JP5999043B2 - 車両周辺監視装置およびプログラム - Google Patents

車両周辺監視装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5999043B2
JP5999043B2 JP2013155662A JP2013155662A JP5999043B2 JP 5999043 B2 JP5999043 B2 JP 5999043B2 JP 2013155662 A JP2013155662 A JP 2013155662A JP 2013155662 A JP2013155662 A JP 2013155662A JP 5999043 B2 JP5999043 B2 JP 5999043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
area
vehicle
coordinate conversion
horizontal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013155662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015026989A (ja
Inventor
昇幸 横田
昇幸 横田
宗昭 松本
宗昭 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2013155662A priority Critical patent/JP5999043B2/ja
Priority to CN201480042246.3A priority patent/CN105453558B/zh
Priority to US14/906,838 priority patent/US20160180179A1/en
Priority to PCT/JP2014/003769 priority patent/WO2015011897A1/ja
Priority to DE112014003459.2T priority patent/DE112014003459T5/de
Publication of JP2015026989A publication Critical patent/JP2015026989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5999043B2 publication Critical patent/JP5999043B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/04Context-preserving transformations, e.g. by using an importance map
    • G06T3/047Fisheye or wide-angle transformations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/20Linear translation of whole images or parts thereof, e.g. panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/60Analysis of geometric attributes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • G06V20/586Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads of parking space
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/588Recognition of the road, e.g. of lane markings; Recognition of the vehicle driving pattern in relation to the road
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/304Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using merged images, e.g. merging camera image with stored images
    • B60R2300/305Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using merged images, e.g. merging camera image with stored images merging camera image with lines or icons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/806Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for aiding parking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20112Image segmentation details
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30248Vehicle exterior or interior
    • G06T2207/30252Vehicle exterior; Vicinity of vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/168Driving aids for parking, e.g. acoustic or visual feedback on parking space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、自車両の前方および後方のうち少なくとも一方の路面を含む周辺を撮影して、その画像を車室内に表示することにより、路面の状態等を、車両運転者が車室内から監視できるように構成された車両周辺監視装置、およびプログラムに関する。
従来、この種の車両周辺監視装置として、車両の後部にバックカメラを取り付けて設置し、バックカメラが撮影した車両後方の原画像を加工して仮想的な鳥瞰画像を生成し、その鳥瞰画像を車室内の表示装置に表示する装置が知られている。
このような車両周辺監視装置において、例えば原画像から鳥瞰画像への座標変換を行う際には、バックカメラの位置姿勢を示す外部パラメータを用いた座標変換が行われる。この場合、バックカメラの取付誤差や車両の揺れによって、バックカメラの位置姿勢が変動すると、座標変換に影響して鳥瞰画像を正しく生成できなくなる可能性があるため、原画像から車両のバンパの位置を検出し、検出したバンパの位置に基づいてバックカメラの取付角度を算出することにより、外部パラメータを補正することが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−64441号公報
しかしながら、従来の車両周辺監視装置では、例えば車室内の表示装置に鳥瞰画像として路面の状態だけが映し出される場合があり、このような鳥瞰画像からは車両と路面との位置関係や高さ方向の情報が車両運転者に伝わりにくく、車両運転者に違和感や圧迫感を与えてしまうおそれがあった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、車室内の表示画像において、車両運転者の違和感や圧迫感をより抑制することが可能な車両周辺監視装置およびプログラムを提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の車両周辺監視装置は、撮影手段と、画像処理手段と、表示手段とを備える。撮影手段は、自車両に取り付けられて、その自車両の前方および後方のうち少なくとも一方の路面を含む周辺を撮影可能に構成されている。表示手段は、画像処理手段によって生成された座標変換画像に基づく撮影画面を、車室内において所定の表示領域に表示するように構成されている。
ここで、本発明において、画像処理手段は、撮影手段によって撮影された原画像において、自車両の端辺位置および自車両に対する水平線位置を算出可能なパラメータを用いて、これら端辺位置および水平線位置によって上下方向に区画される3つの各区画領域の割合が予め設定された目標割合に近づくように所定の座標変換を含む画像補正を施すことにより、原画像に基づく仮想的な座標変換画像を生成する。
このような構成では、例えば、座標変換画像における3つの各区画領域を、それぞれ、端辺位置より下側の領域である端部領域、端辺位置と水平線位置との間の領域である路面領域、水平線位置より上側の領域である空領域とすると、これら端部領域、路面領域、空領域が所定の割合でバランスよく配分された撮影画面を表示することが可能となる。
つまり、本発明の構成では、車室内の表示装置に座標変換画像として路面の状態だけでなく、自車両の端辺位置と自車両に対する水平線位置とをわかりやすく車両運転者に示すことができ、このような座標変換画像から自車両と路面との位置関係や高さ方向の情報を、車両運転者に直感的に認知させることが可能となる。
したがって、本発明によれば、車室内の表示画像において、自車両と路面との位置関係が直感的に認知できないという違和感や、路面よりも高い位置の情報が得られないことに起因する圧迫感、つまり、車両運転者の違和感や圧迫感をより抑制することができる。
なお、上記パラメータは、撮影手段の位置姿勢を示す外部パラメータを含むものであり、画像処理手段は、このパラメータを用いて例えばカメラキャリブレーションを行うことにより、撮影手段が搭載される車両(自車両)の形状に応じて、予め原画像における自車両の端辺位置および自車両に対する水平線位置を算出しておくことができる。つまり、撮影手段が搭載される車両の種類(車種)が異なる場合であっても、予め原画像における自車両の端辺位置および自車両に対する水平線位置に関する情報を算出しておくことができる。
また、本発明は、プログラムとして市場に流通させることができる。具体的には、撮影手段および表示手段に接続されるコンピュータを、上記の画像処理手段として機能させるためのプログラムである。
このプログラムは、1ないし複数のコンピュータに組み込まれることにより、本発明の車両周辺監視装置によって奏する効果と同等の効果を得ることができる。なお、本発明のプログラムは、コンピュータに組み込まれるROMやフラッシュメモリ等に記憶され、これらROMやフラッシュメモリ等からコンピュータにロードされて用いられてもよいし、ネットワークを介してコンピュータにロードされて用いられてもよい。
また、上記のプログラムは、コンピュータにて読み取り可能なあらゆる形態の記録媒体に記録されて用いられてもよい。この記録媒体としては、例えば、持ち運び可能な半導体メモリ(例えばUSBメモリやメモリカード(登録商標))等が含まれる。
車両周辺監視装置の全体構成を例示するブロック図である。 自車両へのカメラ2の取り付け態様を例示する説明図である。 画像において各区画領域を例示する説明図である。 車両周辺監視装置(制御部)が行う画像処理の内容を例示するフローチャートである。 画像処理における模擬画像(バンパ画像・空画像)の合成を例示する説明図である。
以下に、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
なお、本発明は、下記の実施形態によって何ら限定して解釈されない。また、下記の実施形態の一部を、課題を解決できる限りにおいて省略した態様も本発明の実施形態である。また、特許請求の範囲に記載した文言のみによって特定される発明の本質を逸脱しない限度において考え得るあらゆる態様も本発明の実施形態である。また、下記の実施形態の説明で用いる符号を特許請求の範囲にも適宜使用しているが、各請求項に係る発明の理解を容易にする目的で使用しており、各請求項に係る発明の技術的範囲を限定する意図ではない。
<全体構成>
図1に示すように、本実施形態の車両周辺監視装置1は、撮影手段として車両に取り付けられて、その車両(以下「自車両」という)の前方および後方のうち少なくとも一方の路面を含む周辺を撮影可能なカメラ2と、表示手段として自車両の車室内において所定の表示領域に画像を表示する表示部4と、画像処理手段として後述する所定の座標変換を含む画像補正(以下「画像処理」という)を行う制御部6と、各種情報を記憶する記憶部8などを備えている。
制御部6は、マイクロコンピュータを中心に構成された周知の電子制御装置であり、この制御部6によって車両周辺監視装置1の各部が制御される。なお、制御部6は、車両周辺監視装置1の制御専用に用意されたものであってもよいし、車両周辺監視装置1以外の制御も行う汎用のものであってもよい。また、単一の制御部6で構成してもよいし、複数の制御部6が協働して機能するものであってもよい。
カメラ2は、自車両の後部に設置された複数の魚眼レンズによって、自車両の後方の路面とともに、自車両の後端部としてのバンパや、路面よりも高い位置の風景を含む車両周辺を広域に撮影できるようになっている。また、カメラ2は、制御装置を有して構成されており、制御部6から切り出し画角の指示を与えられると、その指示に応じた画角にて原画像の一部を原画像から切り出して提供する機能を備えている。本実施形態では、制御部6からカメラ2に、原画像のうち歪みの少ない中央部を切り出すための指示が与えられ、カメラ2が、この指示に従って原画像から中央部を切り出した画像(以下「カメラ画像」という)を制御部6に提供するように構成されている。
表示部4は、自車両の車室内においてダッシュボードまたはその付近に設置されるセンターディスプレイであり、このセンターディスプレイには、制御部6がカメラ2から取得したカメラ画像に画像処理を施すことで生成した画像(詳細については後述する)に基づく撮影画面が表示されるようになっている。
記憶部8は、制御部6が実施する画像処理を規定しているプログラムや、カメラ2固有の内部パラメータ(即ち、レンズの焦点距離、画角、画素数等)に加えて、ワールド座標系におけるカメラ2の位置姿勢を示す外部パラメータ(以下「カメラ2の取り付けパラメータ」という)等を記憶する不揮発性メモリである。また、記憶部8には、原画像において自車両のバンパ位置および自車両に対する水平線位置を示す情報(以下「バンパ・水平線位置情報」という)が格納されている。
詳細には、このバンパ・水平線位置情報は、図2に示すように、カメラ2から見て、車両後部のバンパのうち最も端に位置する辺(車幅方向に延びる辺)を端辺とし、この端辺位置(即ち、バンパ位置)を構成する各点が原画像のどこに投影されるかを座標で示すバンパ位置情報と、同様に、カメラ2を起点とした場合の水平方向を示す位置(即ち、水平線位置)が原画像のどこに投影されるかを座標で示す水平線位置情報とからなる。
また、カメラ2の取り付けパラメータは、ワールド座標系において、自車両に対し、カメラ2の取り付け位置を3次元(X,Y,Z)で表す位置情報と、カメラ2の取り付け角度をロール、ピッチ、ヨーで表す角度情報とを含むものであり、制御部6(またはカメラ2の制御装置)は、このカメラ2の取り付けパラメータ(および内部パラメータ)を用いて、例えばカメラキャリブレーションを行うことにより、バンパ・水平線位置情報を予め算出しておくことができる。
このため、バンパ・水平線位置情報(ひいてはカメラ2の取り付けパラメータ等)は、カメラ2が設置される車両(自車両)の形状に応じて、予め算出しておくことが可能であることから、自車両の種類(車種)が異なる場合であっても、予め原画像における自車両のバンパ位置および自車両に対する水平線位置を算出しておくことができる。
なお、以下では、カメラ2から取得可能な原画像(またはカメラ画像)や、制御部6が画像処理を実施することで生成される画像(後述する座標変換画像または補正画像)において、図3に示すように、バンパ位置よりも下側の領域は、主に車両後部のバンパを示す領域となるためバンパ領域と称し、バンパ位置と水平線位置との間の領域は、主に路面の状態を示す領域となるため路面領域と称し、水平線位置よりも上側の領域は、障害物がない場合に主に空の風景を示す領域となるため空領域と称することにする。
<画像処理>
次に、制御部6が実施する画像処理について、図4のフローチャートに沿って説明する。なお、本処理は、例えばエンジン始動に伴い、シフト位置センサ(非図示)から供給される検知情報に基づいてシフトレンジの検知を行い、シフトレンジがRに変更されると開始される。また、制御部6は、記憶部8に記憶されているプログラムに基づいて、本処理を実行するようになっている。
本処理が開始されると、まず、制御部6は、S110において、記憶部8からバンパ・水平線位置情報を読み込み、続くS120において、カメラ2から原画像を取得する。
そして、続くS130では、S110において読み込んだバンパ・水平線位置情報と、S120において取得した原画像とに基づいて、原画像においてバンパ位置および水平線位置によって上下方向に区画される3つの各区画領域(バンパ領域、路面領域および空領域)をそれぞれ示す座標群(複数の座標の集まり)を特定する。
続くS140では、S120において取得した原画像に基づき、この原画像のうち歪みの少ない中央部を原画像から切り出すための指示をカメラ2に供給する。カメラ2は、この指示を制御部6から受け取ると、前述したカメラ画像を制御部6に提供することになる。
そして、続くS150では、S140に伴ってカメラ2から取得したカメラ画像と、S130において特定した3つの各区画領域をそれぞれ示す座標群とに基づいて、カメラ画像において、各区画領域の割合が予め設定された目標割合に近づくように所定の座標変換を含む画像補正を施すことにより、S110において取得した原画像に基づく仮想的な座標変換画像を生成する。本実施形態では、カメラ画像において、少なくとも、各区画領域のうち、バンパ領域および空領域の大きさがそれぞれ目標割合に基づく大きさを超えない範囲で目標割合に近づくように画像補正を行うようになっている。
なお、目標割合は、座標変換画像(および後述する補正画像)において、各区画領域(バンパ領域、路面領域、空領域)が視覚上バランスよく配分されるように、官能検査等によって予め決められた所定割合である。また、座標変換では、カメラ2の取り付けパラメータ(つまり、カメラ2の取り付けに関する位置情報や角度情報など)を用いて、カメラ2からの実際の視点から、路面の状態を認識しやすくなる程度に俯瞰した視点に変換する公知の視点変換処理が行われる。さらに、画像補正では、必要に応じ、視点変換処理に加えて、画像の縦横比を変更することも行われる。
続くS160では、S150において生成した座標変換画像について、各区画領域の割合が目標割合と等しいか否かを判断し、ここで、肯定判断した場合には、S170に移行し、否定判断した場合には、S180に移行する。
S170では、S160において各区画領域の割合が目標割合と等しいと判断した座標変換画像に基づく撮影画面を表示部4に表示させることを許可し、本処理を終了する。
一方、S180では、S160において各区画領域の割合が目標割合と等しくないと判断した座標変換画像について、目標割合に対し、バンパ領域が少ないか否か(目標割合に基づく大きさに比べて、バンパ領域が小さいか否か)を判断し、バンパ領域が小さい場合には、S190に移行する。また、S180において否定判断した場合、即ち、バンパ領域が目標割合に基づく大きさである場合には、空領域が少ない(目標割合に基づく大きさに比べて、空領域が小さい)ことになり、S210に移行する。
S190では、S150において生成した座標変換画像について、バンパ領域が目標割合に基づく大きさとなるように、自車両の後端部(バンパ)を模擬した画像(バンパ画像)を、バンパ領域の少なくとも一部に合成し(図5(a)参照)、このようにバンパ画像を座標変換画像に合成する合成処理を施すことで生成した画像(以下「第1の補正画像」という)に基づく撮影画面を表示部4に表示させることを許可して、本処理を終了する。なお、この合成処理では、バンパ領域において目標割合に基づく大きさに足りない領域に、対応する大きさのバンパ画像を加入してもよいし、目標割合に基づくバンパ領域の全ての領域に対応する大きさのバンパ画像を加入してもよい。また、バンパ画像は、自車両の後端部(バンパ)を模擬した画像であれば、どのような画像でもよく、例えば簡易なものとしては黒系の色を塗りつぶした画像であってもよい。
続くS200では、S160において各区画領域の割合が目標割合と等しくないと判断した座標変換画像について、目標割合に対し、空領域が少ないか否か(目標割合に基づく大きさに比べて、空領域が小さいか否か)を判断し、空領域が小さい場合には、S210に移行し、ここで肯定判断した場合、即ち、空領域が目標割合に基づく大きさである場合には、本処理を終了する。
最後に、S210では、S150において生成した座標変換画像(またはS190において生成した第1の補正画像)について、空領域が目標割合に基づく大きさとなるように、空の風景を模擬した画像(空画像)を、空領域の少なくとも一部に合成し(図5(b)参照)、このように空画像を座標変換画像(または第1の補正画像)に合成する合成処理を施すことで生成した画像(第2の補正画像)に基づく撮影画面を表示部4に表示させることを許可して、本処理を終了する。なお、この合成処理では、空領域において目標割合に基づく大きさに足りない領域に、対応する大きさの空画像を加入してもよいし、目標割合に基づく空領域の全ての領域に対応する大きさの空画像を加入してもよい。また、空画像は、空の風景を模擬した画像であれば、どのような画像でもよく、例えば簡易なものとしては青系の色を塗りつぶした画像であってもよい。
<効果>
以上説明したように、車両周辺監視装置1は、カメラ2と、制御部6と、表示部4とを備える。カメラ2は、自車両に取り付けられて、その自車両の後方の路面を含む車両周辺を撮影可能に構成されている。表示部4は、制御部6によって生成された座標変換画像に基づく撮影画面(補正画像に基づく撮影画面を含む)を、車室内において所定の表示領域に表示するように構成されている。
ここで、制御部は、カメラ2によって撮影された原画像において、自車両の端辺位置(バンパ位置)および自車両に対する水平線位置を算出可能なカメラ2の取り付けパラメータを用いて、これらバンパ位置および水平線位置によって上下方向に区画される3つの各区画領域の割合が予め設定された目標割合に近づくように所定の座標変換を含む画像補正を施すことにより、原画像に基づく仮想的な座標変換画像を生成する。
このような構成では、座標変換画像における3つの各区画領域を、それぞれ、バンパ位置より下側の領域であるバンパ領域、端辺位置と水平線位置との間の領域である路面領域、水平線位置より上側の領域である空領域として、これらバンパ領域、路面領域、空領域が所定の割合でバランスよく配分された撮影画面を表示することが可能となる。
つまり、車両周辺監視装置1では、車室内の表示部4に座標変換画像として路面の状態だけでなく、自車両のバンパ位置と自車両に対する水平線位置とをわかりやすく車両運転者に示すことができ、このような座標変換画像から自車両と路面との位置関係や高さ方向の情報を、車両運転者に直感的に認知させることが可能となる。
したがって、車両周辺監視装置1によれば、車室内の表示画像において、自車両と路面との位置関係が直感的に認知できないという違和感や、路面よりも高い位置の情報が得られないことに起因する圧迫感、つまり、車両運転者の違和感や圧迫感をより抑制することができ、車両運転者にとってわかりやすく見映えのよい撮影画面を表示することができる。
また、車両周辺監視装置1において、制御部6は、座標変換画像における3つの各区画領域の割合が目標割合と等しい場合に、表示部4による撮影画面の表示を許可するようにしている。このような構成によれば、車室内の表示画像において、自車両のバンパ位置および自車両に対する水平線位置が常に一定に保たれるため、車両運転者に対して違和感をより与えないようにすることができる。
また、車両周辺監視装置1において、制御部6は、目標割合に対し、バンパ領域が少ない場合、自車両の後端部(バンパ)を模擬した画像を座標変換画像に合成するようにしている。つまり、座標変換画像において、自車両のバンパ位置が所定の基準位置に対して下方にずれている場合や、端辺位置が消失している場合等に、視認性を上げるために自車両の端部を示す模擬画像を加入することにより、自車両のバンパ位置を所定の基準位置に合わせることができる。
これにより、座標変換を含む画像補正だけでは所望のバランスでバンパ領域が配分された表示画像を得ることができない場合にも、容易に対応することが可能となるため、車両運転者の違和感を好適に抑制することができる。なお、この場合、自車両と路面との位置関係において、実際よりも自車両のバンパ位置が前方または後方に出っ張った感覚を車両運転者に与えてしまう可能性もあるが、仮にそうなったとしても、自車両の運転にとっては安全方向に作用することになる(障害物との衝突を早期に回避させるように運転操作させ易くなる)ため、安全面からは問題がないと考えられる。
また、車両周辺監視装置1において、制御部6は、目標割合に対し、空領域が少ない場合、空の風景を模擬した画像を座標変換画像に合成するようにしている。つまり、座標変換画像において、自車両に対する水平線位置が所定の基準位置に対して上方にずれている場合や、水平線位置が消失している場合等に、視認性を上げるために空の風景を示す模擬画像を加入することにより、自車両に対する水平線位置を所定の基準位置に合わせることができる。これにより、座標変換を含む画像補正だけでは所望のバランスで空領域が配分された表示画像を得ることができない場合にも、容易に対応することが可能となるため、車両運転者の圧迫感を好適に抑制することができる。
<他の実施形態>
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、様々な態様にて実施することが可能である。
例えば、上記実施形態の車両周辺監視装置1では、表示部4が自車両のセンターディスプレイによって構成されているが、表示部4は、これに限らず、メータディスプレイやヘッドアップディスプレイ等の各種の表示装置によって構成され得る。
また、上記実施形態の車両周辺監視装置1では、カメラ2が自車両の後部に設置されて自車両の後方の路面を含む車両周辺を撮影可能なリアビューカメラによって構成されているが、カメラ2は、これに限らず、自車両の前部に設置されて自車両の前方の路面を含む車両周辺を撮影可能なフロントビューカメラによって構成されてもよい。
また、上記実施形態の画像処理では、S150において生成した座標変換画像について、各区画領域の割合が目標割合と等しい場合に(S160;YES)、この座標変換画像に基づく撮影画面を表示部4に表示させることを許可しているが(S170)、これに限らず、例えば、各区画領域の割合が目標割合に基づいて予め設定された許容範囲内である場合に、上記の座標変換画像に基づく撮影画面を表示部4に表示させることを許可してもよい。また、例えば、各区画領域のうちバンパ領域が目標割合に基づく大きさ以上であり、且つ、空領域が目標割合に基づく大きさ以上である場合に、上記の座標変換画像に基づく撮影画面を表示部4に表示させることを許可してもよい。
1…車両周辺監視装置、2…カメラ、4…表示部、6…制御部、8…記憶部。

Claims (5)

  1. 自車両に取り付けられて、該自車両の前方および後方のうち少なくとも一方の路面を含む周辺を撮影可能な撮影手段(2)と、
    前記撮影手段によって撮影された原画像において、前記自車両の端辺位置および前記自車両に対する水平線位置を算出可能なパラメータを用いて、前記端辺位置および前記水平線位置によって上下方向に区画される3つの各区画領域の割合が予め設定された目標割合に近づくように所定の座標変換を含む画像補正を施すことにより、該原画像に基づく仮想的な座標変換画像を生成する画像処理手段(6)と、
    前記画像処理手段によって生成された座標変換画像に基づく撮影画面を、車室内において所定の表示領域に表示する表示手段(4)と、
    を備えることを特徴とする車両周辺監視装置。
  2. 前記画像処理手段は、前記座標変換画像における前記3つの各区画領域の割合が前記目標割合と等しい場合に、前記表示手段による前記撮影画面の表示を許可することを特徴とする請求項1に記載の車両周辺監視装置。
  3. 前記座標変換画像における前記3つの各区画領域を、それぞれ、前記端辺位置より下側の領域である端部領域、前記端辺位置と前記水平線位置との間の領域である路面領域、前記水平線位置より上側の領域である空領域とし、
    前記画像処理手段は、前記目標割合に対し、前記端部領域が少ない場合、前記自車両の端部を模擬した画像を前記座標変換画像に合成することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両周辺監視装置。
  4. 前記座標変換画像における前記3つの各区画領域を、それぞれ、前記端辺位置より下側の領域である端部領域、前記端辺位置と前記水平線位置との間の領域である路面領域、前記水平線位置より上側の領域である空領域とし、
    前記画像処理手段は、前記目標割合に対し、前記空領域が少ない場合、空の風景を模擬した画像を前記座標変換画像に合成することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の車両周辺監視装置。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の前記撮影手段および前記表示手段に接続されるコンピュータを前記画像処理手段として機能させるためのプログラム。
JP2013155662A 2013-07-26 2013-07-26 車両周辺監視装置およびプログラム Expired - Fee Related JP5999043B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013155662A JP5999043B2 (ja) 2013-07-26 2013-07-26 車両周辺監視装置およびプログラム
CN201480042246.3A CN105453558B (zh) 2013-07-26 2014-07-16 车辆周边监视装置
US14/906,838 US20160180179A1 (en) 2013-07-26 2014-07-16 Vehicle periphery monitoring apparatus and program
PCT/JP2014/003769 WO2015011897A1 (ja) 2013-07-26 2014-07-16 車両周辺監視装置およびプログラム
DE112014003459.2T DE112014003459T5 (de) 2013-07-26 2014-07-16 Fahrzeugumgebungsüberwachungsvorrichtung und Programm

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013155662A JP5999043B2 (ja) 2013-07-26 2013-07-26 車両周辺監視装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015026989A JP2015026989A (ja) 2015-02-05
JP5999043B2 true JP5999043B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=52392962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013155662A Expired - Fee Related JP5999043B2 (ja) 2013-07-26 2013-07-26 車両周辺監視装置およびプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160180179A1 (ja)
JP (1) JP5999043B2 (ja)
CN (1) CN105453558B (ja)
DE (1) DE112014003459T5 (ja)
WO (1) WO2015011897A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10152767B1 (en) * 2016-12-15 2018-12-11 The Mathworks, Inc. Memory efficient on-chip buffering for projective transformation
KR102551099B1 (ko) 2017-01-13 2023-07-05 엘지이노텍 주식회사 어라운드뷰 제공장치, 제공방법 및 이를 구비한 차량
JP6964276B2 (ja) * 2018-03-07 2021-11-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示制御装置、車両周辺表示システムおよびコンピュータプログラム
JP7104916B2 (ja) * 2018-08-24 2022-07-22 国立大学法人岩手大学 移動物体検出装置および移動物体検出方法
CN109353276B (zh) * 2018-09-21 2022-02-11 上海豫兴电子科技有限公司 一种车载摄像头角度标定方法和标定装置
CN109353275B (zh) * 2018-09-21 2022-03-25 上海豫兴电子科技有限公司 一种车载摄像头角度标定贴膜及标定方法
CN109774603A (zh) * 2019-02-28 2019-05-21 上海豫兴电子科技有限公司 一种车载摄像头角度辅助标定方法和装置
CN111652937B (zh) * 2019-03-04 2023-11-03 广州汽车集团股份有限公司 车载相机标定方法和装置
CN110285779A (zh) * 2019-06-12 2019-09-27 智久(厦门)机器人科技有限公司 一种深度相机的角度误差补偿方法、装置、存储介质
JP6692981B1 (ja) * 2019-09-13 2020-05-13 マレリ株式会社 表示装置及び表示方法
CN112565629B (zh) * 2020-12-03 2022-08-16 宁波视睿迪光电有限公司 一种图像处理方法、装置、系统、可读存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002369186A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Sony Corp 車両後方画像表示装置、車両周囲画像表示方法
JP4512293B2 (ja) * 2001-06-18 2010-07-28 パナソニック株式会社 監視システムおよび監視方法
JP3952790B2 (ja) * 2002-01-25 2007-08-01 株式会社豊田中央研究所 車輌後方表示装置
JP4286294B2 (ja) * 2007-02-21 2009-06-24 三洋電機株式会社 運転支援システム
JP4924896B2 (ja) * 2007-07-05 2012-04-25 アイシン精機株式会社 車両の周辺監視装置
US8395824B2 (en) * 2008-07-17 2013-03-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for determining ground line
JP5262515B2 (ja) * 2008-09-25 2013-08-14 日産自動車株式会社 車両用表示装置および表示方法
JP5320970B2 (ja) * 2008-10-15 2013-10-23 日産自動車株式会社 車両用表示装置および表示方法
JP5451497B2 (ja) * 2010-04-08 2014-03-26 パナソニック株式会社 運転支援表示装置
JP5519479B2 (ja) * 2010-11-29 2014-06-11 パナソニック株式会社 運転支援表示装置
JP5703255B2 (ja) * 2012-04-27 2015-04-15 株式会社東芝 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20160180179A1 (en) 2016-06-23
DE112014003459T5 (de) 2016-04-14
JP2015026989A (ja) 2015-02-05
CN105453558A (zh) 2016-03-30
CN105453558B (zh) 2018-09-04
WO2015011897A1 (ja) 2015-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5999043B2 (ja) 車両周辺監視装置およびプログラム
CN106464847B (zh) 影像合成系统和用于其的影像合成装置与影像合成方法
JP4859652B2 (ja) 画像表示装置
US20120293659A1 (en) Parameter determining device, parameter determining system, parameter determining method, and recording medium
JP5911775B2 (ja) 画像生成装置、画像表示システム及び画像生成方法
JP6099333B2 (ja) 画像生成装置、画像表示システム、パラメータ取得装置、画像生成方法及びパラメータ取得方法
US7365653B2 (en) Driving support system
EP3330117B1 (en) Vehicle display device
JP5223811B2 (ja) 画像補正装置、画像補正方法、及びそれらに用いられる変換マップ作成方法
WO2009116327A1 (ja) 画像処理装置及び方法、運転支援システム、車両
JP2007274377A (ja) 周辺監視装置、プログラム
KR20170135952A (ko) 차량의 주변 영역을 표시하기 위한 방법
JP6257978B2 (ja) 画像生成装置、画像表示システム及び画像生成方法
JP2019529242A (ja) 車両の車両周辺のバックミラー光景の提供方法
JP2007150658A (ja) 車載周辺画像表示装置
JP6151535B2 (ja) パラメータ取得装置、パラメータ取得方法及びプログラム
KR20200126365A (ko) 조정된 투영면을 포함하는 서라운드뷰 시스템
US20160037154A1 (en) Image processing system and method
KR20180020274A (ko) 패널 변환
EP3761262A1 (en) Image processing device and image processing method
KR20180021822A (ko) 후방 교차 교통-퀵 룩스
JP6258000B2 (ja) 画像表示システム、画像表示方法及びプログラム
JP7168367B2 (ja) 事故通報装置
US10547815B2 (en) Bird's-eye view video generation device, bird's-eye view video generation method and non-transitory storage medium
JP5271186B2 (ja) 車両用画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160815

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5999043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees