媒インクの評価方法
JP5315854B2 (ja) * 2008-08-18 2013-10-16 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用触媒層の製造方法
JP5403211B2 (ja) * 2008-10-01 2014-01-29 トヨタ自動車株式会社 触媒インクを用いて燃料電池用の触媒層を形成する製造方法
KR101080783B1 (ko) * 2008-10-06 2011-11-07 현대자동차주식회사 고분자전해질 연료전지용 전극 및 막전극접합체의 제조 방법
KR101071766B1 (ko) * 2008-10-06 2011-10-11 현대자동차주식회사 연료전지용 촉매슬러리의 제조방법 및 장치
US8551378B2 (en) * 2009-03-24 2013-10-08 North Carolina State University Nanospinning of polymer fibers from sheared solutions
JP2011023300A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Hosokawa Micron Corp 燃料電池用電極触媒及びその製造方法
JP2011034678A (ja) * 2009-07-29 2011-02-17 Toyota Motor Corp 燃料電池用触媒の生成方法
JP2011171120A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Toyota Motor Corp 電極触媒の製造方法
JP2011194339A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Suzuki Motor Corp 液体サイクロンフィルタ装置及びダイレクトメタノール型燃料電池システム
JP2012015090A (ja) * 2010-05-31 2012-01-19 Equos Research Co Ltd 燃料電池用触媒層の製造装置及び燃料電池用触媒層の製造方法
DE112012003612T5 (de) * 2011-08-31 2014-06-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Herstellungsverfahren einer Katalysatortinte, Herstellungsverfahren einer Brennstoffzelle und Brennstoffzelle
CN102489341B (zh) * 2011-12-09 2013-10-02 华东理工大学 一种制备碳载铂纳米催化剂料浆的装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105050717A (zh) 2015-11-11
EP2911787A1 (en) 2015-09-02
EP2911787A4 (en) 2016-05-11
US20150266028A1 (en) 2015-09-24
KR20150075106A (ko) 2015-07-02
JP2015533448A (ja) 2015-11-24
KR101867138B1 (ko) 2018-06-12
EP2911787B1 (en) 2017-03-01
WO2014065807A1 (en) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Inaba et al. pH matters: The influence of the catalyst ink on the oxygen reduction activity determined in thin film rotating disk electrode measurements
Yu et al. Direct methanol alkaline fuel cell with catalysed metal mesh anodes
Paoletti et al. Electro-deposition on carbon black and carbon nanotubes of Pt nanostructured catalysts for methanol oxidation
Takahashi et al. Improved direct electron transfer-type bioelectrocatalysis of bilirubin oxidase using porous gold electrodes
Hosseini et al. Improvement of energy conversion efficiency and power generation in direct borohydride-hydrogen peroxide fuel cell: The effect of Ni-M core-shell nanoparticles (M= Pt, Pd, Ru)/Multiwalled Carbon Nanotubes on the cell performance
JP6043436B2 (ja) 燃料電池用膜電極アセンブリの製造プロセス
Hosseini et al. Preparation method of Ni@ Pt/C nanocatalyst affects the performance of direct borohydride-hydrogen peroxide fuel cell: Improved power density and increased catalytic oxidation of borohydride
JP2007335338A (ja) 燃料電池用電極触媒の製造方法、燃料電池用電極触媒、及びこれを備えた固体高分子型燃料電池
Vasiliev et al. Oxygen reduction reaction at few-layer graphene structures obtained via plasma-assisted electrochemical exfoliation of graphite
JP5108199B2 (ja) 粉体状触媒物質とその製造方法およびそれを用いた固体高分子型燃料電池電極
Lüsi et al. Oxygen reduction reaction on Pd nanocatalysts prepared by plasma-assisted synthesis on different carbon nanomaterials
Paperzh et al. UV radiation effect on the microstructure and performance of electrocatalysts based on small Pt nanoparticles synthesized in the liquid phase
JP2006302644A (ja) 燃料電池電極用触媒ペースト及びその製造方法並びに燃料電池用電極
KR101628491B1 (ko) 탄소-백금-산화이리듐 복합체, 이의 제조방법 및 이를 이용한 연료전지 애노드용 촉매
JP2009059694A (ja) 燃料電池用触媒インクとその製造方法およびそれを用いた燃料電池電極
CN104084244A (zh) 碳载金属纳米催化剂制备装置及其制备方法
Qi et al. Effects of ethylene glycol and caprolactam on the ORR and HOR performances of Pt/C catalysts
WO2011152111A1 (ja) 燃料電池用触媒層の製造装置及び燃料電池用触媒層の製造方法
JP2011014406A (ja) 触媒用インクおよび該触媒用インクを用いて形成された触媒層
KR100844752B1 (ko) 고체 전해질 연료전지용 혼합 전극 촉매 소재의 제조방법
JP5272994B2 (ja) 触媒担持カーボンの処理方法及び燃料電池用電極
JP2006202701A (ja) 固体高分子型燃料電池用膜/電極接合体及びその製造方法
JP2006210181A (ja) 燃料電池用電極触媒層の製造方法及び該電極触媒層を有する燃料電池
JP2018116870A (ja) 触媒インクの製造方法
JP2005276443A (ja) 固体高分子形燃料電池用陽イオン交換膜/触媒電極接合体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6043436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250