JP5980770B2 - 自動車用ヒンジ装置 - Google Patents
自動車用ヒンジ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5980770B2 JP5980770B2 JP2013266754A JP2013266754A JP5980770B2 JP 5980770 B2 JP5980770 B2 JP 5980770B2 JP 2013266754 A JP2013266754 A JP 2013266754A JP 2013266754 A JP2013266754 A JP 2013266754A JP 5980770 B2 JP5980770 B2 JP 5980770B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- hinge device
- base
- base portion
- support portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Hinges (AREA)
Description
上記可動部材を、上記開閉体が取付けられる基部と、該基部に一体に設けられ組付け時に上記支持部の軸側摺接面が面接触する軸受側摺接面を有するとともに上記軸部が軸線方向に沿って挿通されて回動自在に包持される軸受穴を有した軸受部とを備えて構成し、
上記可動部材に、上記軸部が軸受穴に挿通された状態で上記支持部の外側に該軸部の軸受穴に対する所要の回動範囲で係合し該軸部がその軸線方向へ移動して該軸受穴から抜けることを阻止する係合部を設け、
上記支持部の外側に、上記係合部の係合を無効にして該軸部がその軸線方向へ移動して軸受穴に対して挿脱可能にする切欠き部を設けた構成としている。
図1乃至図6に示すように、本発明の実施の形態に係る自動車用ヒンジ装置Hは、自動車のボディBの後部に設けられたバックドアからなる開閉体Dを、ボディBを構成するルーフパネルに対して開閉可能に支持するものである。図3及び図6に示すように、ボディBの開閉体Dが取り付く部位は、リーンフォース2により補強されたアウターパネル1及びインナーパネル3で構成されており、アウターパネル1及びリーンフォース2には、本自動車用ヒンジ装置Hを取付けるための取付孔4が形成されている。符号3aはインナーパネル3に形成された作業孔である。また、開閉体Dも、同様に、リーンフォース6により補強されたインナーパネル5及びアウターパネル7で構成されており、インナーパネル5及びリーンフォース6には、本自動車用ヒンジ装置Hを取付けるための取付孔8が形成されている。
B ボディ
D 開閉体
1 アウターパネル
2 リーンフォース
3 インナーパネル
4 取付孔
5 インナーパネル
6 リーンフォース
7 アウターパネル
8 取付孔
10 固定部材
11 ベース部
11a 座面
11b 外周
12 雄ネジ部
13 ナット
14 位置決め穴
15 位置決め突起
16 軸部
17 支持部
17a 上端部
17b 基端縁
18 軸側摺接面
20 可動部材
21 基部
22 ボルト
23 取付孔
24 ナット
25 軸受側摺接面
26 軸受穴
27 軸受部
28 係合部
30 切欠き部
31 ガイド軸部
32 パッキン
Claims (7)
- 自動車のボディに対して開閉体を開閉可能に設けるための自動車用ヒンジ装置であって、上記ボディに取付けられる固定部材と、上記開閉体に取付けられ上記固定部材に回動自在に組み付けられた可動部材とを備えた自動車用ヒンジ装置において、
上記固定部材を、上記ボディの表面に付設される座面を有したベース部と、該ベース部の座面に一体に突設されるとともに上記ボディに開設された取付孔に挿通されナットが螺合させられて該ベース部をボディに対して止着する雄ネジ部とを備えて構成し、上記ベース部の外周を円形に形成し、該固定部材を、金属若しくは樹脂で、型成形により一体形成したことを特徴とする自動車用ヒンジ装置。 - 上記ベース部の上面に一体に立設され上側に上記可動部材を回動可能に軸支する軸部が設けられる支持部を備えて構成し、該支持部を上記軸部の軸線方向に直交する表面を有した板状に形成したことを特徴とする請求項1記載の自動車用ヒンジ装置。
- 上記支持部を、該支持部の上記軸部の軸線方向に平行な基端縁を上記ベース部の外周に連続させて上記ベース部の中央に立設したことを特徴とする請求項2記載の自動車用ヒンジ装置。
- 上記ベース部の上面に一体に立設され軸側摺接面を有した支持部と、該支持部の軸側摺接面から一体に突設される軸部とを備えて構成し、
上記可動部材を、上記開閉体が取付けられる基部と、該基部に一体に設けられ組付け時に上記支持部の軸側摺接面が面接触する軸受側摺接面を有するとともに上記軸部が軸線方向に沿って挿通されて回動自在に包持される軸受穴を有した軸受部とを備えて構成し、
上記可動部材に、上記軸部が軸受穴に挿通された状態で上記支持部の外側に該軸部の軸受穴に対する所要の回動範囲で係合し該軸部がその軸線方向へ移動して該軸受穴から抜けることを阻止する係合部を設け、
上記支持部の外側に、上記係合部の係合を無効にして該軸部がその軸線方向へ移動して軸受穴に対して挿脱可能にする切欠き部を設けたことを特徴とする請求項1乃至3何れかに記載の自動車用ヒンジ装置。 - 上記支持部に、上記所要の回動範囲で上記係合部が摺接するガイド軸部を設けたことを特徴とする請求項4記載の自動車用ヒンジ装置。
- 上記可動部材も、金属若しくは樹脂で、型成形により一体形成したことを特徴とする請求項1乃至5何れかに記載の自動車用ヒンジ装置。
- 上記ベース部の座面に、上記ボディに形成した位置決め穴に嵌合する位置決め突起を形成したことを特徴とする請求項1乃至6何れかに記載の自動車用ヒンジ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013266754A JP5980770B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 自動車用ヒンジ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013266754A JP5980770B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 自動車用ヒンジ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015121073A JP2015121073A (ja) | 2015-07-02 |
JP5980770B2 true JP5980770B2 (ja) | 2016-08-31 |
Family
ID=53532924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013266754A Expired - Fee Related JP5980770B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 自動車用ヒンジ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5980770B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7047237B2 (ja) * | 2018-03-15 | 2022-04-05 | 三井金属アクト株式会社 | 自動車用ドアヒンジの製造方法及び自動車 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5886871U (ja) * | 1981-12-08 | 1983-06-13 | 三菱自動車工業株式会社 | テ−ルゲ−ト開閉用ヒンジ構造 |
JPS58114366U (ja) * | 1982-01-29 | 1983-08-04 | 日省電産株式会社 | 蝶番 |
JP3391582B2 (ja) * | 1994-11-30 | 2003-03-31 | 株式会社アルファ | ヒンジ装置 |
JP2991986B2 (ja) * | 1997-02-14 | 1999-12-20 | 高橋金物株式会社 | 折戸用蝶番のアタッチメント |
-
2013
- 2013-12-25 JP JP2013266754A patent/JP5980770B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015121073A (ja) | 2015-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4750661B2 (ja) | 車両用スライドドアの支持構造 | |
JP5606555B2 (ja) | リッド締結構造 | |
US20120086224A1 (en) | Adjustable striker for vehicle door latch | |
FR3102437B1 (fr) | Support en tôle pour enrouleur de ceinture de sécurité arrière d’un véhicule automobile | |
JP5980770B2 (ja) | 自動車用ヒンジ装置 | |
JP2016203911A (ja) | ステアリング装置 | |
JP4676495B2 (ja) | 自動車のドアヒンジ補強具 | |
JP5468941B2 (ja) | ドアウエザーストリップにおけるコーナー型成形部の固定構造 | |
JP6129488B2 (ja) | 車両用ミラー装置 | |
CN106794801B (zh) | 侧后视镜装置 | |
JPH11254999A (ja) | インストルメントパネルの取付構造 | |
JP7014090B2 (ja) | フェンダパネル固定構造 | |
JP2007223353A (ja) | 車両のドア部構造 | |
JP2007137080A (ja) | 車両のバンパ取付け構造 | |
FR2576959A1 (fr) | Charniere degondable avec dispositif anti-echappement | |
JP4818183B2 (ja) | ドアミラーベースの取付構造 | |
JP4949935B2 (ja) | 車両用アウタミラー装置 | |
RU2526543C1 (ru) | Регулирующее устройство с механизмом привода шпинделя | |
JP7372823B2 (ja) | 車両用サイドミラー | |
JP5326145B2 (ja) | 車両用ドアヒンジ装置 | |
FR2740095A1 (fr) | Fixation pour une piece rapportee | |
JP4754489B2 (ja) | ドアー構成部分に再現可能にヒンジを位置決めするための取り付け補助具および方法 | |
US8561742B2 (en) | Insert, plastic part assembly utilizing same and die-casting mold for making the insert | |
WO2011118426A1 (ja) | 車両用ドアミラー | |
JP4818182B2 (ja) | ドアミラーベースの取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160727 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5980770 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |