JP5963386B2 - 治療具 - Google Patents

治療具 Download PDF

Info

Publication number
JP5963386B2
JP5963386B2 JP2009208504A JP2009208504A JP5963386B2 JP 5963386 B2 JP5963386 B2 JP 5963386B2 JP 2009208504 A JP2009208504 A JP 2009208504A JP 2009208504 A JP2009208504 A JP 2009208504A JP 5963386 B2 JP5963386 B2 JP 5963386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
treatment tool
band
storage
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009208504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011056017A (ja
Inventor
篤士 松尾
篤士 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2009208504A priority Critical patent/JP5963386B2/ja
Priority to PCT/JP2010/065503 priority patent/WO2011030818A1/ja
Priority to US13/389,511 priority patent/US20120143292A1/en
Priority to CN201080040208.6A priority patent/CN102481202B/zh
Publication of JP2011056017A publication Critical patent/JP2011056017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5963386B2 publication Critical patent/JP5963386B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0104Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation
    • A61F5/0106Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation for the knees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0104Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation
    • A61F5/0118Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation for the arms, hands or fingers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/02Orthopaedic corsets
    • A61F5/028Braces for providing support to the lower back, e.g. lumbo sacral supports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F7/03Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction
    • A61F7/032Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction using oxygen from the air, e.g. pocket-stoves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0225Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof
    • A61F2007/0228Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof with belt or strap, e.g. with buckle
    • A61F2007/023Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof with belt or strap, e.g. with buckle with pockets for receiving packs or pouches

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

本発明は、熱を発生する温熱体を収容し、患者の治療箇所に取り付けられる治療具に関する。
鉄などの金属の酸化熱を利用する、いわゆる使い捨てカイロなどの温熱体は、簡便に暖房を得ることができる。しかし、従来の温熱体は、粘着剤により、衣服に貼り付けられるため、粘着力が低下すると、衣服から外れるおそれがあった。また、膝、肘などの関節に貼り付けることが難しかった。
これに対して、特許文献1では、伸縮性を有する材料を帯状に形成した治療用のラップが提案されている。このラップの中央には温熱体を収納するポケットが形成されており、ポケットに温熱体を収納した後、ラップの両端部を治療部位に巻き付けて使用するようになっている。
米国特許出願公開第2007/0032848号明細書
しかしながら、上記ラップは、伸縮性を有する材料で形成されているため、体の動きにラップが追従し、治療部位からズレてしまうおそれがある。本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、治療部位からズレるのを防止することができる治療具を提供することを目的とする。
本発明は、熱を発生する温熱体を収容し、患者の治療箇所に取り付けられる治療具であって、非伸縮性の通気性を有する材料で形成され、温熱体を収納する少なくとも一つの非伸縮性の収納部を有する本体部と、前記本体部に取り付けられ、伸縮性の通気性を有する材料で形成された少なくとも一つのバンド部と、前記バンド部に取り付けられ、治療部位に巻き付けられた前記バンド部を固定する固定手段と、を備え、前記本体部は、100mm×50mmとした材料を長手方向に150%伸長させるのに必要な力が45N以上である非伸縮性の2枚のシート材を重ねることで、前記収納部が形成される
この構成によれば、温熱体を収容する収納部が形成された本体部を非伸縮性の材料で形成している。そのため、腰、肘、膝などの治療部位においては、非伸縮性の収納部が固定されるため、治療部位の動きも制限される。したがって、治療部位が無理な動きをするのを防止しつつ、温熱体により治療部位に暖めることができる。その結果、痛みの回復を促進することができるとともに、予防にも役立つ。なお、本発明でいう「非伸縮性」とは、どのような力を作用させても全く伸縮しないことを示しているのではなく、伸縮性のあるバンド部よりも伸縮性が小さいものであってもよい。また、本体部及びバンド部の「通気性」とは、気体が通過できればよいものであり、また、透湿性を有するものであってもよい。
上記のように、治療部位の動きを固定するには、本体部は、一つの治療箇所に対して、1個または2〜4個の隣接した収納部を設けることが好ましく、1個または2個の隣接した収納部を設けることがさらに好ましい。このように、収納部の数を少なくすると、治療部位における本体部の動きを小さくすることができる。すなわち、収納部の数が多いと、治療部位の動きに追随して複数の収納部が動く可能性があるが、上記のようにすると、本体部に伸縮性がないことにも起因して、治療部位の動きをさらに制限することができる。したがって、痛みの回復を促進することができる。
また、本体部においては、一つの治療箇所に対して、全体として矩形状となるように収納部が配置することができる。こうすることで、治療部位を固定しやすくなる。
また、各収納部が、60cm2以上の面積を有することが好ましい。このように、各収納部の面積を大きくすると、本体部に伸縮性がないことにも起因して、治療部位の動きをさらに制限することができる。そのため、痛みの回復を促進することができる。
本発明に係る治療具は、治療部位によって種々の態様にすることができる。例えば、本体部の対向する端部に、一対のバンド部を取り付けると、比較的大きい面積の治療部位に本体部を固定することができる。例えば、腰に本体部を当接させ、一対のバンド部を胴に巻き付ければ、本体部を腰に固定することができる。
また、本体部の一端部に、一対のバンド部を間隔をおいて平行に取り付けると、本体部を膝、手首などの関節に取り付けるのに適する。すなわち、本体部を関節に当接し、各バンド部と関節を挟んだ肢体にそれぞれ巻き付けると、本体部を関節に固定することができる。なお、「平行」とは厳密な平行ではなく、両者の間に多少角度があっても、全体として同じ方向を向いていればよい。
本発明に係る治療具によれば、治療部位からズレるのを防止することができる。
本発明に係る温熱具の第一実施形態を示す平面図である。 図1の温熱具の他の例を示す平面図である。 本発明に係る温熱具の第二実施形態を示す平面図である。 図3の温熱具の他の例を示す平面図である。 本発明に係る温熱具の第三実施形態を示す平面図である。 図5の温熱具の他の例を示す平面図である。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態に係る治療具について、図面を参照しつつ説明する。図1は、本実施形態に係る治療具の平面図である。
本実施形態に係る治療具は、主として腰に取り付けるためのものである。図1に示すように、この治療具は、矩形状の2つの収納部11を有する本体部1と、その両端から延びる一対のバンド部2とで構成されている。
本体部1は、具体的構成については限定されないが、天然繊維もしくは合成繊維からなる不織布などの通気性のあるシート材で構成されている。不織布としては、例えば、ポリプロピレン、ナイロン、ビニロン、ポリエステル、ポリエチレンテレフタレート、レーヨン、アセテート、アクリル、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル等の人工繊維、綿、麻、絹等の天然繊維を含むものなどを使用することができる。また、この本体部1は非伸縮性である。但し、厳密な非伸縮性である必要はなく、ゴムなどの弾性材料に比べて伸縮が小さい材料であればよい。例えば、100mm×50mmの材料を準備し、これを長手方向に引っ張ったとき、150%伸張させるのに必要な力が、45N以上必要な材料とすることができる。このような非伸縮性のシート材を2枚重ねることで、化学カイロのような温熱体3を収納する収納部11を形成する。このような材料の例としては、例えば、目付が30〜100g/m2の不織布を用いることができる。
収納部11は、複数個形成してもよいが、1〜4個以内であることが好ましい。複数個の収納部11を形成する場合には、2枚のシート材を超音波融着12などで融着すればよい。例えば、図2に示すように、複数の収納部11を形成することができるが、一般的な温熱体の形状に合わせて矩形状の収納部を形成することが好ましい。また、複数の収納部11を形成する場合には、全体として矩形状であることが好ましい。また、本体部1は、3枚以上のシート材で形成したり、1枚のシート材に収納部としてのポケットを取り付けて構成してもよい。
次に、バンド部2について説明する。バンド部2は、本体部1の左右の両端に取り付けられるシート材であり、伸縮性を有している。このバンド部2は、本体部1に対しては、例えば、超音波融着などで固定することができる。また、一方のバンド部2の端部には、固定手段としての面ファスナー4が取り付けられている。本実施形態では、治療部位として腰が対象となるため、胴に巻き付けることができるような伸縮性を有していればよい。例えば、100mm×50mmの材料を準備し、これを長手方向に引っ張ったとき、150%伸張させるのに必要な力が、1.5〜70N程度のシート材とすることができる。また、バンド部2は、胴に巻き付けるため、通気性が必要であり、通気性のある材料を用いるほか、複数の貫通孔を形成して通気性能を形成する方法がある。
バンド部を形成する材料は、具体的構成については限定されないが、天然繊維もしくは合成繊維の不織布が好ましい。そして、一層でなく、複数層で形成することもできる。
次に、この治療具の使用方法について説明する。まず、温熱体3を本体部1の各収納部11に収納する。続いて、本体部1が腰に当接するように配置し、両バンド部2を引っ張って胴に巻き付ける。そして、引っ張ったバンド部2同士を胴の前で重ね合わせ、面ファスナー4を他方のバンド部2に固定する。
以上のように、本実施形態によれば、温熱体3を収容する収納部11が形成された本体部1を非伸縮性の材料で形成しているため、治療部位である腰に非伸縮性の収納部11が固定され、治療部位の動きも制限される。したがって、腰が無理な動きをするのが防止されつつ、温熱体3により治療部位に暖めることができる。その結果、痛みの回復を促進することができるとともに、予防にも役立つ。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態に係る治療具について、図面を参照しつつ説明する。図3は、本実施形態に係る治療具の平面図である。本実施形態に係る治療具は、主として手首に取り付けるためのものである。図3に示すように、この治療具は、矩形状の2つの収納部11を有する本体部1と、一方の両端から延びる一対のバンド部2とで構成されている。本体部1は、第1実施形態と同様の構成であり、温熱体3が収納される収納部11が設けられている。収納部11の数、面積は、第1実施形態と同様にすることができ、例えば、図4のようにすることができる。両バンド部2は、本体部1の一方の端部から平行に延びており、その端部には、面ファスナー4がそれぞれ取り付けられている。なお、本体部1、バンド部2を形成する材料は、第1実施形態と同じであるので、説明を省略する。
上記のような治療具は、次のように使用する。まず、各収納部11に温熱体を収納した後、手首に本体部1を当接する。このとき、両バンド部2の間の隙間の部分が手首に位置するようにする。続いて、一方のバンド部2を手の甲において巻き付け、面ファスナー4で固定する。これに続いて、他方のバンド部2を前腕側に巻き付け、面ファスナー4で固定する。
この実施形態においても、本体部1が非伸縮性のシート材で形成されているため、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態に係る治療具について、図面を参照しつつ説明する。図5は、本実施形態に係る治療具の平面図である。本実施形態に係る治療具は、主として膝に取り付けるためのものである。図5に示すように、この治療具は、矩形状の4つの収納部11を有する本体部1と、一方の両端から延びる一対のバンド部2とで構成されている。本体部1は、3つの領域に分割されている。すなわち、2個の収納部11が形成された収納領域15と、その間に配置され膝が当接する膝当て領域16とで構成される。収納領域15の構成は、上記各実施形態の本体部1と同様であり、2枚のシート材を重ね合わせて2個のポケットを形成している。その他、図6に示すように、構成することができる。膝当て領域16には、膝頭が進入可能な楕円状の貫通孔17が形成されている。また、ここでは、一つの収納領域15が、一つの治療部位に当接する。
両バンド部2は、一方の収納領域15の端部から平行に延びており、その端部には、面ファスナー4がそれぞれ取り付けられている。なお、本体部1、バンド部2を形成する材料は、第1実施形態と同じであるので、説明を省略する。
上記のような治療具は、次のように使用する。まず、各収納部11に温熱体3を収納した後、膝に本体部1を当接する。このとき、膝当て領域16の貫通孔17が膝頭に当接するように本体部1を配置する。続いて、一方のバンド部2を膝頭より上の大腿部に巻き付け、面ファスナー4で固定する。これに続いて、他方のバンド部2を膝頭より下に巻き付け、面ファスナー4で固定する。
この実施形態においても、本体部1が非伸縮性のシート材で形成されているため、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。例えば、上記各実施形態では、固定手段として面ファスナーを用いているが、これ以外でもバンド部を固定できるものであれば、特には限定されない。また、すべてのバンド部に面ファスナーを取り付けることもできる。温熱体は、化学カイロでなくてもよく、電気で駆動するもの、燃料で駆動するもの等、種々のものを使用することができる。
(実施例1)
第1実施形態で示した腰用の治療具を作成した。まず、材料について説明する。
(1)材料
(a)本体部
ポリプロピレン不織布
目付けが5g、10g、15g、30g、35g、50g、65g、80g、90g/m2のポリプロピレン不織布にて実施した。これらは、順に、例1〜9と称する。
(b)バンド部
バンド部は、目付けが60g、80g、100g、120g、130g、140g、160g/m2のポリプロピレンを原料とし、スパンボンド法で製造した不織布を使用した。これらは、順に、例10〜16と称する。
(2)伸縮性の評価
伸縮性の評価に当たっては、本体部、バンド部用にそれぞれ100mm×50mmのシート材を準備し、これを引張り試験機(AGS-H 島津製作所製)により、長手方向に引っ張ったとき、150%伸張させるのに必要な力を測定した。そして、このような材料の組み合わせにより図1の形態の治療具を作成し、腰痛のある5人の被験者に使用してもらった。1日間の使用後、腰痛の改善状況を非常に満足◎、満足○、不満足×の3つの評価で表してもらった。結果は以下の通りである。
Figure 0005963386
この結果より、ベルト部の伸縮性よりも本体部の伸縮性が大きい影響を与えることが明確であり、特に、本体部は、45N以上の力を要する材料で形成することが好ましいのが分かる。
(3)収納部面積の評価
図1及び図2に示すような4種類の面積を有する治療具を作成した。実験例1(図2(a))は一つの矩形状の収納部を有し、その面積が247cm2である。実験例2(図1)は二つの矩形状の収納部を隣接させたものであり、各収納部の面積は123.5cm2である。実験例3(図2(b))は4つの矩形状の収納部を格子状に隣接させたものであり、各収納部の面積が61.75cm2である。実験例4(図2(c))は一つ同じく4つの帯状の収納部を平行に隣接させたものであり、各収納部の面積が30.9cm2である。これらを10人の腰痛を有する被験者に6日間使用してもらい、腰痛の改善状況を非常に満足◎、満足○、不満足×の3つの評価で表してもらった。結果は以下の通りである。
Figure 0005963386
この結果より、本体部は、面積が60cm2以上の収納部を有する治療具が有効であることが分かった。
また、実験例2の治療具の使用結果をさらに詳細に考察したところ、以下のような結果が出た。
Figure 0005963386
また、被験者からは、腰の動きが固定されており、無理な動きを妨げてくれたから回復が早かったように思うとの回答を得た。
(実施例2)
第2実施形態で示した手首用の治療具を作成した。まず、材料について説明する。
(1)材料
実施例1と同じであるので省略する。
(2)伸縮性の評価
伸縮性の評価に当たっては、本体部、バンド部用にそれぞれ100mm×50mmのシート材を準備し、これを引張り試験機(AGS-H 島津製作所製)により、長手方向に引っ張ったとき、150%伸張させるのに必要な力を測定した。そして、このような材料の組み合わせにより図3の形態の治療具を作成し、手首痛のある5人の被験者に使用してもらった。1日間の使用後、手首痛の改善状況を非常に満足◎、満足○、不満足×の3つの評価で表してもらった。結果は以下の通りである。
Figure 0005963386
この結果より、ベルト部の伸縮性よりも本体部の伸縮性が大きい影響を与えることが明確であり、特に、本体部は、45N以上の力を要する材料で形成することが好ましいのが分かる。
(3)収納部面積の評価
図3及び図4に示す3種類の面積を有する治療具を作成した。実験例1(図4(a))は一つの矩形状の収納部を有し、その面積が123.5cm2である。実験例2(図3)は二つの矩形状の収納部を隣接させたものであり、各収納部の面積は61.75cm2である。実験例3(図4(b))は4つの矩形状の収納部を格子状に隣接させたものであり、各収納部の面積が30.9cm2である。これらを10人の手首痛を有する被験者に3日間使用してもらい、手首痛の改善状況を非常に満足◎、満足○、不満足×の3つの評価で表してもらった。結果は以下の通りである。
Figure 0005963386
この結果より、本体部は、面積が60cm2以上の収納部を有する治療具が有効であることが分かった。
(実施例3)
第3実施形態で示した膝用の治療具を作成した。まず、材料について説明する。
(1)材料
実施例1と同じであるので省略する。
(2)伸縮性の評価
伸縮性の評価に当たっては、本体部、バンド部用にそれぞれ100mm×50mmのシート材を準備し、これを引張り試験機(AGS-H 島津製作所製)により、長手方向に引っ張ったとき、150%伸張させるのに必要な力を測定した。そして、このような材料の組み合わせにより図5の形態の治療具を作成し、膝痛のある5人の被験者に使用してもらった。1日間の使用後、膝痛の改善状況を非常に満足◎、満足○、不満足×の3つの評価で表してもらった。結果は以下の通りである。
Figure 0005963386
この結果より、ベルト部の伸縮性よりも本体部の伸縮性が大きい影響を与えることが明確であり、特に、本体部は、45N以上の力を要する材料で形成することが好ましいのが分かる。
(3)収納部面積の評価
図のように3種類の面積を有する治療具を作成した。実験例1(図6(a))は各収納領域に一つの矩形状の収納部を有し、その面積が123.5cm2である。実験例2(図5)は各収納領域に二つの矩形状の収納部を隣接させたものであり、各収納部の面積は61.75cm2である。実験例3(図6(b))は各収納領域に4つの矩形状の収納部を格子状に隣接させたものであり、各収納部の面積が30.9cm2である。これらを10人の膝痛を有する被験者に3日間使用してもらい、膝痛の改善状況を非常に満足◎、満足○、不満足×の3つの評価で表してもらった。結果は以下の通りである。
Figure 0005963386
この結果より、本体部は、面積が60cm2以上の収納部を有する治療具が有効であることが分かった。
1 本体部
11 収納部
2 バンド部
3 温熱体
4 面ファスナー(固定手段)

Claims (7)

  1. 熱を発生する温熱体を収容し、患者の治療部位に取り付けられる治療具であって、
    非伸縮性の通気性を有する材料で形成され、温熱体を収納する少なくとも一つの非伸縮性の収納部を有する本体部と、
    前記本体部に取り付けられ、伸縮性の通気性を有する材料で形成された少なくとも一つのバンド部と、
    前記バンド部に取り付けられ、治療部位に巻き付けられた前記バンド部を固定する固定手段と、を備え
    前記本体部は、100mm×50mmとした材料を長手方向に150%伸長させるのに必要な力が45N以上である非伸縮性の2枚のシート材を重ねることで、前記収納部が形成される、治療具。
  2. 前記本体部は、一つの治療部位に対して、1個または2〜4個の隣接した前記収納部を有している、請求項1に記載の治療具。
  3. 前記本体部は、一つの治療部位に対して、1個または2個の隣接した前記収納部を有している、請求項1に記載の治療具。
  4. 前記本体部においては、一つの治療部位に対して、全体として矩形状となるように前記収納部が配置されている、請求項2または3に記載の治療具。
  5. 前記各収納部は、60cm以上の面積を有する、請求項2から4のいずれかに記載の治療具。
  6. 前記本体部の対向する両端部に、前記バンド部がそれぞれ取り付けられている、請求項1から5のいずれかに記載の治療具。
  7. 前記本体部の一端部に、一対の前記バンド部が間隔をおいて平行に取り付けられている、請求項1から5のいずれかに記載の治療具。
JP2009208504A 2009-09-09 2009-09-09 治療具 Active JP5963386B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009208504A JP5963386B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 治療具
PCT/JP2010/065503 WO2011030818A1 (ja) 2009-09-09 2010-09-09 治療具
US13/389,511 US20120143292A1 (en) 2009-09-09 2010-09-09 Treatment device
CN201080040208.6A CN102481202B (zh) 2009-09-09 2010-09-09 治疗装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009208504A JP5963386B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 治療具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011056017A JP2011056017A (ja) 2011-03-24
JP5963386B2 true JP5963386B2 (ja) 2016-08-03

Family

ID=43732487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009208504A Active JP5963386B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 治療具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120143292A1 (ja)
JP (1) JP5963386B2 (ja)
CN (1) CN102481202B (ja)
WO (1) WO2011030818A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5828615B2 (ja) * 2009-09-28 2015-12-09 小林製薬株式会社 発熱具
US9326555B1 (en) * 2012-08-27 2016-05-03 Steven McKee Worker knee pads with tool pockets such as for roofers and flooring installers
JP6489470B2 (ja) * 2014-09-30 2019-03-27 株式会社 アドヴァンシング 腰用サポーター
USD899611S1 (en) 2019-01-11 2020-10-20 KOBAYASHI Healthcare International Inc. Warmer
USD917711S1 (en) 2019-01-11 2021-04-27 KOBAYASHI Healthcare International Inc. Warmer
JP2022136500A (ja) * 2021-03-08 2022-09-21 小林製薬株式会社 温熱冷却具用ホルダ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4527566A (en) * 1980-12-17 1985-07-09 Abare Enterprises, Inc. Body wrap
US4592358A (en) * 1984-08-17 1986-06-03 Westplate Wayne J Therapeutic device
JPH01133950U (ja) * 1988-03-04 1989-09-12
US5165402A (en) * 1991-04-29 1992-11-24 Mccoy Kevin Therapeutic wrap
WO1994000087A1 (en) * 1992-06-22 1994-01-06 Ergomed, Inc. Versatile therapeutic cold pack
JP2595980Y2 (ja) * 1993-02-04 1999-06-02 日東電工株式会社 伸縮自在の使い捨てカイロ
US5427563A (en) * 1993-04-13 1995-06-27 Manning; Judith W. Breast wrap
US5697962A (en) * 1995-09-29 1997-12-16 Dura-Kold Corporation Therapeutic wrap
US6019782A (en) * 1996-12-31 2000-02-01 The Procter & Gamble Company Disposable thermal body pad
JP2002045386A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Maikooru Kk バンドカイロ
JP2002045387A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Maikooru Kk バンドカイロ
EP1558187B1 (en) * 2002-11-06 2007-04-11 The Procter & Gamble Company Kits comprising body compress and releasably attachable thermic device
US20060100682A1 (en) * 2003-09-03 2006-05-11 Koffroth Shirley B Ice belt to reduce body temperature
US20060254598A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Oliver Saul Caesarean belt
JP2009082156A (ja) * 2006-01-13 2009-04-23 Mycoal Products Corp 発熱体及び発熱体包装物
US8460352B2 (en) * 2006-07-05 2013-06-11 Kaz Usa, Inc. Site-specific pad with notch

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011056017A (ja) 2011-03-24
CN102481202A (zh) 2012-05-30
US20120143292A1 (en) 2012-06-07
WO2011030818A1 (ja) 2011-03-17
CN102481202B (zh) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5963386B2 (ja) 治療具
JP5065881B2 (ja) パンツ型着用物品
TW201141404A (en) Bow joint supporter
JP2017526460A (ja) 多重レベルのセル形成構造体及び使い捨て消費者製品におけるその使用
JP6067294B2 (ja) 温熱用具
KR102314566B1 (ko) 손목 관절용 붕대
WO2019230317A1 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP6227787B2 (ja) キャリパが増大する伸展性オーゼティック構造体を含む吸収性物品
TW200838481A (en) Belted absorbent garment and method
JP2003265509A (ja) 脱腸帯
JP2011072657A (ja) 使い捨ておむつ
JP2008161571A (ja) ファスニングテープを備えた紙おむつ、及びファスニングテープの製造方法
JP4976541B1 (ja) 使い捨ておむつ
JP2016123572A (ja) 温熱具
JP4976536B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5512479B2 (ja) 紙おむつ
WO2014123223A1 (ja) 医療用外衣
JP3569005B2 (ja) 関節用サポーター
JP3741210B2 (ja) サポーター
JP3139235U (ja) サポーター用布裁断丸編ニット生地
JP4243966B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5329620B2 (ja) ファスニングテープを備えた紙おむつ
US20170042254A1 (en) Disposable undergarment and related disposal methods
TW201833401A (zh) 經編織物及彈性物品
JP2017093741A (ja) 関節装具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5963386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250