JP6028099B2 - 防振装置 - Google Patents
防振装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6028099B2 JP6028099B2 JP2015521380A JP2015521380A JP6028099B2 JP 6028099 B2 JP6028099 B2 JP 6028099B2 JP 2015521380 A JP2015521380 A JP 2015521380A JP 2015521380 A JP2015521380 A JP 2015521380A JP 6028099 B2 JP6028099 B2 JP 6028099B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- rectifying
- liquid
- vibration
- liquid chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 213
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 23
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F13/00—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
- F16F13/04—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
- F16F13/06—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/08—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/10—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
- F16F13/105—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like characterised by features of partitions between two working chambers
- F16F13/107—Passage design between working chambers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K5/00—Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
- B60K5/12—Arrangement of engine supports
- B60K5/1208—Resilient supports
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F13/00—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
- F16F13/04—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
- F16F13/06—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/08—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/10—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
Description
本願は、2013年6月3日に日本国に出願された特願2013−116890号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
この防振装置では、振動が入力されたときにプランジャ部材を移動させて第1制限通路を開閉することで、主液室と副液室との間で液体が流通する制限通路を切り替える。これにより、アイドル振動の入力時には液体が第1制限通路を流通し、シェイク振動の入力時には液体が第2制限通路を流通する。
図1に示すように、防振装置10は、振動発生部および振動受部のうちのいずれか一方に連結される筒状の第1取付け部材11、および他方に連結される第2取付け部材12と、第1取付け部材11および第2取付け部材12を弾性的に連結する弾性体13と、液体Lが封入された第1取付け部材11内の液室14を、弾性体13を壁面の一部とする一方側の主液室15と他方側の副液室16とに区画する仕切り部材17と、を備えている。
弾性体13は、第1取付け部材11の一端部の内周面および第2取付け部材12の外周面に各別に接着されていて、第1取付け部材11の一端部を閉塞している。
制限通路21、22は、主液室15と副液室16とを連通し、第1制限通路21(アイドルオリフィス)と、第2制限通路22(シェイクオリフィス)と、を備えている。
第1制限通路21と第2制限通路22とは、仕切り部材17内において互いに独立していて、流路が兼用されていない。
連通孔21d、21eは、通路室21a、21bと収容室21cとを連通する。連通孔21d、21eには、第1通路室21aと収容室21cとを連通する第1連通孔21dと、第2通路室21bと収容室21cとを連通する第2連通孔21eと、が備えらえている。
第2連通孔21eは、第2通路室21bの頂面に、周方向に間隔をあけて複数配置されている。第2連通孔21eは、周方向に延在する長穴状に形成されている。複数の第2連通孔21eは、前記平面視において、軸線Oを基準として回転対称となるように配置されている。
整流開口部26a、26bは、両整流室23、24の内周面に配設され、両整流室23、24内に向けて周方向に開口している。整流開口部26a、26bは、各整流室23、24に1つずつ設けられている。整流開口部26a、26bは、導入路28a、28bを通して主液室15または副液室16に連通している。導入路28a、28bは、軸線Oに直交する直交面に沿う方向に直線状に延びている。導入路28a、28bは、軸線Oを中心とする仮想円の接線方向に延びている。両整流室23、24は、導入路28a、28bを通して整流開口部26a、26bから内部に流入された液体Lを、この両整流室23、24の内周面に沿って流動させることで旋回流に整流する。
防振装置10において、前記軸方向にシェイク振動が入力されると、両取付け部材11、12が弾性体13を弾性変形させながら相対的に変位して主液室15の液圧が変動する。このシェイク振動の振幅に応じて、主液室15内の液体Lが単位時間当たり多量に、第1導入路28aおよび第1整流開口部26aを通して第1整流室23内に流入する。すなわち、シェイク振動の入力時には流速が高められた液体Lが整流室23内へ流入するため、内部に流入した液体Lにより第1整流室23内が満たされた状態で、液体Lが第1整流室23内に流入して旋回しようとする。またこのとき、シェイク振動の振幅に応じて、副液室16内の液体Lが単位時間あたり多量に、第2導入路28bおよび第2整流開口部26bを通して第2整流室24内に流入し、内部に流入した液体Lにより第2整流室24内が満たされた状態で、さらに液体Lが第2整流室24内に流入して旋回しようとする。
以上により、両整流室23、24および第1制限通路21を通した主液室15と副液室16との間の流通抵抗が上昇することから、液体Lが、主液室15と副液室16との間で第2制限通路22を通して優先的に流通し、第2制限通路22内で液注共振が生じてシェイク振動が吸収および減衰される。
以上により、液体Lに、導入路28a、28b、整流開口部26a、26bおよび流通開口部27a、27bを通して第1制限通路21を積極的に流通させることが可能になり、第1制限通路21内で共振が生じてアイドル振動が吸収および減衰される。
さらに流通開口部27a、27bが、両整流室23、24内に前記軸方向に開口し、整流開口部26a、26bよりも前記径方向の内側に位置している。そのため、両整流室23、24内で旋回流に整流された液体Lが流通開口部27a、27bから流出するまで、この液体Lを、長時間にわたって両整流室23、24内に滞留させることができる。これにより、両整流室23、24および第1制限通路21を通した主液室15と副液室16との間の流通抵抗を確実に上昇させることができる。
また、前記実施形態では、第1制限通路21には、内部に可動板25が収容された収容室21cが備えられ、可動板25は、アイドル振動の入力時に第1制限通路21を通して主液室15と副液室16とを連通させ、シェイク振動の入力時に第1制限通路21を通した主液室15と副液室16との連通を遮断するように、収容室21c内に、第1取付け部材11の軸方向に変位自在に収容されていてもよい。
この場合、シェイク振動の入力時には、可動板25が、第1制限通路21を通した主液室15と副液室16との連通を遮断するように、収容室21c内で前記軸方向に変位することで、液体が第1制限通路21を流通することが可動板25により規制され、液体が第2制限通路22を流通する。一方、アイドル振動の入力時には、可動板25が、第1制限通路21を通した主液室15と副液室16とを連通させるように、収容室21c内で前記軸方向に変位し、液体に、第1制限通路21を積極的に流通させることができる。
この防振装置10によれば、入力される振動の周波数に応じて可動板25の前記軸方向への変位の態様を異ならせるという簡便な構成によって、シェイク振動の入力時に、液体が第1制限通路21を通して主液室15と副液室16との間で流通するのを規制することができる。したがって、シェイク振動のうち、振幅が小さいものが入力され、両整流室23、24内の旋回流により両整流室23、24および第1制限通路21を通した主液室15と副液室16との間の流通抵抗を十分に高め難い場合であっても、液体が第1制限通路21を流通するのを規制することが可能になり、液体に第2制限通路22を確実に流通させることができる。
また、前記実施形態では、両整流室23、24は、第1取付け部材11と同軸に配置され、両整流室23、24の壁面には、両整流室23、24内に向けて第1取付け部材11の周方向に開口する整流開口部26a、26bが設けられ、両整流室23、24は、整流開口部26a、26bから内部に流入された前記液体を、この両23、24整流室の内周面に沿って流動させることで旋回流に整流してもよい。
この場合、両整流室23、24が、整流開口部26a、26bから内部に流入された液体を、この両整流室23、24の内周面に沿って流動させることで旋回流に整流するので、液体を、簡素な構成で確実に旋回流に整流することができる。
例えば、可動板25、導入路28a、28bはなくてもよい。
さらに前記実施形態では、第1取付け部材11が振動受部に連結され、第2取付け部材12が振動発生部に連結されているが、これに限られない。例えば、第1取付け部材が振動発生部に連結され、第2取付け部材が振動受部に連結されてもよい。
さらに前記実施形態では、図1に示されるように、主液室15と副液室16とが異なる構造を有しているが、これに限られず、主液室15と副液室16とが同じ構造を有してもよい。即ち、前記実施形態において、両整流室23、24が互いに同形同大に形成されているのと同様に、主液室15と副液室16とが互いに同形同大に形成されてもよい。
11 第1取付け部材
12 第2取付け部材
13 弾性体
14 液室
15 主液室
16 副液室
17 仕切り部材
21 第1制限通路
22 第2制限通路
23 第1整流室
24 第2整流室
25 可動板
26a、26b 整流開口部
27a、27b 流通開口部
L 液体
Claims (9)
- 振動発生部および振動受部のうちの一方に連結される筒状の第1取付け部材、および他方に連結される第2取付け部材と、
これらの両取付け部材を連結する弾性体と、
液体が封入された前記第1取付け部材内の液室を、前記弾性体を壁面の一部とする主液室と、副液室と、に区画する仕切り部材と、を備え、
前記仕切り部材には、前記主液室と前記副液室とを連通する制限通路が形成され、
前記制限通路は、アイドル振動の入力に対して共振を生じさせる第1制限通路と、シェイク振動の入力に対して共振を生じさせる第2制限通路と、を備えた防振装置であって、
前記仕切り部材には、前記主液室または前記副液室と前記第1制限通路とを連通する整流室が設けられ、
前記整流室は、シェイク振動の入力時に内部に流入された前記液体を旋回流に整流する防振装置。 - 請求項1記載の防振装置であって、
前記整流室は、前記主液室側から内部に流入された前記液体、および前記副液室側から内部に流入された前記液体それぞれを旋回流に整流する防振装置。 - 請求項2記載の防振装置であって、
前記整流室として、
前記主液室と前記第1制限通路とを連通し、前記主液室側から内部に流入された前記液体を旋回流に整流する第1整流室と、
前記副液室と前記第1制限通路とを連通し、前記副液室側から内部に流入された前記液体を旋回流に整流する第2整流室と、が備えられている防振装置。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の防振装置であって、
前記第1制限通路には、内部に可動板が収容された収容室が備えられ、
前記可動板は、アイドル振動の入力時に前記第1制限通路を通して前記主液室と前記副液室とを連通させ、シェイク振動の入力時に前記第1制限通路を通した前記主液室と前記副液室との連通を遮断するように、前記収容室内に、前記第1取付け部材の軸方向に変位自在に収容されている防振装置。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の防振装置であって、
前記整流室は、前記第1取付け部材と同軸に配置され、
前記整流室の壁面には、前記整流室内に向けて前記第1取付け部材の周方向に開口する整流開口部が設けられ、
前記整流室は、前記整流開口部から内部に流入された前記液体を、この整流室の内周面に沿って流動させることで旋回流に整流する防振装置。 - 請求項4記載の防振装置であって、
前記整流室は、前記第1取付け部材と同軸に配置され、
前記整流室の壁面には、前記整流室内に向けて前記第1取付け部材の周方向に開口する整流開口部が設けられ、
前記整流室は、前記整流開口部から内部に流入された前記液体を、この整流室の内周面に沿って流動させることで旋回流に整流する防振装置。 - 請求項5記載の防振装置であって、
前記整流室の壁面には、前記整流室内で旋回流に整流された前記液体を、前記整流室の外部に流出させる流通開口部が設けられ、
前記流通開口部は、前記整流室内に前記第1取付け部材の軸方向に開口し、前記整流開口部よりも前記第1取付け部材の径方向の内側に位置する防振装置。 - 請求項6記載の防振装置であって、
前記整流室の壁面には、前記整流室内で旋回流に整流された前記液体を、前記整流室の外部に流出させる流通開口部が設けられ、
前記流通開口部は、前記整流室内に前記第1取付け部材の軸方向に開口し、前記整流開口部よりも前記第1取付け部材の径方向の内側に位置する防振装置。 - 請求項1から8のいずれか1項に記載の防振装置であって、
シェイク振動の入力時に、前記整流室内に流入した前記液体が旋回しようとすることで、前記整流室および前記第1制限通路を通した前記主液室と前記副液室との間の流通抵抗が上昇し、前記液体が、前記主液室と前記副液室との間で前記第2制限通路を通して優先的に流通する防振装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013116890 | 2013-06-03 | ||
JP2013116890 | 2013-06-03 | ||
PCT/JP2014/063582 WO2014196368A1 (ja) | 2013-06-03 | 2014-05-22 | 防振装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6028099B2 true JP6028099B2 (ja) | 2016-11-16 |
JPWO2014196368A1 JPWO2014196368A1 (ja) | 2017-02-23 |
Family
ID=52008020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015521380A Expired - Fee Related JP6028099B2 (ja) | 2013-06-03 | 2014-05-22 | 防振装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9759285B2 (ja) |
EP (1) | EP3006771B1 (ja) |
JP (1) | JP6028099B2 (ja) |
CN (1) | CN105247240B (ja) |
WO (1) | WO2014196368A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7056895B2 (ja) | 2020-03-19 | 2022-04-19 | 西尾 満彦 | コンクリート型枠パネル |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6274927B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2018-02-07 | 株式会社ブリヂストン | 防振装置 |
JP6300406B2 (ja) * | 2014-04-24 | 2018-03-28 | 株式会社ブリヂストン | 防振装置 |
JP6355242B2 (ja) * | 2014-06-05 | 2018-07-11 | 株式会社ブリヂストン | 防振装置 |
CN110573763B (zh) * | 2017-04-27 | 2021-10-29 | 株式会社普利司通 | 隔振装置 |
CN110962566A (zh) * | 2019-12-23 | 2020-04-07 | 诺博橡胶制品有限公司 | 液压悬置及车辆液压悬置系统和其控制方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6073147A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-25 | Nissan Motor Co Ltd | 流体入りマウント装置 |
JPS60113833A (ja) * | 1983-11-21 | 1985-06-20 | Tokai Rubber Ind Ltd | パワ−ユニットのマウンティング装置 |
JPS61101137U (ja) * | 1984-12-10 | 1986-06-27 | ||
JPS6228543A (ja) * | 1985-07-25 | 1987-02-06 | コンテイネンタル・グミ−ウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト | 減圧減衰式弾性軸受 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3697565B2 (ja) * | 1998-08-31 | 2005-09-21 | 東洋ゴム工業株式会社 | 液封入式防振装置 |
JP4120510B2 (ja) * | 2003-08-12 | 2008-07-16 | 東海ゴム工業株式会社 | 流体封入式防振装置 |
JP4699863B2 (ja) | 2005-10-27 | 2011-06-15 | 株式会社ブリヂストン | 防振装置 |
JP4959390B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2012-06-20 | 東海ゴム工業株式会社 | 流体封入式防振装置 |
JP2009041740A (ja) * | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Tokai Rubber Ind Ltd | 流体封入式防振装置 |
JP5011247B2 (ja) * | 2008-09-22 | 2012-08-29 | 株式会社ブリヂストン | 防振装置の製造方法 |
JP5225923B2 (ja) | 2009-04-16 | 2013-07-03 | 東洋ゴム工業株式会社 | 液封入式防振装置 |
JP5380603B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2014-01-08 | 山下ゴム株式会社 | 液封防振装置 |
JP6274927B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2018-02-07 | 株式会社ブリヂストン | 防振装置 |
-
2014
- 2014-05-22 CN CN201480030162.8A patent/CN105247240B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-05-22 JP JP2015521380A patent/JP6028099B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-05-22 EP EP14808010.4A patent/EP3006771B1/en active Active
- 2014-05-22 WO PCT/JP2014/063582 patent/WO2014196368A1/ja active Application Filing
- 2014-05-22 US US14/893,170 patent/US9759285B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6073147A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-25 | Nissan Motor Co Ltd | 流体入りマウント装置 |
JPS60113833A (ja) * | 1983-11-21 | 1985-06-20 | Tokai Rubber Ind Ltd | パワ−ユニットのマウンティング装置 |
JPS61101137U (ja) * | 1984-12-10 | 1986-06-27 | ||
JPS6228543A (ja) * | 1985-07-25 | 1987-02-06 | コンテイネンタル・グミ−ウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト | 減圧減衰式弾性軸受 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7056895B2 (ja) | 2020-03-19 | 2022-04-19 | 西尾 満彦 | コンクリート型枠パネル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105247240B (zh) | 2017-10-17 |
EP3006771A1 (en) | 2016-04-13 |
WO2014196368A1 (ja) | 2014-12-11 |
CN105247240A (zh) | 2016-01-13 |
EP3006771B1 (en) | 2019-07-03 |
EP3006771A4 (en) | 2016-06-15 |
JPWO2014196368A1 (ja) | 2017-02-23 |
US20160102728A1 (en) | 2016-04-14 |
US9759285B2 (en) | 2017-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6395323B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6028099B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6245646B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6134629B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6196682B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6274927B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6196681B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6265562B2 (ja) | 防振装置 | |
WO2018198444A1 (ja) | 防振装置 | |
WO2014196382A1 (ja) | 防振装置 | |
WO2018198442A1 (ja) | 防振装置 | |
JP6619702B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7350628B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7349325B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7350627B2 (ja) | 防振装置 | |
WO2017221823A1 (ja) | 防振装置 | |
JP7145165B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6155122B2 (ja) | 防振装置 | |
WO2014196520A1 (ja) | 防振装置 | |
JP6577911B2 (ja) | 防振装置 | |
JP2018204774A (ja) | 防振装置 | |
JP2018194101A (ja) | 防振装置 | |
JP2016003726A (ja) | 防振装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160815 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6028099 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |