JP5999753B2 - 裏面印刷対応間欠送り印刷装置 - Google Patents

裏面印刷対応間欠送り印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5999753B2
JP5999753B2 JP2012034714A JP2012034714A JP5999753B2 JP 5999753 B2 JP5999753 B2 JP 5999753B2 JP 2012034714 A JP2012034714 A JP 2012034714A JP 2012034714 A JP2012034714 A JP 2012034714A JP 5999753 B2 JP5999753 B2 JP 5999753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
paper
cylinder
blanket
printing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012034714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013169698A (ja
Inventor
鈴司 藤原
鈴司 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Original Assignee
Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd filed Critical Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Priority to JP2012034714A priority Critical patent/JP5999753B2/ja
Priority to CN201310056410.3A priority patent/CN103252978B/zh
Publication of JP2013169698A publication Critical patent/JP2013169698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5999753B2 publication Critical patent/JP5999753B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Description

本発明は、複数の印刷ユニットにおける任意の印刷ユニットが表面印刷と逆転裏刷りによる裏面印刷を選択できるようにした裏面印刷対応間欠送り印刷装置に関する。
連続した用紙に表面印刷と裏面印刷ができる間欠送り印刷装置が特許文献1,2に開示されている。
特許文献1に開示された印刷装置は、用紙走行路に沿って第1・第2・第3・第4・第5印刷ユニットを配置し、第1印刷ユニットはブランケット胴を下側で圧胴を上側としたもので、用紙走行路を走行する連続した用紙の裏面(下面)に印刷し、第2・第3・第4・第5印刷ユニットはブランケット胴を上側で圧胴を下側としたもので、用紙走行路を走行する連続した用紙の表面(上面)に印刷する。
特許文献2に開示された印刷装置は、複数の印刷ユニットにおける最上流側の印刷ユニットに、用紙を、その印刷ユニットの上側から迂回反転させて逆行させて紙通しすることで、その用紙に逆転裏刷りによる裏面印刷を行い、その裏面印刷した用紙を、反転正行して他の印刷ユニットに紙通しすることで、その用紙に表面印刷する。
間欠送り印刷装置においては、印刷天地サイズ(印刷絵柄の天地長さ)を変更した際には、各印刷ユニットを用紙走行路に沿ってその印刷天地サイズごとの適正位置に移動している。例えば、特許文献2参照。
間欠送り印刷装置においては、印刷天地サイズ(印刷絵柄の天地長さ)を変更した際には、各印刷ユニットのブランケット胴と圧胴が転接開始する周方向位置を、その印刷天地サイズに合わせて変更している。例えば、特許文献3参照。
特開2010−162732号公報 特開2005−88514号公報 特開昭51−135711号公報
従来の間欠送り印刷装置では、裏面印刷する印刷ユニットが裏面印刷専用のユニットで、その印刷ユニットで表面印刷することができない。
前述のことに鑑み、本発明者等は前述の特許文献2の間欠送り印刷装置の最上流の印刷ユニットが用紙を迂回反転する迂回用紙走行路を有する点に着目し、その迂回用紙走行路とは別に用紙を反転せずに正行して印刷ユニットに紙通しする正行用紙走行路を設け、この走行路で用紙を印刷ユニットに正行すると共に、ブランケット胴、圧胴の回転方向を裏面印刷時と反対とすることで用紙の表面(上面)に印刷できることを見出した。
このようにすれば、裏面印刷する印刷ユニットで表面印刷できるから、その印刷ユニットで裏面印刷と表面印刷を選択することができる。
しかしながら、このようにした場合、表面印刷を選択したときと、逆転裏刷りによる裏面印刷を選択したときとでは、ブランケット胴と圧胴との間を走行する用紙の移動方向が正行、逆行と反対となるので、それに合わせてブランケット胴、圧胴の回転方向を、逆転裏刷りによる裏面印刷する印刷ユニットと表面印刷する印刷ユニットとで反対となるようにしている。
このために、表面印刷した表面印刷画像の天地と裏面印刷した裏面印刷画像の天地が逆となってしまう。
例えば、表面印刷する印刷ユニットのブランケット胴の印刷開始位置をブランケットの回転方向前方端(例えば、版胴の刷版クワエ側と対向するクワエ側)とした場合には、裏面印刷する印刷ユニットのブランケット胴の印刷開始位置がブランケットの回転方向後方端となり、ブランケット胴の印刷開始位置が異なる。
一方、間欠送り印刷装置においては、印刷天地サイズを変更した印刷初期に、複数の印刷ユニットで印刷用紙の同一位置に順次印刷できるようにする操作、つまり印刷ユニットの天地見当位置を出す操作を行っている。
具体的には、各印刷ユニットが同時に印刷開始するようにする第1の操作と、前述したブランケット胴と圧胴が転接開始する周方向位置を印刷天地サイズに合わせる第2の操作と、前述した印刷ユニットを印刷天地サイズごとの適正位置に移動する第3の操作を行うことで天地見当位置を出している。
しかしながら、前述したように1つの印刷ユニットで逆転裏刷りによる裏面印刷し、他の印刷ユニットで表面印刷する場合には、裏面印刷する印刷ユニットのブランケット胴の印刷開始位置と表面印刷する印刷ユニットのブランケット胴の印刷開始位置が異なるから、前述の第1・第2・第3の操作を精度良く実施できないために、天地見当位置を高精度に出すことができない。
本発明は、上記のことに鑑みなされたもので、その目的は、裏面印刷と表面印刷を選択できる印刷ユニットを備えていると共に、その印刷ユニットで裏面印刷すると共に、他の印刷ユニットで表面印刷する場合に、表面印刷画像と裏面印刷画像の天地を同じにでき、印刷天地サイズを変更した際の印刷初期の裏面印刷と表面印刷の天地見当位置を高精度に出すことができるようにした裏面印刷対応間欠送り印刷装置とすることである。
上記目的を達成するために、本発明の裏面印刷対応間欠送り印刷装置は、表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットと、表面印刷のみをする他の印刷ユニットを、印刷用紙の用紙走行路に、紙走行方向に間隔を置いて配置した間欠送り印刷装置において、
前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットと前記他の印刷ユニットは、前記用紙走行路の上に設けた版胴、ブランケット胴と、前記用紙走行路の下に設けた圧胴を備え、各胴を同じ方向に回転し、印刷用紙を上流側から下流側に走行することで前記印刷用紙の表面に印刷する構成で、
前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットは、印刷用紙を表裏反転して前記下流側から前記上流側に走行する迂回用紙走行路を有し、その各胴の回転方向を正回転、逆回転に切り換えできると共に、版胴の画像の天地を逆にでき、
前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットが裏面印刷を選択したときは、印刷用紙を迂回用紙走行路に走行し、その印刷ユニットの各胴を前記他の印刷ユニットの各胴と反対方向に回転すると共に、版胴の画像の天地を前記他の印刷ユニットの版胴の画像の天地と逆とし、かつ版胴の刷版の画像の絵柄の始まり基準位置を、表面印刷する前記他の印刷ユニットでは刷版の周方向一端とし、裏面印刷する前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットでは刷版の周方向他端とすることで、前記各印刷ユニットのブランケット胴の印刷開始位置をブランケットの当該ブランケット胴の回転方向前方端としたことを特徴とする裏面印刷対応間欠送り印刷装置とした。
本発明の裏面印刷対応間欠送り印刷装置においては、前記各印刷ユニットの版胴は、その刷版の画像の絵柄の始まり基準位置を、当該刷版の周方向一端である第1の位置、及び周方向他端である第2の位置に変更できると共に、版胴の刷版とブランケット胴のブランケットの最初の接触開始位置を、刷版の周方向一端とブランケットの周方向一端である第1の位置、及び刷版の周方向他端とブランケットの周方向他端である第2の位置に変更できるように構成し、
表面印刷する前記他の印刷ユニットは前述の各第1の位置としてブランケット胴のブランケットに転写された画像の絵柄の始まり基準位置をブランケットの周方向一端とし、かつブランケット胴はブランケットの周方向一端が回転方向前方端となる方向に回転し、
裏面印刷する前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットは前述の各第2の位置としてブランケット胴のブランケットに転写された画像の絵柄の始まり基準位置をブランケットの周方向他端とし、かつブランケット胴はブランケットの周方向他端が回転方向前方端となる方向に回転するようにすることができる。
本発明の裏面印刷対応間欠送り印刷装置においては、前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットの迂回用紙走行路は、上流側から下流側に、その印刷ユニットの上部を迂回して印刷用紙を表裏反転してブランケット胴と圧胴との間に逆行する上部迂回用紙走行路及び、上流側から下流側に、その印刷ユニットの下部を迂回して裏面印刷した印刷用紙を表裏反転して次の印刷ユニットのブランケット胴と圧胴との間に正行する下部迂回用紙走行路を備えているものにできる。
本発明の裏面印刷対応間欠送り印刷装置においては、前記印刷用紙は、ラベル紙の粘着面に剥離紙を貼り合わせたラベル複層紙で、
表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットは、ラベル紙と剥離紙に分岐する分岐部と、分岐した剥離紙が走行する剥離紙走行路と、分岐したラベル紙の粘着面に印刷した後に、そのラベル紙の粘着面と剥離紙を再び貼り合わせて次の印刷ユニットのブランケット胴と圧胴の間に送り込みする貼合部を有しているものにできる。
このようにすれば、ラベル複層紙のラベル紙の裏面と表面に印刷をすることができる。
本発明によれば、裏面印刷と表面印刷を選択できる印刷ユニットと表面印刷のみをする他の印刷ユニットを備えているので、その印刷ユニットが裏面印刷を選択することで印刷用紙の裏面と表面に印刷できると共に、裏面印刷専用の印刷ユニットが不要である。
また、各印刷ユニットを同一の構成とし、裏面印刷する印刷ユニットの各胴を表面印刷する他の印刷ユニットの各胴と反対方向に回転すれば良く、その構成が簡単である。
また、裏面印刷する印刷ユニットの版胴の画像の天地が表面印刷する他の印刷ユニットの版胴の画像の天地と逆であるから、表面印刷画像と裏面印刷画像の天地を同じにできる。
また、表面印刷する他の印刷ユニットのブランケット胴の印刷開始位置と裏面印刷する印刷ユニットのブランケット胴の印刷開始位置がそれぞれブランケット胴の回転方向前方端であるから、各印刷ユニットが同時に印刷開始するためには、各ブランケット胴の回転方向前方端が圧胴の凸部に同時に接触するようにすれば良く、その操作が簡単で精度良くでき、各ブランケット胴の回転方向前方端を基準としてブランケット胴と圧胴との転接開始する周方向位置を印刷天地サイズに簡単で精度良く合わせることができ、各印刷ユニットを前述のブランケット胴の回転方向前方端を基準として印刷天地サイズの適正位置に簡単で精度良く移動できるので、印刷天地サイズを変更した際の印刷初期の裏面印刷と表面印刷の天地見当位置を高精度に出すことができる。
本発明の第1の実施の形態を示す印刷装置の説明図である。 版胴、ブランケット胴、圧胴の説明図である。 表面印刷と裏面印刷のブランケット胴位置関係の説明図である。 印刷ユニットの移動機構の斜視図である。 印刷ユニットの衝突防止センサの説明図である。 本発明の第2の実施の形態を示す印刷装置の説明図である。 図6のA部拡大図である。
図1に示すように、印刷用紙1を給紙する給紙部2、上流側の間欠送り装置3a、下流側の間欠送り装置3b、巻取り部4が順次配置してあると共に、その上流側の間欠送り装置3aと下流側の間欠送り装置3bとの間の用紙走行路(ライン)に複数の印刷ユニット、例えば第1・第2・第3・第4印刷ユニット5a,5b,5c,5dが用紙走行方向に間隔を置いて配置してある。
そして、上流側の間欠送り装置3aと下流側の間欠送り装置3bを同期して正転、逆転することで給紙部2から印刷用紙1を間欠送り及び逆送りして第1・第2・第3・第4印刷ユニット5a,5b,5c,5dで順次印刷して、巻取り部4で巻き取るようにし、間欠送り印刷装置としてある。
前記上流側の間欠送り装置3aの上流側と下流側の間欠送り装置3bの下流側に間欠送りされる印刷用紙1のたるみを吸収するループ部6a,6bが設けてある。
前述した第1〜第4印刷ユニット5a〜5dは、基台7に沿って用紙走行方向に往復移動自在なフレーム10と、このフレーム10に設けられ、互いに転接して逆方向に回転する版胴11、ブランケット胴12と、前述のフレーム10に設けられ、上記ブランケット胴12に転接する圧胴13を有し、第1〜第4印刷ユニット5a〜5dは同一で、用紙走行方向に同一向きとして配置してある。
版胴11は図2に示すように、その外周面に約半周にわたり刷版14が装着されている。
ブランケット胴12は図2に示すように、その外周面に約半周にわたりブランケット15が装着されている。
圧胴13は図2に示すように、その胴表面の一部が凹部(小径部)13aで、残りが凸部(大径部)13bであり、その凹部13aでは印刷を行わない。
版胴11とブランケット胴12は、常に刷版14とブランケット15が接触する位置関係で回転する。
ブランケット胴12と圧胴13は、ブランケット胴12のブランケット15と圧胴13の凸部13bが接触する位置関係で回転する。
そして、版胴11、ブランケット胴12、圧胴13の回転により、刷版14とブランケット15が接触することにより、図示しないインキ装置によりインキ着けされた刷版14の画像がブランケット15に転写される。
このブランケット15に転写された画像が、ブランケット胴12と圧胴13の間を、ブランケット胴12、圧胴13の回転方向に走行する印刷用紙1に、ブランケット15と圧胴13(凸部13b)が接触するときに印刷され、印刷画像が得られる。
ブランケット15が圧胴13に接触しないとき(圧胴13の凹部13aがブランケット15と対向するとき)に、印刷用紙1を停止させたり、所定距離にわたって逆送させるようにして任意の絵柄長さの画像を繰り返し連続的に印刷ができる。
前述した第1印刷ユニット5aが、表面印刷と逆転裏刷りによる裏面印刷を選択できる印刷ユニットで、第2〜第4印刷ユニット5b〜5dは表面印刷のみを行う印刷ユニットである。
上記第1印刷ユニット5aが裏面印刷を選択し、印刷用紙1の裏面に印刷する場合には、上流側の間欠送り装置3aから給紙された印刷用紙1を第1印刷ユニット5aの上部を迂回走行することで表裏反転し、下流側の間欠送り装置3bから上流側の間欠送り装置3aに向かう方向に移動(以下、逆行という)して第1印刷ユニット5aのブランケット胴12と圧胴13との間を逆行して印刷用紙1の裏面に印刷する。この後、印刷用紙1を表裏反転して第2印刷ユニット5bに向けて正行することで第2・第3・第4印刷ユニット5b,5c,5dのブランケット胴12と圧胴13との間を順次正行して印刷用紙1の表面に順次印刷する(図1の矢印参照)。
図1に示す実施の形態では、上流側の間欠送り装置3aの送り出し側を第1印刷ユニット5aの上側を通って第1印刷ユニット5aの下流に設けた下流側ガイドローラ20まで連続する上部迂回用紙走行路21を備えていると共に、第1印刷ユニット5aの上流側に設けた上流側ガイドローラ22を第1印刷ユニット5aの下側を通って第2印刷ユニット5bの上流側に設けた入口ガイドローラ23まで連続する下部迂回用紙走行路24を備えている。
前述の説明において、上流側とは上流側の間欠送り装置3a側で、下流側とは下流側の間欠送り装置3b側である。
前述の上部迂回用紙走行路21は、給紙部2、上流側の間欠送り装置3aを設けた機枠の上部に設けた第1上部ガイドローラ21a、第1印刷ユニット5aのフレーム10に設けた第2上部ガイドローラ21b、第2印刷ユニット5bのフレーム10に設けた第3上部ガイドローラ21cを有している。
下部迂回用紙走行路24は、前述の機枠の下部寄りに設けた第1下部ガイドローラ24a、基台7に設けた第2下部ガイドローラ24bを有している。
前述の上流側ガイドローラ22は機枠に設けてある。
そして、上流側の間欠送り装置3aから送り出された印刷用紙1を上記迂回用紙走行路21(第1・第2・第3上部ガイドローラ21a,21b,21c)を経て表裏反転しながら下流側ガイドローラ20まで走行し、その下流側ガイドローラ20から第1印刷ユニット5aに向けて逆行することで裏面印刷し、その後に上流側ガイドローラ22から下部迂回用紙走行路24(第1・第2下部ガイドローラ24a,24b)を経て表裏反転しながら入口ガイドローラ23まで正行し、その入口ガイドローラ23から第2印刷ユニット5bに向けて正行して表面印刷する。
このとき、図3に示すように、第1印刷ユニット5aのブランケット胴12と圧胴13の間を印刷用紙1が逆行(矢印a方向)し、第2印刷ユニット5bのブランケット胴12と圧胴13の間を印刷用紙1が正行(矢印b方向)するので、第1印刷ユニット5aの版胴11、ブランケット胴12、圧胴13(各胴)は矢印c方向にそれぞれ回転し、第2印刷ユニット5bの版胴11、ブランケット胴12、圧胴13(各胴)は矢印d方向にそれぞれ回転することになり、回転方向が反対となる。
そこで、第1印刷ユニット5aの各胴の回転駆動源と第2〜第4印刷ユニット5b〜5dの回転駆動源を別々とし、第1印刷ユニット5aの各胴と第2〜第4印刷ユニット5b〜5dの各胴の回転方向を別々に制御できるようにしてある。
例えば、版胴11、ブランケット胴12、圧胴13の回転軸に設けた歯車を噛合し、1つの歯車に噛合した歯車をモータで回転駆動するようにし、そのモータを正回転、逆回転することで各胴の回転方向を正転方向、逆転方向に変えることができるようにする。
表面印刷する印刷ユニット(第2印刷ユニット5b)の刷版14(版胴11)の画像16の天地と、裏面印刷する印刷ユニット(第1印刷ユニット5a)の刷版14(版胴11)の画像16の天地を逆とする。
例えば、画像16の回転方向前方端をそれぞれ天とする。
これにより、印刷用紙1の表面に印刷された表面印刷画像の天地と、印刷用紙1の裏面に印刷された裏面印刷画像の天地を同一とすることができる。
つまり、表面印刷する印刷ユニットと裏面印刷する印刷ユニットでは印刷用紙1の走行方向が反対で、ブランケット胴12の回転方向も反対であるから、刷版14の画像16の天地が同じであると表面印刷画像の天地と裏面印刷画像の天地が逆となってしまう。
図3に示すように、第2印刷ユニット5bの各胴が矢印d方向に回転するので、ブランケット15の周方向一端部15a(刷版14のクワエ側14aと対向するクワエ側)が圧胴13の凸部13bに最初に接触する。
他方、第1印刷ユニット5aの各胴が矢印c方向に回転するので、ブランケット15の周方向他端部15b(刷版14のクワエ尻側14bと対向するクワエ尻側)が圧胴13の凸部13bに最初に接触する。
そこで、刷版14の画像16の絵柄の始まり基準位置16aを、第2印刷ユニット5bの刷版14においては前述のクワエ側14a(周方向一端)とし、第1印刷ユニット5aの刷版14においては前述のクワエ尻側14b(周方向他端)とする。つまり、刷版14の版胴11の回転方向前方端とする。
さらに、第2印刷ユニット5bにおいては刷版14の周方向一端部14aとブランケット15の周方向一端部15aが最初に接触開始し、そのブランケット15に転写された画像17の絵柄の始まり基準位置17aはブランケット15の周方向一端部15aとなるようにし、ブランケット胴12の印刷開始位置を、ブランケット15のブランケット胴12の回転方向前方端(15a)とする。
第1印刷ユニット5aにおいては刷版14の周方向他端部14bとブランケット15の周方向他端部15bが最初に接触開始し、そのブランケット15に転写された画像17の絵柄の始まり基準位置17aはブランケット15の周方向他端部15bとなるようにし、ブランケット胴12の印刷開始位置をブランケット15のブランケット胴12の回転方向前方端(15b)とする。
第1印刷ユニット5aの各胴と第2印刷ユニット5bの各胴を別々に回転して回転位相をずらすことで、第2印刷ユニット5b(表面印刷するユニット)のブランケット15の周方向一端部15aが図3に示すように圧胴13の凸部13bに接触したときに、第1印刷ユニット5a(裏面印刷するユニット)のブランケット15の周方向他端部15bが図3に示すように圧胴13の凸部13bに接触するようにする。
つまり、表面印刷する印刷ユニットと裏面印刷する印刷ユニットのブランケット胴の印刷開始位置が同時に圧胴13の凸部13bに接触開始するように回転移動する。
これにより、各印刷ユニット5a〜5dが同時に印刷開始するようにできると共に、その操作が簡単で精度良くできる。
一方、印刷天地サイズに合わせてブランケット胴12の印刷開始位置が圧胴13の凸部13bに接触開始する周方向位置を変えることで、ブランケット15と圧胴13の凸部13bが接触する円周長を印刷天地サイズに合わせることができるから、その操作が簡単で精度良くできる。
前述のブランケット胴の印刷開始位置への回転移動と、前述のブランケット15と圧胴13の凸部13bが接触する円周長を印刷天地サイズに合わせる動作の順序はどちらでも良い。
また、前述の動作はメインパネル8から印刷天地サイズを制御装置9に入力することで自動的に位置合わせできるが、手動で行っても良い。手動の場合、ブランケット胴12の回転目盛板(図示せず)及び圧胴13の回転目盛板(図示せず)等を設けると操作し易くなる。
前述の表面印刷する第2印刷ユニット5bの刷版14の画像16の天地方向長さ(印刷天地サイズ)と、裏面印刷する第1印刷ユニット5aの刷版14の画像16の天地方向長さ(印刷天地サイズ)は同一である。
前述のように、表面印刷と逆転裏刷りによる裏面印刷を行うときに、各印刷ユニット5a〜5dのブランケット胴12の印刷開始位置(15a,15b)を、そのブランケット15のブランケット胴12の回転方向前方端としたことで、印刷初期の天地見当位置を出すための操作の1つである各印刷ユニット5a〜5dが同時に印刷開始するようにする操作を、前述のように表面印刷する印刷ユニットのブランケット胴12の印刷開始位置と裏面印刷する印刷ユニットのブランケット胴12の印刷開始位置が同時に圧胴13の凸部13bに接触開始するようにすれば良く、その操作が簡単で、精度良くできる。
また、印刷初期の天地見当位置を出すための操作の1つである印刷サイズを変更した際にブランケット胴12と圧胴13との接触開始する周方向位置を印刷天地サイズに合わせる操作を、裏面印刷する第1印刷ユニット5aと表面印刷する第2印刷ユニット5bにおいてブランケット胴12の回転方向前方端を基準として同様にできるので、その操作が簡単で、精度良くできる。
例えば、ブランケット胴12に対して圧胴13を回転、又は圧胴13に対してブランケット胴12を回転させることで、ブランケット胴12の印刷開始位置(ブランケット15の周方向一端部15a、周方向他端部15b)が接触開始する圧胴13の凸部13bの周方向位置13b−1を、印刷天地サイズに合わせて変更することで、ブランケット15と接触する凸部13bの領域18の円周長を前述の画像17の周方向長さと一致させることで、印刷天地サイズに合わせた周方向位置とすることができる。
前述したように印刷初期の天地見当位置を出す操作の1つである印刷天地サイズを変更した際に、各印刷ユニットを適正位置へ移動させる際には、前述したブランケット胴12の印刷開始位置である回転方向前方端を基準として印刷天地サイズに応じた位置に用紙移動方向に移動することができるから、その操作が簡単で、精度良くできる。適正位置とは隣接する印刷ユニットの間隔が印刷天地サイズに対応した値となる位置である。
各印刷ユニットを用紙移動方向に移動する機構を図4に基づいて説明する。
第1〜第4印刷ユニット5a〜5dのフレーム10には、基台7に設けたレール30に滑動自在に係合するリニアガイド31が設けてあり、そのレール30上をリニアガイド31が滑動することにより印刷ユニットは軽い力で移動可能になっている。上記レール30は第1〜第4ユニット5a〜5dの移動範囲にわたって連続した一本化され、リニアガイド31は精密リニアガイドとしてある。
上記基台7には用紙走行方向に向かうネジ軸32が回転自在に設けてあり、このネジ軸32は精密ボールネジで、フレーム10に設けたナット部材33に螺合している。
そして、このネジ軸32を傘歯車機構34と駆動軸35を介して各印刷ユニットのユニット移動モータ36に連結し、そのユニット移動モータ36でネジ軸32を回転することでフレーム10が用紙走行方向(つまり、天地方向)に移動するようになっている。
上記ユニット移動モータ36は各印刷ユニットごとに回転制御可能なサーボモータで、印刷サイズに合わせた印刷ユニットの適正初期位置へ自動的に移動して位置決めできるようにしてある。
例えば、メインパネル8の操作で印刷天地サイズを制御装置9に入力することで、各ユニット移動モータ36を駆動制御して各印刷ユニットを自動的に適正初期位置に移動して位置決めできるようにしてある。
印刷天地サイズを変更した際に印刷ユニットを適正初期位置へ移動する動作の一例を説明する。
図1における第2印刷ユニット5bを基準とし、第1印刷ユニット5aと第3印刷ユニット5cを設定距離だけ移動すると共に、第4印刷ユニット5dを前述の設定距離の2倍だけ移動する。
このようにすることで、各印刷ユニットの移動量を少なくできる。
また、第2印刷ユニット5bを基準ユニットとすることで、第1印刷ユニット5aを逆転裏刷りによる裏面印刷ユニットに対し対応できる。
なお、各印刷ユニットを適正初期位置へ自動位置決めすることも可能であるが、その場合には印刷ユニット間の間隔を同じにするために、印刷天地サイズによっては、隣の印刷ユニットのベッド上まで印刷ユニットが移動可能になっている。
前述の印刷ユニットの移動は、各印刷ユニットに設けた印刷部パネル(各印刷ユニットのフレーム10の排紙側の面10aに設けたタッチパネル)によっても操作できるようにしてある。
この印刷部パネルより印刷ユニットを手動での移動が可能で、メンテナンスや段取りのためにパネルを押している間だけ印刷ユニットを移動できるし、その印刷パネルを操作してワンタッチで印刷ユニットを元の位置に戻すことができる。
また、天地見当の粗調整的な使い方ができる。
また、メインパネル8より印刷ユニットを数値入力での移動が可能である。主に数値制御による天地見当調整ができる。
前述のユニット移動モータ36の出力トルクが設定トルクを越えたときに過負荷異常を検出して警報器を作動したり、ランプを点灯して過負荷異常状態であることを表示することが可能である。前述のランプはメインパネル8に設けることができる。
また、各印刷ユニットに衝突防止センサが設けてある。
例えば、図5に示すように隣接する一方の印刷ユニットのフレーム10に衝突防止リミットスイッチ38を設け、他方の印刷ユニットのフレーム10に衝突防止検出ブラケット39を設け、図5で仮想線で示すようにフレーム10が接近すると衝突防止検出ブラケット39が衝突防止リミットスイッチ38を作動し、図示しないランプを点灯して表示するようにしてある。このランプは前述のメインパネル8に設けられる。
このようにすることで、手動又は自動で印刷ユニットを移動した場合、印刷ユニット間の距離が設定した値より短いとき(近づきすぎたとき)にランプによって表示し、印刷ユニット同士の衝突を防止することができる。
前述の説明における印刷用紙1は、ラベル紙の粘着層に剥離紙を貼り合わせたラベル積層紙で、第1印刷ユニット5aでラベル積層紙の裏面(剥離紙)に印刷を行い、第2〜第4印刷ユニット5b〜5dでラベル積層紙の表面(ラベル紙)に印刷を行うようにしてある。これに限ることはなく、印刷用紙1は一般紙でも良い。
そして、各印刷ユニットの下流側には乾燥機19が設けてある。
つまり、第1〜第4印刷ユニット5a〜5dのフレーム10の上流側(上流側の間欠送り装置3a側)に取付台19aをそれぞれ設け、第3・第4印刷ユニット5c,5dの取付台19aに乾燥機19をそれぞれ取り付けると共に、第1印刷ユニット5aが裏面印刷する場合には図1に示すように第1印刷ユニット5aの取付台19aに乾燥機19を取り付け、表面印刷する場合には第2印刷ユニット5bの取付台19aに、前述の乾燥機19を取り付け替えする。
上記第1印刷ユニット5aが表面印刷を選択し、第2〜第4印刷ユニット5b〜5dと同様に表面印刷する場合には、印刷用紙1を、表裏反転せずに上流側の間欠送り装置3aから下流側の間欠送り装置3bに向かう方向に移動(以下、正行という)し、第1・第2・第3・第4印刷ユニット5a〜5dのブランケット胴12と圧胴13との間を順次正行して印刷用紙1の表面(上面)に印刷する。
例えば、上流側の間欠送り装置3aから送り出しされた印刷用紙1を、上流側ガイドローラ22を経て第1印刷ユニット5aに正行して表面印刷し、その後下流側ガイドローラ20、入口ガイドローラ23を経て第2印刷ユニット5bに正行して表面印刷する。
このとき、第1〜第4印刷ユニット5a〜5dのブランケット胴12と圧胴13との間を印刷用紙1が順次正行し、その印刷用紙1の移動方向は同一であるから、第1〜第4印刷ユニット5a〜5dの版胴11、ブランケット胴12、圧胴13の回転方向は同一である。例えば図3に示す第2印刷ユニット5bの回転方向となる。
このようであるから、第1印刷ユニット5aのブランケット胴12の印刷開始位置はブランケット15の周方向一端部15aとなるので、刷版14の画像16の絵柄の始まり基準位置16aを刷版14の周方向一端部14a(刷版クワエ側)とする。つまり、第2印刷ユニット5bと同じとする。
前述の各動作はメインパネル8から制御装置9に印刷天地サイズを入力することで、制御装置9によって各駆動源を動作制御して実施される。
また、第1〜第4印刷ユニット5a〜5dで表面印刷するので、第1印刷ユニット5aでブラックの絵柄を印刷し、第2印刷ユニット5bでイエローの絵柄を印刷し、第3・第4印刷ユニット5c,5dでマゼンタ、シアンの絵柄をそれぞれ印刷することができる。
したがって、全色表面印刷できる。
本発明の第2の実施の形態を図6、図7に基づいて説明する。この実施の形態は前述したラベル積層紙のラベル紙の粘着層に印刷するようにした印刷装置である。
図6に示すように、基本の構成は前述した図1の印刷装置と同じで、ラベル積層紙1のラベル紙40と剥離紙41を分岐する分岐部42と、剥離紙走行路43と、ラベル紙40と剥離紙41を再び貼り合わせてラベル積層紙とする貼合部44を備えていることが相違する。
前記分岐部42は図7に示すように、上流側の間欠送り装置3aの送り出し側に一対の分岐ローラ42aを互いに接触して設けたもので、ラベル積層紙をラベル紙40と剥離紙41に分岐し、ラベル紙40を上方に走行ガイドし、剥離紙41を下方に走行ガイドする。
前述のラベル紙40は、前述した上部迂回用紙走行路21、下流側ガイドローラ20を経て第1印刷ユニット10のブランケット胴12と圧胴13との間に表裏反転して逆行され、そのラベル紙40の粘着層に印刷(裏面印刷)する。
その後に、ラベル紙40は前述した上流側ガイドローラ22、下部迂回用紙走行路24を経て貼合部44に向けて表裏反転して正行される。
剥離紙走行路43は、第1・第2・第3ガイドローラ43a,43b,43cを有し、その第2ガイドローラ43bと第3ガイドローラ43cとの間には付勢力調整機能を備えたダンサローラ45を設け、このダンサローラ45で剥離紙41の走行張力を調整できるようにしてある。
このダンサローラ45は揺動杆46の一端部に回転自在に支持され、その揺動杆46の他端部が支点軸47に剥離紙走行方向に揺動自在に支持されている。
この支点軸47に作動杆48の一端が固定され、この作動杆48を回動することで揺動杆46が支点軸47を中心にして揺動するようになっている。
この作動杆48の他端には、シリンダ(例えば、ベロフラムシリンダ)49のロッド49aの先端が連結されている。
このシリンダ49のロッド49aは常時所定の付勢力で委縮方向に付勢され、その付勢力でダンサローラ45に剥離紙を長くする方向に移動する力が作用し、剥離紙41の走行張力を設定値に保持できるようにしてある。
つまり、剥離紙41の走行張力が設定値よりも大きくなるとシリンダ49のロッド49aが伸長方向に移動してダンサローラ45が剥離紙を短くする方向に動き、剥離紙41の走行張力を低減して設定値とし、走行張力が設定値よりも小さくなるとシリンダ49のロッド49aが委縮方向に移動してダンサローラ45が剥離紙を長くする方向に動き、剥離紙41の走行張力を増大して設定値とする。
なお、シリンダ49を、そのロッド49aが伸長するとダンサローラ45が剥離紙を長くする方向に移動するように取り付け、そのロッド49aを伸長方向に付勢しても良い。
貼合部44は前述の入口ガイドローラ23にローラ44aを接触させたもので、ラベル紙40の粘着面と剥離紙41をニップして送ることでラベル紙40と剥離紙41を貼り合わせてラベル複層紙とし、第2印刷ユニット5bのブランケット胴12と圧胴13の間に送り込みする。
図7でフレーム10の排紙側の面10aに前述の印刷部パネル50が設けてある。
そして、上流側の間欠送り装置3aから送り出されたラベル複層紙を分岐部42でラベル紙40と剥離紙41に分岐し、ラベル紙40の粘着面に第1印刷ユニット5aで印刷する。
この後にラベル紙40と剥離紙41を貼合部44で再び貼り合わせてラベル複層紙とし、そのラベル複層紙のラベル紙40の表面に第2印刷ユニット5bで印刷する。
なお、ラベル紙40の粘着面に転圧する各ローラの表面には、粘着面の粘着材が付着しないように高剥離性を有する公知の材料、例えばシリコーン系材量やフッ素系材量が、それぞれコーティング処理されている。
前述の各実施の形態では第1印刷ユニット5aを表面印刷と裏面印刷を選択できる印刷ユニットとしたが、第1・第2印刷ユニット5a,5bを表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットとすることができる。この場合には第3印刷ユニット5cを基準として各印刷ユニットを適正初期位置へ移動するようにする。
また、第1・第2印刷ユニット5a,5bのいずれか1つ又は2つを表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットとすることができる。
1…印刷用紙、5a…第1印刷ユニット、5b…第2印刷ユニット、5c…第3印刷ユニット、5d…第4印刷ユニット、10…フレーム、11…版胴、12…ブランケット胴、13…圧胴、13a…凹部、13b…凸部、14…刷版、14a…周方向一端(刷版クワエ側)、14b…周方向他端(刷版クワエ尻側)、15…ブランケット、15a…周方向一端(クワエ側)、15b…周方向他端(クワエ尻側)、16…画像、16a…絵柄の始まり基準位置、17…画像、l7a…絵柄の始まり基準位置、21…上部迂回用紙走行路、24…下部迂回用紙走行路、40…ラベル紙、41…剥離紙、42…分岐部、43…剥離紙走行路、44…貼合部。

Claims (4)

  1. 表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットと、表面印刷のみをする他の印刷ユニットを、印刷用紙の用紙走行路に、紙走行方向に間隔を置いて配置した間欠送り印刷装置において、
    前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットと前記他の印刷ユニットは、前記用紙走行路の上に設けた版胴、ブランケット胴と、前記用紙走行路の下に設けた圧胴を備え、各胴を同じ方向に回転し、印刷用紙を上流側から下流側に走行することで前記印刷用紙の表面に印刷する構成で、
    前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットは、印刷用紙を表裏反転して前記下流側から前記上流側に走行する迂回用紙走行路を有し、その各胴の回転方向を正回転、逆回転に切り換えできると共に、版胴の画像の天地を逆にでき、
    前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットが裏面印刷を選択したときは、印刷用紙を迂回用紙走行路に走行し、その印刷ユニットの各胴を前記他の印刷ユニットの各胴と反対方向に回転すると共に、版胴の画像の天地を前記他の印刷ユニットの版胴の画像の天地と逆とし、かつ版胴の刷版の画像の絵柄の始まり基準位置を、表面印刷する前記他の印刷ユニットでは刷版の周方向一端とし、裏面印刷する前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットでは刷版の周方向他端とすることで、前記各印刷ユニットのブランケット胴の印刷開始位置を、ブランケットの当該ブランケット胴の回転方向前方端としたことを特徴とする裏面印刷対応間欠送り印刷装置。
  2. 前記各印刷ユニットの版胴は、その刷版の画像の絵柄の始まり基準位置を、当該刷版の周方向一端である第1の位置、及び周方向他端である第2の位置に変更できると共に、版胴の刷版とブランケット胴のブランケットの最初の接触開始位置を、刷版の周方向一端とブランケットの周方向一端である第1の位置、及び刷版の周方向他端とブランケットの周方向他端である第2の位置に変更できるように構成し、
    表面印刷する前記他の印刷ユニットは前述の各第1の位置としてブランケット胴のブランケットに転写された画像の絵柄の始まり基準位置をブランケットの周方向一端とし、かつブランケット胴はブランケットの周方向一端が回転方向前方端となる方向に回転し、
    裏面印刷する前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットは前述の各第2の位置としてブランケット胴のブランケットに転写された画像の絵柄の始まり基準位置をブランケットの周方向他端とし、かつブランケット胴はブランケットの周方向他端が回転方向前方端となる方向に回転するようにした請求項1記載の裏面印刷対応間欠送り印刷装置。
  3. 前記表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットの迂回用紙走行路は、上流側から下流側に、その印刷ユニットの上部を迂回して印刷用紙を表裏反転してブランケット胴と圧胴との間に逆行する上部迂回用紙走行路及び、上流側から下流側に、その印刷ユニットの下部を迂回して裏面印刷した印刷用紙を表裏反転して次の印刷ユニットのブランケット胴と圧胴との間に正行する下部迂回用紙走行路を備えている請求項1又は2記載の裏面印刷対応間欠送り印刷装置。
  4. 前記印刷用紙は、ラベル紙の粘着面に剥離紙を貼り合わせたラベル複層紙で、
    表面印刷と裏面印刷を選択する印刷ユニットは、ラベル紙と剥離紙に分岐する分岐部と、分岐した剥離紙が走行する剥離紙走行路と、分岐したラベル紙の粘着面に印刷した後に、そのラベル紙の粘着面と剥離紙を再び貼り合わせて次の印刷ユニットのブランケット胴と圧胴の間に送り込みする貼合部を有している請求項3記載の裏面印刷対応間欠送り印刷装置。
JP2012034714A 2012-02-21 2012-02-21 裏面印刷対応間欠送り印刷装置 Active JP5999753B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012034714A JP5999753B2 (ja) 2012-02-21 2012-02-21 裏面印刷対応間欠送り印刷装置
CN201310056410.3A CN103252978B (zh) 2012-02-21 2013-02-21 对应背面印刷的间歇输送印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012034714A JP5999753B2 (ja) 2012-02-21 2012-02-21 裏面印刷対応間欠送り印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013169698A JP2013169698A (ja) 2013-09-02
JP5999753B2 true JP5999753B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=48957346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012034714A Active JP5999753B2 (ja) 2012-02-21 2012-02-21 裏面印刷対応間欠送り印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5999753B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6127098B2 (ja) * 2015-08-25 2017-05-10 三起機械株式会社 印刷機及び印刷方法
CN112519368B (zh) * 2020-11-30 2023-04-14 重庆鼎盛印务股份有限公司 用于食品包装的复合袋及其生产工艺

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5601754B2 (ja) * 2007-09-18 2014-10-08 株式会社ミヤコシ 粘着ラベルの粘着面印刷装置及びその印刷方法
JP2011177921A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Iwasaki Tekko Corp ラベル印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013169698A (ja) 2013-09-02
CN103252978A (zh) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5828583B2 (ja) 両面印刷装置
WO2015190271A1 (ja) 印刷機および印刷物の製造方法
TW200422191A (en) Method and apparatus for printing a web
CN104395090A (zh) 卷筒馈纸双面热打印系统
JP2019171717A (ja) 印刷装置および印刷方法
JP5999753B2 (ja) 裏面印刷対応間欠送り印刷装置
JP2019142232A (ja) 印刷機および印刷方法
JP2008063122A5 (ja)
JP2008001012A (ja) 熱転写印刷装置
CN101391512B (zh) 向单张纸转印的方法
JP6554908B2 (ja) 印刷機および印刷方法
JP2009255370A (ja) 箔転写及び箔面に印刷可能にした間欠送り印刷装置
WO2018139356A1 (ja) プログラム及び印刷システム
JP2005131782A (ja) 打抜きシステムまたは印刷システム
CN101389485A (zh) 用于成像机的供给系统
JP6054073B2 (ja) プリンタ
JP5717358B2 (ja) 輪転印刷機
JP3233678U (ja) グラビア印刷装置
JP2005119240A (ja) 中間転写記録方法および中間転写記録装置
JP6519200B2 (ja) 記録装置及び検品方法
JP5863541B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JP2014073884A (ja) センサユニット及びプリンタ
JP4447873B2 (ja) バリアブル印刷機
JP5723909B2 (ja) 両面プリンタ装置
JP2012131138A (ja) 印刷装置および印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5999753

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250