JP5963951B2 - 指紋センサパッケージ及びその製造方法 - Google Patents

指紋センサパッケージ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5963951B2
JP5963951B2 JP2015512575A JP2015512575A JP5963951B2 JP 5963951 B2 JP5963951 B2 JP 5963951B2 JP 2015512575 A JP2015512575 A JP 2015512575A JP 2015512575 A JP2015512575 A JP 2015512575A JP 5963951 B2 JP5963951 B2 JP 5963951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint sensor
protective layer
die
frame
conductive pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015512575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015519663A (ja
Inventor
ソン、ドンナム
パク、ヨンムン
キム、キドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crucialtec Co Ltd
Original Assignee
Crucialtec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Crucialtec Co Ltd filed Critical Crucialtec Co Ltd
Publication of JP2015519663A publication Critical patent/JP2015519663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5963951B2 publication Critical patent/JP5963951B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1306Sensors therefor non-optical, e.g. ultrasonic or capacitive sensing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/19Manufacturing methods of high density interconnect preforms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1329Protecting the fingerprint sensor against damage caused by the finger
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/568Temporary substrate used as encapsulation process aid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/241Disposition
    • H01L2224/24151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/24153Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5389Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates the chips being integrally enclosed by the interconnect and support structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は指紋センサパッケージに関し、より詳しくは、指紋認識に使われる指紋センサのパッケージ構造及びその製造方法に関する。
一般に、指紋認識技術はユーザ登録及び認証手続きを経るようにして保安事故を予防することに主に使用する技術であって、個々人及び組織のネットワーキング防御、コンテンツとデータの保護、コンピュータやモバイル装置などの安全なアクセス(access)制御などに適用される。
最近、モバイル技術が発達するにつれて、指紋のイメージデータを用いてマウスポインタの操作を行うポインティング装置としても指紋認識技術が適用されるなど、その活用程度がより広まっている。
このような指紋認識技術のためには指紋センサが使われるが、上記指紋センサは人間の指の指紋のパターンを認識するための装置であって、指紋センサは感知原理によって、光学式センサ、電気式、超音波方式センサ、及び熱感知式センサに区分され、各タイプの指紋センサは各々の駆動原理により指から指紋イメージデータを得るようになる。
一方、このような指紋センサは、一般的な半導体チップと同様に、EMCなどの樹脂材により封入されて、指紋センサパッケージとして電子機器のメインボードに組み立てられる。
このような指紋センサパッケージは、指紋センサのセンシング部トップ(top)面と指紋との間の間隔が最小化されなければ正確な指紋のイメージデータを得ることができない。
また、指紋データに対する獲得感度が高いほど既存に比べて指紋センサのセンシング部に対する保護コーティングをより厚くすることができ、これを通じて指紋センサパッケージの機械的強度の向上及び静電放電(electrostatic discharge)などに対する耐性を向上させることができる。
そして、延いては、指紋センサの指紋データ獲得感度を高めるようになれば、単位面積当たり同一ピクセルの数の場合には、既存の指紋センサに比べてより向上したイメージデータを得ることができ、既存の指紋センサと同一な品質のイメージデータを得ようとする場合であれば、ピクセル数を減らすことができるので、既存に比べて指紋センサパッケージのサイズを小さくすることができる。
したがって、指紋センサの獲得感度を向上させることができる新たな構造の指紋センサパッケージの開発が要求される実状である。
本発明は上記した諸問題を解決するためのものであって、指紋センサのセンシング部トップ(top)面と指紋との間の間隔を最小化して正確な指紋イメージデータを得て、これを通じて既存の指紋センサパッケージに比べて機械的強度及び静電放電に対する耐性(Tolerance)を向上させることができる新たな構造の指紋センサパッケージ及びその製造方法を提供することをその目的とする。
上記した目的を達成するために、本発明は指紋データ感知のためのピクセルがアレイ型に配置されたセンシング部を備えた指紋センサと、上記指紋センサの周囲に離隔配置され、ビアホールが備えられたビア−フレームと、上記指紋センサの上面に外部接続のために備えられたボンディングパッドとビア−フレームのビアホールとを電気的に連結させる連結電極及び上記指紋センサ駆動信号を発生させる駆動電極をなすようになる導電性パターンと、上記指紋センサとビア−フレームとが一体をなすように形成されるモールドボディーと、上記指紋センサの上面を覆うように形成される保護層とを含んで構成されることを特徴とする、指紋センサパッケージが提供される。
一方、上記した目的を達成するための本発明の他の形態によれば、導電可能なビアホールを備え、面上に中空部が備えられたビア−フレームを準備するステップと、上記ビア−フレームの中空部にダイを位置させた状態でモールド樹脂を用いてダイとビア−フレームとが一体化するようにするダイモールディングを遂行するステップと、上記モールディングされたダイを含んだ構造体のボンディングパッド形成面側の全領域に第1保護層を形成するステップと、上記第1保護層の所定領域に対して選択的除去を遂行するステップと、上記第1保護層の上にダイのボンディングパッドとビアホールとを連結する連結電極及び指紋センサ駆動信号を作る駆動電極をなすようになる導電性パターン形成するステップと、上記導電性パターンが形成された構造体の上面全領域に対して第2保護層を形成するステップと、上記第2保護層の上にブラック、ホワイト、またはカラーコーティング層を形成するステップとを含んで構成されることを特徴とする、指紋センサパッケージ製造方法が提供される。
一方、上記した目的を達成するための本発明の指紋センサパッケージ製造方法の他の形態は、導電可能なビアホールを備え、面上に中空部が備えられたビア−フレームを準備するステップと、上記ビア−フレームの中空部をカバーするようにダイアタッチ及びダイモールディングのためのモールディングテープを付着するステップと、上記モールディングテープの中央部にダイのボンディングパッドがモールディングテープに当接するように付着するステップと、上記ダイをモールド樹脂(EMC:Epoxy Molding Compound)を用いてビア−フレームと一体をなすようにモールディングするステップと、上記モールディングテープを除去するステップと、上記モールディングされたダイを含んだ構造体のモールディングテープが除去された上面に第1保護層を形成し、かつビアホール上部領域及びボンディングパッド領域には第1保護層が形成されないようにするステップと、上記第1保護層の上にダイのボンディングパッドとビアホールとを連結する連結電極及び指紋センサ駆動信号を作る駆動電極を形成するステップと、上記導電性パターンが形成された構造体の上面全領域に対して第2保護層を形成するステップと、上記第2保護層の上にブラック、ホワイト、またはカラーコーティング層を形成するステップとを含んで構成されることを特徴とする。
本発明の指紋センサパッケージ及びその製造方法に従う効果は、次の通りである。
まず、本発明によれば、指紋センサパッケージの超薄型化が可能である。即ち、本発明はワイヤーループに従うモールディング高さを解消して指紋センサパッケージの超薄型化の具現に非常に効果的である。
次に、本発明によれば、指紋センサのセンシング部トップ(top)面と指紋との間の間隔を最小化することによって、一層鮮明で、かつ正確な指紋イメージデータを得ることができるようになり、これによってコーティング厚さを十分に確保して既存の指紋センサパッケージに比べて機械的強度及び静電放電に対する耐性を向上させることができるようになる。
一方、本発明の指紋センサはワイヤーループに従うモールディング高さ解消を通じて指紋センサのセンシング部の周囲のモールディング樹脂との高さの差を除去することによって、指紋認識のための指の移動がより容易になされるようになる効果がある。
また、本発明は超薄型の指紋センサパッケージを具現するに当たって、個別パッケージングでないウエハレベルパッケージ製造方式と同様に製作が可能である。
即ち、複数のパッケージ製造が可能であるように広い面積を有するビア−フレームの各中空部に予め準備した指紋センサを配置して、個別的にモールディング、導電性パターン形成、保護層形成など、パッケージング工程を進行した後、個別パッケージに分離するシンギュレーション工程を遂行して指紋センサ製造における生産性向上を図れるようになる。
本発明に係る指紋センサパッケージの構成を示す断面図である。 図1のA−A’線に沿う横断面図である。 図1の平面図及び底面図である。 本発明に係る指紋センサパッケージの製造工程を示すものである。図4aの(a)から(e)において、(a)は、ビア−フレーム(Via-Frame)が準備された状態を示す図である。(b)は、ビア−フレームにダイアタッチ及びダイモールディングのためのモールディングテープが付着された状態を示す図である。(c)は、モールディングテープにダイが付着された状態を示す図である。(d)は、ダイをモールド樹脂(EMC)でモールディングした状態を示す図である。(e)は、モールディング後、モールディングされた全体を覆してモールディングテープを除去した後の状態を示す図である。 本発明に係る指紋センサパッケージの製造工程を示すものである。図4bの(f)から(j)において、(f)は、ダイを含んだ上面に第1保護層を形成した状態を示す図である。(g)は、導電性パターン形成後の状態を示す図である。(h)は、第2保護層を形成した後の状態を示す図である。(i)は、第2保護層の上にブラックコーティングを遂行した後の状態を示す図である。(j)は、レーザードリリングを通じてメインボードに実装するためのソルダーランド(Solder Land)を露出させた状態を示す図である。 本発明に係る指紋センサパッケージの他の実施形態に係る構成を示すものであって、図2に対応する横断面図である。 本発明の指紋センサパッケージの更に他の実施形態を示す断面図である。 図6の平面図及び底面図である。
以下、本発明の指紋センサパッケージ及び製造方法の種々の実施形態に対して添付した図1乃至図7を参照して詳細に説明する。
(実施形態1)
図1は本発明に係る指紋センサパッケージの構成を示す断面図であり、図2は図1のA−A’線に沿う横断面図であり、図3は図1の平面図及び底面図である。
これらの図面を参照すると、本実施形態に係る指紋センサパッケージは、指紋データ感知のためのピクセルがアレイ型に配置されたセンシング部100を備えた指紋センサ1と、上記指紋センサ1の周囲に離隔配置され、ビアホール200が備えられたビア−フレーム2と、上記指紋センサ1の上面に外部接続のために備えられたボンディングパッド110とビア−フレーム2のビアホール200とを電気的に連結させる連結電極300、及び上記指紋センサ駆動信号を発生させる駆動電極310をなすようになる導電性パターン3と、上記指紋センサ1とビア−フレーム2とが一体をなすように形成されるモールドボディー4と、上記指紋センサ1の上面を覆うように形成される保護層5を含んで構成される。
ここで、駆動電極310は駆動信号を指のような媒質に放射する。上記駆動信号はRFを含む電気的信号であって、指紋の山と谷の電気的特性差を発生させる。例えば、指紋の山と谷の高さ差による静電容量の差を発生させる。
この際、上記導電性パターン3を構成する連結電極300と駆動電極310とは互いに絶縁されることは勿論である。
そして、上記ビア−フレーム2のビアホール200において、上記指紋センサ1のボンディングパッド110と連結電極300により電気的に連結される部分(即ち、指紋センサ1の上面の接続部)の反対側は、モールドボディー4の外側にソルダーランド200aが露出するように構成される。即ち、ビアホール200の下部側はメインボード(図示せず)に実装が容易であるように上記モールドボディー4に覆われず、その外側に露出する。
そして、上記保護層5は、導電性パターン3を除外した上面全領域に形成される絶縁層である第1保護層500と、上記第1保護層500及び導電性パターン3を含んだ上面全領域に形成される絶縁層である第2保護層510と、上記第2保護層510の上面全領域に形成されるブラックコーティング層520とを含んで構成される。
上記第2保護層510の上にコーティングされるブラックコーティング層520を例示したが、ホワイトコーティング層やその他の指紋センサパッケージが適用される製品の設計仕様に合うカラー色相からなるコーティング層でありうる。これは、後述する他の実施形態でも同様である。
一方、図2の導電性パターン未形成領域(A)は、ビアホール200とボンディングパッド110とを連結する連結電極300を除外した部分が絶縁領域という意味である。
指紋センサ1は、前述した電気的特性差を通じてイメージまたはそのテンプレットを生成する。生成された指紋イメージまたはテンプレットは、指紋の識別、認証だけでなく、指の動きを追跡することもする。
本明細書では、指紋の識別、認証、ナビゲーティングのための動きの追跡を全て遂行する装置を通称して“指紋センサ”という。
このように構成される本発明の指紋センサパッケージの製造工程に対して図4a及び図4bに図示された(a)から(j)を参照して説明すると、次の通りである。
まず、ビア−フレーム2を準備する。上記ビア−フレーム2は導電可能なビアホール200が形成された一種の基板であって、面上に中空部210が備えられる(図4aの(a)参照)。
次に、上記ビア−フレーム2の中空部210をカバーするように上記ビア−フレーム2にモールディングテープ7を付着する(図4aの(b)参照)。上記モールディングテープ7は、ダイアタッチ及びダイモールディングのためのものである。
次に、上記モールディングテープ7の中央部にダイ(即ち、指紋センサ1)を付着する(図4aの(c)参照)。この際、上記ダイ1はボンディングパッド110がモールディングテープ7に当接するように付着される。
そして、ダイ付着が完了した後には、上記モールディングテープ7に付着されたダイ1をモールド樹脂(EMC:Epoxy Molding Compound)を用いてビア−フレーム2と一体をなすようにモールディングする(図4aの(d)参照)。この際、上記モールディングテープ7は下方に位置して底面をなすことが好ましい。
そして、ダイモールディングが完了した後には、モールディングテープ7を除去し、これと共にモールディングされたダイを覆してボンディングパッド110が上に向かうようにする(図4aの(e)参照)。ここで、モールディングされたダイを覆してボンディングパッド110が上に向かうようにした状態で、モールディングテープ7が除去されることもできることは勿論である。
次に、上記モールディングされたダイを含んだ構造体の上面に対して第1保護層500を形成する(図4bの(f)参照)。上記第1保護層500は、ポリマーまたはポリマイドのような材質からなる。
この際、今後進行される導電性パターン形成工程を考慮して、マスキングを通じてビアホール上部領域及びボンディングパッド領域には保護層が形成されないようにする。
そして、上記第1保護層500に対する選択的除去が遂行された後には、上記第1保護層500の上に導電性パターン3を形成するようになる(図4bの(g)参照)。
この際、上記導電性パターン3は、ダイ1のボンディングパッド110とビアホール200とを連結する連結電極300及び指紋センサ駆動信号を作る駆動電極310を含み、上記導電性パターン3は、上記第1保護層500の上に金属薄膜を被せた後、選択的エッチングなどによりパターニングされることによって、連結電極300及び駆動電極310をなすようになる。
そして、上記導電性パターン3の形成後には、パッケージ上面全領域に対して第2保護層510を形成するようになる(図4bの(h)参照)。上記第2保護層510は第1保護層と同様に、ポリマーまたはポリマイドなどの材質からなる。
次に、上記第2保護層510の上にブラックコーティング層520を形成する工程を遂行する(図4bの(i)参照)。本実施形態では、ブラックコーティングが遂行されることを例として挙げたが、ホワイトコーティングやその他の製品に合う色相でコーティングされることができ、上記ブラックやホワイトコーティング、あるいはその他のカラーコーティング層は指紋センサパッケージの製品識別力を提供すると共に、指紋センサパッケージの機械的強度及び耐久性を補強する役割を同時に遂行するようになる。
一方、ブラックコーティングまで完了した後には、レーザードリリングを通じてメインボードに実装するためのソルダーランド200aをモールド樹脂から露出させる(図4bの(j)参照)。
以上の工程を通じて完成された指紋センサパッケージは、モバイル機器及びコンピュータを含んだ電気電子製品のメインボードに実装されて自分の機能を遂行するようになる。
(実施形態2)
図5は本発明に係る指紋センサパッケージの他の実施形態に係る構成を示すものであって、図2に対応する横断面図である。
本実施形態に係る指紋センサパッケージは、基本的な構成は前述した(実施形態1)と同一であり、単に上記ビア−フレーム2上のビアホール200の外側領域において構造的な差がある。
即ち、本実施形態に係る指紋センサパッケージは、上記ビア−フレーム2のビアホール200の外側領域に、ダイ1とビア−フレーム2との一体化のためのモールド樹脂と、上記ビア−フレーム2の上面に形成される導電性パターン3との熱膨張係数の差に従う指紋センサパッケージの撓み(Warpage)現象を防止するための複数個の補正ホール6(Compensation Hole)が形成される。
即ち、図5の補正ホール形成領域(B)には補正ホール6が、例えば、マトリックスタイプで形成される。
このように構成された本実施形態の指紋センサパッケージの製造工程やはり基本的に前述した(実施形態1)と同一であり、単にその製造工程中にビアホール200の外側領域に補正ホール6を形成する工程が追加される点のみで差がある。
付け加えて、上記補正ホール6の形成工程は、図4bの(g)に図示された導電性パターン形成ステップが完了した以後に遂行されることができ、上記補正ホール6により指紋センサパッケージの作動時、モールド樹脂と上記ビア−フレーム2の上面に形成される導電性パターン3との接触面積を最小化して熱膨張係数の差に従う指紋センサパッケージの撓み(Warpage)現象を効果的に低減させることができるようになる。
(実施形態3)
図6は本発明の更に他の実施形態に係る指紋センサパッケージの構成を示す断面図であり、図7は図6の平面図及び底面図である。
本実施形態に係る指紋センサパッケージは、基本的な構成は前述した(実施形態1)と同一であり、単に駆動電極310の一部分が露出して、上面視する時、四角リング形態のような幾何学的パターンをなすか、または特定文字あるいは商標の形状をなすようになることに特徴がある。
即ち、本実施形態に係る指紋センサパッケージは、駆動電極310の特定領域が露出するように上記特定領域の上部に位置したブラックコーティング層520及び第2保護層510の該当領域(corresponding area)がオープン(open)され、オープンされた部分310aによりパッケージを上面視する時、露出した駆動電極310の特定領域は図6に例示したような四角リング形態をなすか、または、その他の多様な幾何学的パターンをなすようになる。
また、上記ブラックコーティング層520及び第2保護層510のオープンにより露出する駆動電極310の特定領域は、製造社名や特定商標や特定文様をなすこともできる。
一方、本発明は上記の実施形態に限定されず、本発明の技術思想の範疇を逸脱しない限り、多様な形態に変更及び修正できることは勿論である。
したがって、上記した実施形態は制限的なものでなく、例示的なものであり、これによって本発明は前述した説明に限定されず、添付した請求項の範疇及びその同等範囲内で変更できることは当業者には当然な事項である。
本発明は、指紋センサのセンシング部トップ(top)面と指紋との間の間隔を最小化して正確な指紋イメージデータを得て、これを通じて既存の指紋センサパッケージに比べて機械的強度及び静電放電に対する耐性を向上させることができるので、指紋認識を通じての認証及び指紋認識を用いたポインティング機能が要求されるモバイルあるいはコンピュータをはじめとする各種機器に効果的に適用可能であるので、産業上利用可能性が非常に高い発明である。

Claims (10)

  1. 指紋データ感知のためのセンシング部を備えた指紋センサと、
    前記指紋センサの周囲に離隔配置され、ビアホールが備えられたビア−フレームと、
    前記指紋センサの上面に外部接続のために備えられたボンディングパッドとビア−フレームのビアホールを電気的に連結させる連結電極、及び前記連結電極とは絶縁され、前記指紋センサ駆動信号を発生させる駆動電極をなすようになる導電性パターンと、
    前記指紋センサとビア−フレームとが一体をなすように形成されるモールドボディーと、
    前記指紋センサの上面を覆うように形成される保護層と、
    を含んで構成されることを特徴とする、指紋センサパッケージ。
  2. 前記ビアホールにおいて、
    指紋センサのボンディングパッドと連結電極により電気的に連結される接続部の反対側はモールドボディーの外側にソルダーランドが露出するように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の指紋センサパッケージ。
  3. 前記保護層は、
    導電性パターンを除外した上面全領域に形成される第1保護層と、
    前記第1保護層及び導電性パターンを含んだ上面全領域に形成される第2保護層と、
    前記第2保護層上面の全領域に形成され、ブラック、ホワイト、またはカラーを有するコーティング層と、
    を含んで構成されることを特徴とする、請求項1に記載の指紋センサパッケージ。
  4. 前記ビア−フレーム上の指紋センサのボンディングパッドと電気的に連結されるビアホール外側領域に、
    指紋センサとビア−フレームとの一体化のためのモールド樹脂と前記ビア−フレームの上面に形成される導電性パターンとの熱膨張係数の差に従う指紋センサパッケージの撓み(Warpage)現象を防止するための複数個の補正ホール(Compensation Hole)が形成されることを特徴とする、請求項1に記載の指紋センサパッケージ。
  5. 前記駆動電極の特定領域が露出するように、
    前記特定領域の上部に位置したコーティング層及び第2保護層の該当領域がオープン(open)されることを特徴とする、請求項3に記載の指紋センサパッケージ。
  6. 導電可能なビアホールを備え、面上に中空部が備えられたビア−フレームを準備するステップと、
    前記ビア−フレームの中空部にダイを位置させた状態でモールド樹脂を用いてダイとビア−フレームとが一体化するようにするダイモールディングを遂行するステップと、
    前記モールディングされたダイを含んだ構造体のボンディングパッド形成面側の全領域に第1保護層を形成するステップと、
    前記第1保護層の所定領域に対して選択的除去を遂行するステップと、
    前記第1保護層の上にダイのボンディングパッドとビアホールとを連結する連結電極及び指紋センサ駆動信号を作る駆動電極をなすようになる導電性パターンを形成するステップと、
    前記導電性パターンが形成された構造体の上面全領域に対して第2保護層を形成するステップと、
    前記第2保護層の上にブラック、ホワイト、またはカラーコーティング層を形成するステップと、
    を含んで構成されることを特徴とする、指紋センサパッケージ製造方法。
  7. 導電可能なビアホールを備え、面上に中空部が備えられたビア−フレームを準備するステップと、
    前記ビア−フレームの中空部をカバーするようにダイアタッチ及びダイモールディングのためのモールディングテープを付着するステップと、
    前記モールディングテープの中央部にダイのボンディングパッドがモールディングテープに当接するように付着するステップと、
    前記ダイをモールド樹脂(EMC:Epoxy Molding Compound)を用いてビア−フレームと一体をなすようにモールディングするステップと、
    前記モールディングテープを除去するステップと、
    前記モールディングされたダイを含んだ構造体のモールディングテープが除去された上面に第1保護層を形成し、かつビアホール上部領域及びボンディングパッド領域には第1保護層が形成されないようにするステップと、
    前記第1保護層の上にダイのボンディングパッドとビアホールとを連結する連結電極及び指紋センサ駆動信号を作る駆動電極をなすようになる導電性パターンを形成するステップと、
    前記導電性パターンが形成された構造体の上面全領域に対して第2保護層を形成するステップと、
    前記第2保護層の上にブラック、ホワイト、またはカラーを有するコーティング層を形成するステップと、
    を含んで構成されることを特徴とする、指紋センサパッケージ製造方法。
  8. レーザードリリングを通じてメインボードに実装するためのソルダーランドを露出させるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項6または7に記載の指紋センサパッケージ製造方法。
  9. 前記ビア−フレーム上の指紋センサのボンディングパッドと電気的に連結されるビアホールの外側領域に、
    前記ダイとビア−フレームとの一体化のためのモールド樹脂と前記ビア−フレーム上面に形成される導電性パターンとの熱膨張係数の差に従うパッケージの撓み(Warpage)現象を防止するための複数個の補正ホール(Compensation Hole)を形成するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項6または7に記載の指紋センサパッケージ製造方法。
  10. 前記駆動電極の特定領域が露出するように、
    前記駆動電極の特定領域の上部に位置したコーティング層及び第2保護層の該当領域をオープン(open)させるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項6または7に記載の指紋センサパッケージ製造方法。
JP2015512575A 2012-05-15 2013-05-14 指紋センサパッケージ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5963951B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120051486A KR101356143B1 (ko) 2012-05-15 2012-05-15 지문센서 패키지 및 그 제조방법
KR10-2012-0051486 2012-05-15
PCT/KR2013/004174 WO2013172604A1 (ko) 2012-05-15 2013-05-14 지문센서 패키지 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015519663A JP2015519663A (ja) 2015-07-09
JP5963951B2 true JP5963951B2 (ja) 2016-08-03

Family

ID=49583963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015512575A Expired - Fee Related JP5963951B2 (ja) 2012-05-15 2013-05-14 指紋センサパッケージ及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150102829A1 (ja)
JP (1) JP5963951B2 (ja)
KR (1) KR101356143B1 (ja)
CN (1) CN104303287B (ja)
WO (1) WO2013172604A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101617243B (zh) * 2007-02-19 2012-08-29 Nxp股份有限公司 传感器封装
TWI485821B (zh) 2014-02-24 2015-05-21 Dynacard Co Ltd 指紋辨識晶片封裝模組及其製造方法
US20150279814A1 (en) * 2014-04-01 2015-10-01 Zhuhai Advanced Chip Carriers & Electronic Substrate Solutions Technologies Co. Ltd. Embedded chips
US9502270B2 (en) 2014-07-08 2016-11-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device packages, packaging methods, and packaged semiconductor devices
CN104576562A (zh) * 2014-12-23 2015-04-29 宁波芯健半导体有限公司 指纹识别芯片封装结构
CN105990269B (zh) * 2015-03-06 2019-03-05 吴勇军 一种指纹识别芯片封装结构及其封装方法
CN106158672B (zh) * 2015-04-01 2019-01-15 深南电路股份有限公司 埋入指纹识别芯片的基板及其加工方法
SE1550411A1 (en) * 2015-04-07 2016-10-08 Fingerprint Cards Ab Electronic device comprising fingerprint sensor
KR101942141B1 (ko) * 2015-05-12 2019-01-24 앰코테크놀로지코리아(주) 지문센서 패키지
KR101819558B1 (ko) * 2015-09-04 2018-01-18 주식회사 네패스 반도체 패키지 및 그 제조방법
CN106558572A (zh) * 2015-09-30 2017-04-05 茂丞科技股份有限公司 指纹感测封装模块及其制造方法
KR20170041010A (ko) * 2015-10-06 2017-04-14 삼성전기주식회사 지문센서용 기판, 지문센서 및 지문센서용 기판의 제조방법
KR20170062123A (ko) 2015-11-27 2017-06-07 삼성전기주식회사 지문 감지 장치
CN107134435A (zh) * 2016-02-29 2017-09-05 茂丞科技股份有限公司 指纹感测封装模组及其制造方法
US9773153B1 (en) * 2016-03-24 2017-09-26 Fingerprint Cards Ab Fingerprint sensor module
CN107305411A (zh) * 2016-04-19 2017-10-31 三星电子株式会社 支持指纹验证的电子装置及其操作方法
KR101796660B1 (ko) 2016-04-19 2017-11-10 삼성전자주식회사 지문 인식 기능을 지원하는 전자 장치 및 이의 운용 방법
CN105904862B (zh) * 2016-04-20 2018-09-21 江苏凯尔生物识别科技有限公司 一种指纹芯片的表面涂层的制备方法
US9806112B1 (en) * 2016-05-02 2017-10-31 Huawei Technologies Co., Ltd. Electrostatic discharge guard structure
US10089513B2 (en) * 2016-05-30 2018-10-02 Kyocera Corporation Wiring board for fingerprint sensor
CN106129027B (zh) * 2016-06-24 2019-03-05 华进半导体封装先导技术研发中心有限公司 生物识别封装结构与制作方法
TWI596549B (zh) * 2016-07-25 2017-08-21 Superc-Touch Coporation 指紋辨識裝置結構
US9946915B1 (en) * 2016-10-14 2018-04-17 Next Biometrics Group Asa Fingerprint sensors with ESD protection
US9996725B2 (en) * 2016-11-03 2018-06-12 Optiz, Inc. Under screen sensor assembly
CN108513680A (zh) * 2017-03-23 2018-09-07 深圳市汇顶科技股份有限公司 传感芯片保护结构和传感芯片保护结构制作方法
SE1750770A1 (en) * 2017-06-16 2018-12-17 Fingerprint Cards Ab Fingerprint sensor module and method for manufacturing a fingerprint sensor module
CN107481980A (zh) * 2017-09-22 2017-12-15 浙江卓晶科技有限公司 一种薄型指纹芯片封装方法及封装结构
SE1751447A1 (en) * 2017-11-24 2019-05-25 Fingerprint Cards Ab Cost-efficient fingerprint sensor component and manufacturing method
KR101933423B1 (ko) 2017-11-28 2018-12-28 삼성전기 주식회사 팬-아웃 센서 패키지
CN108427909A (zh) * 2018-01-29 2018-08-21 广东越众光电科技有限公司 一种图案化指纹模组的制作方法
CN108323207B (zh) * 2018-02-06 2021-02-26 深圳市汇顶科技股份有限公司 屏下生物特征识别装置、生物特征识别组件和终端设备
TWI688049B (zh) * 2018-05-18 2020-03-11 矽品精密工業股份有限公司 電子封裝件及其製法
CN111403591B (zh) * 2018-12-14 2023-04-07 茂丞(郑州)超声科技有限公司 晶圆级超声波芯片组件及其制造方法
CN110730968A (zh) * 2019-05-06 2020-01-24 深圳市汇顶科技股份有限公司 指纹识别装置和电子设备
KR20210037092A (ko) 2019-09-27 2021-04-06 삼성전자주식회사 디스플레이 하부에 배치되는 센서를 포함하는 전자 장치
WO2022203565A1 (en) * 2021-03-23 2022-09-29 Fingerprint Cards Anacatum Ip Ab Fingerprint sensor module and method for manufacturing a fingerprint sensor module
CN115692331A (zh) * 2021-07-30 2023-02-03 矽磐微电子(重庆)有限公司 芯片封装结构及其制作方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63211692A (ja) * 1987-02-27 1988-09-02 株式会社日立製作所 両面配線基板
US5956415A (en) * 1996-01-26 1999-09-21 Harris Corporation Enhanced security fingerprint sensor package and related methods
JP4702586B2 (ja) 2001-09-10 2011-06-15 日本電気株式会社 指紋センサ及び指紋センサ実装構造並びに該指紋センサを備えた指紋検出器
JP3806044B2 (ja) * 2002-02-08 2006-08-09 日本電信電話株式会社 表面形状認識用センサおよびその製造方法
JP2003282609A (ja) * 2002-03-27 2003-10-03 Fujitsu Ltd 指紋認識用半導体装置及びその製造方法
US7076089B2 (en) * 2002-05-17 2006-07-11 Authentec, Inc. Fingerprint sensor having enhanced ESD protection and associated methods
JP4160851B2 (ja) * 2003-03-31 2008-10-08 富士通株式会社 指紋認識用半導体装置
JP2005346271A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Fujitsu Ltd 指紋センサーパッケージ
JP2005347398A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像装置用実装基板及びカメラモジュール及び携帯電話機
JP2008008674A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Sharp Corp 表面形状認識用センサおよびその製造方法
US9235747B2 (en) * 2008-11-27 2016-01-12 Apple Inc. Integrated leadframe and bezel structure and device formed from same
JP5140018B2 (ja) * 2009-02-24 2013-02-06 株式会社ジャパンディスプレイイースト 入力機能付き液晶表示装置
JP4660622B1 (ja) * 2009-12-14 2011-03-30 株式会社東芝 電子機器
JP2011175505A (ja) 2010-02-25 2011-09-08 Egis Technology Inc 平面式半導体指紋検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104303287B (zh) 2017-05-10
KR101356143B1 (ko) 2014-01-27
CN104303287A (zh) 2015-01-21
WO2013172604A1 (ko) 2013-11-21
KR20130127739A (ko) 2013-11-25
US20150102829A1 (en) 2015-04-16
JP2015519663A (ja) 2015-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5963951B2 (ja) 指紋センサパッケージ及びその製造方法
KR102268467B1 (ko) 지문 센서들에 대한 패키징 및 제조 방법
JP7065094B2 (ja) 指紋感知モジュール及びその方法
CN104201116B (zh) 指纹识别芯片封装方法和封装结构
JP5647726B2 (ja) 容量性レンズを含む指センサ及びこれに関連する方法
JP2013521582A (ja) 指紋センサ等のための一体成形したダイおよびベゼル構造
TWM519281U (zh) 指紋辨識裝置
TWI660519B (zh) 屏幕下方感測器總成
KR101769740B1 (ko) 지문센서 패키지 및 이의 제조방법
US9978673B2 (en) Package structure and method for fabricating the same
CN104182738A (zh) 指纹识别模组及其制造方法
CN107492532A (zh) 封装件及其形成方法
KR101362348B1 (ko) 지문센서 패키지 및 그 제조방법
KR20160120084A (ko) 지문센서 패키지 및 그 제조 방법
SE1551288A1 (en) Fingerprint sensing device with interposer structure
US11404361B2 (en) Method for fabricating package structure having encapsulate sensing chip
CN204009954U (zh) 指纹识别模组
TW202137458A (zh) 薄膜覆晶封裝結構
TW201636605A (zh) 複合基板感測裝置及其製造方法
JP2006173435A (ja) 配線基板、半導体装置及びその製造方法
KR101613082B1 (ko) 지문센서 모듈 및 이를 구비한 휴대용 전자기기
KR20210071561A (ko) 지문센서 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5963951

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees