JP5995983B2 - アナログデジタルコンバータにおけるデジタル誤り訂正 - Google Patents
アナログデジタルコンバータにおけるデジタル誤り訂正 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5995983B2 JP5995983B2 JP2014539032A JP2014539032A JP5995983B2 JP 5995983 B2 JP5995983 B2 JP 5995983B2 JP 2014539032 A JP2014539032 A JP 2014539032A JP 2014539032 A JP2014539032 A JP 2014539032A JP 5995983 B2 JP5995983 B2 JP 5995983B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adc
- analog
- stage
- digital
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims description 83
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 25
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 108091022873 acetoacetate decarboxylase Proteins 0.000 description 7
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 4
- 101000797092 Mesorhizobium japonicum (strain LMG 29417 / CECT 9101 / MAFF 303099) Probable acetoacetate decarboxylase 3 Proteins 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/06—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
- H03M1/0617—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence
- H03M1/0675—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy
- H03M1/0687—Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy using fault-tolerant coding, e.g. parity check, error correcting codes
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/12—Analogue/digital converters
- H03M1/14—Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit
- H03M1/16—Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit with scale factor modification, i.e. by changing the amplification between the steps
- H03M1/164—Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit with scale factor modification, i.e. by changing the amplification between the steps the steps being performed sequentially in series-connected stages
- H03M1/167—Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit with scale factor modification, i.e. by changing the amplification between the steps the steps being performed sequentially in series-connected stages all stages comprising simultaneous converters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
Description
G=[Ik Pk,n−k]
この生成行列Gは、下記のように、kビット情報ワードbkを符号化してnビット符号ワードcnを提供するように働く。
cn=bkG
系統符号を適用するこの例では、kビット情報ワードbkは、nビット符号ワードcnの明示的部分であり、そのため、生成行列Gはn−k個のパリティビットを生成し付加する(前又は後に付加する)ように働く。非系統符号では、情報ワードは符号ワードの一部として現れず、符号ワード全体が新たに符号化される。符号化により破損された1つ又は複数のビットを含み得る、受け取ったnビット符号ワードcnを復号して、正しい元の符号化されたkビット情報ワードbkを回復するために、誤り訂正符号用のバイナリパリティチェック行列Hが下記のように定義され、
sn−k=cnHT
シンドロームsn−kが導出される。シンドロームsn−kは、受け取った符号ワードcnのnビットのいずれかが誤っているどうかを示すn−kビットワードであり、誤っている場合、どの1つ又は複数のビットが誤ったビットであるかを示す。シンドロームsn−kがゼロ値である場合、受け取った符号ワードcnには、少なくとも誤り訂正アルゴリズムによって検出される誤差がないことになる。
A_IN<0ボルトでは、Vout=+VREF
A_IN>0ボルトでは、Vout=−VREF
加算器32で、ノードVoutにおけるこの電圧は、アナログ入力信号A_INの2倍に増幅された電圧に加算され、次いで、得られた合算値はデジタル化のためADC機能22のアナログ入力に印加される。その結果、ADC機能22のアナログ入力に印加されるノードVin_ADCにおける電圧の挙動は、アナログ入力信号A_INが、接地電圧である閾値電圧未満の場合、下記のように図4bのグラフ52Nに従い、
A_IN<0ボルトでは、Vin_ADC=+VREF+2Vout
アナログ入力信号A_INが、接地電圧である閾値電圧よりも大きい場合、下記のようにグラフ52Pに従う。
A_IN>0ボルトでは、Vin_ADC=−VREF+2Vout
図4bのグラフ52N、52Pから明らかなように、ADC機能22に印加されるアナログ電圧は、入力範囲全体の2倍にわたって、すなわち、−VREF〜+VREFのアナログ入力信号A_INの名目範囲にわたって延びるように調整される。このように、この入力信号調整により、n−kがkよりも1だけ小さい場合において、n−kビットADC機能22が、kビットADC機能20と同じステップ分解能で動作し得る。
Claims (19)
- アナログデジタルコンバータであって、
アナログ入力信号を受け取る入力を有し、且つ、デジタル出力を有する第1のアナログデジタルコンバータ(ADC)段であって、前記アナログ入力信号のサンプルに対応するデータワードを前記デジタル出力に生成する、前記第1のADC段と、
前記アナログ入力信号を受け取る入力を有し、且つ、デジタル出力を有する第2のADC段であって、前記アナログ入力信号のサンプルに対応し、且つ、誤り訂正符号に従うデータワードを前記デジタル出力に生成する、前記第2のADC段と、
前記第1及び第2のADC段の前記デジタル出力に結合されるデジタル入力を有する決定論理であって、前記第1及び第2のADC段の前記デジタル出力に応答して前記第1及び第2のADC段からの前記データワードを復号されたデジタルワードに復号し、前記第1のADC段によって提示される前記デジタルデータワード内の誤ったビットを示す誤りワードを誤り出力に提示するために誤り訂正符号に従って前記第1及び第2のADC段からの前記データワードを復号する、前記決定論理と、
前記第1のADC段の前記出力に結合される入力を有し、且つ、前記決定論理の前記誤り出力に結合される入力を有する訂正論理であって、前記誤りワードに応答して前記第1のADC段によって提示される前記データワードを訂正し、前記アナログ入力信号の前記サンプルのデジタル変換に対応する訂正されたデジタルワードを出力に提示する、前記訂正論理と、
を含む、アナログデジタルコンバータ。 - 請求項1に記載のアナログデジタルコンバータであって、
前記第1のADC段の前記出力がkビットデジタル出力であり、
前記第2のADC段の前記出力がn−kビットデジタル出力であり、
前記決定論理が(n、k)系統符号に従って前記第1及び第2のADC段からの前記データワードを復号する、アナログデジタルコンバータ。 - 請求項2に記載のアナログデジタルコンバータであって、
前記系統符号が線形誤り訂正符号である、アナログデジタルコンバータ。 - 請求項2に記載のアナログデジタルコンバータであって、
n−kがk未満であり、
前記アナログデジタルコンバータが、
前記アナログ入力信号を受け取るように結合され、前記第2のADC段の前記入力に結合される出力を有する信号調整回路要素であって、前記第2のADC段の分解能が前記第1のADC段の分解能と整合するように前記第2のADC段に印加する前の前記アナログ信号と前記第2のADC段の前記出力における前記データワードとを改変する、前記信号調整回路要素を更に含む、アナログデジタルコンバータ。 - 請求項1に記載のアナログデジタルコンバータであって、
前記決定論理が、前記アナログ入力信号に対応するデジタルデータワードを提示するためのデジタルデータ出力を有する、アナログデジタルコンバータ。 - 請求項5に記載のアナログデジタルコンバータであって、
前記決定論理が系統符号に従って前記第1及び第2のADC段からの前記データワードを復号する、アナログデジタルコンバータ。 - 請求項5に記載のアナログデジタルコンバータであって、
前記決定論理が非系統符号に従って前記第1及び第2のADC段からの前記データワードを復号し、
前記前記第1及び第2のADC段の各々が、それらのデジタル出力に、前記アナログ入力信号サンプルに対応し、且つ、前記非系統符号に従ってデータワードを生成する、アナログデジタルコンバータ。 - 請求項1に記載のアナログデジタルコンバータであって、
前記第1及び第2のADC段の各々が、前記アナログ入力信号のサンプリングを制御するために、クロック入力を有し、
前記第1及び第2のADC段が、それらのクロック入力において並列に同じクロック信号を受け取る、アナログデジタルコンバータ。 - 少なくとも1つのパイプライン段と、
最終段と、
少なくとも1つの加算器と、
外部決定論理と、
を含むパイプラインアナログデジタルコンバータであって、
各パイプライン段が、
アナログ入力信号を受け取る入力を有し、且つ、デジタル出力を有する第1のアナログデジタルコンバータ(ADC)段であって、前記アナログ入力信号のサンプルに対応するデータワードを前記デジタル出力に生成する、前記第1のADC段と、
前記アナログ入力信号を受け取る入力を有し、且つ、デジタル出力を有する第2のADC段であって、前記アナログ入力信号のサンプルに対応するデータワードを前記デジタル出力に生成する、前記第2のADC段と、
前記第1及び第2のADC段の前記デジタル出力に結合されるデジタル入力を有する内部決定論理であって、前記第1及び第2のADC段によって提示される前記データワードに応答して復号されたワードを提示するために、誤り訂正符号に従って前記第1及び第2のADC段からの前記データワードを復号する、前記内部決定論理と、
前記内部決定論理の出力に結合され、前記復号された出力ワードに対応するアナログレベルを生成するデジタルアナログコンバータ(DAC)段と、
を含み、
前記最終段が、
前のパイプライン段の前記DAC段からアナログレベルを受け取る入力を有し、且つ、デジタル出力を有する第1のADC段であって、前記アナログレベルのサンプルに対応するデータワードを前記デジタル出力に生成する、前記第1のADC段と、
前記前のパイプライン段の前記DAC段から前記アナログレベルを受け取る入力を有し、且つ、デジタル出力を有する第2のADC段であって、前記アナログレベルのサンプルに対応するデータワードを前記デジタル出力に生成する、前記第2のADC段と、
前記第1及び第2のADC段の前記デジタル出力に結合されるデジタル入力を有する内部決定論理であって、前記第1及び第2のADC段によって提示される前記データワードに応答して復号されたワードを提示するために、誤り訂正符号に従って前記第1及び第2のADC段からの前記データワードを復号する、前記内部決定論理と、
を含み、
前記少なくとも1つの加算器の各加算器が、関連するパイプライン段の前記DAC段の出力に結合される入力を有し、前記加算器の関連するパイプライン段への前記アナログ入力に結合される入力を有し、且つ、前記パイプラインADCの次の段における前記第1及び第2のADC段の前記入力に結合される出力を有し、前記少なくとも1つの加算器が、前記加算器の入力における前記アナログレベルの差に対応するアナログ剰余レベルを生成し、
前記外部決定論理が、各パイプライン段からの前記復号されたワードと前記最終段からの前記最終段出力ワードとを受け取るように結合される入力を有し、前記外部決定論理が、前記第1のパイプライン段に印加される前記アナログ入力信号に対応するデジタル出力ワードを生成する、パイプラインアナログデジタルコンバータ。 - 請求項9に記載のパイプラインアナログデジタルコンバータであって、
前記パイプライン段と最終段とのそれぞれにおける前記第1のADC段の前記出力がkビットデジタル出力であり、
前記パイプライン段と最終段とのそれぞれにおける前記第2のADC段の前記出力がn−kビットデジタル出力であり、
前記内部訂正論理が、(n、k)系統符号に従って前記第1及び第2のADC段からの前記データワードを復号する、パイプラインアナログデジタルコンバータ。 - 請求項10に記載のパイプラインアナログデジタルコンバータであって、
前記系統符号が線形誤り訂正符号である、パイプラインアナログデジタルコンバータ。 - 請求項10に記載のパイプラインアナログデジタルコンバータであって、
n−kがk未満であり、
前記パイプライン段と最終段との各々が、
前記アナログ入力信号を受け取るように結合され、前記第2のADC段の前記入力に結合される出力を有する信号調整回路要素であって、前記第2のADC段の分解能が前記第1のADC段の分解能と整合するように前記第2のADC段に印加する前の前記アナログ信号と前記第2のADC段の前記出力における前記データワードとを改変する、前記信号調整回路要素を更に含む、パイプラインアナログデジタルコンバータ。 - 請求項9に記載のパイプラインアナログデジタルコンバータであって、
前記パイプライン段と最終段との各々における前記決定論理が、前記第1のADC段によって提示される前記デジタルデータワード内の誤ったビットを示す誤りワードを誤り出力に提示するために、誤り訂正符号に従って前記第1及び第2のADC段からの前記データワードを復号し、
前記パイプライン段と最終段との各々が、
前記第1のADC段の前記出力に結合される入力と前記内部決定論理の前記誤り出力に結合される入力とを有し、前記誤りワードに従って訂正されるように前記アナログ入力信号の前記サンプルのデジタル変換に対応する前記段の出力ワードを提示する出力を有する訂正論理を更に含み、
前記パイプライン段の各々における前記DAC段が、前記段の出力ワードを受け取るように前記訂正論理の前記出力に結合される、パイプラインアナログデジタルコンバータ。 - 請求項9に記載のパイプラインアナログデジタルコンバータであって、
前記パイプライン段と最終段との各々における前記第1及び第2のADC段の各々が、前記アナログ入力信号のサンプリングを制御するために、クロック入力を有し、
前記パイプライン段と最終段との各々における前記第1及び第2のADC段が、それらのクロック入力において並列にクロック信号を受け取る、パイプラインアナログデジタルコンバータ。 - アナログ入力レベルをそのアナログ信号を表すデジタルデータワードに変換する方法であって、
前記アナログ入力レベルを第1及び第2のアナログデジタルコンバータ(ADC)段に並列に印加する工程であって、前記第1のADC段が前記アナログ入力レベルのサンプルに対応するデータワードを提示し、前記第2のADC段が、前記アナログ入力レベルのサンプルに対応し、且つ、誤り訂正符号に従ってデータワードを提示する、前記印加する工程と、
前記アナログ入力レベルを表す復号されたデジタルワードを生成するために、前記誤り訂正符号に従って前記第1及び第2のADC段によって提示される前記データワードを復号する工程と、
を含み、
前記復号する工程が、
前記第1のADC段によって提示される前記デジタルデータワード内の誤ったビットを示す誤りワードを生成するために、前記誤り訂正符号に従って前記第1及び第2のADC段によって提示される前記データワードを復号することと、
前記復号されたデジタルワードを生成するために、前記誤りワードに応答して前記第1のADC段によって提示される前記データワード内の1つ又は複数のビットを訂正することと、
を含む、方法。 - 請求項15に記載の方法であって、
前記誤り訂正符号が非系統符号であり、
前記第1のADC段が、前記アナログ入力レベルのサンプルに対応し、且つ、前記誤り訂正符号に従って、データワードを提示する、方法。 - 請求項15に記載の方法であって、
前記誤り訂正符号が系統線形誤り訂正符号である、方法。 - 請求項15に記載の方法であって、
前記第1のADC段の出力がkビットデジタル出力であり、
前記第2のADC段の出力がn−kビットデジタル出力であり、n−kがk未満であり、
決定論理が、(n、k)系統符号に従って前記第1及び第2のADC段からの前記データワードを復号し、
前記方法が、
前記第2のADC段に印加する前に前記アナログ入力信号を改変することと、前記第2のADC段の分解能が前記第1のADC段の分解能と整合するように前記第2のADC段の前記出力において前記データワードを改変することを更に含む、方法。 - 請求項15に記載の方法であって、
前記第1及び第2のADC段が第1のパイプライン段にあり、
前記方法が、
前記復号されたデジタルワードを出力アナログレベルに変換することと、
前記第1及び第2のADC段に印加される前記アナログ入力信号から前記出力アナログレベルを減算することによって剰余信号を生成することと、
第1及び第2のADC段を含む次のパイプライン段に前記剰余信号を印加することと、
前記印加する工程と復号する工程と変換する工程と剰余信号を生成する工程とを1つ又は複数の付加的なパイプライン段で繰り返し、第1及び第2のADC段を含む最終段で前記印加する工程と復号する工程とを繰り返すことと、
前記アナログ入力レベルを表す出力デジタルワードを生成するために、前記パイプライン段と最終段との各々からの前記復号されたデジタルワードを外部訂正論理に印加することと、
を更に含む、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/282,262 US8547257B2 (en) | 2011-10-26 | 2011-10-26 | Digital error correction in an analog-to-digital converter |
US13/282,262 | 2011-10-26 | ||
PCT/US2012/062060 WO2013063358A2 (en) | 2011-10-26 | 2012-10-26 | Digital error correction in an analog-to-digital converter |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014534735A JP2014534735A (ja) | 2014-12-18 |
JP2014534735A5 JP2014534735A5 (ja) | 2015-12-10 |
JP5995983B2 true JP5995983B2 (ja) | 2016-09-21 |
Family
ID=48168786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014539032A Active JP5995983B2 (ja) | 2011-10-26 | 2012-10-26 | アナログデジタルコンバータにおけるデジタル誤り訂正 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8547257B2 (ja) |
JP (1) | JP5995983B2 (ja) |
CN (1) | CN103891149B (ja) |
WO (1) | WO2013063358A2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8723706B1 (en) * | 2012-08-28 | 2014-05-13 | Maxim Integrated Products, Inc. | Multi-step ADC with sub-ADC calibration |
US9467638B2 (en) | 2013-08-13 | 2016-10-11 | The Hong Kong University Of Science And Technology | Sensory array with non-correlated double sampling random access-reset pixel and multi-channel readout |
GB2529209B (en) * | 2014-08-13 | 2021-05-26 | Accelercomm Ltd | Detection circuit, receiver, communications device and method of detecting |
US9735797B2 (en) * | 2015-12-15 | 2017-08-15 | Analog Devices, Inc. | Digital measurement of DAC timing mismatch error |
CN108387834B (zh) * | 2018-01-22 | 2020-08-18 | 航天科工防御技术研究试验中心 | 一种广域adc误差修正测试方法及装置 |
CN110086466B (zh) * | 2018-01-26 | 2020-11-24 | 华为技术有限公司 | 一种dac误差测量方法及装置 |
CN110932725B (zh) * | 2018-09-20 | 2024-03-12 | 瑞昱半导体股份有限公司 | 管线化模拟数字转换器 |
WO2020097939A1 (zh) * | 2018-11-16 | 2020-05-22 | 华为技术有限公司 | 一种误差校正方法及时间交织模数转换器 |
CN111711451A (zh) * | 2020-07-02 | 2020-09-25 | 中国电子科技集团公司第二十四研究所 | 一种可编程阵列式流水线级模数转换电路 |
WO2022140976A1 (zh) * | 2020-12-28 | 2022-07-07 | 深圳市汇顶科技股份有限公司 | Adc转换单元、真随机数发生方法及设备 |
CN113886134A (zh) * | 2021-09-30 | 2022-01-04 | 成都千嘉科技有限公司 | 一种纠错编码读取字轮装置 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4202018A (en) * | 1978-09-27 | 1980-05-06 | Soundstream, Inc. | Apparatus and method for providing error recognition and correction of recorded digital information |
JPH03289821A (ja) * | 1990-04-06 | 1991-12-19 | Sony Corp | 並列比較型a/d変換器 |
US4985702A (en) * | 1990-04-02 | 1991-01-15 | Triquint Semiconductor, Inc. | Analog to digital converter with second order error correction |
US5353027A (en) * | 1991-11-01 | 1994-10-04 | U.S. Philips Corporation | Multistep analog-to-digital converter with error correction |
US5412385A (en) * | 1993-02-22 | 1995-05-02 | Analog Devices, Inc. | Error correction testing system and method for a multistage A/D converter |
US5682163A (en) * | 1996-03-06 | 1997-10-28 | Industrial Technology Research Institute | Semi-pipelined analog-to-digital converter |
JP3830574B2 (ja) * | 1996-04-10 | 2006-10-04 | 松下電器産業株式会社 | 欠陥補正装置及びこれを用いた固体撮像装置 |
US6049298A (en) * | 1996-12-23 | 2000-04-11 | National Instruments Corp. | System and method for generating a linearity error correction device for an analog to digital converter |
JP3756638B2 (ja) * | 1997-07-18 | 2006-03-15 | 富士通株式会社 | エンコーダ、エンコード信号の誤り訂正方法、a/d変換器、及びa/d変換器の試験方法 |
JP3438165B2 (ja) * | 1998-07-30 | 2003-08-18 | 横河電機株式会社 | カスケードa/d変換器 |
US6885319B2 (en) * | 1999-01-29 | 2005-04-26 | Quickshift, Inc. | System and method for generating optimally compressed data from a plurality of data compression/decompression engines implementing different data compression algorithms |
US6819271B2 (en) * | 1999-01-29 | 2004-11-16 | Quickshift, Inc. | Parallel compression and decompression system and method having multiple parallel compression and decompression engines |
KR100500440B1 (ko) * | 2002-10-15 | 2005-07-12 | 삼성전자주식회사 | 파이프라인 구조를 갖는 다단 a/d 컨버터 및 그것을설계하기 위한 코딩 방법 |
EP1706759A1 (en) * | 2004-01-13 | 2006-10-04 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Analog to digital conversion shift error correction |
JP3813614B2 (ja) * | 2004-01-29 | 2006-08-23 | 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社 | エラー補正回路およびa/dコンバータ |
US6933875B1 (en) * | 2004-11-08 | 2005-08-23 | United Microelectronics Corp. | Pipelined analog-to-digital converter with unequal work timing |
JP4100407B2 (ja) * | 2004-12-16 | 2008-06-11 | 日本電気株式会社 | 出力回路及びデジタルアナログ回路並びに表示装置 |
US7233270B2 (en) * | 2005-01-28 | 2007-06-19 | Realtek Semiconductor Corp. | Receiver capable of correcting mismatch of time-interleaved parallel ADC and method thereof |
JP4774953B2 (ja) * | 2005-11-28 | 2011-09-21 | 株式会社日立製作所 | 時間インターリーブad変換器 |
KR100892250B1 (ko) * | 2007-08-22 | 2009-04-09 | 한국과학기술원 | 디스플레이 구동 장치 |
CN101222230B (zh) * | 2008-01-24 | 2010-04-21 | 上海萌芯电子科技有限公司 | 可校准电容失配和有限增益误差的流水线型模数转换器 |
WO2011039859A1 (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-07 | 株式会社日立製作所 | アナログデジタル変換器およびそれを用いた半導体集積回路装置 |
CN101882929B (zh) * | 2010-06-30 | 2012-12-05 | 中国电子科技集团公司第五十八研究所 | 流水线模数转换器输入共模电压偏移补偿电路 |
CN102006073B (zh) * | 2010-12-24 | 2012-08-01 | 复旦大学 | 一种快速收敛多通道时间交织模数转换器及其校准系统 |
-
2011
- 2011-10-26 US US13/282,262 patent/US8547257B2/en active Active
-
2012
- 2012-10-26 CN CN201280052651.4A patent/CN103891149B/zh active Active
- 2012-10-26 WO PCT/US2012/062060 patent/WO2013063358A2/en active Application Filing
- 2012-10-26 JP JP2014539032A patent/JP5995983B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103891149A (zh) | 2014-06-25 |
WO2013063358A2 (en) | 2013-05-02 |
US20130106628A1 (en) | 2013-05-02 |
US8547257B2 (en) | 2013-10-01 |
CN103891149B (zh) | 2017-04-05 |
JP2014534735A (ja) | 2014-12-18 |
WO2013063358A3 (en) | 2013-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5995983B2 (ja) | アナログデジタルコンバータにおけるデジタル誤り訂正 | |
US7280064B2 (en) | Pipeline ADC with minimum overhead digital error correction | |
US6628216B2 (en) | Calibration of resistor ladder using difference measurement and parallel resistive correction | |
US7161523B1 (en) | Systems and methods for a self-organizing analog-to-digital converter | |
US9438260B1 (en) | Semiconductor apparatus and calibration method for analog to digital converter | |
US20150091744A1 (en) | ACCURACY ENHANCEMENT TECHNIQUES FOR ADCs | |
US7561092B2 (en) | Extension of accuracy of a flash ADC by 1-bit through interpolation of comparator outputs | |
US10171097B1 (en) | Correcting device of successive approximation analog-to-digital conversion | |
US9496888B1 (en) | Asynchronous SAR ADC with binary scaled redundancy | |
CN112751566A (zh) | 冗余逐次逼近型模数转换器及其操作方法 | |
US11777511B2 (en) | Linearization of digital-to-analog converters (DACs) and analog-to-digital converters (ADCs) and associated methods | |
US8749412B1 (en) | Anti-noise successive approximation analog to digital conversion method | |
CN113037287A (zh) | 一种高精度逐次逼近性模数转换器的后台校准方法及系统 | |
CN110504966B (zh) | 一种模数转换器的校准系统及方法 | |
JP4526919B2 (ja) | A/d変換装置 | |
EP3703262A1 (en) | Mdac based time-interleaved analog-to-digital converters and related methods | |
US10574250B1 (en) | Digital calibration systems and methods for multi-stage analog-to-digital converters | |
US10484001B1 (en) | Multi-bit successive-approximation register analog-to-digital converter | |
JPWO2014038198A1 (ja) | 逐次比較型ad変換器 | |
CN112600557A (zh) | 一种流水线adc数字域增益校准方法 | |
Guo et al. | Digital calibration for monotonic pipelined A/D converters | |
US11323128B2 (en) | Calibration technique for time-interleaved analog-to-digital converters | |
Bialek et al. | Implementation of a digital trim scheme for SAR ADCs | |
Huang et al. | Calibrating capacitor mismatch and comparator offset for 1-bit/stage pipelined ADCs | |
Sharma et al. | A generic multilevel multiplying D/A converter for pipelined ADCs |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151019 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5995983 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |