JP5986365B2 - 充電装置、搬送装置及び駐車装置 - Google Patents

充電装置、搬送装置及び駐車装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5986365B2
JP5986365B2 JP2011230181A JP2011230181A JP5986365B2 JP 5986365 B2 JP5986365 B2 JP 5986365B2 JP 2011230181 A JP2011230181 A JP 2011230181A JP 2011230181 A JP2011230181 A JP 2011230181A JP 5986365 B2 JP5986365 B2 JP 5986365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
plug
electric vehicle
lead wire
pantograph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011230181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013079556A (ja
Inventor
崇洋 山本
崇洋 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuj Hensokuki Co Ltd
Original Assignee
Fuj Hensokuki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuj Hensokuki Co Ltd filed Critical Fuj Hensokuki Co Ltd
Priority to JP2011230181A priority Critical patent/JP5986365B2/ja
Publication of JP2013079556A publication Critical patent/JP2013079556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5986365B2 publication Critical patent/JP5986365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、駐車場内で駐車中の電気自動車に充電するプラグを、駐車室から乗込場に降下させて、乗込場で電気自動車にプラグを接続した後、プラグを水平方向へ移動させるパンタグラフと、リード線を鉛直方向に向けて吊下げる巻取りドラムとを備え、電気自動車とプラグを同速度で入出庫させることができる搬送装置に関するものである。
従来の電気自動車の充電装置を備えた駐車塔は、昇降空間を昇降する昇降リフトと、昇降空間に隣接して複数階に設けた駐車室と、駐車室に配置して昇降空間を往復動する横行トレイを備えている。前記昇降リフトは、左右一対に分割して内側に向けて突出させ平行に昇降する櫛歯状のリフトフォークを備えている。前記横行トレイは、中央のフレームから外側に突出させた櫛歯状のトレイフォークを備えている。該昇降リフトと横行トレイは、すれ違うことで車両を受渡し可能にするフォーク式駐車装置である。
前記駐車室には、充電用の電源である接触子を配置して、前記駐車室から昇降空間に移動して吊下げ用のリード線を巻回した集線機を備えている。該集線機は、駐車室の接触子と当接することで充電可能にして、リード線を延出させて乗込場に吊下げるプラグを備えている。前記プラグは、乗込場で電気自動車に接続して、昇降リフトの昇降と集線機の巻回により横行トレイに電気自動車を移載して、駐車室に収納して接触子に当接して充電を始めるようにしている。前記集線機は、駐車室から昇降空間に移動するとき、昇降リフトが昇降する間隙を通過するための駆動輪を備え、リード線を巻回するドラムと送りローラを備え、昇降空間に吊下げて昇降するようにしている。前記接触子は、駐車室に配置された集電子と、駐車室に横行する集線機に備えた銅板レールが当接して充電を始めることができる。
特開2011−69180号公報
従来の充電器は、乗込場に電気自動車を乗込ませて、駐車室から昇降空間に集線機を移動して、リード線を送り出してプラグを降下させて乗込場に吊下げ、電気自動車にプラグを差し込んで接続できるような位置まで下降し、運転者が接続して通電の準備をする。
プラグを接続した電気自動車は、昇降リフトで上昇してリード線も巻き上げて駐車室に隣接させ、横行トレイに移載して収納することで集線機が収納され、駐車室の接触子に当接して充電を始める。
しかし、集線機は、長いリード線を巻回して重量が大きく、駐車室と昇降空間とに台車レールを備え、駐車室と昇降空間の間隙を通過する複数輪の車輪を備えて移動しなければならず、台車レールに重量が掛り走行に安定性がなく、剛性の高い台車レールを設置する必要があり、費用の増加と場所を設ける必要があった。
本発明では、駐車室で支持するパンタグラフの伸縮作用で、昇降空間までプラグを突出させてから、乗込場に吊下げてリード線を巻き戻して降下させることで、充電可能にすることを目的にしている。この充電するプラグの充電装置は、伸縮手段で駐車室から昇降空間に突出するパンタグラフと、リード線を延出させて自重で降下させる巻取りドラムとにより、小型で軽量にして安価に製作できる搬送装置を提供する。
発明の一実施形態では、入出庫車が乗込める乗込場を備え、乗込場の上段に複数段の駐車室を備え、該駐車室に昇降して電気自動車を収納する駐車装置であり、該駐車装置に備えた電気自動車を充電可能にする充電装置である。前記充電装置は、駐車室に配置されて、電気自動車に充電するための接続可能にするプラグと、該プラグを通電可能にするリード線と、該リード線を水平方向に伸縮するパンタグラフと延出する巻取りドラムとを備えている。入出庫時のプラグの動作は、乗込場でプラグの脱着動作と、該プラグを乗込場から昇降空間Eに、そこから駐車室に収納するまでをパンタグラフの伸縮動作と巻取りドラムの巻回動作による。電気自動車の入出庫の移動する速度は、プラグの移動する速度と同一にする構成とする。
発明の一実施形態では、請求項1のパンタグラフは、アームをX状にして交点をピンで支持し、該ピンを複数点に並設してアームの両端を交差して連結し、該ピンの始動箇所に固定点を備え、先端部を水平に支持する従動点を備え、該先端部を伸縮する駆動点を備えて形成する構成とする。
発明の一実施形態では、請求項2のアームは、重列して平行に形成する構成とする。
発明の一実施形態では、請求項2の駆動点は、駐車室を往復動する伸縮手段を備える構成とする。
本発明の一実施形態の構成では、プラグを駐車室から乗込場の電気自動車に接続可能に吊下げることができ、電気自動車に接続した状態で駐車室に収納することができる作用がある。
本発明の一実施形態の構成では、駐車室から昇降空間の中間位置まで突出することができる作用がある。
本発明の一実施形態の構成では、パンタグラフの横揺れを防止することができ、剛性を高めて水平で一線上に移動させる作用がある。
本発明の一実施形態の構成では、駆動点が駐車室を往復動することで、パンタグラフを昇降空間まで突出させたり、駐車室に収納したりする作用がある。
本発明の一実施形態では、電気自動車を駐車室に収納して容易に充電させることができ、充電装置も小型・軽量・安価な構成にすることができる効果がある。
本発明の一実施形態では、昇降空間に搬送装置を備えることなく、駐車室から昇降空間にプラグを容易に突出させることができる効果がある。
本発明の一実施形態では、乗込場の正確な位置にプラグを降下することができる効果がある。
本発明の一実施形態では、パンタグラフを伸縮手段により昇降空間に突出させたり、駐車室に収納させたりすることができる効果がある。
駐車装置の充電装置を示す正面図。 充電装置と伸縮装置の正面図。 充電装置と伸縮装置の平面図。
本発明は、電気自動車を入庫中に充電する充電装置21を備えた駐車装置1であり、駐車室Xからプラグ11を昇降空間Eまで水平に移動させるパンタグラフ12を備え、昇降空間Eから乗込場Sまで吊下げて降下させる巻取りドラム9を備え、乗込場Sで電気自動車Cにプラグ11を接続して充電を開始することができる。さらに、電気自動車Cは、昇降リフト2に搭載して、プラグ11を接続した状態で上昇させて、駐車室Xに入庫されるプラグ11と電気自動車Cを伸縮装置16で同一速度に移動させ、充電可能にすることを目的にしている。この伸縮装置16は、小型で軽量にして安価なパンタグラフ12と巻取りドラム9による移動装置を提供するものである。
図1は、駐車装置1の正面を示すもので、一例としてエレベーター式立体駐車塔で説明するが、これに限定するものではなく、電気自動車Cに充電する駐車装置1の多段多列式・パレット式・フォーク式等の全般に採用することができるものである。電気自動車Cの乗込場Sは、地上面GLの中央の昇降空間Eの位置にあり、左右に駐車室Xを複数段に形成している。昇降空間Eには、上部に設置した昇降駆動部22から索状体6を介して昇降リフト2を吊下げて、この昇降リフト2に電気自動車Cを搭載してガイドレール5の案内で昇降動作する。駐車室Xは、昇降空間Eに隣接する左右に配置され、電気自動車Cを搭載する横行トレイ3を収納している。横行トレイ3は、駐車室Xと昇降空間Eを往復動することができる横行装置4を備えている。
電気自動車Cは、駐車室Xの図面の右側に収納されるようにして、ガソリン・軽油を燃料とする一般車両を図面の左側に収納され、収納されている時間に蓄電池を満充電状態にしてくれる充電装置21に接続されている。充電装置21は、駐車室Xに設置され、リード線10を乗込場Sに到達する長さ分だけ巻回する巻取りドラム9を備え、リード線10を昇降空間Eの中間位置まで延出させるパンタグラフ12を備え、このパンタグラフ12を伸縮させる伸縮装置16を備えて形成している。リード線10は、先端にプラグ11を接続して少々吊下げて、自重により常時リード線10を緊張させている。巻取りドラム9は、リード線10を巻き上げながら、または、巻き戻しながら、昇降リフト2の昇降速度Vと同一のリード線10の移動速度になるように駆動回転している。巻取りドラム9の駆動力は、軸受に連結された駆動モータ8とエンコーダ17とにより、適した位置にプラグ11を移動することができる。
図2は、パンタグラフ12を示し、長方形の板状のアーム18を複数枚にX状の交点にピン19で軸着し回転自在にローラ20を備え、このローラ20上に巻取りドラム9からリード線10を配置してパンタグラフ12の先端にプラグ11を備えて短めに吊下げ、その自重でリード線を緊張させている。各アーム18の両端は、ピン19aでX状を連結して軸着し、伸縮可能に動作させる駆動点15を根元から3個目に備え、伸縮動作する時の荷重を受けても水平に維持する従動点14を根元から2個目に備え、根元の1個目を固定する固定点13を備えている。本実施形態では、従動点14を1個で支持して説明しているが複数個を配置してもよい。また、駆動点15と従動点14を兼用するようにしてもよい。
駆動点15は、伸縮装置16に連結され、駐車室Xと昇降空間Eを昇降速度Vで伸縮動作をする。伸縮装置16は、駐車室Xの左右両端にスプロケットを軸着して、索状体6のチェンをエンドレスに巻掛け、スプロケットを駆動モータ8aで昇降速度Vになるように回転させることで、チェンに連結された駆動点15を移動させることができる。なお、伸縮装置16をエンドレスチェンの機構で説明したが、これに限定するものではなく、ねじ棒・シリンダ・ベルト・リニア等の往復動するものであればよい。
巻取りドラム9は、外周面にリード線10を適切な長さ分だけ巻回して、エンコーダ17の連結により駆動モータ8でリード線10を送り出し、リード線10の先端のプラグ11が自重で乗込場Sまで降下しエンコーダ17により適切な位置で停止させる。
図3は、パンタグラフ12を二列に形成して、その間にリード線10を配置して駆動点15と従動点14を案内レール23により、先端に荷重を受け片持ち状になっても水平に維持されて横行させることができる。案内レール23は、剛性の高い磨き材の角棒に摺動する駆動点15と従動点14を嵌着して、伸縮装置16のエンドレスのチェンにより移動され、検出器24に検出されると駆動モータ8aを停止する始動点と終着点に備える。
(入庫動作)
電気自動車Cに充電するには、駐車装置1に入庫して、駐車中時に充電させて満充電状態にする充電装置21について説明する。充電装置21は、駐車装置1の乗込場Sに電気自動車Cを乗入れて、入庫を指令すると、伸縮装置16の駆動モータ8aが回転して駆動点15を昇降空間E側に横行して、パンタグラフ12を昇降速度Vで突出する動作をする。同時に、巻取りドラム9の巻き戻し回転によるリード線10の速度も昇降速度Vにして、プラグ11が自重で下降して乗込場Sの開口付近で係員に受け取られる。
プラグ11は、係員により電気自動車Cに接続されて、充電を開始する。係員は、乗込場Sから退避して入庫指令をすると、床面から昇降リフト2が上昇して電気自動車Cを上昇される事を確認する。電気自動車Cは、プラグ11を接続した状態で、昇降速度Vで上昇する為、リード線10と同じ速度で駐車室Xに隣接位置まで上昇して停止する。そして、駐車室Xから横行トレイ3が昇降空間Eに横行して、電気自動車Cを受け取り駐車室Xに戻ることになるが、このときの横行速度とリード線10の速度は同じ昇降速度Vである。昇降リフト2は、乗込場Sに戻り、入庫を完了する。
(出庫動作)
電気自動車Cを出庫するときは、駐車室Xを指令すると、プラグ11を接続して充電中の電気自動車Cを搭載した横行トレイ3が、リード線10とパンタグラフ12と同速度で横行して昇降空間Eまで移動し、乗込場Sから上昇する昇降リフト2により受け取られる。昇降リフト2は、電気自動車Cを搭載してプラグ11とリード線10とを接続した状態で昇降速度Vの降下にすることになる。電気自動車Cは、昇降リフト2が乗込場Sに到達して床面と一体の通路を形成し、人の通行も車両も容易にでき、巻取りドラム9の回転を停止させる。乗込場Sには、運転者が入り電気自動車Cのプラグ11を外して、巻き上げの指令をすることで、巻取りドラム9が巻き上げる回転をしてリード線10を巻回することでプラグ11を上昇させる。
プラグ11は、昇降空間Eを上昇して駐車室Xに到達すると、パンタグラフ12が伸縮装置16の駆動力で駐車室Xに収納される。運転者は、乗込場Sの電気自動車Cに乗込んで運転して出入口から乗出すことで、出庫処理を完了する。
リード線10の巻き上げ・巻き戻しの昇降速度Vは、昇降リフト2の昇降速度と横行トレイ3の横行速度に合わせた速さでよく、一定速でなく変速にしてもよいし、パンタグラフ12の突出速度も変化させてもよいし、入庫時のプラグ11を乗込場Sに降下する時、出庫終了時のプラグ11を上昇する時などの速度を速くして処理速度を上げてもよい。
本発明の充電装置は、電気自動車の充電に限定することなく、格納庫として物品の成長とか検索とか調査とか情報処理・ダウンロード等の待機状態で、一例を示すと時間が掛る電子機器のソフトの入力とか、工場野菜の電源・光源の供給とか、物品の乾燥・冷却とかを収納室(駐車室)に収納しながら行うことができる収納塔として利用することができる。
1 駐車装置
2 昇降リフト
3 横行トレイ
4 横行装置
5 ガイドレール
6 索状体
7 駆動ローラ
8 駆動モータ
9 巻取りドラム
10 リード線
11 プラグ
12 パンタグラフ
13 固定点
14 従動点
15 駆動点
16 伸縮装置
17 エンコーダ
18 アーム
19 ピン
20 ローラ
21 充電装置
22 昇降駆動部
23 案内レール
24 検出器
V 昇降速度
E 昇降空間
X 駐車室
S 乗込場
C 電気自動車
P ピット
GL 地上面

Claims (7)

  1. 入出庫車が乗込める乗込場、前記乗込場の上部に配置された昇降空間、前記乗込場の上段で前記昇降空間に隣接配置された駐車室、及び、前記乗込場と前記駐車室との間で電気自動車を昇降させる昇降リフトを備える駐車装置に設置され、電気自動車を充電するための充電装置であって、
    前記駐車室に配置されて電気自動車を充電するための、電気自動車に接続可能なプラグと、
    前記プラグを通電可能にするリード線と、
    前記駐車室に設置され、前記リード線を巻回し、前記リード線を延出可能にする巻取りドラムと、
    前記プラグを吊下げるとともに、前記駐車室と前記昇降空間との間で前記プラグを移動させるように伸縮可能に構成されたパンタグラフと、を備え、
    電気自動車の入出庫時に、前記駐車室に配置された前記プラグが、前記パンタグラフが伸長するとともに前記巻取りドラムが前記リード線を送り出すことによって前記駐車室から前記昇降空間に移動し、そして、前記巻取りドラムの駆動回転によって前記リード線が延出することにより、前記昇降空間に移動した前記プラグが前記乗込場に降下することを特徴とする充電装置。
  2. 前記パンタグラフは、アームをX状にして交点をピンで支持し、該ピンを複数点に並設してアームの両端を交差して連結し、該ピンの始動箇所に固定点を備え、先端部を水平に支持する従動点を備え、該先端部を伸縮する駆動点を備えて形成することを特徴とする請求項1記載の充電装置。
  3. 前記パンタグラフは、回転自在な複数のローラを備え、前記複数のローラ上に前記巻取りドラムから延出された前記リード線を配置して、前記パンタグラフの先端に前記プラグを吊下げたことを特徴とする請求項1又は2記載の充電装置。
  4. 前記駆動点は、前記駐車室を往復動する伸縮手段に連結され、
    前記パンタグラフは、案内レールを備え、前記駆動点及び前記従動点が前記案内レールに嵌着され、前記案内レールを摺動することを特徴とする請求項2記載の充電装置。
  5. 前記駐車装置は、前記昇降空間と前記駐車室との間で電気自動車を横行させる横行トレイをさらに備え、
    前記パンタグラフ及び前記巻取りドラムによって前記プラグが水平に移動する速度が前記横行トレイの横行速度と等しく、且つ、前記巻取りドラムによって前記プラグが前記昇降空間内を移動する速度が前記昇降リフトの昇降速度と等しいことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の充電装置。
  6. 入出庫車が乗込める乗込場、前記乗込場の上部に配置された昇降空間、前記乗込場の上段で前記昇降空間に隣接配置された駐車室、及び、前記乗込場と前記駐車室との間で電気自動車を昇降させる昇降リフト、及び、請求項1から5のいずれか一項に記載の充電装置を備えることを特徴とする駐車装置。
  7. 請求項1から5のいずれか一項に記載の充電装置において、前記駐車室と前記乗込場との間で前記プラグを搬送するための搬送装置であって、
    前記駐車室に設置され、前記リード線を巻回し、前記リード線を延出可能にする巻取りドラムと、
    前記プラグを吊下げるとともに、前記駐車室と前記昇降空間との間で前記プラグを移動させるように伸縮可能に構成されたパンタグラフと、を備えることを特徴とする搬送装置。
JP2011230181A 2011-09-30 2011-09-30 充電装置、搬送装置及び駐車装置 Active JP5986365B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011230181A JP5986365B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 充電装置、搬送装置及び駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011230181A JP5986365B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 充電装置、搬送装置及び駐車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013079556A JP2013079556A (ja) 2013-05-02
JP5986365B2 true JP5986365B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=48526130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011230181A Active JP5986365B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 充電装置、搬送装置及び駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5986365B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6457514B2 (ja) * 2013-08-09 2019-01-23 シュンク バーン− ウント インダストリテヒニーク ゲーエムベーハー 接触装置、充電接触ユニット、及び、車両を充電ステーションに電気的に接続する方法
US10377253B2 (en) * 2016-10-29 2019-08-13 Chang Yup Lee Automated mechanical parking structure with electric vehicle charging device
JP7176718B2 (ja) * 2018-05-29 2022-11-22 日本ケーブル株式会社 充電機能を有する櫛歯式駐車装置
CN116573514B (zh) * 2023-07-13 2023-09-26 广东轩宇机械科技有限公司 储能式施工升降机

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126349U (ja) * 1982-02-22 1983-08-27 双福鋼器株式会社 自動車格納庫
JPH0745718Y2 (ja) * 1990-12-28 1995-10-18 石川島運搬機械株式会社 立体駐車装置
JPH08177260A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Shin Meiwa Ind Co Ltd 機械式駐車設備の給電ケーブル支持構造
JP3586955B2 (ja) * 1996-02-02 2004-11-10 住友電装株式会社 電気自動車用充電システム
JPH11107568A (ja) * 1997-10-03 1999-04-20 Hitachi Zosen Corp 櫛歯式立体収納設備
JP2011069180A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Fuji Hensokuki Co Ltd 電気自動車の充電装置を備えた駐車塔
JP5444034B2 (ja) * 2010-02-22 2014-03-19 新明和工業株式会社 充電機能を備えた多段式駐車装置及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013079556A (ja) 2013-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106829298B (zh) 一种智能变轨穿梭车以及自动化仓库
JP5545498B2 (ja) 物品保管設備及び物品保管設備におけるメンテナンス方法
JP5986365B2 (ja) 充電装置、搬送装置及び駐車装置
CN106740723B (zh) 重载机器人
CN210028820U (zh) 立体仓库
RU2637059C2 (ru) Подъемник
JP2011069180A (ja) 電気自動車の充電装置を備えた駐車塔
JP5457209B2 (ja) 駐車装置
CN110654763B (zh) 圆柱形货物立体存储和装卸设备及其入库方法
CN105986690A (zh) 一种载车板码垛机及使用该载车板码垛机的智能立体车库
JP5685484B2 (ja) 駐車装置
JP2009084006A (ja) 自動倉庫
JP2007204254A (ja) スタッカクレーン
CN106044036B (zh) 立体仓库悬挂式输送装置及使用方法
CN103011000A (zh) 可拆装式移动升降机
JP5404696B2 (ja) 電気自動車の充電装置を備えた駐車塔
CN111703793A (zh) 一种智能存取系统
CN210012548U (zh) 行程可调的双叉码垛装置
JP2009269729A (ja) スタッカークレーン
JP3572477B2 (ja) 格納装置
JP2009269731A (ja) スタッカークレーンと物品収納設備
CN114715652B (zh) 一种辊筒线搬运托盘的方法
CN212374256U (zh) 起重臂的无人存储转运系统
CN217894915U (zh) 一种行走装置及起重设备
JP2012229520A (ja) 二多段式駐車装置とその入出庫方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150619

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5986365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250