JP6028743B2 - 樹脂スペーサ、インサート成形品及びその製造方法 - Google Patents
樹脂スペーサ、インサート成形品及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6028743B2 JP6028743B2 JP2014010075A JP2014010075A JP6028743B2 JP 6028743 B2 JP6028743 B2 JP 6028743B2 JP 2014010075 A JP2014010075 A JP 2014010075A JP 2014010075 A JP2014010075 A JP 2014010075A JP 6028743 B2 JP6028743 B2 JP 6028743B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- insert
- rib
- molding
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 289
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 289
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 title claims description 127
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 72
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 12
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 8
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 3
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 claims description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 12
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 229920006121 Polyxylylene adipamide Polymers 0.000 description 3
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 2
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920010524 Syndiotactic polystyrene Polymers 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 1
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
tmin<t<tmax (1)
tmin=√(15η)/(1×10 6 ) (2)
tmax=√(α/(−0.2345log((π/4)・(Tm−Ts)/(T0−Ts)))) (3)
リブ部の高さをL、樹脂の熱伝導率をλとしたとき、Lが式(4)から式(7)を満たす範囲にあるものである。
Lmin<L<Lmax (4)
Lmax=t・√(1×10 6 /(15η)) (5)
Lmin=Lmax−cosh −1 (((Tm−Ts)/(T0−Ts))・cosh(m・Lmax))/m (6)
m=√(2000/(λ・t)) (7)
また、この出願の第2の発明に係るインサート成形品は、
インサート部品と、
インサート部品の表面に接して固着される複数の樹脂スペーサと、
インサート部品の少なくとも一部、及び、樹脂スペーサの少なくとも一部を包含するように設けられた成形樹脂とを備え、
樹脂スペーサは、周りを一周して設けられた薄肉部であるリブ部を有し、該リブ部は、成形樹脂と同種又は相溶性を有する樹脂からなり、少なくとも一部が最外周を溶融する形で成形樹脂と一体化されて成形され、
リブ部における薄肉部の厚さをt、樹脂の成形温度における粘度をη、樹脂の熱拡散係数をα、樹脂の溶融温度をTm、成形樹脂の温度をTs、樹脂の初期温度をT0としたとき、tが式(8)から式(10)を満たす範囲にあり、
tmin<t<tmax (8)
tmin=√(15η)/(1×10 6 ) (9)
tmax=√(α/(−0.2345log((π/4)・(Tm−Ts)/(T0−Ts)))) (10)
リブ部の高さをL、樹脂の熱伝導率をλとしたとき、Lが式(11)から式(14)を満たす範囲にあるものである。
Lmin<L<Lmax (11)
Lmax=t・√(1×10 6 /(15η)) (12)
Lmin=Lmax−cosh −1 (((Tm−Ts)/(T0−Ts))・cosh(m・Lmax))/m (13)
m=√(2000/(λ・t)) (14)
次に、図面を用いて、この発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。但し、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法等は以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
樹脂スペーサに、ポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂で、三菱エンジニアリングプラスチックが製造販売するガラス繊維強化PBT樹脂、商品名がノバデュラン5010G30(以下、5010G30とのみ記載する場合がある)を用い、成形樹脂にも同じく5010G30を用いて、図7に示す金属インサート部品51を成形樹脂の溶融温度260℃で射出成形を行った。ここで、金属インサート部品51には、予め樹脂スペーサ52及び53を貼り付けておいた。なお、図において、樹脂スペーサ52及び53は、リブ部が1重のものが示されているが、金属インサート部品の形状及び樹脂スペーサの位置の概略を示したものであり、実際の実施例では、下記に示すとおりリブ部を2重に設けたものを使用した。
樹脂スペーサに、ポリアミド樹脂であるポリアミドMXD6(PA−MXD6)樹脂で、三菱エンジニアリングプラスチックが製造販売するガラス繊維強化PA−MXD6樹脂、商品名がレニー1002F(以下、1002Fとのみ記載する場合がある)を用い、成形樹脂にも同じく1002Fを用いて、成形樹脂の溶融温度280℃で、上記実施例1と同様な樹脂スペーサを用い、同様な方法で射出成形を行った。
樹脂スペーサに、ポリフェニレンサルファイド(PPS)樹脂で、ポリプラスチックスが製造販売するガラス繊維強化PPS樹脂、商品名がジュラファイド1140A6(以下、1140A6とのみ記載する場合がある)を用い、成形樹脂にも同じく1140A6を用いて、成形樹脂の溶融温度320℃で、上記実施例1と同様な樹脂スペーサを用い、同様な方法で射出成形を行った。
上記の実施の形態1では、支持ピンを用い、樹脂スペーサを介してインサート部品を保持するインサート部品の成形方法について記載したが、支持ピンの役割を樹脂スペーサに持たせることにより、支持ピンを用いないで樹脂成形することも可能である。図9は、この発明の実施の形態2に係る樹脂スペーサの斜視図である。図10は、本発明の実施の形態2に係るインサート部品を金型のキャビティ内に保持した状態を示した断面図である。図において、上記実施の形態1で示した番号が付された部分については、上記実施の形態1で記載した構成と同様であるため、ここでは説明を省略する。
上記の実施の形態2では、樹脂スペーサの本体部は、複雑な凹凸形状を有さない円柱形状をしたものについて説明したが、例えば、本体部にアンダーカット部を有する形状であっても構わない。図12〜14に、本体部にアンダーカット部を有する樹脂スペーサの一例を示す。アンダーカット部とは、通常、成形品を金型から取り出すときに、そのままの状態では離型できないような凸凹形状のことを指すが、以下、アンダーカット部という場合には、便宜上、本体部に形成された凸凹形状全般を指すこととする。アンダーカット部を設ける理由は、アンダーカット部に形成された凹部に成形樹脂が流れ込むことで、凸部と勘合し、樹脂スペーサと成形樹脂がより強固に結合するという効果を奏するためである。図において、上記実施の形態で示した番号が付された部分については、上記実施の形態1で記載した構成と同様であるため、ここでは説明を省略する。
11 固定側型、12 可動側型、13 突き出しピン、14 樹脂流入口、15 キャビティ、16 インサート部品、17 支持ピン、
20 インサート成形品、21 樹脂、22 ピン穴、
31 樹脂スペーサ、32 本体部、33 側面部、34 鍔部、35 第一の主面、36 第二の主面、37 凹部、38 第一のリブ、39 第二のリブ、
41 樹脂スペーサ、42 本体部、43 側面部、45 第一の主面、46 第二の主面、47 凹部、48 第一のリブ、49 第二のリブ、
51 金属インサート部品、52 樹脂スペーサ、53 樹脂スペーサ、
55 固定側型、56 可動側型、57 凹部、58 キャビティ
61 インサート成形品
71 インサート成形品
76 樹脂スペーサ、77 アンダーカット部、78 第一のリブ部、79 第二のリブ部
86 樹脂スペーサ、87 アンダーカット部、88 リブ部、89 壁部
91 第一のリブ部のリブ高さ、92 第一のリブ部のリブ厚、93 第二のリブ部のリブ高さ、94 第三のリブ部のリブ厚、
96 樹脂スペーサ、97 アンダーカット部、98 リブ部、
101 樹脂スペーサ、107 凸部
Claims (8)
- インサート成形時にインサート部品を保持する樹脂スペーサであって、
本体部と、
前記本体部の周りを一周して設けられた薄肉部であるリブ部とを備え、
前記リブ部は、インサート成形に用いる成形樹脂と同種又は相溶性を有する樹脂からなり、少なくとも一部が最外周を溶融する形で前記成形樹脂と一体化されて成形され、
前記リブ部における薄肉部の厚さをt、前記樹脂の成形温度における粘度をη、前記樹脂の熱拡散係数をα、前記樹脂の溶融温度をTm、前記成形樹脂の温度をTs、前記樹脂の初期温度をT0としたとき、tが式(1)から式(3)を満たす範囲にあり、
tmin<t<tmax (1)
tmin=√(15η)/(1×10 6 ) (2)
tmax=√(α/(−0.2345log((π/4)・(Tm−Ts)/(T0−Ts)))) (3)
前記リブ部の高さをL、前記樹脂の熱伝導率をλとしたとき、Lが式(4)から式(7)を満たす範囲にある樹脂スペーサ。
Lmin<L<Lmax (4)
Lmax=t・√(1×10 6 /(15η)) (5)
Lmin=Lmax−cosh −1 (((Tm−Ts)/(T0−Ts))・cosh(m・Lmax))/m (6)
m=√(2000/(λ・t)) (7) - 前記リブ部が複数個所に設けられたことを特徴とする請求項1記載の樹脂スペーサ。
- 前記本体部の前記インサート部品と接する面と反対の面に、前記インサート部品を支持する支持ピンと勘合する凹部を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の樹脂スペーサ。
- 前記本体部の前記インサート部品と接する面と反対の面に、前記成形樹脂が流し込まれる空間であるキャビティを構成する金型と勘合する凸部を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の樹脂スペーサ。
- インサート部品と、
前記インサート部品の表面に接して固着される複数の樹脂スペーサと、
前記インサート部品の少なくとも一部、及び、前記樹脂スペーサの少なくとも一部を包含するように設けられた成形樹脂とを備え、
前記樹脂スペーサは、周りを一周して設けられた薄肉部であるリブ部を有し、該リブ部は、前記成形樹脂と同種又は相溶性を有する樹脂からなり、少なくとも一部が最外周を溶融する形で前記成形樹脂と一体化されて成形され、
前記リブ部における薄肉部の厚さをt、前記樹脂の成形温度における粘度をη、前記樹脂の熱拡散係数をα、前記樹脂の溶融温度をTm、前記成形樹脂の温度をTs、前記樹脂の初期温度をT0としたとき、tが式(8)から式(10)を満たす範囲にあり、
tmin<t<tmax (8)
tmin=√(15η)/(1×10 6 ) (9)
tmax=√(α/(−0.2345log((π/4)・(Tm−Ts)/(T0−Ts)))) (10)
前記リブ部の高さをL、前記樹脂の熱伝導率をλとしたとき、Lが式(11)から式(14)を満たす範囲にあるインサート成形品。
Lmin<L<Lmax (11)
Lmax=t・√(1×10 6 /(15η)) (12)
Lmin=Lmax−cosh −1 (((Tm−Ts)/(T0−Ts))・cosh(m・Lmax))/m (13)
m=√(2000/(λ・t)) (14) - 前記リブ部が複数個所に設けられたことを特徴とする請求項5記載のインサート成形品。
- 請求項5または請求項6に記載のインサート成形品の製造方法であって、 固定された樹脂流入口を有する固定側型、及び、インサート部品を配置して可動する可動側型で構成される金型のキャビティ内に、前記金型との間に樹脂スペーサを介して前記インサート部品を保持する工程と、
前記キャビティ内に前記樹脂流入口から溶融樹脂を流し込む工程と、
前記溶融樹脂を冷却固化させる工程と、
前記溶融樹脂を冷却固化した後に、前記金型から前記インサート成形品を取り出す工程とを備えたインサート成形品の製造方法。 - 前記インサート部品を保持する工程は、前記金型のキャビティ内に、前記金型との間に前記樹脂スペーサ及び前記インサート部品を支持する支持ピンを介して保持する工程であることを特徴とする請求項7記載のインサート成形品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014010075A JP6028743B2 (ja) | 2014-01-23 | 2014-01-23 | 樹脂スペーサ、インサート成形品及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014010075A JP6028743B2 (ja) | 2014-01-23 | 2014-01-23 | 樹脂スペーサ、インサート成形品及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015136872A JP2015136872A (ja) | 2015-07-30 |
JP6028743B2 true JP6028743B2 (ja) | 2016-11-16 |
Family
ID=53768211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014010075A Active JP6028743B2 (ja) | 2014-01-23 | 2014-01-23 | 樹脂スペーサ、インサート成形品及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6028743B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6547895B2 (ja) * | 2016-02-16 | 2019-07-24 | 日本精工株式会社 | ウォームホイール及びウォーム減速機 |
JP6513043B2 (ja) * | 2016-03-01 | 2019-05-15 | 本田技研工業株式会社 | インサート成形品及びその製造方法 |
DE102016207664A1 (de) * | 2016-05-03 | 2017-11-09 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Sensorelement für ein kraftfahrzeug |
JP7229741B2 (ja) * | 2018-12-06 | 2023-02-28 | 三菱重工業株式会社 | 複合材構造体の製造装置並びに複合材構造体の製造方法 |
CN114211669B (zh) * | 2021-12-21 | 2024-05-31 | 郑州轻工业大学 | 一种可重构软体驱动器制作模具及其制作驱动器的方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0784022B2 (ja) * | 1992-12-04 | 1995-09-13 | 株式会社アシックス | ラケットフレームの製造方法 |
JP2000006156A (ja) * | 1998-06-23 | 2000-01-11 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | インサート成形品の構造 |
JP4063732B2 (ja) * | 2003-07-10 | 2008-03-19 | 株式会社エフティエス | 樹脂成形品のインサート成形方法および成形型 |
JP5707266B2 (ja) * | 2011-04-14 | 2015-04-22 | 新神戸電機株式会社 | モールドバスバーの製造法 |
-
2014
- 2014-01-23 JP JP2014010075A patent/JP6028743B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015136872A (ja) | 2015-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6028743B2 (ja) | 樹脂スペーサ、インサート成形品及びその製造方法 | |
JP2011148337A (ja) | 樹脂製燃料タンクの部品固定構造および部品固定方法 | |
JP2018094813A (ja) | フィルムインサート成形品 | |
JP5437090B2 (ja) | 鉛蓄電池の製造方法 | |
JP5805541B2 (ja) | マイクロ部品製造用金型及び製造方法 | |
US7981345B2 (en) | Fabrication method of products with closed micro-channels by injection molding | |
JP6032057B2 (ja) | 樹脂成形部品及びその製造方法 | |
JP6511941B2 (ja) | 樹脂光学成形体及びその製造方法 | |
EP2653285B1 (en) | Providing micro-channels in a plastic substrate | |
JP5640872B2 (ja) | 樹脂成形品の製造法 | |
JP7373363B2 (ja) | レンズホルダ成形用金型 | |
JP4605141B2 (ja) | インサ−ト成型金型および成型品の製造方法 | |
RU2737091C1 (ru) | Внешний корпус для выдачного устройства и способ производства такого внешнего корпуса | |
JP5927573B2 (ja) | 板状の筐体部材及びその射出成形方法 | |
JP6229313B2 (ja) | ブロー成形用インサート部品 | |
JP5223257B2 (ja) | 樹脂中空成形体の製造方法 | |
KR100828420B1 (ko) | 사출성형을 이용한 폐쇄형 채널구조 제품의 제조방법 | |
JP2009051033A (ja) | 肉厚樹脂製品及びその製造方法 | |
EP2752282A1 (en) | Die and method for manufacturing die | |
KR101554489B1 (ko) | 자동차 내장재 성형용 사출 성형 금형 및 그 제조 방법 | |
WO2019146054A1 (ja) | 面ファスナーとその製造方法及び面ファスナーの成形用金型 | |
JP2015124845A (ja) | パイプ状成形体、およびその製造方法 | |
JP5746882B2 (ja) | 厚肉成形品の製造方法 | |
JP5928122B2 (ja) | 射出成形用金型及び樹脂製保持器の製造方法 | |
JP6030326B2 (ja) | 超臨界発泡射出成形による製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161003 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6028743 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |