JP6000309B2 - 内燃機関のegr流量推定装置、及び内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関のegr流量推定装置、及び内燃機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6000309B2
JP6000309B2 JP2014183822A JP2014183822A JP6000309B2 JP 6000309 B2 JP6000309 B2 JP 6000309B2 JP 2014183822 A JP2014183822 A JP 2014183822A JP 2014183822 A JP2014183822 A JP 2014183822A JP 6000309 B2 JP6000309 B2 JP 6000309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egr
flow rate
target
rate
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014183822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016056734A (ja
Inventor
綿貫 卓生
卓生 綿貫
葉狩 秀樹
秀樹 葉狩
牧野 倫和
倫和 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2014183822A priority Critical patent/JP6000309B2/ja
Priority to US14/565,465 priority patent/US10125703B2/en
Priority to DE102015200432.5A priority patent/DE102015200432B4/de
Priority to CN201510026368.XA priority patent/CN105863855B/zh
Publication of JP2016056734A publication Critical patent/JP2016056734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6000309B2 publication Critical patent/JP6000309B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • F02D41/0072Estimating, calculating or determining the EGR rate, amount or flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/006Controlling exhaust gas recirculation [EGR] using internal EGR
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0077Control of the EGR valve or actuator, e.g. duty cycle, closed loop control of position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1448Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an exhaust gas pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1448Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an exhaust gas pressure
    • F02D41/145Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an exhaust gas pressure with determination means using an estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/46Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition
    • F02M26/47Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition the characteristics being temperatures, pressures or flow rates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/48EGR valve position sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/53Systems for actuating EGR valves using electric actuators, e.g. solenoids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0404Throttle position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0414Air temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/70Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle exterior
    • F02D2200/703Atmospheric pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/006Controlling exhaust gas recirculation [EGR] using internal EGR
    • F02D41/0062Estimating, calculating or determining the internal EGR rate, amount or flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Description

この発明は、内燃機関のEGR流量推定装置、及びそのEGR流量推定装置を備えた内燃機関の制御装置に関する。
内燃機関を好適に制御するためには、シリンダに吸入される空気流量を高精度に算出し、シリンダ内に吸入された空気流量に応じた燃料制御および点火時期制御を行うことが重要である。内燃機関のシリンダに吸入される空気流量を計測する方式として、内燃機関の吸管に於けるスロットルバルブの上流側に設けられたエアフロセンサ(以下、AFSと称する。AFS:Air Flow Sensor)により空気流量を計測する方式(以下、AFS方式と称する)と、吸気管に於けるスロットルバルブの下流側のサージタンクを含む吸気管の総称としてのインテークマニホールド内の圧力を計測するためのインテークマニホールド圧力センサを設け、インテークマニホールド圧力センサにより計測されるインテークマニホールド内の圧力と内燃機関の回転速度によりシリンダに吸入される空気流量を推定する方式(以下、S/D方式と称する。SD:Speed Density)の2種類が一般的である。又、これらのセンサを併置して、内燃機関の運転状態に応じて夫々の方式を切換えて使用するのや、AFS方式であってもインテークマニホールド内の圧力を計測して用いているものもある。
内燃機関の燃料制御については、主にシリンダ吸入空気流量に対して目標空燃比となる燃料量を噴射するようにフィードバック制御できれば概ね良好な制御性が得られるが、点火時期制御については、内燃機関の回転速度とシリンダ吸入空気流量のみならず、他の要因、例えば、内燃機関の温度、ノック発生状況、燃料性状、EGR率(EGR流量と吸入空気流量の比。EGR:Exhaust Gas Recirculation)に応じて出力が最大となる点火進角(以下、MBTと称する。MBT:Minimum Spark Advance for Best Torque)に於いて制御する必要がある。MBTに影響のある前記の要因の中でも、例えば、内燃機関の温度は内燃機関の冷却水温度センサにより、ノック発生状況はノックセンサにより検出でき、燃料性状はノック発生状況に応じてレギュラーガソリンかハイオクガソリンかを判断することができる。
ところで、EGR率については、内燃機関の排気管と吸気管とを結ぶEGR通路にEGRバルブを設け、そのEGRバルブの開度によりEGR流量を制御する方式(以下、外部EGR方式と称する)と、吸気バルブおよび排気バルブのバルブ開閉タイミングを変化させる可変バルブタイミング機構(以下、VVTと称する。VVT:Variable Valve Timing)を設け、そのバルブ開閉タイミングにより吸気バルブと排気バルブが同時に開いている状態であるオーバーラップ期間を変えることで、排気がシリンダ内に残留することによるEGR流量を制御する方式(以下、内部EGR方式と称する)があり、又、これらを同時に用いる場合もある。外部EGR方式によるEGR率については、EGRバルブの開度と排気圧力と吸気管内圧力より概ねのEGR流量は算出できる。
尚、以下の説明に於いて、単にEGR、EGR率と表記した場合は、外部EGR、外部EGR率を示す。又、外部EGR率とは外部EGR流量と吸入空気流量の比、内部EGR率とは内部EGR流量と吸入空気流量の比を示す。
近年では、更なる低燃費化、高出力化のために、外部EGR方式や吸気バルブおよび排気バルブのVVT(以下、吸排気VVTと称する)を持つ内燃機関が一般的になっており、インテークマニホールドからシリンダに吸入される空気流量がEGRバルブの開度やバルブタイミングにより大きく変化するため、EGRバルブの開度や吸排気VVTによるバルブタイミングの影響を考慮しないと、特にS/D方式においては定常および過渡の全運転領域でシリンダに吸入される空気流量の算出精度が大幅に低下してしまう。又、EGRバルブの開度やバルブタイミングを変化させる場合には応答遅れが生じるため、過渡運転時に於いては、定常運転時に設定しておいたEGRバルブの開度やバルブタイミングと一致しないことも、空気流量の算出精度が大幅に低下する原因となる。
又、近年では、内燃機関の出力トルクを指標として内燃機関の制御を行うことが一般的となっているが、この出力トルクを推定する場合に於いても、シリンダ吸入空気流量とEGR率に応じて熱効率は変化する。従って、前述のMBTを算出するためにも、トルクや熱効率を推定するためにも、シリンダ吸入空気流量とEGR率を高精度に算出する必要がある。そして、EGR率を求めるためには高精度にEGR流量を算出する必要がある。
そこで、従来、EGR流量、EGR率を算出する方法として、特許文献1に開示された方法が提案されている。特許文献1に開示された方法では、EGRバルブの開口面積から求めた排気ガス量とEGRバルブの開口面積指令値から求めた排気ガス量を基にして、EGR流量を算出してEGR率を推定するようにしている。特許文献1に開示された方法によれば、予め与えられている「EGRバルブの開度―流量特性」とEGRバルブの開口面積とを使用して簡単な構成でEGR流量の算出が可能である。
特開平7−279774号公報
特許文献1に記載されている従来の方法を用いた装置では、経年変化によりEGRバルブの開度特性が変化した場合、予め用意した流量特性と実際の流量特性が異なる状態となり、推定精度が低下するという課題がある。又、EGRバルブは製品自体の個体差はもちろん取り付けられた内燃機関の状態によってもEGRバルブ開度―流量特性が異なることが考えられる。そこで、予め、EGRバルブの開度と有効開口面積若しくは流量との関係を学習しておくことで、外部EGR流量を精度よく推定することも考えられるが、EGRと同時に吸排気VVTを制御させると、外部EGR流量とは別に排気がシリンダ内に残留することによる内部EGR流量が発生するため、EGRバルブの開度と有効開口面積若しくは流量との関係を学習するだけでは精度が確保できないという課題があった。更に、EGRだけでなく吸排気VVTの経年変化や個体ばらつきがある場合は、定常運転時や過渡運転時に関わらず、算出するEGR流量にばらつきが生じてしまうという課題があった。
この発明は、前述のような従来の装置に於ける課題を解決するためになされたもので、EGRバルブと吸排気VVTを協調しつつ、より高精度にEGR流量を推定するができる内燃機関の制御装置を提供することを目的としたものである。
この発明による内燃機関のEGR流量推定装置は、
内燃機関のスロットルバルブの下流側の吸気通路と前記内燃機関の排気通路とを接続するEGR流路に於けるEGR流量を推定する内燃機関EGR流量推定装置であって、
前記内燃機関の前記スロットルバルブを通過して前記内燃機関のシリンダに吸入される吸入空気流量を算出する吸入空気流量算出部と、
前記EGR流路を開閉して、前記EGR流路に於けるEGR流量としての外部EGR流量を制御するEGRバルブと、
前記内燃機関の吸気バルブと排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの制御に基づいて前記内燃機関のシリンダに流入する空気量を示す指標である体積効率相当値としての体積効率補正係数を算出する体積効率補正係数算出部と、
前記吸気通路の内部の圧力と前記算出された前記体積効率補正係数とに基づいて、前記スロットルバルブの下流側の前記吸気通路から前記シリンダに流入する空気のシリンダ流量を算出するシリンダ流量算出部と、
前記バルブタイミングの制御に基づいて前記シリンダの内部に残留する前記内燃機関の排気流量としての内部EGR流量と、前記吸入空気流量算出部により算出された前記吸入空気流量と、の比である内部EGR率を推定する内部EGR率推定部と、
前記内燃機関の目標トルクに基づいて前記内燃機関の目標吸入空気流量を算出する目標吸入空気流量算出部と、
前記目標吸入空気流量算出部により算出された前記目標吸入空気流量と、前記内燃機関の回転速度とに基づいて、目標となる目標外部EGR率および目標内部EGR率を推定する目標外部および内部EGR率推定部と、
前記目標外部および内部EGR率推定部により推定された前記目標外部EGR率および前記目標内部EGR率と、前記内部EGR率推定部により推定された前記内部EGR率と、に基づいて目標EGR率を算出する目標EGR率推定部と、
前記シリンダ流量算出部により算出された前記シリンダ流量と、前記吸入空気流量算出部により算出された前記吸入空気流量とに基づいて、EGR流量を算出するEGR流量算出部と、
前記EGR流量算出部により算出された前記EGR流量に基づいて、前記EGRバルブの開度に対応した前記EGRバルブの有効開口面積を算出するEGR有効開口面積算出部と、
前記EGRバルブの開度を検出するEGRバルブ開度センサからの出力に基づくEGRバルブ開度と、前記EGR有効開口面積算出部により算出された前記EGR有効開口面積との関係を学習するEGR有効開口面積学習部と、
前記EGRバルブの開度を算出するEGRバルブ開度算出部と、
を備え、
前記EGRバルブ開度算出部は、
前記目標EGR率推定部により推定された前記目標EGR率と、前記EGR有効開口面積算出部により算出された前記EGR有効開口面積と、前記EGR有効開口面積学習部により学習された学習値とに基づいて、前記内燃機関の制御に用いるEGRバルブ開度を算出する、
ことを特徴とする。
又、この発明による内燃機関の制御装置は、上記のように構成された内燃機関のEGR流量推定装置を備えたことを特徴とする。
この発明による内燃機関のEGR流量推定装置によれば、EGRバルブと吸排気VVTを協調しつつ、ばらつきや経年変化、更には環境条件を吸収することができ、精度よくEGR流量を推定することができる。特に、内部EGR率と、目標外部EGR率および内部EGR率とに基づいて、総EGR率が一定となるよう補正するように目標EGR率を算出し、目標EGR率とEGRバルブ開度−有効開口面積の関係を学習したEGR有効開口面積に基づいて、EGRバルブ開度をフィードバック制御すれば、EGRバルブ開度−有効開口面積の正しい特性も維持でき、EGRバルブと吸排気VVTを協調しつつ、ばらつきや経年変化、更には環境条件を吸収することができ、極めて精度よくEGR流量を推定することができる。
又、この発明による内燃機関の制御装置によれば、前述のように構成された内燃機関のEGR流量推定装置を備えているので、EGRバルブと吸排気VVTを協調しつつ、ばらつきや経年変化、更には環境条件を吸収することができ、精度よくEGR流量を推定することができ、高精度に内燃機関を制御することができる。
この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置、及びそのEGR流量推定装置を備えた制御装置を適用した内燃機関を概略的に示す構成図である。 この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置を備えた内燃機関の制御装置を示すブロック構成図である。 この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、目標吸入空気流量を算出する手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、吸排気VVT制御量を算出する手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、目標外部EGR率および目標内部EGR率を算出する手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、体積効率補正係数を算出するためのマップを示す図である。 この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、内部EGR率から目標EGR率までを算出する手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1による内燃機関の制御装置に於ける、吸入空気流量を算出する手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、EGR有効開口面積の学習を実施する手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、EGRバルブ開度―有効開口面積のマップを示す図である。 この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、EGRバルブ開度―学習値のマップを示す図である。 この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、目標EGR流量から目標EGRバルブ開度までを算出する手順を示すフローチャートである。
実施の形態1.
以下、図面を参照しながら、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置、及び内燃機関の制御装置について詳細に説明する。図1は、この発明の実施の形態1による内燃機関の内燃機関のEGR流量推定装置を備えた内燃機関の制御装置を適用した内燃機関を概略的に示す構成図、図2は、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置を備えた内燃機関の制御装置を示すブロック構成図である。図1に於いて、内燃機関1の吸気系を構成する吸気通路としての吸気管の上流に、吸入空気流量を調整するために電気的に制御することができるスロットルバルブとしての電子制御スロットル4が設けられている。又、電子制御スロットル4の開度を測定するために、スロットル開度センサ3が設けられている。
吸気管に於けるスロットル4の上流には、AFS2が設けられている。大気の温度を測定するための大気圧センサ17(図2参照)は、AFS2に内蔵されている。電子制御スロットル4の下流には、サージタンク5内およびインテークマニホールド6内を含む空間であるインテークマニホールド内の圧力を測定する吸気管内圧力検出部としてのインテークマニホールド圧力センサ7と、インテークマニホールド内の温度を測定する吸気温センサ8が設けられている。
尚、インテークマニホールド内の温度を計測する吸気温センサ8を設ける代わりに、厳密には異なる温度となるが、近似的に外気を計測する温度センサ、例えば、AFS2に内蔵されている大気圧センサ17を用い、外気温からインマニ温を推定することもできる。逆に、大気圧センサ17の代わりに吸気温センサ8の測定値を用い、インテークマニホールド内の温度から大気の温度を推定するようにしても良い。
インテークマニホールド6および内燃機関1の筒内を含む吸気バルブの近傍には燃料を噴射するためのインジェクタ9が設けられ、吸気バルブおよび排気バルブには、バルブタイミングを可変するための吸気VVT10と排気VVT11が夫々設けられており、シリンダヘッドにはシリンダ内で火花を発生させる点火プラグを駆動するための点火コイル12が設けられている。
排気管と共に内燃機関1の排気通路を形成するエキゾーストマニホールド13には、図示していないO2センサや触媒が設けられている。エキゾーストマニホールド13とサージタンク5は、排気還流路(以下、EGR通路と称する)14で接続されている。EGR通路14には、排気還流量(以下、EGR流量と称する)を制御するための排気還流バルブ(以下、EGRバルブと称する)16が設けられており、EGRバルブ16の開度を測定するために、EGRバルブ開度センサ15が設けられている。
図2に於いて、AFS2で測定された吸入空気流量Qafsと、スロットル開度センサ3で測定された電子制御スロットル4の開度θと、インテークマニホールド圧力センサ7で測定されたインテークマニホールド内の圧力bと、吸気温センサ8で測定されたインテークマニホールド内の温度Tbと、EGRバルブ開度センサ15で測定されたEGRバルブ16の開度Estと、大気圧センサ17で測定された大気圧Paは、電子制御ユニット(以下、ECU:Electric Control Unit)20に入力される。なお、大気圧を測定する大気圧センサ17の代わりに、大気圧を推定する部を用いてもよいし、ECUに内蔵された大気圧センサを用いても良い。また前記以外の各種センサ(図示しないアクセル開度センサやクランク角度センサを含む)からもECU20に測定値が入力される。
ECU20は、目標吸入空気流量算出部21と、制御量算出部22と、目標外部および内部EGR率推定部23と、体積効率補正係数算出部24と、シリンダ流量算出部25と、内部EGR率推定部26と、目標EGR目標EGR算出部と、吸入空気流量算出部28と、EGR有効開口面積学習部29と、目標EGR流量算出部30と、目標EGR有効開口面積算出部31と、目標EGRバルブ開度算出部32とを備えている。
ECU20に於ける目標トルク算出部(図示せず)は、アクセルの開度に対応したスロットル開度センサ3からの電子制御スロットル4の開度θ等や各種センサ18からの各種情報に基づいて、内燃機関1の目標トルクPi_tgtを算出する。目標吸入空気流量算出部21は、算出された目標トルクPi_tgtに基づいて目標吸入空気流量Qa_tgtを算出する。制御量算出部22は、目標吸入空気流量算出部21により算出された目標吸入空気流量Qa_tgtを用いて、吸排気VVT制御量としての吸気VVT目標位相角IVTおよび排気VVT目標位相角EVTを算出する。目標外部および内部EGR率推定部23は、目標吸入空気流量算出部21により算出された目標吸入空気流量Qa_tgtと、内燃機関回転速度Neを用いて、目標外部EGR率Regrex_tと目標内部EGR率Regrin_tとを算出する。
体積効率補正係数算出部24は、内燃機関の吸気バルブと排気バルブとのうちの少なくとも一方のVVT制御に基づいて前記スロットルバルブ下流の吸気管から前記内燃機関のシリンダに流入する空気量を示す指標である体積効率相当値としての体積効率補正係数Kvを算出する。シリンダ流量算出部25は、体積効率補正係数算出部24により算出された体積効率補正係数Kvと、インテークマニホールド圧力センサ7からの吸気管内圧力Pbと、吸気温泉さ8からのインテークマニホールド内の温度Tbとを用いて、シリンダ流量Qa_allを算出する。内部EGR率推定部26は、体積効率補正係数算出部24により算出された体積効率補正係数Kvを用いて、内部EGR率Regrinを算出する。
目標EGR率算出部27は、内部EGR率推定部26により算出された内部EGR率Regrinと目標外部および内部EGR率推定部23により算出された目標内部EGR率Regrin_tとを用いて、内部EGR率目標値実際値間偏差ΔRegrinを算出し、この内部EGR率目標値実際値間偏差ΔRegrinと目標外部および内部EGR率推定部23により算出された目標外部EGR率Regrex_tとを用いて、目標EGR率Regr_tgtを算出する。
吸入空気流量算出部28は、AFS2で測定された吸入空気流量Qafs、若しくは、スロットル流量Qthのどちらかを用いて吸入空気流量Qaを算出する。ここでスロットル流量Qthは、スロットル開度センサ3からのスロットル開度θに基づいて算出されるスロットル有効開口面積Sth_ctlと、スロットル開度学習値θlrnを用いて算出される。尚、スロットル開度学習値θlrnは、シリンダ流量算出部25により算出されたシリンダ流量Qa_allに基づいて算出されるスロットル有効開口面積Sthと、スロットル開度θより算出される。
EGR有効開口面積学習部29は、シリンダ流量算出部25により算出されたシリンダ流量Qa_allと、吸入空気流量算出部28により算出された吸入空気流量Qaを用いて、EGR流量Qaeを算出し、この算出したEGR流量Qaeと吸気温センサ8からのインテークマニホールド内の温度TbとからEGR有効開口面積Segrを算出し、EGRバルブ開度センサ15からのEGRバルブ開度Estから、EGRベース有効開口面積Segr_bseを算出し、更に、EGR有効開口面積SegrとEGRベース有効開口面積Segr_bseを用いて、EGR有効開口面積学習値Klrnを算出する。
算出しEGR有効開口面積学習値Klrnは、EGRバルブ開度Estに応じて学習値に記憶される。EGR有効開口面積学習部29は、記憶されたEGR有効開口面積学習値KlrnとEGRベース有効開口面積Segr_bseとから、学習制御用EGR有効開口面積Segr_ctlを算出する。
目標EGR流量算出部30は、目標吸入空気流量算出部21により算出された目標吸入空気量Qa_tgtと目標EGR率算出部27により算出された目標EGR率Regr_tgtとを用いて、目標EGR流量Qae_tgtを算出する。目標EGR有効開口面積算出部31は、目標EGR流量算出部30により算出された目標EGR流量Qae_tgtに基づいて、目標EGR有効開口面積Segr_tgtを算出する。目標EGRバルブ開度算出部32は、目標EGR有効開口面積算出部31により算出された目標EGR有効開口面積Segr_tgtと、EGR有効開口面積学習部29により算出されたEGR有効開口面積学習値Kelrnとを用いて、目標EGRバルブ開度Est_tgtを算出する。
ECU20は、目標EGR率Regr_tgtに基づいて算出された目標EGRバルブ開度Est_tgtと、前述の制御量算出部22により算出された吸気VVT目標位相角IVTおよび排気VVT目標位相角EVTとを、F/B制御することで、総EGR率が一定となるように補正し、EGRバルブ16と吸気VVT10および排気VVT11を協調しつつ制御する。
又、前述したように、アクセル開度に対応した電子制御スロットル4の開度θ等の入力された各種データに基づいて内燃機関1の目標トルクPi_tgtが算出され、この目標トルクPi_tgtを達成するための目標吸入空気流量Qa_tgtが算出され、この目標吸入空気流量Qa_tgtを達成するための目標スロットル開度、吸気VVT目標位相角IVTおよび排気VVT目標位相角EVTが算出される。そして、ECU20は、これらを目標値として電子制御スロットル4の開度、吸気VVT10および排気VVT11の位相角を制御すると共に、目標値に応じてインジェクタ9、点火コイル12等を駆動し、その他の各種アクチュエータ19も必要に応じて制御する。
次に、図2に示すECU20内の目標吸入空気流量算出部21と制御量算出部22とにより行われる処理を、所定のタイミングの割り込み処理(例えば、10[ms]のメイン処理やBTDC75[degCA]割り込み処理)内で実施される図3、図4に示すフローチャートを参照しながら詳細に説明する。即ち、図3はこの発明の実施の形態1によるEGR流量推定装置に於ける、目標吸入空気流量を算出する手順を示すフローチャート、図4は、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、吸排気VVT制御量を算出する手順を示すフローチャートである。
図3に示すフローチャートのステップ102は、図2に於ける目標吸入空気流量算出部21で実施される。図3に於いて、ステップ101では、目標トルク算出部(図示せず)により、アクセル開度に対応したスロットル開度θ等の入力された各種データに基づいて、目標トルクPi_tgtを算出する。ステップ102では、ステップ101で算出された目標トルクPi_tgtを達成する目標吸入空気流量Qa_tgtを算出する。
次に、図4に示すフローチャートのステップ202、203は、図2に於ける制御量算出部22で実施される。図4に於いて、ステップ201は、図3のステップ102に対応するステップであり、前述したように目標吸入空気流量算出部21で目標吸入空気流量Qa_tgtを算出する。次にステップ202に於いて、算出された目標吸入空気流量Qa_tgtに基づいて、吸排気VVT制御量としての吸気VVT目標位相角IVTおよび排気VVT目標位相角EVTを算出する。ステップ202での処理は、目標位相角算出部に相当する。続くステップ203に於いては、ステップ202で算出した吸気VVT目標位相角IVTおよび排気VVT目標位相角EVTに基づいて、吸排気VVT制御量を算出する。そして、この吸排気VVT制御量に基づいて、吸気VVT10および排気VVT11の位相角が制御される。
従来の吸排気VVT制御では、吸気VVT目標位相角IVTおよび排気VVT目標位相角EVTを、検出される吸入空気流量Qaから算出しているため、吸入空気流量Qaの変化後に吸気VVT10および排気VVT11が動作を始めることになり応答性が悪いという課題の存在が考えられる。理想的には、目標吸入空気流量Qa_tgtが変化した時点で、スロットル開度と同時に吸気VVT10および排気VVT11の位相角も変化した方が応答性が良いと考えられる。
そこで、この発明の実施の形態1による内燃機関の制御装置に於けるEGR流量推定装置では、従来は吸入空気流量Qaから算出していた吸気VVT目標位相角IVTおよび排気VVT目標位相角EVTを、目標吸入空気流量Qa_tgtに基づいて算出するようにしている。
次に、図2に示す目標外部および内部EGR率推定部23について詳細を説明する。EGRバルブ16の開度によりEGR量を制御する外部EGR方式と、VVTにより吸気バルブおよび排気バルブのバルブ開閉タイミングを変化させ、そのバルブ開閉タイミングにより吸気バルブと排気バルブが同時に開いている状態であるオーバーラップ期間を変えることで、排気がシリンダ内に残留することによるEGR量を制御する内部EGR方式、およびこれらの方式を同時に用いる場合の、それぞれの最適値への適合時に、その適合パラメータの指標となる内燃機関1の回転速度Neと、吸入空気流量Qaと、内部EGR率と、外部EGR率と、について予め計測しておく。その後、内燃機関1の回転速度Neと吸入空気流量Qaのパラメータ指標に対する、内部EGR率、および外部EGR率を求めるマップ(図示せず)を作成する。
尚、内部EGR流量と吸入空気流量の比である内部EGR率、および外部EGR流量と吸入空気流量の比である外部EGR率を求めるマップの代わりに、パラメータ指標の関係から求まる演算式(例えば、1次関数など)を使用してもよい。
作成した前述の内部EGR率、および外部EGR率を求めるマップに対して、内燃機関1の回転速度Neと目標吸入空気流量Qa_tgtとを入力して、このマップから目標外部EGR率および内部EGR率を算出する。即ち、図5は、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、目標外部EGR率および目標内部EGR率を算出する手順を示すフローチャートである。図5に於いて、ステップ302では、ステップ301で得た目標吸入空気流量Qa_tgtと内燃機関1の回転速度Neを前述のマップに入力し、ステップ302でマップから目標外部EGR率を算出し、ステップ303でマップから目標内部EGR率を算出する。
従来の外部EGR制御では、目標外部EGR率を、検出される吸入空気流量Qaから算出しているため、吸入空気流量Qaの変化後にEGRバルブ16が動き始めることになり応答性が悪いという課題の存在が考えられる。理想的には、目標吸入空気流量Qa_tgtが変化した時点で、スロットル開度と同時に外部EGR率も変化した方が応答性が良いと考えられる。そこで、この発明の実施の形態1による内燃機関の制御装置では、従来は吸入空気流量Qaから算出していた目標外部EGR率を、目標吸入空気流量Qa_tgtから算出するようにしている。
次に、図2に示す体積効率補正係数算出部24について詳細を説明する。体積効率補正係数算出部24は、例えば図6に示したマップから、内燃機関回転速度Neと、大気圧Paとインテークマニホールド内の圧力Pbとの比と、により体積効率補正係数を算出する。即ち、図6は、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、体積効率補正係数を算出するためのマップを示す図である。図6に於いて、内燃機関の回転速度Neが「3000」[r/min]、大気圧Paとインテークマニホールド内の圧力Pbの比Pb/Paが「0.6」であれば、体積効率補正係数Kvは「0.9」となる。
体積効率補正係数Kvは、バルブタイミングにより変化するため、通常、VVTの変化に応じてマップが必要になる。吸気バルブ、排気バルブの変化幅を「0」〜「50」[degCA]として、「10」[degCA]毎にマップを用意すると、[6×6=36]枚のマップが必要となる。通常は運転条件による目標バルブタイミングに合わせたマップと、VVTの非作動時のマップの2枚が用意される。尚、体積効率補正係数は、勿論、マップからではなく計算により求めても良い。
次に、図2に示すシリンダ流量算出部25について詳細を説明する。シリンダ流量算出部25は、体積効率補正係数算出部24により算出された体積効率補正係数Kvとインテークマニホールド圧力センサ7からのインテークマニホールド内の圧力Pbに基づいて、シリンダ流量Qa_allを下記の式(1)により算出する。シリンダ流量Qa_allと体積効率補正係数Kvは、下記の式(1)の関係式で表されるため、体積効率補正係数Kvが算出されていれば、シリンダ流量Qa_allを算出することができる。
Figure 0006000309
ここで、Qa_allはシリンダ流量 [g/s]、Vcはシリンダ容積 [L]、T(n)は180[度]毎のクランク角周期[s]、Rは気体定数 [kJ/(kg・K)]である。
続いて、図2に示すECU20内の内部EGR率推定部26、目標EGR率算出部27での処理を、所定のタイミングの割り込み処理(例えば、10[ms]のメイン処理やBTDC「75」[degCA]割り込み処理)内で実施される図7に示すフローチャートを参照しながら詳細に説明する。図7は、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、内部EGR率から目標EGR率までを算出する手順を示すフローチャートである。図7に示すフローチャートのステップ401は、図2に於ける体積効率補正係数算出部24で実施され、ステップ402は、図2に於ける内部EGR率推定部26で実施される。
図7に示すフローチャートのステップ402に於いて、ステップ401で求めた体積効率補正係数Kvに基づいて、内部EGR率Regrinを算出する。体積効率補正係数Kvと内部EGR率Regrinとの関係式としては、次の式(2)で定義される。
Figure 0006000309
ここで、Kinは吸気効率、Kexは排気効率である。
Kin、Kexは、次の式(3)で定義される(ε:圧縮比)。
Figure 0006000309
ここで、Vexはみなし残留ガス容積1(残留ガスがPex、Texの時に占める容積)[L]、Vminは隙間容積[L]、Pは圧力[kPa]、Tは温度[K]
(添え字…b:インテークマニホールド内、in:筒内@B180(吸気行程終了時)、ex:エキゾーストマニホールド内)
体積効率補正係数Kvと内部EGR率Regrinとの関係は前述の式(2)により示されているが、EGR率がEGR流量と新しい空気である吸入空気流量の比であることから、内部EGR率は内部EGR流量と吸入空気流量の比となることを考慮し、より明確となるよう内部EGR率Regrinについて解くと、次の式(4)となる。
Figure 0006000309
式(4)から、内部EGR率Regrinは、体積効率補正係数Kvと吸気効率Kinから算出されることがわかる。
図7に示すフローチャートのステップ403〜406は、図2における目標EGR率算出部27で実施される。図7に於いて、ステップ404において、ステップ403(図5のステップ303に相当)で求めた目標内部EGR率Regrin_tと、ステップ402で求めた内部EGR率Regrinとに基づいて、下記の式(5)により内部EGR率目標値実際値間偏差ΔRegrinを算出する。
Figure 0006000309
続くステップ406では、ステップ405で求めた目標外部EGR率Regrex_tと、ステップ404(図5のステップ302に相当)で求めた内部EGR率目標値実際値間偏差ΔRegrinとに基づいて、下記の式(6)により目標EGR率Regr_tgtを算出する。
Figure 0006000309
目標外部EGR率Regrex_tに、内部EGR率目標値と内部EGR率実際値との間の偏差である内部EGR率目標値実際値間偏差ΔRegrinを含めることで、内部EGR率の目標値と実際値との間の差分はそのまま外部EGR率に吸収されて総EGR率が一定となる。つまり、内部EGR率と外部EGR率をあわせた総EGR率を達成するように、目標EGR率Regr_tgtを用いて外部EGR制御すればよい。
続いて、図2に於けるECU20内で行われる吸入空気流量算出部28、EGR有効開口面積学習部29までの処理を、所定のタイミングの割り込み処理(例えば、「10」[ms]のメイン処理やBTDC[75][degCA]割り込み処理)内で実施される図8、図9に示すフローチャートを参照しながら詳細に説明する。図8は、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、吸入空気流量を算出する手順を示すフローチャート、図9は、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、EGR有効開口面積の学習を実施する手順を示すフローチャートである。図8に示すフローチャートのステップ501〜504は図2に於ける吸入空気流量算出部28で実施される。
図8に於いて、ステップ501でスロットル開度センサ3からの信号により検出したスロットル開度θに基づいて、ステップ502でスロットル流量Qthを算出する。ここで、スロットル開度θに基づくスロットル流量Qthの算出は、以下のように行われる。即ち、先ず、スロットル開度θに基づいて、制御用スロットル有効開口面積Sth_ctlを算出する。制御用スロットル有効開口面積Sth_ctlは、制御用スロットル開度θ
ctl―スロットル有効開口面積Sthの特性に於けるスロットル開度θから算出することができる。
制御用スロットル有効開口面積Sth_ctlとスロットル流量Qthとの関係は、次の式(7)で表すことができる。
Figure 0006000309
ここで、Qthはスロットル流量[g/s]、Sth_ctlは制御用スロットル有効開口面積積[mm]、αaは大気と同環境にある吸気管内の音速[m/s]、σaは無次元流量[]、ρaは吸気管内(=大気)の密度である。
スロットル流量Qthと制御用スロットル有効開口面積Sth_ctlとは、式(7)の関係が成り立つため、各定数αa、σa、ρaが求まれば、スロットル流量Qthが求まる。続くステップ504では、吸入空気流量Qaを、ステップ503でAFS2から検出した吸入空気流量Qafsとステップ502で算出したスロットル流量Qthとのうちのどちらかに基づいて算出する。
次に、図9に於いて、ステップ601〜611は、図2に於けるEGR有効開口面積学習部29で実施される。ステップ602では、ステップ601で算出したシリンダ流量Qa_allと吸入空気流量Qaとに基づいてEGR流量Qaeを算出する。即ち、ステップ601で求めたシリンダ流量Qa_allと吸入空気流量Qaとの差分がEGR流量Qaeとなる。図9のステップ602がEGR流量算出部に相当する。
続くステップ603では、算出したEGR流量Qaeに対してフィルタ処理(例えば1次遅れフィルタ)を実施する。前述の式(1)による演算に使用されたインテークマニホールド圧力センサ7のセンサ出力値は微小な計測ノイズが混入している場合が多く、式(1)を用いたシリンダ流量Qa_allを用いてEGR流量Qaeを算出すると、誤差が生じてしまう可能性が考えられる。そこで、EGR流量Qaeに対してフィルタ処理を実施することでノイズ成分を減衰させることができる。ノイズ成分減衰後のEGR流量Qaeを使用することでインテークマニホールド圧力センサ7の持つ微小な検出誤差による影響を取り除き、以降の計算を実施することができる。
前述のEGR流量Qaeに対するフィルタ処理は、下記の式(8)で実施される。
Figure 0006000309
ここで、Qaef(n)はフィルタ後EGR流量[g/s]、Qae(n)は今回EGR流量[g/s]、Qaef(n−1)は前回フィルタ後EGR流量[g/s]、K1はフィルタ定数(例えば、「0.9」〜「0.99」程度の値を用いる)。
続くステップ604では、EGRバルブ開度学習禁止かどうかを判定する。学習許可であればステップ605へ進み、学習禁止であればステップ608へ進む。EGRバルブ開度学習が禁止される条件としては、例えば水温などの環境条件や、定常運転領域若しくは過渡運転後の所定時間経過後か否か、EGRバルブ開度が変化中か否か、VVTの目標値と制御値の偏差があるか否か、等であり、EGRバルブ開度学習が禁止であれば、EGRバルブ開度学習禁止フラグがセットされる。
続くステップ605では、下記の式(9)により、EGR有効開口面積SegrをEGR流量Qaeに基づいて算出する。
Figure 0006000309
ここで、SegrはEGR有効開口面積[mm]、QaeはEGR流量[g/s]、αeは排気管内の音速[m/s]、σeは無次元流量[]、ρeは排気管内の密度である。
EGR有効開口面積SegrとEGR流量Qaeとは、式(9)の関係が成り立つため、各定数が求まれば、EGR有効開口面積Segrが求まる。定数である排気管内の音速αe下記の式(10)により定義される。
Figure 0006000309
ここで、κは比熱比(空気であれば「1.4」)、Rは気体定数[kJ/(kg・K)]、Texは排気管内の温度である。
式(10)に於ける排気管内の温度Texは、排気管に温度センサを配設し計測しても良いし、内燃機関1の回転速度Neと内燃機関1の充填効率Ec(吸入空気流量から算出する)の関係を示すマップ等から算出しても良い。排気管内の音速αeは排気温度の関数であり、式(10)をECU20内で計算しめ求めることなく、予め計算した結果を温度によるマップとして用意しても良い。又、気体定数Rは、気体に応じた定数であり、予め定義しておく。即ち、排気管内の気体は、燃焼状態により組成が変化するが、簡便のため空気の気体定数を気体定数Rとして設定してもよいし、内燃機関1の燃焼状態を推定し、気体定数Rを可変としてもよい。
定数である前述の無次元流量σeは、下記の式(11)により定義される。
Figure 0006000309
ここで、κは比熱比(空気であれば「1.4」)、Pbはインテークマニホールド内の圧力[kPa]、Pexは排気管内の圧力[kPa]である。
式(11)に於ける排気管内の圧力Pexは、排気管に圧力センサを配設して計測しても良いし、内燃機関1の回転速度Neと内燃機関1の充填効率Ec(吸入空気流量から算出する)の関係を示すマップ等から算出しても良い。無次元流量σeは排気管内の圧力Pexとインテークマニホールド内の圧力Pbとの比の関数であり、式(11)をECU20内で計算することなく、予め計算した結果を排気管内の圧力Pexとインテークマニホールド内の圧力Pbとの比によるマップを用意しても良い。
定数である前述の排気管内の密度ρeは、下記の式(12)により定義される。
Figure 0006000309
ここで、Pexは排気管内の圧力[kPa]、Rは気体定数[kJ/(kg・K)]、Texは排気管内の温度である。
式(12)に於ける排気管内の温度Texは、排気管に温度センサを配設し計測しても良いし、内燃機関1の回転速度Neと内燃機関1の充填効率Ec(吸入空気流量から算出する)の関係を示すマップ等から算出しても良い。式(12)に於ける排気管内の圧力Pexは、排気管に圧力センサを配設して計測しても良いし、内燃機関1の回転速度Neと内燃機関1の充填効率Ec(吸入空気流量から算出する)の関係を示すマップ等から算出しても良い。
尚、前述の式(10)、式(11)、式(12)に関連して、図2には図示していないが、EGR流路に接続された排気管内の温度を検出する排気管内温度検出部と、このEGR流路の排気管内の圧力を検出する排気管内圧検出部と、排気管内温度に基づいて、排気管内音速を算出する排気管内音速算出部と、排気管内圧と排気管内温度に基づいて、排気管内密度を算出する排気管内密度算出部とが設けられている。
次に、図9のステップ607では、EGRバルブ開度センサ15からの信号に基づいてステップ606で求めたEGRバルブ開度Estから、EGR有効開口面積としてのEGRベース有効開口面積Segr_bseを算出する。例えば、予めEGRバルブ開度―有効開口面積特性を示すマップ等を用意しておく。即ち、例えば、図10は、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、EGRバルブ開度―有効開口面積のマップを示す図である。尚、式(9)で示したとおり、有効開口面積と流量は比例するため、EGRバルブ開度―流量特性からEGRベース有効開口面積Segr_bseを示すマップから算出してもよい。このように、EGRバルブ開度Estに応じたEGRベース有効開口面積Segr_bseをマップから算出する。
図9に於いて、ステップ610では、ステップ607で算出したEGRベース有効開口面積Segr_bseと、ステップ605で算出したEGR有効開口面積Segrとに基づいて、EGR有効開口面積学習値Klrnを算出する。即ち、具体的には、EGRベース有効開口面積Segr_bseとEGR有効開口面積Segrとの差分を算出し、この差分がEGR有効開口面積学習値Klrnとなる。尚、EGRベース有効開口面積Segr_bseとEGR有効開口面積Segrとの違いが分かるものであれば前述のような差分ではなく、GRベース有効開口面積Segr_bseとEGR有効開口面積Segrとの比率やその他の値であってもよい。
ステップ610で算出したEGR有効開口面積学習値Klrnは、EGRバルブ開度Estに応じた学習領域に記憶される。記憶されるEGR有効開口面積学習値Klrnは、そのままの値でも良く、或いはEGR有効開口面積学習値Klrnに所定のゲインを乗算又は加算した値としても良い。図11は、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、EGRバルブ開度―学習値のマップを示す図である。図11に示すように、EGR有効開口面積学習値KlrnをEGRバルブ開度Estに応じた学習領域に記憶することで、細かい学習が可能となり、学習禁止時にも精度の高いEGR流量推定が可能となる。尚、精度は低下するが、学習領域に記憶せずにステップ610で算出したEGR有効開口面積学習値Klrnの計算値をそのまま使用しても良い。
一方、ステップ604に於いて、前述したように、例えば水温などの環境条件や、定常運転領域若しくは過渡運転後の所定時間経過後か否か、EGRバルブ開度が変化中か否か、VVTの目標値と制御値の偏差があるか否か、等の学習禁止条件を判断の結果、EGRバルブ開度学習が禁止でありEGRバルブ開度学習禁止フラグがセットされた場合は、ステップ608に進む。ステップ608では、ステップ607と同様にステップ609で求めたEGRバルブ開度EstからEGRベース有効開口面積Segr_bseを算出し、ステップ611へ進む。
続くステップ611では、保存していたEGR有効開口面積学習値KlrnとEGRベース有効開口面積Segr_bseとから、制御に使用する学習制御用EGR有効開口面積Segr_ctlを算出する。ここで、ステップ610によりEGRベース有効開口面積Segr_bseとEGR有効開口面積Segrとの差分によるEGR有効開口面積学習値Klrnを保存していた場合は、ステップ611ではEGRベース有効開口面積Segr_bseにEGR有効開口面積学習値Klrnを加算することで、学習制御用EGR有効開口面積Segr_ctlを算出する。
次に、図2に於けるECU20内で行われる目標EGR流量算出部30、目標EGR有効開口面積算出部31、目標EGRバルブ開度算出部32での処理を、所定のタイミングの割り込み処理(例えば、「10」[ms]のメイン処理やBTDC「75」[degCA]割り込み処理)内で実施される図12に示すフローチャートを参照しながら詳細に説明する。即ち、図12は、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置に於ける、目標EGR流量から目標EGRバルブ開度までを算出する手順を示すフローチャートである。
図12に示すフローチャートのステップ701〜702は、図2における目標EGR流量算出部30で実施される。図12に於いて、ステップ702では、ステップ701で算出した目標吸入空気流量Qa_tgtと、前述の図7に於けるステップ406で算出した目標EGR率Regr_tgtとに基づいて、目標EGR流量Qae_tgtを算出する。ここで、前述の図3に於けるステップ102で算出した目標吸入空気流量Qa_tgtと、7に於けるステップ406で算出した目標EGR率Regr_tgtと、目標EGR流量Qae_tgtの関係は、次の式(13)となる。
Figure 0006000309
ここで、Qae_tgtは目標EGR流量[g/s]、Qa_tgtは目標吸入空気流量[g/s]、Regr_tgtは目標EGR率[]である。
図12に示すフローチャートのステップ703〜704は、図2に於ける目標EGR有効開口面積算出部31で実施される。図12に示すステップ704に於いて、ステップ703で算出した排気密度ρe、排気音速αe、無次元流量σeと、ステップ702で算出した目標EGR流量Qae_tgtとに基づいて、目標EGR有効開口面積Segr_tgtを、次の式(14)に基づいて算出する。
Figure 0006000309
ここで、Segr_tgtは目標EGR有効開口面積[mm]、Qae_tgtは目標EGR流量[g/s]、αeは排気管内の音速[m/s]、σeは無次元流量[]、ρeは排気管内の密度である。
目標EGR有効開口面積Segr_tgtと目標EGR流量Qae_tgtは、式(14)の関係が成り立つため、各定数αe、σe、ρeが求まれば、EGR有効開口面積Segrが求まる。各定数αe、σe、ρeは、前述の式(9)と同様の関係であるため、前述の式(10)、式(11)、式(12)により定義される。
次に、図12に於けるステップ705〜707は、図2に於ける目標EGRバルブ開度算出部32で実施される。図12に於けるステップ706では、ステップ705で算出したEGR有効開口面積学習値Kelrnと、ステップ704で算出した目標EGR有効開口面積Segr_tgtとに基づいて、目標EGRバルブ開度Est_tgtを算出する。尚、ステップ705は、前述の図9に於けるステップ610に相当する。
EGRバルブ16の製品のばらつきや経年変化等から生じるEGRベース有効開口面積Segr_bseとEGR有効開口面積Segrとの差分を、EGR有効開口面積学習値Kelrnとして保存している場合は、目標EGR有効開口面積Segr_tgtにEGR有効開口面積学習値Kelrnを加算することで学習後EGR有効開口面積を算出し、EGRバルブ開度−有効開口面積テーブルを用いて、EGR制御に使用する目標EGRバルブ開度Est_tgtを求めることができる。
続くステップ707で、EGRバルブの制御量と、インジェクタ、点火コイル等の各制御量を算出し処理終了となる。吸排気VVTの制御量は、前述の図4に於けるステップ203にて算出される。
前述のようにしてEGR有効開口面積を学習することで、EGRバルブ16の経年変化等の対応が可能となり、制御に使用するEGR流量を精度良く推定することができ、総EGR率が一定となるよう補正するように目標EGR率を算出することで、EGRバルブ16と吸排気VVTを協調しつつ、EGRバルブ16のばらつきや経年変化、更には環境条件の変化等を吸収することができる。
以上述べたように、この発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置、及びそのEGR流量推定装置を備えた内燃機関の制御装置によれば、内燃機関の定常運転時と過渡運転時の何れに於いても、高精度でシリンダ吸入空気流量や吸入空気流量を推定することができ、内燃機関を好適に制御することが可能となる。そして。煤等の堆積物によりEGR流量特性が変化した場合や、経年劣化によりEGRバルブや吸排気VVTが正常制御しなくなった場合であっても、推定したシリンダ吸入空気流量や吸入空気流量からEGRバルブ開度−流量特性(有効開口面積特性)を学習することができ、総EGR率が一定となるよう補正するように目標EGR率を算出し、学習した結果を用いて精度良くEGR流量を推定することが可能となり、内燃機関を好適に制御することができる。
以上述べたこの発明の実施の形態1による内燃機関のEGR流量推定装置、及び内燃機関の制御装置は、下記の発明を具体化したものである。
(1)内燃機関のスロットルバルブの下流側の吸気通路と前記内燃機関の排気通路とを接続するEGR流路に於けるEGR流量を推定する内燃機関EGR流量推定装置であって、
前記内燃機関の前記スロットルバルブを通過して前記内燃機関のシリンダに吸入される吸入空気流量を算出する吸入空気流量算出部と、
前記EGR流路を開閉して、前記EGR流路に於けるEGR流量としての外部EGR流量を制御するEGRバルブと、
前記内燃機関の吸気バルブと排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの制御に基づいて前記内燃機関のシリンダに流入する空気量を示す指標である体積効率相当値としての体積効率補正係数を算出する体積効率補正係数算出部と、
前記吸気通路の内部の圧力と前記算出された前記体積効率補正係数とに基づいて、前記スロットルバルブの下流側の前記吸気通路から前記シリンダに流入する空気のシリンダ流量を算出するシリンダ流量算出部と、
前記バルブタイミングの制御に基づいて前記シリンダの内部に残留する前記内燃機関の排気流量としての内部EGR流量と、前記吸入空気流量算出部により算出された前記吸入空気流量と、の比である内部EGR率を推定する内部EGR率推定部と、
前記内燃機関の目標トルクに基づいて前記内燃機関の目標吸入空気流量を算出する目標吸入空気流量算出部と、
前記目標吸入空気流量算出部により算出された前記目標吸入空気流量と、前記内燃機関の回転速度とに基づいて、目標となる目標外部EGR率および目標内部EGR率を推定する目標外部および内部EGR率推定部と、
前記目標外部および内部EGR率推定部により推定された前記目標外部EGR率および前記目標内部EGR率と、前記内部EGR率推定部により推定された前記内部EGR率と、に基づいて目標EGR率を算出する目標EGR率推定部と、
前記シリンダ流量算出部により算出された前記シリンダ流量と、前記吸入空気流量算出部により算出された前記吸入空気流量とに基づいて、EGR流量を算出するEGR流量算出部と、
前記EGR流量算出部により算出された前記EGR流量に基づいて、前記EGRバルブの開度に対応した前記EGRバルブの有効開口面積を算出するEGR有効開口面積算出部と、
前記EGRバルブの開度を検出するEGRバルブ開度センサからの出力に基づくEGRバルブ開度と、前記EGR有効開口面積算出部により算出された前記EGR有効開口面積との関係を学習するEGR有効開口面積学習部と、
前記EGRバルブの開度を算出するEGRバルブ開度算出部と、
を備え、
前記EGRバルブ開度算出部は、
前記目標EGR率推定部により推定された前記目標EGR率と、前記EGR有効開口面積算出部により算出された前記EGR有効開口面積と、前記EGR有効開口面積学習部により学習された学習値とに基づいて、前記内燃機関の制御に用いるEGRバルブ開度を算出する、
ことを特徴とする内燃機関のEGR流量推定装置。
この発明によれば、内外あわせた目標EGR率を達成するようEGRバルブ開度をフィードバック制御することで、精度よくEGRバルブと吸排気VVTを協調しつつ制御が可能となる。
(2)前記目標外部および内部EGR率推定部は、
前記外部EGR流量と前記内部EGR流量とのうちの少なくとも一方の制御を用いる場合の制御の適合時に於ける適合パラメータの指標となる、吸入空気流量と前記内燃機関の回転速度と外部EGR率と内部EGR率とを予め設定しておき、前記予め設定した外部EGR率と内部EGR率から、前記内燃機関の運転時に於ける前記内燃機関の回転速度と吸入空気流量とに対応する外部EGR率と内部EGR率を求めるように構成され、
前記目標EGR率推定部は、
内部EGR率と外部EGR率の合計としての総EGR率が一定となるように、前記目標内部EGR率と内部EGR率の実際値との偏差に基づいて前記目標外部EGR率を補正することで前記目標EGR率を算出するように構成され、
前記目標EGR率推定部による前記目標EGR率の算出は、前記目標外部および内部EGR率推定部により推定された前記目標外部EGR率および前記目標内部EGR率に基づいて、前記総EGR率を算出し、前記内部EGR率を用いて前記総EGR率が一定となるように前記目標外部EGR率を補正することにより行なわれる、
ことを特徴とする上記(1)に記載の内燃機関のEGR流量推定装置。
この発明によれば、内部EGR率のばらつきが吸収されるように目標外部EGR率を制御することで、総EGR率が一定となる制御が可能となる。
(3)前記スロットルバルブの下流側であって、前記EGR流路に接続された前記吸気通路の内部の圧力を検出する吸気通路内圧力検出部と、
前記EGR流路に接続された前記排気通路の内部の温度を検出する排気通路内温度検出部と、
このEGR流路に接続された前記排気通路の内部の圧力を検出する排気通路内圧力検出部と、
前記排気通路内温度検出部により検出された排気通路内の温度に基づいて、前記排気通路内の音速を算出する排気通路内音速算出部と、
前記排気通路内圧力検出部により検出された排気通路内の圧力と、前記排気通路内温度検出部により検出された排気通路内の温度とに基づいて、前記排気通路内の密度を算出する排気通路内密度算出部と、
予め設定したEGRバルブ開度―ベース有効開口面積マップからEGRベース有効開口面積を算出するEGRベース有効開口面積算出部と、
前記内燃機関の制御に用いるEGRバルブの有効開口面積を補正する有効開口面積補正部と、
を備え、
前記EGR有効開口面積算出部は、
前記EGRバルブの開度と、前記吸気通路の内部の圧力と、前記排気通路の内部の圧力と、前記排気通路の内部の音速と、排気通路内密度と、前記EGR流量と、からEGR有効開口面積を算出するように構成され、
前記EGR有効開口面積学習部は、
前記EGR有効開口面積算出部により算出されたEGR有効開口面積と、前記EGRベース有効開口面積算出部に距離算出されたEGRベース有効開口面積とに基づいて、前記EGR有効開口面積学習値を算出するように構成され、
前記有効開口面積補正部は、
前記EGR有効開口面積学習部により算出されたEGR有効開口面積学習値に基づいて、前記内燃機関の制御に用いるEGRバルブの有効開口面積を補正するように構成され、
前記EGRバルブ開度算出部は、
前記EGR有効開口面積算出部により算出されたEGR有効開口面積と前記EGRバルブの開度の関係を学習し、前記学習した前記EGR有効開口面積と前記EGRバルブの開度の関係に基づいて、前記内燃機関の制御に用いるEGRバルブ開度を算出する、
ことを特徴とする上記(1)又は(2)に記載の内燃機関のEGR流量推定装置。
この発明によれば、EGRバルブ開度−有効開口面積の関係を学習することで、経年変化等によりその関係が変化しても正しい開度−有効開口面積特性を維持することができ、精度のよいEGRバルブ開度学習値を使うことで、精度よくEGRバルブ開度をフードバック制御することが可能となる。
(4)前記目標外部および内部EGR率推定部は、
前記外部EGR流量の制御の運転条件である前記内燃機関の回転速度と前記吸入空気流量とに基づいて、前記目標外部EGR率を推定する、
ことを特徴とする上記(1)から(3)のうちの何れか一つに記載の内燃機関のEGR流量推定装置。
この発明によれば、外部EGR制御適合時の運転条件を使ってマップ化することにより目標外部EGR率を容易に推定可能となる。
(5)前記内燃機関の吸気バルブと排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの目標位相角を算出する目標位相角算出部を備え、
前記目標外部および内部EGR率推定部は、
前記吸気バルブと前記排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの運転条件である前記内燃機関の回転速度と前記吸入空気流量に基づいて、前記目標内部EGR率を推定し、
前記目標位相角算出部は、
前記吸気バルブと前記排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの運転条件である前記内燃機関の回転速度と前記吸入空気流量に基づいて、前記目標位相角を算出する、
ことを特徴とする上記(1)から(4)のうちの何れか一つに記載の内燃機関のEGR流量推定装置。
この発明によれば、吸気および排気VVT制御適合時の運転条件を使ってマップ化することにより目標内部EGR率と目標位相角を容易に推定可能となる。
(6)前記内燃機関の吸気バルブと排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの目標位相角を算出する目標位相角算出部を備え、
前記目標外部および内部EGR率推定部は、
前記吸気バルブと前記排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの運転条件である前記内燃機関の回転速度と、前記目標吸入空気流量算出部により算出された前記目標吸入空気流量に基づいて、前記目標内部EGR率を推定し、
前記目標位相角算出部は、
前記吸気バルブと前記排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの運転条件である前記内燃機関の回転速度と、前記目標吸入空気流量算出部により算出された前記目標吸入空気流量に基づいて、前記目標位相角を算出する、
ことを特徴とする上記(1)から(4)のうちの何れか一つに記載の内燃機関のEGR流量推定装置。
この発明によれば、目標EGRバルブ開度の算出と目標位相角の算出に目標吸入空気流量を使うことで、EGRバルブ動作と吸排気VVT動作の応答性を改善可能となる。
(7)上記(1)から(6)のうちの何れか一つに記載の内燃機関のEGR流量推定装置を備えたことを特徴とする内燃機関の制御装置。
この発明によれば、EGRバルブと吸排気VVTを協調しつつ、ばらつきや経年変化、更には環境条件を吸収することができ、精度よくEGR流量を推定でき、精度の高い内燃機関の制御装置を得ることができる。
尚、この発明は、その発明の範囲内に於いて、実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
1 内燃機関、2 AFS、3 スロットル開度センサ、4 電子制御スロットル、5 サージタンク、6 インテークマニホールド、7 インテークマニホールド圧力センサ、
8 吸気温センサ、9 インジェクタ、10 吸気VVT、11 排気VVT、12 点火コイル、13 エキゾーストマニホールド、14 EGR通路、15 EGRバルブ開度センサ、16 EGRバルブ、17 大気温センサ、18 各種センサ、19 各種アクチュエータ、20 ECU、21 標吸入空気流量算出部、22 制御量算出部、23
目標外部および内部EGR率推定部、24 体積効率補正係数算出部、25 シリンダ流量算出部、26 内部EGR率推定部、27 目標EGR率算出部、28 吸入空気流量算出部、29 EGR有効開口面積学習部、30 目標EGR流量算出部、31 目標EGR有効開口面積算出部、32 目標EGRバルブ開度算出部。

Claims (7)

  1. 内燃機関のスロットルバルブの下流側の吸気通路と前記内燃機関の排気通路とを接続するEGR流路に於けるEGR流量を推定する内燃機関EGR流量推定装置であって、
    前記内燃機関の前記スロットルバルブを通過して前記内燃機関のシリンダに吸入される吸入空気流量を算出する吸入空気流量算出部と、
    前記EGR流路を開閉して、前記EGR流路に於けるEGR流量としての外部EGR流量を制御するEGRバルブと、
    前記内燃機関の吸気バルブと排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの制御に基づいて前記内燃機関のシリンダに流入する空気量を示す指標である体積効率相当値としての体積効率補正係数を算出する体積効率補正係数算出部と、
    前記吸気通路の内部の圧力と前記算出された前記体積効率補正係数とに基づいて、前記スロットルバルブの下流側の前記吸気通路から前記シリンダに流入する空気のシリンダ流量を算出するシリンダ流量算出部と、
    前記バルブタイミングの制御に基づいて前記シリンダの内部に残留する前記内燃機関の排気流量としての内部EGR流量と、前記吸入空気流量算出部により算出された前記吸入空気流量と、の比である内部EGR率を推定する内部EGR率推定部と、
    前記内燃機関の目標トルクに基づいて前記内燃機関の目標吸入空気流量を算出する目標吸入空気流量算出部と、
    前記目標吸入空気流量算出部により算出された前記目標吸入空気流量と、前記内燃機関の回転速度とに基づいて、目標となる目標外部EGR率および目標内部EGR率を推定する目標外部および内部EGR率推定部と、
    前記目標外部および内部EGR率推定部により推定された前記目標外部EGR率および前記目標内部EGR率と、前記内部EGR率推定部により推定された前記内部EGR率と、に基づいて目標EGR率を算出する目標EGR率推定部と、
    前記シリンダ流量算出部により算出された前記シリンダ流量と、前記吸入空気流量算出部により算出された前記吸入空気流量とに基づいて、EGR流量を算出するEGR流量算出部と、
    前記EGR流量算出部により算出された前記EGR流量に基づいて、前記EGRバルブの開度に対応した前記EGRバルブの有効開口面積を算出するEGR有効開口面積算出部と、
    前記EGRバルブの開度を検出するEGRバルブ開度センサからの出力に基づくEGRバルブ開度と、前記EGR有効開口面積算出部により算出された前記EGR有効開口面積との関係を学習するEGR有効開口面積学習部と、
    前記EGRバルブの開度を算出するEGRバルブ開度算出部と、
    を備え、
    前記EGRバルブ開度算出部は、
    前記目標EGR率推定部により推定された前記目標EGR率と、前記EGR有効開口面積算出部により算出された前記EGR有効開口面積と、前記EGR有効開口面積学習部により学習された学習値とに基づいて、前記内燃機関の制御に用いるEGRバルブ開度を算出する、
    ことを特徴とする内燃機関のEGR流量推定装置。
  2. 前記目標外部および内部EGR率推定部は、
    前記外部EGR流量と前記内部EGR流量とのうちの少なくとも一方の制御を用いる場合の制御の適合時に於ける適合パラメータの指標となる、吸入空気流量と前記内燃機関の回転速度と外部EGR率と内部EGR率とを予め設定しておき、前記予め設定した外部EGR率と内部EGR率から、前記内燃機関の運転時に於ける前記内燃機関の回転速度と吸入空気流量とに対応する外部EGR率と内部EGR率を求めるように構成され、
    前記目標EGR率推定部は、
    内部EGR率と外部EGR率の合計としての総EGR率が一定となるように、前記目標内部EGR率と内部EGR率の実際値との偏差に基づいて前記目標外部EGR率を補正することで前記目標EGR率を算出するように構成され、
    前記目標EGR率推定部による前記目標EGR率の算出は、前記目標外部および内部EGR率推定部により推定された前記目標外部EGR率および前記目標内部EGR率に基づいて、前記総EGR率を算出し、前記内部EGR率を用いて前記総EGR率が一定となるように前記目標外部EGR率を補正することにより行なわれる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の内燃機関のEGR流量推定装置。
  3. 前記スロットルバルブの下流側であって、前記EGR流路に接続された前記吸気通路の内部の圧力を検出する吸気通路内圧力検出部と、
    前記EGR流路に接続された前記排気通路の内部の温度を検出する排気通路内温度検出部と、
    このEGR流路に接続された前記排気通路の内部の圧力を検出する排気通路内圧力検出部と、
    前記排気通路内温度検出部により検出された排気通路内の温度に基づいて、前記排気通路内の音速を算出する排気通路内音速算出部と、
    前記排気通路内圧力検出部により検出された排気通路内の圧力と、前記排気通路内温度検出部により検出された排気通路内の温度とに基づいて、前記排気通路内の密度を算出する排気通路内密度算出部と、
    予め設定したEGRバルブ開度―ベース有効開口面積マップからEGRベース有効開口面積を算出するEGRベース有効開口面積算出部と、
    前記内燃機関の制御に用いるEGRバルブの有効開口面積を補正する有効開口面積補正部と、
    を備え、
    前記EGR有効開口面積算出部は、
    前記EGRバルブの開度と、前記吸気通路の内部の圧力と、前記排気通路の内部の圧力と、前記排気通路の内部の音速と、排気通路内密度と、前記EGR流量と、からEGR有効開口面積を算出するように構成され、
    前記EGR有効開口面積学習部は、
    前記EGR有効開口面積算出部により算出されたEGR有効開口面積と、前記EGRベース有効開口面積算出部に距離算出されたEGRベース有効開口面積とに基づいて、前記EGR有効開口面積学習値を算出するように構成され、
    前記有効開口面積補正部は、
    前記EGR有効開口面積学習部により算出されたEGR有効開口面積学習値に基づいて、前記内燃機関の制御に用いるEGRバルブの有効開口面積を補正するように構成され、
    前記EGRバルブ開度算出部は、
    前記EGR有効開口面積算出部により算出されたEGR有効開口面積と前記EGRバルブの開度の関係を学習し、前記学習した前記EGR有効開口面積と前記EGRバルブの開度の関係に基づいて、前記内燃機関の制御に用いるEGRバルブ開度を算出する、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関のEGR流量推定装置。
  4. 前記目標外部および内部EGR率推定部は、
    前記外部EGR流量の制御の運転条件である前記内燃機関の回転速度と前記吸入空気流量とに基づいて、前記目標外部EGR率を推定する、
    ことを特徴とする請求項1から3のうちの何れか一項に記載の内燃機関のEGR流量推定装置。
  5. 前記内燃機関の吸気バルブと排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの目標位相角を算出する目標位相角算出部を備え、
    前記目標外部および内部EGR率推定部は、
    前記吸気バルブと前記排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの運転条件である前記内燃機関の回転速度と前記吸入空気流量に基づいて、前記目標内部EGR率を推定し、
    前記目標位相角算出部は、
    前記吸気バルブと前記排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの運転条件である前記内燃機関の回転速度と前記吸入空気流量に基づいて、前記目標位相角を算出する、
    ことを特徴とする請求項1から4のうちの何れか一項に記載の内燃機関のEGR流量推定装置。
  6. 前記内燃機関の吸気バルブと排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの目標位相角を算出する目標位相角算出部を備え、
    前記目標外部および内部EGR率推定部は、
    前記吸気バルブと前記排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの運転条件である前記内燃機関の回転速度と、前記目標吸入空気流量算出部により算出された前記目標吸入空気流量に基づいて、前記目標内部EGR率を推定し、
    前記目標位相角算出部は、
    前記吸気バルブと前記排気バルブとのうちの少なくとも一方のバルブタイミングの運転条件である前記内燃機関の回転速度と、前記目標吸入空気流量算出部により算出された前記目標吸入空気流量に基づいて、前記目標位相角を算出する、
    ことを特徴とする請求項1から4のうちの何れか一項に記載の内燃機関のEGR流量推定装置。
  7. 請求項1から6のうちの何れか一項に記載の内燃機関のEGR流量推定装置を備えたことを特徴とする内燃機関の制御装置。
JP2014183822A 2014-09-10 2014-09-10 内燃機関のegr流量推定装置、及び内燃機関の制御装置 Active JP6000309B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014183822A JP6000309B2 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 内燃機関のegr流量推定装置、及び内燃機関の制御装置
US14/565,465 US10125703B2 (en) 2014-09-10 2014-12-10 Internal combustion engine EGR flow rate estimation apparatus and internal combustion engine control apparatus
DE102015200432.5A DE102015200432B4 (de) 2014-09-10 2015-01-14 Verbrennungskraftmaschinen-EGR-Flussraten-Schätzvorrichtung und Verbrennungskraftmaschinen-Steuervorrichtung
CN201510026368.XA CN105863855B (zh) 2014-09-10 2015-01-19 内燃机的egr流量推算装置以及内燃机的控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014183822A JP6000309B2 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 内燃機関のegr流量推定装置、及び内燃機関の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016056734A JP2016056734A (ja) 2016-04-21
JP6000309B2 true JP6000309B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=55358663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014183822A Active JP6000309B2 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 内燃機関のegr流量推定装置、及び内燃機関の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10125703B2 (ja)
JP (1) JP6000309B2 (ja)
CN (1) CN105863855B (ja)
DE (1) DE102015200432B4 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6056748B2 (ja) * 2013-12-20 2017-01-11 トヨタ自動車株式会社 過給エンジンのegrシステム
US9863344B2 (en) * 2015-06-22 2018-01-09 General Electric Company Methods and systems to control exhaust gas recirculation
KR101744814B1 (ko) * 2015-07-07 2017-06-08 현대자동차 주식회사 연소실 내부의 산소 농도 산출 방법
CN106285981B (zh) * 2016-08-30 2020-12-18 中国第一汽车股份有限公司 一种基于阀体及进气压力传感器的egr流量计算方法
JP6328201B2 (ja) * 2016-10-05 2018-05-23 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置
US10107220B2 (en) * 2016-12-16 2018-10-23 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for a split exhaust engine system
JP6528788B2 (ja) * 2017-01-17 2019-06-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP6320587B1 (ja) * 2017-03-08 2018-05-09 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置及び制御方法
CN109838315B (zh) * 2017-11-29 2021-09-10 长城汽车股份有限公司 开度调节方法、开度调节装置及车辆
JP7059855B2 (ja) * 2018-07-30 2022-04-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
CN109236482A (zh) * 2018-08-30 2019-01-18 包明发 一种汽车尾气减排智能控制系统及方法
CN109209688A (zh) * 2018-09-17 2019-01-15 潍柴动力股份有限公司 废气流量测量系统、测量方法和闭环控制方法
DE102018122963A1 (de) * 2018-09-19 2020-03-19 Keyou GmbH Verfahren zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine, insbesondere eines Gasmotors
CN109538362A (zh) * 2018-11-29 2019-03-29 西京学院 一种发动机废气循环控制系统及方法
CN113074051B (zh) * 2020-01-06 2022-11-25 广州汽车集团股份有限公司 Egr阀废气流量值计算方法及系统、发动机参数调节方法
CN114810375B (zh) * 2021-07-02 2023-05-30 长城汽车股份有限公司 获取egr率的方法、装置、介质、设备及车辆
CN113898502B (zh) * 2021-08-31 2022-07-22 东风商用车有限公司 一种通过进气温升监测egr阀流量的系统及方法
CN113898486B (zh) * 2021-09-30 2023-09-05 宁波吉利罗佑发动机零部件有限公司 Egr流量控制方法、低压egr系统及计算机存储介质
FR3128974A1 (fr) 2021-11-09 2023-05-12 Renault S.A.S Procédé d’estimation à basse fréquence d’un débit de gaz d’échappement recyclés à l’admission d’un moteur à combustion interne

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5505174A (en) 1994-04-14 1996-04-09 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha EGR rate estimation system for internal combustion engine
JP3307770B2 (ja) 1994-04-14 2002-07-24 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気還流率推定装置
DE19502368B4 (de) 1995-01-26 2006-08-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bildung eines Signals bezüglich der bei einer Brennkraftmaschine rückgeführten Abgasmenge
US6012431A (en) * 1996-06-03 2000-01-11 Nissan Motor Co., Ltd. Control apparatus for internal combustion engine and estimation apparatus for estimating pressure in intake and discharge system of internal combustion engine
JP3511807B2 (ja) * 1996-07-09 2004-03-29 日産自動車株式会社 エンジンの吸気制御装置
JP3843492B2 (ja) * 1996-07-17 2006-11-08 日産自動車株式会社 エンジンの吸気制御装置
JPH10184408A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Nissan Motor Co Ltd エンジンの吸気制御装置
JP2003155957A (ja) * 2001-09-04 2003-05-30 Mitsubishi Motors Corp Egr制御装置及びegr制御方法
JP3995239B2 (ja) * 2002-10-30 2007-10-24 株式会社小松製作所 エンジンのegrシステムの制御方法
JP2006307668A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Mazda Motor Corp エンジンのegr流量推定装置
EP1770265A3 (en) * 2005-09-30 2011-02-23 Honda Motor Co., Ltd. EGR control system for internal combustion engine
JP5538712B2 (ja) * 2008-12-11 2014-07-02 日野自動車株式会社 内燃機関のegr装置
JP5099263B2 (ja) * 2009-09-02 2012-12-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のegr制御システム
JP5043165B2 (ja) * 2010-08-27 2012-10-10 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
WO2012093515A1 (ja) * 2011-01-07 2012-07-12 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
EP2708723B1 (en) * 2011-05-13 2018-06-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
CN103547781B (zh) * 2011-05-19 2015-04-29 丰田自动车株式会社 内燃机的控制装置
JP5136812B1 (ja) * 2011-06-20 2013-02-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP5409832B2 (ja) * 2012-03-19 2014-02-05 三菱電機株式会社 内燃機関のシリンダ吸入空気量および内部egr率の推定装置
WO2013190933A1 (ja) * 2012-06-22 2013-12-27 日産自動車株式会社 内燃機関の排気還流装置及び排気還流装置のegr算出方法
WO2014024609A1 (ja) * 2012-08-07 2014-02-13 日産自動車株式会社 内燃機関の制御装置及び制御方法
JP5328967B1 (ja) * 2012-10-25 2013-10-30 三菱電機株式会社 内燃機関のシリンダ吸入空気量推定装置
JP2014125980A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Nissan Motor Co Ltd エンジンの制御装置及び制御方法
US9441533B2 (en) * 2013-06-10 2016-09-13 Ford Global Technologies, Llc Method and system for binary flow turbine control

Also Published As

Publication number Publication date
CN105863855A (zh) 2016-08-17
DE102015200432A1 (de) 2016-03-10
CN105863855B (zh) 2019-03-08
US20160069285A1 (en) 2016-03-10
JP2016056734A (ja) 2016-04-21
DE102015200432B4 (de) 2022-07-14
US10125703B2 (en) 2018-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6000309B2 (ja) 内燃機関のegr流量推定装置、及び内燃機関の制御装置
JP5642222B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5642233B1 (ja) 内燃機関の制御装置
US9322349B2 (en) Internal combustion engine control apparatus
JP5409832B2 (ja) 内燃機関のシリンダ吸入空気量および内部egr率の推定装置
JP5496289B2 (ja) 内燃機関のシリンダ吸入空気量推定装置
US7151994B2 (en) Calculation of air charge amount in internal combustion engine
JP5409833B2 (ja) 内燃機関のシリンダ吸入空気量推定装置
US9863347B2 (en) Control device for internal combustion engine and control method for internal combustion engine
JP5865942B2 (ja) 内燃機関のシリンダ吸入空気量推定装置および推定方法
JP2010053823A (ja) 内燃機関の空気量制御装置
JP5287298B2 (ja) ディーゼル機関の制御装置
JP5664463B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5611166B2 (ja) 内燃機関の吸気パラメータ算出装置
JP7177385B2 (ja) エンジンの制御装置
JP7431381B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5391850B2 (ja) 内燃機関の大気圧推定装置
JP6630694B2 (ja) 湿度センサの故障判定装置
JP2023145839A (ja) 内燃機関制御装置
JP6332014B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP2013113095A (ja) 内燃機関のegrパラメータ推定装置
JP2020153255A (ja) エンジンの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160830

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6000309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250