JP5976685B2 - ラッチディバイダ - Google Patents
ラッチディバイダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5976685B2 JP5976685B2 JP2013554570A JP2013554570A JP5976685B2 JP 5976685 B2 JP5976685 B2 JP 5976685B2 JP 2013554570 A JP2013554570 A JP 2013554570A JP 2013554570 A JP2013554570 A JP 2013554570A JP 5976685 B2 JP5976685 B2 JP 5976685B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- coupled
- output terminal
- gate
- passive electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B19/00—Generation of oscillations by non-regenerative frequency multiplication or division of a signal from a separate source
- H03B19/06—Generation of oscillations by non-regenerative frequency multiplication or division of a signal from a separate source by means of discharge device or semiconductor device with more than two electrodes
- H03B19/14—Generation of oscillations by non-regenerative frequency multiplication or division of a signal from a separate source by means of discharge device or semiconductor device with more than two electrodes by means of a semiconductor device
Landscapes
- Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
Description
Claims (16)
- LC共振器であって、
供給電圧を受け取るように構成されるインダクタと、
第1の受動電極と第2の受動電極と制御電極と第1の寄生容量とを有する第1のトランジスタであって、前記第1のトランジスタの前記第1の受動電極が前記インダクタに結合される、前記第1のトランジスタと、
第1の受動電極と第2の受動電極と制御電極と第2の寄生容量とを有する第2のトランジスタであって、前記第2のトランジスタの前記第1の受動電極が前記インダクタに結合され、前記第1のトランジスタの前記第2の受動電極が前記第1の受動電極の前記第2の受動電極に結合され、前記第1及び第2のトランジスタの前記第1及び第2の寄生容量と前記インダクタのインダクタンスとがLCタンクを形成する、前記第2のトランジスタと、
を有する、前記LC共振器と、
前記第1及び第2のトランジスタの前記制御電極に結合されるラッチと、
第1の周波数を有する入力信号を受け取るように構成される入力回路であって、前記ラッチに結合され、前記第1及び第2のトランジスタの各々の前記第2の受動電極に結合される、前記入力回路と、
前記LC共振器に結合され、制御信号を受け取るように構成される制御回路であって、複数の部分を有し、各部分が、
第1の受動電極と第2の受動電極と制御電極とを有する第3のトランジスタであって、前記第3のトランジスタの前記第1の受動電極が前記LC共振器に結合され、前記第3のトランジスタの前記制御電極が前記制御信号を受け取るように構成される、前記第3のトランジスタと、
第1の受動電極と第2の受動電極と制御電極とを有する第4のトランジスタであって、前記第4のトランジスタの前記制御電極が前記制御信号を受け取るように構成され、前記第4のトランジスタの前記第1の受動電極が前記第3のトランジスタの前記第1の受動電極に結合される、前記第4のトランジスタと、
を含む、前記制御回路と、
各出力端子が前記共振器に結合される複数の出力端子であって、前記出力端子が、前記第1の周波数の分数である第2の周波数を有する出力信号を提供する、前記複数の出力端子と、
を含む、装置。 - 請求項1に記載の装置であって、
前記インダクタがセンタータップを有し、前記センタータップが前記供給電圧を受け取るように構成される、装置。 - 請求項1に記載の装置であって、
前記インダクタが、前記供給電圧を受け取るように構成される第1のインダクタと、前記供給電圧を受け取るように構成される第2のインダクタとを更に含む、装置。 - 請求項3に記載の装置であって、
前記ラッチが、
第1の受動電極と第2の受動電極と制御電極とを有する第5のトランジスタと、
第1の受動電極と第2の受動電極と制御電極とを有する第6のトランジスタと、
を更に含み、
前記第5のトランジスタの前記第1の受動電極が前記第6のトランジスタの前記制御電極に結合され、前記第5のトランジスタの前記制御電極が前記第6のトランジスタの前記第1の受動電極に結合され、前記第5のトランジスタの前記第2の受動電極が前記第6のトランジスタの前記第2の受動電極に結合される、装置。 - 請求項4に記載の装置であって、
前記入力回路が、第1の受動電極と第2の受動電極と制御電極とを有する第7のトランジスタを更に含み、
前記第7のトランジスタの前記第1の受動電極が第5及び第6のトランジスタの前記第2の受動電極に結合され、前記第7のトランジスタの前記制御電極が前記入力信号の少なくとも一部を受け取るように構成される、装置。 - 入力回路であって、
第1の周波数を有する差動入力信号の第1の部分をそのゲートで受け取るように構成される第1のNMOSトランジスタと、
前記差動入力信号の第2の部分をそのゲートで受け取るように構成される第2のNMOSトランジスタと、
を有する、前記入力回路と、
前記第1のNMOSトランジスタのドレインに結合されるラッチと、
前記ラッチに結合され、差動出力信号の第1の部分を提供する第1の出力端子であって、前記差動出力信号が前記第1の周波数の分数である第2の周波数を有する、前記第1の出力端子と、
前記ラッチに結合され、前記差動出力信号の第2の部分を提供する第2の出力端子と、
前記第1及び第2の出力端子の各々に結合されるLC共振器であって、
供給電圧を受け取るように構成されるインダクタと、
前記インダクタに結合され、各々が寄生容量を有する複数の共振器MOSトランジスタであって、前記複数の共振器MOSトランジスタの前記寄生容量と前記インダクタのインダクタンスとがLCタンクを形成する、前記複数のMOSトランジスタと、
を含む、前記LC共振器と、
第1の部分と第2の部分とを有する制御回路であって、前記制御回路の前記第1及び第2の部分の各々が、
前記第1及び第2の出力端子の少なくとも1つにそのゲートで、前記複数の共振器MOSトランジスタの少なくとも1つのゲートにそのドレインで結合される第1のコントローラMOSトランジスタであって、制御信号をそのゲートで、前記供給電圧をそのボディで受け取るように構成される、前記第1のコントローラMOSトランジスタと、
前記第1のコントローラMOSトランジスタのドレインにそのドレインが結合され、前記制御信号をそのゲートで受け取るように構成される、第2のコントローラMOSトランジスタと、
を含む、前記制御回路と、
を含む、装置。 - 請求項6に記載の装置であって、
前記インダクタが、
供給電圧を受け取るように構成され、前記第1の出力端子に結合される第1のインダクタと、
前記供給電圧を受け取るように構成され、前記第2の出力端子に結合される第2のインダクタと、
を更に含む、装置。 - 請求項7に記載の装置であって、
前記ラッチが、
前記第1の出力端子にそのドレインで、前記第2の出力端子にそのゲートで、前記第1のNMOSトランジスタの前記ドレインにそのソースで結合される第3のNMOSトランジスタと、
前記第2の出力端子にそのドレインで、前記第1の出力端子にそのゲートで、前記第1のNMOSトランジスタの前記ドレインにそのソースで結合される第4のNMOSトランジスイタと、
を更に含む、装置。 - 請求項8に記載の装置であって、
前記複数の共振器MOSトランジスタが、
前記第1の出力端子にそのドレインで、前記第2の出力端子にそのゲートで、前記第2のNMOSトランジスタの前記ドレインにそのソースで結合される第5のNMOSトランジスタと、
前記第2の出力端子にそのドレインで、前記第1の出力端子にそのゲートで、前記第2のNMOSトランジスタの前記ドレインにそのソースで結合される第6のNMOSトランジスタと、
前記第1の出力端子にそのドレインで、前記第2の出力端子にそのゲートで、前記第2のNMOSトランジスタの前記ドレインにそのソースで結合される第7のNMOSトランジスタと、
前記第2の出力端子にそのドレインで、前記第1の出力端子にそのゲートで、前記第2のNMOSトランジスタの前記ドレインにそのソースで結合される第8のNMOSトランジスタと、
を更に含む、装置。 - 請求項9に記載の装置であって、
前記制御回路の前記第1の部分からの前記第1及び第2のMOSコントローラトランジスタが、それぞれ、
前記第2の出力端子にそのソースで、前記第7のNMOSトランジスタの前記ゲートにそのドレインで結合されるPMOSトランジスタであって、前記制御信号をそのゲートで、前記供給電圧をそのボディで受け取るように構成される、前記PMOSトランジスタと、
前記第7のNMOSトランジスタの前記ゲートにそのドレインで結合される第9のNMOSトランジスタであって、前記制御信号をそのゲートで受け取るように構成される、前記第9のNMOSトランジスタと、
を含む、装置。 - 請求項10に記載の装置であって、
前記PMOSトランジスタが第1のPMOSトランジスタを更に含み、
前記制御回路の前記第2の部分からの前記第1及び第2のMOSコントローラトランジスタが、それぞれ、
前記第1の出力端子にそのソースで、前記第8のNMOSトランジスタの前記ゲートにそのドレインで結合される第2のPMOSトランジスタであって、前記制御信号をそのゲートで、前記供給電圧をそのボディで受け取るように構成される、前記第2のPMOSトランジスタと、
前記第8のNMOSトランジスタの前記ゲートにそのドレインで結合される第10のNMOSトランジスタであって、前記制御信号をそのゲートで受け取るように構成される、前記第10のNMOSトランジスタと、
を含む、装置。 - 請求項11に記載の装置であって、
前記第1の周波数が約120GHzである、装置。 - 第1の入力端子と、
第2の入力端子と、
第1の出力端子と、
第2の出力端子と、
制御端子と、
前記第1及び第2の入力端子に結合される入力回路と、
前記入力回路と前記第1の出力端子と前記第2の出力端子とに結合されるラッチと、
共振器であって、
前記第1及び第2の出力端子に結合されるインダクタと、
前記入力回路と前記第1の出力端子と前記第2の出力端子とに結合されるクロスカップルされたトランジスタの第1のペアと、
前記入力回路にそのソースで、前記第1の出力回路にそのドレインで結合される第1のMOSトランジスタと、
前記入力回路にそのソースで、前記第2の出力端子にそのドレインで結合される第2のMOSトランジスタと、
を有する、前記共振器と、
制御回路であって、
前記第2の出力端子と前記第1のMOSトランジスタの前記ゲートとの間に結合され、前記制御端子にそのゲートで結合される第3のMOSトランジスタと、
前記第1のMOSトランジスタの前記ゲートに結合され、前記制御端子にそのゲートで結合される第4のMOSトランジスタと、
前記第1の出力端子と前記第2のMOSトランジスタの前記ゲートとの間に結合され、前記制御端子にそのゲートで結合される第5のMOSトランジスタと、
前記第2のMOSトランジスタの前記ゲートに結合され、前記制御端子にそのゲートで結合される第6のトンラジスタと、
を有する、前記制御回路と、
を含む、装置。 - 請求項13に記載の装置であって、
前記クロスカップルされたトランジスタの第1のペアが第1及び第2のNMOSトランジスタを更に含む、装置。 - 請求項14に記載の装置であって、
前記インダクタが複数のインダクタを更に含む、装置。 - 請求項14に記載の装置であって、
前記第1、第2、第4及び第6のMOSトランジスタが、第3、第4、第5及び第6のNMOSトランジスタを更に含み、前記第3及び第5のMOSトランジスタが第1及び第2のPMOSトランジスタを更に含む、装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/028,003 US8456202B2 (en) | 2011-02-15 | 2011-02-15 | Latch divider |
US13/028,003 | 2011-02-15 | ||
PCT/US2012/025220 WO2012112671A2 (en) | 2011-02-15 | 2012-02-15 | Latch divider |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014510467A JP2014510467A (ja) | 2014-04-24 |
JP2014510467A5 JP2014510467A5 (ja) | 2015-03-26 |
JP5976685B2 true JP5976685B2 (ja) | 2016-08-24 |
Family
ID=46636413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013554570A Active JP5976685B2 (ja) | 2011-02-15 | 2012-02-15 | ラッチディバイダ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8456202B2 (ja) |
JP (1) | JP5976685B2 (ja) |
CN (1) | CN103380571B (ja) |
WO (1) | WO2012112671A2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012161003A1 (en) * | 2011-05-26 | 2012-11-29 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Divider circuit and semiconductor device using the same |
CN105391444B (zh) | 2014-09-04 | 2018-07-20 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 一种分频电路和电子装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6340899B1 (en) * | 2000-02-24 | 2002-01-22 | Broadcom Corporation | Current-controlled CMOS circuits with inductive broadbanding |
US6433595B1 (en) * | 2001-09-05 | 2002-08-13 | Qantec Communication, Inc. | Method of system circuit design and circuitry for high speed data communication |
CA2425654C (en) * | 2002-04-16 | 2006-04-11 | Research In Motion Limited | Frequency divider system |
DE10342569A1 (de) * | 2003-09-15 | 2005-04-14 | Infineon Technologies Ag | Frequenzteiler |
DE102004035556B3 (de) | 2004-07-22 | 2005-12-08 | Infineon Technologies Ag | Verfahren und Einrichtung, insbesondere probecard, zum Kalibrieren eines Halbleiter-Baulement-Test-Systems, insbesondere eines Halbleiter-Bauelement-Testgeräts |
CN101006642A (zh) * | 2004-08-17 | 2007-07-25 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 使高频数字电路中的功耗量最小 |
WO2007019066A2 (en) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Mau-Chung Frank Chang | Phase coherent differential structures |
CN101273527A (zh) * | 2005-09-05 | 2008-09-24 | 松下电器产业株式会社 | 电子电路、分频器及无线电设备 |
JP2007097148A (ja) * | 2005-09-05 | 2007-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子回路、分周器及び無線機 |
JP2007173971A (ja) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Toyota Industries Corp | アナログ分周器 |
WO2007099588A1 (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-07 | Fujitsu Limited | クロック分周回路 |
US7336114B2 (en) | 2006-04-05 | 2008-02-26 | Wionics Research | High-speed latching technique and application to frequency dividers |
TWI350646B (en) | 2007-06-05 | 2011-10-11 | O2Micro Int Ltd | Frequency divider and latch circuit and frequency dividing method thereof |
JP2009033643A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路 |
US8130018B2 (en) | 2008-03-20 | 2012-03-06 | Freescale Semiconductor, Inc. | Latch module and frequency divider |
KR100967043B1 (ko) | 2008-09-23 | 2010-06-29 | 삼성전기주식회사 | 래치 구조를 이용한 주파수 분주기 |
-
2011
- 2011-02-15 US US13/028,003 patent/US8456202B2/en active Active
-
2012
- 2012-02-15 CN CN201280009044.XA patent/CN103380571B/zh active Active
- 2012-02-15 JP JP2013554570A patent/JP5976685B2/ja active Active
- 2012-02-15 WO PCT/US2012/025220 patent/WO2012112671A2/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014510467A (ja) | 2014-04-24 |
WO2012112671A2 (en) | 2012-08-23 |
CN103380571A (zh) | 2013-10-30 |
CN103380571B (zh) | 2016-04-13 |
WO2012112671A3 (en) | 2012-11-15 |
US8456202B2 (en) | 2013-06-04 |
US20120206175A1 (en) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101295982B (zh) | 频率合成器 | |
JP5480896B2 (ja) | 注入同期型奇数分周器及びpll回路 | |
US20070024330A1 (en) | High frequency divider circuits and methods | |
US20020039039A1 (en) | Injection locked frequency multiplier | |
TWI382655B (zh) | 用於類比及混合信號應用之折疊串接拓樸結構 | |
US6777988B2 (en) | 2-level series-gated current mode logic with inductive components for high-speed circuits | |
US9197222B2 (en) | Method and apparatus of a resonant oscillator separately driving two independent functions | |
TWI619349B (zh) | 時脈產生器以及時脈產生方法 | |
WO2013155352A1 (en) | Compact high frequency divider | |
TWI489767B (zh) | 振盪器電路 | |
US8093928B2 (en) | Signal source devices | |
Ben Hammadi et al. | RF and microwave reconfigurable bandpass filter design using optimized active inductor circuit | |
JP5976685B2 (ja) | ラッチディバイダ | |
Wan et al. | A very low power quadrature VCO with modified current-reuse and back-gate coupling topology | |
US8680899B2 (en) | High performance divider using feed forward, clock amplification and series peaking inductors | |
US8339211B2 (en) | Voltage-controlled oscillator | |
Singh et al. | A study of different oscillator structures | |
US9362889B2 (en) | Bandpass filter | |
US20130141178A1 (en) | Injection Locked Divider with Injection Point Located at a Tapped Inductor | |
US20140254710A1 (en) | Frequency Pulling Reduction in Wide-Band Direct Conversion Transmitters | |
Singh et al. | Fully integrated CMOS frequency synthesizer for ZigBee applications | |
CN109155609B (zh) | 无记忆共模不敏感的和低牵引的压控振荡器 | |
TWI681624B (zh) | 時脈傳輸模組與網路傳輸方法 | |
CN112311379A (zh) | 一种cml电平到cmos逻辑电平转换电路 | |
Bhattacharyya et al. | A comparative study of different gain cells based microwave CMOS distributed oscillators |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150203 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5976685 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |