JP6041800B2 - 試薬容器 - Google Patents

試薬容器 Download PDF

Info

Publication number
JP6041800B2
JP6041800B2 JP2013512319A JP2013512319A JP6041800B2 JP 6041800 B2 JP6041800 B2 JP 6041800B2 JP 2013512319 A JP2013512319 A JP 2013512319A JP 2013512319 A JP2013512319 A JP 2013512319A JP 6041800 B2 JP6041800 B2 JP 6041800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
reagent container
container
reagent
peripheral wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013512319A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012147636A1 (ja
Inventor
井上 雅偉
雅偉 井上
麻生川 稔
稔 麻生川
喜典 三品
喜典 三品
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Fujibo Holdins Inc
Original Assignee
NEC Corp
Fujibo Holdins Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Fujibo Holdins Inc filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2012147636A1 publication Critical patent/JPWO2012147636A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6041800B2 publication Critical patent/JP6041800B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/52Containers specially adapted for storing or dispensing a reagent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/52Containers specially adapted for storing or dispensing a reagent
    • B01L3/523Containers specially adapted for storing or dispensing a reagent with means for closing or opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/72Contents-dispensing means
    • B65D5/726Means for discharging contents through the bottom of containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/04Exchange or ejection of cartridges, containers or reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/14Process control and prevention of errors
    • B01L2200/141Preventing contamination, tampering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • B01L2300/044Connecting closures to device or container pierceable, e.g. films, membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0819Microarrays; Biochips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0832Geometry, shape and general structure cylindrical, tube shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0848Specific forms of parts of containers
    • B01L2300/0851Bottom walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0677Valves, specific forms thereof phase change valves; Meltable, freezing, dissolvable plugs; Destructible barriers
    • B01L2400/0683Valves, specific forms thereof phase change valves; Meltable, freezing, dissolvable plugs; Destructible barriers mechanically breaking a wall or membrane within a channel or chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor

Description

本発明は、液体・粉体・気体状の試薬等を封入する容器に関し、更に詳細には、底部の突起を押圧することで排出口が形成され、内容物を確実に排出可能な試薬容器に関する。
近年、1枚のマイクロチップ上に充填容器や微細流路を設け、サンプルや液体試料を制御して送液・反応させ、遺伝子分析、血液検査などを行う種々の送液機構や方法が研究されている(特許文献1)。
かかる分析・検査においては、サンプルや試料のコンタミネーションや、試料注入ミス、試薬量ミスなどの人為的ミスを防ぐことが重要であり、とりわけ、DNA鑑定などに使用される場合においては、試料を分析機器に注入することの確実性が要求される。かかる課題を解決するために、特許文献2では試料をマイクロチップに注入するための試料充填装置が開示されている。このものは、試料が充填された試料室を有する試料パッケージを試料充填装置に装着し、試料室に設けられた突起部に外力を加えることにより、底部の一部が開放されて試料が排出されるというものである。
この試料充填装置は、試料のコンタミネーションや、試料注入ミス、試薬量ミスなどの人為的ミスを防ぐという点において効果が認められるものであるが、試料の排出という点において下記の課題を有するものであった。
すなわち、このように試料室底部の突起部に対して外力を加えて、突起部周辺の被破壊部から破断する場合、可撓性を有する材質で収納室が形成されているため、突起部付近で底部が撓んで一部の被破壊部のみしか破断せず、その他の被破壊部は破断されずに残って試料を排出するための排出口が完全に形成されない可能性があった。また、完全に排出口が形成されても弾性による復元力で突起部が元に戻ろうとして排出口をふさいでしまうおそれもあった。
さらに、排出口を広く確保するためには、突起部を高くして試料室内への押し込みを深くすることが好ましいが、その場合、特許文献2の図4(c)に示すように圧縮空気により被膜を膨らませて試料を外部へ排出する作業の際に、内部に押し込まれた突起部に阻害されて、試料を十分に外部に排出できないおそれがあった。
特開2007−101200 再表2009/035062
そこで本発明は、従来の試料容器のかかる欠点を克服し、簡単かつ確実に内容物を排出することが可能な試薬容器の提供をその課題とするものである。
本発明は、上記課題を解決するものであり、底部と、該底部周縁から略垂設された周壁と、該底部および周壁により画成された収納部を備えた試薬容器であって、前記底部には、基端が底部に対して折り曲げ自在に形成されるとともに、基端を除く周縁に易破断部を形成した突起部が容器外へ突出するよう設けられ、前記突起部は先端側が底部周縁付近に位置するとともに、底部からの突出高さが最も高くなる部分が底部周縁寄りに位置するように形成され、該突起部を容器外より押圧することにより前記易破断部が破断し、突起部が容器内へ押し込まれて排出口が形成されることを特徴とする試薬容器である。
本発明にかかる試薬容器は、底部に設けられた突起部を外部から押圧することにより易破断部が破断して内容物の排出口が形成されるというものである。このとき、突起部の易破断部は必要最小限の力で確実に破断して排出口を形成し、復元力によって排出口の破断部分が密着して排出を妨げることもなく、さらに、容器内部に突起部が突出することによりフィルムを膨らませて試料を外部へ排出する作業を阻害することもないため、内容物を効果的かつ確実に排出することが可能である。
本発明の試薬容器の側面図 本発明の試薬容器の底面図 本発明の試薬容器のA−A断面図 本発明の試薬容器のB−B断面図 本発明の試薬容器のC−C断面図 本発明の試薬容器のB−B断面図 本発明の試薬容器のC−C断面図 本発明の試薬容器の使用状態の一態様を表した図 本発明の試薬容器の異なる実施態様のA−A断面図 本発明の試薬容器の異なる実施態様のB−B断面図 本発明の試薬容器の異なる実施態様のC−C断面図
以下、本発明の試薬容器の実施態様を、図面に基づいて具体的に説明する。なお、本発明はこれら実施態様に何ら制約されるものではない。
図1は本発明の試薬容器の側面図、図2は本発明の試薬容器の底面図、図3は本発明の試薬容器のA−A断面図、図4は本発明の試薬容器のB−B断面図、図5は本発明の試薬容器のC−C断面図である。図中、1は試薬容器、2は底部、3は周壁、4はフランジ片、5は突起部、6はフィルム、11は収納部、41は環状凸部、51は突起部基端、52は突起部先端、53は易破断部、54は底面、55は傾斜面、56は傾斜面、57は段差部、58は段差部をそれぞれ示す。
図1ないし図5に示すように、本発明の試薬容器1は、基本的な構成において底部2の周縁から周壁3が略垂設された有底皿状をなし、底部2および周壁3により画成された収納部11を有する。底部2には、容器外部に突出するように形成された突起部5が設けられ、周壁3の上端より板状のフランジ片4が水平方向に突設されている。そして、フランジ片4の上面には、収納部11の開口部を封止するフィルム6が貼付されている。
本実施態様の試薬容器1の具体的な構成について以下に詳述する。突起部5は試薬容器1の底部2から下方に突出して設けられており、図2に示すように、その平面形状において、突起部基端51を下底、突起部先端52を上底とする略台形に形成されている。そして、突起部基端51は底部2中央付近に設けられているのに対し、突起部先端52は底部2周縁付近に近接して設けられている。このように、本実施態様における突起部5は略台形に形成されているが、平面形状はこれに限らず、半楕円を含む半円形、三角形、四角形などでもよい。ただし、台形、三角形、四角形などの角を有する形状は、易破断部53の破断が確実となるため、より好ましい。
図5に示すように、突起部5は縦断面形状が不等脚台形に形成されている。すなわち、突起部基端51から突起部先端52に向かって、底部2からの突出高さが漸次高くなる傾斜面55が形成され、基端51から先端52に向かって約3分の2を過ぎたところで底部2と水平な底面54を形成し、更に、先端52付近から先端52へと傾斜する傾斜面56を形成している。このように、本実施態様では、突起部5は台形の上底に相当する底面54が底部2周縁寄りに位置する不等脚台形に形成されているが、断面形状はこれに限らず、たとえば三角形や、角を丸めた山型形状としてもよく、要するに、底部2からの突出高さが最も高くなる部分が底部2周縁寄りに位置するように形成されていればよい。このように、突起部5の基端51側から高さのもっとも高い部分に向けて漸次高くなるように形成すれば、突起部5全体の剛性が高まり、外部から押圧したときに突起部5自体が撓むことなく、さらに、底面54が底部2周縁寄りに位置することにより押圧による応力が突起部5の先端52側に集中し、易破断部53が確実に破断されるため好ましい。
図3〜図5に示すように、突起部5が形成されている底部2は他の部分よりも一段下がって肉薄に形成されており、かかる部分と他の底部2との間で段差部57、58を形成する。それぞれの段差部は周壁に向けて傾斜するように形成されており、かかる傾斜により、突起部5が容器内に押し込まれた後に復元力で元の位置に戻ろうとしても破断箇所が密着することがない。
突起部基端51を除く突起部5の周縁と、段差部58および周壁3との間は肉薄に形成されており、外部からの圧力により破断可能な程度の強度を有する易破断部53が形成されている。また、突起部基端51と段差部57の下端の間の厚みも他の底部2と比較すると肉薄に形成されており、突起部5を押圧することにより、破断はされないが底部2に対して折り曲げ可能な程度の強度を有する。
易破断部53を必要最小限の力で確実に破断させるためには、応力をある特定の部分に集中させることが好ましく、その点、本実施態様のように、平面形状を略台形とし、断面形状が不等脚台形にすると好ましい。すなわち、本発明の通常の使用方法においては、外部からの圧力は、底部2周縁寄りに位置する底面54から伝わるため、突起部5の先端52側に応力が集中する。そして、突起部5は略台形の平面形状のため、その力は先端52の両側の2点の角部に集中し、その点において破断が開始する。その後は押圧に従って易破断部53が破断していくことになり、結果的に必要最小限の力により、確実に破断せしめることができる。
さらに、かかる効果をより顕著にするために、突起部5や段差部57、58の傾斜角、あるいは、易破断部53の幅を以下の範囲にすることが好ましい。具体的には、図6および図7に示すように、突起先端52側の傾斜面56の傾斜角度θ1は45°≦θ<90°の範囲が好ましい。このように傾斜面56の傾斜角度θを上記範囲で設定することにより、突起部5を押圧したときに先端側に応力が集中して易破断部53が破断しやすくなるとともに、突起部5を収納部11内に押し込む際に、傾斜面56と周壁3とが互いに干渉することなく好ましい。
また、段差部57、58の傾斜角度θ2、θ3については、ともに45°≦θ<90°の範囲が好ましく、かかる段差部の傾斜により、突起部5が収納部11内に押し込まれた後に復元力で元の位置に戻ろうとしても破断箇所が密着することがない。
易破断部53における厚みtは、通常の保管時には容易に破断することなく、突起部5を必要かつ最小限の力で押圧することにより破断可能な程度の強度を実現するために、0.03<t≦0.2mmの範囲であることが好ましい。そして、易破断部53の幅w1、w2については、同様の理由により、ともに0≦w<1.0mmの範囲であることが好ましい。
容器の材質については、試薬を保存するに必要十分なシール性と、易破断部53が容易に破断されうる程度の硬度のものであれば特に制限はされないが、これらの条件を満たすものとして、EVA樹脂、低密度PE等を好適に使用することができる。
また、収納部11の開口を封止するフィルム6については、酵素やアルコールなどの特定の薬剤に対するバリア性を有し、ある程度の伸縮性を有するものが好ましく、具体的には、EVOHフィルム、PEフィルム、LLDPEフィルムなどを好適に使用することができる。また、さらにガスバリア性を向上させる場合は、上記フィルムにバリア機能を有するフィルムを剥離可能に貼り合わせて、使用時に剥がしてもよい。こうしたバリア機能を有するフィルムとしては、たとえば、アルミフィルムなどを好適に使用することができる。
図8は、本発明の試薬容器の使用状態の一態様を表したものである。試薬容器1は試薬を充填した状態でマイクロチップ等分析用のカートリッジ7に装填される。カートリッジ7には、試薬容器1を装填することができる凹部71が形成されており、凹部71の底部より試薬を送液するための溝部が延設されている(図示せず)。かかる凹部71は、試薬容器1の周壁3の高さと同一かもしくはほぼ同一の深さに形成されている。以下に、試薬容器1の装填作業の一連の流れを説明する。まず始めに、試薬容器1をそのまま、あるいは、フィルム6にバリア機能を有するフィルムが貼付されている場合は、そのバリア性フィルムを剥がして底部2側より凹部71内に挿入する。そのとき、突起部5が凹部71の底部に当接するため完全には挿入されず、試薬容器1の底部2と凹部71との間に空隙が生じる。次に、上部よりカバー部材等を被せて試薬容器1に対して下方向の圧力をかける。かかる押圧により、凹部71の底部に当接している突起部5に上方向の応力が働き、周縁に形成された易破断部53が破断する。その結果、突起部5は収納部11内に基端51より折り曲げられて挿入される。そして、試薬容器1は凹部71内に更に深く挿入し、その底部2が凹部71の底部に接した時点で装填作業は完了する(図8)。
このように、試薬容器1の分析機器7への装填時に易破断部53が破断することにより、内容物の試薬を排出するための排出口21が形成され、溝部から送液される。なお、内容物の排出は自然の流出に任せてもよいが、収納部11に試薬を残留させずにより効果的に排出するために、フィルム6の上から空気圧をかけてフィルム6を収納部11内に膨張させ、内容物を強制的に排出させることが好ましい。空気圧をかけられたフィルム6は、収納部11内の形状にほぼ沿う形で膨張するが(図8点線)、本発明の突起部は突起部先端52側が底部2の周縁付近に形成されているため、収納部11内に折り曲げ挿入されても、膨張を阻害することがなく、内容物をより効果的に排出可能となる。
また、本実施態様の試薬容器1には、フランジ片4の下面に周壁3を二重に囲む形で環状凸部41が形成されている。この環状凸部41は試薬容器1を凹部71に完全に挿入したときに、その頂部がカートリッジ7の天面に当接するように形成されている。かかる環状凸部41により、仮に試薬容器1と凹部71の間のわずかな空隙から内容物が滲出しても、この部分においてシールされるため、Oリングなどのシール部材を用いることなく試薬のコンタミネーション等を効果的に防ぐことができる。さらに、かかるシール効果をより高めるために、カートリッジ7の天面にシリコンフィルム等の弾性素材からなるフィルム(図示せず)を貼付してもよい。かかる弾性フィルムを貼付することにより、試薬容器1をカートリッジ7に装填した際、環状凸部41の頂部が弾性フィルムに食い込んで、環状凸部41の密閉性を更に向上させることができる。また、環状凸部41とは別に、また、環状凸部41と併せて、試薬容器1の周壁3の外周面を一周する環状凸部(図示せず)を設けてもよい。かかる環状凸部により、試薬容器1と凹部71の間のわずかな空隙から内容物が滲出しても、この部分においてシールされるため、好ましい。
本発明の試薬容器1は、複数の容器1を連続して設けたものとしてもよく、その場合は、フランジ片4によって隣接する容器と連続させればよい。たとえば、5連容器とする場合、5つの試薬容器1が1枚のフランジ片4によって結合する構成とし、あらかじめその中の4つの容器には試薬を充填し、残りのひとつには、採取したサンプルを充填するなどして使用することができる。
図9ないし図11は、本発明に係る試薬容器の異なる実施態様のものである。各図が示すように、本実施態様の試薬容器1は、周壁3と底部2が接する入隅部分に傾斜面のテーパー部31を設けている。このように周壁3と底部2との入隅部分にテーパー部31を設けることにより、図8点線のように空気圧をかけられたフィルム6が収納部11内で膨張した際に収納部11の内壁面に隙間無く密着し、周壁3と底部2との入隅部分に残留しやすい試薬も残らず排出させることができる。その結果、試薬容器に残留する液量を考慮する必要なく、より正確に液量の調節が行うことができる。
さらに、この実施態様のものは、テーパー部31を設けることにより底部2全体の剛性が向上するため、突起部5に外部より応力を加えたときに底部2が撓んで応力が分散される可能性が低くなり、易破断部53に応力を集中させてより確実に破断させることができる。
本発明の試薬容器は、液体状の内容物にもっとも好適に利用可能であるが、内容物が液体以外のもの、たとえば、粉体状、気体状のものに利用することも可能である。さらに、外部からの押圧によって確実に内容物を排出できる特性を利用できる用途であれば、分析・検査機器への試薬の注入に限らず幅広く使用することができる。
1 … … 試薬容器
2 … … 底部
3 … … 周壁
4 … … フランジ部
5 … … 突起部
6 … … フィルム
7 … … 分析用カートリッジ
11 … … 収納部
21 … … 排出口
31 … … テーパー部
41 … … 環状凸部
51 … … 基端
52 … … 先端
53 … … 易破断部
54 … … 底面
55 … … 傾斜面
56 … … 傾斜面
57 … … 段差部
58 … … 段差部
71 … … 凹部
θ1 … … 傾斜面56の傾斜角
θ2 … … 段差部57の傾斜角
θ3 … … 段差部58の傾斜角
t … … 易破断部厚み
w1 … … 易破断部幅
w2 … … 易破断部幅

Claims (8)

  1. 底部と、該底部周縁から略垂設された周壁と、該底部および周壁により画成された収納部を備え、前記周壁の上端にはフランジ片が突出して形成され、該フランジ片の上面にフ ィルムを貼付することにより容器開口部を封止し、該フィルムを外部より加圧することに よりフィルムが収納部内に膨張して内容物を排出せしめる試薬容器であって、前記底部には、基端が底部に対して折り曲げ自在に形成されるとともに、基端を除く周縁に易破断部を形成した突起部が容器外へ突出するよう設けられ、前記突起部は先端側が底部周縁付近に位置するとともに、底部からの突出高さが最も高くなる部分が底部周縁寄りに位置するように、且つ、該突出高さにおいて基端から先端へ向かって漸次高くなるよう形成され、該突起部を容器外より押圧することにより前記易破断部が破断し、突起部が容器内へ押し込まれて排出口が形成され、前記容器の底部において、突起部が形成された部分は他の底 部より肉薄に形成されており、該突起部形成部は他の底部との境界で底部周縁に向けて傾 斜する段差部を形成していることを特徴とする試薬容器。
  2. 前記突起が平面形状において台形、四角形、三角形のいずれかの形状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の試薬容器。
  3. 前記突起が中央縦断面形状において不等脚台形に形成されており、該台形の上底に相当する突起の底面が底部周縁寄りに位置するよう形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の試薬容器。
  4. 前記突起の中央縦断面形状における先端側傾斜面の傾斜角度が45°≦θ<90°に形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の試薬容器。
  5. 前記段差部の傾斜角度が45°≦θ<90°に形成されていることを特徴とする請求項 1ないし請求項4のいずれか1項に記載の試薬容器。
  6. 前記易破断部の幅が0≦w<1.0mmであるとともに、その厚さが0.03<t≦0.2mmに形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の試薬容器。
  7. 前記周壁周囲のフランジ片の下面に環状凸部が形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の試薬容器。
  8. 前記底部と前記周壁とが接する入隅部分にテーパー部が形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の試薬容器。
JP2013512319A 2011-04-25 2012-04-20 試薬容器 Active JP6041800B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011097028 2011-04-25
JP2011097028 2011-04-25
PCT/JP2012/060677 WO2012147636A1 (ja) 2011-04-25 2012-04-20 試薬容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012147636A1 JPWO2012147636A1 (ja) 2014-07-28
JP6041800B2 true JP6041800B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=47072156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013512319A Active JP6041800B2 (ja) 2011-04-25 2012-04-20 試薬容器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9186676B2 (ja)
EP (1) EP2703308A4 (ja)
JP (1) JP6041800B2 (ja)
WO (1) WO2012147636A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013103733A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Sekisui Film Kk 蓋材用フィルム及びこれを用いた薬剤収納容器
DE102012205516A1 (de) * 2012-04-04 2013-10-10 Robert Bosch Gmbh Revolverbauteil für ein Reagenzgefäß
WO2014080503A1 (ja) * 2012-11-22 2014-05-30 富士紡ホールディングス株式会社 蓋材用フィルム及びこれを用いた薬剤収納容器
KR101955330B1 (ko) * 2012-12-21 2019-03-07 삼성전자주식회사 핵산 분석용 반응 시약 공급 장치
JP2020056577A (ja) * 2017-01-27 2020-04-09 パナソニック株式会社 検査用ディスク

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191061A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Sanyo Electric Co Ltd 半導体抵抗装置
JPH03120430U (ja) * 1990-03-26 1991-12-11
JPH07503794A (ja) * 1992-02-11 1995-04-20 アバクシス,インコーポレイテッド 分析用ローターのための試薬容器
JP2005512071A (ja) * 2001-12-13 2005-04-28 ザ テクノロジー パートナーシップ ピーエルシー 化学的又は生化学的分析用のデバイス
JP2006308366A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Hitachi High-Technologies Corp 化学分析装置及び化学分析カートリッジ
JP2007500850A (ja) * 2003-05-29 2007-01-18 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー マイクロ流体装置のパッケージング
WO2009035062A1 (ja) * 2007-09-10 2009-03-19 Nec Corporation 試料充填装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3355058A (en) 1965-12-06 1967-11-28 Charles T Asbury Push-in can lid
US3927794A (en) * 1974-09-20 1975-12-23 Tropicana Prod Inc Container and cap with depressible section for drinking access
US4769333A (en) 1987-01-05 1988-09-06 Dole Associates, Inc. Personal diagnostic kit
US4784283A (en) * 1988-01-21 1988-11-15 Paul Cantu Self-closing beverage can
DE69321679T2 (de) * 1992-08-28 1999-04-22 Canon Kk Magnetkopf für magneto-optische Aufzeichnung und Verfahren zu seiner Herstellung
DE29902874U1 (de) 1998-12-23 1999-06-02 Kubitza Eugen Aluminiumkappe mit tiefgezogenem Öffnungsdom aus einem Stück für Alu-Dosen (Getränkedosen)
JP4830432B2 (ja) 2005-09-30 2011-12-07 横河電機株式会社 化学反応用カートリッジおよびその使用方法
EP2163306A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-17 F. Hoffmann-la Roche AG Multi-well plate with tailored chambers
ES2557562T3 (es) * 2011-02-07 2016-01-27 1Cryobio Ag Recipiente frangible para el almacenamiento de muestras

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191061A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Sanyo Electric Co Ltd 半導体抵抗装置
JPH03120430U (ja) * 1990-03-26 1991-12-11
JPH07503794A (ja) * 1992-02-11 1995-04-20 アバクシス,インコーポレイテッド 分析用ローターのための試薬容器
JP2005512071A (ja) * 2001-12-13 2005-04-28 ザ テクノロジー パートナーシップ ピーエルシー 化学的又は生化学的分析用のデバイス
JP2007500850A (ja) * 2003-05-29 2007-01-18 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー マイクロ流体装置のパッケージング
JP2006308366A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Hitachi High-Technologies Corp 化学分析装置及び化学分析カートリッジ
WO2009035062A1 (ja) * 2007-09-10 2009-03-19 Nec Corporation 試料充填装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2703308A1 (en) 2014-03-05
EP2703308A4 (en) 2014-10-22
US20140050636A1 (en) 2014-02-20
US9186676B2 (en) 2015-11-17
WO2012147636A1 (ja) 2012-11-01
JPWO2012147636A1 (ja) 2014-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6041800B2 (ja) 試薬容器
ES2794602T3 (es) Tapa perforable
US9983105B2 (en) Liquid reagent storage and operation of analytical devices
JP6096665B2 (ja) 試薬容器
JP6040940B2 (ja) キャビティ、特にブリスタ包装材のブリスタに液体を充填する方法及びかかる方法で用いられる半完成品
BRPI0710475A2 (pt) sistema de fechos para recipientes
JP2014502236A (ja) 液体用包装材並びにその使用及び液体をフルイディック組立体に供給する方法
JP2007204105A (ja) 二剤混合容器
JP7161492B2 (ja) チップセット
JP2013542146A (ja) 液体用ブリスタ包装材
JP2018059916A (ja) マイクロ流路チップ
JP5361138B2 (ja) 複室容器
US20220089338A1 (en) Reclosing septum cap for medical sample transport and processing
JP2011084282A (ja) 流動物押出用容器
JP4601474B2 (ja) 気密容器
US20030201239A1 (en) Radially compressed self-sealing septum
CN216360075U (zh) 一种双腔吸液瓶及口服液
JP2010222017A (ja) 開封具
JPH07291352A (ja) 微量の試薬等を収容するための容器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6041800

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250