JP6026111B2 - 電動車両の電源システムおよび電動車両 - Google Patents
電動車両の電源システムおよび電動車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6026111B2 JP6026111B2 JP2012013654A JP2012013654A JP6026111B2 JP 6026111 B2 JP6026111 B2 JP 6026111B2 JP 2012013654 A JP2012013654 A JP 2012013654A JP 2012013654 A JP2012013654 A JP 2012013654A JP 6026111 B2 JP6026111 B2 JP 6026111B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- electric vehicle
- power supply
- supply system
- capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
前記逆電流防止ダイオードD1を設けているため、制動回転時のモータMの起電力によってモータMから前記コンデンサC1へ電流が流れることが回避される。また、前記コンデンサC1と並列接続状態となるバイパス用のダイオードD2,D3を設けたため、バッテリー2とコンデンサC1とが直列接続状態となっている間に、コンデンサC1の電荷が全て消費されても、バイパス用のダイオードを介してバッテリー2の電流がモータM側へ流れ、コンデンサC1が電流の流れを阻害することがない。
逆電流防止ダイオードD1と並列に半導体スイッチQ1を設けることにより、走行用のモータMが回生制動状態にあるときに半導体スイッチQ1を導通状態とすれば、モータMからの回生電流によるバッテリー2への充電が可能になる。
アクセル信号は、運転者のアクセル操作により生成される信号であり、アクセル信号を基に充電・昇圧切換スイッチSW1の切換を行うことで、運転者の加速の希望に応じたモータMの駆動トルクの瞬時的増大が行える。特に、アクセル信号の時間的変化が閾値よりも大きいときは、運転者が急加速を望む場合であり、その要望に応じて駆動トルクを増大させることができる。前記閾値は、任意に設定すれば良いが、例えば、モータMの基底回転数以上の最大出力領域で満足できない加速が必要になる可能性が高いと考えられるアクセル信号の時間的変化の値を設定する。
前記インホイールモータMは、必ずしもモータ自体がホイール内に収められるものでなくても良く、例えば、モータMと、車輪用軸受24と、前記モータMの駆動を前記車輪用軸受24の回転側輪に伝達する減速機27とでなるインホイールモータ装置28を構成し、このインホイールモータ装置28の一部または全体がホイール内に収められるものであっても良い。
このインホイールモータ駆動システム40、およびこの発明のインホイールモータ装備の電動車両によると、この発明の電源システム20を備えることで、モータMの基底回転数以上の最大出力領域においても、モータMの駆動トルクを瞬時的ではあるが増大することができる。
このワンモータ式車両駆動システム50、およびこのワンモータ式車両駆動システム50を装備した電動車両によると、この発明の電源システム20を備えることで、モータMの基底回転数以上の最大出力領域においても、モータMの駆動トルクを瞬時的ではあるが増大することができる。
2…バッテリー
3…正側配線
3a,3b,3c…接続点
4…負側配線
5…昇圧回路
9…車両制御装置
11…昇圧・充電判断部
12…回生制御回路(回生制御手段)
20…電源システム
28…インホイールモータ装置
32…インバータ装置
40…インホイールモータ駆動システム
50…ワンモータ式車両駆動システム
a…コモン端子
b…充電側端子
c…昇圧側端子
C1…昇圧用のコンデンサ
D1…逆電流防止ダイオード
D2,D3…バイパス用のダイオード
M…モータ
Q1,Q2,Q3…半導体スイッチ
SW1…充電・昇圧切換スイッチ
Claims (10)
- 走行用のモータを駆動するモータ駆動回路とバッテリとが接続された正側配線に昇圧用のコンデンサの一方の電極が接続され、このコンデンサの他方の電極が、充電側端子と昇圧側端子とに切り換えて接続された充電・昇圧切換スイッチが設けられ、前記充電側端子は前記モータ駆動回路とバッテリ間の負側配線に接続され、前記昇圧側端子は、前記コンデンサの一方の電極が前記正側配線に接続された接続点よりもモータ駆動回路側で前記正側配線に接続され、この昇圧側端子が接続された接続点よりもさらにモータ駆動回路側で前記正側配線に逆電流防止ダイオードが挿入され、前記正側配線の前記接続点と前記コンデンサの前記一方の端子とが接続された配線に一つのバイパス用のダイオードが、前記コンデンサ側へ電流が流れる向きに挿入され、このダイオードの出力側端子と前記正側配線における前記逆電流防止ダイオードよりもさらにモータ駆動回路側となる接続点とが接続された配線に、他の一つのバイパス用のダイオードが挿入された電動車両の電源システム。
- 請求項1に記載の電動車両の電源システムにおいて、前記正側配線に挿入した前記逆電流防止ダイオードと並列に半導体スイッチを備え、前記モータが回生制動状態にあるときに前記半導体スイッチを導通状態とする回生制御手段を備えた電動車両の電源システム。
- 請求項1または請求項2に記載の電動車両の電源システムにおいて、前記充電・昇圧切換スイッチを半導体スイッチで構成した電動車両の電源システム。
- 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の電動車両の電源システムにおいて、前記充電・昇圧切換スイッチの切換を、車両のアクセル信号を基に判断する充電・昇圧判断手段を備えた電動車両の電源システム。
- 請求項4に記載の電動車両の電源システムにおいて、前記充電・昇圧判断手段は、前記アクセル信号の時間的変化が、定められた閾値よりも大きいときに前記充電・昇圧切換スイッチを前記昇圧側端子に接続される切換状態とする電動車両の電源システム。
- 請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の電動車両の電源システムにおいて、前記コンデンサが電気二重層コンデンサである電動車両の電源システム。
- 請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の電動車両の電源システムと、前記モータ駆動回路と、このモータ駆動回路で駆動されるインホイールモータとを備えたインホイールモータ駆動システム。
- 請求項7記載のインホイールモータ駆動システムを備えた電動車両。
- 請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の電動車両の電源システムと、前記モータ駆動回路とを備え、このモータ駆動回路で駆動される前記モータとを備え、このモータは、ワンモータ形式の車両に搭載されるモータであるワンモータ式車両駆動システム。
- 請求項9記載のワンモータ式車両駆動システムを備えた電動車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012013654A JP6026111B2 (ja) | 2012-01-26 | 2012-01-26 | 電動車両の電源システムおよび電動車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012013654A JP6026111B2 (ja) | 2012-01-26 | 2012-01-26 | 電動車両の電源システムおよび電動車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013153617A JP2013153617A (ja) | 2013-08-08 |
JP6026111B2 true JP6026111B2 (ja) | 2016-11-16 |
Family
ID=49049508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012013654A Expired - Fee Related JP6026111B2 (ja) | 2012-01-26 | 2012-01-26 | 電動車両の電源システムおよび電動車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6026111B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109398150A (zh) * | 2018-10-18 | 2019-03-01 | 南京世界村汽车动力有限公司 | 一种基于自适应充电管理的新能源汽车供电控制系统 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7041398B2 (ja) * | 2018-03-20 | 2022-03-24 | マツダ株式会社 | 車両駆動装置 |
JP7144738B2 (ja) * | 2018-10-19 | 2022-09-30 | マツダ株式会社 | 車両駆動装置 |
JP7371349B2 (ja) * | 2019-05-22 | 2023-10-31 | 株式会社ジェイテクト | 補助電源装置及び電動車両 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2591623Y2 (ja) * | 1992-08-31 | 1999-03-10 | いすゞ自動車株式会社 | 車両用電源装置 |
JP2001119813A (ja) * | 1999-10-19 | 2001-04-27 | Shigeo Tanahashi | 電気自動車および充電装置 |
JP2003088143A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-20 | Nissan Motor Co Ltd | 電源制御装置 |
JP2003189492A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-07-04 | Nissan Motor Co Ltd | 充放電制御装置 |
JP2005287222A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Toshiba Corp | 車載用モータの通電制御装置,パワーステアリング装置及び車載用モータの通電制御方法 |
US7489048B2 (en) * | 2006-01-09 | 2009-02-10 | General Electric Company | Energy storage system for electric or hybrid vehicle |
JP2010048123A (ja) * | 2008-08-20 | 2010-03-04 | Toyota Motor Corp | 車両用電源装置 |
-
2012
- 2012-01-26 JP JP2012013654A patent/JP6026111B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109398150A (zh) * | 2018-10-18 | 2019-03-01 | 南京世界村汽车动力有限公司 | 一种基于自适应充电管理的新能源汽车供电控制系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013153617A (ja) | 2013-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110315998B (zh) | 车辆电源系统 | |
JP5993616B2 (ja) | 電動機の駆動制御装置 | |
EP2812992B1 (en) | Reconfigurable battery | |
US20110001442A1 (en) | Electric bicycle drive system with regenerative charging | |
JP4835383B2 (ja) | 電力供給ユニットの制御装置および制御方法、その方法をコンピュータに実現させるためのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体 | |
US9725007B2 (en) | Electric vehicle and control method therefor | |
CN110315976B (zh) | 车辆电源系统 | |
JP2017178054A (ja) | ハイブリッド車両の電力制御装置 | |
JP2007195398A (ja) | 車両推進システム | |
JP2008098098A (ja) | 電源装置、および車両 | |
CN110316018B (zh) | 车辆电源系统 | |
JP2006006033A (ja) | 電源システムおよびそれを備えた車両ならびに電源システムの制御方法 | |
JP6026111B2 (ja) | 電動車両の電源システムおよび電動車両 | |
JP2006262645A (ja) | 車両の制御装置 | |
WO2014148427A1 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP2022002430A (ja) | 車両用駆動システム | |
US11001166B2 (en) | Electric brake apparatus and electric brake system | |
JP6394565B2 (ja) | 電源装置 | |
JP6614088B2 (ja) | 電源システム制御装置 | |
JP2011083072A (ja) | 電気システム | |
JP2012222982A (ja) | 電気システム | |
JP2017131083A (ja) | 自動車 | |
JP2015216725A (ja) | 車両の駆動電動機制御装置 | |
CN108422955A (zh) | 用于车辆的电源设备 | |
JP7463024B2 (ja) | 制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6026111 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |