JP5995471B2 - ポリブチレンテレフタレート積層体 - Google Patents
ポリブチレンテレフタレート積層体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5995471B2 JP5995471B2 JP2012059081A JP2012059081A JP5995471B2 JP 5995471 B2 JP5995471 B2 JP 5995471B2 JP 2012059081 A JP2012059081 A JP 2012059081A JP 2012059081 A JP2012059081 A JP 2012059081A JP 5995471 B2 JP5995471 B2 JP 5995471B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin composition
- pbt
- weight
- resin
- melt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
(1)ネックインやドローダウンと呼ばれる製品フィルム幅がダイ出口幅より狭くなる現象が生じ、採取製品収率が低下していた。
(2)また商業生産を考えた場合、積層工程の高速化が必要となるが、高速化は前述のネックインやドローダウンがより顕著となるため、低速で加工せざるを得なかった。
尚、PBT結晶の平衡融解熱(ΔHm)は145.5J/gである。
<検体の作製>
PBT樹脂「500FP」(ポリプラスチックス(株)製、固有粘度=0.875dl/g)を、日立造船(株)製の単軸押出機「HMT100」(L/D=32、Tダイス幅=1600mm)に投入し、押出温度=280℃で溶融混練させながら、70g/m2の晒クラフト紙の上に樹脂組成物層の厚みが20μmになるように溶融積層した後、速やかに25℃に調温した冷却ロールで挟持しながら急冷して積層体を得た。この積層体の樹脂組成物層の結晶化度は23.7%であった。
PBT樹脂「500FP」(ポリプラスチックス(株)製、固有粘度=0.875dl/g)100重量部とエポキシ化大豆油「O−130P」(旭電化(株)製)1.0重量部を撹拌混合した樹脂組成物を、日立造船(株)製の単軸押出機「HMT100」(L/D=32、Tダイス幅=1600mm)に投入し、押出温度=280℃で溶融混練させながら、70g/m2の晒クラフト紙の上に樹脂組成物層の厚みが20μmになるように溶融積層した後、速やかに25℃に調温した冷却ロールで挟持しながら急冷して積層体を得た。この積層体の樹脂組成物層の結晶化度は36.9%であった。
70g/m2の晒クラフト紙の上に低密度ポリエチレン(日本ポリエチレン製「ノバテックLC604」を押出温度=330℃とした以外は、実施例1と同様の操作を経て、厚み20μmの積層体を得た。
<ネックイン指標としてのトリミングロス量の評価>
積層厚み20±4(μm)の範囲内にある積層体を製品幅1000mmで採取できるよう、インナーディッケルを用いてTダイス吐出幅をX0(m)に制限する。このとき紙基材に溶融積層された1m相当分の吐出樹脂量W0(g)を、
W0=20×X0×1×1.31(PBT密度)と近似する。
製品幅1×1(m)の積層樹脂量W1(g)は、
W1=20×1×1×1.31=26.2(g)となる。
したがってトリミングロス量をW0−W1(g/m2)で表わすこととした。
但し前述の比較例3は、
W0=20×X0×1×0.92(LDPE密度)と近似し、
W1=20×1×1×0.92=18.4(g)としてトリミングロス量を計算した。
<芳香成分の吸着耐性評価>
実施例および比較例で得られた検体を100×100mmに裁断した試験片の積層面に市販インスタントコーヒー20gを散布し、60℃に調整したオーブン内に24時間静置する。これを取出し、コーヒー粉末を除去して常温に冷却した後、試験片に残る臭気を官能評価した。
判定基準は、下記3段階とした。
A…かすかなにおいがある
B…かなり強くにおう
<耐熱性の評価>
実施例1,2,3および比較例1,2で得られた検体を100×100mmに裁断した試験片の積層面に水でペースト状に溶いた小麦粉を塗り、200℃に調温した家電用ホットプレート上で5分間加熱した。加熱後は小麦粉ペーストへの焦げ目の有無を確認するとともに、試験片の積層樹脂を剥離洗浄し、DSCにより結晶化度を測定した。
結果一覧を表1に記す。
Claims (8)
- 紙基材上に、PBT樹脂100重量部に対して、1分子内に少なくとも2個のエポキシ基をもつ有機化合物0.1〜0.7重量部が配合されている樹脂組成物が5〜40μmの厚みで溶融積層されていて、該樹脂組成物層の、示差走査熱量計(DSC)分析において検出される融解エンタルピーΔH m 、結晶化エンタルピーΔH CL から次式(a)で求められる結晶化度χ C が33%未満である積層体。
χ C =100×(ΔH m −ΔH CL )/145.5・・・(a) - PBT樹脂の、フェノール:テトラクロロエタン=1:1混合溶媒における固有粘度が0.55〜0.90dl/gである請求項1記載の積層体。
- 積層体を130〜200℃で加熱処理した後の樹脂組成物層の前式(a)で求められる結晶化度χCが、38%以上である請求項1または2に記載の積層体。
- 積層品の製品化工程時においてスリット除外した端部ロス又は溶融積層工程時の条件出しのために吐出させた塊状ロスである樹脂組成物を回収し、該樹脂組成物の100重量部に対して1分子内に少なくとも2個のエポキシ基をもつ前記の有機化合物0.1〜0.7重量部を再配合し、多層式の溶融押出機を用いて、この再配合が行われた樹脂組成物を紙基材積層面に、そして、請求項1ないし3に記載されている樹脂組成物を他面にして積層する請求項1ないし3のいずれかに記載の積層体の製造方法。
- 樹脂組成物を溶融押出しするダイの内部にディッケルを設けて、ネックイン幅に相当する吐出を制限することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の積層体の製造方法。
- 予めPBT樹脂65〜80重量%とエポキシ基をもつ有機化合物20〜35重量%を高剪断下にて、PBT融点+10℃未満の温度で均一に溶融混練したマスターバッチを配合時に使用することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の積層体の製造方法。
- 樹脂組成物を溶融押出する際の条件出しのために吐出させた塊状ロスを回収粉砕した樹脂組成物の65〜80重量%に対して、1分子内に少なくとも2個のエポキシ基をもつ前記の有機化合物20〜35重量%部を再配合して高剪断下にて、PBT融点+10℃未満の温度で均一に溶融混練したマスターバッチを配合時に使用することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の積層体の製造方法。
- 樹脂組成物を溶融押出する際、紙基材の表面にポリイミン系のラミネートアンカー剤が予め塗布されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の積層体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012059081A JP5995471B2 (ja) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | ポリブチレンテレフタレート積層体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012059081A JP5995471B2 (ja) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | ポリブチレンテレフタレート積層体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013193210A JP2013193210A (ja) | 2013-09-30 |
JP5995471B2 true JP5995471B2 (ja) | 2016-09-21 |
Family
ID=49392769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012059081A Active JP5995471B2 (ja) | 2012-03-15 | 2012-03-15 | ポリブチレンテレフタレート積層体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5995471B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020208053A1 (en) * | 2019-04-11 | 2020-10-15 | Basf Se | Polybutylene terephthalate thermoforming process |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5753812B2 (ja) * | 2012-04-02 | 2015-07-22 | 株式会社Act | 容器用多層シート、その製造方法、及び容器 |
JP6377579B2 (ja) * | 2015-07-16 | 2018-08-22 | 三国紙工株式会社 | ポリエチレンテレフタレート積層紙 |
JP6895023B2 (ja) * | 2018-09-14 | 2021-06-30 | ポリプラスチックス株式会社 | 耐熱性紙材の製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55166247A (en) * | 1979-06-11 | 1980-12-25 | Dainippon Printing Co Ltd | Polyester coated laminated film or sheet and its preparation |
JP3503952B2 (ja) * | 1997-04-02 | 2004-03-08 | 株式会社ディージェーケー研究所 | ポリエステル樹脂および成形品の製造方法 |
AU2001260705A1 (en) * | 2000-06-05 | 2001-12-17 | Ftex, Incorporated | Processes for producing polyester resin and molded object thereof using masterbatch |
JP4538578B2 (ja) * | 2002-11-07 | 2010-09-08 | エフテックス有限会社 | ポリエチレンテレフタレート系ポリエステルの熱融着性フィルムおよびその製造方法 |
EP1640157B1 (en) * | 2004-09-15 | 2013-09-11 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Polyester laminates |
JP2009035312A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Mitsubishi Alum Co Ltd | 容器用一体成形用板紙および紙容器 |
JP5573421B2 (ja) * | 2010-06-29 | 2014-08-20 | 大日本印刷株式会社 | 紙容器 |
-
2012
- 2012-03-15 JP JP2012059081A patent/JP5995471B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020208053A1 (en) * | 2019-04-11 | 2020-10-15 | Basf Se | Polybutylene terephthalate thermoforming process |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013193210A (ja) | 2013-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1324074C (zh) | 聚酯薄膜 | |
TWI362400B (ja) | ||
JP5995471B2 (ja) | ポリブチレンテレフタレート積層体 | |
US11299622B2 (en) | Polylactic acid resin composition and polylactic acid resin molded article | |
JP7343017B2 (ja) | 樹脂組成物、フィルム、多層フィルム、延伸フィルム及び包装材 | |
JP2018162428A (ja) | 樹脂組成物及びそれを用いて成形された樹脂成形品 | |
JP6856970B2 (ja) | 脂肪族ポリエステル樹脂組成物およびそれを用いた包装材料 | |
JP6951064B2 (ja) | 脂肪族ポリエステル樹脂組成物を用いた包装材料 | |
JP6377579B2 (ja) | ポリエチレンテレフタレート積層紙 | |
JP2016049630A (ja) | 積層体の製造方法 | |
CN103813902B (zh) | 聚乳酸系树脂片及成型品 | |
JP2002240848A (ja) | 食品包装用ラップフィルム | |
JP2015214611A (ja) | ポリ乳酸系樹脂を含むフィルム | |
KR101412757B1 (ko) | 폴리에스테르 시이트, 폴리에스테르 성형품, 폴리에스테르 수지 마스터 배치 | |
JP2005096477A (ja) | ポリエステルフィルムの製造方法 | |
JP2014009266A (ja) | ポリ乳酸樹脂組成物からなる熱成形品 | |
JP4528181B2 (ja) | 着色樹脂組成物およびその成形体 | |
JP2022182524A (ja) | 積層体の製造方法、及び、積層体 | |
CN108291039A (zh) | 食品包装用膜和带包装盒的食品包装用卷膜 | |
JP2016049629A (ja) | 積層体 | |
JP5272425B2 (ja) | 発泡成型体用樹脂組成物、発泡成型体用樹脂シート、及び発泡成型体 | |
JP4983039B2 (ja) | 基材紙ラミネート用共重合ポリエステル樹脂を用いた積層物 | |
JP5875830B2 (ja) | 段ボールの製造方法およびこれを用いた紙容器 | |
KR101740656B1 (ko) | 열가소성 수지 조성물의 제조 방법 및 그에 의해 제조된 열가소성 수지 조성물 | |
JP2014156540A (ja) | ポリエステル樹脂組成物及び該ポリエステル樹脂組成物を成形してなるフィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5995471 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |