JP5988559B2 - タイヤ - Google Patents
タイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5988559B2 JP5988559B2 JP2011209932A JP2011209932A JP5988559B2 JP 5988559 B2 JP5988559 B2 JP 5988559B2 JP 2011209932 A JP2011209932 A JP 2011209932A JP 2011209932 A JP2011209932 A JP 2011209932A JP 5988559 B2 JP5988559 B2 JP 5988559B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- thermoplastic material
- welding
- constituent member
- welded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims description 98
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 70
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 54
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 49
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 33
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 28
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 26
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 16
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 12
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- -1 cord Substances 0.000 description 2
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C5/00—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
- B60C5/007—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes made from other material than rubber
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/0061—Accessories, details or auxiliary operations not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0681—Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/10—Building tyres on round cores, i.e. the shape of the core is approximately identical with the shape of the completed tyre
- B29D30/16—Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
- B29D30/1607—Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application by feeding a sheet perpendicular to the core axis and joining the ends to form an annular element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D30/30—Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
- B29D30/3007—Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application by feeding a sheet perpendicular to the drum axis and joining the ends to form an annular element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/70—Annular breakers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C1/00—Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C5/00—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
- B60C5/01—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without substantial cord reinforcement, e.g. cordless tyres, cast tyres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C5/00—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
- B60C5/18—Sectional casings, e.g. comprising replaceable arcuate parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D2030/086—Building the tyre carcass by combining two or more sub-assemblies, e.g. two half-carcasses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/10—Building tyres on round cores, i.e. the shape of the core is approximately identical with the shape of the completed tyre
- B29D30/16—Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
- B29D2030/1664—Details, accessories or auxiliary operations not provided for in the other subgroups of B29D30/00
- B29D2030/1678—Details, accessories or auxiliary operations not provided for in the other subgroups of B29D30/00 the layers being applied being substantially continuous, i.e. not being cut before the application step
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Description
しかしながら、使用後のゴムはリサイクルの用途に制限があり、焼却してサーマルリサイクルする、破砕して道路の舗装材料として用いる等して処分することが行われていた。
例えば、特許文献1には、熱可塑性の高分子材料を用いて成形された空気入りタイヤが開示されている。
ところで、タイヤを金型で成形するにあたり、中子でタイヤ内腔部を形成すると、成形後のタイヤから中子を取り出せなくなる問題がある。そのため、特許文献1では、タイヤを軸方向に分割した半環状のタイヤ片を成形し、2つのタイヤ片を互いに接合することで空気入りタイヤを得ている。
しかしながら、一度成形したタイヤ片を金型を用いて再び加熱して溶融させると、接合部分が長時間熱にさらされて、溶融して固化した部分の材料強度が熱劣化により他の部分に比較して低下する場合があり、改善の余地がある。
タイヤ構成部材自身を溶融して溶着し、さらに、別体の溶着用の熱可塑性材料を補充して溶着を行うので、何れか一方の溶着のみの場合に比較して接合部分の強度を向上することができる。
これにより、一方のタイヤ構成部材と他方のタイヤ構成部材とが強固に溶着される。
凹状とされた部分に溶着用の熱可塑性材料を充填して凹状部分を埋めるので、タイヤ外面を平坦にすることができる。
さらに、第1の溶着部はタイヤ内面側に凸状とされているので、凸状とされていない場合に比較して溶着部分の体積が増えており、溶着強度を高めることができる。
請求項1に記載のタイヤでは、一方のタイヤ構成部材でタイヤ赤道面を挟んでタイヤ一方側を構成し、他方のタイヤ構成部材でタイヤ赤道面を挟んでタイヤ他方側を構成し、第1の溶着部、及び第2の溶着部をタイヤ赤道面上に設けることで、タイヤとして左右対称構造となっている。また、第1の溶着部、及び第2の溶着部の形状を、タイヤ赤道面を挟んで左右対称形状とすることで、タイヤの左右の重量バランスを取る事ができる。
タイヤ10は、リム20のビードシート部21、及びリムフランジ22に接触する1対のビード部12、ビード部12からタイヤ径方向外側に延びるサイド部14、一方のサイド部14のタイヤ径方向外側端と他方のサイド部14のタイヤ径方向外側端とを連結するクラウン部16からなるタイヤケース(タイヤ骨格部材)17を備えている。
本実施形態のタイヤケース17は、一つのビード部12、一つのサイド部14、及び半幅のクラウン部16が一体としてモールド等で成形された同一形状とされた円環状の、タイヤ構成部材としてのタイヤ半体17Aを互いに向かい合わせてタイヤ赤道面部分で接合することで形成されており、リムとの間で空気室を形成する。なお、タイヤケース17は、2つの部材を接合して形成するものに限らず、例えば、一方のビード部12とサイド部14と一体とした第1の部材、トレッド部(タイヤ外周部)に対応する第2の部材、及び他方のビード部12とサイド部14とを一体とした第3の部材等、3以上の部材を接合して形成しても良く、1対のビード部12、1対のサイド部14、及びクラウン部16を一体で成形したものであっても良い。
また、熱可塑性樹脂としては、例えば、ウレタン樹脂、オレフィン樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリアミド樹脂等が上げられる。
なお、補強コード26を樹脂材料で被覆し、樹脂材料で被覆された補強コード26をクラウン部16に巻き付ける事でクラウン部補強層28を形成することもできる。この場合
、補強コード26を被覆する樹脂材料は、クラウン部16との接触部位において、クラウン部16と溶着または接着にて接合されている。
次に、本実施形態のタイヤ10の製造装置を説明する。
図2には、タイヤ10を形成する際に用いる成形機32の要部が斜視図にて示されている。成形機32は、床面に接地された台座34の上部に、水平に配置された軸36を回転させるギヤ付きモータ37が取り付けられている。
シリンダロッド41の先端には、外面がタイヤ内面の曲率半径と略同等に設定された円弧曲面42Aを有するタイヤ支持片42が設けられている。
各シリンダロッド41は連動して同一方向に同一量移動可能となっている。
図5に示すように、熱鏝47は、金属材料から形成されており、内部には図示しない電気ヒータが内蔵されている。本実施形態の熱鏝47は、全体が板形状を呈しており、下面には前述したドラム22の外周面の接線方向と平行とされるリブ47Aが形成されている。なお、熱鏝47は、熱可塑性材料の融点以上の温度に加熱することが出来る。
ガイドレール54には、図6に示すような、リール58、コード加熱装置59等を備えたコード供給装置56が移動可能に搭載されている。
(1) 図2に示すように、先ず、径を縮小したタイヤ支持部40の外周側に、互いに向かい合わせに2つのタイヤ半体17Aを配置すると共に、2つのタイヤ半体17Aの内部に、薄い金属板(例えば、厚さ0.5mmの鋼板)からなる筒状のタイヤ内面支持リング72を配置する(なお、図2では、内部を見せるために一方のタイヤ半体17Aを外して記載されている。)。
なお、タイヤ内面支持リング72は薄い金属板で形成されているため、曲げ変形させてタイヤ半体17Aの内部に容易に挿入可能である。
このようにして2つのタイヤ半体17Aを互いに向かい合わせて支持するので、タイヤ半体17Aのタイヤ赤道面側の端部同士を1周分精度良く合わせることができる。
なお、本実施形態では、下面にリブ47Aの形成された熱鏝47を溶着部分に押圧しているので、溶融した部分は、タイヤ内面側が環状溝72Aに密着して周方向に沿って凸形状となり、また、タイヤ外面側の溶着部分表面には周方向に沿って凹部が形成される。
このように、本実施形態のタイヤの製造方法では、一方のタイヤ半体17Aと他方のタイヤ半体17Aとを完全に溶着させてタイヤ内面側へ凸形状とし、タイヤ外面側を凹形状とした後に、さらに、溶着部分の凹状部分に溶融状態の溶着用熱可塑性材料43を供給して盛り上げ、溶着部分の厚みを増しているので、高い接合強度が得られており、特に曲げ変形、及び引っ張りに強くなっている。
なお、図9(F)に示すように、溶着用熱可塑性材料43が突出しないように溶着用熱可塑性材料43の充填量を調整しても良く、突出した溶着用熱可塑性材料43の表面を削り取り、溶着用熱可塑性材料43の表面をタイヤケース17の表面と面一にしても良い。
図6に示すように、タイヤケース17を矢印A方向に回転させ、コード供給装置56の排出部70から排出された加熱された補強コード26をタイヤケース17の外周面に螺旋状に巻き付けてクラウン部補強層28を形成する。補強コード26をタイヤケース17の外周面に螺旋状に巻き付けるには、タイヤケース17を回転しながら、コード供給装置56をタイヤケース17の軸方向に移動させれば良い。
補強コード26の埋設量は、補強コード26の温度、補強コード26に作用させるテンション等によって調整することができる。なお、補強コード26に作用させるテンションは、例えば、リール58にブレーキを掛ける、補強コード26の搬送経路途中にテンション調整用ローラを設ける等して調整可能である。
(10) 最後に、タイヤ支持部40の径を縮小し、完成したタイヤ10をタイヤ支持部40から取り外し、内部のタイヤ内面支持リング72を曲げ変形させてタイヤ外へ取り外す。
次に、本実施形態のタイヤ10の作用を説明する。
本実施形態のタイヤ10では、タイヤ半体17Aの接合部分において、一方のタイヤ半体17Aと他方のタイヤ半体17Aとを予め溶着させ、該溶着部分に更に溶着用熱可塑性材料43を溶着させているので高い接合強度が得られている。
本実施形態では、同一形状のタイヤ半体17Aを互いに向かい合わせてタイヤケース17を形成しているため、タイヤ半体17Aの成形用の金型は1種類で済む。即ち、一方のタイヤ半体17Aと他方のタイヤ半体17Aで金型の形状を変えなくても左右対称のタイヤ10を製造することができる。
本実施形態のタイヤ10では、ビード部12にビードコア18を埋設しているので、従来のゴム製の空気入りタイヤと同様に、リム20に対する嵌合強度を確保できる。
リム20と接触する部分、特にはリムフランジ22と接触する部分に、第1の熱可塑性材料よりもシール性(気密性)に優れたゴムからなるシール層24を設けているので、従来のゴム製の空気入りタイヤと同様のシール性が得られる。
なお、本実施形態のタイヤケース17は、2つのタイヤ半体17Aを接合して形成したが、3つの部材から構成する場合、タイヤケース17は、一方のサイド部14、他方のサイド部14、及び略円筒状のクラウン部16の3部材に分けることが出来る。これらを接合する際も、本実施形態と同様にして溶着することができる。なお、サイド部14とクラウン部16との接合部分は、路面と接地しない部位に配置することが好ましい。
上記実施形態では、タイヤ半体17Aのタイヤ赤道面側の端部が鋭角形状であったが、該端部は溶着時に熱鏝47によって溶融させてしまうので、他の形状であっても良い。
上記実施形態では、一方のタイヤ半体17Aの端部形状と他方のタイヤ半体17Aの端部形状とがタイヤ赤道面CLを挟んで左右対称形状であったが、場合によっては非対称形状としても良い。タイヤ半体17Aの端部は、上記実施形態で説明した形状に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。
なお、クラウン部補強層28は、補強コード26を螺旋状に巻回して形成することが製造上容易だが、タイヤ幅方向でコードを不連続としても良い。
12 ビード部
17 タイヤケース
17A タイヤ半体(熱可塑性材料、タイヤ構成部材)
18 ビードコア
24 シール層(シール部)
26 補強コード(コード)
28 クラウン部補強層(補強層)
30 トレッドゴム層
43 溶着用熱可塑性材料
Claims (6)
- 熱可塑性材料で形成されタイヤ赤道面を挟んでタイヤ一方側を構成する一方のタイヤ構成部材及びタイヤ赤道面を挟んでタイヤ他方側を構成する他方のタイヤ構成部材と、
前記一方のタイヤ構成部材と前記他方のタイヤ構成部材で構成されるタイヤ内面側、かつタイヤ赤道面上に設けられ、前記一方のタイヤ構成部材の一部分と前記他方のタイヤ構成部材の一部分とに設けられタイヤ内面側が凸状、タイヤ外面側が凹状とされた第1の溶着部と、
タイヤ外面側、かつタイヤ赤道面上に設けられ、前記第1の溶着部の凹状部分の表面に溶着用の熱可塑性材料で形成された第2の溶着部と、を備え、
前記第1の溶着部、及び前記第2の溶着部は、それぞれタイヤ赤道面を挟んで左右対称形状である、タイヤ。 - 前記一方のタイヤ構成部材、及び前記他方のタイヤ構成部材を形成する前記熱可塑性材料と、前記溶着用の熱可塑性材料とは、同種の熱可塑性材料である、請求項1に記載のタイヤ。
- 前記タイヤ構成部材は、リムのビードシート、及びリムフランジに接触するビード部をタイヤ径方向内側に備え、前記ビード部に環状のビードコアが埋設されている、請求項1または請求項2に記載のタイヤ。
- リムと接触する部分に、前記熱可塑性材料よりもシール性に優れたゴムからなるシール部が設けられている、請求項3に記載のタイヤ。
- 前記熱可塑性材料よりも剛性の高い螺旋状に巻回しているコードにより形成された補強層が前記タイヤ構成部材のタイヤ外周部に設けられている、請求項1〜請求項4の何れか1項に記載のタイヤ。
- 前記タイヤ構成部材には、路面と接触する部分に前記熱可塑性材料よりも耐摩耗性に優れたゴムからなるトレッドゴム層が設けられ、前記トレッドゴム層が前記第1の溶着部及び前記第2の溶着部を覆っている、請求項1〜請求項5の何れか1項に記載のタイヤ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011209932A JP5988559B2 (ja) | 2011-09-26 | 2011-09-26 | タイヤ |
EP12836313.2A EP2762330B1 (en) | 2011-09-26 | 2012-09-25 | Tire with two welded portions |
CN201280044900.5A CN103796844B (zh) | 2011-09-26 | 2012-09-25 | 轮胎 |
PCT/JP2012/074569 WO2013047525A1 (ja) | 2011-09-26 | 2012-09-25 | タイヤ |
US14/344,846 US9623706B2 (en) | 2011-09-26 | 2012-09-25 | Tire with welded thermoplastic constituent members |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011209932A JP5988559B2 (ja) | 2011-09-26 | 2011-09-26 | タイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013071479A JP2013071479A (ja) | 2013-04-22 |
JP5988559B2 true JP5988559B2 (ja) | 2016-09-07 |
Family
ID=47995557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011209932A Expired - Fee Related JP5988559B2 (ja) | 2011-09-26 | 2011-09-26 | タイヤ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9623706B2 (ja) |
EP (1) | EP2762330B1 (ja) |
JP (1) | JP5988559B2 (ja) |
CN (1) | CN103796844B (ja) |
WO (1) | WO2013047525A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6211320B2 (ja) * | 2013-07-11 | 2017-10-11 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
EP3266623B1 (en) * | 2015-03-06 | 2022-02-09 | Bridgestone Corporation | Tire |
JP6794178B2 (ja) * | 2016-08-26 | 2020-12-02 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
JP6785190B2 (ja) * | 2017-06-12 | 2020-11-18 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
JP6785191B2 (ja) * | 2017-06-12 | 2020-11-18 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3888291A (en) * | 1973-12-12 | 1975-06-10 | Armstrong Rubber Co | Molded or cast tires and methods of manufacture |
JPS5845323B2 (ja) * | 1976-01-31 | 1983-10-08 | 松下電工株式会社 | 竪樋の製造方法 |
US4357191A (en) * | 1980-03-03 | 1982-11-02 | Mobil Oil Corporation | Laminar thermoplastic film constructions |
US4950151A (en) * | 1985-01-31 | 1990-08-21 | Zachariades Anagnostic E | Rolling die for producing high modulus products |
JPH01257606A (ja) * | 1988-02-27 | 1989-10-13 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤおよびタイヤ製造方法 |
JPH03143701A (ja) | 1989-10-27 | 1991-06-19 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
US5985079A (en) * | 1996-03-28 | 1999-11-16 | Rexam Industries Corp. | Flexible composite surfacing film and method for producing same |
EP2399760B1 (en) * | 2009-02-17 | 2017-06-21 | Bridgestone Corporation | Tire manufacturing method |
US20120145301A1 (en) * | 2009-08-20 | 2012-06-14 | Bridgestone Corporation | Tire and tire manufacturing method |
JP5384253B2 (ja) * | 2009-08-20 | 2014-01-08 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ、及びタイヤの製造方法。 |
JP2011042090A (ja) * | 2009-08-20 | 2011-03-03 | Bridgestone Corp | タイヤの製造方法、及びタイヤの製造装置 |
JP5566726B2 (ja) * | 2010-03-08 | 2014-08-06 | 株式会社ブリヂストン | 多層フィルム構造体の製造方法、及び多層フィルム構造体 |
JP5441792B2 (ja) * | 2010-03-30 | 2014-03-12 | 株式会社ブリヂストン | タイヤの製造方法、及びタイヤ |
-
2011
- 2011-09-26 JP JP2011209932A patent/JP5988559B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-09-25 CN CN201280044900.5A patent/CN103796844B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-25 US US14/344,846 patent/US9623706B2/en active Active
- 2012-09-25 WO PCT/JP2012/074569 patent/WO2013047525A1/ja active Application Filing
- 2012-09-25 EP EP12836313.2A patent/EP2762330B1/en not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103796844B (zh) | 2017-06-23 |
EP2762330A4 (en) | 2015-05-27 |
US9623706B2 (en) | 2017-04-18 |
EP2762330B1 (en) | 2018-04-04 |
WO2013047525A1 (ja) | 2013-04-04 |
US20140345778A1 (en) | 2014-11-27 |
CN103796844A (zh) | 2014-05-14 |
EP2762330A1 (en) | 2014-08-06 |
JP2013071479A (ja) | 2013-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5893658B2 (ja) | タイヤ、及びタイヤの製造方法 | |
JP5847890B2 (ja) | タイヤ、及びタイヤの製造方法 | |
JP5384253B2 (ja) | タイヤ、及びタイヤの製造方法。 | |
JP5960776B2 (ja) | タイヤ | |
JP5604215B2 (ja) | タイヤの製造方法及びタイヤ | |
WO2011021702A1 (ja) | タイヤ、及びタイヤの製造方法 | |
JP5419591B2 (ja) | タイヤ、及びタイヤの製造方法。 | |
JP5588261B2 (ja) | タイヤの製造方法及びタイヤ | |
JP6301306B2 (ja) | タイヤ、タイヤ製造装置、及びタイヤの製造方法 | |
JP5988559B2 (ja) | タイヤ | |
JP2011042229A (ja) | タイヤ用トレッド、タイヤ及びタイヤの製造方法 | |
JP5441792B2 (ja) | タイヤの製造方法、及びタイヤ | |
JP5619455B2 (ja) | タイヤの製造方法及びタイヤ | |
JP2011042090A (ja) | タイヤの製造方法、及びタイヤの製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5988559 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |