JP6002210B2 - 17α−ヒドロキシラーゼ/C17,20−リアーゼ阻害剤 - Google Patents

17α−ヒドロキシラーゼ/C17,20−リアーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6002210B2
JP6002210B2 JP2014508135A JP2014508135A JP6002210B2 JP 6002210 B2 JP6002210 B2 JP 6002210B2 JP 2014508135 A JP2014508135 A JP 2014508135A JP 2014508135 A JP2014508135 A JP 2014508135A JP 6002210 B2 JP6002210 B2 JP 6002210B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclopropylpyridin
imidazolidin
mmol
pyridin
trifluoromethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014508135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014512411A (ja
Inventor
マーク・ゲイリー・ボック
クリストフ・ゴール
ベンカテシュワル・ラオ・グンマディ
サウミトラ・セングプタ
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー, ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2014512411A publication Critical patent/JP2014512411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6002210B2 publication Critical patent/JP6002210B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、環状尿素誘導体、および17α−ヒドロキシラーゼ/C17,20−リアーゼの制御により仲介される種々の疾患状態の処置のためのそれらの使用に関する。
背景
世界中で癌と診断される人数は、顕著に増加しており、驚くべき勢いで増え続けている。癌は、ある正常組織から派生した異常細胞の増加、これらの異常細胞による隣接組織の侵襲または悪性細胞の局所リンパ節および遠隔部位へのリンパ性または血液媒介拡散(すなわち、転移)により特徴付けられる。
特に興味深いのは、アンドロゲン依存的障害、例えば前立腺癌およびエストロゲン依存的障害(例えば、乳癌、子宮癌および卵巣癌)、クッシング症候群、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)、およびAldo産生腺腫(APA)と診断された個体である。
前立腺癌は、現在最も一般的な非皮膚癌であり、肺癌後の男性の癌関連死の二番目の原因である。臓器限定前立腺癌と診断された患者の主な処置過程は、通常前立腺切除術または放射線療法である。前立腺癌および乳癌のこれらの処置は極めて侵襲性であり、望ましくない重度の副作用を特徴とする。さらに、手術または放射線療法のような局所処置を受けた人の大多数が再発性癌および広範性転移になる可能性がある。手術および放射線療法と同様、ほとんど全ての化学療法剤が毒性であって、化学療法には、顕著な、かつ高頻度の危険な副作用、例えば重度の悪心、骨髄抑制および免疫抑制を引き起こすという事実を含む幾つかの欠点がある。さらに、多くの腫瘍細胞は化学療法剤に耐性であるか、多剤耐性を経て耐性となる。
ホルモン療法のような処置は、ホルモン依存性、ホルモン応答性またはホルモン感受性癌、例えば前立腺または乳癌と診断された個体のための別の選択肢である。しかしながら、現在のホルモン治療剤を投与されている個体は、このような処置に顕著な応答を示さないことがあり、そして癌の再発に苦しむことがある。
現在、化学療法抵抗性およびホルモン抵抗性癌患者には極めて少ない選択肢しか残っておらず、前立腺癌および乳癌のような癌(ただし、これらに限定されない)を処置するためのより有効な方法に対する要請が依然として満たされていない。
HugginsおよびHodges C.V., (Cancer Res., 1941, 1, 293)およびHuggins et al in Arch.Surg.,1941, 43, 209による証明により、アンドロゲンアブレーションが処置方法である可能性が考えられるに至っている。テストステロンレベルを精巣摘除術またはGnRHアナログ(性腺刺激ホルモン放出ホルモン(gonadotropic releasing hormones))の投与により低減させることが証明されている。GnRHアナログは、例えばGnRHの持続的存在により誘発される二つの最も可能性のある重篤な症状である心血管変性および骨粗鬆症のような副作用を有し得る。さらにこれらの処置選択肢は、精巣によるテストステロン産生のみを排除し、副腎による産生は排除しない。
副腎において、生合成カスケードはまたグルココルチコイドおよびミネラルコルチコイドも形成する。
アンドロゲンおよびエストロゲンが細胞の分化および増殖などのような多様な生理学的活性を有するホルモンであるため、精巣、副腎および他の組織でのアンドロゲン合成を阻害する強力かつ特異的な化合物がPCa処置においてより有効であると考えられていた(Njar, V. C. O.; Brodie, A. M. H., “Inhibitors of 17α-hydroxylase-C17,20-lyase (CYP17):Potential agents for the treatment of prostate cancer”, Current Pharm. Design, 1999, 5:163-180)。
望ましくない副作用を避けるために、アンドロゲン生合成阻害剤はコルチコステロイド生合成に影響を与えない程度に特異的でなければならない。前立腺癌の処置のための将来有望な新規戦略は、Current Medicinal Chemistry, 2005,12, 1623-1629に示唆されるとおり、アンドロゲン生合成の完全で排他的な除去をもたらす、CYP17の強力かつ選択的な阻害剤の開発である。
ステロイド型化合物および非ステロイド型化合物はすでにステロイドC17,20−リアーゼ阻害剤として知られている。ステロイド型化合物は、例えば、WO92/15404、WO93/20097、EP−A288053、EP−A413270などに開示されている。例えば、WO94/27989、WO96/14090およびWO97/00257における非ステロイド型化合物として、WO95/09157にはアゾール誘導体が記載され、US5,491,161には1H−ベンゾイミダゾール誘導体が記載され、WO99/18075にはジヒドロナフタレン誘導体が記載され、WO99/54309にはナフタレン誘導体が示されている。
種々の強力なCYP17のステロイド性および非ステロイド性阻害剤が報告されており、その幾つかは齧歯類モデルで強力なテストステロン産生阻害を示している(Njar and Brodie、上記)。Jarmanおよび同僚らは、前立腺癌患者における、最も強力なCYP17阻害剤であるアビラテロンのホルモン性の影響を記載している(O'Donnell et al., “Hormonal impact of the 17α-hydroxylase/C17,20-lyase inhibitors abiraterone acetate (CB7630) in patients with prostate cancer”, Br. J. Cancer, 2004, 90:2317-2325)。アビラテロンは、WO200900132、WO2008024485、WO2006021776、WO09509178、WO09320097のような特許に記載されている。
非ステロイド性小分子阻害剤が、例えばBMC 2004, 12, (4313)に記載されており、2−(1H−イミダゾール−4−イルメチル)−9H−カルバゾールであるYM116およびNCI-H295ヒト副腎皮質癌細胞におけるC17−20リアーゼ活性阻害による副腎アンドロゲン合成を低下させる効果が、Ideyama Y, Kudoh M, Tanimoto K, Susaki Y, Nanya T, Nakahara T, Ishikawa H, Fujikura T, Akaza H, Shikama H in “Jpn. J. Pharmacol., 1999, 79: No. 2(213-20)”に記載されている。チトクロムP450(17アルファ−ヒドロキシラーゼ/C17−20リアーゼ)の新規非ステロイド性阻害剤、YM116およびラットにおけるテストステロンおよび副腎アンドロゲンの血清濃度低減による前立腺重量低減におけるその役割が、Ideyama Y, Kudoh M, Tanimoto K, Susaki Y, Nanya T, Nakahara T, Ishikawa H, Yoden T, Okada M, Fujikura T, Shikama H Proc. Am. Assoc. Cancer Res., 1998, 39: 89 Meet.(384)に記載されている。
ステロイド17,20リアーゼの新規非ステロイド性阻害剤の合成および生物学的評価は、Yoden T, Okada M, Kawaminami E, Kinoyama I, Ideyama Y, Isomura Y in Abstr. Pap. Am. Chem. Soc., 1997, 213 Meet.: Pt. 2(MEDI206)に記載されている。
本発明の背景に関するさらなる説明は、US20080280864A1またはWO28154382A1のような特許出願に示されている。
本明細書に記述した化合物は、17α-ヒドロキシラーゼ/C17,20-リアーゼの阻害剤であることが示された。
本発明のある実施態様は、式(I)の化合物:
(I)
[式中、
は、
(i)所望により、ハロ、-CN、-OH、(C1-C6)アルキル、ハロ置換(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、-NH2、-NH(C1-C4)アルキル、-N((C1-C4)アルキル)2、-NHC(O)-(C1-C4)アルキル、-C(O)NH2、-C(O)-NH(C1-C4)アルキル、-C(O)-N((C1-C4)アルキル)2、(C3-C5)シクロアルキル、または5〜6員複素環から選択される、1〜3つの置換基により置換されていてもよいフェニル、
(ii)別のフェニル、5〜6員のヘテロアリール、5〜6員の部分的または完全に飽和されたシクロアルキル、または5〜6員の部分的または完全に飽和された複素環に縮合したフェニル、ここで該縮合フェニルは、所望により、ハロ、-CN、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、ヒドロキシ置換(C1-C4)アルキル、ハロ置換(C1-C4)アルキル、(C3-C5)シクロアルキル、オキソ、-NH2、-NH(C1-C4)アルキル、-N((C1-C4)アルキル)2、-NHC(O)-(C1-C4)アルキル、または=N-OHから各々独立して選択される1〜4つの置換基により置換されていてもよい、
(iii)所望により、ハロ、-CN、-OH、(C1-C6)アルキル、ハロ置換(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、-NH2、-NH(C1-C4)アルキル、-N((C1-C4)アルキル)2、-NHC(O)-(C1-C4)アルキル、-C(O)NH2、-C(O)-NH(C1-C4)アルキル、-C(O)-N((C1-C4)アルキル)2、(C3-C5)シクロアルキル、または5〜6員複素環から各々独立して選択される1〜3つの置換基により置換されていてもよい5〜6員ヘテロアリール、
(iv)別の5〜6員ヘテロアリール、フェニル、5〜6員の部分的または完全に飽和されたシクロアルキル、または5〜6員の部分的または完全に飽和された複素環に縮合した5〜6員ヘテロアリール、ここで該縮合ヘテロアリールは、所望により、ハロ、-CN、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、ヒドロキシ置換(C1-C4)アルキル、ハロ置換(C1-C4)アルキル、(C3-C5)シクロアルキル、オキソ、-NH2、-NH(C1-C4)アルキル、-N((C1-C4)アルキル)2、-NHC(O)-(C1-C4)アルキル、または=N-OHから各々独立して選択される1〜4つの置換基により置換されていてもよい;
およびRは、各々独立してCHまたはHであり;
およびRは、各々独立してCHまたはHであるか、またはそれらと結合している炭素原子と共にシクロプロピルを形成する;および
は、(C3-C5)シクロアルキルであり、ここで該シクロアルキルは、所望によりヒドロキシにより置換されていてもよい]、
またはその医薬上許容される塩を提供するものである。
別の実施態様において、式(I)の化合物、またはその医薬上許容される塩を提供するものである:
ここで、Rは、
(i)所望により、ハロ、-CN、-OH、(C1-C6)アルキル、ハロ置換(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、-NH2、-NH(C1-C4)アルキル、-N((C1-C4)アルキル)2、-NHC(O)-(C1-C4)アルキル、-C(O)NH2、-C(O)-NH(C1-C4)アルキル、-C(O)-N((C1-C4)アルキル)2、または5〜6員複素環から選択される1〜3つの置換基により置換されていてもよいフェニル;
(ii)別のフェニル、5〜6員ヘテロアリール、5〜6員の部分的または完全に飽和されたシクロアルキル、または5〜6員の部分的または完全に飽和された複素環に縮合したフェニル、ここで該縮合フェニルは、所望により、ハロ、-CN、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、ヒドロキシ置換(C1-C4)アルキル、ハロ置換(C1-C4)アルキル、シクロプロピル、オキソ、-NH2、-NH(C1-C4)アルキル、-N((C1-C4)アルキル)2、-NHC(O)-(C1-C4)アルキル、または=N-OHから各々独立して選択される1〜4つの置換基により置換されていてもよい、
(iii)所望により、ハロ、-CN、-OH、(C1-C6)アルキル、ハロ置換(C1-C6)アルキル、シクロプロピル、(C1-C6)アルコキシ、-NH2、-NH(C1-C4)アルキル、-N((C1-C4)アルキル)2、-NHC(O)-(C1-C4)アルキル、-C(O)NH2、-C(O)-NH(C1-C4)アルキル、-C(O)-N((C1-C4)アルキル)2、または5〜6員の複素環から互いに独立して選択される1〜3つの置換基により置換されていてもよい5〜6員ヘテロアリール、または
(iv)別の5〜6員ヘテロアリール、フェニル、5〜6員の部分的または完全に飽和されたシクロアルキル、または5〜6員の部分的または完全に飽和された複素環に縮合した5〜6員ヘテロアリール、ここで該縮合ヘテロアリールは、所望によりハロ、-CN、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、ヒドロキシ置換(C1-C4)アルキル、ハロ置換(C1-C4)アルキル、シクロプロピル、オキソ、-NH2、-NH(C1-C4)アルキル、-N((C1-C4)アルキル)2、-NHC(O)-(C1-C4)アルキル、または=N-OHから各々独立して選択される1〜4つの置換基により置換されていてもよい、
である;
およびRは、各々独立してCHまたはHである;
およびRは、各々独立してCHまたはHであるか、または、それらが結合している炭素原子と共にシクロプロピルを形成する;および
は、(C3-C5)シクロアルキルであり、ここで該シクロアルキルは、所望によりヒドロキシで置換されていてもよい。
ある特別な実施態様において、R、R、RおよびRは、各々独立してCHまたはHである。
別の特別な実施態様において、R、R、RおよびRは、各々Hである。
さらに別の特別な実施態様において、RおよびRは、各々Hであり、RおよびRは、一緒になってシクロプロピル環を形成する。
別の実施態様は、式(II)の化合物:

(II)
[式中、
は、式(I)の化合物について上記に定義されるとおりである;
およびRは、各々独立してCHまたはHである(あるいは、RおよびR双方は、Hである);および
は、(C3-C5)シクロアルキルであり、ここで該シクロアルキルは、所望により、ヒドロキシ(例えば、1-ヒドロキシシクロプロピル、1-ヒドロキシシクロブチル、または1-ヒドロキシシクロペンチル)により置換されていてもよい]、
またはその医薬上許容される塩を提供するものである。
さらに別の実施態様において、式(III)の化合物:

(III)
(式中、R、R、RおよびRは、式(II)の化合物について上記に規定したとおりである)、
またはその医薬上許容される塩が提供される。
は、好ましくは(式(I)、(II)または(III)の化合物について)シクロプロピルであり、ここで該シクロプロピルは、所望により、ヒドロキシ(例えば、1-ヒドロキシシクロプロピル)により置換されていてもよい。特定の実施態様において、Rは、非置換シクロプロピルである。
は、好ましくは(上記した化合物または実施態様化合物のいずれかについて)、
(i)所望により、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、シクロプロピル、メトキシ、または−C(O)NHCHから各々独立して選択される1または2つの置換基により置換されていてもよいフェニル;
(ii)ナフタレン-2-イル、ナフタレン-1-イル、1H-インドール-5-イル、1H-インドール-6-イル、ベンゾチアゾール-5-イル、ベンゾチアゾール-6-イル、1,2,3,4-テトラヒドロ-キノリン-6-イル、ベンゾ[b]チオフェン-5-イル、キノリン-6-イル、キノリン-7-イル、インダン-5-イル、1,2-ジヒドロキノリン-6-イル、1H-インダゾール-5-イル、1H-インダゾール-6-イル、ベンゾフラン-5-イル、2,3-ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾフラン-5-イル、ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イル、1,2,3,4-テトラヒドロ-キノリン-7-イル、キノキサリン-6-イル、ベンゾオキサゾール-5-イル、ベンゾ[d]イソキサゾール-5-イル、ベンゾ[d]イソキサゾール-6-イル、1H-ベンゾイミダゾール-5-イル、2,3-ジヒドロ-1H-インダゾール-5-イル、2,3-ジヒドロ-1H-インダゾール-6-イル、インドリン-5-イル、または1H-ベンゾトリアゾール-5-イルから選択される縮合フェニル、ここで該縮合フェニルは、所望により、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、トリフルオロメチル、メトキシ、オキソ、-NH、=N-OHまたはシクロプロピルから各々独立して選択される1〜3つの置換基により置換されていてもよい;
(iii)チオフェン-2-イル、チオフェン-3-イル、ピリジン-2-イル、ピリジン-3-イル、ピリジン-4-イル、ピリミジン-2-イル、ピリミジン-4-イル、ピリミジン-5-イル、1H-ピラゾール-4-イル、チアゾール-2-イル、またはイソチアゾール-4-イルから選択される5〜6員ヘテロアリール、ここで5〜6員ヘテロアリールは、所望により、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、イソプロピル、シクロプロピル、ヒドロキシ、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、メトキシ、-NH、-NHC(O)CH、−C(O)NHCH、またはピロリジン-1-イルから各々独立して選択される1〜3つの置換基により置換されていてもよい;または
(iv)ベンゾ[b]チオフェン-2-イル、ベンゾ[b]チオフェン-3-イル、キノリン-2-イル、キノリン-3-イル、ベンゾオキサゾール-2-イル、ベンゾチアゾール-2-イル、4,5,6,7-テトラヒドロ-チエノ[2,3-c]ピリジン-2-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル、3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-6-イル、チエノ[3,2-c]ピリジン-2-イル、チエノ[3,2-c]ピリジン-3-イル、または1H-インドール-3-イルから選択される縮合ヘテロアリール、ここで該縮合ヘテロアリールは、所望により、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、シクロプロピル、またはメトキシから独立して選択される1〜4つの置換基により置換されていてもよい;またはその医薬上許容される塩である。
別の実施態様において(上記した化合物または実施態様の化合物のいずれかについて)、
は、
(i)所望により、フルオロ、クロロ、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、またはシアノから各々独立して選択される1〜2つの置換基により置換されていてもよいフェニル;
(ii)ナフタレン-2-イル、キノリン-6-イル、3,4-ジヒドロ-2-オキソ-キノリン-6-イル、ベンゾ[b]チオフェン-5-イル、ベンゾ[b]チオフェン-6-イル、ベンゾ[d]イソキサゾール-5-イル、1H-インダゾール-6-イル、1H-インダゾール-5-イル、ベンゾチアゾール-6-イル、1,2-ジヒドロ-3-オキソ-インダゾール-6-イル、インダン-5-イル、1H-ベンゾトリアゾール-5-イル、ベンゾフラン-5-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾフラン-5-イル、またはベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イルから選択される縮合フェニル、ここで該縮合フェニルは、所望により、クロロ、フルオロ、メチル、エチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、シクロプロピル、シアノ、またはアミノから各々独立して選択される1〜2つの置換基により置換されていてもよい;
(iii)イソチアゾール-4-イル、チオフェン-2-イル、チオフェン-3-イル、ピリジン-2-イル、ピリジン-4-イル、ピリミジン-4-イル、またはピリミジン-2-イルから選択される5〜6員ヘテロアリール、ここで該イソチアゾール-4-イル、該チオフェン-2-イル、該チオフェン-3-イル、および該ピリジン-2-イル、該ピリジン-4-イル、該ピリミジン-4-イル、および該ピリミジン-2-イルは、所望によりフルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、シクロプロピル、またはメトキシにより置換されていてもよい;または
(iv)チエノ[3,2-c]ピリジン-2-イル、チエノ[3,2-c]ピリジン-3-イル、チエノ[3,2-c]ピリジン-2-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル、またはベンゾ[b]チオフェン-2-イルから選択される縮合ヘテロアリール、ここで該縮合ヘテロアリールは、所望により、フルオロ、クロロ、メチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、シクロプロピル、またはアミノから各々独立して選択される1〜2つの置換基により置換されていてもよい;またはその医薬上許容される塩である。
ある特別な実施態様において(上記した化合物または実施態様の化合物のいずれかについて)、Rは、フェニル、4-クロロ-3-フルオロ-フェニル、m-トリル、3-メトキシ-フェニル、3-クロロ-4-フルオロ-フェニル、4-フルオロ-3-メチル-フェニル、3-トリフルオロメチル-フェニル、3-クロロ-フェニル、4-フルオロ-3-トリフルオロメチル-フェニル、3-ジフルオロメチル-4-フルオロ-フェニル、3-シアノ-4-フルオロフェニル、3-シアノフェニル、3-クロロ-4-シアノフェニル、3,4-ジフルオロ-フェニル、4-トリフルオロメチル-フェニルである;またはその医薬上許容される塩である。
別の特別な実施態様において(上記した化合物または実施態様化合物のいずれかについて)、Rは、ナフタレン-2-イル、ベンゾ[b]チオフェン-5-イル、3-メチルベンゾ[b]チオフェン-5-イル、2-フルオロ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン-5-イル、3-トリフルオロメチル-ベンゾ[b]チオフェン-5-イル、2-フルオロベンゾ[b]チオフェン-5-イル、2-クロロベンゾ[b]チオフェン-5-イル、ベンゾ[b]チオフェン-6-イル、2-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル、3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル、4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル、5-フルオロ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル、3-メチル-ベンゾ[d]イソキサゾール-5-イル、1H-インダゾール-5-イル、1-メチル-1H-インダゾール-5-イル、3-アミノ-1H-インダゾール-5-イル、1H-インダゾール-6-イル、3-アミノ-1H-インダゾール-6-イル、3-メチル-1H-インダゾール-6-イル、3-トリフルオロメチル-1H-インダゾール-6-イル、ベンゾチアゾール-6-イル、1,2-ジヒドロ-3-オキソ-インダゾール-6-イル、インダン-5-イル、1H-ベンゾトリアゾール-5-イル、3-メチル-ベンゾフラン-5-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾフラン-5-イル、または2,2-ジフルオロ-ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イルである;またはその医薬上許容される塩である。
ある別の特別な実施態様において(上記した化合物または実施態様化合物のいずれかについて)、Rは、ベンゾチアゾール-6-イル、3-メチル-ベンゾフラン-5-イル、1H-インダゾール-6-イル、3-メチル-1H-インダゾール-6-イル、または3-トリフルオロメチル-1H-インダゾール-6-イルである;またはその医薬上許容される塩である。
さらに別の特別な実施態様において(上記した化合物または実施態様化合物のいずれかについて)、Rは、5-メチル-チオフェン-2-イル、5-クロロ-チオフェン-2-イル、5-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-イル、5-トリフルオロメチル-チオフェン-2-イル、5-ジフルオロメチル-チオフェン-3-イル、5-メチル-チオフェン-3-イル、2-メチル-ピリジン-4-イル、2-トリフルオロメチル-ピリジン-4-イル、4-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル、2-クロロ-ピリジン-4-イル、2-メトキシ-ピリジン-4-イル、6-クロロピリミジン-4-イル、6-クロロ-2-メチルピリミジン-4-イル、2-トリフルオロメチル-ピリミジン-4-イル、4-トリフルオロメチル-ピリミジン-2-イル、2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル、6-シクロプロピルピリミジン-4-イル、2-シクロプロピルピリジン-4-イル、5-フルオロ-4-メチルピリジン-2-イル、2-シクロプロピルピリミジン-4-イル、6-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル、2,6-ジクロロピリジン-4-イル、2-クロロ-6-シクロプロピルピリジン-4-イル、2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル、または2,6-ビス(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イルである;
さらに別の特別な実施態様において(上記した化合物または実施態様化合物のいずれかについて)、Rが、5-メチル-チオフェン-2-イル、5-クロロ-チオフェン-2-イル、5-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-イル、5-トリフルオロメチル-チオフェン-2-イル、5-ジフルオロメチル-チオフェン-3-イル、5-メチル-チオフェン-3-イル、2-メチル-ピリジン-4-イル、2-トリフルオロメチル-ピリジン-4-イル、4-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル、2-クロロ-ピリジン-4-イル、2-メトキシ-ピリジン-4-イル、6-クロロピリミジン-4-イル、6-クロロ-2-メチルピリミジン-4-イル、2-トリフルオロメチル-ピリミジン-4-イル、4-トリフルオロメチル-ピリミジン-2-イル;または2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イルである;またはその医薬上許容される塩である。
さらに別の特別な実施態様において、Rは、4-クロロ-チエノ[3,2-c]ピリジン-2-イル、4-クロロ-チエノ[3,2-c]ピリジン-3-イル、チエノ[3,2-c]ピリジン-2-イル、3-クロロ-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル、ベンゾ[b]チオフェン-2-イル、または4-メチルチエノ[3,2-c]ピリジン-2-イルである;またはその医薬上許容される塩である。
式(I)の代表的な化合物(ここで、R、R、RおよびRは、各々Hである)は、下記の化合物:
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(ナフタレン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(6-クロロ-2-メチルピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(4-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-メトキシピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(6-クロロピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾフラン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-ベンゾ(b)チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-フルオロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシ-シクロブチル)ピリジン-3-イル]-イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロペンチル-ピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシシクロペンチル)-ピリジン-3-イル]イミダゾリジン-2-オン;
1-[4-(1-ヒドロキシ-シクロプロピル)-ピリジン-3-イル]-3-(3-トリフルオロメチルフェニル)-イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-シクロプロピルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-シクロプロピルピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-4-メチルピリジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-シクロプロピルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(6-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2、6-ジクロロピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロ-6-シクロプロピルピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;および
1-(2,6-ビス(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン、
または、その医薬上許容される塩を包含する。
式(II)または(III)の代表的な化合物は、下記の化合物:
(1S,5R)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1S,5R)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1R,5S)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1S,5R)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;および
(1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン、
または、その医薬上許容される塩を包含する。
特に興味深い化合物は、下記の化合物:1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシ-シクロブチル)-ピリジン-3-イル]-イミダゾリジン-2-オン;
1-(6-クロロ-2-メチルピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-メトキシピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
(1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1S,5R)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
1-(2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(6-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,6-ジクロロピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロ-6-シクロプロピルピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;および
1-(2,6-ビス(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン、
または、その医薬上許容される塩を包含する。
他の化合物は、下記実施例の章に記載したものを包含し、特に、1μM未満(または1,000 nM)、好ましくは500 nM未満、より好ましくは100 nM未満のIC50を有する化合物を包含する。
本発明の別の態様において、式(I)、(II)、または(III)の化合物、またはその医薬上許容される塩、および医薬上許容される担体または賦形剤を含む医薬組成物が提供される。該医薬組成物は、所望により、少なくとも一つの追加の医薬成分を含む(好適な薬剤は以下の本明細書に記述される)。
本発明のまた別の態様において、Cyp17阻害によって仲介される疾患、障害、または症候群(例えば、以下明細書中に記述されるもの)を処置するための方法が提供され、ここで該方法は、式(I)、(II)、または(III)の化合物、または式(I)、(II)、または(III)の化合物およびその医薬上許容される賦形剤を含む医薬組成物を、その必要がある対象に投与することを含む。
本発明の別の態様は、治療における使用のための(例えば、Cyp17阻害により仲介される疾患、障害、または症候群の処置のための化合物の使用)、式(I)、(II)、または(III)の化合物を包含する。
また別の態様において、本発明は、Cyp17阻害により仲介される疾患、障害、または症候群を処置するために、下記を投与する工程を含む方法を包含する:
(i)式(I)、(II)、または(III)の化合物、またはその医薬上許容される塩および医薬上許容される担体または賦形剤を含む第一組成物;および
(ii)少なくとも一つの追加の医薬成分および医薬上許容される担体または賦形剤を含む第二組成物;
ここで、該少なくとも一つの追加の医薬成分は、抗癌剤、化学療法剤、または抗増殖性化合物である。この第一および第二組成物は、同時またはあらゆる順序において順次投与されてもよい。
上記した方法および用途の各々についてある特別な実施態様において、該疾患、障害、または症候群は、癌(特に、前立腺癌)および炎症からなる群から選択される。
定義
本明細書で使用する用語“アルキル”は、一般式C2n+1の炭化水素基を意味する。アルカン基は直鎖でも分枝鎖でもよい。例えば、用語“(C−C)アルキル”は、1〜6個の炭素原子を含む一価、直鎖または分子鎖脂肪族基を意味する(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、ネオペンチル、3,3−ジメチルプロピル、ヘキシル、2−メチルペンチルなど)。同様に、アルコキシ、アシル(例えば、アルカノイル)、アルキルアミノ、ジアルキルアミノおよびアルキルチオ基のアルキル部分(すなわち、アルキル基)は上記と同じ定義を有する。
“ハロ置換アルキル”は、少なくとも1個のハロゲン原子で置換された、上に定義したアルキル基を意味する。例えば、ハロゲン原子がフルオロであるとき、一般的なハロアルキル基はフルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、2,2,2,1,1−ペンタフルオロエチルなどを含む。混合ハロゲン置換も包含される(例えば、クロロフルオロメチル)。
用語“アルケニル”は、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を有する炭化水素由来の一価の基を意味する。用語“C−C−アルケニル”は、2〜6個の炭素原子を有し、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を含む炭化水素由来の一価の基を意味する。アルケニル基は非分枝でも分枝でもよい。アルケニルの代表例は、ビニル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−メチル−1−プロペニル、1−メチル−2−プロペニル、2−メチル−1−プロペニル、2−メチル−2−プロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニルなどを含む。
用語“アルキニル”は、少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を有する炭化水素由来の一価の基を意味する。用語“C−C−アルキニル”は、2〜6個の炭素原子を有し、少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を含む炭化水素由来の一価の基を意味する。アルキニル基は非分枝でも分枝でもよい。代表例は、エチニル、プロピニル、ブチン−1−イル、ブチン−2−イルなどを含む。
用語“ヒドロキシ置換アルキル”は、1個以上のヒドロキシル(−OH)基で置換された上に定義したアルキル基を意味する(例えば、−CHOH、−CH(OH)、−CH(OH)−CHOH、−CH(OH)−CHなど)。好ましくは、アルキル基は、1〜2個のヒドロキシル基で置換されており、より好ましくは1個のヒドロキシル基で置換されている。
“ハロゲン”または“ハロ”はフッ素、塩素、臭素またはヨウ素であり得る(置換基としての好ましいハロゲンはフッ素および塩素である)。
用語“オキソ”または−C(O)−はカルボニル基を意味する。例えば、ケトン、アルデヒドまたは酸、エステル、アミド、ラクトンもしくはラクタム基の一部である。
用語“部分的または完全に飽和された炭素環式環”(“部分的または完全に飽和されたシクロアルキル”とも呼ぶ)は、一部または完全に水素化され、単環、二環式環またはスピロ環として存在し得る非芳香環を意味する。特に断らない限り、炭素環式環は、一般的に3〜8員環である。例えば、部分的または完全に飽和された炭素環式環(またはシクロアルキル)は、シクロプロピル、シクロプロペニル、シクロブチル、シクロブテニル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロペンタジエニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、ノルボロニル(ビシクロ[2.2.1]ヘプチル)、ノルボルネニル、ビシクロ[2.2.2]オクチルなどのような基を含む。所望により置換される場合、該基は、置換基ではなく該炭素環式環を介して結合される。
該用語“部分的に飽和されたかまたは完全に飽和された複素環式環”(“部分的または完全に飽和された複素環”とも呼ぶ)は、一部または完全に水素化された非芳香環をいい、単環、二環式環またはスピロ環(spiral ring)として存在し得る。特に断らない限り、複素環式環は、一般的に硫黄、酸素および/または窒素から各々独立して選択される1〜3つのヘテロ原子(好ましくは1または2つのヘテロ原子)を含有する3〜6員環である。部分的に飽和または完全に飽和された複素環式環は、例えば、エポキシ、アジリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、ジヒドロピリジニル、ピロリジニル、N-メチルピロリジニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピラゾリジニル、2H-ピラニル、4H-ピラニル、2H-クロメニル、オキサジニル、モルホリノ、チオモルホリノ、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロチエニル 1,1-ジオキシドなどの基を包含する。所望により置換される場合、該基は、複素環の環を介して結合され、置換基ではない。特に断らない限り、該複素環の環は、あらゆる利用できる環員(例えば、該複素環の環に結合したHの置換)の原子価を介して結合され得る。
用語“縮合フェニル”は、例えば別のフェニル(すなわち、ナフタレン(例えば、ナフタレン-2-イル、ナフタレン-1-イル)、部分的または完全に飽和されたシクロアルキル(例えば、インダン-5-イル、2,3-ジヒドロ-1H-インデニル、またはテトラヒドロナフタレニルなど)、ヘテロアリール(例えば、1H-インドール-5-イル、1H-インドール-6-イル、ベンゾチアゾール-5-イル、ベンゾチアゾール-6-イル、ベンゾ[b]チオフェン-5-イル、キノリン-6-イル、キノリン-7-イル、イソキノリン-5-イル、イソキノリン-6-イル イソキノリン-7-イル、イソキノリン-8-イル、インダゾール-4-イル、インダゾール-5-イル、インダゾール-6-イル、インダゾール-7-イル、ベンゾフラン-4-イル、ベンゾフラン-5-イル、ベンゾフラン-6-イル、ベンゾフラン-7-イル、ベンズイミダゾール-4-イル、またはキノキサリン-6-イル、ベンゾオキサゾール-5-イル、ベンゾ[d]イソキサゾール-5-イル、ベンゾ[d]イソキサゾール-6-イル、1H-ベンゾイミダゾール-4-イル、1H-ベンゾイミダゾール-5-イル、1H-ベンゾイミダゾール-6-イル、1H-ベンゾイミダゾール-7-イル、1H-ベンゾトリアゾール-5-イル、など)または部分的に飽和されたかまたは完全に飽和された複素環(例えば、インドリン-4-イル、インドリン-5-イル、インドリン-6-イル、インドリン-7-イル、1,2-ジヒドロキノリン-6-イル、1,2,3,4-テトラヒドロ-キノリン-6-イル、1,2,3,4-テトラヒドロ-キノリン-7-イル、2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾリル、2,3-ジヒドロ-1H-インダゾリル、2,3-ジヒドロベンゾ[d]オキサゾリル、2,3-ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾフラン-5-イル、ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イル、2,3-ジヒドロ-1H-インダゾール-5-イル、2,3-ジヒドロ-1H-インダゾール-6-イルなど)などの他の環に縮合したフェニルをいい、ここで該基はフェニルの炭素原子の一つを介して結合される。置換される場合、該縮合フェニル基は、フェニルを介して結合され、置換基ではない。置換される場合、該縮合フェニルは、縮合系のなかで任意の利用できる結合価にて置換(例えば、縮合されたフェニルに結合したH原子の置換)され得る。例えば、ベンゾフラニル基は、ベンゾフラニル基のフェニルまたはフラニル部分にて置換されていてもよい。
用語「ヘテロアリール」または「ヘテロ芳香環」は、5〜6員の芳香環系(例えば、ピロリル、ピリジル、ピラゾリル、チエニル、フラニル、オキサゾリル、イミダゾリル、テトラゾール、トリアジニル、ピリミジル、ピラジニル、チアゾリル、イソチアゾリルなど)のなかで、少なくとも一つのヘテロ原子(例えば、酸素、硫黄、窒素またはその組み合わせ)を含有する芳香族部分をいう。典型的な一つのヘテロアリール環は、一般的に酸素、硫黄および窒素から各々独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を含む5〜6員環である。所望により置換される場合、該基は、ヘテロアリール環を介して結合され、置換基ではない。
用語“縮合ヘテロアリール”は、別の環、例えば、別のヘテロアリール(例えば、プリニル、チエノ[3,2-c]ピリジニル(例えば、チエノ[3,2-c]ピリジン-2-イルおよびチエノ[3,2-c]ピリジン-3-イル)、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル(例えば、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イルおよび3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-6-イル)、またはベンゾ[b]チオフェニルなど)、フェニル(例えば、ベンゾ[b]チオフェン-2-イル、ベンゾ[b]チオフェン-3-イル、キノリン-2-イル、キノリン-3-イル、ベンゾオキサゾール-2-イル、ベンゾチアゾール-2-イル、1H-インドール-2-イル、1H-インドール-3-イル、イソキノリン-1-イル、イソキノリン-3-イル、イソキノリン-4-イル、ベンゾフラン-2-イル、ベンゾフラン-3-イル、インダゾール-3-イル、ベンズイミダゾール-2-イルなど)、部分的または完全に飽和されたシクロアルキル(例えば、4,5,6,7-テトラヒドロベンゾ[d]オキサゾリル、4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インドリル、5,6,7,8-テトラヒドロキノリニル、5,6,7,8-テトラヒドロイソキノリニル、4,5,6,7-テトラヒドロベンゾ[b]チオフェニル、4,5,6,7-テトラヒドロベンゾフラニル、4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-インダゾリル、4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾリル、また4,5,6,7-テトラヒドロベンゾ[d]オキサゾリル、など)、または部分的または完全に飽和された複素環(例えば、8,9-ジヒドロ-7H-プリニル、2,3-ジヒドロチエノ[3,2-c]ピリジニル、4,5,6,7-テトラヒドロ-チエノ[2,3-c]ピリジン-2-イル、4,5,6,7-テトラヒドロチエノ[3,2-c]ピリジニル、または5,6,7,8-テトラヒドロイミダゾ[1,2-a]ピリジニルなど)に縮合したヘテロアリール基をいい、ここで該ヘテロアリール基は、ヘテロアリール環原子の結合価の利用可能な一つを介して結合される。置換される場合、該ヘテロアリール基は、縮合ヘテロアリールを介して結合され、置換基ではない。置換される場合、該縮合ヘテロアリールは、縮合系において利用できる環原子の任意の結合価にて置換(例えば、縮合ヘテロアリールに結合されるH原子の置換)され得る。例えば、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル基は、縮合系のイミダゾールまたはピリジン部分で置換されうる。
句“治療有効量”は、(i)特定の疾患、状態または障害を処置するまたは予防する、(ii)特定の疾患、状態または障害の1個以上の症状を軽減する、改善するまたは根絶するまたは(iii)本明細書に記載する特定の疾患、状態または障害の1個以上の症状の発生を予防するまたは遅延する本発明の化合物の量を意味する。用語“動物”はヒト(男性または女性)、コンパニオン動物(例えば、イヌ、ネコおよびウマ)、動物園の動物、海洋動物、鳥類および他の類似動物種を意味する。好ましい動物は哺乳類、特にヒトである。
句“医薬上許容される”は、物質または組成物が製剤を構成する他の成分とおよび/または処置する哺乳動物に対して、化学的におよび/または毒物学的に耐容性でなければならないことを示す。
用語“本発明の化合物”(他に具体的に同定しない限り)は、式(I)、(II)、または(III)の化合物、または該化合物の医薬上許容される塩類、ならびに、全ての立体異性体(ジアステレオ異性体およびエナンチオマーを含む)、互変異性体および同位体標識化合物を意味する。
(本発明の詳細な記載)
本発明は、17α−ヒドロキシラーゼ/C17,20−リアーゼの阻害により調節される疾患、状態および/または障害の処置に有用な化合物およびその医薬製剤を提供する。
本発明の化合物は、特に、ここに含まれる記載に鑑みて、化学分野で周知のものに準じる反応方法を含む合成経路により合成され得る。出発物質は、一般的に商業的供給源、例えばAldrich Chemicals(Milwaukee, Wis.)から入手可能であるか、または当業者に周知の方法を使用して容易に製造される(例えば、一般的にLouis F. Fieser and Mary Fieser, Reagents for Organic Synthesis, v. 1-19, Wiley, New York (1967-1999 ed.)または補遺版を含むBeilsteins Handbuch der organischen Chemie, 4, Aufl. ed. Springer-Verlag, Berlin(Beilsteinデータベースからも入手可能)に記載の方法により製造)。
説明目的で、下に記載する反応スキームは、本発明の化合物ならびに重要中間体の合成の可能な経路を提供する。個々の反応工程のより詳細な記載については、下記実施例の章を参照されたい。当業者には当然であるが、他の合成経路を使用して本発明の化合物を合成し得る。特定の出発物質および反応材をスキームに記載し、下記で議論しているが、他の出発物質および反応材を容易に置き換えて、多様な誘導体および/または反応条件を提供し得る。加えて、下に記載の方法により製造した化合物のほとんどを、当業者に知られた慣用の化学を使用して本記載に鑑みてさらに修飾できる。
下記のスキームIは、式(I)の化合物(ここで、R 、R、RおよびRは、各々独立してCHまたはHである;式(I−a)の化合物として以下に示す)を合成するための起こり得る経路を提供する。
一般的スキーム
スキーム1

上記スキームIにおいて、Rは、以下の基により表される(ここで、Rは上記に定義されるとおりである)。

工程1&2:
工程1および2の中間生成物を、購入できるか、または当分野に記載した既知の方法を用いて合成できる所望の出発物質を用いてKak-Shan Shia, et al., in J. Med. Chem., 2002, 45, 1644-1655により記載された方法と類似の方法を用いて合成されうる。例えば、様々な2-クロロアルキルイソシアネートを、C K Johnson in J Org Chem (1967), 32(5), 1508-10に記載した方法を用いて製造できる。特定のケースにおいて、この反応時間を長くして、上記のJ Med Chem文献にて報告された収率と比べて、収率%を増大させた。
工程3:
上記により得られた工程2の生成物を、当業者には十分知られた条件(例えば、Buchwald-Hartwig C-Nカップリング条件またはNaH/DMFなど)を用いて、好適なアルキルまたはアリールハライド、好ましくはクロロ/ブロモアルキルまたはアリール誘導体を反応させて、所望の生成物に変換してもよい。好ましい条件とは、「ブッフバルト・ハートウィッグ(Buchwald-Hartwig)」反応として知られるものであり、例えば、好適な溶媒(例えば、1,4-ジオキサン)の存在下において、およそ室温〜該溶媒の還流温度の範囲内の温度で、(a)触媒(例えば、ヨウ化銅)、(b)塩基、例えば、リン酸カリウムまたは炭酸セシウム;および(c)リガンド(例えば、トランス-1,2-ジアミノシクロヘキサン)の存在下での反応である。保護基を使用した場合、その後に、該保護基を、特定の保護基について適切な条件下で本発明の化合物を生成するために用いた特定の保護基について好適な条件を用いて除去する。より詳細な説明については、下記実施例の章を参照されたい。
あるいは、置換基RおよびRを逆に導入してもよい。例えば、R-NH2を用いて開始する代わりに、R-NH2を、開始物質として使用する。次いで、R基を、R-Xの代わりにR-Xを用いて、工程3に導入する。
スキーム2は、上記開始物質(SM-1)(ここで、R、R、Rおよび/またはRは水素以外である)を、どのように製造できるのかについて説明するものである。
スキーム2

所望のカルボン酸塩化物を、当業者には周知の方法を用いてまずその対応する酸クロライド誘導体に変換できる。例えば、カルボン酸誘導体を、ジメチルホルムアミド(DMF)および溶媒(例えば、ジクロロメタン(DCM))の存在下において、塩化チオニルと共に処置してもよい。その他の塩素化剤、例えば、三塩化リンまたは五塩化リンを使用してもよい。該酸塩化物を、次いで、ナトリウムアジドを用いる処置により、その対応するアジドに変換した。次いで、該アジドを、クルチウス転位により、例えば高温でアジドを加熱して、所望のイソシアネート(SM-1)に変換した。
スキーム3は、SM-2(Rは、(C3-C5)シクロアルキルである)を製造するための可能な経路を記述する。
スキーム3

を、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)の存在下において、所望の(C3-C5)シクロアルキルボロン酸を用いて、その後当業者には周知の標準的還元方法(例えば、亜鉛粉の存在下にて塩化アンモニウムを用いる処置)を用いるニトロ基の還元によりSM−2に導入した。
スキーム4は、式(I)、(II)または(III)の化合物を製造するための別の合成を提供する。
スキーム4

所望のR基を、ブッフバルト・ハートウィッグC-Nカップリング条件またはNaH/DMFなどにより、所望のアミノカルボキシレート化合物に結合させてもよい。次いで、該環状尿素を、Kak-Shan Shia, et al., in J. Med. Chem., 2002, 45, 1644-1655に記載した方法と同様の方法を用いて形成させた。次いで、ピリジン誘導体を、前記したブッフバルト・ハートウィッグC-Nカップリング反応によりイミダゾリンとカップリングできる。
あるいは、非対称の二置換-1H-イミダゾリン-2(3H)-オンを、T. Hafner, et al., in Synthesis (2007)9, 1403-1411 (例えば、Brazier, S.A, et al., J Chem Soc (1912), 101, 2352 and Schonherr, H.J., et al, Chem Ber (1970), 103, 1037)により議論される他の方法により製造できる。
スキーム5は、式(I)の化合物(ここで、R(またはR)およびR(またはR)は、Hである(式(I-b)として示す))を製造するための別の合成を提供する。
スキーム5

上記スキーム5において、Rは以下の基:

により表される。
中間体(5a)を、当業者には周知の方法を用いて、所望のアクリル酸への所望のアミン(R-NH2)のマイケル付加により形成しうる。例えば、好適な溶媒(例えば、トルエン)中でアミンおよびアクリル酸を、不活性雰囲気下で高温度(例えば、約70℃〜約100℃)で加熱した。次いで、該アミノ酸中間体(5a)を、環化して、環状尿素中間体(5b)を形成できる。例えば、アミン(例えば、トリエチルアミン)および好適な溶媒(例えば、トルエン)の存在下に、高温で、アミノ酸中間体(5a)を、活性化剤(例えば、ジフェニルホルホリルアジド(DPPA))を用いて処理することにより、環状尿素中間体(I-4b)を形成させてもよい。所望のA基を、上記した標準的カップリング条件を用いて、環状尿素中間体(5b)とカップリングさせて、式(I−b)の化合物を形成させ得る。
スキーム6は、式(II)または(III)の化合物の合成のための可能な経路を提供する。
スキーム6

アミノ-保護された3-オキソ-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサンを、一般的に、販売会社(例えば、Rare Chemicals Screening Compounds, Maybridge Screening collection, Interchim Screening Library, Ambinter Stock Screening Collection または Aurora Screening Libraryから購入できるか;またはWitiak, D.T., in J. Med Chem, 1978, 21(12)1194-1197)に記述された方法を用いて製造され得るベンジル 3-オキソ-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレート)から入手できる。R基を、ブッフバルト・ハートウィッグ反応を用いて導入できる。例えば、ベンジル 3-オキソ-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレートを、高温で(例えば、約100℃で)、キサントホス、パラジウム触媒(例えば、トリス(ジベンジリデンアセトン(ジパラジウム(0)) の存在下にて、所望のハロ置換アリールまたはヘテロアリール基(R−X、ここでXはBrまたはI)と共に処理すること。アミノ保護基(Pg)を、次いで特定の保護基について好適な条件を用いて除去する。保護基を除去してから、その後所望のR置換3-ピリジニル基を、前記したブッフバルト・ハートウィッグC-Nカップリング反応により3-オキソ-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン誘導体(6b)とカップリングさせ得る。上記スキーム6において、Rは、以下の基:

により表される。
以下の実施例の章は、当業者により容易に修飾できる本発明の化合物(例えば、様々な開始物質を置き換えること)を作成するための、合成スキームならびに他の別法のより詳細な記述を提供する。
本明細書に記載する化合物および中間体を単離し、化合物それ自体としてまたはその塩として使用してよい。式(I)、(II)、(III)、(I-a)、および(I-b)により表される本発明の化合物の多くは酸付加塩類、特に医薬上許容される酸付加塩類を形成できる。式(I)、(II)、(III)、(I-a)、および(I-b)の化合物の医薬上許容される酸付加塩類は、無機酸、例えば、ハロゲン化水素酸、例えば塩酸、臭化水素酸またはヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸;および有機酸、例えば脂肪族モノカルボン酸類、例えばギ酸、酢酸、プロピオン酸および酪酸、脂肪族ヒドロキシ酸類、例えば乳酸、クエン酸、酒石酸またはリンゴ酸、ジカルボン酸類、例えばマレイン酸またはコハク酸、芳香族カルボン酸類、例えば安息香酸、p−クロロ安息香酸、ジフェニル酢酸またはトリフェニル酢酸、芳香族ヒドロキシ酸、例えばo−ヒドロキシ安息香酸、p−ヒドロキシ安息香酸、1−ヒドロキシナフタレン−2−カルボン酸または3−ヒドロキシナフタレン−2−カルボン酸およびスルホン酸類、例えばメタンスルホン酸またはベンゼンスルホン酸とのものである。これらの塩類は、式(I)、(II)、(III)、(I-a)、および(I-b)の化合物から既知の塩形成法により製造できる。
酸性基、例えばカルボキシル基を含む本発明の化合物はまた、塩基類、特に医薬上許容される塩基類、例えば当分野で周知のものと塩類を形成できる;適当なそのような塩類は、金属塩類、特にアルカリ金属またはアルカリ土類金属塩類、例えばナトリウム、カリウム、マグネシウムまたはカルシウム塩類またはアンモニアまたは医薬上許容される有機アミン類またはヘテロ環式塩基類、例えばエタノールアミン類、ベンジルアミン類またはピリジンとの塩類を含む。これらの塩類は、式(I)、(II)、(III)、(I-a)、および(I-b)の化合物から既知の塩形成法により製造できる。
不斉炭素原子が存在する化合物において、該化合物は個々の光学活性異性体形態またはそれらの混合物、例えばラセミまたはジアステレオマー混合物として存在できる。本発明は個々の光学活性RおよびS異性体ならびにその混合物、例えばラセミまたはジアステレオマー混合物の両者を包含する。
本発明は、1個以上の原子が、同じ原子番号を有するが、原子質量または質量数が通常天然で見られる原子質量または質量数と異なる原子で置換されている、全ての医薬上許容される同位体標識された本発明の化合物を含む。
本発明の化合物に取り込むのに適当な同位体の例は、水素の同位体、例えばHおよびH、炭素の同位体、例えば11C、13Cおよび14C、塩素の同位体、例えば36Cl、フッ素の同位体、例えば18F、ヨウ素の同位体、例えば123Iおよび125I、窒素の同位体、例えば13Nおよび15N、酸素の同位体、例えば15O、17Oおよび18O、リンの同位体、例えば32Pおよび硫黄の同位体、例えば35Sを含む。
重い同位体、例えば重水素、すなわちHでの置換は、大きな代謝安定性に起因するある種の治療的利益、例えば、インビボ半減期延長または必要投与量低減を提供でき、ゆえに、ある環境下においては好ましい可能性がある。
同位体標識された本発明の化合物は、一般的に当業者に知られた慣用法によりるか、または下記の実施例および製造の章に記載するものに準じる反応方法により、適当な同位体標識された反応材を、先に使用した非標識反応材に代えて使用することにより製造できる。
本発明の化合物は、溶媒和されていないならびに医薬上許容される溶媒、例えば水、エタノールなどで溶媒和された形態で存在でき、本発明は、溶媒和されたおよび溶媒和されていない両形態を包含することが意図される。本発明の目的で、溶媒和物(水和物を含む)は、医薬組成物、例えば、溶媒である添加物と組み合わせた本発明の式(I)、(II)、(III)、(I-a)、および(I-b)の化合物(またはその医薬上許容される塩)と見なされる。
本発明の化合物は、17α−ヒドロキシラーゼ/C17,20−リアーゼの制御により仲介される疾患、症状および障害(例えば、癌、特に前立腺癌または炎症)の処置に有用である;結果として、本発明の化合物(それに使用する組成物および方法を含む)を、本明細書に記載する治療的用途のための医薬製造において使用できる。故に、本発明の他の態様は、治療有効量の本発明の化合物および医薬上許容される添加物、希釈剤または担体を含む医薬組成物である。
典型的製剤は、本発明の化合物および担体、希釈剤または賦形剤の混合により製造する。適当な担体、希釈剤および賦形剤は、当業者に周知であり、炭水化物、蝋、水可溶性および/または膨潤性ポリマー類、親水性または疎水性物質、ゼラチン、油類、溶媒、水などの物質を含む。使用する特定の担体、希釈剤または添加物は、本発明の化合物を適用する手段および目的による。溶媒は、一般的に哺乳動物への投与が安全であることが当業者に一般的に認識されている溶媒(GRAS)に基づいて選択される。一般に、安全な溶媒は非毒性水性溶媒、例えば水および水に可溶性であるかまたは混和性である他の非毒性溶媒である。適当な水性溶媒は、水、エタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール類(例えば、PEG400、PEG300)など、およびそれらの混合物を含む。製剤は、1以上の緩衝剤、安定化剤、界面活性剤、湿潤剤、滑剤、乳化剤、懸濁化剤、防腐剤、抗酸化剤、不透化剤、流動促進剤、加工助剤、着色剤、甘味剤、香料、風味剤、および薬物(すなわち、本発明の化合物またはその医薬組成物)の洗練された概観を提供するかもしくは医薬生成物(すなわち、医薬)の製造の助けとなる他の既知の賦形剤を含む。
製剤は、慣用の溶解方法および混合方法を使用して製造できる。例えば、医薬原体物質(すなわち、本発明の化合物または本化合物の安定化形態(例えば、シクロデキストリン誘導体または他の既知複合体形成剤との複合体))を、1種以上の賦形剤の存在下に適当な溶媒に溶解する。本発明の化合物は、典型的に、薬剤の制御可能な投与を提供し、患者にとって洗練されかつ容易に取り扱える製品を提供するための医薬投与形態に製剤される。
適用するための医薬組成物(または製剤)は、薬物を投与するために使用される方法により多様な方法で包装してよい。一般的に、流通用物品は、適当な形態の医薬製剤が入れられた容器を含む。適当な容器は当業者に周知であり、ビン(プラスチックおよびガラス)、サシェット、アンプル、ビニール袋、金属シリンダーなどのような物質を含む。容器は、容器への不注意な接近を避けるための不正開封防止アサンブラージュも含んでよい。加えて、本容器は、その上に容器の中身を記載したラベルを有する。ラベルはまた適当な注意喚起も含み得る。
本発明のCyp17阻害剤は、特に癌の処置において、少なくとも1種の追加の薬理学的活性化合物と組み合わせるのが有用であり得る。例えば、上記に定義した本発明の化合物を、化学療法剤、例えば有糸分裂阻害剤、例えばタキサン類(例えば、パクリタキセルまたはドセタキセル)、ビンカアルカロイド(例えば、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビノレルビンまたはビンフルニン)および他の抗癌剤、例えばシスプラチン、5−フルオロウラシルまたは5−フルオロ−2−4(1H,3H)−ピリミジンジオン(5FU)、フルタミドまたはゲムシタビンから選択される1種以上の薬剤と組み合わせて、同時に、連続的にまたは別々に投与してよい。このような組み合わせは、治療において相乗活性を含む相当な利益を提供し得る。
本発明の化合物はまた他の抗増殖性化合物と組み合わせても使用し得る。このような抗増殖性化合物は、アロマターゼ阻害剤;抗エストロゲン;トポイソメラーゼI阻害剤;トポイソメラーゼII阻害剤;微小管活性化合物;アルキル化化合物;細胞分化過程を誘発する化合物;シクロオキシゲナーゼ阻害剤;MMP阻害剤;mTOR阻害剤;抗新生物代謝拮抗剤;プラチン化合物;タンパク質または脂質キナーゼ活性を標的/低減する化合物およびさらなる抗血管形成化合物;タンパク質または脂質ホスファターゼの活性を標的とし、これを低減しまたは阻害する化合物;ゴナドレリンアゴニスト;抗アンドロゲン;メチオニンアミノペプチダーゼ阻害剤;ビスホスホネート;生物学的応答修飾物質;抗増殖性抗体;ヘパラナーゼ阻害剤;Ras発癌性アイソフォームの阻害剤;テロメラーゼ阻害剤;プロテアソーム阻害剤;血液系腫瘍の処置に使用される化合物;Flt−3の活性を標的とし、低減しまたは阻害する化合物;Hsp90阻害剤、例えば17-AAG(17−アリルアミノゲルダナマイシン、NSC330507)、17-DMAG(17−ジメチルアミノエチルアミノ−17−デメトキシ−ミノゲルダナマイシン、NSC707545)、Conforma TherapeuticsのIPI-504、CNF1010、CNF2024、CNF1010;テモゾロミド(TEMODAL);カイネシンスピンドルタンパク質阻害剤、例えばGlaxoSmithKlineのSB715992またはSB743921またはCombinatoRxのペンタミジン/クロルプロマジン;PI3K阻害剤;RAF阻害剤;EDG結合剤、抗白血病化合物、リボヌクレオチドレダクターゼ阻害剤、S−アデノシルメチオニンデカルボキシラーゼ阻害剤、抗増殖性抗体または他の化学療法化合物を含むが、これらに限定されない。さらに、これらとは別にまたはこれらに加えて、手術、電離放射線、光線力学的治療、例えばコルチコステロイド、ホルモンを含むインプラントを含む他の腫瘍処置法と組み合わせて使用できるか、または放射線増感剤としても使用できる。また、抗炎症性および/または抗増殖性処置において、抗炎症剤との組み合わせが包含される。抗ヒスタミン剤、気管支拡張剤、NSAIDまたはケモカイン受容体アンタゴニストとの組み合わせも可能である。
ここで使用する用語“アロマターゼ阻害剤”は、エストロゲン産生、すなわち基質アンドロステンジオンおよびテストステロンからそれぞれエストロンおよびエストラジオールへの変換を阻害する化合物を含む。本用語は、ステロイド類、特にアタメスタン、エキセメスタンおよびフォルメスタン、特に、非ステロイド類、特にアミノグルテチミド、ログレチミド、ピリドグルテチミド、トリロスタン、テストラクトン、ケトコナゾール、ボロゾール、ファドロゾール、アナストロゾールおよびレトロゾールを含むが、これらに限定されない。エキセメスタンは、例えば、商品名AROMASINの下に市販されている形態で投与できる。フォルメスタンは、例えば、商品名LENTARONの下に市販されている形態で投与できる。ファドロゾールは、例えば、商品名AFEMAの下に市販されている形態で投与できる。アナストロゾールは、例えば、商品名ARIMIDEXの下に市販されている形態で投与できる。レトロゾールは、例えば、商品名フェマーラまたはFEMARの下に市販されている形態で投与できる。アミノグルテチミドは、例えば、商品名ORIMETENの下に市販されている形態で投与できる。アロマターゼ阻害剤である化学療法剤を含む本発明の組み合わせは、特にホルモン受容体陽性腫瘍、例えば、乳房腫瘍の処置に有用である。
ここで使用する用語“抗エストロゲン”は、エストロゲンの作用にエストロゲン受容体レベルで拮抗する化合物に関する。本用語は、タモキシフェン、フルベストラント、ラロキシフェンおよび塩酸ラロキシフェンを含むが、これらに限定されない。タモキシフェンは、例えば、商品名NOLVADEXの下に市販されている形態で投与できる。塩酸ラロキシフェンは、例えば、商品名EVISTAの下に市販されている形態で投与できる。フルベストラントはUS4,659,516に記載のとおり製剤できまたは例えば、商品名FASLODEXの下に市販されている形態で投与できる。抗エストロゲンである化学療法剤を含む本発明の組み合わせは、特にエストロゲン受容体陽性腫瘍、例えば乳房腫瘍の処置に有用である。
ここで使用する用語“抗アンドロゲン”は、アンドロゲン性ホルモン類の生物学的作用を阻害できるあらゆる物質に関し、例えば、US4,636,505に記載のとおり製剤できるビカルタミド(CASODEX)を含むが、これに限定されない。
ここで使用する用語“ゴナドレリンアゴニスト”は、アバレリクス、ゴセレリンおよび酢酸ゴセレリンを含むが、これらに限定されない。ゴセレリンはUS4,100,274に開示され、例えば、商品名ZOLADEXの下に市販されている形態で投与できる。アバレリクスは、例えばUS5,843,901に記載のとおり製剤できる。
ここで使用する用語“トポイソメラーゼI阻害剤”は、トポテカン、ギマテカン(gimatecan)、イリノテカン、カンプトテシンおよびそのアナログ、9−ニトロカンプトテシンおよび巨大分子カンプトテシンコンジュゲートPNU-166148(WO99/17804の化合物A1)を含むが、これらに限定されない。イリノテカンは、例えば、商品名CAMPTOSARの下に市販されている形態で投与できる。トポテカンは、例えば、商品名HYCAMTINの下に市販されている形態で投与できる。
ここで使用する用語“トポイソメラーゼII阻害剤”は、アントラサイクリン系、例えばドキソルビシン(リポソーム製剤、例えばCAELYXを含む)、ダウノルビシン、エピルビシン、イダルビシンおよびネモルビシン(nemorubicin)、アントラキノン系ミトキサントロンおよびロソキサントロンおよびポドフィロトキシン系エトポシドおよびテニポシドを含むが、これらに限定されない。エトポシドは、例えば、商品名ETOPOPHOSの下に市販されている形態で投与できる。テニポシドは、例えば、商品名VM 26-BRISTOLの下に市販されている形態で投与できる。ドキソルビシンは、例えば、商品名ADRIBLASTINまたはアドリアマイシンの下に市販されている形態で投与できる。エピルビシンは、例えば、商品名FARMORUBICINの下に市販されている形態で投与できる。イダルビシンは、例えば、商品名ZAVEDOSの下に市販されている形態で投与できる。ミトキサントロンは、例えば、商品名NOVANTRONの下に市販されている形態で投与できる。
用語“微小管活性化合物”は、微小環安定化、微小環脱安定化化合物および微小環重合阻害剤に関し、タキサン類、例えばパクリタキセルおよびドセタキセル、ビンカアルカロイド、例えば、ビンブラスチン、特に硫酸ビンブラスチン、ビンクリスチン、特に硫酸ビンクリスチンおよびビノレルビン、ディスコデルモライド類、コルヒチンおよびエポチロン類およびそれらの誘導体、例えばエポチロンBまたはDまたはそれらの誘導体を含むが、これらに限定されない。パクリタキセルは、例えばタキソールで市販されている形態で投与できる。ドセタキセルは、例えば、商品名タキソテールの下に市販されている形態で投与できる。硫酸ビンブラスチンは、例えば、商品名VINBLASTIN R.Pの下に市販されている形態で投与できる。硫酸ビンクリスチンは、例えば、商品名FARMISTINの下に市販されている形態で投与できる。ディスコデルモライドは、例えば、US5,010,099に開示のとおりに得ることができる。WO98/10121、US6,194,181、WO98/25929、WO98/08849、WO99/43653、WO98/22461およびWO00/31247に開示のエポチロン誘導体も包含される。特に好ましいのはエポチロンAおよび/またはBである。
ここで使用する用語“アルキル化化合物”は、シクロホスファミド、イフォスファミド、メルファランまたはニトロソウレア(BCNUまたはグリアデル)を含むが、これらに限定されない。シクロホスファミドは、例えば、商品名CYCLOSTINの下に市販されている形態で投与できる。イフォスファミドは、例えば、商品名HOLOXANの下に市販されている形態で投与できる。
用語“抗新生物代謝拮抗剤”は、5−フルオロウラシルまたは5−FU、カペシタビン、ゲムシタビン、DNA脱メチル化化合物、例えば5−アザシチジンおよびデシタビン、メトトレキサートおよびエダトレキサートおよび葉酸アンタゴニスト、例えばペメトレキセドを含むが、これらに限定されない。カペシタビンは、例えば、商品名XELODAの下に市販されている形態で投与できる。ゲムシタビンは、例えば、商品名GEMZARの下に市販されている形態で投与できる。
ここで使用する用語“プラチン化合物”は、カルボプラチン、シスプラチン、シスプラスチンおよびオキサリプラチンを含むが、これらに限定されない。カルボプラチンは、例えば、商品名CARBOPLATの下に市販されている形態で投与できる。オキサリプラチンは、例えば、商品名ELOXATINの下に市販されている形態で投与できる。
ここで使用する用語“タンパク質または脂質キナーゼ活性を標的/低減させる化合物”;または“タンパク質または脂質ホスファターゼ活性”;または“さらなる抗血管形成化合物”は、タンパク質チロシンキナーゼおよび/またはセリンおよび/またはスレオニンキナーゼ阻害剤または脂質キナーゼ阻害剤、例えば、a) 血小板由来増殖因子−受容体(PDGFR)の活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、例えばPDGFRの活性を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物、特にPDGF受容体を阻害する化合物、例えばN−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体、例えばイマチニブ、SU101、SU6668およびGFB−111;b)線維芽細胞増殖因子−受容体(FGFR)の活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物;c)インシュリン様増殖因子受容体I(IGF−IR)の活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、例えばIGF−IRの活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、特にIGF−I受容体のキナーゼ活性を阻害する化合物、例えばWO02/092599に記載の化合物またはIGF−I受容体またはその増殖因子の細胞外ドメインを標的とする抗体;d)Trk受容体チロシンキナーゼファミリーまたはエフリンB4阻害剤の活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物;e)Axl受容体チロシンキナーゼファミリーの活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物;f)Ret受容体チロシンキナーゼの活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物;g)Kit/SCFR受容体チロシンキナーゼ、即ちC−kit受容体チロシンキナーゼ(PDGFRファミリーの一部)の活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、例えばc−Kit受容体チロシンキナーゼファミリーの活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、特にc−Kit受容体を阻害する化合物、例えばイマチニブ;h)c−Ablファミリーのメンバー、それらの遺伝子融合産物(例えば、BCR−Ablキナーゼ)および変異体の活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、例えばc−AbIファミリーメンバーおよびそれらの遺伝子融合産物の活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、例えばN−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体、例えばイマチニブまたはニロチニブ(AMN107);PD180970;AG957;NSC 680410;ParkeDavisのPD173955;またはダサチニブ(BMS−354825);i)セリン/スレオニンキナーゼのタンパク質キナーゼC(PKC)およびRafファミリーのメンバー、MEK、SRC、JAK、FAK、PDK1、PKB/AktおよびRas/MAPKファミリーメンバーおよび/またはサイクリン依存性キナーゼファミリー(CDK)メンバーの活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、特にUS5,093,330に開示のスタウロスポリン誘導体、例えばミドスタウリン;さらなる化合物の例は、例えばUCN-01、サフィンゴール、BAY 43-9006、ブリオスタチン1、ペリホシン;イルモホシン;RO 318220およびRO 320432;GO 6976;Isis 3521;LY333531/LY379196;イソキノリン化合物、例えばWO00/09495に開示のもの;FTIs;BEZ235(P13K阻害剤)またはAT7519(CDK阻害剤);j)タンパク質−チロシンキナーゼ阻害剤の活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、例えばイマチニブメシレート(GLEEVEC)またはチロホスチンを含む、タンパク質−チロシンキナーゼ阻害剤の活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物を含むが、これらに限定されない。チロホスチンは、好ましくは低分子量(mw<1500)化合物またはその医薬上許容される塩、特にベンジリデンマロニトリル群またはS−アリールベンゼンマロニトリルまたは二置換キノリン群の化合物から選択されるもの、より具体的にチロホスチンA23/RG-50810;AG 99;チロホスチンAG 213;チロホスチンAG 1748;チロホスチンAG 490;チロホスチンB44;チロホスチンB44(+)エナンチオマー;チロホスチンAG 555;AG 494;チロホスチンAG 556、AG957およびアダフォスチン(4−{[(2,5−ジヒドロキシフェニル)メチル]アミノ}−安息香酸アダマンチルエステル;NSC 680410、アダフォスチン)からなる群から選択されるものである;k)受容体チロシンキナーゼ(ホモまたはヘテロ二量体としてのEGFR、ErbB2、ErbB3、ErbB4)の上皮細胞増殖因子ファミリーおよびそれらの変異体の活性を標的とし、低減するかまたは阻害する化合物、例えば上皮細胞増殖因子受容体ファミリーの活性を標的とし、低減するかまたは阻害する化合物は、特にEGF受容体チロシンキナーゼファミリー、例えばEGF受容体、ErbB2、ErbB3およびErbB4のメンバーを阻害するかまたはEGFまたはEGF関連リガンドに結合する化合物、タンパク質または抗体、特にWO97/02266(例えば実施例39の化合物)またはEP0564409、WO99/03854、EP0520722、EP0566226、EP0787722、EP0837063、US5,747,498、WO98/10767、WO97/30034、WO97/49688、WO97/38983および特に、WO96/30347(例えば、CP358774として知られる化合物)、WO96/33980(例えば、化合物ZD1839)およびWO95/03283(例えば、化合物ZM105180)に一般的におよび具体的に開示の化合物、タンパク質またはモノクローナル抗体;例えばトラスツマブ(Herceptin)、セツキシマブ(アービタックス)、Iressa、Tarceva、OSI−774、CI-1033、EKB-569、GW−2016、E1.1、E2.4、E2.5、E6.2、E6.4、E2.11、E6.3またはE7.6.3およびWO03/013541に開示の7H−ピロロ−[2,3−d]ピリミジン誘導体;およびl)c−Met受容体の活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、例えばc−Metの活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、特にc−Met受容体のキナーゼ活性を阻害する化合物またはc−Metの細胞外ドメインを標的とするかまたはHGFに結合する抗体を含むが、これらに限定されない。
さらなる抗血管形成化合物は、活性について他の機構、例えばタンパク質または脂質キナーゼ阻害と無関係のものを有する化合物、例えばサリドマイド(THALOMID)およびTNP-470を含む。
タンパク質または脂質ホスファターゼの活性を標的とし、低減させるかまたは阻害する化合物、例えば、ホスファターゼ1、ホスファターゼ2AまたはCDC25の阻害剤、例えばオカダ酸またはそれらの誘導体である。
細胞分化過程を誘発する化合物は、例えばレチノイン酸またはトコフェロールまたはトコトリエノールである。
ここで使用する用語シクロオキシゲナーゼ阻害剤は、例えばCox−2阻害剤、5−アルキル置換2−アリールアミノフェニル酢酸および誘導体、例えばセレコキシブ(CELEBREX)、ロフェコキシブ(VIOXX)、エトリコキシブ、バルデコキシブまたは5−アルキル−2−アリールアミノフェニル酢酸、例えば5−メチル−2−(2’−クロロ−6’−フルオロアニリノ)フェニル酢酸、ルミラコキシブを含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“ビスホスホネート”は、エチドロン酸、クロドロン酸、チルドロン酸、パミドロン酸、アレンドロン酸、イバンドロン酸、リセドロン酸およびゾレドロン酸を含むが、これらに限定されない。“エチドロン酸”は、例えば、商品名DIDRONELの下に市販されている形態で投与できる。“クロドロン酸”は、例えば、商品名BONEFOSの下に市販されている形態で投与できる。“チルドロン酸”は、例えば、商品名SKELIDの下に市販されている形態で投与できる。“パミドロン酸”は、例えば、商品名AREDIAの下に市販されている形態で投与できる。“アレンドロン酸”は、例えば、商品名FOSAMAXの下に市販されている形態で投与できる。“イバンドロン酸”は、例えば、商品名BONDRANATの下に市販されている形態で投与できる。“リセドロン酸”は、例えば、商品名ACTONELの下に市販されている形態で投与できる。“ゾレドロン酸”は、例えば、商品名ZOMETAの下に市販されている形態で投与できる。
用語“mTOR阻害剤”は、ラパマイシンの哺乳類標的(mTOR)を阻害し、抗増殖性活性を有する化合物、例えばシロリムス(Rapamune)、エベロリムス(CerticanO)、CCI-779およびABT578に関する。
ここで使用する用語“ヘパラナーゼ阻害剤”は、硫酸ヘパリン分解を標的とし、低減させまたは阻害する化合物に関する。本用語は、PI-88を含むが、これに限定されない。
ここで使用する用語“生物学的応答修飾物質”は、リンホカインまたはインターフェロン類、例えばインターフェロンを意味する。
ここで使用する用語“Ras発癌性アイソフォーム”、例えばH−Ras、K−RasまたはN−Rasの阻害剤は、Rasの発癌性活性を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物、例えば“ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤”、例えばL-744832、DK8G557またはR115777(Zarnestra)に関する。
ここで使用する用語“テロメラーゼ阻害剤”は、テロメラーゼの活性を標的とし、低減させまたは阻害する化合物に関する。テロメラーゼの活性を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物は、特にテロメラーゼ受容体を阻害する化合物、例えばテロメスタチンである。
ここで使用する用語“メチオニンアミノペプチダーゼ阻害剤”は、メチオニンアミノペプチダーゼの活性を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物に関する。メチオニンアミノペプチダーゼの活性を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物は、例えばベンガミドまたはそれらの誘導体である。
ここで使用する用語“プロテアソーム阻害剤”は、プロテアソームの活性を標的とし、低減しまたは阻害する化合物に関する。プロテアソームの活性を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物は、例えばBortezomid(ベルケイド)およびMLN 341を含む。
ここで使用する用語“マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤”または(“MMP”阻害剤)は、コラーゲンペプチド模倣性および非ペプチド模倣性阻害剤、テトラサイクリン誘導体、例えばヒドロキサメートペプチド模倣性阻害剤バチマスタットおよびその経口生体利用可能アナログマリマスタット(BB-2516)、プリノマスタット(AG3340)、メタスタット(NSC 683551) BMS-279251、BAY 12-9566、TAA211、MMI270BまたはAAJ996を含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“血液系腫瘍の処置に使用される化合物”は、FMS様チロシンキナーゼ阻害剤、例えばFMS様チロシンキナーゼ受容体(Flt−3R)の活性を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物;インターフェロン、1−b−D−アラビノフラノシルシトシン(ara−c)およびビスルファン;およびALK阻害剤、例えば未分化リンパ腫キナーゼを標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物である。
FMS様チロシンキナーゼ受容体(Flt−3R)の活性を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物は、特にFlt−3R受容体キナーゼファミリーのメンバーを阻害する化合物、タンパク質または抗体、例えばPKC412、TKI258、ミドスタウリン、スタウロスポリン誘導体、SU11248およびMLN518である。
ここで使用する用語“HSP90阻害剤”は、HSP90の内因性ATPase活性を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物;ユビキチンプロテオソーム経路を介してHSP90クライアントタンパク質を分解し、標的とし、これを低減させまたは阻害する化合物を含むが、これらに限定されない。HSP90の内因性ATPase活性を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物、特にHSP90のATPase活性を阻害する化合物、タンパク質または抗体は、例えば、17−アリルアミノ,17−デメトキシゲルダナマイシン(17AAG)、ゲルダナマイシン誘導体;他のゲルダナマイシン関連化合物;ラジシコールおよびHDAC阻害剤である。HSP90阻害剤の例は、AUY922である。
ここで使用する用語“抗増殖性抗体”は、トラスツマブ(Herceptin)、トラスツマブ−DM1、アービタックス、ベバシズマブ(Avastin)、リツキシマブ(Rituxan)、PRO64553(抗CD40)および2C4抗体を含むが、これらに限定されない。抗体は、例えば完全モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、少なくとも2個の完全抗体から形成される多特異性抗体および所望の生物学的活性を示す限り抗体フラグメントを意味する。
急性骨髄性白血病(AML)の処置のために、式(I)の化合物を、標準白血病治療と組み合わせて、特にAMLの処置に使用される治療と組み合わせて使用できる。特に、式(I)の化合物を、例えば、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤および/またはAMLの処置に有用な他の薬剤、例えばダウノルビシン、アドリアマイシン、Ara-C、VP-16、テニポシド、ミトキサントロン、イダルビシン、カルボプラチンおよびPKC412と組み合わせて投与できる。
用語“抗白血病化合物”は、例えば、デオキシシチジンの2−アルファ−ヒドロキシリボース(アラビノシド)誘導体であるピリミジンアナログであるAra−Cを含む。ヒポキサンチンのプリンアナログ、6−メルカプトプリン(6−MP)およびフルダラビンホスフェートも包含される。
ここで使用するソマトスタチン受容体アンタゴニストは、ソマトスタチン受容体を標的とし、これを低減させるかまたは阻害する化合物、例えばオクトレオチドおよびSOM230(パシレオチド)を意味する。
腫瘍細胞傷害方法は、電離放射線のような方法を意味する。前記および後記で使用する用語“電離放射線”は、電磁線(例えばX線およびガンマ線)または粒子(例えばアルファおよびベータ粒子)のいずれかとして生じる電離放射線を意味する。電離放射線は、放射線療法にて提供され、また当分野で知られているが、これらに限定しない。Hellman, Principles of Radiation Therapy, Cancer, in Principles and Practice of Oncology, Devita et al., Eds., 4th Edition, Vol. 1, pp. 248-275 (1993)を参照されたい。
ここで使用する用語“EDG結合剤”は、リンパ球再循環を調節する免疫抑制剤の群、例えばFTY720を意味する。
用語“リボヌクレオチドレダクターゼ阻害剤”は、フルダラビンおよび/またはシトシンアラビノシド(ara−C)、6−チオグアニン、5−フルオロウラシル、クラドリビン、6−メルカプトプリン(ALLに対して特にara−Cとの組み合わせ)および/またはペントスタチンを含むが、これらに限定されないピリミジンまたはプリンヌクレオシドアナログを意味する。リボヌクレオチドレダクターゼ阻害剤は、特にヒドロキシウレアまたは2−ヒドロキシ−1H−イソインドール−1,3−ジオン誘導体、例えばNandy et al., Acta Oncologica, Vol. 33, No. 8, pp. 953-961 (1994)に記載されたPL-1、PL−2、PL−3、PL−4、PL−5、PL−6、PL−7またはPL−8である。
ここで使用する用語“S−アデノシルメチオニンデカルボキシラーゼ阻害剤”は、US5,461,076に開示の化合物を含むが、それに限定されない。
特にWO98/35958(例えば、1−(4−クロロアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジンまたはその医薬上許容される塩、例えばコハク酸塩)またはWO00/09495、WO00/27820、WO00/59509、WO98/11223、WO00/27819およびEP0769947に開示の化合物、タンパク質またはVEGFのモノクローナル抗体;Prewett et al, Cancer Res, Vol. 59, pp. 5209-5218 (1999);Yuan et al., Proc Natl Acad Sci U S A, Vol. 93, pp. 14765-14770 (1996); Zhu et al., Cancer Res, Vol. 58, pp. 3209-3214 (1998);およびMordenti et al., Toxicol Pathol, Vol. 27, No. 1, pp. 14-21 (1999);WO00/37502およびWO94/10202に開示のもの;O’Reilly et al., Cell, Vol. 79, pp. 315-328 (1994)により記載のアンジオスタチン;O’Reilly et al., Cell, Vol. 88, pp. 277-285 (1997)に記載のエンドスタチン;アントラニル酸アミド類;ZD4190;ZD6474;SU5416;SU6668;ベバシズマブ;または抗VEGF抗体または抗VEGF受容体抗体、例えばrhuMAbおよびRHUFab、VEGFアプタマー、例えばマクゴン;FLT−4阻害剤、FLT−3阻害剤、VEGFR−2 IgG1抗体、アンジオザイム(RPI 4610)およびベバシズマブ(Avastin)を含む。
ここで使用する光線力学的治療は、癌を処置または予防するために光感作性化合物として知られるある種の化学物質を使用する治療を意味する。光線力学的治療の例は、例えばVISUDYNEおよびポルフィマーナトリウムのような化合物での処置を含む。
ここで使用する血管新生抑制ステロイド類は、例えば、アネコルタブ、トリアムシノロン、ヒドロコルチゾン、11−エピヒドロコルチゾール、コルテクソロン、17−ヒドロキシプロゲステロン、コルチコステロン、デスオキシコルチコステロン、テストステロン、エストロンおよびデキサメサゾンのような、血管形成を阻止または阻害する化合物を意味する。
コルチコステロイド含有インプラントは、例えばフルオシノロン、デキサメサゾンのような化合物を意味する。
“他の化学療法化合物”は、植物アルカロイド、ホルモン化合物およびアンタゴニスト;生物学的応答修飾物質、好ましくはリンホカイン類またはインターフェロン類;アンチセンスオリゴヌクレオチド類またはオリゴヌクレオチド誘導体;shRNAまたはsiRNA;または雑多な化合物または他のもしくは未知の作用機序の化合物を含むが、これらに限定されない。
コード番号、一般名または商品名により同定している活性化合物の構造は、標準的概説書“The Merck Index”の現行版からまたはデータベース、例えばPatents International(例えばIMS World Publications)から取得できる。
下の実施例で使用する次の略語は、次の対応する意味を有する:

ベンジル3-オキソ-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレートは、Combi-Blocks, Inc. (USA)(Maybridge (United Kingdom))またはInterchim (France))から入手できる。
実施例1
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(1A)の製造:

(1A)
中間体4-シクロプロピル-3-ニトロピリジン(I-1a)の製造:

(I-1a)
4-クロロ-3-ニトロピリジン(100mg、0.630mmol)およびシクロプロピルボロン酸 (10.0 mg、0.091mmol)を、予めアルゴンでパージした(10 分間)キシレン溶液(3mL)に添加した。該反応混合物を、さらに15分間アルゴンを用いてパージして、続いて炭酸カリウム(174.35mg、1.26mmol)およびPd(PPh3)(34.5mg、0.063mmol)を添加した。得られる混合物を、加熱して、130℃で終夜還流した。該反応を、TLCにより追跡した(ヘキサン中の30%酢酸エチル)。該反応混合物を冷却し、濃縮して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の15%酢酸エチル)により、生成物[110mg (100% 収率)]を得た。LCMS 純度: 99 %、m/z = 165 (M+1)
中間体4-シクロプロピルピリジン-3-アミン(I-1b)の製造:

(I-1b)
亜鉛粉末(223.2mg、3.41mmol)および塩化アンモニウム溶液(365mg、6.8mmol)を、0℃で乾燥THF(2mL)中の4-シクロプロピル-3-ニトロピリジン(I-1a:70mg、0.426mmol)攪拌溶液に添加して、該得られる混合物を、室温にて1時間攪拌した。該反応を、TLCにより追跡した(CHCl3中の10%メタノール)。該反応混合物を、セライトベッド上で濾過し、THFを用いて洗浄し、濾液を濃縮した。該残渣を、酢酸エチルに溶解して、水および飽和塩水を用いて洗浄して、硫酸ナトリウム上で乾燥させて、濃縮して、生成物[450mg (100% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.10 (s、1H)、7.95 (d、1H)、6.90 (d、1H)、4.1 (bs、2H)、1.75-1.60 (m、1H)、1.10-0.95 (q、2H)、0.70-0.60 (q、2H). LCMS 純度: 85 %、m/z=135.1 (M+1)
中間体1-(2-クロロエチル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)尿素(I-1c)の製造:


(I-1c)
1-クロロ-2-イソシアナトエタン(472mg、4.477mmol)を、トルエン (10mL)中の4-シクロプロピルピリジン-3-アミン(I-1b: 400mg、2.78mmol)の攪拌した混合物に0℃で滴加した。得られる混合物を、室温にて2時間攪拌した。該反応を、TLCにより追跡した(CHCl中の10%メタノール)。該粗生成物を、濃縮して、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより精製して(CHCl中の2%メタノール)、生成物[200mg (28% 収率)]を得た。
H NMR (DMSO-D6、400 MHZ): δ 8.84 (s、1H)、8.14 (s、1H)、8.08-8.07 (d、1H)、6.97-6.94 (t、1H)、6.88-6.87 (d、1H)、3.69-3.66 (t、2H)、3.46-3.42 (dd、2H)、1.92-1.86 (m、1H)、1.06-1.01 (q、2H)、0.73-0.69 (q ,2H). LCMS 純度: 97%、m/z=240.1 (M+1)
中間体1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d)の製造:


(I-1d)
乾燥THF中の1-(2-クロロエチル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)尿素(I-1c:200mg、0.836mmol)を、0℃で、10分間かけて乾燥THF(5mL)中のNaH(40.16mg、1.67mmol)の攪拌混合物に滴加した。得られる混合物を、室温で2時間攪拌した。該反応を、TLC (CHCl中の10%メタノール)により追跡した。該反応混合物を、メタノールによりクエンチして、濃縮して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の2%メタノール)により、生成物[140mg (94% 収率)]を得た。
H NMR (DMSO-D6、300 MHZ): δ 8.31-8.27 (m、2H)、6.88-6.83 (m、2H)、3.81-3.76 (t、2H)、3.48-3.46 (t、2H)、2.10-1.95 (m、1H)、1.07-1.04 (q、2H)、0.79-0.76 (q、2H). LCMS 純度: 97 % m/z=204.1 (M+1)
該表題化合物1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(1A)の製造:
ヨウ化銅(6.5mg、0.034mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(4.8 mg、0.034mmol)およびリン酸カリウム(219.3mg、1.034mmol)を、窒素を用いて予めパージした(10分間)1,4-ジオキサン(5mL)の溶液に添加した。該反応混合物を、アルゴンを用いて10分間パージして、その後1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:70mg、0.344mmol)および2-クロロ-4-ヨードピリジン(99.09mg、0.413mmol)を添加した。該反応混合物を、120℃で終夜加熱還流した。該反応を、TLC(クロロホルム中の10%MeOH)により追跡した。該反応混合物を、冷却して、酢酸エチルと水の間を分割した。該有機層を濃縮して、該粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の2%メタノール)により、生成物[42 mg (41% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.70-8.40 (m、2H)、8.28-8.27 (d、1H)、7.61-7.59 (dd、1H)、7.53 (s、1H)、6.90 (bs、1H)、4.09-4.02 (m、4H)、2.0-1.96 (m、1H)、1.17-1.12 (m、2H)、0.87-0.83 (m、2H). LCMS 純度: 99%、m/z=315 (M+1). HPLC 純度: 95%
実施例2
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(2A)の合成:


(2A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:70mg、0.344mmol)を、4-ブロモ-2-(トリフルオロメチル)ピリジン(93.5mg、0.413mmol)、1,4-ジオキサン (5mL)、ヨウ化銅(6.5mg、0.034mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(4.8mg、0.034mmol)およびリン酸カリウム(219mg、1.034mmol)と反応させて、粗生成物を得た。分取HPLCによる精製により、生成物[40mg (33% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.70-8.40 (m、2H)、8.28-8.27 (d、1H)、7.61-7.59 (dd、1H)、7.53 (s、1H)、6.90 (bs、1H)、4.16-4.04 (m、4H)、2.2-1.95 (m、1H)、1.17-1.12 (m、2H)、0.90-0.84 (m、2H). LCMS 純度: 97%、m/z = 349.1 (M+1). HPLC 純度: 94%
実施例3
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(ナフタレン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン(3A)の製造:


(3A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:70mg、0.344mmol)を、2-ブロモナフタレン(85.68mg、0.413mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(6.5mg、0.034mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(4.8mg、0.034mmol)およびリン酸カリウム(219mg、1.034mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の2%メタノール)、その後の分取HPLCによる精製により、生成物[13mg (12% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.70-8.30 (m、2H)、8.15-8.12 (dd、1H)、7.87 (s、1H)、7.84-7.79 (m、2H)、7.73 (s、1H)、7.47-7.45 (t、1H)、7.42-7.40 (t、1H)、7.0-6.70 (m、1H)、4.23-4.19 (t、2H)、4.06-4.02 (t、2H)、2.15-2.05 (m、1H)、1.15-1.13 (m、2H)、0.85-0.84 (m、2H). LCMS 純度: 100%、m/z= 330.2 (M+1). HPLC 純度: 98%
実施例4
1-(ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(4A)の製造:


(4A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:70mg、0.344mmol)を、5-ブロモベンゾ[b]チオフェン(88.1mg、0.413mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(6.5mg、0.034mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(4.8mg、0.034mmol)およびリン酸カリウム(219mg、1.034mmol)と反応させて、粗生成物を得た。分取HPLCによる精製により、生成物[15mg (13% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.52 (s、1H)、8.41 (d、1H)、7.99-7.98 (d、1H)、7.87-7.85 (d、1H)、7.76-7.74 (dd、1H)、7.47-7.46 (d、1H)、7.32-7.31 (d、1H)、6.82-6.80 (d、1H)、4.17-4.14 (t、2H)、4.03-3.99 (t、2H)、2.15-2.05 (m、1H)、1.15-1.11 (m、2H)、0.86-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 95%、m/z = 336.1 (M+1). HPLC 純度: 98%
実施例5
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)イミダゾリジン-2-オン(5A)の製造:

(5A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:150mg、0.738mmol)を、1-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゼン(831mg、3.69mmol)、1,4-ジオキサン(10mL)、ヨウ化銅(14.0mg、0.073mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(8.4mg、0.073mmol)およびリン酸カリウム(469.9mg、2.21mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1.5%メタノール)により、生成物[205mg (80% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400MHZ): δ 8.70-8.40 (m、2H)、7.90-7.84 (t、2H)、7.51-7.47 (t、1H)、7.35-7.27 (t、1H)、6.85 (bs、1H)、4.13-4.08 (t、2H)、4.03-3.99 (t、2H)、2.07-2.03 (m、1H)、1.16-1.11 (m、2H)、0.86-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 94%、m/z = 348.1 (M+1). HPLC 純度: 96%
実施例6
1-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(6A)の製造

(6A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:150mg、0.738mmol)を、2-ブロモベンゾ[b]チオフェン(188mg、0.886mmol)、1,4-ジオキサン(6mL)、ヨウ化銅(14.0mg、0.0739mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(10.5mg、0.0739mmol)およびリン酸カリウム(470mg、2.21mmol) と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の0.5%メタノール)により、生成物[85mg (34% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400MHZ): δ 8.60-8.30 (m、2H)、7.74-7.72 (d、1H)、7.63-7.60 (d、1H)、7.33-7.19 (m、2H)、6.82 (s、1H)、6.56 (s、1H)、4.20-4.04 (m、4H)、2.10-2.0 (m、1H)、1.16-1.10 (m、2H)、0.85-0.80 (m、2H). LCMS 純度: 90%、m/z = 336.1 (M+1). HPLC 純度: 95%
実施例7
1-(6-クロロ-2-メチルピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(7A)の製造:

(7A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、4,6-ジクロロ-2-メチルピリミジン(80.2mg、0.492mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(9.3mg、0.049mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(6.9mg、0.049mmol)およびリン酸カリウム(313mg、1.47mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1%メタノール)により、生成物[25mg (15% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.55-8.40 (m、2H)、8.16 (s、1H)、6.84 (s、1H)、4.30-4.26 (q、2H)、3.99-3.95 (q、2H)、2.62 (s、3H)、1.99-1.94 (m、1H)、1.16-1.11 (m、2H)、0.86-0.81 (m、2H). LCMS 純度: 97%、m/z = 330.1(M+1). HPLC 純度: 98%
実施例8
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(4-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン(8A)の製造:


(8A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:150mg、0.738mmol)を、2-ブロモ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン (200.3mg、0.88mmol)、1,4-ジオキサン (5mL)、ヨウ化銅(14.03mg、0.073mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (10.49mg、0.073mmol)およびリン酸カリウム(469.9mg、2.21mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1%メタノール)により、生成物[182.5mg (71% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300MHZ): δ 8.64 (s、1H)、8.48-8.46 (d、2H)、7.17-7.15 (d、2H)、6.95-6.75 (bs、1H)、4.34-4.29 (t、2H)、4.01-3.96 (t、2H)、2.04-1.99 (m、1H)、1.17-1.10 (m、2H)、0.86-0.81 (m、2H). LCMS 純度: 98%、m/z = 349.0(M+1). HPLC 純度: 98%
実施例9
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-メトキシピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(9A)の製造:

(9A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、4-ブロモ-2-メトキシピリジン(111.1mg、0.591mmol)、1,4-ジオキサン (5mL)、ヨウ化銅(9.39mg、0.049mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (6.98mg、0.049mmol)およびリン酸カリウム(312.9mg、1.476mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1%メタノール)により、生成物[80mg (52% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3,300 MHZ): δ 8.70-8.25 (m、2H)、8.08-8.06 (d、1H)、7.46-7.44 (dd、1H)、6.90-6.80 (bs、1H)、6.73 (d、1H)、4.03-4.0 (m、4H)、3.93 (s、3H)、2.05-1.95 (m、1H)、1.14-1.10 (m、2H)、0.85-0.81 (m、2H). LCMS 純度: 100%、m/z = 311.3(M+1). HPLC 純度: 96%
実施例10
1-(6-クロロピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(10A)の製造:

(10A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:120mg、0.591mmol)を、4,6-ジクロロピリミジン(88.07mg、0.591mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(11.21mg、0.059mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(8.39mg、0.059mmol)およびリン酸カリウム(375.96mg、1.77mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の0.5%メタノール)により、生成物[15.3mg (9% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.67 (s、1H)、8.60-8.40 (m、2H)、8.35 (s、1H)、6.84 (s、1H)、4.32-4.26 (t、2H)、4.0-3.97 (t、2H)、1.98-1.93 (m、1H)、1.17-1.11 (m、2H)、0.87-0.81 (m、2H). LCMS 純度: 100%、m/z = 316.1 (M+1). HPLC 純度: 95%
実施例11
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン(11A)の製造:


(11A)
キサントホス(23mg、0.049mmol)およびPd2(dba)3(22.5mg、0.024mmol)を、窒素を用いて予めパージした(20 分間)トルエン中(5mL)の炭酸セシウム溶液(400mg、1.23mmol)に、添加した。該反応混合物を、アルゴンを用いて10分間パージして、その後1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)および2-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリミジン(0.06ml、0.54mmol)を添加した。該反応混合物を、110℃で16時間、密封管中で加熱した。該反応を、TLCにより追跡した(クロロホルム中の10%メタノール)。該反応混合物を、冷却して、濾過し、この濾液を、酢酸エチルと水の間を分割した。該有機層を濃縮して、該粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1.5%メタノール)により、生成物[60mg (35% 収率)]を得た。
H NMR(CDCl3、400 MHZ): δ 8.95-8.93 (d、1H)、8.51 (s、1H)、8.44-8.43 (d、1H)、7.29-7.28 (d、1H)、6.83-6.82 (d、1H)、4.36-4.32 (t、2H)、4.0-3.96 (t、2H)、2.10-2.0 (m、1H)、1.15-1.11 (m、2H)、0.84-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 100%、m/z = 350.1 (M+1). HPLC 純度: 97%
実施例12
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(12A)の製造:


(12A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、4-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリミジン(108mg、0.591mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(9.3mg、0.049mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(6.9mg、0.049mmol)およびリン酸カリウム(313mg、1.47mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1%メタノール)、その後の分取HPLCによる精製により、生成物[20mg (12% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.64-8.63 (d、1H)、8.48-8.44 (m、3H)、6.84-6.83 (d、1H)、4.38-4.34 (t、2H)、4.04-4.00 (t、2H)、2.01-1.95 (m、1H)、1.17-1.13 (m、2H)、0.87-0.84 (m、2H). LCMS 純度: 98%、m/z = 350.1 (M+1). HPLC 純度: 99%
実施例13
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン(13A)の製造:


(13A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、5-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾ[b]チオフェン(151mg、0.54mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(9.3mg、0.049mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(6.9mg、0.049mmol)およびリン酸カリウム(313mg、1.47mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の0.5%メタノール)、その後の分取HPLCによる精製により、生成物[15.4mg (8% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.52 (s、1H)、8.43-8.41 (d、1H)、8.15-8.12 (dd、1H)、7.93 (s、1H)、7.88-7.85 (d、1H)、7.81(s、1H)、6.81-6.79 (d、1H)、4.18-4.15 (m、2H)、4.05-4.02 (m、2H)、2.15-2.05 (m、1H)、1.15-1.11 (m、2H)、0.84-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 98%、m/z = 404.1 (M+1). HPLC 純度: 97%
実施例14
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン(14A)の製造:


(14A)
実施例1の工程5に記載したものと同様の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:145mg、0.714mmol)を、5-ブロモ-2-フルオロベンゾ[b]チオフェン(165mg、0.714mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(13.6mg、0.071mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(10.1mg、0.071mmol)およびリン酸カリウム(454mg、2.14mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の0.5-1%メタノール)、その後の分取HPLCによる精製により、生成物[53mg (21% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.50 (s、1H)、8.42-8.40 (d、1H)、7.86 (s、1H)、7.63 (s、2H)、6.81-6.79 (d、1H)、6.69-6.68 (d、1H)、4.14-4.09 (t、2H)、4.02-3.96 (t、2H)、2.11-2.03 (m、1H)、1.16-1.09 (m、2H)、0.88-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 100%、m/z =354.3 (M+1). HPLC 純度: 98%
実施例15
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン(15A)の製造:

(15A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、5-ブロモ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン(122.4mg、0.541mmol)、1,4-ジオキサン (5mL)、ヨウ化銅(9.3mg、0.049mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(5.6mg、0.049mmol)およびリン酸カリウム(313mg、1.477mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の2%メタノール)により、生成物[100mg (58% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.70-8.30 (m、2H)、7.94-7.93 (d、1H)、7.83-7.81 (d、1H)、7.66-7.64 (dd、1H)、7.09(s、1H)、6.81(s、1H)、4.19-4.15 (m、2H)、4.03-3.99 (m、2H)、2.43 (s、3H)、2.12-2.08 (m、1H)、1.15-1.10 (m、2H)、0.85-0.81 (m、2H). LCMS 純度: 93%、m/z = 458.1 (M+1). HPLC 純度: 95%
実施例16
1-(ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(16A)の製造:


(16A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、6-ブロモベンゾ[b]チオフェン(195mg、0.541mmol)、1,4-ジオキサン(6mL)、ヨウ化銅(9.3mg、0.049mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(6.9mg、0.049mmol)およびリン酸カリウム(260mg、1.23mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の0.5%メタノール)により、生成物[120mg(73% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3,400 MHZ): δ 9.20-8.20 (m、2H)、8.11 (d、1H)、7.81-7.79 (d、1H)、7.72-7.69 (dd、1H)、7.35-7.34 (d、1H)、7.29-7.27 (d、1H)、7.15-6.55 (bs、1H)、4.17-4.13 (m、2H)、4.03-3.99 (m、2H)、2.10-2.05 (m、1H)、1.14-1.10 (m、2H)、0.88-0.81 (m、2H). LCMS 純度: 95%、m/z = 336.1 (M+1). HPLC 純度: 97%
実施例17
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)イミダゾリジン-2-オン(17A)の製造:

(17A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、5-ブロモ-2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール(128.4mg、0.541mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(9.3mg、0.049mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(5.6mg、0.049mmol)およびリン酸カリウム(313.6mg、1.447mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の2.0%メタノール)により、生成物[105mg (60% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.60-8.40 (d、2H)、7.72 (s、1H)、7.03 (s、2H)、6.81-6.80 (d、1H)、4.06-3.95 (m、4H)、2.05-2.01 (m、1H)、1.14-1.09 (m、2H)、0.84-0.80 (m、2H). LCMS 純度: 95%、m/z = 360.1 (M+1). HPLC 純度: 98%
実施例18
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン(18A)の製造:


(18A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、6-ブロモ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン(112mg、0.492mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(9.3mg、0.049mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(7.0mg、0.049mmol)およびリン酸カリウム(313.6mg、1.447mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の2.0%メタノール)により、生成物[45mg(26% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.60-8.40 (m、2H)、8.05 (d、1H)、7.76-7.74 (m、1H)、7.69-7.67 (d、1H)、6.97 (d、1H)、6.82 (bs、1H)、4.20-4.10 (m、2H)、4.05-3.95 (m、2H)、2.43 (s、3H)、2.15-2.05 (m、1H)、1.15-1.10 (m、2H)、0.85-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 100%、m/z = 350.1 (M+1). HPLC 純度: 98%
実施例19
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾフラン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン(19A)の製造:


(19A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、5-ブロモ-3-メチルベンゾフラン(125mg、0.5904mmol)、1,4-ジオキサン(4mL)、ヨウ化銅(10mg、0.0492mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (7.0mg、0.0492mmol)およびリン酸カリウム(313mg、1.476mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1.0%メタノール)により、生成物[69mg (42% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.80-8.30 (m、2H)、7.76 (s、1H)、7.55-7.30 (m、2H)、6.90-6.70 (bs、1H)、4.13-4.10 (t、2H)、4.01-3.96 (t、2H)、2.22 (s、3H)、2.15-2.05 (m、1H)、1.20-1.10 (m、2H)、0.92-0.80 (m、2H). LCMS 純度: 91%、m/z = 334.1 (M+1). HPLC 純度: 95%
実施例20
1-(2-クロロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(20A)の製造:


(20A)
5-ブロモ-2-クロロ-ベンゾ[b]チオフェン(I-20a)の中間体の製造:
n-ブチルリチウム(0.64ml、1.2 mmol)を、5分間にわたり、窒素雰囲気下で、-78℃で乾燥THF中のジイソプロピルアミン(0.25 mL、1.5 mmol)溶液に滴加した。該反応混合物を、-20℃で30分間攪拌した。これに、-78℃で乾燥THF中の5-ブロモ-ベンゾ[b]チオフェン(200mg、0.938 mmol)を添加して、さらに30分間−78℃で攪拌を継続させて、その後-78℃で乾燥THF中のN-クロロスクシンアミド(225mg、1.68mmol)を添加した。得られる混合物を、室温にて2時間攪拌した。該反応を、TLCにより追跡した(100%ヘキサン)。該反応混合物を、酢酸エチルおよび飽和塩化アンモニウムの間を分割した。該有機層を、硫酸ナトリウム上で乾燥させて、濃縮して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(100% ヘキサン)により、生成物[70mg (30% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ7.815-7.811 (d、1H)、7.57-7.55 (d、1H)、7.44-7.41 (dd、1H)、7.12 (s、1H).
該表題化合物1-(2-クロロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(20A)の製造:
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.491mmol)を、5-ブロモ-2-クロロ-ベンゾ[b]チオフェン-(134.6mg、0.541mmol)、ヨウ化銅(9.3mg、0.049mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (7.0mg、0.0491mmol)、リン酸カリウム(260.9mg、1.23mmol)および1,4-ジオキサン(5mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(DCM中の1.5%メタノール)により、生成物[60.0mg (33% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.90 (s、1H)、8.52-8.51 (d、1H)、7.82-7.81 (d、1H)、7.71-7.68 (d、1H)、7.61-7.58 (dd、1H)、7.17-7.15 (t、2H)、4.19-4.08 (m、4H)、2.34-2.29 (m、1H)、1.50-1.45 (m、2H)、1.11-1.06 (m、2H). LCMS 純度: 92%、m/z = 370.0 (M+1). HPLC 純度: 94%
実施例21
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン(21A)の製造:

(21A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン(132mg、0.5418mmol)、1,4-ジオキサン(4mL)、ヨウ化銅(9.5mg、0.0492mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (7.0mg、0.0492mmol)およびリン酸カリウム(261mg、1.231mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1.5%メタノール)により、生成物[12mg (8% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.01-7.97 (d、1H)、7.54 (s、1H)、7.34-6.90 (m、3H)、6.83-6.81 (d、1H)、4.10-3.85 (m、4H)、3.0-2.8 (m、4H)、2.15-1.95 (m、3H)、1.15-1.05 (m、2H)、0.85-0.75 (m、2H). LCMS 純度: 95%、m/z = 320.1 (M+1). HPLC 純度: 97%
実施例22
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン(22A)の製造:


(22A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.4926mmol)を、2-ブロモ-5-フルオロベンゾ[b]チオフェン(125mg、0.5418mmol)、1,4-ジオキサン(4mL)、ヨウ化銅(9.3mg、0.0492mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(7.0mg、0.0492mmol)およびリン酸カリウム(261mg、1.231mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の0.5%メタノール)により、生成物[85mg (49% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.55-8.40 (m、2H)、7.70-7.60 (m、1H)、7.30-7.20 (m、1H)、7.0-6.90 (m、1H)、6.85-6.75 (d、1H)、6.50 (s、1H)、4.20-4.0 (m、4H)、2.10-1.95 (m、1H)、1.20-1.10 (m、2H)、0.90-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 98%、m/z = 354.1 (M+1)、HPLC 純度: 93%
実施例23
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン(23A)の製造:

(23A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:170mg、0.837mmol)を、6-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾ[b]チオフェン(259mg、0.921mmol)、1,4-ジオキサン(8mL)、ヨウ化銅(15.9mg、0.083mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(11.9mg、0.083mmol)およびリン酸カリウム(533mg、2.51mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の0.4%メタノール)により、生成物[15mg (4% 収率)]を得た。
H NMR(CDCl3、300 MHZ): δ 8.70-8.40 (m、2H)、8.29-8.28 (d、1H)、7.9-7.89 (d、1H)、7.79 (s、1H)、7.70-7.66 (dd、1H)、6.84-6.80 (bs、1H)、4.2-4.13 (m、2H)、4.04-3.99 (m、2H)、2.10-2.05 (m、1H)、1.16-1.09 (m、2H)、0.86-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 95%、m/z = 404.1 (M+1). HPLC 純度: 95%
実施例24
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-イミダゾリジン-2-オン(24A)の製造:

(24A)
中間体の製造 1-(4-ブロモ-フェニルスルファニル)-プロパ-2-オン(I-24a):

(I-24a)
1-クロロ-プロパン-2-オン(1.0 g、11.63 mmol)および炭酸カリウム(2.9 g、21.15 mmol)を、0℃でDMF(5.0 mL)中の4-ブロモ-ベンゼンチオール(2.0 g、10.58 mmol)溶液に添加した。得られる混合物を、室温にて終夜攪拌した。該反応を、TLCにより追跡した(100%ヘキサン)。該反応混合物を、氷を用いてクエンチして、酢酸エチルで抽出した。該有機層を、硫酸ナトリウム上で乾燥させて、濃縮して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の2%メタノール)により、生成物[2.0 g (80% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 7.44-7.4 (d、2H)、7.22-7.16 (d、2H)、3.6 (s、2H)、2.25 (s、3H).
中間体5-ブロモ-3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン(I-24b)の製造:

(I-24b)
ポリリン酸(7 g)を、トルエン(10 mL)中の1-(4-ブロモ-フェニルスルファニル)-プロパン-2-オン(I-24a:2.0 g、8.163 mmol)溶液に添加して、得られる混合物を、100℃で5時間加熱した。該反応を、TLCにより追跡した(100%ヘキサン)。該反応混合物 を、室温に冷却し、氷を用いてクエンチし、炭酸カリウム(pH〜8)により塩基性化し、酢酸エチルで抽出した。該有機層を濃縮して、該粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(100% ヘキサン)により、生成物[1.2 g (66 % 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 7.856-7.85 (d、1H)、7.72-7.69 (d、1H)、7.45-7.41 (dd、1H)、7.11 (s、1H)、2.4 (s、3H).
中間体5-ブロモ-2-フルオロ-3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン(I-24c)の製造:

(I-24c)
I-20aの製造のために上記実施例20に記載したものと類似した反応条件および後処理を用いて、乾燥THF中の5−ブロモ-3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン(I-24b:500 mg、2.192 mmol)を、N-フルオロベンゼンスルファミド(1.2 g、3.94 mmol)、ジイソプロピルアミン(266.2 mg、2.6315 mmol)、n-ブチルリチウム (1.3 mL、2.6315 mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン)により、生成物[120 mg (22 % 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 7.72-7.68(d、1H)、7.54-7.5(d、1H)、7.44-7.39 (dd、1H)、2.11 (s、3H).
該表題化合物1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-イミダゾリジン-2-オン(24A)の製造:
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.4926 mmol)を、5-ブロモ-2-フルオロ-3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン(I-24c:120mg、0.4926mmol)、ヨウ化銅(9.3mg、0.04926mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(7.0 mg、0.04926 mmol)、リン酸カリウム(313 mg、1.4778 mmol)および1,4-ジオキサン(5 ml)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の2%メタノール)により、生成物[120 mg (66 % 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.70-8.30 (m、2H)、7.88-7.87 (d、1H)、7.63-7.61 (d,1H)、7.54-7.52 (dd、1H)、6.81 (s、1H)、4.16-4.12 (m、2H)、4.02-3.98 (m、2H)、2.25 (s、3H)、2.12-2.05 (m、1H)、1.13-1.10 (m、2H)、0.85-0.81 (m、2H). LCMS 純度: 96%、m/z = 368.1 (M+1). HPLC 純度: 97 %
実施例25
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-ベンゾ(b)チオフェン-6-イル)-イミダゾリジン-2-オン(25A)の製造:

(25A)
中間体6-ブロモ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸メチルエステル(I−25a)の製造:

(I-25a)
TEA(1.29g、12.85mmol)およびメルカプト-酢酸メチルエステル(1.14 g、10.83mmol)を、アルゴンで予めパージした(10 分)アセトニトリル(50mL)に添加した。これを、その後4-ブロモ-2-フルオロ-ベンズアルデヒド(2g、9.852mmol)を添加して、得られる混合物を、85℃で終夜加熱還流した。該反応を、TLCにより追跡した(ヘキサン中の20%酢酸エチル)。該反応混合物を冷却し、濃縮して、10%NaOH溶液を用いて塩基性化し、酢酸エチルで抽出して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の5%酢酸エチル)により、生成物[2.4g (90% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ8.18-8.0 (dd、2H)、7.8-7.7 (d、1H)、7.65-7.59 (dd、1H)、4.1-4.0 (s、3H).
中間体6-ブロモ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸(I-25b)の製造:

(I-25b)
LiOH・HO(1.85g、44mmol)および水(20mL)を、室温にてTHF(25mL)中の6-ブロモ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸メチルエステル(I-25a:2.4g、8.85mmol)の攪拌溶液に添加した。得られる混合物を、室温にて2時間攪拌した。該反応を、TLCにより追跡した(100%酢酸エチル)。該反応混合物を濃縮して、2N HClを用いて酸性化して、濾過し、該残渣をn-ヘキサンで洗浄して、生成物[1.9g (84%収率)]を得た。
H NMR (DMSO-D6、300 MHZ): δ14.0-14.03 (b、1H)、8.4-8.39 (d、1H)、8.28-8.1 (d、1H)、8.18-8.0 (d、1H)、7.78-7.62 (dd、1H). LCMS 純度: 99%、m/z = 255.9 (M+1)
中間体6-ブロモ-ベンゾ[b]チオフェン(I-25c)の製造:

(I-25c)
DBU(1.21g、8.00mmol)を、室温にてDMA(4mL)中の6-ブロモ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸(I-25b:2.4g、8.85mmol)の攪拌溶液に添加して、得られる混合物を、マイクロウェーブ内で200℃にて1時間加熱した。該反応を、TLCにより追跡した(ヘキサン中の50%酢酸エチル)。該反応混合物を、1N HClを用いて酸性化し、酢酸エチルで抽出した。該有機層を濃縮して、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより精製 (100%ヘキサン) して、生成物[320mg (78% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.18-8.0 (d、1H)、7.7-7.6 (d、1H)、7.5-7.59 (d、1H)、7.59-7.42 (d、1H)、7.3-7.29 (d、1H).
中間体6-ブロモ-2-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン(I-25d)の製造:

(I-25d)
I-20aの調製について実施例20に記載したものと類似の反応条件および試薬を用いて、乾燥THF中の6-ブロモ-ベンゾ[b]チオフェン(I-25c:0.5g、2.347 mmol)を、N-フルオロベンゼンスルホンイミド(1.33g,4.22mmol)、n-ブチルリチウム(1.76 ml、3.52 mmol)、ジイソプロピルアミン(0.57 ml、3.99 mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(100% ヘキサン)により、生成物[176 mg (33% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 7.97-7.82 (d、1H)、7.56-7.52 (dd、2H)、6.5-6.3 (d、1H).
該表題化合物1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-ベンゾ(b)チオフェン-6-イル)-イミダゾリジン-2-オン(25A)の製造:
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:150mg, 0.738mmol)を、6-ブロモ-2-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン(I-25d:170.6mg、0.738mmol)、ヨウ化銅(14.2、0.071mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (10.2 mg、0.071mmol)、リン酸カリウム(469.9mg、2.21mmol)および1,4-ジオキサン(5mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1%メタノール)、その後の分取HPLCによる精製により、生成物[11.6mg (4% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.51 (s、1H)、8.42-8.41 (d、1H)、8.04-8.03 (d、1H)、7.61-7.54 (m、2H)、6.81-6.80 (d、1H)、6.66-6.65 (d、1H)、4.14-4.10 (m、2H)、4.02-3.97 (m、2H)、2.11-2.04 (m、1H)、1.21-1.10 (m、2H)、0.88-0.81 (m、2H). LCMS 純度: 99%、m/z = 354.1 (M+1). HPLC 純度: 91%
実施例26
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)-イミダゾリジン-2-オン(26A)の製造:

(26A)
中間体4-ブロモ-2,6-ジフルオロ-ベンズアルデヒド(I−26a)の製造


(I-26a)
上記I-20aの製造のために実施例20に記載したような類似した反応条件および試薬を用いて、THF中の1-ブロモ-3,5-ジフルオロ-ベンゼン(2g、2.10.36 mmol)を、DMF(1.43g、19.68mmol)、n-ブチルリチウム(1.56 ml、12.4 mmol)およびジイソプロピルアミン(0.57 mL、15.5 mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の2%酢酸エチル)により、生成物[1.35g (61% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ11.5-11.0 (s、1H)、7.4-7.2 (dd、2H).
中間体6-ブロモ-4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸メチルエステル(I−26b)の製造


(I-26b)
I-25aの製造のための実施例25に記載したような類似の反応条件および試薬を用いて、4-ブロモ-2,6-ジフルオロ-ベンズアルデヒド(I-26a:2.8g、12.8mmol)を、TEA(1.66g、16.47mmol)、メルカプト-酢酸メチルエステル(1.47 g、13.83mmol)およびアセトニトリル(50mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の2%酢酸エチル)により、生成物[2.3g (64% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.098 (d、1H)、7.80 (s、1H)、7.26-7.23 (m、1H)、3.96 (s、3H).
中間体6-ブロモ-4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸(I-26c)の製造:

(I-26c)
上記I-25bの製造のための実施例25に記載したような類似の反応条件および試薬を用いて、THF(25mL)中の6-ブロモ-4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸メチルエステル(I-26b:2.3g、7.85mmol)を、LiOH(1.65g、39.38mmol)および水(20mL)を用いて加水分解して、生成物[1.9g (83% 収率)]を得た。
H NMR (DMSO-D6、300 MHZ): δ 14.0-14.03 (b、1H)、8.38-8.32 (d、1H)、8.18-8.0 (s、1H)、7.7-7.6 (dd、1H).
中間体6−ブロモ-4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン(I-26d)の製造:

(I−26d)
上記I-25cの製造のための実施例25に記載したような類似の反応条件および試薬を用いて、DMA(4mL)中の6-ブロモ-4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸(I-26c:1.8g、6.47mmol)およびDBU(4.0g、26.54mmol)を、ミクロウェーブにおいて加熱して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(100%ヘキサン)により、生成物[1.45g (97% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 7.9-7.8 (d、1H)、7.5-7.48 (dd、2H)、7.3-7.22 (d、1H).
表題化合物1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)-イミダゾリジン-2-オン(26A)の製造:
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:120mg、0.591mmol)を、6-ブロモ-4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン(I-26d:163.6mg、0.738mmol)、ヨウ化銅(11.2mg、0.059mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (8.9mg、0.0591mmol)、リン酸カリウム(375.9mg、1.7mmol)および1,4-ジオキサン(5mL)と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl3中の0.3%メタノール)により、生成物[51.2mg (26% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 9.20-8.20 (m、2H)、7.80 (s、1H)、7.61-7.57 (dd、1H)、7.40-7.37 (d、1H)、7.35-7.32 (d、1H)、6.83-6.81 (d、1H)、4.15-4.10 (m、2H)、4.03-4.00 (m、2H)、2.08-2.04 (m、1H)、1.15-1.10 (m、2H)、0.88-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 93%、m/z = 354.1 (M+1). HPLC 純度: 94%
実施例27
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)-イミダゾリジン-2-オン(27A)の製造:

(27A)
中間体4-ブロモ-2,5-ジフルオロ-ベンズアルデヒド(I−27a)の製造

(I−27a)
n-ブチルリチウム(3.6 ml, 7.7 mmol)を、−78℃で窒素雰囲気下において乾燥エーテル中の1,4-ジブロモ-2,5-ジフルオロ-ベンゼン(2g、7.35mmol)の溶液に滴加して、該得られる混合物を、−78℃で30分間攪拌した。これを、乾燥THF中のDMF(0.85ml、11.03mmol)の添加に供した。この得られたものを、室温にて1時間攪拌した。該反応を、TLCにより追跡した(ヘキサン中の5%酢酸エチル)。該反応混合物を、酢酸エチルおよび飽和塩化アンモニウムの間を分割した。該有機層を濃縮して、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより精製して(ヘキサン中の2%酢酸エチル)、生成物[600mg (37% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 10.27-10.26 (d、1H)、7.61-7.57 (t、1H)、7.49-7.44 (q、1H)
中間体6−ブロモ-5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸メチルエステル(I-27b)の製造

(I−27b)
上記I-25aの製造のための実施例25に記載したような類似の反応条件および試薬を用いて、4-ブロモ-2,5-ジフルオロ-ベンズアルデヒド(I-27a:1.71g、7.73mmol)を、TEA(1.4mL、10.05mmol)、メルカプト-酢酸メチルエステル(920mg、8.51mmol)およびアセトニトリル(50mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の5%酢酸エチル)により、生成物[2.3g (収率64%)を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.1-7.95 (m、2H)、7.65-7.55 (d、1H)、3.95 (s、3H).
中間体6-ブロモ-5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸(I−27c)の製造

(I-27c)
上記I-25bの製造のための実施例25に記載したような類似の反応条件および試薬を用いて、THF(10mL)中の6−ブロモ-5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸メチルエステル(I-27b:0.3g、1.0mmol)を、LiOH(87mg、2.04mmol)および水 (2mL)を用いて加水分解させて、生成物[250mg (収率88%)を得た。
H NMR (DMSO-D6、300 MHZ): δ 8.54-8.48 (d、1H)、8.06-7.94 (m、2H).
中間体6-ブロモ-5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン(I−27d)の製造:

(I−27d)
I-25cの製造のための実施例25に記載したような類似の反応条件および試薬を用いて、DMA(4mL)中の6-ブロモ-5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸(I-27c:250mg 0.89mmol)およびDBU(550mL、3.6mmol)を、マイクロウェーブにおいて加熱して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(100%ヘキサン)により、生成物[180mg (86% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.06-8.0 (d、1H)、7.58-7.48 (t、2H)、7.28-7.24 (d、1H)
該表題化合物1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)-イミダゾリジン-2-オン(27A)の製造
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg,0.491mmol)を、6-ブロモ-5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン(I-27d:136mg、0.5901mmol)、ヨウ化銅(28mg、0.147mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(21mg、0.147mmol)、リン酸カリウム(313.9mg、1.7mmol)および1,4-ジオキサン(5mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1%メタノール)により、生成物[80mg (46% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.85-8.20 (m、2H)、8.10-8.0 (d、1H)、7.60-7.48 (m、2H)、7.32-7.20 (s、1H)、7.0-6.8 (bs、1H)、4.20-4.10 (m、4H)、2.20-2.05 (m、1H)、1.20-1.10 (m、2H)、0.88-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 99%、m/z = 354.0 (M+1). HPLC 純度: 96%
実施例28
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-フルオロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン(28A)の製造:

(28A)
中間体5-ブロモ-2,4-ジフルオロベンズアルデヒド(I−28a)の製造

(I-28a)
上記I−27aの製造のための実施例27に記載したような類似の反応条件および試薬を用いて、乾燥エーテル中の1,5-ジブロモ-2,4-ジフルオロベンゼン(3g、11.07mmol)を、DMF(1.05mL、14.39mmol)およびn-ブチルリチウム (6.08 ml、11.56 mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の2%酢酸エチル)により、生成物[1.5g (61% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 10.2 (s、1H)、8.14-8.06 (t、1H)、7.06-6.98 (t、1H).
中間体メチル5-ブロモ-6-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-カルボキシレート(I-28b)の製造


(I-28b)
上記I−25aのために実施例25に記載したような類似の反応条件および試薬を用いて、5-ブロモ-2,4-ジフルオロベンズアルデヒド(I-28a:475mg、2.149mmol)を、TEA(0.748mL、5.372mmol)、メルカプト-酢酸メチルエステル(0.211mL、2.36mmol)およびDMSO(4 mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の15%酢酸エチル)により、生成物[30mg (5% 収率)]を得た。
H NMR (DMSO-D6、300 MHZ): δ 8.08-8.06 (d、1H)、7.95 (s、1H)、7.62-7.59 (d、1H)、3.95 (s、1H).
中間体の製造 5-ブロモ-6-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸(I-28c):

(I−28c)
上記I−25bのために実施例25に記載したような類似の反応条件および試薬を用いて、THF(10mL)中のメチル 5-ブロモ-6-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-カルボキシレート(I-28b:0.3g、1.038mmol)を、LiOH(300mg、1.038mmol)および水(2mL)により加水分解して、生成物[240mg (85% 収率)]を得た。
H NMR (DMSO D6、300 MHZ): δ 8.40-8.38 (d、1H)、8.19-8.16 (m、1H)、8.09-8.05 (m、1H).
中間体5-ブロモ-6-フルオロベンゾ[b]チオフェン(I−28d)の製造:


(I-28d)
上記I-25cの製造のために実施例25に記載したような類似の反応条件および試薬を用いて、DMA(4mL)中の5-ブロモ-6-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-カルボン酸(I-28c:240mg 0.875mmol)およびDBU(0.523mL、3.503mmol)を、マイクロウェーブにおいて加熱して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(100% ヘキサン)により、生成物[110mg (55% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.00-7.98 (d、1H)、7.63-7.61 (d、1H)、7.44-7.43 (d、1H)、7.26-7.24 (t、1H).
表題の化合物1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-フルオロベンゾ-[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン(28A)の製造
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:90g、0.443mmol)を、5-ブロモ-6-フルオロベンゾ[b]チオフェン(I-28d:102mg、0.443mmol)、1,4-ジオキサン (4mL)、ヨウ化銅(9mg、0.044mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (19mg、0.132mmol)およびリン酸カリウム(282mg、1.329mmol)と反応させて、粗生成物を得た。分取HPLCによる精製により、生成物[9mg (6% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.55 (s、1H)、8.43-8.41 (d、1H)、8.0-7.97 (d、1H)、7.66-7.62 (d、1H)、7.43-7.41 (d、1H)、7.29-7.26 (d、1H)、6.83-6.81 (d、1H)、4.10-4.01 (m、4H)、2.13-2.10 (m、1H)、1.18-1.15 (m、2H)、0.84-0.82 (m、2H).. LCMS 純度: 98%、m/z = 354.1 (M+1). HPLC 純度: 96%
実施例29
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン(29A)の製造

(29A)
中間体1-(3-ブロモ-4-フルオロフェニルチオ)プロパン-2-オン(I−29a)の製造

(I−29a)
上記I−24aの製造のために実施例24に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、3-ブロモ-4-フルオロ-ベンゼンチオール(2.0g、9.756 mmol)を、1-クロロ-プロパン-2-オン(0.86 mL、10.73 mmol)、DMF(6.0 mL)、および炭酸カリウム(2.69g、19.51 mmol)と反応させて粗生成物を得て、これをシリカゲルでのクロマトグラフィー(ヘキサン中の5%酢酸エチル)により生成して、生成物[2.1 g (82 % 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 7.6-7.5 (dd、1H)、7.3-7.2 (m、1H)、7.1-7.0 (t、1H)、3.6 (s、2H)、2.25 (s、3H). LCMS 純度: 94%、m/z = 320.0 (M+1)
中間体6-ブロモ-5-フルオロ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン(I-29b)の製造:

(I−29b)
上記I−24bの製造のために実施例24に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、トルエン(10 mL)中の1-(3−ブロモ-4-フルオロ-フェニルスルファニル)-プロパン-2-オン(I-29a:2.1g、8.015mmol)を、ポリリン酸(8 g)と共に環化して、粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより精製して(100% ヘキサン)、生成物[1.4 g (72% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.02-7.96 (d、1H)、7.72-7.64 (q、1H)、7.44-7.38 (d、1H)、2.4 (s、3H).
該表題化合物1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン(29A)の製造
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-イミダゾリジン-2-オン(I-1d:150mg,0.7389 mmol)を、6-ブロモ-5-フルオロ-3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン(I-29b: 216mg,0.8866 mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(14.07mg、0.0738mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (10.4mg、0.0.0738 mmol)およびリン酸カリウム(469.9mg、2.2167 mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1%メタノール)、その後の分取HPLCによる精製により、生成物[62 mg (22% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.52 (s、1H)、8.41-8.40 (d、1H)、8.03-8.01 (d、1H)、7.46-7.43 (d、1H)、7.14 (s、1H)、6.81-6.80 (d、1H)、4.20-4.10 (m、2H)、4.05-3.99 (m、2H)、2.40 (s、3H)、2.2-2.1 (m、1H)、1.17-1.14 (m、2H)、0.83-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 100%、m/z = 368.1 (M+1). HPLC 純度: 97%
実施例30
(1R,5S)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(エナンチオマーI:30A-I)および(1S,5R)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(エナンチオマーII:30A−II)の製造

(30A−I) (30A−II)
中間体4-シクロプロピル-3-ヨードピリジン(I−30a)の製造

(I−30a)
イソアミル亜硝酸塩(2.62gm、22.38mmol)を、アルゴン雰囲気下にて乾燥THF(15mL)中の4-シクロプロピルピリジン-3-アミン (1.0g、7.46mmol)の攪拌溶液に添加した。これに、ジヨードメタン(3.0 mL、22.38mmol)およびヨウ化銅(1.42g、7.46mmol)を添加した。得られる混合物を、80℃で1時間還流した。該反応混合物を冷却して、濾過し、濾液を、酢酸エチルと水の間を分割した。該有機層を濃縮して、該粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の15%酢酸エチル)により、生成物[600mg (34% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400MHZ): δ 8.84 (s、1H)、8.35-8.34 (d、1H)、6.73-6.71 (d、1H)2.10-2.04 (m、1H)、1.17-1.12 (m、2H)、0.78-0.74 (m、2H).
中間体ベンジル4-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-オキソ-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレート(I−30b)の製造

(I−30b)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、ベンジル 3−オキソ-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレート(200mg、0.861mmol)を、2-クロロ-4-ヨードピリジン (227mg、0.947mmol)、キサントホス(45mg、0.077mmol)、Pd(dba)(24mg、0.025mmol)、炭酸セシウム(421mg、1.29mmol)および1,4-ジオキサン(12mL)と100℃で3時間反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の50%酢酸エチル)により、生成物[220 mg (75% 収率)]を得た。
LCMS 純度: 96%、m/z = 344.0 (M+1)
中間体2−(2-クロロピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(I−30c)の製造

(I−30c)
6N HCl(3.0mL)のベンジル 4−(2−クロロピリジン-4-イル)-3-オキソ-2,4-ジアザビシクロ-[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレート(I-30b:20.0mg、0.058mmol)の溶液を、100℃で1時間加熱した。得られる混合物を、1N NaOHを用いて塩基性化した。該反応混合物を、冷却して、酢酸エチルと水の間を分割して、該有機層を濃縮して、ヘキサンを用いて洗浄して、生成物[10mg (83% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.28-8.26 (d、1H)、7.61-7.60 (t、2H)、5.7 (s、1H)、3.6-3.5 (m、1H)、3.35-3.25 (m、1H)、1.05-1.02 (q、1H)、0.62-0.59 (q、1H).. LCMS 純度: 90%、m/z = 210.0 (M+1)
該表題化合物 2−(2−クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(ラセミ混合物)(30A)の製造:
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、2-(2-クロロピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(I-30c:90mg、0.43mmol)を、4-シクロプロピル-3-ヨードピリジン(I-30a:116mg、0.47mmol)、ヨウ化銅(8mg、0.043mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (6.1mg、0.043 mmol)、リン酸カリウム(228mg、1.07mmol)および1,4-ジオキサン(5mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1.5%メタノール)により、生成物[15mg (11% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.51 (s、1H)、8.45-8.44 (d、1H)、8.32-8.31 (d、1H)、7.71-7.67 (m、2H)、6.85-6.84 (d、1H)、3.72-3.61 (m、2H)、2.07-2.03 (m、1H)、1.28-1.10 (m、3H)、0.93-0.78 (m、3H).. LCMS 純度: 97%、m/z = 327.1 (M+1). HPLC 純度: 96%
2−(2−クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(30A)の該ラセミ混合物を、さらにキラル分取HPLC(移動相:A:n−ヘキサン;B:IPAカラム:CHIRALPAK AD-H (250 X 10mm、5μ)流速:7 mL/分、溶出:アイソクラチック(Aの80%:Bの20%)、希釈:IPA、おおよそのピークの保持時間:15.0分間(ピークI)および24.0分間(ピークII))より、2つの純粋なアイソマー:エナンチオマーI(30A−I)およびエナンチオマーII(30A-II)を得た。
エナンチオマーI(30A−I)
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.60-8.38 (m、2H)、8.31-8.29 (d、1H)、7.69-7.66 (m、2H)、6.86 (s、1H)、3.71-3.66 (m、1H)、3.64-3.60 (m、1H)、2.09-2.01 (m、1H)、1.35-1.10 (m、3H)、0.95-0.75 (m、3H). LCMS 純度: 100%、m/z = 327.1 (M+1). HPLC 純度: 99%
エナンチオマーII(30A-II):
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.60-8.40 (m、2H)、8.31-8.29 (d、1H)、7.69-7.66 (m、2H)、6.85 (s、1H)、3.71-3.59 (m、2H)、2.08-2.01 (m、1H)、1.24-1.09 (m、3H)、0.92-0.77 (m、3H). LCMS 純度: 100%、m/z = 327.1 (M+1). HPLC 純度: 100%
実施例31
(1S,5R)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(エナンチオマーI:31A-I)、および(1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(エナンチオマーII:31A-II)の製造:

(31A)
中間体ベンジル 4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-3-オキソ−2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレート(I−31a)の製造:

(I-31a)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、ベンジル 3-オキソ-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレート(50mg、0.215mmol)を、密封管内で、100℃で2.5時間、4-ブロモ-2-メトキシピリジン(44.5mg、0.237mmol)、キサントホス(11mg、0.019mmol)、Pd2(dba)(6.0mg、0.006mmol)、炭酸セシウム(105mg、0.32mmol)および1,4-ジオキサン(3.0 mL)と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中の50%酢酸エチル)による精製により(ヘキサン中の35%酢酸エチル)、生成物[30 mg (41% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.12-8.10 (d、1H)、7.47-7.34 (m、6H)、6.95-6.94 (d、1H)、5.4-5.3 (q、2H)、3.95 (s、3H)、3.94-3.82 (m、1H)、3.48-3.43 (m、1H)、1.2-1.14 (q、1H)、0.75-0.70 (m、1H).
中間体2-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(I−31b)の製造:

(I−31b)
上記I−30cの実施例30に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、ベンジル4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-3-オキソ-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレート(150.0mg、0.442 mmol)を、6N HCl(10.0mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1.5%メタノール)により、生成物[60mg (67% 収率)]を得た。
H NMR (DMSO-D6、300 MHZ): δ 8.18 (s、1H)、8.02-8.00 (d、1H)、7.38-7.32 (dd、1H)、6.957-6.951 (d、1H).
該表題化合物 2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)−2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(31A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、2-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(I-31b:140mg、0.682mmol)を、4-シクロプロピル-3-ヨードピリジン(I-30a: 200mg、0.819mmol)、ヨウ化銅(13mg、0.0682mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (10 mg、0.0682mmol)、リン酸カリウム(435mg、2.05mmol)および1,4-ジオキサン(10mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1.5%メタノール)により、生成物[120mg (57% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.51 (s、1H)、8.42-8.41 (d、1H)、8.11-8.09 (d、1H)、7.47-7.46 (dd、1H)、6.96 (d、1H)、6.83-6.82 (d、1H)、3.95 (s、3H)、3.68-3.55 (m、2H)、2.09-2.04 (m、1H)、1.20-0.9 (m、3H)、0.91-0.79 (m、3H). LCMS 純度: 98%、m/z = 323.1 (M+1). HPLC 純度: 99%
2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2−メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(31A)のラセミ混合物を、さらにキラル分取HPLCにより(移動相:A:n-ヘキサン、B:IPA、カラム:CHIRALPAK AD-H (250 X 10mm、5μ)、流速:5 mL/分、溶出:アイソクラティック(75%のA:25%のB)、希釈液:エタノール、おおよそのピーク保持時間:18.8分間(ピークI)&26.5分間(ピークII))さらに分割して、2つの純粋なアイソマー:エナンチオマーI(31A−I)およびエナンチオマーII(31A-II)を得た。
エナンチオマーI(31A−I)
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.51 (s、1H)、8.42-8.41 (d、1H)、8.11-8.10 (d、1H)、7.48-7.46 (dd、1H)、6.96 (d、1H)、6.83-6.82 (d、1H)、3.95 (s、3H)、3.68-3.58 (m、2H)、2.10-2.04 (m、1H)、1.25-1.07 (m、3H)、0.91-0.79 (m、3H). LCMS 純度: 100%、m/z = 323.2 (M+1)
HPLC 純度: 97%

エナンチオマーII(31A−II)
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.16-8.06 (bs、1H)、7.48-7.46 (dd、1H)、7.0-6.4 (bs、1H)、3.96 (s、3H)、3.68-3.57 (m、2H)、2.06-2.04 (m、1H)、1.25-1.10 (m、3H)、0.91-0.77 (m、3H). LCMS 純度: 100%、m/z = 323.3 (M+1) HPLC 純度: 98%
実施例32
(1S,5R)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(エナンチオマーIの製造:32A−I)、および(1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(エナンチオマーII:32A−II)の製造:

(32A-I) (32A-II)

中間体 ベンジル3-オキソ-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレート(I−32a)の製造:


(I−32a)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、ベンジル 3-オキソ-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレート(100mg、0.43mmol)を、4-ブロモ-2-(トリフルオロメチル)ピリジン (107mg、0.474mmol)、キサントホス(22.36mg、0.038mmol)、Pd2(dba)3(12mg、0.012mmol)、炭酸セシウム(210mg、0.64mmol)および1,4-ジオキサン(6.0mL)と共に、100℃で1時間加熱して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の35%酢酸エチル)により、生成物[120 mg (74% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.67-8.65 (d、1H)、8.01 (s、1H)、7.85-7.83 (dd、1H)、7.5-7.34 (m、5H)、5.42-5.3 (m、2H)、3.94-3.90 (m、1H)、3.56-3.51 (m、1H)、0.81-0.76 (m、2H). LCMS 純度: 82%、m/z = 378.1 (M+1)
中間体2-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ-[3.1.0]ヘキサン-3-オン(I−32b)の製造

(I−32b)
上記I−30cの製造のために実施例30に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、ベンジル 3-オキソ-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2-カルボキシレート(I-32a:55 mg、0.1458 mmol)を、6N HCl(4.0mL) を用いて処理して、生成物[40mg (85% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.61-8.59 (d、1H)、7.97-7.96 (d、1H)、7.79-7.77 (dd、1H)、5.74 (s、1H)、3.61-3.57 (m、1H)、3.35-3.28 (m、1H)、1.1-1.05 (q、1H)、0.64-0.61 (q、1H).
ラセミ混合物としての、該表題化合物 2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(32A)の製造
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、2−(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)−2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(I-32b:60mg、0.2469mmol)を、4-シクロプロピル-3-ヨードピリジン(I-30a:66.5mg、0.2716mmol)、ヨウ化銅(4.7mg、0.02469mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(3.5 mg、0.02469mmol)、リン酸カリウム(157.02mg、0.7407mmol)、1-4-ジオキサン(2mL)を用いて処理して、115℃で4時間還流加熱して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1.5%メタノール)の後に分取HPLCによる精製により、生成物[45mg (51% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.66-8.64 (d、1H)、8.52-8.46 (d、2H)、8.07-8.06 (d、1H)、7.89-7.87 (dd、1H)、6.86-6.85 (d、1H)、3.77-3.73 (m、1H)、3.68-3.64 (m、1H)、2.09-2.02 (m、1H)、1.29-1.23 (q、1H)、1.22-1.10 (m、2H)、0.95-0.89 (m、2H)、0.87-0.78 (m、1H). LCMS 純度: 100%、m/z = 361.2 (M+1). HPLC 純度: 99%
2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン(32A)のラセミ混合物を、キラル分取HPLC(移動相:A:n-ヘキサン:B:IPA、カラム:CHIRALPAK AD-H (250 X 10 mm)5μm、流速:5.0 mL/分、溶出:アイソクラティック(80%のA:20%のB)、希釈液:IPA、おおよそのピーク保持時間:13.0分間(ピークI)&21.0分間(ピークII))により、さらに分割して、2つの純粋なアイソマー:エナンチオマーI(32A−I)およびエナンチオマーII(32A−II)を得た。
エナンチオマーI(32A-I)
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.65-8.64 (d、1H)、8.51 (s、1H)、8.45-8.44 (d、1H)、8.06 (s、1H)、7.89-7.87 (d、1H)、6.85-6.84 (d、1H)、3.76-3.64 (m、2H)、2.06-2.03 (m、1H)、1.35-1.10 (m、3H)、0.95-0.75 (m,3H). LCMS 純度: 100%、m/z = 361.1 (M+1). HPLC 純度: 100 %
エナンチオマーII(32A-II)
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.65-8.64 (d、1H)、8.51 (s、1H)、8.45-8.44 (d、1H)、8.06 (s、1H)、7.89-7.87 (d、1H)、6.85-6.84 (d,1H)、3.76-3.64 (m、2H)、2.06-2.03 (m、1H)、1.35-1.10 (m、3H)、0.95-0.75 (m、3H). LCMS 純度: 100%、m/z = 361.2 (M+1). HPLC 純度: 99%
実施例33
1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシ-シクロブチル)-ピリジン-3-イル]-イミダゾリジン-2-オン(33A)の製造:

(33A)
中間体1-(2-クロロエチル)-3-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)尿素(I−34a)の製造:

(I−33a)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、トルエン(30mL)中の4-アミノ-2-クロロピリジン(3.0g、23.33mmol)を、1-クロロ-2-イソシアナトエタン(3.69g、35.0mmol)と反応させて、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより精製(DCM中の1.5%メタノール)して、生成物[3.3g (61% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.50 (s、1H)、8.10 (d,1H)、7.50 (d、1H)、7.30-7.20 (m、1H)、6.1 (bs、1H)、3.70-3.60 (m、4H).
中間体1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(I−33b)の製造:

(I−33b)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、乾燥THF(40mL)中の1-(2-クロロエチル)-3-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)尿素(I-33a:7.0g、30.042mmol)を、乾燥THF(30mL)中の60%NaH(1.08g、45.06mmol) と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(DCM中の1%メタノール)により、生成物[5.40g (92% 収率)]を得た。
H NMR (DMSO-D6、300 MHZ): δ 8.20-8.18 (d、1H)、7.65 (d、1H)、7.53-7.49 (m、2H)、3.90-3.84 (m、2H)、3.47-3.41 (m、2H). LCMS 純度: 98%、m/z = 198.1 (M+1). HPLC 純度: 98%
中間体1-(3-ブロモ-ピリジン-4-イル)-シクロブタノール(I−33c)の製造:

(I−33c)
3-ブロモピリジン(1g、6.329mmol)を、乾燥THF中のシクロブタノン(0.93 mL、6.369 mmol)、n−ブチルリチウム(4.02 mL、7.64 mmol)およびジイソプロピルアミン(0.99 mL、7.005 mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の40%酢酸エチル)により、生成物[802 mg (55% 収率)]を得た。LCMS 純度: 79%、m/z=227.9 (M+1)
該表題化合物1−(2−クロロ-ピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシ-シクロブチル)-ピリジン-3-イル]-イミダゾリジン-2-オン(33A)の製造
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)-イミダゾリジン-2-オン(I-33b:100mg、0.5076 mmol)を、1-(3-ブロモ-ピリジン-4-イル)-シクロブタノール(I-33c:127mg、0.5583 mmol)ヨウ化銅(9.6mg、0.0507mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (21 mg、0.1522 mmol)、リン酸カリウム(269 mg、1.269 mmol) および1,4-ジオキサン(3 mL) と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の2%メタノール)の後の分取HPLCによる精製により、純粋な生成物25 mg (14 % 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、400 MHZ): δ 8.59-8.53 (d、2H)、8.31-8.29 (d、1H)、7.57-7.55 (dd、1H)、7.49 (d、1H)、7.33-7.32 (d、1H)、4.76 (s、1H)、4.10-4.09 (m、4H)、2.45-2.34 (m、6H). LCMS 純度: 96%、m/z = 345.1 (M+1). HPLC 純度: 99%
実施例34
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロペンチル-ピリジン-3-イル)-イミダゾリジン-2-オン(34A)の製造

(34A)
中間体1-(3-ブロモ-ピリジン-4-イル)-シクロペンタノール(I−35a)の製造

(I−34a)
上記I-20aの製造のために実施例20に記載したような類似した反応条件および試薬を用いて、3-ブロモピリジン溶液(1.0g、6.36mmol)を、乾燥THF(6mL)中のシクロペンタノン溶液(0.6mL、7.0mmol)、乾燥THF(6mL)中のn-BuLi溶液(4.0mL、7.6mmol)およびイソプロピルエチルアミン(1.0mL、7.0mmol)と反応させて、粗生成物を得た。粗生成物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより精製して(ヘキサン中の20%酢酸エチル)、生成物[520mg (34% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.68 (s、1H)、8.48-8.46 (d、1H)、7.60-7.58 (d、1H)、2.41-2.34 (m、3H)、2.05-1.90 (m、7H)、1.25-1.21 (m、1H)
LCMS 純度: 97%、m/z = 242.1 (M+1)
中間体3-ブロモ-4-シクロペンタ-1-エニル-ピリジン(I-34b)の製造:

(I−34b)
PTSA(819mg、4.315mmol)を、トルエン(25mL)中の1-(3-ブロモ-ピリジン-4-イル)-シクロペンタノール(I-34a:520mg、2.15mmol)の攪拌混合物に分割して添加した。得られる混合物を、120℃で4時間還流加熱した。該反応を、TLCにより追跡した(ヘキサン中の20%酢酸エチル)。該反応混合物を、濃縮して、重炭酸ナトリウム水溶液を用いて塩基性化して、酢酸エチルで抽出した。該有機層を、水、塩水溶液により洗浄して、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させて、濃縮して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の8%酢酸エチル)により、生成物[350mg (73% 収率)]を得た。
LCMS 純度: 100%、m/z = 224.1 (M+1)
中間体 3-ブロモ-4-シクロペンチル-ピリジン(I-34c)の製造:

(I-34c)
プラチナオキシド(20mg)を、トルエン(5mL)中の3-ブロモ-4-シクロペンタ-1-エニル-ピリジン(I-34b:140mg、0.622mmol)の混合物に添加して、水素雰囲気下で終夜溶液を攪拌した。該反応を、TLC(ヘキサン中の20%酢酸エチル)により追跡した。該反応混合物を、セライトパッドを通して濾過し、トルエンを用いて洗浄して、濃縮して、カラムクロマトグラフィー(ヘキサン中の8%酢酸エチル)による精製により、生成物[98mg (71% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.64 (s、1H)、8.42-8.40 (d、1H)、7.21-7.19 (d、1H)、3.37-3.34 (m、1H)、2.18-2.12 (m、2H)、1.87-1.73 (m、6H).
該表題化合物1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロペンチル-ピリジン-3-イル)-イミダゾリジン-2-オン(34A)の製造
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-33b:75mg、0.38mmol)を、3-ブロモ-4-シクロペンチル-ピリジン(I-34c:95mg、0.418mmol)、ヨウ化銅(7.22mg、0.38mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(16.21mg、0.114mmol)、リン酸カリウム(241.9mg、1.15mmol)および1,4-ジオキサン(5mL)と反応させて、粗生成物を得た。分取HPLCにより精製して、生成物[2.50mg (2% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.70-8.40 (m、2H)、8.30-8.28 (d、1H)、7.70-7.45 (m、2H)、7.36 (s、1H)、4.1-3.90 (m、4H)、3.30-3.0 (m、1H)、2.30-2.0 (m、3H)、1.95-1.70 (m、5H). LCMS 純度: 100%、m/z = 343.3 (M+1). HPLC 純度: 96%
実施例35
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシシクロペンチル)-ピリジン-3-イル]-イミダゾリジン-2-オン(35A)の製造


(35A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-33b:100mg、0.5mmol)を、1-(3-ブロモ-ピリジン-4-イル)-シクロペンタノール(I-34a:135mg、0.558mmol)、ヨウ化銅(9.6mg、0.05mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(21.62mg、0.15mmol)、リン酸カリウム(322.87mg、1.52mmol)および1,4-ジオキサン(5mL)と反応させて、粗生成物を得た。分取HPLCによる精製により、生成物[20mg (11% 収率)]を得た。
H NMR (DMSO-D6、400 MHZ): δ 8.52-8.51 (m、2H)、8.26-8.24 (d,1H)、7.69 (d、1H),7.61-7.59(dd、1H)、7.56-7.55 (d,1H)、5.09 (s、1H)、4.1-3.99 (m、3H)、3.90-3.75 (bs、1H)、2.10-1.9、(m、3H)、1.78 -1.63 (m、5H). LCMS 純度: 98%、m/z = 359.1 (M+1). HPLC 純度: 96%
実施例36
1-[4-(1-ヒドロキシ-シクロプロピル)-ピリジン-3-イル]-3-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-イミダゾリジン-2-オン(36A)の製造


(36A)
中間体1-(2-クロロ-エチル)-3-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-尿素(I-36a)の製造


(I-36a)
トルエン(20mL)中の上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、3-トリフルオロメチル-フェニルアミン(2.0g、12.412mmol)を、1-クロロ-2-イソシアナトエタン(1.96 g、18.618 mmol)と反応させて、純粋な生成物[3.2g(96 %)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 7.60-7.20 (m、5H)、5.75 (bs、1H)、3.80-3.45 (m、4H). LCMS 純度: 100%、m/z = 266.9 (M+1)
中間体1-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-イミダゾリジン-2-オン(I−36b)の製造:

(I-36b)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(2-クロロ-エチル)-3-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-尿素(I−36a:3.2g,12.02 mmol)を、乾燥THF(35mL)中の水酸化ナトリウム(870 mg、18.03 mmol)と反応させて、生成物[2.9g (95%)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 7.86-7.70 (m、2H)、7.50-7.40 (t、1H)、7.35-7.24 (m、1H)、5.20 (bs、1H)、4.0-3.90 (t、2H)、3.70-3.60 (t、2H). LCMS 純度: 100%、m/z = 231 (M+1)
中間体3-[2-オキソ-3-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-イミダゾリジン-1-イル]-イソニコチン酸エチルエステル(I-36c)の製造:


(I-36c)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-イミダゾリジン-2-オン(I-36b:200mg、0.869 mmol)を、3-ブロモ-イソニコチン酸エチルエステル(239 mg、1.042 mmol)、ヨウ化銅(16.5mg、0.869mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(37.01 mg、0.26 mmol)、リン酸カリウム(460.5 mg、2.172 mmol)および1,4-ジオキサン(5 mL)と反応させて、生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の60%酢酸エチル)により、純粋な生成物[280 mg (85 % 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.64-8.61 (m、1H)、7.84-7.82 (d、2H)、7.73-7.72 (d、1H)、7.47 (t、1H)、7.40-7.32 (m、1H)、4.38-4.31 (q、2H)、4.13-4.09 (m、4H)、1.34-1.30 (t、3H).
該表題化合物 1-[4-(1-ヒドロキシ-シクロプロピル)-ピリジン-3-イル]-3-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-イミダゾリジン-2-オン(36A)の製造
2.5MのEtMgBr(0.8mL、1.974 mmol)溶液を、15分間、-78℃で、窒素雰囲気下にて、ジエチルエーテル(10 mL)中のチタン(IV)イソプロポキシド(187.3mg、0.659 mmol)溶液に滴加した。得られる混合物を、90分間攪拌した。これを、−78℃でジエチルエーテル(3 mL)中の3-[2-オキソ-3-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-イミダゾリジン-1-イル]-イソニコチン酸エチルエステル(I-36c:125 mg、0.329 mmol)に添加して、終夜室温にて攪拌を継続させた。該反応を、TLCにより追跡した(ヘキサン中の80 %酢酸エチル)。該反応混合物を、冷却して、酢酸エチルおよび1N HClの間を分割した。該有機層を濃縮して、粗生成物を得て、これを分取HPLCにより精製して、生成物[8 mg (6 % 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、MHZ): δ 8.52 (s、1H)、8.41 (d、1H)、7.99-7.98 (d、1H)、7.87-7.85 (d、1H)、7.76-7.74 (dd、1H)、7.47-7.46 (d、1H)、7.32-7.31 (d、1H)、6.82-6.80 (d、1H)、4.17-4.14 (m、2H)、4.03-3.99 (m、2H)、2.15-2.05 (m、1H)、1.15-1.11 (m、2H)、0.86-0.82 (m、2H). LCMS 純度: 95%、m/z = 336.1(M+1). HPLC 純度: 98%
実施例37
1-(2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(37A)の製造

(37A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:110mg、0.5412mmol)を、2-クロロ-4-ヨード-6-(トリフルオロメチル)ピリジン(200mg、0.6494mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(10mg、0.0541mmol)、トランス-N1,N2-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(23mg、0.1623mmol)およびリン酸カリウム(345mg、1.6236mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(CHCl中の1.5%メタノール)に続く分取HPLCによる精製により、生成物[22mg (10% 収率)]を得た。
H NMR (CDCl3、300 MHZ): δ 8.65-8.35 (bs、2H)、8.0 (s、1H)、7.7 (s、1H)、6.90-6.80 (bs、1H)、4.15-4.05 (m、4H)、2.0-1.9 (m、1H)、1.20-1.10 (m、2H)、0.92-0.80 (m、2H). LCMS 純度: 98%、m/z = 383.1 (M+1). HPLC 純度: 99%
実施例38
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-シクロプロピルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(38A)の製造

(38A)
中間体1-(6−クロロピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I−38a)の製造

(I−38a)
実施例11に記載したような類似の試薬および反応条件下で、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:500mg、2.46mmol)を、110℃で14時間、密封管内で4,6-ジクロロ-ピリミジン(403mg、2.70mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ−2',4',6'-トリイソプロピルビフェニル(117mg、0.246mmol)、Pd2(dba)3(112mg、0.123mmol)、炭酸セシウム(2.009g、6.15mmol)およびトルエン(10 mL)と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1.5%メタノール)により、生成物[140 mg (18.18% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、300MHz): δ 8.688-8.684 (d、1H)、8.48-8.46 (m、2H)、8.375-8.371 (d、1H)、6.85-6.83 (d、1H)、4.33-4.27 (t、2H)、4.03-3.98 (t、2H)、2.05-1.95 (m、1H)、1.21-1.12 (m、2H)、0.88-0.82 (m、2H). LCMS: 99.53%、m/z = 315.9 (M+1).
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6−シクロプロピルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(38A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(6-クロロピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-38a:140mg、0.44mmol)を、125℃で14時間、密封管内でシクロプロピルボロン酸(46mg、0.533mmol)、Pd(PPh3)(26mg、0.02mmol)、炭酸カリウム(123mg、0.888mmol)およびキシレン(10 mL)と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1%メタノール)により、生成物[55 mg (38.73% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、300MHz): δ 8.70 (s、1H)、8.48 (s、1H)、8.45-8.43 (d、1H)、8.15 (s、1H)、6.83-6.81 (d、1H)、4.30-4.25 (t、2H)、4.00-3.94 (t、2H)、2.00-1.96 (m、2H)、1.16-1.04 (m、6H)、0.86-0.83 (m、2H). LCMS: 98.39%、m/z = 322.2 (M+1). HPLC: 90.41%.
実施例39
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-シクロプロピルピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(39A)の製造

(39A)
中間体1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I−39a)の製造

(I−39a)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:200mg、0.985mmol)を、2-クロロ-4-ヨードピリジン(283mg、0.118mmol)、1,4-ジオキサン(10mL)、ヨウ化銅(19mg、0.0985mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(14mg、0.0985mmol)およびリン酸カリウム(626mg、2.95mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の2%メタノール)により、生成物[220 mg (71.10% 収率)]を得た。
LCMS: 100%、m/z = 315.1 (M+1).
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-シクロプロピルピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(39A)の製造:
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-39a:220mg、0.7mmol)を、125℃で14時間、密封管内でシクロプロピルボロン酸(72mg、0.84mmol)、Pd(PPh)(41mg、0.035mmol)、炭酸カリウム(194g、1.4mmol)およびキシレン(10 mL)と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1%メタノール)により、生成物[75 mg (33.48% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、400MHz): δ 8.48 (s、1H)、8.43-8.42 (d、1H)、8.34-8.33 (d、1H)、7.50-7.49 (d、1H)、7.24-7.22 (dd、1H)、6.81-6.80 (d、1H)、4.09-3.97 (m、4H)、2.05-1.98 (m、2H)、1.15-1.10 (m、2H)、1.05-0.94 (m、4H)、0.85-0.81 (m、2H). LCMS: 100%、m/z = 321.2 (M+1). HPLC: 98.90%.
実施例40
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-メトキシピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(40A)の製造

(40A)
上記実施例11に記載したような類似の試薬および反応条件下で、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、115℃で14時間、密封管内で4-クロロ-6-メトキシピリミジン(78mg、0.541mmol)、2−ジシクロヘキシル-ホスフィノ-2',4',6'-トリイソプロピルビフェニル(23mg、0.0492mmol)、Pd2(dba)(23mg、0.024mmol)、炭酸セシウム(400mg、1.23mmol)およびトルエン(10 mL)と反応させる。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の2%メタノール)により、生成物[50 mg (34.6% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、400MHz): δ 8.53 (s、1H)、8.47 (s、1H)、8.43-8.42 (d、1H)、7.66 (s、1H)、6.82-6.80 (d、1H)、4.30-4.26 (t、2H)、3.97-3.93 (m、5H)、2.02-1.98 (m、1H)、1.15-1.10 (m、2H)、0.85-0.80 (m、2H). LCMS: 98.15%、m/z = 313.1 (M+1). HPLC: 99.04%.
実施例41
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-メチルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(41A)の製造

(41A)
上記実施例11に記載したような類似の試薬および反応条件下で、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、115℃で14時間、密封管内で4-クロロ-6-メチルピリミジン(73mg、0.541mmol)、2-ジシクロヘキシル-ホスフィノ-2',4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(23mg、0.0492mmol)、Pd(dba)3(23mg、0.024mmol)、炭酸セシウム(400mg、1.23mmol)およびトルエン(10 mL) と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の2%メタノール)により、生成物[30 mg (21.1% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、300MHz): δ 8.78 (s、1H)、8.48 (s、1H)、8.45-8.43 (d、1H)、8.16 (s、1H)、6.83-6.81 (d、1H)、4.31-4.28 (t、2H)、4.01-3.95 (t、2H)、2.49 (s、3H)、2.02-1.98 (m、1H)、1.18-1.11 (m、2H)、0.88-0.82 (m、2H). LCMS: 100%、m/z = 296.1 (M+1). HPLC: 92.00%.
実施例42
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5−フルオロ-4-メチルピリジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン(42A)の製造

(42A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、2-ブロモ-5-フルオロ-4-メチルピリジン(102mg、0.541mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)、ヨウ化銅(9mg、0.0492mmol)、トランス-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン (21mg、0.147mmol)およびリン酸カリウム(313mg、1.47mmol)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(ヘキサン中の80%酢酸エチル)により、生成物[60 mg (39.21% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、300MHz): δ 8.19-8.17 (d、1H)、8.05 (s、1H)、7.27 (s、1H)、4.27-4.22 (t、2H)、3.96-3.91 (t、2H)、2.30 (s、3H)、2.08-2.00 (m、1H)、1.13-1.10 (m、2H)、0.83-0.81 (m、2H). LCMS: 100%、m/z = 314.1 (M+1). HPLC: 92.09%.
実施例43
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-シクロプロピルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(43A)の製造

(43A)
中間体4-クロロ-2-シクロプロピルピリミジン(I−43a)の製造

(I−43a)
POCl(5mL)を、2-シクロプロピルピリミジン-4−オール(100mg、0.735mmol)に添加して、150℃で2.5時間還流した。得られた混合物を濃縮して、該濃縮物を、希釈重炭酸ナトリウム溶液を用いて塩基性化して、DCMにより希釈した。該有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して、淡い褐色液体として粗生成物[125mg]を得た。
HNMR (CDCl3、300MHz): δ 8.42-8.40 (d、1H)、7.09-7.07 (d、1H)、2.25-2.20 (m、1H)、1.24-1.14 (m、4H).
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-シクロプロピルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(43A)の製造
実施例11に記載したような類似の試薬および反応条件下で、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、110℃で14時間、密封管内で4-クロロ-2-シクロプロピルピリミジン(I-43a:92mg、0.591mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2',4',6'-トリイソプロピルビフェニル(24mg、0.0492mmol)、Pd2(dba)3(23mg、0.0246mmol)、炭酸セシウム(400mg、1.23mmol)およびトルエン(5 mL)と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の2%メタノール)、その後の分取HPLCによる精製により、生成物[25 mg (% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、300MHz): δ 8.46 (s、1H)、8.43-8.42 (d、1H)、8.36-8.34 (d、1H)、8.00-7.97 (dd、1H)、6.81-6.80 (d、1H)、4.28-4.23 (t、2H)、3.97-3.92 (t、2H)、2.19-2.14 (m、1H)、2.01-1.95 (m、1H)、1.15-0.99 (m、6H)、0.87-0.79 (m、2H). LCMS: 96.64%、m/z = 322.1 (M+1). HPLC: 98.82%.
実施例44
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-メチルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(44A)の製造:

(44A)
上記実施例11に記載したような類似の試薬および反応条件下で、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、110℃で14時間、密封管内で、4-クロロ-2-メチルピリミジン(68mg、0.541mmol)、2-ジシクロヘキシル-ホスフィノ-2',4',6'-トリイソプロピルビフェニル(23mg、0.0492mmol)、Pd2(dba)(23mg、0.024mmol)、炭酸セシウム(400mg、1.23mmol)およびトルエン(5 mL)と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1.5%メタノール)により、生成物[76 mg (52% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、400MHz): δ 8.48-8.41 (m、3H)、8.08-8.06 (d、1H)、6.83-6.81 (d、1H)、4.31-4.27 (t、2H)、3.99-3.95 (t、2H)、2.64 (s、3H)、2.03-1.97 (m、1H)、1.15-1.10 (m、2H)、0.88-0.81 (m、2H). LCMS: 98.50%、m/z = 296.1 (M+1). HPLC: 96.16%.
実施例45
1−(6−クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(45A)の製造


(45A)
上記実施例11に記載したような類似の試薬および反応条件下で、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:100mg、0.492mmol)を、密封管内で5時間、4,6-ジクロロ-2-トリフルオロメチルピリミジン(120mg、0.541mmol)、キサントホス(25mg、0.04428mmol)、Pd2(dba)(15mg、0.01476mmol)、炭酸セシウム (225mg、0.6888mmol)および1,4-ジオキサン(5 mL)と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1%メタノール)、その後の分取HPLCによる精製により、生成物[25 mg (13.24% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、300MHz): δ 8.51-8.46 (m、2H)、7.26 (m、1H)、6.85-6.83 (d、1H)、4.38-4.32 (t、2H)、4.05-4.00 (t、2H)、2.00-1.90 (m、1H)、1.16-1.11 (m、2H)、0.88-0.84 (m、2H). LCMS: 96.71%、m/z = 383.6 (M+1). HPLC: 98.68%.
実施例46
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,6−ジクロロピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(46A)の製造

(46A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:500mg、2.4630mmol)を、2,6-ジクロロ-4-ヨードピリジン(810 mg、2.9556 mmol)、ヨウ化銅(47mg、0.2463mmol)、トランス-シクロヘキサン-1,2-ジアミン(0.089 mL、0.7389 mmol)、リン酸カリウム(1.56 g、7.3891 mmol)および1,4-ジオキサン(10 mL) と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の2%メタノール)により、純粋な生成物800 mg (93.02 % 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、300MHz): δ 8.48-8.43 (m、2H)、7.57 (s、2H)、6.85-6.81 (d、1H)、4.04 (s、4H)、2.00-1.90 (m、1H)、1.20-1.10 (m、2H)、0.9-0.8 (m、2H). LCMS: 97.01%、m/z = 348.8 (M+1). HPLC: 99.40%.
実施例47
1-(2-クロロ-6-シクロプロピルピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(47A)の製造

(47A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,6-ジクロロピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-46a:100mg、0.2865mmol)を、密封管において12時間120℃でシクロプロピルボロン酸(74mg、0.8593mmol)、Pd(PPh)(7mg、0.0057mmol)、炭酸ナトリウム(69g、0.6590mmol)およびトルエン(5 mL)と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1%メタノール)、その後の分取HPLCによる精製により、生成物[20 mg (20% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、400MHz): δ 8.49-8.45 (m、2H)、7.524-7.520 (d、1H)、7.21-7.20 (d、1H)、6.84-6.82 (d、1H)、4.08-3.99 (m、4H)、2.03-1.96 (m、2H),1.17-1.12 (m、2H)、1.07-0.96 (m、4H)、0.87-0.83 (m、2H). LCMS: 100%、m/z = 355.1 (M+1). HPLC: 98.74%.
実施例48
1-(2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(48A)の製造:

(48A)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:260mg、1.2807mmol)を、2-クロロ-4-ヨード-6-(トリフルオロメチル)ピリジン(471 mg、1.5369 mmol)、ヨウ化銅(24mg、0.1280mmol)、トランス-シクロヘキサン-1,2-ジアミン (15 mg、0.1280 mmol)、リン酸カリウム(816mg、3.8421 mmol)および1,4-ジオキサン(5 mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1%メタノール)により、純粋な生成物[250 mg (51.1 % 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、400MHz): δ 8.55-8.42 (bs、2H)、7.64-7.62 (d、2H)、6.85 (s、1H)、4.13-4.02 (m、4H)、2.10-1.98 (m、2H)、1.18-0.99 (m、6H)、0.87-0.83 (m、2H). LCMS: 98.89%、m/z = 388.9 (M+1). HPLC: 99.67%.
実施例49
1-(2,6-ビス(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(49A)の製造

(49A)
実施例11に記載したような類似の試薬および反応条件下で、1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン(I-1d:90mg、0.4408mmol)を、密封管内で、110℃で14時間、4-クロロ-2,6-トリフルオロメチルピリジン(100mg、0.4007mmol)、2-ジシクロヘキシル-ホスフィノ-2',4',6'-トリイソプロピルビフェニル(10mg、0.02mmol)、Pd2(dba)3(19mg、0.02mmol)、炭酸セシウム (183mg、0.5610mmol)およびトルエン(5 mL)と反応させた。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の2%メタノール)に続いて分取HPLCによる精製により、生成物[81 mg (48.79% 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、300MHz): δ 8.48-8.46 (m、2H)、8.12 (s、2H)、6.85-6.84 (d、1H)、4.20-4.07 (m、4H)、1.98-1.93 (m、1H)、1.18-1.11 (m、2H)、0.88-0.83 (m、2H). LCMS: 100%、m/z = 417.4 (M+1). HPLC: 98.38%.
実施例50
1-(4-シクロプロピル-2-ヒドロキシピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(50A)の製造

(50A)
中間体4-シクロプロピル-3-ヨードピリジン1-オキシド(I−50a)の製造

(I−50a)
m-クロロ過安息香酸(408mg、2.36mmol)を、DCM(10mL)中の4-シクロプロピル-3-ヨードピリジン(I-30a:200mg. 0.816mmol)の溶液に添加して、該得られる混合物を、室温にて3時間攪拌した。該反応を、TLCにより追跡した。該反応混合物を、氷を用いて停止させて、DCMにより希釈した。該有機層を、希釈NaOH溶液、水および塩水溶液を用いて洗浄して、硫酸ナトリウム上で乾燥させて、濃縮して、生成物[200 mg (94.7% 収率)]を得た。
HNMR (DMSO-D6、300MHz): δ 8.59-8.58 (d、1H)、8.09-8.06 (dd、1H)、6.91-6.89 (d、1H)、2.05-1.90 (m、1H)、1.08-1.04 (m、2H)、0.74-0.72 (m、2H). LCMS: 99.45%、m/z = 261.4 (M+1).
中間体4-シクロプロピル-3-(2-オキソ-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-1-イル)ピリジン1-オキシド(I−50b)の製造

(I−50b)
上記実施例1に記述したような類似の試薬および反応条件を用いて、1-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-イミダゾリジン-2-オン(I-36b:60mg、0.259 mmol)を、4-シクロプロピル-3-ヨードピリジン 1-オキシド(I-50a:81 mg、0.31 mmol)、ヨウ化銅(5mg、0.025mmol)、トランス-N, N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(4 mg、0.025 mmol)、リン酸カリウム(165 mg、0.77 mmol)および1,4-ジオキサン(5 mL)と反応させて、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の1.5%メタノール)により、純粋な生成物[65 mg (71.4 % 収率)]を得た。
HNMR (CDCl3、400MHz): δ 8.63-8.62 (d、1H)、8.19-8.18 (d、1H)、8.10-8.08 (dd、1H)、7.92-7.91 (d、1H)、7.73-7.71 (dd、1H)、6.84-6.83 (d、1H)、4.15-4.11 (m、2H)、4.05-4.01 (m、2H)、1.96-1.92 (m、1H)、1.16-1.11 (m、2H)、0.81-0.78 (m、2H). LCMS: 100%、m/z = 365.1 (M+1). HPLC: 99.70%.
1-(4-シクロプロピル-2-ヒドロキシピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン(50A)
4-シクロプロピル-3-(2-オキソ-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-1-イル)ピリジン 1-オキシド(I-50b:100mg、0.273mmol)を、無水酢酸(5mL)において、120℃で3時間加熱した。得られた混合物を濃縮して、希釈重炭酸ナトリウム溶液を用いて塩基性化して、DCMにより希釈した。該有機層を、硫酸ナトリウム上で乾燥させて、濃縮して、粗生成物を得た。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによる精製(クロロホルム中の3%メタノール)に続いて、分取HPLCによる精製により、生成物[8 mg (8% 収率)]を得た。
HNMR (CD3OD、300MHz): δ 8.53-8.51 (d、1H)、8.30-8.29 (d、1H)、7.68-7.65 (dd、1H)、7.36-7.33 (d、1H)、5.90-5.88 (d、1H)、4.18-3.93 (m、4H)、3.81-3.75 (m、1H)、2.18-2.13 (m、1H)、1.15-1.11 (m、2H)、0.95-0.93 (m、2H). LCMS: 98.62%、m/z = 364.9 (M+1). HPLC: 96.87%.
薬理学的試験
下記に挙げた略語および下記の製造に使用する略語は対応する意味を有する。
ヒトおよびラット−チトクロムP450、17−20リアーゼ
1) 組み換えヒトCYP17酵素および17−α−ヒドロキシプレグネノロン[21−3H]を基質として使用して開発したチトクロムP450、17−20リアーゼ(CYP17−リアーゼ)アッセイ
チトクロムP450、17−α−ヒドロキシラーゼ、17−20リアーゼ(CYP17は、ステロイドホルモン類の生合成に重要な役割を有する多機能性酵素である。通常のヒドロキシル化およびまた炭素−炭素結合開裂反応も触媒する(Peter Lee-Robichaud et al, Biochem.J, (1997) 321, 857-63)。ヒドロキシル化反応においては、プロゲステロンおよびプレグネノロンを対応するヒドロキシル化産物である17−α−ヒドロキシプロゲステロンおよび17−α−ヒドロキシプレグネノロンに変換する。リアーゼ反応において、これらのヒドロキシル化基質をそれぞれアンドロステンジオンおよびデヒドロエピアンドロステロン(DHEA)に変換する。ここに記載するCyp17リアーゼアッセイにおいて、17−α−ヒドロキシプレグネノロンからデヒドロエピアンドロステロンおよび酢酸への変換をモニターする。
ヒドロキシル化および開裂活性は、Cyp17の共通活性部位で連続して触媒され、酸化還元パートナーであるチトクロムP450レダクターゼ(CPR)を介してNADPHから2個の電子を移動することを介して進行する。各活性の反応機構は、異なる鉄−酸素複合体形成が関与すると考えられる。チトクロムb5は選択的にリアーゼ活性を刺激し、ヒドロキシラーゼ活性に顕著な影響を及ぼさない。リアーゼ活性は、チトクロムb5により、再構成されたアッセイで最大10倍刺激され、ヒドロキシラーゼ活性の有意な刺激はない[MK Akthar et al, Journal of Endocrinology (2005) 187, 267-274 and Katagiri M et al, Biophysical Research Communications (1982) 108, 379-384]。
アッセイ方法を、必要に応じて幾分変更して公表されたプロトコールに適合させた(Dmitry N Grigoryev et al, Analytical Biochemistry, (1999) 267, 319-330)。17−α−ヒドロキシプレグネノロンからデヒドロエピアンドロステロンへの変換は酢酸の遊離を伴う。Cyp17リアーゼアッセイにおいて、トリチウム(H)で21位を標識された17−α−ヒドロキシプレグネノロンを基質として使用する。クロロホルム抽出により放射活性ステロイド類が除かれ、酢酸を水層に取り込む。このように抽出されたアッセイで遊離されたトリチウム化酢酸を、酵素活性を測定するために定量する。
初期緩衝液条件は、US特許公開US2004/0198773A1に公開されたデータに基づいて、50mM リン酸緩衝液、pH7.5をCyp17リアーゼ活性の開始緩衝液として使用した。この緩衝液は日常的Cyp17リアーゼアッセイに適することが判明した。ヒトCyp17遺伝子をクローン化し、A549細胞株のアデノウイルス発現系に発現させた。精製した細胞膜調製物をヒトCYP17酵素の源として使用した。総タンパク質濃度:8mg/mL。
アッセイに必要な酵素の適当な濃度を同定するために、濃度依存的酵素活性を0.5μM濃度の基質(17−α−ヒドロキシプレグネノロン[21−3])で決定した(Vincent C.O. Nijar, et al., J Med Chem, (1998) 41, 902-912)。タンパク質活性は、試験した最高濃度である20μgまで直線範囲であることが判明した。酵素濃度および貯蔵濃度に基づき、15μgをアッセイのために選択した。このタンパク質濃度で、S/N比は30であり、良好なシグナル域を有した(CPMPos.Ctrl−CPMブランク=1650)。
(ミカエリス・メンテン定数)は、基質の酵素に対する親和性の指標である。17−α−ヒドロキシプレグネノロン[21−3H]は17,20リアーゼ酵素の基質である。この基質のKを、基質濃度の関数としてのトリチウム化酢酸の遊離をモニターすることにより決定した。17−α−ヒドロキシ−プレグネノロン[21−H]濃度は、0.03125μM〜1μMで変えた。K決定のために、データを双曲線式(Graphpad Prism(登録商標)ソフトウェアIV)に当てはめた。Kは、報告値と近い0.25μMと概算された(Dmitry N. Grigoryev et al, Analytical Biochemistry (1999) 267, 319-330)。
日常的スクリーニングのために、アッセイを16μgの酵素で50μL反応体積で設定した。17α−ヒドロキシプレグネノロン[21−3H]を、最終濃度0.25μMで添加した。NADPHを、最終濃度4.2mMで使用する。総反応体積を、50mM リン酸緩衝液pH7.5で50μLとした。反応混合物を、室温で90分間、穏やかに振盪しながらインキュベートした。100μLの緩衝液添加により反応を停止させた。500μLの5%の新たに調製した活性炭を溶液に添加し、ボルテックス処理してよく撹拌した。サンプルを17568×gで5分間遠心分離(14000rpm)した。上清を注意深く新しいチューブに移し、1.3mLのシンチレーション液を添加し、ボルテックス処理により混合した。
放射活性を Wallac-Perkin Elmer(登録商標), USAの1450 MicroBeta TriLuxTMシンチレーションカウンターで測定した。測定を、2.0mLエッペンドルフTMチューブで行った。各チューブを1分間計数した。遊離されたトリチウム化酢酸量は、リアーゼ活性に比例する。阻害剤存在下のリアーゼ活性パーセントを、次の式を使用して計算した。

サンプル:阻害剤存在下の酵素反応。
Pos.Ctrl(ポジティブコントロール):阻害剤を含まないが、DMSOを1%最終濃度で含む酵素反応。
ブランク:酵素以外の全反応材を含む。
阻害%=100%−リアーゼ活性%
IC50決定のために、阻害%を阻害剤濃度の関数としてプロットした。データをGraphpad Prism(登録商標)ソフトウェアIVを使用してシグモイド式に当てはめ、IC50値を計算した。
標準化合物アビラテロンおよびケトコナゾールによる用量−応答試験をアッセイ最適化の一部として行った。
ラットCYP17リアーゼモデルについて:
源としてラット精巣ミクロソームを使用し、基質濃度を0.5μMとする以外、上記と同じ方法を使用した。
上記アッセイを使用して、上記実施例から試験した化合物の結果を下記表1に記載する。
表1





PCT公開番号WO2010/149755に記載したメチルピリジン化合物(即ち、式Iの化合物(ここで、Rは、メチルである)と、本明細書に記載した対応するシクロプロピル誘導体(式Iの化合物、ここでRは、シクロプロピルである)との比較から、シクロプロピルによるメチルの置換が、生物学的および細胞に基づくアッセイにおいて、典型的にヒトCYP17の阻害効力における改善ならびにCYP1A2を上回る改善された選択性をもたらすことが示された。さらに、このシクロプロピルピリジン誘導体は、活性化したミクロソームにおいて、インビボでの化合物の長い半減期およびクリアランスの低下をもたらす改善された代謝安定性を典型的に示した。
遊離形態または塩形態にある本発明の化合物は、貴重な薬理学的特性、例えば、CYP17リアーゼの阻害、例えば、上記に提供されるインビトロ試験において示されるような薬理学的特性を示し、従ってかかる阻害により仲介される治療に有用である。例えば、本発明の化合物は、哺乳動物(好ましくは、ヒト)における炎症および癌(特に、前立腺癌)の処置において有用である。
即ち、さらなる実施態様として、本発明は、治療における本発明の化合物の使用を提供する。さらなる実施態様において、該治療は、17α-ヒドロキシラーゼ/C17,20−リアーゼの制御により仲介される疾患から選択される。
別の実施態様において、本発明は、17α-ヒドロキシラーゼ/C17,20-リアーゼの制御により処理される疾患を処置する方法を提供し、これは治療上許容し得る量の本発明の化合物の投与を含むものである。別の実施態様において、該疾患は、前立腺癌である。
以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
式(I)の化合物:
(I)
[式中、
は、
(i)所望により、ハロ、-CN、-OH、(C 1 -C 6 )アルキル、ハロ置換(C 1 -C 6 )アルキル、(C 1 -C 6 )アルコキシ、-NH 2 、-NH(C 1 -C 4 )アルキル、-N((C 1 -C 4 )アルキル) 2 、-NHC(O)-(C 1 -C 4 )アルキル、-C(O)NH 2 、-C(O)-NH(C 1 -C 4 )アルキル、-C(O)-N((C 1 -C 4 )アルキル) 2 、(C 3 -C 5 )シクロアルキル、または5〜6員複素環から選択される1〜3の置換基により置換されていてもよいフェニル、
(ii)さらなるフェニル、5〜6員ヘテロアリール、5〜6員部分的または完全に飽和されたシクロアルキル、または5〜6員の部分的または完全に飽和された複素環と縮合したフェニル、ここで該縮合したフェニルは、所望によりハロ、-CN、(C 1 -C 6 )アルキル、(C 1 -C 6 )アルコキシ、ヒドロキシ置換(C 1 -C 4 )アルキル、ハロ置換(C 1 -C 4 )アルキル、(C 3 -C 5 )シクロアルキル、オキソ、-NH 2 、-NH(C 1 -C 4 )アルキル、-N((C 1 -C 4 )アルキル) 2 、-NHC(O)-(C 1 -C 4 )アルキル、または=N-OHから各々独立して選択される1〜4の置換基により置換されていてもよい、
(iii)所望により、ハロ、-CN、-OH、(C 1 -C 6 )アルキル、ハロ置換(C 1 -C 6 )アルキル、(C 1 -C 6 )アルコキシ、-NH 2 、-NH(C 1 -C 4 )アルキル、-N((C 1 -C 4 )アルキル) 2 、-NHC(O)-(C 1 -C 4 )アルキル、-C(O)NH 2 、-C(O)-NH(C 1 -C 4 )アルキル、-C(O)-N((C 1 -C 4 )アルキル) 2 、(C 3 -C 5 )シクロアルキル、または5〜6員複素環から独立して各々選択される1〜3つの置換基により置換されていてもよい5〜6員ヘテロアリール、または
(iv)別の5〜6員ヘテロアリール、フェニル、5〜6員の部分的または完全に飽和されたシクロアルキル、または5〜6員の部分的または完全に飽和された複素環に縮合した5〜6員ヘテロアリール(ここで、該縮合ヘテロアリールは、所望により、ハロ、-CN、(C 1 -C 6 )アルキル、(C 1 -C 6 )アルコキシ、ヒドロキシ置換(C 1 -C 4 )アルキル、ハロ置換(C 1 -C 4 )アルキル、(C 3 -C 5 )シクロアルキル、オキソ、-NH 2 、-NH(C 1 -C 4 )アルキル、-N((C 1 -C 4 )アルキル) 2 、-NHC(O)-(C 1 -C 4 )アルキル、または=N-OHから各々独立して選択される1〜4の置換基により置換されていてもよい)であり;
およびR は、各々独立してCH またはHである;
およびR は、各々独立してCH またはHである、またはそれらが結合している炭素原子と共にシクロプロピルを形成する;および
は、(C 3 -C 5 )シクロアルキルであり、ここで該シクロアルキルは、所望によりヒドロキシで置換されていてもよい]
またはその医薬上許容される塩。
[2]
、R 、R およびR が、各々独立してCH またはHである、[1]の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[3]
およびR が、それらが結合している炭素原子と共に、シクロプロピルを形成する、[1]の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[4]
式(I)の化合物が、式(II):
(II)
(式中、R 、R 、R およびR は、[1]に規定されたとおりである。)
の化合物である、[1]の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[5]
式(I)の化合物が、式(III):
(III)
(式中、R 、R 、R およびR は、[1]に規定されたとおりである。)
の化合物である、[1]の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[6]
が、シクロプロピルであり、ここで該シクロプロピルは、所望によりヒドロキシにより置換されていてもよい、[1]〜[5]のいずれか1項記載の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[7]
が、シクロプロピルである、[1]〜[6]のいずれか1項記載の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[8]
が、
(i)所望により、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、シクロプロピル、メトキシ、または−C(O)NHCH から各々独立して選択される1つまたは2つの置換基により置換されていてもよいフェニル;
(ii)ナフタレン-2-イル、ナフタレン-1-イル、1H-インドール-5-イル、1H-インドール-6-イル、ベンゾチアゾール-5-イル、ベンゾチアゾール-6-イル、1,2,3,4-テトラヒドロ-キノリン-6-イル、ベンゾ[b]チオフェン-5-イル、キノリン-6-イル、キノリン-7-イル、インダン-5-イル、1,2-ジヒドロキノリン-6-イル、1H-インダゾール-5-イル、1H-インダゾール-6-イル、ベンゾフラン-5-イル、2,3-ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾフラン-5-イル、ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イル、1,2,3,4-テトラヒドロ-キノリン-7-イル、キノキサリン-6-イル、ベンゾオキサゾール-5-イル、ベンゾ[d]イソキサゾール-5-イル、ベンゾ[d]イソキサゾール-6-イル、1H-ベンゾイミダゾール-5-イル、2,3-ジヒドロ-1H-インダゾール-5-イル、2,3-ジヒドロ-1H-インダゾール-6-イル、インドリン-5-イル、または1H-ベンゾトリアゾール-5-イルから選択される縮合フェニル、ここで該縮合フェニルは、所望によりフルオロ、クロロ、メチル、エチル、トリフルオロメチル、メトキシ、オキソ、-NH 2 、=N-OHまたはシクロプロピルから各々独立して選択される1〜3つの置換基により置換されていてもよい;
(iii)チオフェン-2-イル、チオフェン-3-イル、ピリジン-2-イル、ピリジン-3-イル、ピリジン-4-イル、ピリミジン-2-イル、ピリミジン-4-イル、ピリミジン-5-イル、1H-ピラゾール-4-イル、チアゾール-2-イル、またはイソチアゾール-4-イルから選択される5〜6員ヘテロアリール、ここで5〜6員ヘテロアリールは、所望により、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、イソプロピル、シクロプロピル、ヒドロキシ、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、メトキシ、-NH 2 、-NHC(O)CH 3 、−C(O)NHCH 、またはピロリジン-1-イルから各々独立して選択される1〜3つの置換基により置換されていてもよい;または
(iv)ベンゾ[b]チオフェン-2-イル、ベンゾ[b]チオフェン-3-イル、キノリン-2-イル、キノリン-3-イル、ベンゾオキサゾール-2-イル、ベンゾチアゾール-2-イル、4,5,6,7-テトラヒドロ-チエノ[2,3-c]ピリジン-2-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル、3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-6-イル、チエノ[3,2-c]ピリジン-2-イル、チエノ[3,2-c]ピリジン-3-イル、または1H-インドール-3-イルから選択される縮合ヘテロアリール(ここで、該縮合ヘテロアリールは、所望により、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、シクロプロピル、またはメトキシから各々独立して選択される1〜4つの置換基により置換されていてもよい)である、
[1]〜[7]のいずれか1項記載の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[9]
が、
(i)所望により、フルオロ、クロロ、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、またはシアノから各々独立して選択される1〜2つの置換基により置換されていてもよいフェニル;
(ii)ナフタレン-2-イル、キノリン-6-イル、3,4-ジヒドロ-2-オキソ-キノリン-6-イル、ベンゾ[b]チオフェン-5-イル、ベンゾ[b]チオフェン-6-イル、ベンゾ[d]イソキサゾール-5-イル、1H-インダゾール-6-イル、1H-インダゾール-5-イル、ベンゾチアゾール-6-イル、1,2-ジヒドロ-3-オキソ-インダゾール-6-イル、インダン-5-イル、1H-ベンゾトリアゾール-5-イル、ベンゾフラン-5-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾフラン-5-イル、またはベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イルから選択される縮合フェニル;
ここで該縮合フェニルは、所望により、クロロ、フルオロ、メチル、エチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、シクロプロピル、シアノ、またはアミノから各々独立して選択される1〜2つの置換基により置換されていてもよい;
(iii)イソチアゾール-4-イル、チオフェン-2-イル、チオフェン-3-イル、ピリジン-2-イル、ピリジン-4-イル、ピリミジン-4-イル、またはピリミジン-2-イルから選択される5〜6員ヘテロアリール;
ここで該イソチアゾール-4-イル、該チオフェン-2-イル、該チオフェン-3-イル、および該ピリジン-2-イル、該ピリジン-4-イル、該ピリミジン-4-イル、および該ピリミジン-2-イルは、所望によりフルオロ、クロロ、メチル、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、シクロプロピル、またはメトキシにより置換されていてもよい;または
(iv)チエノ[3,2-c]ピリジン-2-イル、チエノ[3,2-c]ピリジン-3-イル、チエノ[3,2-c]ピリジン-2-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-7-イル、またはベンゾ[b]チオフェン-2-イルから選択される縮合ヘテロアリール(ここで、該縮合ヘテロアリールは、所望により、フルオロ、クロロ、メチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、シクロプロピル、またはアミノから各々独立して選択される1〜2つの置換基により置換されていてもよい)である、
[1]〜[8]のいずれか1項記載の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[10]
が、フェニル、4-クロロ-3-フルオロ-フェニル、m-トリル、3-メトキシ-フェニル、3-クロロ-4-フルオロ-フェニル、4-フルオロ-3-メチル-フェニル、3-トリフルオロメチル-フェニル、3-クロロ-フェニル、4-フルオロ-3-トリフルオロメチル-フェニル、3-ジフルオロメチル-4-フルオロ-フェニル、3-シアノ-4-フルオロフェニル、3-シアノフェニル、3-クロロ-4-シアノフェニル、3,4-ジフルオロ-フェニル、4-トリフルオロメチル-フェニルである、[1]〜[9]のいずれか1項記載の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[11]
が、ナフタレン-2-イル、ベンゾ[b]チオフェン-5-イル、3-メチルベンゾ[b]チオフェン-5-イル、2-フルオロ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン-5-イル、3-トリフルオロメチル-ベンゾ[b]チオフェン-5-イル、2-フルオロベンゾ[b]チオフェン-5-イル、2-クロロベンゾ[b]チオフェン-5-イル、ベンゾ[b]チオフェン-6-イル、2-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル、3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル、4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル、5-フルオロ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル、3-メチル-ベンゾ[d]イソキサゾール-5-イル、1H-インダゾール-5-イル、1-メチル-1H-インダゾール-5-イル、3-アミノ-1H-インダゾール-5-イル、1H-インダゾール-6-イル、3-アミノ-1H-インダゾール-6-イル、3-メチル-1H-インダゾール-6-イル、3-トリフルオロメチル-1H-インダゾール-6-イル、ベンゾチアゾール-6-イル、1,2-ジヒドロ-3-オキソ-インダゾール-6-イル、インダン-5-イル、1H-ベンゾトリアゾール-5-イル、3-メチル-ベンゾフラン-5-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル、2,3-ジヒドロ-ベンゾフラン-5-イル、または2,2-ジフルオロ-ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イルである、[1]〜[10]のいずれか1項記載の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[12]
が、ベンゾチアゾール-6-イル、3-メチル-ベンゾフラン-5-イル、1H-インダゾール-6-イル、3-メチル-1H-インダゾール-6-イル、または3-トリフルオロメチル-1H-インダゾール-6-イルである、[1]〜[11]のいずれか1項記載の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[13]
が、5-メチル-チオフェン-2-イル、5-クロロ-チオフェン-2-イル、5-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-イル、5-トリフルオロメチル-チオフェン-2-イル、5-ジフルオロメチル-チオフェン-3-イル、5-メチル-チオフェン-3-イル、2-メチル-ピリジン-4-イル、2-トリフルオロメチル-ピリジン-4-イル、4-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル、2-クロロ-ピリジン-4-イル、2-メトキシ-ピリジン-4-イル、6-クロロピリミジン-4-イル、6-クロロ-2-メチルピリミジン-4-イル、2-トリフルオロメチル-ピリミジン-4-イル、4-トリフルオロメチル-ピリミジン-2-イル、2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル、6-シクロプロピルピリミジン-4-イル、2-シクロプロピルピリジン-4-イル、5-フルオロ-4-メチルピリジン-2-イル、2-シクロプロピルピリミジン-4-イル、6-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル、2,6-ジクロロピリジン-4-イル、2-クロロ-6-シクロプロピルピリジン-4-イル、2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル、または2,6-ビス(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イルである、[1]〜[12]のいずれか1項記載の化合物、またはその医薬上許容される塩。
[14]
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(ナフタレン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(6-クロロ-2-メチルピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(4-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-メトキシピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(6-クロロピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾフラン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-ベンゾ(b)チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-フルオロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシ-シクロブチル)ピリジン-3-イル]-イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロペンチル-ピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシシクロペンチル)-ピリジン-3-イル]イミダゾリジン-2-オン;
1-[4-(1-ヒドロキシ-シクロプロピル)-ピリジン-3-イル]-3-(3-トリフルオロメチルフェニル)-イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-シクロプロピルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-シクロプロピルピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-4-メチルピリジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-シクロプロピルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(6-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,6-ジクロロピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロ-6-シクロプロピルピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;および
1-(2,6-ビス(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
からなる群から選択される化合物、または、その医薬上許容される塩。
[15]
1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシ-シクロブチル)-ピリジン-3-イル]-イミダゾリジン-2-オン;
1-(6-クロロ-2-メチルピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-メトキシピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
(1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1S,5R)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
1-(2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(6-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,6-ジクロロピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-クロロ-6-シクロプロピルピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
1-(2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;および
1-(2,6-ビス(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
からなる群から選択される化合物、またはその医薬上許容される塩。
[16]
(1S,5R)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1S,5R)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1R,5S)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
(1S,5R)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;および
(1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
からなる群から選択される化合物、またはその医薬上許容される塩。
[17]
[1]〜[16]のいずれか1項記載の化合物またはその医薬上許容される塩および医薬上許容される担体または添加物を含む、医薬組成物。
[18]
さらに少なくとも1つの追加の薬剤を含み、該少なくとも1つの追加の薬剤が抗癌剤、化学療法剤または抗増殖性化合物である、[17]に記載の医薬組成物。
[19]
Cyp17阻害により仲介される疾患、障害または症候群の処置方法であって、[1]〜[16]のいずれか1項記載の化合物をかかる処置を必要とする対象に投与する工程を含む、方法。
[20]
Cyp17阻害により仲介される疾患、障害または症候群の処置方法であって、[17]または[18]に記載の医薬組成物をかかる処置を必要とする対象に投与する工程を含む、方法。
[21]
Cyp17阻害により仲介される疾患、障害または症候群の処置方法であって、(i)[1]〜[16]のいずれか1項記載の化合物またはその医薬上許容される塩および医薬上許容される担体または添加物を含む、第一組成物;および
(ii)少なくとも1つの追加の薬剤および医薬上許容される担体または添加物を含む、第二組成物;
を投与する工程を含み、ここで、少なくとも1つの追加の薬剤が抗癌剤、化学療法剤または抗増殖性化合物である、方法。
[22]
該第一組成物および該第二組成物を同時に投与する、[21]に記載の方法。
[23]
該第一組成物および該第二組成物を任意の順番で連続的に投与する、[21]に記載の方法。
[24]
Cyp17阻害により仲介される疾患、障害または症候群の処置のための、[1]〜[16]のいずれか1項記載の化合物の使用。

Claims (7)

  1. 1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(ナフタレン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(6-クロロ-2-メチルピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(4-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-メトキシピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(6-クロロピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,2-ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-メチルベンゾフラン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(2-クロロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロベンゾ[b]チオフェン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-3-メチル-ベンゾ[b]チオフェン-5-イル)-イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-ベンゾ(b)チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(4-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピル-ピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-ベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-フルオロベンゾ[b]チオフェン-5-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-3-メチルベンゾ[b]チオフェン-6-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシ-シクロブチル)ピリジン-3-イル]-イミダゾリジン-2-オン;
    1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロペンチル-ピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシシクロペンチル)-ピリジン-3-イル]イミダゾリジン-2-オン;
    1-[4-(1-ヒドロキシ-シクロプロピル)-ピリジン-3-イル]-3-(3-トリフルオロメチルフェニル)-イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(6-シクロプロピルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-シクロプロピルピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-4-メチルピリジン-2-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-シクロプロピルピリミジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(6-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,6-ジクロロピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(2-クロロ-6-シクロプロピルピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;および
    1-(2,6-ビス(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    からなる群から選択される化合物、または、その医薬上許容される塩。
  2. 1-(2-クロロピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(2-クロロ-ピリジン-4-イル)-3-[4-(1-ヒドロキシ-シクロブチル)-ピリジン-3-イル]-イミダゾリジン-2-オン;
    1-(6-クロロ-2-メチルピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-メトキシピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    (1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
    (1S,5R)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
    (1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
    1-(2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(6-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2,6-ジクロロピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(2-クロロ-6-シクロプロピルピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    1-(2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;および
    1-(2,6-ビス(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-3-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)イミダゾリジン-2-オン;
    からなる群から選択される化合物、またはその医薬上許容される塩。
  3. (1S,5R)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
    (1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
    (1S,5R)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
    (1R,5S)-2-(2-クロロピリジン-4-イル)-4-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
    (1S,5R)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;および
    (1R,5S)-2-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-4-(2-メトキシピリジン-4-イル)-2,4-ジアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-オン;
    からなる群から選択される化合物、またはその医薬上許容される塩。
  4. 1-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル)イミダゾリジン-2-オンである化合物またはその医薬上許容される塩。
  5. 請求項1〜のいずれか1項記載の化合物またはその医薬上許容される塩および医薬上許容される担体または添加物を含む、医薬組成物。
  6. 17α−ヒドロキシラーゼ/C 17,20 −リアーゼの制御により仲介される前立腺癌の処置のための医薬の製造における、請求項1〜のいずれか1項記載の化合物またはその医薬上許容される塩の使用。
  7. 請求項1〜4のいずれか1項記載の化合物またはその医薬上許容される塩を含む、17α−ヒドロキシラーゼ/C 17,20 −リアーゼの制御により仲介される前立腺癌の処置のための医薬組成物。
JP2014508135A 2011-04-28 2012-04-27 17α−ヒドロキシラーゼ/C17,20−リアーゼ阻害剤 Active JP6002210B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN1256DE2011 2011-04-28
IN1256/DEL/2011 2011-04-28
PCT/US2012/035583 WO2012149413A1 (en) 2011-04-28 2012-04-27 17α-HYDROXYLASE/C17,20-LYASE INHIBITORS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014512411A JP2014512411A (ja) 2014-05-22
JP6002210B2 true JP6002210B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=46025984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014508135A Active JP6002210B2 (ja) 2011-04-28 2012-04-27 17α−ヒドロキシラーゼ/C17,20−リアーゼ阻害剤

Country Status (12)

Country Link
US (2) US9029399B2 (ja)
EP (1) EP2702052B1 (ja)
JP (1) JP6002210B2 (ja)
KR (1) KR20140025492A (ja)
CN (1) CN103649073B (ja)
AU (1) AU2012249421B9 (ja)
BR (1) BR112013027395A2 (ja)
CA (1) CA2834224A1 (ja)
EA (1) EA023064B1 (ja)
ES (1) ES2656218T3 (ja)
MX (1) MX359399B (ja)
WO (1) WO2012149413A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2656218T3 (es) 2011-04-28 2018-02-26 Novartis Ag Inhibidores de 17 alfa-hidroxilasa/C17,20-liasa
WO2014194519A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Merck Sharp & Dohme Corp. Imidazole derivatives and methods of use thereof for improving pharmacokinetics of drug
US9981928B2 (en) 2013-06-20 2018-05-29 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Aryl sulfide derivatives and aryl sulfoxide derivatives as acaricides and insecticides
US9828399B2 (en) 2014-02-28 2017-11-28 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University TC-PTP inhibitors as APC activators for immunotherapy
EP3768671B1 (en) * 2018-03-22 2024-05-22 Aurigene Oncology Limited Substituted imidazolidin-2-one derivatives as prmt5 inhibitors

Family Cites Families (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL39283A (en) 1971-05-03 1976-01-30 Ciba Geigy Ag Substituted 2-oxo or thioxo-3-(5-nitro-imidazol-2-yl)-tetrahydroimidazoles and their manufacture
GB1524747A (en) 1976-05-11 1978-09-13 Ici Ltd Polypeptide
DE3372965D1 (en) 1982-07-23 1987-09-17 Ici Plc Amide derivatives
GB8327256D0 (en) 1983-10-12 1983-11-16 Ici Plc Steroid derivatives
ZA882717B (en) 1987-04-22 1988-10-17 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. 17beta-(cyclopropylamino)-androst-5-eb-3beta-ol and related compounds useful as c17-20 lyase inhibitors
US5093330A (en) 1987-06-15 1992-03-03 Ciba-Geigy Corporation Staurosporine derivatives substituted at methylamino nitrogen
US5010099A (en) 1989-08-11 1991-04-23 Harbor Branch Oceanographic Institution, Inc. Discodermolide compounds, compositions containing same and method of preparation and use
US4966898A (en) 1989-08-15 1990-10-30 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. 4-substituted 17β-(cyclopropylamino)androst-5-en-3β-ol and related compounds useful as C17-20 lyase inhibitors
US5395855A (en) 1990-05-07 1995-03-07 Ciba-Geigy Corporation Hydrazones
JPH06507355A (ja) 1991-03-01 1994-08-25 エレクトロスタティック テクノロジー インコーポレーテッド 回路板用薄層板等を製造するための粉体コーティング法
US5145845A (en) 1991-05-14 1992-09-08 Warner-Lambert Co. Substituted 2-carboxylindoles having pharmaceutical activity
NZ243082A (en) 1991-06-28 1995-02-24 Ici Plc 4-anilino-quinazoline derivatives; pharmaceutical compositions, preparatory processes, and use thereof
AU661533B2 (en) 1992-01-20 1995-07-27 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
US5457102A (en) 1994-07-07 1995-10-10 Janssen Pharmaceutica, N.V. Pyrroloimidazolyl and imidazopyridinyl substituted 1H-benzimidazole derivatives
NZ249911A (en) 1992-03-31 1996-06-25 British Tech Group 17-(3-pyridyl) substituted steroids and use in pharmaceutical compositions
TW225528B (ja) 1992-04-03 1994-06-21 Ciba Geigy Ag
DK1167384T3 (da) 1992-10-28 2007-04-10 Genentech Inc Vaskular endotheliel cellevækstfaktor antagonister
DE4332168A1 (de) 1993-02-22 1995-03-23 Thomae Gmbh Dr K Cyclische Derivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
GB9310635D0 (en) 1993-05-21 1993-07-07 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB9314893D0 (en) 1993-07-19 1993-09-01 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
JP3916092B2 (ja) 1993-09-17 2007-05-16 杏林製薬株式会社 イミダゾリジノン誘導体とその酸付加塩及び老年性痴呆症の治療薬
NZ273681A (en) 1993-09-30 1996-09-25 Yamanouchi Pharma Co Ltd Fluoroenylmethylazole derivatives (including tricyclic ring systems where the middle ring is heterosubstituted)
JP3722835B2 (ja) 1993-09-30 2005-11-30 ブリテイツシユ・テクノロジー・グループ・リミテツド 17−(3−ピリジル)ステロイドの合成
WO1996014090A1 (en) 1994-11-07 1996-05-17 Janssen Pharmaceutica N.V. Compositions comprising carbazoles and cyclodextrins
JPH08176111A (ja) 1994-12-20 1996-07-09 Kyorin Pharmaceut Co Ltd N,n′−ジ置換エチレンジアミン誘導体及びそれらを用いたn,n′−ジ置換イミダゾリジノン誘導体の製造方法
EP2295415A1 (en) 1995-03-30 2011-03-16 OSI Pharmaceuticals, Inc. Quinazoline derivatives
GB9508538D0 (en) 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
US5747498A (en) 1996-05-28 1998-05-05 Pfizer Inc. Alkynyl and azido-substituted 4-anilinoquinazolines
US5843901A (en) 1995-06-07 1998-12-01 Advanced Research & Technology Institute LHRH antagonist peptides
US5880141A (en) 1995-06-07 1999-03-09 Sugen, Inc. Benzylidene-Z-indoline compounds for the treatment of disease
WO1997000257A1 (fr) 1995-06-14 1997-01-03 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Derives d'imidazole fusionnes et composition medicinale les contenant
HUP9900330A3 (en) 1995-07-06 2001-08-28 Novartis Ag Pyrrolopyrimidines and processes for the preparation thereof
WO1997008150A1 (en) 1995-08-22 1997-03-06 The Du Pont Merck Pharmaceutical Company Substituted cyclic ureas and derivatives thereof useful as retroviral protease inhibitors
US5760041A (en) 1996-02-05 1998-06-02 American Cyanamid Company 4-aminoquinazoline EGFR Inhibitors
GB9603095D0 (en) 1996-02-14 1996-04-10 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
ES2174250T5 (es) 1996-04-12 2010-04-21 Warner-Lambert Company Llc Inhibidores irreversibles de tirosina quinasas.
WO1997049688A1 (en) 1996-06-24 1997-12-31 Pfizer Inc. Phenylamino-substituted tricyclic derivatives for treatment of hyperproliferative diseases
WO1998008849A1 (de) 1996-08-30 1998-03-05 Novartis Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von epothilonen und zwischenprodukte innerhalb des verfahrens
ATE247724T1 (de) 1996-09-06 2003-09-15 Obducat Ab Verfahren für das anisotrope ätzen von strukturen in leitende materialien
DE19638745C2 (de) 1996-09-11 2001-05-10 Schering Ag Monoklonale Antikörper gegen die extrazelluläre Domäne des menschlichen VEGF - Rezeptorproteins (KDR)
EP0954315A2 (en) 1996-09-13 1999-11-10 Sugen, Inc. Use of quinazoline derivatives for the manufacture of a medicament in the treatment of hyperproliferative skin disorders
EP0837063A1 (en) 1996-10-17 1998-04-22 Pfizer Inc. 4-Aminoquinazoline derivatives
EP1367057B1 (de) 1996-11-18 2008-09-17 Gesellschaft für biotechnologische Forschung mbH (GBF) Epothilone E und F
US6441186B1 (en) 1996-12-13 2002-08-27 The Scripps Research Institute Epothilone analogs
CO4950519A1 (es) 1997-02-13 2000-09-01 Novartis Ag Ftalazinas, preparaciones farmaceuticas que las comprenden y proceso para su preparacion
CO4940418A1 (es) 1997-07-18 2000-07-24 Novartis Ag Modificacion de cristal de un derivado de n-fenil-2- pirimidinamina, procesos para su fabricacion y su uso
DK1028110T3 (da) 1997-10-02 2004-07-19 Daiichi Seiyaku Co Hidtil ukendte dihydronaphthalenforbindelser og fremgangsmåde til fremstilling deraf
GB9721069D0 (en) 1997-10-03 1997-12-03 Pharmacia & Upjohn Spa Polymeric derivatives of camptothecin
US6194181B1 (en) 1998-02-19 2001-02-27 Novartis Ag Fermentative preparation process for and crystal forms of cytostatics
ATE307123T1 (de) 1998-02-25 2005-11-15 Sloan Kettering Inst Cancer Synthese von epothilonen, ihren zwischenprodukten und analogen verbindungen
ATE293102T1 (de) 1998-04-23 2005-04-15 Takeda Pharmaceutical Naphthalene derivate ,ihre herstellung und verwendung
CA2339961C (en) 1998-08-11 2009-01-20 Novartis Ag Isoquinoline derivatives with angiogenesis inhibiting activity
UA71587C2 (uk) 1998-11-10 2004-12-15 Шерінг Акцієнгезелльшафт Аміди антранілової кислоти та їхнє застосування як лікарських засобів
GB9824579D0 (en) 1998-11-10 1999-01-06 Novartis Ag Organic compounds
CN100381566C (zh) 1998-11-20 2008-04-16 科森生物科学公司 产生环氧噻酮及其衍生物的重组方法和材料
IL143596A0 (en) 1998-12-22 2002-04-21 Genentech Inc Vascular endothelial cell growth factor antagonists and uses thereof
ATE329596T1 (de) 1999-03-30 2006-07-15 Novartis Pharma Gmbh Phthalazinderivate zur behandlung von entzündlicher erkrankungen
CA2396596A1 (en) 2000-01-28 2001-08-02 Bristol-Myers Squibb Company Tetrahydropyrimidone inhibitors of fatty acid binding protein and method
AU2001288605A1 (en) 2000-09-06 2002-03-22 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha A traceless solid-phase synthesis of 2-imidazolones
AR035885A1 (es) 2001-05-14 2004-07-21 Novartis Ag Derivados de 4-amino-5-fenil-7-ciclobutilpirrolo (2,3-d)pirimidina, un proceso para su preparacion, una composicion farmaceutica y el uso de dichos derivados para la preparacion de una composicion farmaceutica
GB0119249D0 (en) 2001-08-07 2001-10-03 Novartis Ag Organic compounds
US20040198773A1 (en) 2001-09-26 2004-10-07 Barry Hart Substituted 3-pyridyl oxazoles as c17,20 lyase inhibitors
WO2003027085A2 (en) * 2001-09-26 2003-04-03 Bayer Pharmaceuticals Corporation 3-pyridyl or 4-isoquinolinyl thiazoles as c17,20 lyase inhibitors
GB0200283D0 (en) 2002-01-08 2002-02-20 Smithkline Beecham Plc Compounds
ATE548354T1 (de) 2002-07-24 2012-03-15 Ptc Therapeutics Inc Ureido-substituierte benzoesäureverbindungen und ihre verwendung für die nonsense-suppression und behandlung von erkrankungen
GB0418900D0 (en) 2004-08-24 2004-09-29 Btg Int Ltd Novel salt forms
US20080070867A1 (en) 2005-01-19 2008-03-20 Metabasis Therapeutics, Inc. 2-Imidazolone and 2-Imidazolidinone Heterocyclic Inhibitors of Tyrosine Phosphatases
EA019560B1 (ru) 2005-03-02 2014-04-30 Юнивесити Оф Мэриленд, Балтимор Способ лечения простаты (варианты)
JPWO2006104280A1 (ja) 2005-03-31 2008-09-11 武田薬品工業株式会社 糖尿病の予防・治療剤
CL2007000742A1 (es) 2006-03-21 2008-01-11 Epix Delaware Inc Compuestos derivados de 2-oxoimidazol, moduladores del recptor s1p (esfingosina-1-fosfato); composicion farmceutica que los contiene; y su uso para tratar condiciones tales como rechazo de trasplante, cancer, artritis reumatoide y diabetes.
KR20090060306A (ko) 2006-08-25 2009-06-11 코우가 바이오테크놀로지, 인크. 비타민 d 화합물 및 추가 치료제, 및 그를 함유하는 조성물을 투여하는 것을 포함하는, 암을 치료하는 방법
WO2008044700A1 (fr) 2006-10-11 2008-04-17 Takeda Pharmaceutical Company Limited INHIBITEUR DE LA GSK-3β
EP2108017A2 (en) 2007-01-30 2009-10-14 Biogen Idec MA, Inc. Imidazolone compounds as tgf-beta family type i receptors, alk5 and/or alk4 antagonists
WO2008154382A1 (en) 2007-06-06 2008-12-18 University Of Maryland, Baltimore Hdac inhibitors and hormone targeted drugs for the treatment of cancer
CN101084881B (zh) 2007-06-23 2012-08-29 淮北辉克药业有限公司 靶向速释泡腾制剂及其制备方法
WO2009078992A1 (en) 2007-12-17 2009-06-25 Amgen Inc. Linear tricyclic compounds as p38 kinase inhibitors
EP2250176B1 (en) 2008-01-30 2012-08-01 Cephalon, Inc. Substituted spirocyclic piperidine derivatives as histamine-3 (h3) receptor ligands
EP2805939B1 (en) 2008-05-19 2018-06-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic compounds as factor IXA inhibitors.
EP2297133B1 (en) 2008-06-25 2017-09-13 Forum Pharmaceuticals Inc. 1, 2 disubstituted heterocyclic compounds
AU2009264242A1 (en) 2008-06-27 2009-12-30 Novartis Ag Organic compounds
EP2350067A2 (en) 2008-10-16 2011-08-03 Schering Corporation Pyrrolidine, piperidine and piperazine derivatives and methods of use thereof
US8431699B2 (en) 2009-02-27 2013-04-30 Vertichem Corporation Method for manufacture of 2-oxoimidazolidines
AU2010264698C1 (en) 2009-06-26 2013-05-16 Novartis Ag 1, 3-disubstituted imidazolidin-2-one derivatives as inhibitors of CYP 17
EP2461814A4 (en) 2009-08-07 2012-12-05 Tokai Pharmaceuticals Inc PROSTATE CANCER TREATMENT
WO2011059969A2 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Tokai Pharmaceuticals, Inc. Mammalian metabolites of steroids
US20110178065A1 (en) 2010-01-15 2011-07-21 Biomarin Pharmaceutical Inc. Novel cyp17 inhibitors
GB201002563D0 (en) 2010-02-15 2010-03-31 Cambridge Entpr Ltd Compounds
CN103108871B (zh) 2010-09-16 2014-09-10 诺华股份有限公司 17α-羟化酶/C17,20-裂合酶抑制剂
ES2656218T3 (es) 2011-04-28 2018-02-26 Novartis Ag Inhibidores de 17 alfa-hidroxilasa/C17,20-liasa

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012149413A1 (en) 2012-11-01
US9029399B2 (en) 2015-05-12
AU2012249421A1 (en) 2013-11-21
CN103649073A (zh) 2014-03-19
BR112013027395A2 (pt) 2017-01-17
ES2656218T3 (es) 2018-02-26
MX359399B (es) 2018-09-27
EP2702052A1 (en) 2014-03-05
US20140228386A1 (en) 2014-08-14
CN103649073B (zh) 2016-04-13
MX2013012577A (es) 2014-02-27
AU2012249421B2 (en) 2015-09-24
EP2702052B1 (en) 2017-10-18
EA201391586A1 (ru) 2014-04-30
US9339501B2 (en) 2016-05-17
US20150209356A1 (en) 2015-07-30
AU2012249421B9 (en) 2015-10-22
KR20140025492A (ko) 2014-03-04
JP2014512411A (ja) 2014-05-22
CA2834224A1 (en) 2012-11-01
EA023064B1 (ru) 2016-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2445903B1 (en) 1,3-disubstituted imidazolidin-2-one derivatives as inhibitors of cyp 17
US8946260B2 (en) 17α-hydroxylase/C17,20-lyase inhibitors
KR20140107574A (ko) Bcl2와 결합 파트너의 상호작용을 억제하기 위한 화합물
US9339501B2 (en) 17a-hydroxylase/C17,20-lyase inhibitors
CN102036955A (zh) 脱乙酰酶b的异羟肟酸盐为基础的抑制剂
KR20140107573A (ko) Bcl2와 결합 파트너의 상호작용을 억제하기 위한 화합물
KR20140107578A (ko) Bcl2와 결합 파트너의 상호작용을 억제하기 위한 화합물
JP2014505088A (ja) C−METチロシンキナーゼ阻害剤としての[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン化合物
BOCK et al. Patent 2765983 Summary

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140805

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6002210

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250