JP6007737B2 - スクロール型圧縮機 - Google Patents

スクロール型圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP6007737B2
JP6007737B2 JP2012249186A JP2012249186A JP6007737B2 JP 6007737 B2 JP6007737 B2 JP 6007737B2 JP 2012249186 A JP2012249186 A JP 2012249186A JP 2012249186 A JP2012249186 A JP 2012249186A JP 6007737 B2 JP6007737 B2 JP 6007737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
space
moving member
movable scroll
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012249186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014098317A (ja
Inventor
耕作 戸澤
耕作 戸澤
水藤 健
健 水藤
村上 和朗
和朗 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2012249186A priority Critical patent/JP6007737B2/ja
Priority to KR1020130135552A priority patent/KR20140061251A/ko
Priority to CN201310556808.3A priority patent/CN103807167A/zh
Priority to US14/076,693 priority patent/US20140134033A1/en
Priority to EP13192389.8A priority patent/EP2730741A2/en
Publication of JP2014098317A publication Critical patent/JP2014098317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6007737B2 publication Critical patent/JP6007737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/18Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by varying the volume of the working chamber
    • F04C28/22Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by varying the volume of the working chamber by changing the eccentricity between cooperating members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C14/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C17/00Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing
    • F01C17/06Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0253Details concerning the base
    • F04C18/0261Details of the ports, e.g. location, number, geometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/08Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by varying the rotational speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/13Noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/001Radial sealings for working fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、スクロール型圧縮機に関する。
一般に、スクロール型圧縮機は、ハウジング内に固定された固定スクロールと、この固定スクロールに対して公転運動する可動スクロールとを有する。固定スクロールは、固定側基板と、固定側基板から立設された固定側渦巻壁とを有するとともに、可動スクロールは、可動側基板と、可動側基板から立設された可動側渦巻壁とを有する。そして、固定側渦巻壁と可動側渦巻壁とが互いに噛み合わされることで、可動スクロールの公転運動に基づいて容積減少して冷媒を圧縮する圧縮室が区画されている(例えば特許文献1参照)。
特開2010−14108号公報
ところで、スクロール型圧縮機においては、特に、高速回転時には可動スクロールの遠心力が大きくなるため、固定側渦巻壁に対して可動側渦巻壁が接触する際の騒音が増大してしまう。そこで、可動側渦巻壁を固定側渦巻壁から離間させて非接触とすると、低速回転時において、圧縮室からの冷媒の漏れが増大してしまい、圧縮性能が低下してしまうという問題がある。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、高速回転時における固定側渦巻壁と可動側渦巻壁との接触による騒音を低減することができるとともに、低速回転時における圧縮室からの冷媒の漏れを抑制することができるスクロール型圧縮機を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、ハウジング内には、固定側渦巻壁を有する固定スクロールと、可動側渦巻壁を有する可動スクロールとが対向配置されるとともに、前記可動スクロールは、回転軸の回転に伴って自転阻止機構によって自転不能に公転し、前記固定側渦巻壁と前記可動側渦巻壁とが互いに噛み合わされることで、前記可動スクロールの公転運動に基づいて容積減少して冷媒を圧縮する圧縮室が区画されるスクロール型圧縮機であって、前記ハウジング内には、前記可動スクロールにおける前記固定スクロールとは反対側で前記回転軸を軸支する軸支部材が配設されており、前記軸支部材の内側には移動部材が配設されており、前記自転阻止機構は、複数のピン、前記複数のピンが各々遊嵌される複数の凹部、及び前記複数のピン又は前記複数の凹部のいずれか一方が設けられた前記移動部材よりなり、前記移動部材、前記回転軸における半径方向の移動拘束された状態と、該拘束解除され前記半径方向に自在に移動可能な状態とが切り替えられることで、前記移動部材における前記回転軸の半径方向の移動範囲を変更して、前記可動スクロールの公転半径を変更することを要旨とする。
この発明によれば、高速回転時においては、移動部材を、回転軸における半径方向の移動を拘束した状態とし、移動部材における回転軸の半径方向の移動範囲を小さくすることで、可動スクロールの公転半径を減少させ、可動側渦巻壁を固定側渦巻壁から離間させて非接触とすることができる。その結果として、高速回転時における固定側渦巻壁と可動側渦巻壁との接触による騒音を低減することができる。また、低速回転時においては、移動部材の拘束を解除して移動部材を自在に移動可能な状態とし、移動部材における回転軸の半径方向の移動範囲を大きくすることで、可動スクロールの公転半径を増加させ、可動側渦巻壁を固定側渦巻壁に対して接触させることができる。その結果として、低速回転時における圧縮室からの冷媒の漏れを抑制することができる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記軸支部材には弁室が形成されており、前記弁室には、前記移動部材を前記可動スクロール側に押し付ける弁体が収容されていることを要旨とする。
この発明によれば、弁体を可動スクロール側に移動させ、弁体が移動部材を可動スクロール側に押し付けることで、移動部材における回転軸の半径方向の移動を拘束することができる。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、前記弁室は、前記可動スクロール側の第1空間と、前記可動スクロール側とは反対側の第2空間とに区画されており、前記第2空間に対する連通を、前記第1空間よりも圧力の低い低圧領域と、前記第1空間よりも圧力の高い高圧領域とに切り替える切替弁を備えたことを要旨とする。
この発明によれば、切替弁により第2空間に対する連通を高圧領域とすることで、第1空間の圧力と第2空間の圧力との差によって、弁体が可動スクロール側へ移動する。これにより、弁体が移動部材を可動スクロール側へ押し付け、移動部材における回転軸の半径方向の移動を容易に拘束することができる。また、切替弁により第2空間に対する連通を低圧領域とすることで、第1空間の圧力と第2空間の圧力との差によって、弁体が可動スクロールとは反対側へ移動する。これにより、弁体における移動部材の可動スクロール側への押し付けが解除されて、移動部材における回転軸の半径方向の移動を容易に解除することができる。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明において、前記可動スクロールよりも前記移動部材側には、前記可動スクロールを前記固定スクロールに向けて押し付ける押圧力を前記可動スクロールに付与する背圧領域を有し、前記移動部材には、前記背圧領域と前記第1空間とを連通する連通路が設けられていることを要旨とする。
この発明によれば、移動部材に連通路が設けられていない場合に比べて、第1空間を確実に背圧領域とすることができる。その結果として、例えば、切替弁によって、第2空間を吐出圧領域とした場合には、第1空間の圧力と第2空間との圧力との差から弁体を可動スクロール側に確実に移動させることができる。また、例えば、切替弁によって、第2空間を吸入圧領域とした場合には、第1空間の圧力と第2空間との圧力との差から弁体を可動スクロール側とは反対側に確実に移動させることができる。
請求項5に記載の発明は、請求項3又は請求項4に記載の発明において、前記軸支部材には、前記弁室が前記回転軸の周方向に間隔をおいて複数形成されるとともに、前記軸支部材における前記切替弁と各弁室との間には、各弁室に向けて分岐する分岐通路が設けられていることを要旨とする。
この発明によれば、例えば、軸支部材に弁室が一つしか形成されておらず、一つの弁体によって移動部材における回転軸の半径方向の移動を拘束する場合に比べると、移動部材における回転軸の半径方向の移動を拘束し易くすることができる。
請求項6に記載の発明は、請求項2〜請求項5のいずれか一項に記載の発明において、前記移動部材には、前記弁体が嵌合可能な嵌合凹部が形成されていることを要旨とする。
この発明によれば、弁体を可動スクロール側に移動させ、弁体を嵌合凹部に嵌合させることで、移動部材における回転軸の半径方向の移動をさらに拘束し易くすることができる。
請求項7に記載の発明は、請求項2〜請求項6のいずれか一項に記載の発明において、前記可動スクロールと前記移動部材との間には、前記弁体によって前記可動スクロール側に押し付けられた前記移動部材を受け止める受け部材が介在されており、前記受け部材は前記ハウジングに対して固定されていることを要旨とする。
この発明によれば、例えば、移動部材を弁体と可動スクロールとで挟み込んで移動部材における回転軸の半径方向の移動を拘束する場合に比べると、移動部材における回転軸の半径方向の移動を拘束し易くすることができる。
請求項8に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記軸支部材の内側は、前記可動スクロール側の第1空間と、前記可動スクロール側とは反対側の第2空間とに区画されており、前記軸支部材には凹円錐部が形成されており、前記移動部材には前記凹円錐部に対して接離可能な凸円錐部が形成されており、前記第2空間に対する連通を、前記第1空間よりも圧力の低い低圧領域と、前記第1空間よりも圧力の高い高圧領域とに切り替える切替弁を備えたことを要旨とする。
この発明によれば、例えば、軸支部材に弁室を形成するとともに、当該弁室内に、移動部材を可動スクロール側に押し付ける弁体を収容して、当該弁体を用いて移動部材における回転軸の半径方向の移動を拘束する構成に比べると、弁室及び弁体が不要となり、構成を簡素化することができる。
この発明によれば、高速回転時における固定側渦巻壁と可動側渦巻壁との接触による騒音を低減することができるとともに、低速回転時における圧縮室からの冷媒の漏れを抑制することができる。
第1の実施形態におけるスクロール型圧縮機の側断面図。 自転阻止機構周辺を拡大して示す側断面図。 スクロール型圧縮機の縦断面図。 自転阻止機構周辺を拡大して示す側断面図。 第2の実施形態における自転阻止機構周辺を拡大して示す側断面図。 自転阻止機構周辺を拡大して示す側断面図。
(第1の実施形態)
以下、本発明を車両に搭載されるとともに車両空調装置に用いられるスクロール型圧縮機(以下、単に「圧縮機」と記載する)に具体化した第1の実施形態を図1〜図4にしたがって説明する。
図1に示すように、圧縮機10のハウジング11は金属材料製(本実施形態ではアルミニウム製)であるとともに、一端(図1の左端)に開口121hが形成された有底筒状をなすモータハウジング12と、モータハウジング12の一端に連結された有底筒状をなす吐出ハウジング13とから構成されている。モータハウジング12内には、冷媒を圧縮するための圧縮機構部Pと、圧縮機構部Pの駆動源である電動モータMとが収容されている。
モータハウジング12の底側の端壁12aの中央部には、円筒状の軸支部121aが突設されている。モータハウジング12の開口121h側には、中央部に挿通孔21aが形成された軸支部材21が固定されている。モータハウジング12内には回転軸20が収容されている。回転軸20におけるモータハウジング12の開口121h側に位置する一端は、軸支部材21の挿通孔21aの内側に位置するとともに軸受B1を介して軸支部材21に回転可能に支持されている。回転軸20におけるモータハウジング12の端壁12a側に位置する他端は軸受B2を介して軸支部121aに回転可能に支持されている。軸受B1,B2は滑り軸受である。
モータ室121は、モータハウジング12内において軸支部材21よりも底側に形成されている。モータ室121に収容された電動モータMは、回転軸20と一体的に回転するロータ16(回転子)と、ロータ16を取り囲むようにモータハウジング12の内周面に固定されたステータ17(固定子)とから構成されている。ロータ16は、回転軸20と一体的に回転可能に回転軸20に止着されたロータコア16aと、ロータコア16aに埋設された複数の永久磁石16bとからなる。ステータ17は、円環状をなすとともにモータハウジング12の内周面に固定されたステータコア17aのティース(図示せず)にコイル17bが巻回されて構成されている。軸支部材21側のコイルエンドからはU相、V相、W相の各リード線R(図1では1本のみ図示)の始端が引き出されている。
モータハウジング12内における軸支部材21よりも開口121h側には固定スクロール22が配設されている。固定スクロール22は、円板状をなす基板22aの外周側に円筒状の外周壁22bが立設されるとともに、基板22aにおいて外周壁22bの内周側に固定側渦巻壁22cが立設されてなる。
回転軸20における開口121h側の端面には、回転軸20の回転軸線Lに対して偏心した位置に偏心軸20aが突設されている。偏心軸20aにはブッシュ20bが外嵌固定されている。ブッシュ20bには、可動スクロール23が軸受B3を介してブッシュ20bと相対回転可能に支持されている。可動スクロール23は、円板状をなす基板23aに、固定スクロール22の基板22aへ向かって可動側渦巻壁23bが立設されてなる。
固定スクロール22と可動スクロール23とは、固定側渦巻壁22cと可動側渦巻壁23bとが互いに噛み合わされている。固定側渦巻壁22cの先端面は可動スクロール23の基板23aに接触しているとともに、可動側渦巻壁23bの先端面は固定スクロール22の基板22aに接触している。固定スクロール22の基板22a及び固定側渦巻壁22cと、可動スクロール23の基板23a及び可動側渦巻壁23bとによって圧縮室25が区画されている。
図2に示すように、軸支部材21における可動スクロール23側の端面には、収容凹部21hが形成されている。収容凹部21hには、円環状の移動部材28がブッシュ20bを取り囲むように収容されている。回転軸20の半径方向において、移動部材28と軸支部材21との間にはクリアランスC1が形成されている。よって、移動部材28は、回転軸20の半径方向において、クリアランスC1の範囲内で移動可能になっている。
可動スクロール23の基板23aと軸支部材21との間には、自転阻止機構27が配設されている。自転阻止機構27は、可動スクロール23の基板23aの端面の外周部に複数設けられた凹部としての円環孔27aと、移動部材28の外周部に複数(図1では一つのみ示す)突設され円環孔27aに遊嵌されたピン27bとから構成されている。各ピン27bは移動部材28に一体的に設けられている。
図2及び図3に示すように、軸支部材21には、回転軸20の軸方向に延びる円孔状の弁室21bが回転軸20の周方向に間隔をおいて複数形成されている。各弁室21bにおける可動スクロール23側は、収容凹部21h内に開放されるとともに、各弁室21bにおける可動スクロール23とは反対側は、軸支部材21におけるモータハウジング12の端壁12a側の端面に取り付けられる円板状の封止部材21fによって封鎖されている。
各弁室21bには円柱状の弁体21vが収容されている。弁体21vにおける可動スクロール23側の先端は半球状になっている。弁体21vの外周面には環状のシール部材21sが取り付けられている。そして、このシール部材21sにより、弁体21vと弁室21bとの間がシールされており、弁室21b内を可動スクロール23側の第1空間K1と、可動スクロール23側とは反対側の第2空間K2とに区画している。
図2に示すように、軸支部材21には電磁式の切替弁70が組み付けられている。また、軸支部材21における切替弁70と各弁室21bとの間には、各弁室21bに向けて分岐する分岐通路71が形成されている。分岐通路71は、切替弁70に連通する主通路71aと、主通路71aと各弁室21bにおける第2空間K2とを連通するとともに、回転軸20の周方向に延びる環状通路71bとから形成されている。
移動部材28における可動スクロール23側とは反対側の端面であって、各弁室21bに対応する位置には、略円孔状の嵌合凹部28kが形成されている。嵌合凹部28kの内周面は、可動スクロール23側から移動部材28における可動スクロール23側とは反対側の端面に向かうにつれて拡径していくテーパ状に形成されている。また、移動部材28には、回転軸20の軸方向に延びるとともに嵌合凹部28kに連通する連通路28rが形成されている。
可動スクロール23と移動部材28との間には、円環状で且つ平板状である受け部材24が介在されている。受け部材24の外周部は、固定スクロール22と軸支部材21との間で挟み込まれており、受け部材24はモータハウジング12に対して位置決めされた状態で固定されている。受け部材24には、各連通路28rと、受け部材24と可動スクロール23との間とを連通する連通孔24gが形成されている。
図1に示すように、電動モータMによって回転軸20が回転駆動されると、可動スクロール23が偏心軸20aを介して固定スクロール22の軸心(回転軸20の回転軸線L)の周りで自転不能に公転する。このとき、可動スクロール23は、自転阻止機構27によって自転が阻止されて、公転運動のみが許容される。この可動スクロール23の公転運動により、圧縮室25の容積が減少する。よって、固定スクロール22及び可動スクロール23は、冷媒を吸入して吐出する圧縮機構部Pを構成する。
固定スクロール22の外周壁22bと可動スクロール23の可動側渦巻壁23bの最外周部との間には、圧縮室25に連通する吸入室31が区画されている。固定スクロール22の外周壁22bの外周面には凹部221bが形成されている。凹部221bとモータハウジング12の内周面とによって囲まれた領域には、固定スクロール22の外周壁22bに形成された貫通孔221hを介して吸入室31に繋がる吸入通路32が形成されている。モータ室121は、軸支部材21の外周部及び封止部材21fの外周部に貫通形成された透孔211、及び受け部材24の外周部に貫通形成された透孔24hを介して吸入通路32に接続されている。
モータハウジング12には吸入口122が形成されている。吸入口122は、外部冷媒回路19に接続されており、外部冷媒回路19から冷媒(ガス)が吸入口122を介してモータ室121に吸入される。モータ室121に吸入された冷媒は、透孔211、透孔24h、吸入通路32、貫通孔221h及び吸入室31を経由して圧縮室25に吸入される。よって、モータ室121、透孔211、透孔24h、吸入通路32、貫通孔221h及び吸入室31は吸入圧領域となっている。
圧縮室25内の冷媒は、可動スクロール23の旋回(吐出動作)によって、圧縮されながら吐出ポート22eから吐出弁22vを押し退けて、吐出ハウジング13内の吐出室131へ吐出される。
吐出ハウジング13には室形成壁41が一体形成されており、吐出ハウジング13と室形成壁41との間には油分離室42が形成されている。油分離室42は、吐出ハウジング13に形成された排出ポート43を介して吐出室131に連通しており、吐出室131内の冷媒は、排出ポート43を経由して油分離室42へ流出する。
油分離室42には油分離筒44が設けられている。油分離筒44には、油分離室42に嵌合される大径部441と、大径部441よりも下側にあって油分離室42の径よりも小径の小径部442とが形成されている。排出ポート43から油分離室42へ流出した冷媒は、小径部442の周囲を旋回した後、小径部442の下部開口から油分離筒44の筒内に流入する。油分離筒44の筒内に流入した冷媒は、外部冷媒回路19へ流出してモータ室121へ還流する。小径部442の周囲を旋回した冷媒からは潤滑油が分離される。冷媒から分離された潤滑油は、油分離室42の下部に落下する。よって、吐出ポート22e、吐出室131、排出ポート43及び油分離室42は吐出圧領域となっている。
モータハウジング12の端壁12aには、金属材料製(本実施形態ではアルミニウム製)のインバータカバー51が固設されている。そして、モータハウジング12の端壁12aとインバータカバー51とで区画された空間において、端壁12aの外面にはモータ駆動回路52が固設されている。よって、本実施形態では、圧縮機構部P、電動モータM及びモータ駆動回路52がこの順序で回転軸20の回転軸線Lの方向に沿って並んで配置されている。
モータハウジング12の端壁12aには貫通孔12bが形成されている。貫通孔12bには密封端子53が配設されている。密封端子53には、電動モータMとモータ駆動回路52とを電気的に接続するためにモータハウジング12を貫通している金属端子54と、この金属端子54を端壁12aに対し絶縁しつつ固定するガラス製の絶縁部材55とがそれぞれ3本ずつ(図1では一本ずつのみ図示)設けられている。金属端子54の一端は図示しないケーブルを介してモータ駆動回路52と電気的に接続されている。金属端子54の他端はモータハウジング12内に向けて延びている。
ステータコア17aの外周面上には絶縁樹脂製のクラスタブロック56が止着されている。クラスタブロック56内には3つの接続端子56a(図1では一つのみ図示)が収容されている。リード線Rは、接続端子56aを介して金属端子54に電気的に接続されている。モータ駆動回路52から金属端子54、接続端子56a及びリード線Rを介してコイル17bへ電力供給が行なわれると、ロータ16及び回転軸20が一体的に回転する。
図2に示すように、軸支部材21の挿通孔21aは、回転軸20の周面に摺接するリング形状のシール部材61によって、シール部材61よりも可動スクロール23側に位置する背圧室62と、軸受B1を収容する収容室63とに区画されている。挿通孔21a内における背圧室62側の軸支部材21にはサークリップ64が取り付けられている。サークリップ64は、シール部材61における背圧室62側への脱落を防止する。
可動スクロール23及び受け部材24には、可動スクロール23における中心側の可動側渦巻壁23b、基板23a、及び受け部材24を貫通する第1油通路65が形成されている。第1油通路65の一端は圧縮室25に開口するとともに、他端は背圧室62に開口している。そして、圧縮室25で圧縮された冷媒の一部は第1油通路65を経由して背圧室62に供給される。背圧室62に供給された冷媒は、受け部材24の内周側を介して、受け部材24と可動スクロール23との間、及び円環孔27aに流れ込む。この背圧室62及び円環孔27aに供給された冷媒の圧力により、可動スクロール23が固定スクロール22に向けて押し付けられる。よって、本実施形態では、受け部材24と可動スクロール23との間、円環孔27a、及び背圧室62は、可動スクロール23を固定スクロール22に向けて押し付ける押圧力を可動スクロール23に付与する背圧領域となっている。
また、受け部材24と可動スクロール23との間に流れ込んだ冷媒は、各連通孔24g及び各連通路28rを介して各弁室21bにおける第1空間K1に流れ込む。この第1空間K1に流れ込んだ冷媒の圧力により、第1空間K1が背圧領域となっている。
切替弁70は、軸支部材21、受け部材24、固定スクロール22、及び吐出ハウジング13に亘って形成された第2油通路68を介して油分離室42に連通している。さらに、切替弁70は、軸支部材21及び封止部材21fに形成された連通通路69を介してモータ室121に連通している。そして、切替弁70は、圧縮機10において、高速回転時では、分岐通路71を介した各弁室21bの第2空間K2に対する連通を、第2油通路68との連通にするとともに、圧縮機10において、低速回転時では、分岐通路71を介した各弁室21bの第2空間K2に対する連通を、連通通路69との連通に切り替えるようになっている。すなわち、切替弁70は、第2空間K2に対する連通を、背圧領域である第1空間K1よりも圧力の低い低圧領域である吸入圧領域と、背圧領域である第1空間K1よりも圧力の高い高圧領域である吐出圧領域とに切り替える。
次に、第1の実施形態の作用について説明する。
図4に示すように、圧縮機10において、高速回転時では、切替弁70によって、分岐通路71を介した各弁室21bの第2空間K2に対する連通が、第2油通路68との連通に切り替えられる。すると、油分離室42から第2油通路68を流れる潤滑油が、切替弁70及び分岐通路71を介して各弁室21bの第2空間K2に流入し、各第2空間K2が吐出圧領域となる。
そして、各弁体21vが、第1空間K1の圧力と第2空間K2の圧力との差によって、可動スクロール23側へ移動する。すると、各弁体21vにおける可動スクロール23側の先端が、各嵌合凹部28kの内周面に案内されるようにして嵌合凹部28k内に入り込んで、各弁体21vが移動部材28を可動スクロール23側に押し付ける。各弁体21vに押し付けられた移動部材28は、受け部材24によって受け止められる。これにより、移動部材28が各弁体21vと受け部材24との間で挟み込まれ、移動部材28が、回転軸20における半径方向の移動が拘束された状態となる。さらに、各弁体21vと各嵌合凹部28kとの嵌合により、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動が拘束され易くなっている。その結果、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動範囲が変更される。よって、移動部材28の拘束を解除して移動部材28を自在に移動可能な状態とした場合に比べると、可動スクロール23の公転半径が減少し、高速回転時において、可動側渦巻壁23bが固定側渦巻壁22cから離間して非接触となる。したがって、高速回転時における固定側渦巻壁22cと可動側渦巻壁23bとの接触による騒音が低減される。
図2に示すように、圧縮機10において、低速回転時では、切替弁70によって、分岐通路71を介した各弁室21bの第2空間K2に対する連通が、連通通路69との連通に切り替えられる。すると、各弁室21b内の冷媒が、分岐通路71、切替弁70、及び連通通路69を介してモータ室121に流出し、各第2空間K2が吸入圧領域となる。
そして、各弁体21vが、第1空間K1の圧力と第2空間K2の圧力との差によって、可動スクロール23とは反対側へ移動する。各弁体21vと受け部材24との間での移動部材28の挟み込み、及び各弁体21vと各嵌合凹部28kとの嵌合が解除されて、移動部材28が自在に移動可能な状態となる。その結果、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動範囲が変更される。よって、移動部材28を、回転軸20における半径方向の移動が拘束された状態とした場合に比べると、可動スクロール23の公転半径が増加し、低速回転時において、可動側渦巻壁23bが固定側渦巻壁22cに対して接触する。したがって、低速回転時における圧縮室25からの冷媒の漏れが抑制される。
なお、可動スクロール23の公転半径の増減は、ブッシュ20bが偏心軸20aに対してスライド又は回動することによって、可動スクロール23における半径方向への移動が許容されることで行われる。
第1の実施形態では以下の効果を得ることができる。
(1)軸支部材21の内側に移動部材28を配設した。さらに、自転阻止機構27を、ピン27b、円環孔27a、及び移動部材28とから構成した。そして、移動部材28、回転軸20における半径方向の移動拘束された状態拘束解除され半径方向に自在に移動可能な状態とが切り替えられることで、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動範囲を変更して、可動スクロール23の公転半径を変更するようにした。これによれば、高速回転時においては、移動部材28を、回転軸20における半径方向の移動を拘束した状態とし、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動範囲を小さくすることで、可動スクロール23の公転半径を減少させ、可動側渦巻壁23bを固定側渦巻壁22cから離間させて非接触とすることができる。その結果として、高速回転時における固定側渦巻壁22cと可動側渦巻壁23bとの接触による騒音を低減することができる。また、低速回転時においては、移動部材28の拘束を解除して移動部材28を自在に移動可能な状態とし、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動範囲を大きくすることで、可動スクロール23の公転半径を増加させ、可動側渦巻壁23bを固定側渦巻壁22cに対して接触させることができる。その結果として、低速回転時における圧縮室25からの冷媒の漏れを抑制することができる。
(2)軸支部材21に弁室21bを形成するとともに、弁室21b内に、移動部材28を可動スクロール23側に押し付ける弁体21vを収容した。これによれば、弁体21vを可動スクロール23側に移動させ、弁体21vが移動部材28を可動スクロール23側に押し付けることで、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動を拘束することができる。
(3)軸支部材21に、第2空間K2に対する連通を、背圧領域である第1空間K1よりも圧力の低い吸入圧領域と、第1空間K1よりも圧力の高い吐出圧領域とに切り替える切替弁70を配設した。これによれば、切替弁70により第2空間K2に対する連通を吐出圧領域とすることで、第1空間K1の圧力と第2空間K2の圧力との差によって、弁体21vが可動スクロール23側へ移動する。これにより、弁体21vが移動部材28を可動スクロール23側へ押し付け、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動を容易に拘束することができる。また、切替弁70により第2空間K2に対する連通を吸入圧領域とすることで、第1空間K1の圧力と第2空間K2の圧力との差によって、弁体21vが可動スクロール23とは反対側へ移動する。これにより、弁体21vにおける移動部材28の可動スクロール23側への押し付けが解除されて、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動を容易に解除することができる。
(4)移動部材28に、背圧領域と第1空間K1とを連通する連通路28rを設けた。これによれば、移動部材28に連通路28rが設けられていない場合に比べて、第1空間K1を確実に背圧領域とすることができる。その結果として、例えば、切替弁70によって、第2空間K2を吐出圧領域とした場合には、第1空間K1の圧力と第2空間K2との圧力との差から弁体21vを可動スクロール23側に確実に移動させることができる。また、例えば、切替弁70によって、第2空間K2を吸入圧領域とした場合には、第1空間K1の圧力と第2空間K2との圧力との差から弁体21vを可動スクロール23側とは反対側に確実に移動させることができる。
(5)軸支部材21に、弁室21bを回転軸20の周方向に間隔をおいて複数形成するとともに、軸支部材21における切替弁70と各弁室21bとの間に、各弁室21bに向けて分岐する分岐通路71を設けた。これによれば、例えば、軸支部材21に弁室21bが一つしか形成されておらず、一つの弁体21vによって移動部材28における回転軸20の半径方向の移動を拘束する場合に比べると、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動を拘束し易くすることができる。
(6)移動部材28に、弁体21vが嵌合可能な嵌合凹部28kを形成した。これによれば、切替弁70によって、第2空間K2に対する連通を吐出圧領域とし、第1空間K1の圧力と第2空間K2の圧力との差から弁体21vを可動スクロール23側に移動させ、弁体21vを嵌合凹部28kに嵌合させることで、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動をさらに拘束し易くすることができる。
(7)可動スクロール23と移動部材28との間に、弁体21vによって可動スクロール23側に押し付けられた移動部材28を受け止めるとともにモータハウジング12に対して固定された受け部材24を介在させた。これによれば、例えば、移動部材28を弁体21vと可動スクロール23とで挟み込んで移動部材28における回転軸20の半径方向の移動を拘束する場合に比べると、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動を拘束し易くすることができる。
(8)弁体21vにおける可動スクロール23側の先端を半球状にした。また、嵌合凹部28kの内周面を、可動スクロール23側から移動部材28における可動スクロール23側とは反対側の端面に向かうにつれて拡径していくテーパ状に形成した。これによれば、弁体21vが、第1空間K1の圧力と第2空間K2の圧力との差によって、可動スクロール23側へ移動すると、弁体21vにおける可動スクロール23側の先端が、嵌合凹部28kの内周面に案内されるようにして嵌合凹部28k内に入り込むため、弁体21vを嵌合凹部28kに嵌合させ易くすることができる。
(第2の実施形態)
以下、本発明を具体化した第2の実施形態を図5及び図6にしたがって説明する。なお、以下に説明する実施形態では、既に説明した第1の実施形態と同一構成について同一符号を付すなどして、その重複する説明を省略又は簡略する。
図5に示すように、移動部材28における可動スクロール23側とは反対側の端面には、凸円錐部81が形成されている。凸円錐部81には、可動スクロール23側とは反対側に向かうにつれて縮径するとともに、ブッシュ20bを包囲する凸円錐面81aが形成されている。また、移動部材28の外周面には円環状のシール部材28sが配設されている。シール部材28sの外周面は、移動部材28の外周面よりも回転軸20の半径方向外側に位置している。よって、回転軸20の半径方向において、移動部材28と軸支部材21との間には、クリアランスC2が形成されている。移動部材28は、回転軸20の半径方向において、シール部材28sが弾性変形することで、クリアランスC2の範囲内で移動可能になっている。
さらに、収容凹部21hにおいて、移動部材28における可動スクロール23側とは反対側の端面と対向する部位には、軸支部材21と移動部材28との間をシールするチップシール29が取り付けられている。また、移動部材28における可動スクロール23側とは反対側の端面には、チップシール29を収容可能な収容溝28gが形成されている。そして、収容凹部21h内は、可動スクロール23側の第1空間K1と、可動スクロール23側とは反対側であって、シール部材28s及びチップシール29により区画される第2空間K2とに区画されている。
切替弁70と第2空間K2とは連通流路83を介して連通している。また、第1空間K1は、背圧室62と連通する第1油通路65に連通している。よって、本実施形態では、第1空間K1は背圧領域となっている。
軸支部材21における移動部材28に対向する側には、凹円錐部82が形成されている。凹円錐部82には、移動部材28側とは反対側に向かうにつれて拡径するとともに、ブッシュ20bを包囲する凹円錐面82aが形成されている。凸円錐部81は、凹円錐部82に対して接離可能になっている。
次に、第2の実施形態の作用について説明する。
図6に示すように、圧縮機10において、高速回転時では、切替弁70によって、連通流路83を介した第2空間K2に対する連通が、連通通路69との連通に切り替えられる。すると、第2空間K2内の冷媒が、連通流路83、切替弁70、及び連通通路69を介してモータ室121に流出し、第2空間K2が吸入圧領域となる。
そして、移動部材28が、第1空間K1の圧力と第2空間K2の圧力との差によって、可動スクロール23とは反対側へ移動する。これにより、凸円錐部81と凹円錐部82とが接近するとともに凸円錐面81aと凹円錐面82aとが接触して、凸円錐部81が凹円錐部82の内側に嵌合する。この凸円錐部81と凹円錐部82との嵌合により、移動部材28が、回転軸20における半径方向の移動が拘束された状態となる。その結果、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動範囲が変更される。よって、移動部材28の拘束を解除して移動部材28を自在に移動可能な状態とした場合に比べると、可動スクロール23の公転半径が減少し、高速回転時において、可動側渦巻壁23bが固定側渦巻壁22cから離間して非接触となる。したがって、高速回転時における固定側渦巻壁22cと可動側渦巻壁23bとの接触による騒音が低減される。
図5に示すように、圧縮機10において、低速回転時では、切替弁70によって、連通流路83を介した第2空間K2に対する連通が、第2油通路68との連通に切り替えられる。すると、油分離室42から第2油通路68を流れる潤滑油が、切替弁70及び連通流路83を介して第2空間K2に流入し、第2空間K2が吐出圧領域となる。
そして、移動部材28が、第1空間K1の圧力と第2空間K2の圧力との差によって、可動スクロール23側へ移動する。これにより、凸円錐部81と凹円錐部82とが離間して、移動部材28が自在に移動可能な状態となる。その結果、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動範囲が変更される。よって、移動部材28を、回転軸20における半径方向の移動が拘束された状態とした場合に比べると、可動スクロール23の公転半径が増加し、低速回転時において、可動側渦巻壁23bが固定側渦巻壁22cに対して接触する。したがって、低速回転時における圧縮室25からの冷媒の漏れが抑制される。
したがって、第2の実施形態によれば、第1の実施形態の効果(1)と同様の効果に加えて、以下に示す効果を得ることができる。
(9)第2の実施形態によれば、第1の実施形態のような弁室21b及び弁体21vが不要になり、構成を簡素化することができる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
○ 第1の実施形態において、移動部材28に嵌合凹部28kを形成しなくてもよい。この場合、例えば、移動部材28における可動スクロール23とは反対側の端面に、各弁体21vを押し付けることにより、各弁体21vと移動部材28との間の摩擦によって、移動部材28における回転軸20の半径方向の移動を拘束するようにしてもよい。
○ 第1の実施形態において、連通路28rを削除してもよい。この場合であっても、背圧室62の冷媒が、移動部材28と軸支部材21との間を介して第1空間K1に流入することで、第1空間K1を背圧領域とすることが可能となる。
○ 第1の実施形態において、弁室21bの数は特に限定されるものではない。
○ 第1の実施形態において、受け部材24を削除してもよい。この場合、例えば、移動部材28を弁体21vと可動スクロール23とで挟み込んで移動部材28における回転軸20の半径方向の移動を拘束するようにしてもよい。
○ 第1の実施形態において、弁体21vが、例えば球状であってもよく、弁体21vの形状は特に限定されるものではない。
○ 第1の実施形態において、嵌合凹部28kの内周面が、例えば、回転軸20の軸方向に延びていてもよい。
○ 上記各実施形態において、第2空間K2に対する連通は、吸入圧領域又は吐出圧領域に限らず、背圧領域よりも圧力の低い低圧領域、又は背圧領域よりも圧力の高い高圧領域であればよい。
○ 上記各実施形態において、第2空間K2に流入するのは、油分離室42から第2油通路68を介して導かれる潤滑油としたが、第2空間K2を吐出室131に連通し、吐出圧の冷媒を第2空間K2に導いてもよい。
○ 上記各実施形態において、可動スクロール23に複数のピンが一体的に設けられるとともに、移動部材28に各ピンが各々遊嵌される複数の凹部としての円環孔が設けられていてもよい。
○ 本発明を、電動モータMでなくエンジン等の駆動源によって直接駆動されるタイプに具体化してもよい。
10…圧縮機(スクロール型圧縮機)、11…ハウジング、20…回転軸、21…軸支部材、21b…弁室、21v…弁体、22…固定スクロール、22c…固定側渦巻壁、23…可動スクロール、23b…可動側渦巻壁、24…受け部材、25…圧縮室、27…自転阻止機構、27a…凹部としての円環孔、27b…ピン、28…移動部材、28k…嵌合凹部、28r…連通路、70…切替弁、71…分岐通路、81…凸円錐部、82…凹円錐部、K1…第1空間、K2…第2空間。

Claims (8)

  1. ハウジング内には、固定側渦巻壁を有する固定スクロールと、可動側渦巻壁を有する可動スクロールとが対向配置されるとともに、前記可動スクロールは、回転軸の回転に伴って自転阻止機構によって自転不能に公転し、前記固定側渦巻壁と前記可動側渦巻壁とが互いに噛み合わされることで、前記可動スクロールの公転運動に基づいて容積減少して冷媒を圧縮する圧縮室が区画されるスクロール型圧縮機であって、
    前記ハウジング内には、前記可動スクロールにおける前記固定スクロールとは反対側で前記回転軸を軸支する軸支部材が配設されており、前記軸支部材の内側には移動部材が配設されており、前記自転阻止機構は、複数のピン、前記複数のピンが各々遊嵌される複数の凹部、及び前記複数のピン又は前記複数の凹部のいずれか一方が設けられた前記移動部材よりなり、
    前記移動部材、前記回転軸における半径方向の移動拘束された状態と、該拘束解除され前記半径方向に自在に移動可能な状態とが切り替えられることで、前記移動部材における前記回転軸の半径方向の移動範囲を変更して、前記可動スクロールの公転半径を変更することを特徴とするスクロール型圧縮機。
  2. 前記軸支部材には弁室が形成されており、
    前記弁室には、前記移動部材を前記可動スクロール側に押し付ける弁体が収容されていることを特徴とする請求項1に記載のスクロール型圧縮機。
  3. 前記弁室は、前記可動スクロール側の第1空間と、前記可動スクロール側とは反対側の第2空間とに区画されており、
    前記第2空間に対する連通を、前記第1空間よりも圧力の低い低圧領域と、前記第1空間よりも圧力の高い高圧領域とに切り替える切替弁を備えたことを特徴とする請求項2に記載のスクロール型圧縮機。
  4. 前記可動スクロールよりも前記移動部材側には、前記可動スクロールを前記固定スクロールに向けて押し付ける押圧力を前記可動スクロールに付与する背圧領域を有し、
    前記移動部材には、前記背圧領域と前記第1空間とを連通する連通路が設けられていることを特徴とする請求項3に記載のスクロール型圧縮機。
  5. 前記軸支部材には、前記弁室が前記回転軸の周方向に間隔をおいて複数形成されるとともに、前記軸支部材における前記切替弁と各弁室との間には、各弁室に向けて分岐する分岐通路が設けられていることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載のスクロール型圧縮機。
  6. 前記移動部材には、前記弁体が嵌合可能な嵌合凹部が形成されていることを特徴とする請求項2〜請求項5のいずれか一項に記載のスクロール型圧縮機。
  7. 前記可動スクロールと前記移動部材との間には、前記弁体によって前記可動スクロール側に押し付けられた前記移動部材を受け止める受け部材が介在されており、前記受け部材は前記ハウジングに対して固定されていることを特徴とする請求項2〜請求項6のいずれか一項に記載のスクロール型圧縮機。
  8. 前記軸支部材の内側は、前記可動スクロール側の第1空間と、前記可動スクロール側とは反対側の第2空間とに区画されており、
    前記軸支部材には凹円錐部が形成されており、
    前記移動部材には前記凹円錐部に対して接離可能な凸円錐部が形成されており、
    前記第2空間に対する連通を、前記第1空間よりも圧力の低い低圧領域と、前記第1空間よりも圧力の高い高圧領域とに切り替える切替弁を備えたことを特徴とする請求項1に記載のスクロール型圧縮機。
JP2012249186A 2012-11-13 2012-11-13 スクロール型圧縮機 Active JP6007737B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012249186A JP6007737B2 (ja) 2012-11-13 2012-11-13 スクロール型圧縮機
KR1020130135552A KR20140061251A (ko) 2012-11-13 2013-11-08 스크롤 압축기
CN201310556808.3A CN103807167A (zh) 2012-11-13 2013-11-11 涡旋式压缩机
US14/076,693 US20140134033A1 (en) 2012-11-13 2013-11-11 Scroll compressor
EP13192389.8A EP2730741A2 (en) 2012-11-13 2013-11-11 Scroll compressor with rotation restriction mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012249186A JP6007737B2 (ja) 2012-11-13 2012-11-13 スクロール型圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014098317A JP2014098317A (ja) 2014-05-29
JP6007737B2 true JP6007737B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=49578147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012249186A Active JP6007737B2 (ja) 2012-11-13 2012-11-13 スクロール型圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140134033A1 (ja)
EP (1) EP2730741A2 (ja)
JP (1) JP6007737B2 (ja)
KR (1) KR20140061251A (ja)
CN (1) CN103807167A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5880398B2 (ja) * 2012-11-13 2016-03-09 株式会社豊田自動織機 スクロール型圧縮機
CN108779675B (zh) * 2016-02-25 2021-05-11 比泽尔制冷设备有限公司 压缩机
KR102549777B1 (ko) * 2016-12-21 2023-06-30 삼성전자주식회사 스크롤 압축기
CN107605727A (zh) * 2017-09-04 2018-01-19 珠海格力电器股份有限公司 涡旋压缩机
JP6903826B2 (ja) * 2018-02-28 2021-07-14 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 スクロール圧縮機における動的半径方向コンプライアンス

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57198386A (en) * 1981-05-30 1982-12-04 Sanden Corp Scroll type fluid system
JP3560492B2 (ja) * 1999-02-25 2004-09-02 株式会社日本自動車部品総合研究所 スクロール型圧縮機
JP2000352389A (ja) * 1999-06-08 2000-12-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール圧縮機
US6217302B1 (en) * 2000-02-24 2001-04-17 Scroll Technologies Floating seal bias for reverse fun protection in scroll compressor
JP3913106B2 (ja) * 2002-05-22 2007-05-09 株式会社デンソー 可変容量型流体圧送機
JP2006274970A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanden Corp スクロール圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
US20140134033A1 (en) 2014-05-15
EP2730741A2 (en) 2014-05-14
JP2014098317A (ja) 2014-05-29
CN103807167A (zh) 2014-05-21
KR20140061251A (ko) 2014-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5880398B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP6007737B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP5637164B2 (ja) 電動圧縮機
JP6187123B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP2013100812A (ja) 電動圧縮機
KR102293100B1 (ko) 스크롤형 압축기
US11415130B2 (en) Scroll compressor
JP2017166366A (ja) スクロール圧縮機
JP2018141443A (ja) オルダム継手構造、スクロール圧縮機、冷凍回路システム
KR20040094737A (ko) 베인식 진공 펌프
JP2016079809A (ja) 圧縮機
CN106715909B (zh) 涡旋型流体设备
JP2019178678A (ja) スクロール型電動圧縮機
JP2010156249A (ja) スクロール圧縮機
JPH0749027Y2 (ja) スクロール流体機械
JP4842111B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP2022171161A (ja) スクロール圧縮機
JPH11287190A (ja) スクロール型流体機械
JP2022150992A (ja) スクロール型圧縮機
WO2019225510A1 (ja) オイル分離構造、圧縮機
JP2022152796A (ja) スクロール型圧縮機
JP2012102708A (ja) スクロール型圧縮機
KR20200140428A (ko) 스크롤형 압축기
KR20010068975A (ko) 스크롤 압축기
JP2016180385A (ja) スクロール型電動圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160829

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6007737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151