JP6011170B2 - モータ制御装置およびモータ制御方法 - Google Patents
モータ制御装置およびモータ制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6011170B2 JP6011170B2 JP2012194925A JP2012194925A JP6011170B2 JP 6011170 B2 JP6011170 B2 JP 6011170B2 JP 2012194925 A JP2012194925 A JP 2012194925A JP 2012194925 A JP2012194925 A JP 2012194925A JP 6011170 B2 JP6011170 B2 JP 6011170B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- command value
- upper limit
- torque command
- rotation speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
Description
ここで、制御対象イナーシャ項Jおよび制御対象粘性項Cについて、以下で説明する。
図6は、第2の実施形態におけるモータ制御装置によって行われる回転数制御の制御ブロック図である。図3に示す基本制御ブロック図に対して、点線で囲まれた部分、すなわち、制御ブロックMDLと、モデルマッチング項MM1aと、リミッタLim1cと、ノッチフィルタNCHと、リミッタLim1bとが追加されている。
図8は、第3の実施形態におけるモータ制御装置によって行われる回転数制御の制御ブロック図である。図3に示す基本制御ブロック図に対して、点線で囲まれた部分、すなわち、ノッチフィルタNCHと、リミッタLim1bとが追加されている。
12…モータ/ジェネレータ回転センサ(モータ回転数検出手段)
22…モータ/ジェネレータコントローラ(モータ回転数指令値生成手段、制御手段、モータトルク指令値算出手段、上限制限手段、ノッチフィルタ処理手段、外乱推定手段)
Claims (6)
- モータ回転数を検出するモータ回転数検出手段と、
モータ回転数の指令値を生成するモータ回転数指令値生成手段と、
前記モータ回転数検出手段によって検出されたモータ回転数および前記モータ回転数の指令値に基づいてモータトルク指令値を算出してモータの制御を行う制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記モータ回転数の指令値を制御対象モデルの逆モデルと指令値追従の規範応答モデルの積により構成されるフィルタに通した後、前記モータトルク指令値に施す上限制限処理と同じトルク上限値による上限制限処理を行うことによって、予測モータトルク指令値を算出し、算出した予測モータトルク指令値に対してノッチフィルタ処理を施した値を用いて前記モータトルク指令値を補正する、
ことを特徴とするモータ制御装置。 - モータ回転数を検出するモータ回転数検出手段と、
モータ回転数の指令値を生成するモータ回転数指令値生成手段と、
前記モータ回転数検出手段によって検出されたモータ回転数および前記モータ回転数の指令値に基づいてモータトルク指令値を算出してモータの制御を行う制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記モータ回転数の指令値と、制御対象モデルから得られるモータ回転数との偏差に基づいて回転数制御演算を行い、該回転数制御演算の結果に、前記モータトルク指令値に施す上限制限処理と同じトルク上限値による上限制限処理を行ってからノッチフィルタ処理を施した値を前記制御対象モデルに入力するとともに、前記上限制限処理を行った後の値を前記予測モータトルク指令値とする、
ことを特徴とするモータ制御装置。 - モータ回転数を検出するモータ回転数検出手段と、
モータ回転数の指令値を生成するモータ回転数指令値生成手段と、
前記モータ回転数検出手段によって検出されたモータ回転数および前記モータ回転数の指令値に基づいてモータトルク指令値を算出するモータトルク指令値算出手段と、
前記モータトルク指令値に対して、最終モータトルク指令値に施す上限制限処理と同じトルク上限値による上限制限処理を行う上限制限手段と、
前記上限制限処理が行われたモータトルク指令値にノッチフィルタ処理を施すノッチフィルタ処理手段と、
前記上限制限処理が施された最終モータトルク指令値と前記モータ回転数検出手段によって検出されたモータ回転数とに基づいて、制御対象に加わる外乱を推定する外乱推定手段と、
前記ノッチフィルタ処理が施されたモータトルク指令値から前記外乱を減算した値を前記最終モータトルク指令値とし、前記最終モータトルク指令値に上限制限処理を施し、該上限制限処理後の最終モータトルク指令値に基づいてモータの制御を行う制御手段と、
を備えることを特徴とするモータ制御装置。 - モータ回転数を検出するステップと、
モータ回転数の指令値を生成するステップと、
前記検出したモータ回転数および前記生成したモータ回転数の指令値に基づいてモータトルク指令値を算出するステップと、
前記モータ回転数の指令値を制御対象モデルの逆モデルと指令値追従の規範応答モデルの積により構成されるフィルタに通した後、前記モータトルク指令値に施す上限制限処理と同じトルク上限値に上限制限処理を行うことによって、予測モータトルク指令値を算出するステップと、
前記算出した予測モータトルク指令値に対してノッチフィルタ処理を施した値を用いて前記モータトルク指令値を補正するステップと、
を有することを特徴とするモータ制御方法。 - モータ回転数を検出するステップと、
モータ回転数の指令値を生成するステップと、
前記検出したモータ回転数および前記生成したモータ回転数の指令値に基づいてモータトルク指令値を算出するステップと、
前記モータ回転数の指令値と、制御対象モデルから得られるモータ回転数との偏差に基づいて回転数制御演算を行うステップと、
前記回転数制御演算の結果に、前記モータトルク指令値に施す上限制限処理と同じトルク上限値による上限制限処理を行ってからノッチフィルタ処理を施した値を前記制御対象モデルに入力するとともに、前記上限制限処理を行った後の値を前記予測モータトルク指令値とするステップと、
を有することを特徴とするモータ制御方法。 - モータ回転数を検出するステップと、
モータ回転数の指令値を生成するステップと、
前記検出したモータ回転数および前記生成したモータ回転数の指令値に基づいてモータトルク指令値を算出するステップと、
前記モータトルク指令値に対して、最終モータトルク指令値に施す上限制限処理と同じトルク上限値による上限制限処理を行うステップと、
前記上限制限処理が行われたモータトルク指令値にノッチフィルタ処理を施すステップと、
前記上限制限処理が施された最終モータトルク指令値と前記検出したモータ回転数とに基づいて、制御対象に加わる外乱を推定するステップと、
前記ノッチフィルタ処理が施されたモータトルク指令値から前記外乱を減算した値を前記最終モータトルク指令値とし、前記最終モータトルク指令値に上限制限処理を施し、該上限制限処理後の最終モータトルク指令値に基づいてモータの制御を行うステップと、
を有することを特徴とするモータ制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012194925A JP6011170B2 (ja) | 2012-09-05 | 2012-09-05 | モータ制御装置およびモータ制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012194925A JP6011170B2 (ja) | 2012-09-05 | 2012-09-05 | モータ制御装置およびモータ制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014053988A JP2014053988A (ja) | 2014-03-20 |
JP6011170B2 true JP6011170B2 (ja) | 2016-10-19 |
Family
ID=50611961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012194925A Active JP6011170B2 (ja) | 2012-09-05 | 2012-09-05 | モータ制御装置およびモータ制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6011170B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX367762B (es) * | 2016-06-08 | 2019-09-05 | Nissan Motor | Método para controlar vehículo híbrido y dispositivo para controlar vehículo híbrido. |
CN107425762B (zh) * | 2017-07-04 | 2019-10-22 | 大连海事大学 | 一种三相开关磁阻电机预测转矩控制系统及方法 |
KR102248547B1 (ko) * | 2018-04-16 | 2021-05-04 | 단국대학교 산학협력단 | 1차 데드비트 관측기를 이용한 위치 제어 시스템 및 제어방법 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3114054B2 (ja) * | 1996-03-26 | 2000-12-04 | 住友重機械工業株式会社 | 電動射出成形機の速度制御方式 |
JP2004023943A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Meidensha Corp | 電気自動車の後退抑制制御装置 |
JP2004280286A (ja) * | 2003-03-13 | 2004-10-07 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 出力制御方法、出力制御装置および出力制御プログラム |
KR20090012339A (ko) * | 2006-05-26 | 2009-02-03 | 가부시키가이샤 야스카와덴키 | 서보 제어 장치 |
JP4685071B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2011-05-18 | 住友重機械工業株式会社 | モータ制御装置及びモータ制御方法 |
JP5298498B2 (ja) * | 2007-10-24 | 2013-09-25 | 日産自動車株式会社 | 電動機の制御装置及びその制御方法 |
JP5334985B2 (ja) * | 2008-11-12 | 2013-11-06 | 三菱電機株式会社 | エレベータ制御装置 |
-
2012
- 2012-09-05 JP JP2012194925A patent/JP6011170B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014053988A (ja) | 2014-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6234672B2 (ja) | 電気自動車のアンチジャーク制御方法及びシステム | |
WO2013157315A1 (ja) | 電動車両の制御装置および電動車両の制御方法 | |
JP5169433B2 (ja) | ハイブリッド車両の発電制御方法 | |
JP2007126091A (ja) | ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置 | |
JP2007314066A (ja) | ハイブリッド車両のクラッチ締結制御装置 | |
JP2014213815A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2006246562A (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP5029561B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2012086738A (ja) | ハイブリッド車両のモード切り替え制御装置 | |
KR102322388B1 (ko) | 하이브리드 차량의 엔진 클러치 토크 추정 장치 및 방법 | |
JP6011170B2 (ja) | モータ制御装置およびモータ制御方法 | |
JP5293268B2 (ja) | ハイブリッド車両のクラッチ制御装置 | |
JP2007112195A (ja) | ハイブリッド車両のモータ電力供給制御装置 | |
JP2010143512A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP6702085B2 (ja) | 電動車両の制御方法および電動車両の制御装置 | |
JP6070388B2 (ja) | ハイブリッド車両のクラッチ制御装置 | |
JP5761327B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP6041047B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2013188073A (ja) | モータの回転数制御装置 | |
JP2018034671A (ja) | ハイブリッド車両およびその制御方法 | |
JP2016002889A (ja) | トルク制御装置 | |
JP4358149B2 (ja) | ハイブリッド車両の動力伝達装置 | |
JP4026629B2 (ja) | 車両のモータトルク制御装置 | |
JP6435968B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5825441B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置および制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160905 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6011170 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |