JP6024763B2 - 熱処理装置 - Google Patents

熱処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6024763B2
JP6024763B2 JP2014554411A JP2014554411A JP6024763B2 JP 6024763 B2 JP6024763 B2 JP 6024763B2 JP 2014554411 A JP2014554411 A JP 2014554411A JP 2014554411 A JP2014554411 A JP 2014554411A JP 6024763 B2 JP6024763 B2 JP 6024763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
furnace body
bowl
rod
rotary table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014554411A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014103929A1 (ja
Inventor
大介 南
大介 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6024763B2 publication Critical patent/JP6024763B2/ja
Publication of JPWO2014103929A1 publication Critical patent/JPWO2014103929A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B9/40Arrangements of controlling or monitoring devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B17/00Furnaces of a kind not covered by any preceding group
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/06Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/142Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving along a vertical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B9/38Arrangements of devices for charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B9/39Arrangements of devices for discharging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D2003/0001Positioning the charge
    • F27D2003/0012Working with piles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D2003/0001Positioning the charge
    • F27D2003/0014Positioning the charge involving the use of magazines
    • F27D2003/0015Positioning the charge involving the use of magazines the magazine being vertical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D2003/0085Movement of the container or support of the charge in the furnace or in the charging facilities
    • F27D2003/0086Up or down
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/60Production of ceramic materials or ceramic elements, e.g. substitution of clay or shale by alternative raw materials, e.g. ashes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

本発明は、未焼成のセラミック積層体などの被熱処理物を、炉内を通過させて熱処理を行う熱処理装置に関し、詳しくは、被熱処理物が収容された熱処理匣を、縦型の炉体内部を通過させて、被熱処理物を連続的に熱処理する熱処理装置に関する。
例えば、積層セラミックコンデンサなどのセラミック電子部品は、通常、未焼成のセラミック積層体(被熱処理物)を熱処理(焼成)する工程を経て製造されている。
そして、そのような工程で用いられる熱処理炉の1つに、例えば、図10に示すような縦型の熱処理炉がある。この熱処理炉は、垂直に設けられた炉芯管102、炉芯管102の周囲に設けられた加熱手段(ヒータ)103a、103bを備えている。
また、この熱処理炉100は、匣投入部108aから投入された複数の匣104aが積み重ねられた匣群104を、炉芯管102の内部の長手方向に沿って通過させる搬送手段105、熱処理の行われた匣104aを系外に取り出すための匣取り出し手段109を備えている。
そして、匣取り出し手段109は、匣群保持爪109a1と、匣群保持爪109a1をスライドさせる保持爪駆動機構109a2と、匣104aを匣取り出し部108bから取り出すためのプッシャ109b1と、プッシャ109b1をスライドさせるプッシャ駆動機構109b2とを備えている。
匣群保持爪109a1は、匣取り出し部108bから取り出されるべき匣(最下段の匣)104aのすぐ上の匣、すなわち下から2番目の匣から上の匣群104を支持するためのもので、支持する匣の下方にスライドし、匣群104を支持するように構成されている。
そして、この熱処理炉100においては、匣群104の一番下に位置する匣(最下段の匣)が、プッシャ109b1により横方向から押し出されることで系外に取り出されることになる。
しかしながら、この熱処理炉100においては、匣群保持爪109a1を保持爪駆動機構109a2によりスライドさせて匣群104を保持し、その状態で、一番下にある匣を、プッシャ109b1により横方向から押し出すようにしているため、匣の取り出しに時間がかかり、生産性が低いという問題点がある。
また、匣104を匣群保持爪109a1により保持するようにしているので、匣104aの形状の自由度が低いという問題点がある。
特開平10−89848号公報
本発明は、上記課題を解決するものであり、縦型の熱処理装置であって、炉体内部を通過した被熱処理物を、炉体下部から効率よく搬出することが可能で、生産性に優れた熱処理装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の熱処理装置は、
炉体上部から、被熱処理物を収容した熱処理匣を炉体内部に順次導入するとともに、導入され、積み重ねられた前記熱処理匣を、前記炉体内部を上方から下方に向かって順次搬送し、前記炉体内部を通過した前記熱処理匣を、炉体下部から順次搬出することにより、前記熱処理匣内に収容された被熱処理物を連続的に熱処理する熱処理装置において、
(a)前記熱処理匣を前記炉体下部から順次搬出するための搬出機構であって、
回転可能に構成され、積み重ねられた前記熱処理匣を保持し、回転することにより、前記熱処理匣を所定の方向に回転させることができるとともに、前記熱処理匣が浮上している状態で、前記熱処理匣とは独立して回転させることができるように構成され、平面視して、所定の位相にある場合にのみ、前記熱処理匣を通過させる匣通過口を備えた回転テーブルと、
前記回転テーブルの前記匣通過口を経て、前記熱処理匣を下側から支持する上下動可能な支持部を備え、前記支持部により、前記回転テーブルに保持された状態の前記熱処理匣を持ち上げ、前記回転テーブルから浮上した状態で保持することができるように構成されたリフターと
を備え、
前記回転テーブルにより保持された状態の前記熱処理匣を、前記リフターにより持ち上げて、前記回転テーブル上から浮上させ、その状態で、搬出すべき前記熱処理匣が前記匣通過口を通過することが可能な位相となるように前記回転テーブルを回転させた後、前記リフターの前記支持部を降下させることにより、搬出すべき前記熱処理匣を、前記匣通過口を通過させて排出し、また、
前記回転テーブルが、積み重ねられた前記熱処理匣を保持した状態で所定の方向に回転して、前記炉体上部から前記炉体内部に導入される前記熱処理匣と、積み重ねられた前記熱処理匣の最上段に位置する、直前に前記炉体内部に導入された前記熱処理匣との位相の関係が、前記直前に導入された前記熱処理匣が前記回転テーブルの前記匣通過口から通過する際に、次に導入される前記熱処理匣が通過しないような関係とすること
ができるように構成された搬出機構と、
(b)前記炉体上部から前記熱処理匣を前記炉体内部に順次導入するための導入機構であって、前記搬出機構により前記熱処理匣を排出する際の一連の工程において、前記回転テーブルにより前記熱処理匣を回転させるタイミングに対応する所定のタイミングで、前記熱処理匣を前記炉体内部に導入して、直前に導入され、前記炉体内部に積み重ねられた前記熱処理匣のうちの最上段に位置する前記熱処理匣とは位相にずれが生じるような態様で、前記最上段の前記熱処理匣上に、次に導入される前記熱処理匣を載置することができるように構成された導入機構と
を具備していることを特徴としている。
また、本発明の熱処理装置においては、積み重ねられた前記熱処理匣は、積層方向に交互に位相が45゜異なるような態様で積み重ねられていることが好ましい。
熱処理匣は、積層方向に交互に位相が45゜異なるような態様で積み重ねられている場合、熱処理匣の積み重ね状態が安定し、積みずれによる脱落などの発生を抑制することが可能になるとともに、熱処理匣内に新鮮なガスを供給することが可能になり、安定して良好な熱処理を行うことが可能になる。
また、前記回転テーブルの上面に、前記匣通過口を通過しない位相にある前記熱処理匣を嵌り込ませて保持するための嵌合凹部を備えていることが好ましい。
回転テーブルの上面に、上述のような嵌合凹部を備えた構成とすることにより、匣通過口を通過しない位相にある最下段の熱処理匣を当該嵌合凹部に嵌り込ませて、その上に積み重ねられた熱処理匣を、安定して保持することが可能になり、信頼性を向上させることができる。
また、本発明の熱処理装置において、
前記導入機構は、
互いに平行で、軸心回りに回動する第1および第2の回動軸と、前記第1の回動軸の外周面から突出するように配設され、前記熱処理匣を保持する第1の保持部と、前記第2の回動軸の外周面から突出するように配設され、前記第1の保持部と協働して前記熱処理匣を保持する第2の保持部と、前記回動軸を回動させる駆動手段とを備え、
前記第1の保持部と前記第2の保持部とが、前記熱処理匣を保持することができる位置に達するまで前記第1の回動軸および前記第2の回動軸を回動させた状態で、前記熱処理匣が前記第1の保持部と前記第2の保持部により保持され、
前記第1の保持部と前記第2の保持部とが、前記熱処理匣を保持することができなくなる位置に達するまで前記第1の回動軸および前記第2の回動軸を回動させることにより、前記第1の保持部と前記第2の保持部により保持されていた前記熱処理匣が、前記炉体上部から前記炉体内部に導入されるように構成されていること
が好ましい。
上記構成を備えた導入機構を用いることにより、複雑な構造を有する導入機構を必要とせずに、効率よく熱処理匣を導入することが可能になる。
すなわち、熱処理匣を保持する保持部(第1および第2の保持部)を備えた第1および第2の回動軸が軸心回りに回動する動作を行うことができるように構成されているため、回動軸を軸心回りに回動させるだけで、熱処理匣を迅速に受け取って保持するとともに、保持している熱処理匣を速やかに解放することが可能になるため、処理速度(熱処理匣の導入速度)を向上させることができる。
また、回動軸および第1および第2の保持部を、例えばセラミック材料などの耐熱性材料で構成することにより、例えば、1000℃を超える高温の熱処理匣を取り扱うことも可能になる。
なお、第1および第2の回動軸が、軸心方向に沿って進出・後退する動作を行うことができるように構成することにより、動作範囲を広げ、熱処理匣の導入操作をより効率よく行うことが可能である。
本発明の熱処理装置は、上述のように構成されているので、炉体下部から確実に熱処理匣を搬出することが可能になり、効率よく良好な熱処理を行うことができる。
すなわち、本発明の熱処理装置においては、搬出機構を構成する、匣通過口を備えた回転テーブルの回転と、リフターの上下の動作を所定のタイミングで行うだけで、熱処理匣の搬出が可能になるため、複雑な機構を必要とすることなく、処理速度を向上させることが可能になる。
また、従来の熱処理炉のように、熱処理匣を保持爪などでチャックする必要がないため、熱処理匣の形状の自由度を向上させることができる。
また、本発明の熱処理装置は、上述のように、炉体上部から熱処理匣を炉体内部に順次導入するための導入機構として、搬出機構により熱処理匣を排出する際の一連の工程において、回転テーブルにより熱処理匣を回転させるタイミングに対応する所定のタイミングで熱処理匣を前記炉体内部に導入して、直前に導入され、炉体内部に積み重ねられた前記熱処理匣のうちの最上段に位置する熱処理匣とは位相にずれが生じるような態様で、最上段の熱処理匣上に、次に導入される熱処理匣を載置することができるように構成された導入機構を備えていることから、直前に導入された熱処理匣と、その後に導入される熱処理匣の位相の関係が、直前に導入された熱処理匣が回転テーブルの匣通過口から通過する際に、当該熱処理匣の次に導入された熱処理匣は通過しないような関係となるようにして、熱処理匣の効率のよい導入と、搬出を確実に行うことが可能になる。
本発明の一実施形態(実施形態)にかかる熱処理装置の構成を示す正面断面図である。 本発明の実施形態にかかる熱処理装置の搬出機構の構成を示す斜視図である。 本発明の実施形態にかかる熱処理装置の導入機構の構成を示す斜視図である。 本発明の実施形態にかかる熱処理装置において、搬出機構により熱処理匣を搬出する際の動作を説明する図であり、(a)は平面図、(b)は正面断面図である。 本発明の実施形態にかかる熱処理装置において、搬出機構により熱処理匣を搬出する際の動作を説明する図であり、(a)は平面図、(b)は正面断面図である。 本発明の実施形態にかかる熱処理装置において、搬出機構により熱処理匣を搬出する際の動作を説明する図であり、(a)は平面図、(b)は正面断面図である。 本発明の実施形態にかかる熱処理装置において、搬出機構により熱処理匣を搬出する際の動作を説明する図であり、(a)は平面図、(b)は正面断面図である。 本発明の実施形態にかかる熱処理装置において、搬出機構により熱処理匣を搬出する際の動作を説明する図であり、(a)は平面図、(b)は正面断面図である。 本発明の実施形態にかかる熱処理匣における、熱処理匣の積み重ね状態を示す斜視図である。 従来の熱処理炉の構成を示す断面図である。
以下、本発明の実施形態を示して、本発明をさらに詳しく説明する。
なお、以下の各実施形態では、積層セラミックコンデンサなどのセラミック電子部品を製造する工程で、未焼成のセラミック積層体(被熱処理物)を熱処理する場合に用いられる熱処理装置を例にとって説明する。
[実施形態]
図1は、本発明の実施形態にかかる搬送機構を備えた熱処理装置10の構成を示す模式的に示す正面断面図、図2は本発明の実施形態にかかる熱処理装置において用いられている搬出機構を示す斜視図、図3は熱処理装置において用いられている導入機構を示す斜視図である。
この熱処理装置10は、図1に示すように、断熱材などからなる炉体(筐体)1と、炉体1の内部に軸心が縦方向となるように配設された炉芯管2と、炉芯管2の内部(炉体内部)を加熱する加熱手段(ヒータ)3と、炉芯管2の内部(炉体内部)を上方から下方に向かって通過した、被熱処理物が収容された熱処理匣5を、炉芯管2の下部(炉体下部)から順次搬出するための搬出機構6と、炉芯管2の上部(炉体上部)から炉芯管2の内部(炉体内部)に、被熱処理物が収容された熱処理匣5を順次導入するための導入機構7とを備えている。
なお、加熱手段3としては、断熱材とヒータとが一体に形成されたモジュールヒータなどを用いることが可能である。
そして、熱処理匣5を炉体下部から順次搬出するための搬出機構6は、回転可能に構成され、積み重ねられた熱処理匣5を保持し、回転することにより、熱処理匣5を所定の方向に回転させることができるとともに、熱処理匣5が浮上している状態で、熱処理匣5とは独立して回転させることができるように構成された回転テーブル8を備えている。
そして、回転テーブル8は、平面視して、所定の位相(回転角度あるいは回転位置)にある場合にのみ、熱処理匣5を通過させる匣通過口4を備えている。
また、図2に示すように、回転テーブル8は、サーボモータ18によりベルト19を介して、時計回りの方向、および、反時計回りの方向に回転させることができるように構成されている。
また、搬出機構6は、リフター9を備えている。このリフター9は、上述の回転テーブル8の匣通過口4を経て、熱処理匣5を下側から支持する上下動可能な支持部9aを有しており、支持部9aにより、回転テーブル8に保持された状態の熱処理匣5を持ち上げ、回転テーブル8から浮上した状態で保持することができるように構成されている。
さらに、回転テーブル8の上面には、匣通過口4を通過しない位相にある熱処理匣(この実施形態では、匣通過口4を通過する位相から45゜回転させた状態にある熱処理匣)5を嵌り込ませて保持するための嵌合凹部8aが設けられている。
また、炉芯管2の下部から搬出機構6により搬出された被熱処理物5は、ベルトコンベアー20に移載された後、次工程に搬送されるように構成されている(図8(b)参照)。
また、炉芯管2の上部(炉体上部)から炉芯管2の内部(炉体内部)に、被熱処理物が収容された熱処理匣5を順次導入するための導入機構7は、互いに平行で、軸心方向に進出・後退する動作を行うことが可能で、かつ、軸心回りに回動する2本の回動軸すなわち、第1の回動軸11a、第2の回動軸11bを備えている(図3参照)。
また、第1の回動軸11aには、その外周面から突出するように、熱処理匣5を保持するための第1の保持部12aが設けられており、第2の回動軸11bには、その外周面から突出するように、熱処理匣5を保持するための第2の保持部12bが配設されている。
なお、導入機構7は、第1および第2の回動軸11a,11bを、軸心方向に進出・後退させる動作や、回動軸が軸心回りに回動する動作を行わせるための駆動手段(図示せず)とを備えている。
なお、この実施形態では、導入機構7を構成する第1、第2の回動軸11a,11bおよび第1、第2の保持部12a,12bは、耐熱性に優れたアルミナなどのセラミック材料から形成されている。
次に、上述のように構成された熱処理装置10における、炉体内部を通過した熱処理匣5の搬出および、炉体内部への熱処理匣5の導入の動作について説明する。
まず、炉体内部を通過することにより内部に収容された熱処理匣の熱処理が行われた後の熱処理匣5を搬出する際の動作について、図1〜9を参照しつつ説明する。
なお、図4(a)、図5(a)、図6(a)、図7(a)、図8(a)においては、複数の熱処理匣5が積み重ねられて回転テーブル8上に支持されている匣柱のうち、最下段の熱処理匣5のみを示す。また、図4(b)、図5(b)、図6(b)、図7(b)、図8(b)においては、回転テーブル8上に位置する匣柱のうち、下側の三段(三層)の熱処理匣5のみを示している。
(1)熱処理匣5を炉芯管2の下部(炉体下部)から搬出するにあたっては、まず、図4(a),(b)に示すように、最下段の熱処理匣5の回転角度あるいは回転位置(位相)が、匣通過口4を通過することができる位相から45゜ずれた状態にあって、熱処理匣5のコーナ部が、回転テーブル8の嵌合凹部8aに嵌り込んで回転テーブル8上に保持された状態から、図5(a),(b)に示すように、リフター9の支持部9aを上昇させることにより、積み重ねられた状態で回転テーブル8により保持された熱処理匣(匣柱)5を持ち上げ、回転テーブル8上から浮上させる。
(2)そして、リフター9により、熱処理匣(匣柱)5を回転テーブル8から浮上させた状態で、図6(a),(b)に示すように、搬出すべき熱処理匣(最下段の熱処理匣)5が匣通過口4を通過することができる位相となるように回転テーブル8を矢印Aの方向に45゜回転させた後、図7(b)に示すように、リフター9の支持部9aを降下させることにより、搬出すべき熱処理匣(最下段の熱処理匣)5(5a)を、匣通過口4を通過させて排出し、ベルトコンベアー20上に移行させる。
このとき、図7(a)に示すように、搬出すべき熱処理匣(最下段の熱処理匣)5(5a)の次の熱処理匣(搬出すべき熱処理匣5(5a)のすぐ上の熱処理匣)5(5b)は、位相が45゜ずれているので、匣通過口4を通過することなく、コーナ部が回転テーブル8の嵌合凹部8aに嵌り込むことにより、当該熱処理匣5(5b)より上の熱処理匣5は、積み重ねられた状態で安定して回転テーブル8上に保持される。
(3)その後、図8(a),(b)に示すように、ベルトコンベアー20上に移行させた熱処理匣5を次工程に搬送するとともに、回転テーブル8を矢印Bの方向に回転させる。
そして、その状態で導入機構7から、熱処理匣5を、炉芯管2の内部(炉体内部)に導入する(すなわち、熱処理匣5を炉芯管1の内部(炉体内部)の、積み重ねられた熱処理匣(匣柱)上に移行させる)。
なお、導入機構7により熱処理匣5を炉体内部に導入する際の動作は、例えば次のようになる。
まず、導入機構7を構成する第1の回動軸11aが反時計回りの方向に、第2の回動軸11bが時計回りの方向に回動して、第1および第2の保持部12a,12bが互いに対向し、ほぼ水平になった状態(図3参照)で、第1および第2の回動軸11a,11bを、熱処理匣搬送機構21の方向(矢印Cで示す方向)に進出させて、熱処理匣を、第1および第2の保持部12a,12b上に受け取って保持する。
その後、導入機構7の第1および第2の回動軸11a,11b(図3)を後退させる(すなわち、第1および第2の保持部12a,12bにより保持された、次に炉体内部に導入すべき熱処理匣を、矢印Dで示す方向に移動させて、炉芯管2の上方に位置させる)。
そして、上記搬出機構6を構成するリフター9の支持部9aを上昇させ、回転テーブル8を矢印Aの方向に回転させて元の位置に戻し、そのタイミングで、第1および第2の保持部12a,12bにより保持され、炉芯管2の上方に位置している熱処理匣5を解放して、炉芯管2の内部(炉体内部)に移行させる(すなわち、炉体内部の積み重ねられた熱処理匣(匣柱)上に移行させる)。
なお、第1および第2の保持部12a,12bにより保持され熱処理匣5を解放して、炉体内部に移行させるにあたっては、導入機構7を構成する第1および第2の保持部12a,12bのうち、第1の回動軸11aを時計回りの方向に、第2の回動軸11bを反時計回りの方向に回動させ、第1および第2の保持部12a,12bを徐々に前下がりの状態となるように傾斜させるとともに両者の間隔を大きくする。これにより、熱処理匣5が第1および第2の保持部12a,12bから滑り落ちて、炉芯管2の内部(炉体内部)の積み重ねられた熱処理匣(匣柱)上に移行する。
こうして、図9に模式的に示すように、炉体内部に直前に導入された熱処理匣5(5x)の位相と、新たに炉体内部に導入される熱処理匣5(5y)の位相が、45゜ずれるような態様で、熱処理匣5の炉体内部への導入が行われる。
なお、導入機構7の動作としては、炉体内部に直前に導入された熱処理匣5(5x)の位相と、新たに炉体内部に導入される熱処理匣5(5y)の位相が45゜ずれるような態様で、熱処理匣が導入されることが重要なのであって、それが確実に行われる限りにおいて、第1および第2の回動軸11a,11bを進出・後退や、回動のタイミングに特に制約はなく、実際の工程を考慮して、種々の変形を加えることが可能である。
この実施形態では、上述のような方法で、熱処理匣の導入と搬出を行うようにしているので、短いタクトタイムで、熱処理匣の排出導入を行うことが可能になり、生産性を向上させることができる。
また、上述のように構成された熱処理装置10の場合、搬出機構6は、匣通過口4を有する回転テーブル8と、リフター9とを備えているだけで、特に複雑な機構を必要とせずに、炉体下部から熱処理匣5を順次、迅速に搬出することが可能になる。
また、この実施形態にかかる熱処理装置10においては、回転テーブル8の回転により、積み重ねられた熱処理匣を保持することと回転させることができるため、搬出などの処理速度を向上させることが可能になる。
また、従来の熱処理炉のように、熱処理匣をチャック用の爪などによりチャックする必要がないため、熱処理匣の形状への制約が少なくなり、熱処理匣の構造などの選択の自由度を向上させることができる。
したがって、本発明によれば、複雑な構成を必要とせずに、熱処理匣5を効率よく導入し、搬出することが可能な熱処理装置を得ることができる。
また、この実施形態の熱処理装置10においては、上述のように、熱処理匣5を、積層方向に交互に位相が45゜異なるような態様で積み重ねるようにしているので、熱処理匣の積み重ね状態が安定し、積みずれによる脱落などの発生を抑制することが可能になるとともに、熱処理匣内に新鮮なガスを供給することが可能になり、安定して良好な熱処理を行うことが可能になる。
なお、この実施形態では、積層方向に隣り合う熱処理匣5の位相差を最も安定性に優れた45゜としているが、本発明においては、積層方向に隣り合う熱処理匣5の位相差を45゜より大きくしたり、あるいは45゜より小さくしたりすることも可能である。
また、上記実施形態では、炉芯管2の周囲に、炉芯管2の内部(炉体内部)を加熱する加熱手段(ヒータ)3を備えた構成としているが、場合によっては、例えば、炉芯管の上部から中央部に至る所定の領域の周囲には加熱手段を配設し、炉芯管2の中央部上部から下部に至る所定の領域の周囲には、冷却手段(例えば、空冷管)を配設して、熱処理の工程で、意図するような温度プロファイルが実現されるように構成することも可能である。
なお、本発明はさらにその他の点においても、上記実施形態に限定されるものではなく、搬出機構や導入機構の具体的な構成、炉体内部の構造などに関し、発明の範囲内において、種々の応用、変形を加えることが可能である。
1 炉体(筐体)
2 炉芯管
3 加熱手段(ヒータ)
4 回転テーブルに設けられた匣通過口
5 熱処理匣
5a 搬出すべき熱処理匣
5b 搬出すべき熱処理匣の次の熱処理匣
5x 炉内に直前に導入された熱処理匣
5y 新たに炉体内部に導入される熱処理匣
6 搬出機構
7 導入機構
8 回転テーブル
8a 嵌合凹部
9 リフター
9a リフターを構成する支持部
10 熱処理装置
11a 第1の回動軸
11b 第2の回動軸
12a 第1の保持部
12b 第2の保持部
18 サーボモータ
19 ベルト
20 ベルトコンベアー
21 熱処理匣搬送機構

Claims (4)

  1. 炉体上部から、被熱処理物を収容した熱処理匣を炉体内部に順次導入するとともに、導入され、積み重ねられた前記熱処理匣を、前記炉体内部を上方から下方に向かって順次搬送し、前記炉体内部を通過した前記熱処理匣を、炉体下部から順次搬出することにより、前記熱処理匣内に収容された被熱処理物を連続的に熱処理する熱処理装置において、
    (a)前記熱処理匣を前記炉体下部から順次搬出するための搬出機構であって、
    回転可能に構成され、積み重ねられた前記熱処理匣を保持し、回転することにより、前記熱処理匣を所定の方向に回転させることができるとともに、前記熱処理匣が浮上している状態で、前記熱処理匣とは独立して回転させることができるように構成され、平面視して、所定の位相にある場合にのみ、前記熱処理匣を通過させる匣通過口を備えた回転テーブルと、
    前記回転テーブルの前記匣通過口を経て、前記熱処理匣を下側から支持する上下動可能な支持部を備え、前記支持部により、前記回転テーブルに保持された状態の前記熱処理匣を持ち上げ、前記回転テーブルから浮上した状態で保持することができるように構成されたリフターと
    を備え、
    前記回転テーブルにより保持された状態の前記熱処理匣を、前記リフターにより持ち上げて、前記回転テーブル上から浮上させ、その状態で、搬出すべき前記熱処理匣が前記匣通過口を通過することが可能な位相となるように前記回転テーブルを回転させた後、前記リフターの前記支持部を降下させることにより、搬出すべき前記熱処理匣を、前記匣通過口を通過させて排出し、また、
    前記回転テーブルが、積み重ねられた前記熱処理匣を保持した状態で所定の方向に回転して、前記炉体上部から前記炉体内部に導入される前記熱処理匣と、積み重ねられた前記熱処理匣の最上段に位置する、直前に前記炉体内部に導入された前記熱処理匣との位相の関係が、前記直前に導入された前記熱処理匣が前記回転テーブルの前記匣通過口から通過する際に、次に導入される前記熱処理匣が通過しないような関係とすること
    ができるように構成された搬出機構と、
    (b)前記炉体上部から前記熱処理匣を前記炉体内部に順次導入するための導入機構であって、前記搬出機構により前記熱処理匣を排出する際の一連の工程において、前記回転テーブルにより前記熱処理匣を回転させるタイミングに対応する所定のタイミングで、前記熱処理匣を前記炉体内部に導入して、直前に導入され、前記炉体内部に積み重ねられた前記熱処理匣のうちの最上段に位置する前記熱処理匣とは位相にずれが生じるような態様で、前記最上段の前記熱処理匣上に、次に導入される前記熱処理匣を載置することができるように構成された導入機構と
    を具備していることを特徴とする熱処理装置。
  2. 積み重ねられた前記熱処理匣は、積層方向に交互に位相が45゜異なるような態様で積み重ねられていることを特徴とする請求項1記載の熱処理装置
  3. 前記回転テーブルの上面に、前記匣通過口を通過しない位相にある前記熱処理匣を嵌り込ませて保持するための嵌合凹部を備えていることを特徴とする請求項1または2記載の熱処理装置。
  4. 前記導入機構は、
    互いに平行で、軸心回りに回動する第1および第2の回動軸と、前記第1の回動軸の外周面から突出するように配設され、前記熱処理匣を保持する第1の保持部と、前記第2の回動軸の外周面から突出するように配設され、前記第1の保持部と協働して前記熱処理匣を保持する第2の保持部と、前記回動軸を回動させる駆動手段とを備え、
    前記第1の保持部と前記第2の保持部とが、前記熱処理匣を保持することができる位置に達するまで前記第1の回動軸および前記第2の回動軸を回動させた状態で、前記熱処理匣が前記第1の保持部と前記第2の保持部により保持され、
    前記第1の保持部と前記第2の保持部とが、前記熱処理匣を保持することができなくなる位置に達するまで前記第1の回動軸および前記第2の回動軸を回動させることにより、前記第1の保持部と前記第2の保持部により保持されていた前記熱処理匣が、前記炉体上部から前記炉体内部に導入されるように構成されていることを
    を特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の熱処理装置。
JP2014554411A 2012-12-28 2013-12-20 熱処理装置 Active JP6024763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012286862 2012-12-28
JP2012286862 2012-12-28
PCT/JP2013/084243 WO2014103929A1 (ja) 2012-12-28 2013-12-20 熱処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6024763B2 true JP6024763B2 (ja) 2016-11-16
JPWO2014103929A1 JPWO2014103929A1 (ja) 2017-01-12

Family

ID=51021013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014554411A Active JP6024763B2 (ja) 2012-12-28 2013-12-20 熱処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6024763B2 (ja)
WO (1) WO2014103929A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108790092A (zh) * 2018-05-15 2018-11-13 河北工业职业技术学院 一种双螺杆挤出机筒体内壁耐磨涂层的制备方法
CN112915965A (zh) * 2021-01-26 2021-06-08 唐茂卡 一种用于污水处理的复合型净水材料及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174889A (ja) * 1987-08-31 1989-07-11 Taiyo Yuden Co Ltd セラミックス焼成方法及びその装置
JPH0979762A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Murata Mfg Co Ltd 縦形焼成炉
JPH1089848A (ja) * 1996-09-11 1998-04-10 Murata Mfg Co Ltd 熱処理炉
JP2010121856A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Ngk Insulators Ltd 粉体焼成用縦型焼成炉

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174889A (ja) * 1987-08-31 1989-07-11 Taiyo Yuden Co Ltd セラミックス焼成方法及びその装置
JPH0979762A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Murata Mfg Co Ltd 縦形焼成炉
JPH1089848A (ja) * 1996-09-11 1998-04-10 Murata Mfg Co Ltd 熱処理炉
JP2010121856A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Ngk Insulators Ltd 粉体焼成用縦型焼成炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014103929A1 (ja) 2017-01-12
WO2014103929A1 (ja) 2014-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4955337B2 (ja) 半導体ワークピースのローディングとアンローディング方法、及びそれを用いた半導体ワークピースの交換方法
US8181769B2 (en) Workpiece transfer mechanism, workpiece transfer method and workpiece processing system
CN1702023B (zh) 基板运载装置及具有该装置的基板处理装置
JP2007242648A (ja) 基板の処理装置
JP2009081258A (ja) 熱処理方法及び熱処理装置
US20150243490A1 (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
JP5024179B2 (ja) 真空装置の動作方法
JP6024763B2 (ja) 熱処理装置
CN108692568B (zh) 热处理炉
JPWO2017104826A1 (ja) 真空処理装置
KR100729490B1 (ko) 기판 처리 방법 및 장치
JP2018154866A (ja) 基板処理装置
CN104115265A (zh) 基板处理模块以及包含该基板处理模块的基板处理装置
WO2010038272A1 (ja) 基板ホルダー保持装置及び基板ホルダー収納チャンバ
KR101883804B1 (ko) 기판 각도정렬 장치, 기판 각도정렬 방법 및 기판 이송 방법
JP5280901B2 (ja) 基板処理システムおよび基板処理方法
JP2002231787A (ja) 被処理体の移載装置及び移載方法
JP5355808B2 (ja) 基板処理システム
JP5454935B2 (ja) 連続式熱処理炉
JP6151602B2 (ja) 炊飯釜搬送装置および炊飯装置
JP5498652B2 (ja) 熱処理炉
JP6305222B2 (ja) 炊飯装置
JP5002050B2 (ja) 基板処理システムおよび基板搬送方法
JP6151603B2 (ja) 炊飯釜搬送装置および炊飯装置
JP2010092925A (ja) 基板処理装置および基板受渡方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6024763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150