JP6020917B2 - 燃料供給装置 - Google Patents

燃料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6020917B2
JP6020917B2 JP2013071665A JP2013071665A JP6020917B2 JP 6020917 B2 JP6020917 B2 JP 6020917B2 JP 2013071665 A JP2013071665 A JP 2013071665A JP 2013071665 A JP2013071665 A JP 2013071665A JP 6020917 B2 JP6020917 B2 JP 6020917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter medium
fuel
filter
outlet port
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013071665A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014196669A (ja
Inventor
吉田 裕
吉田  裕
昌宏 星
昌宏 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2013071665A priority Critical patent/JP6020917B2/ja
Priority to PCT/JP2014/057478 priority patent/WO2014156862A1/ja
Priority to CN201480018714.3A priority patent/CN105190014B/zh
Priority to BR112015024397-5A priority patent/BR112015024397B1/pt
Publication of JP2014196669A publication Critical patent/JP2014196669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6020917B2 publication Critical patent/JP6020917B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M37/10Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
    • F02M37/103Mounting pumps on fuel tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/50Filters arranged in or on fuel tanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、電動モータと、該電動モータで回転駆動される回転部材が収容されるポンプ室を有する燃料ポンプとが、前記ポンプ室に燃料を吸入するための吸入口、前記ポンプ室からの燃料を吐出する吐出口、ならびに前記ポンプ室で発生したベーパーを排出するための脱気孔を有するポンプハウジングに収容、保持され、燃料タンク内の燃料を濾過して前記燃料ポンプに供給するための吸入フィルタが前記吸入口に接続され、前記燃料タンク内で気相となる部分および前記脱気孔間がベーパー排出通路で連通される燃料供給装置に関する。
燃料タンク内の燃料を燃料ポンプによって昇圧して燃料噴射弁に供給するようにした燃料供給装置では、ポンプ室内に異物が侵入することを抑制するための吸入フィルタと、ポンプ室内に生じるベーパーを外部に排出するための脱気孔を備えるのが一般的である。このような燃料供給装置において、吸入フィルタで目詰まりが生じると、異物を含んだ燃料を脱気孔からポンプ室内に吸い込むという問題があるが、そのような問題を解決するようにした燃料供給装置が、特許文献1で知られている。このものでは、燃料ポンプから吐出される燃料のうちレギュレータから戻される圧力余剰分を充満させるリターン燃料充満域を設けるとともに、そのリターン燃料充満域を脱気孔に連通させるようにしており、リターン燃料充満域に貯留されている燃料は吸入フィルタで濾過されたクリーンな燃料であるので、吸入フィルタの目詰まり発生時にはリターン燃料充満域の燃料が脱気孔からポンプ室に吸入されるようにして、脱気孔からポンプ室に異物が侵入するのを防止している。また吸入フィルタの目詰まり発生後のエンジン運転中に、リターン燃料充満域の燃料液面が所定位置以下に低下したときには、脱気孔からポンプ室に空気が吸入され、それによってエンジンが不調をきたすことで吸入フィルタの交換を運転者に促すことを可能としている。
特開2010−229996号公報
ところで、加速不能、突然の失速、エンジン停止などの唐突なエンジンの挙動変化は、運転者の操作性を損なう可能性があり、唐突なエンジンの挙動変化が生じることは抑止することが望ましいが、吸入フィルタの目詰まり発生時における上述のような唐突なエンジンの挙動変化は、従来の吸入フィルタの構造に起因することを本願発明者は実験によって確認した。
すなわち従来から用いられている吸入フィルタにおいては、図5で示すように、袋状の濾材42内に開口する導出口43を有する接続管部44に設けられて導出口43の半径方向外方に張り出すフランジ部45に、前記導出口43の周囲の複数箇所に配置される突起56,56…が突設されるだけであり、濾材42の目詰まり発生時には、目の詰まった濾材42が、図5の鎖線で示すように、内部容積を減らして前記導出口43を塞ぐように変位する。この状態は燃料ポンプの稼働中は変化することがなく、濾材42が導出口43から離れることがないので、導出口43から燃料ポンプの吸入口に吸入される燃料量が極端に低下したままとなる。これによって脱気孔からポンプ室内に継続して空気が吸入されることになり、唐突なエンジンの挙動変化を来し、エンジン停止へと至ることになる。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、吸入フィルタの目詰まりが生じても唐突なエンジンの挙動変化が生じることを抑止し得るようにした燃料供給装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、電動モータと、該電動モータで回転駆動される回転部材が収容されるポンプ室を有する燃料ポンプとが、前記ポンプ室に燃料を吸入するための吸入口、前記ポンプ室からの燃料を吐出する吐出口、ならびに前記ポンプ室で発生したベーパーを排出するための脱気孔を有するポンプハウジングに収容、保持され、燃料タンク内の燃料を濾過して前記燃料ポンプに供給するための吸入フィルタが前記吸入口に接続され、前記燃料タンク内で気相となる部分および前記脱気孔間がベーパー排出通路で連通される燃料供給装置において、前記吸入フィルタが、袋状の濾材と、前記吸入口に一端を連通させるとともに前記濾材内に開口する導出口を他端部に有する接続管部と、該接続管部の他端部に前記導出口の半径方向外方に張り出すようにして設けられるとともに少なくとも一部が前記濾材内に配置されるようにして前記濾材に連設されるフランジ部と、前記濾材のうち前記導出口に対向する部分の前記導出口側への所定量以上の変位を規制するとともに前記濾材内から前記接続管部への燃料の流通を許容して前記フランジ部から前記濾材内に向けて突出する保護部とを備え、前記保護部が、前記フランジ部に立設される支柱部分と、その支柱部分に連設されて前記フランジ部と平行な平面に配置される平板部分とから成り、前記支柱部分が前記フランジ部の周方向に間隔をあけた複数箇所に立設され、それらの支柱部分に前記平板部分が連設され、前記濾材に目詰まりが生じてその濾材の内部容積が縮小すると、前記濾材のうち導出口に対向する部分がその導出口側へ変位するもののその変位を前記保護部で規制されることで、前記濾材のうち前記導出口に対向する部分と前記導出口との間隔が保持されることにより、その後、前記濾材の内部容積が復帰することになり、その濾材の内部容積の減少および復帰が繰り返されることにより、脱気孔からポンプ室内への空気の吸入が断続的に行われることを第の特徴とする。
本発明は、第1の特徴の構成に加えて、前記平板部分自体が燃料の流通を許容するように形成されることを第の特徴とする。
本発明は、電動モータと、該電動モータで回転駆動される回転部材が収容されるポンプ室を有する燃料ポンプとが、前記ポンプ室に燃料を吸入するための吸入口、前記ポンプ室からの燃料を吐出する吐出口、ならびに前記ポンプ室で発生したベーパーを排出するための脱気孔を有するポンプハウジングに収容、保持され、燃料タンク内の燃料を濾過して前記燃料ポンプに供給するための吸入フィルタが前記吸入口に接続され、前記燃料タンク内で気相となる部分および前記脱気孔間がベーパー排出通路で連通される燃料供給装置において、前記吸入フィルタが、袋状の濾材と、前記吸入口に一端を連通させるとともに前記濾材内に開口する導出口を他端部に有する接続管部と、該接続管部の他端部に前記導出口の半径方向外方に張り出すようにして設けられるとともに少なくとも一部が前記濾材内に配置されるようにして前記濾材に連設されるフランジ部と、前記濾材のうち前記導出口に対向する部分の前記導出口側への所定量以上の変位を規制するとともに前記濾材内から前記接続管部への燃料の流通を許容して前記フランジ部から前記濾材内に向けて突出する保護部とを備え、前記保護部が、前記導出口を前記濾材内で跨ぐ枠状に形成され、前記濾材に目詰まりが生じてその濾材の内部容積が縮小すると、前記濾材のうち導出口に対向する部分がその導出口側へ変位するもののその変位を前記保護部で規制されることで、前記濾材のうち前記導出口に対向する部分と前記導出口との間隔が保持されることにより、その後、前記濾材の内部容積が復帰することになり、その濾材の内部容積の減少および復帰が繰り返されることにより、脱気孔からポンプ室内への空気の吸入が断続的に行われることを第の特徴とする。
さらに本発明は、第1〜第の特徴の構成のいずれかに加えて、前記濾材の形状を形作るとともに前記濾材の相互に対向する部分の張りつきを抑制する骨格部が、前記フランジ部または前記保護部から延設されることを第の特徴とする。
本発明の第1の特徴によれば、吸入口に一端が通じる接続管部が濾材内に開口する導出口を他端部に有し、その接続管部に設けられるフランジ部が濾材に連設され、濾材のうち導出口に対向する部分の導出口側への所定量以上の変位を規制する保護部が、濾材内から接続管部への燃料の流通を許容してフランジ部から突出しているので、濾材に目詰まりが生じて濾材がその内部容積を縮小するように変位しても濾材のうち導出口に対向する部分で導出口が完全に塞がれることはなく、脱気孔からポンプ室内への空気の導入が断続的となる。すなわち濾材に目詰まりが生じて濾材の内部容積が縮小すると、燃料ポンプの吸入口からの燃料吸入量が低下し、脱気孔からポンプ室内に空気が吸入されるが、目の詰まった濾材を燃料が通過することで発生するベーパーが、完全には閉じられることのない導出口から接続管部を経て吸入口に吸い込まれ、燃料ポンプの吸入力(濾材を張りつかせる力)が低下する。このため濾材の相互に対向する部分は再び離間し、離間した濾材間に燃料が確保されることによって吸入口からの燃料ポンプの燃料吸入量が復帰し、脱気孔からポンプ室内への空気の吸入が停止される。この際、導出口と、濾材のうち導出口に対向する部分との間の間隔が保護部によって保持されているので、濾材の相互に対向する部分の離間が促進されることになる。このような濾材の内部容積の減少および復帰が繰り返されることにより、脱気孔からポンプ室内への空気の吸入が断続的に行われることになり、吸入フィルタの目詰まりが生じたときのエンジンの挙動変化は緩やかなものとなり、唐突なエンジンの挙動変化を抑止することができ、保護部が、フランジ部に立設される支柱部分と、その支柱部分に連設されてフランジ部と平行な平面に配置される平板部分とから成るので、濾材のうち導出口に対向する部分が導出口側に変位することを平板部分で抑止し、導出口に通じる濾材内の燃料通路を、フランジ部および平板部分間に確保することができ、また、フランジ部の周方向に間隔をあけて立設される複数の支柱部分を平板部分で連結するように保護部を構成するので、保護部の強度を確保することができる。
本発明の第の特徴によれば、平板部分自体が燃料の流通を許容するように形成されるので、保護部を通過して導出口から吸入口に吸入される燃料吸入量を確保できる。
本発明の第の特徴によれば、保護部が導出口を跨ぐ枠状であるので、濾材のうち導出口に対向する部分の導出口側への変位を確実に抑止することができる。
さらに本発明の第の特徴によれば、骨格部が、濾材の形状を形作るとともに濾材の相互に対向する部分の張りつきを抑制するようにして、フランジ部または保護部から延設されるので、濾材に目詰まりが生じても濾材の相互に対向する部分の張りつきを骨格部で抑制することができ、濾材の内部容積の減少からの復帰をより促進することができる。
第1の実施の形態の燃料タンク内での燃料供給装置の縦断面図である。 図1の2矢示部拡大図である。 吸入フィルタから濾材を省略して示す斜視図である。 第2の実施の形態の図2に対応した断面図である。 従来例の吸入フィルタの一部を示す縦断面図である。
以下、本発明の実施の形態を、添付の図面を参照しながら説明する。
本発明の第1の実施の形態について図1〜図3を参照しながら説明すると、先ず図1において、自動二輪車等の車両に搭載される燃料タンク5の天井壁5aには、該燃料タンク5内の燃料をエンジンの燃料噴射弁6に供給するためのポンプユニット7が取付けられる。
前記ポンプユニット7は、電動モータ8と、該電動モータ8で回転駆動される回転部材であるポンプインペラ11が収容されるポンプ室12を有する燃料ポンプ9とが、前記ポンプ室12に燃料を吸入するための吸入口13、前記ポンプ室12からの燃料を吐出する吐出口14、ならびに前記ポンプ室12で発生したベーパーを排出するための脱気孔15を有するポンプハウジング10に収容、保持されて成るものである。
前記ポンプハウジング10は、電動モータ8のモータハウジング17と、該モータハウジング17の下部に取付けられるポンプケース18とから成る。前記モータハウジング17は、円筒状のステータ19と、上下に延びる軸線を有するモータ軸22の上端部を回転自在に支承して前記ステータ19の上端部にかしめ結合される上部軸受ブラケット20と、前記モータ軸22の下部を回転自在に支承して前記ステータ19の下端部にかしめ結合される下部軸受ブラケット21とから成り、前記ポンプケース18は、下部軸受ブラケット21との間に前記ポンプ室12を形成して前記下部軸受ブラケット21とともに前記ステータ19の下端部にかしめ結合される。
前記モータ軸22の下端部は、前記下部軸受ブラケット21を回転自在に貫通して前記ポンプ室12内に突入され、このモータ軸22の下端部に取付けられるポンプインペラ11が前記ポンプ室12に収容されることで前記燃料ポンプ9が構成される。
前記ポンプハウジング10の前記ポンプケース18には、前記ポンプ室12に燃料を吸入するための吸入口13を形成して下方に突出する吸入管部18aが一体に設けられるとともに、前記ポンプ室12で発生したベーパーを排出するための脱気孔15が設けられる。また前記ポンプ室12で昇圧された燃料は前記モータハウジング17内を上方に向けて流通するものであり、前記モータハウジング17の上部の上部軸受ブラケット20には、前記ポンプ室12からの燃料を吐出する吐出口14を形成する吐出管部20aが上方に突出するようにして一体に突設され、前記吐出口14には、逆止弁23が配設される。
前記ポンプハウジング10は円筒状のケーシング24内に挿入されており、該ケーシング24の上端部には前記燃料タンク5の天井壁5aに締結される取付けベース部材25が取付けられており、この取付けベース部材25には、前記吐出管部20aを液密に嵌合せしめる嵌合凹部26が設けられるとともに、前記燃料タンク5の天井壁5aに複数ずつのボルト27,27…およびナット28,28…で取付けられるフランジ部25aと、外側方に突出する燃料吐出管29とが一体に設けられ、燃料吐出管29は燃料ホース等の管路30を介して燃料噴射弁6に接続される。
また前記取付けベース部材25には、前記嵌合凹部26および前記燃料吐出管29を結ぶ出口側流路32が形成されるとともに、その出口側流路32から分岐した調圧通路33が形成されており、該調圧通路33は、前記出口側流路32を流通する燃料の圧力を所定圧力に調整するようにして前記取付けベース部材25に保持されるレギュレータ弁34に接続される。
前記ケーシング24の下端部には、前記ポンプケース18を下方から覆うようにしてアダプタ37が取付けられており、このアダプタ37には、前記ケーシング24の側方で上下に延びるように配置されるパイプ38の下端部が連設される。前記アダプタ37の一部と、前記パイプ38とで、前記脱気孔15に一端が通じるベーパー排出通路39が形成されるものであり、該ベーパー排出通路39は、前記脱気孔15に通じて前記アダプタ37に設けられる通路部39aと、該通路部39aに連通して前記パイプ38内に形成される通路部39bとで構成され、前記パイプ38の上端にはストレーナ40が装着される。
前記パイプ38は、その上端を燃料タンク5内の液面Lの最高レベルよりも上方に配置するようにして前記ケーシング24の側方で上下に延びるように配置されており、前記ベーパー排出通路39は、前記燃料タンク5内で気相となる部分および前記脱気孔15間を連通することになる。
ポンプケース18に一体に設けられて前記吸入口13を形成する吸入管部18aは、前記アダプタ37を貫通して該アダプタ37から下方に突出するものであり、この吸入管部18aに吸入フィルタ41が接続される。すなわちポンプユニット7は、燃料タンク5内で前記吸入管部18a内の吸入口13に前記吸入フィルタ41が接続されるようにして前記燃料タンク5内に配置されることになる。
図2および図3を併せて参照して、前記吸入フィルタ41は、袋状の濾材42と、前記吸入口13に一端を連通させるとともに前記濾材42内に開口する導出口43を他端部に有して前記吸入管部18aに接続される接続管部44と、該接続管部44の他端部に前記導出口43の半径方向外方に張り出すようにして設けられるとともに少なくとも一部が前記濾材42内に配置されるようにして前記濾材42に連設されるフランジ部45と、前記濾材42のうち前記導出口43に対向する部分の前記導出口43側への所定量以上の変位を規制するとともに前記濾材42内から前記接続管部44への燃料の流通を許容して前記フランジ部45から前記濾材42内に向けて突出する保護部46とを備える。
前記接続管部44は、前記濾材42の外部に配置される管部材の濾材42側の端部に設けられるリング板部47と、該リング板部47との間に濾材42を挟むようにして前記濾材42内に挿入されるリング板部48とが、相互間に前記濾材42の一部を挟んだままで超音波溶着によって相互に接合されることで前記濾材42に連設されるものであり、前記フランジ部45は、その一部が濾材42内に配置されるようにして前記リング板部47,48で構成される。
前記保護部46は、前記フランジ部45に立設される支柱部分49,49,49と、その支柱部分49…に連設されて前記フランジ部45と平行な平面に配置される平板部分50とから成る。
しかも前記支柱部分49…は、前記フランジ部45の周方向に間隔をあけた複数箇所たとえば4箇所に立設され、それらの支柱部分49…に前記平板部分50が連設される。
また前記平板部分50自体が燃料の流通を許容するように形成されるものであり、この実施の形態では前記平板部分50の中央に円形の流通孔51が設けられる。
また前記濾材42の形状を形作るとともに前記濾材42の相互に対向する部分の張りつきを抑制する骨格部52が、前記フランジ部45または前記保護部46から延設されるものであり、この実施の形態で前記骨格部52は、前記フランジ部45から延設されて前記濾材42の形状を形作る枠部分53と、その枠部分53に一体に突設される複数の突起54,54…とを有する。
次にこの第1の実施の形態の作用について説明すると、吸入フィルタ41が、袋状の濾材42と、燃料ポンプ9の吸入口13に一端を連通させるとともに前記濾材42内に開口する導出口43を他端部に有する接続管部44と、該接続管部44の他端部に前記導出口43の半径方向外方に張り出すようにして設けられるとともに少なくとも一部が前記濾材42内に配置されるようにして前記濾材42に連設されるフランジ部45と、前記濾材42のうち前記導出口43に対向する部分の前記導出口43側への所定量以上の変位を規制するとともに前記濾材42内から前記接続管部44への燃料の流通を許容して前記フランジ部45から前記濾材42内に向けて突出する保護部46とを備えている。したがって濾材42に目詰まりが生じて濾材42がその内部容積を縮小するように変位しても、図2の鎖線で示すように濾材42のうち導出口43に対向する部分で導出口43が完全に塞がれることはなく、脱気孔15からポンプ室12内への空気の導入が断続的となる。すなわち濾材42に目詰まりが生じて濾材42の内部容積が縮小すると、燃料ポンプ9の吸入口13からの燃料吸入量が低下し、脱気孔15からポンプ室12内に空気が吸入されるが、目の詰まった濾材42を燃料が通過することで発生するベーパーが、完全には閉じられることのない導出口43から接続管部44を経て吸入口13に吸い込まれ、燃料ポンプ9の吸入力(濾材を張りつかせる力)が低下する。このため濾材42の相互に対向する部分は再び離間し、離間した濾材42間に燃料が確保されることによって吸入口13からの燃料ポンプ9の燃料吸入量が復帰し、脱気孔15からポンプ室12内への空気の吸入が停止される。この際、導出口43と、濾材42のうち導出口43に対向する部分との間の間隔が保護部46によって保持されているので、濾材42の相互に対向する部分の離間が促進されることになる。このような濾材42の内部容積の減少および復帰が繰り返されることにより、脱気孔15からポンプ室12内への空気の吸入が断続的に行われることになり、吸入フィルタ41の目詰まりが生じたときのエンジンの挙動変化は緩やかなものとなり、唐突なエンジンの挙動変化を抑止することができる。
また前記保護部46が、前記フランジ部45に立設される支柱部分49,49…と、その支柱部分49,49…に連設されて前記フランジ部45と平行な平面に配置される平板部分50とから成るので、濾材42のうち導出口43に対向する部分が導出口43側に変位することを平板部分50で抑止し、導出口43に通じる濾材42内の燃料通路を、フランジ部45および平板部分50間に確保することができる。
また前記支柱部分49,49…が前記フランジ部45の周方向に間隔をあけた複数箇所に立設され、それらの支柱部分49,49…に前記平板部分50が連設されるので、保護部46の強度を確保することができる。
また前記平板部分50自体が燃料の流通を許容するように形成されるので、保護部46を通過して導出口43から吸入口13に吸入される燃料吸入量を確保できる。
さらに濾材42の形状を形作るとともに前記濾材42の相互に対向する部分の張りつきを抑制する骨格部52が、前記フランジ部45から延設されるので、濾材42に目詰まりが生じても濾材42の相互に対向する部分の張りつきを骨格部52で抑制することができ、濾材42の内部容積の減少からの復帰をより促進することができる。
本発明の第2の実施の形態について図4を参照しながら説明すると、濾材42のうち導出口43に対向する部分の前記導出口43側への所定量以上の変位を規制するとともに前記濾材42内から接続管部44への燃料の流通を許容する保護部55が、フランジ部45に突設される。
この保護部55は、前記導出口43の周方向に間隔をあけた複数箇所から延出されて円弧状に延びる複数の枠部55a,55a…が組合わされて成り、全体として前記導出口43を前記濾材42内で跨ぐ枠状に形成される。
また前記濾材42の形状を形作るとともに前記濾材42の相互に対向する部分の張りつきを抑制する骨格部52が、第1の実施の形態と同様に、前記フランジ部45から延設される。
この第2の実施の形態によれば、濾材42に目詰まりが生じて濾材42がその内部容積を縮小するように変位しても、保護部55が導出口43を跨ぐ枠状のものであるので、濾材42の変位は鎖線で示すように保護部55で規制されることになり、濾材42のうち導出口43に対向する部分の導出口43側への変位を確実に抑止することができる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
5・・・燃料タンク
8・・・電動モータ
9・・・燃料ポンプ
10・・・ポンプハウジング
11・・・回転部材であるポンプインペラ
12・・・ポンプ室
13・・・吸入口
14・・・吐出口
15・・・脱気孔
39・・・ベーパー排出通路
41・・・吸入フィルタ
42・・・濾材
43・・・導出口
44・・・接続管部
45・・・フランジ部
46,55・・・保護部
49・・・支柱部分
50・・・平板部分
52・・・骨格部

Claims (4)

  1. 電動モータ(8)と、該電動モータ(8)で回転駆動される回転部材(11)が収容されるポンプ室(12)を有する燃料ポンプ(9)とが、前記ポンプ室(12)に燃料を吸入するための吸入口(13)、前記ポンプ室(12)からの燃料を吐出する吐出口(14)、ならびに前記ポンプ室(12)で発生したベーパーを排出するための脱気孔(15)を有するポンプハウジング(10)に収容、保持され、燃料タンク(5)内の燃料を濾過して前記燃料ポンプ(9)に供給するための吸入フィルタ(41)が前記吸入口(13)に接続され、前記燃料タンク(5)内で気相となる部分および前記脱気孔(15)間がベーパー排出通路(39)で連通される燃料供給装置において、
    前記吸入フィルタ(41)が、袋状の濾材(42)と、前記吸入口(13)に一端を連通させるとともに前記濾材(42)内に開口する導出口(43)を他端部に有する接続管部(44)と、該接続管部(44)の他端部に前記導出口(43)の半径方向外方に張り出すようにして設けられるとともに少なくとも一部が前記濾材(42)内に配置されるようにして前記濾材(42)に連設されるフランジ部(45)と、前記濾材(42)のうち前記導出口(43)に対向する部分の前記導出口(43)側への所定量以上の変位を規制するとともに前記濾材(42)内から前記接続管部(44)への燃料の流通を許容して前記フランジ部(45)から前記濾材(42)内に向けて突出する保護部(46)とを備え
    前記保護部(46)が、前記フランジ部(45)に立設される支柱部分(49)と、その支柱部分(49)に連設されて前記フランジ部(45)と平行な平面に配置される平板部分(50)とから成り、前記支柱部分(49)が前記フランジ部(45)の周方向に間隔をあけた複数箇所に立設され、それらの支柱部分(49)に前記平板部分(50)が連設され、
    前記濾材(42)に目詰まりが生じてその濾材(42)の内部容積が縮小すると、前記濾材(42)のうち導出口(43)に対向する部分がその導出口(43)側へ変位するもののその変位を前記保護部(46,55)で規制されることで、前記濾材(42)のうち前記導出口(43)に対向する部分と前記導出口(43)との間隔が保持されることにより、その後、前記濾材(42)の内部容積が復帰することになり、その濾材(42)の内部容積の減少および復帰が繰り返されることにより、脱気孔(15)からポンプ室(12)内への空気の吸入が断続的に行われることを特徴とする燃料供給装置。
  2. 前記平板部分(50)自体が燃料の流通を許容するように形成されることを特徴とする請求項記載の燃料供給装置。
  3. 電動モータ(8)と、該電動モータ(8)で回転駆動される回転部材(11)が収容されるポンプ室(12)を有する燃料ポンプ(9)とが、前記ポンプ室(12)に燃料を吸入するための吸入口(13)、前記ポンプ室(12)からの燃料を吐出する吐出口(14)、ならびに前記ポンプ室(12)で発生したベーパーを排出するための脱気孔(15)を有するポンプハウジング(10)に収容、保持され、燃料タンク(5)内の燃料を濾過して前記燃料ポンプ(9)に供給するための吸入フィルタ(41)が前記吸入口(13)に接続され、前記燃料タンク(5)内で気相となる部分および前記脱気孔(15)間がベーパー排出通路(39)で連通される燃料供給装置において、
    前記吸入フィルタ(41)が、袋状の濾材(42)と、前記吸入口(13)に一端を連通させるとともに前記濾材(42)内に開口する導出口(43)を他端部に有する接続管部(44)と、該接続管部(44)の他端部に前記導出口(43)の半径方向外方に張り出すようにして設けられるとともに少なくとも一部が前記濾材(42)内に配置されるようにして前記濾材(42)に連設されるフランジ部(45)と、前記濾材(42)のうち前記導出口(43)に対向する部分の前記導出口(43)側への所定量以上の変位を規制するとともに前記濾材(42)内から前記接続管部(44)への燃料の流通を許容して前記フランジ部(45)から前記濾材(42)内に向けて突出する保護部(55)とを備え、
    前記保護部(55)が、前記導出口(43)を前記濾材(42)内で跨ぐ枠状に形成され
    前記濾材(42)に目詰まりが生じてその濾材(42)の内部容積が縮小すると、前記濾材(42)のうち導出口(43)に対向する部分がその導出口(43)側へ変位するもののその変位を前記保護部(46,55)で規制されることで、前記濾材(42)のうち前記導出口(43)に対向する部分と前記導出口(43)との間隔が保持されることにより、その後、前記濾材(42)の内部容積が復帰することになり、その濾材(42)の内部容積の減少および復帰が繰り返されることにより、脱気孔(15)からポンプ室(12)内への空気の吸入が断続的に行われることを特徴とする燃料供給装置。
  4. 前記濾材(42)の形状を形作るとともに前記濾材(42)の相互に対向する部分の張りつきを抑制する骨格部(52)が、前記フランジ部(45)または前記保護部(46,55)から延設されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の燃料供給装置。
JP2013071665A 2013-03-29 2013-03-29 燃料供給装置 Active JP6020917B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013071665A JP6020917B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 燃料供給装置
PCT/JP2014/057478 WO2014156862A1 (ja) 2013-03-29 2014-03-19 燃料供給装置
CN201480018714.3A CN105190014B (zh) 2013-03-29 2014-03-19 燃料供给装置
BR112015024397-5A BR112015024397B1 (pt) 2013-03-29 2014-03-19 Dispositivo de abastecimento de combustível

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013071665A JP6020917B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014196669A JP2014196669A (ja) 2014-10-16
JP6020917B2 true JP6020917B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=51623841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013071665A Active JP6020917B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 燃料供給装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6020917B2 (ja)
CN (1) CN105190014B (ja)
BR (1) BR112015024397B1 (ja)
WO (1) WO2014156862A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6406284B2 (ja) * 2016-03-01 2018-10-17 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021210U (ja) * 1988-06-13 1990-01-08
JP2515061Y2 (ja) * 1991-05-17 1996-10-23 株式会社パイオラックス 燃料タンク用フィルターの取付構造
JP3353986B2 (ja) * 1993-10-04 2002-12-09 株式会社ニフコ 燃料用フィルター
EP1310664B1 (en) * 2000-08-18 2006-11-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fuel feeder
JP2002066216A (ja) * 2000-08-25 2002-03-05 Nifco Inc フィルタ装置
JP2002235840A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Nok Corp 自動変速機用流体フィルタ
JP5257130B2 (ja) * 2009-02-23 2013-08-07 京三電機株式会社 サクションフィルタ
JP5335648B2 (ja) * 2009-03-06 2013-11-06 愛三工業株式会社 燃料供給装置
JP2013029049A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Mitsubishi Electric Corp 車両用燃料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR112015024397B1 (pt) 2021-11-30
JP2014196669A (ja) 2014-10-16
CN105190014B (zh) 2017-11-17
CN105190014A (zh) 2015-12-23
WO2014156862A1 (ja) 2014-10-02
BR112015024397A2 (pt) 2017-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6277636B2 (ja) サクションフィルタ
BR112015028791B1 (pt) Elemento filtrante e sistema de filtragem com um elemento filtrante
JP6412947B2 (ja) ストレーナ装置
JP3960147B2 (ja) 車輌用の燃料供給装置
JP5335648B2 (ja) 燃料供給装置
JP5999945B2 (ja) 燃料供給装置
JP5709220B2 (ja) 燃料供給装置
JP4661947B2 (ja) ポンプモジュール
US20090095264A1 (en) Fuel supply system
JP6020917B2 (ja) 燃料供給装置
CN105190013A (zh) 燃料供给装置
JP5809948B2 (ja) 燃料供給ユニット
JP4888419B2 (ja) 車両用燃料供給装置
JP5290930B2 (ja) 燃料供給装置
JP6189991B1 (ja) 燃料供給装置
JP6487750B2 (ja) 燃料供給装置
JP2008248752A (ja) 燃料供給装置
TW200938289A (en) Single piece resilient combination bottom support and relief valve end seal element for fluid filters
JP5988799B2 (ja) タンク一体型ポンプ装置及びこの装置に用いるリザーバタンク
JP2010144594A (ja) 燃料ポンプ
JP6065319B2 (ja) 燃料供給装置
JP2016029267A (ja) 燃料供給装置
JP2021032232A (ja) 燃料供給装置
JP2019188345A (ja) フィルタ装置およびフィルタカートリッジ
JP2020063704A (ja) 燃料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6020917

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250