JP5961184B2 - 非反転シール付きの自動車ブレーキシステムのマスターシリンダー及びそのようなマスターシリンダーのためのシール - Google Patents

非反転シール付きの自動車ブレーキシステムのマスターシリンダー及びそのようなマスターシリンダーのためのシール Download PDF

Info

Publication number
JP5961184B2
JP5961184B2 JP2013543716A JP2013543716A JP5961184B2 JP 5961184 B2 JP5961184 B2 JP 5961184B2 JP 2013543716 A JP2013543716 A JP 2013543716A JP 2013543716 A JP2013543716 A JP 2013543716A JP 5961184 B2 JP5961184 B2 JP 5961184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
leg
piston
groove
master cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013543716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014503412A (ja
Inventor
ダニエル・グレシュ
ニコラス・キニウ
ロラン・リュイリエー
アントニー・オギュスト
キャロル・シャルパンティエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2014503412A publication Critical patent/JP2014503412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5961184B2 publication Critical patent/JP5961184B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/236Piston sealing arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/20Tandem, side-by-side, or other multiple master cylinder units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/232Recuperation valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/164Sealings between relatively-moving surfaces the sealing action depending on movements; pressure difference, temperature or presence of leaking fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3232Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips
    • F16J15/3236Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips with at least one lip for each surface, e.g. U-cup packings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Description

本発明は、運転者によって後部休止位置と前部制動位置の間で作動され、休止位置方向へ弾力的に戻る少なくとも1つのピストンを収容するボアを備えた本体を有する自動車ブレーキシステムのマスターシリンダーに関するものであり、
ボアは、ブレーキ液タンクに接続された少なくとも1つの供給室を有し、
ピストンは、ブレーキ液タンクに接続された供給室とブレーキ回路に接続された圧力室を分離する滑り弁を形成し、
供給室は、一方の溝が、供給室を圧力室から分離する再供給シールを収容し、他方の溝が、ピストンの表面に対して供給室と外部を分離する密封シールを収容する2つの溝によって境界が画され、
密封シールは、横向きのU字状断面の周縁シールであり、その一方の脚部が溝の底部とその2つの隣接する側壁に対して押し当てられ、他方の脚部がピストンに押し当てられて密封性を確保している。
本発明は、また、このようなマスターシリンダーのためのシールに関する。
マスターシリンダーが隔離又は分離位置にあるときに、密封キャップとも呼ばれる密封シールが、ピストンに加えられた摩擦の極限状態で溝内において反転しうる上記のようなマスターシリンダーが知られている。
同様に、摩擦のために、マスターシリンダーの組み立て時に、シールが反転することがある。そのようなマスターシリンダーが、文献EP1995138A1に記載されている。
単純型マスターシリンダーの場合、再供給シールと密封シールによって境界が画された1つの供給室しか設けられていない。そこでは、前者が、ブレーキペダル上の動作によってマスターシリンダーのピストンの移動方向において後者の後ろに設けられている。タンデムマスターシリンダーの場合、組み合わされて作動する2つのピストンがあり、各ピストンが供給室及び圧力室と協働する。
これらの2つの密封シールについて、設置時においても、極限状況においても、反転のおそれが存在する。
本発明は、組み立て時だけでなく、マスターシリンダーが隔離又は分離位置においてさらされる極限状態においても同様に、単数又は複数のシールの反転を防ぐブレーキシステムのマスターシリンダーを開発することを目的とする。
この目的で、本発明は、上記のようなマスターシリンダーであって、シールの2つの脚部の少なくとも一方脚部の端部が、溝の側面に押し当てられる平らな表面を有することを特徴とするマスターシリンダーに関する。
各々の脚部の端部のこの平らな表面によって、2つの脚部が、特に、溝の底部の近くに位置する外側の脚部が、溝の反対の面に対するU字状断面の基礎部の支持に対抗しながら、溝の側面の表面に強固に押し当てられることが可能となる。このように、U字状断面の外側脚部が溝内に押しつけられ、まず底部の脚部からずれるおそれがなくなる。このずれが生じるならば、それによってU字形状が閉じて部分的に基礎部が剥離するおそれが生じ、ピストンの動きによってこのシールの内側脚部に加えられる激しい摩擦の作用でさらにずれが生じることになるであろう。
溝内のシールの固定の効果は、シールの2つの脚部のほぼ平らな又は円錐台状の面、特に、溝の底部に位置する平らな面が、対応の側壁の表面に対して小さい角度で傾いた休止位置にあるときに、さらに向上する。この小さい角度は約10°である。
このように、U字形状の内側脚部に加えられる摩擦力が増すに従って、外側脚部の表面はますます強固に溝の面に押しつけられ、溝の内部のこのU字状断面部のずれと、それに伴う傾斜や回転のあらゆる可能性を阻止する。
本発明の他の特徴によると、シールが溝内でニュートラル位置にあるとき、シールの脚部の少なくとも一方脚部の平らな端部が、軸方向xxに対して円錐台状の傾斜した表面である。
特に、傾斜した表面の場合、傾斜は、ボアの軸xxに垂直な面に対して0°を超え10°の間に含まれる角度である。
傾斜がゼロに近い極端な場合は、実際にほぼ平らな表面の場合であり、一方、10°の傾斜の場合は数学的意味で円錐形表面に対応する。
他の有利な特徴によると、密封シールの脚部の少なくとも一方脚部の端部が、周縁に配置され各々が平らな又はほぼ平らな表面を有する突出部分で構成される。
この場合、傾斜した脚部の端部は、ボアの軸に垂直な面に対して0°を超え10°の間に含まれる角度で傾斜しうる。
本発明は、また、マスターシリンダーの組み立て時にマスターシリンダーに設置されるシールとして、又はそのようなマスターシリンダーのための交換部品として用いられるマスターシリンダーのためのシールに関する。
従って、本発明は、運転者によって後部休止位置と前部制動位置の間で作動され、休止位置方向へ弾力的に戻る少なくとも1つのピストンを収容するボアを備えた本体を有する自動車ブレーキシステムのマスターシリンダーのための横向きU字状断面の密封周縁シールに関するものであり、
ボアは、ブレーキ液タンクに接続された少なくとも1つの供給室を有し、
ピストンは、ブレーキ液タンクに接続された供給室とブレーキ回路に接続された圧力室を分離する滑り弁を形成し、
供給室は、一方の溝が、供給室を圧力室から分離する再供給シールを収容し、他方の溝が、ピストンの表面に対して供給室と外部を分離する密封シールを収容する2つの溝によって境界が画され、
密封シールは、横向きのU字状断面の周縁シールであり、その一方の脚部が溝の底部とその2つの隣接する側壁に対して押し当てられ、他方の脚部がピストン上に押し当てられて密封性を確保しており、
ここにおいて、シールの2つの脚部の少なくとも一方脚部の端部が、溝の側面に対して押し当てられるようになった平らな表面を有することを特徴とする。
さらに他の特徴によると、シールの脚部の少なくとも一方脚部の平らな端部は、シールが溝内でニュートラル位置にあるとき、軸方向xxに対して円錐台状の傾斜した表面である。
さらに他の特徴によると、脚部の端部は、ボア(120)の軸xxに垂直な面に対して0°を超え10°の間に含まれる角度αだけ傾斜している。
さらに他の特徴によると、密封シールの脚部の少なくとも一方脚部の端部は、周縁に配置され各々が平らな又はほぼ平らな表面を有する突出部分によって構成される。
以下に、本発明を、下記添付図面を用いてより詳細に説明する。
本発明によるタンデムマスターシリンダーの軸方向断面図である。 ボアに達したマスターシリンダーの本体の溝に設けられたシールの拡大断面図である。 密封シールの断面のU字状の脚部の端部形状を示す。 シールの他の実施態様の透視図である。 収納部内の図4のシールの拡大図である。 図4のシールのU字状の一方脚部の端部の形状を示す詳細図である。 マスターシリンダーが、マスターシリンダーのピストンとシールの間に加えられた極度の摩擦力を受けるときの、定められた位置における本発明による密封シールの変形の5つの段階を部分図7A−7Eで示す。 比較として、ピストンによって加えられた極度の摩擦力を受けた公知のシールの反転の動きを部分図8A−8Fで示す。
図1では、本発明はブレーキシステムのマスターシリンダー10に関する。図示の例は、タンデムマスターシリンダーの例である。
マスターシリンダーは、以下に、単純型マスターシリンダーの語句で説明されるが、この説明が、二重化を構成して独立した2つのブレーキ回路の制御を可能とするあらゆる構成要素について、実際には二重化した態様でタンデムマスターシリンダーに適用されることが了解されている。
マスターシリンダーは、図示されていないサーボブレーキによって、又はマスターシリンダー上に加えられるブレーキペダルの駆動によって直接に、制御されるピストン130を収容する軸(xx)のボア(120)が貫通する本体110で構成される。サーボブレーキで補助されたブレーキペダルの場合、駆動装置によって制御されるシミュレータを設けることができる。シミュレータは一方でマスターシリンダーを制御し、他方でブレーキ上のブレーキペダルの駆動の直接的伝達をシミュレートする反応を生じさせる。
ピストン130の移動方向は、図1で、右側から左側への往路制動駆動に対応する矢印AFで示される。左側に位置するマスターシリンダーの二重化された部分は、「前側部分」と呼ばれ、他方側に位置する部分は、「後側部分」と呼ばれる。
マスターシリンダーの上部は、簡略的に表示されたブレーキ液タンクの出口を受け入れる2つの入口101、201を備える。
滑り弁を形成するピストン130は、ボア120において、圧力室140に達する穿孔141によってブレーキ回路C1に接続された圧力室140の境界を定める。この圧力室140は、中空のピストン130によって、供給室150から分離される。この供給室150は、マスターシリンダー100の本体110において、ボア120とピストン130の外部表面の間に設けられ、ボア内の周縁溝によって具体化されている。前側と後側において、この供給室150は、ボアに達する周縁溝151、152で境界が画されている。前部溝151は再供給周縁シール153を収容し、後部溝152は、隔離シールとも呼ばれる密封周縁シール180を収容する。
再供給シール153は、ブレーキ液の不足又はブレーキの突然の作動の場合に、圧力室140のブレーキ液の供給を可能とする働きをする。この再供給シール153の開閉動作は、文献FR2916405に記載されている。供給室150をマスターシリンダー100の外部から分離する密封シール180は、状況が如何なるものであれ、ボア120とピストン130の表面の間の密封性を確保する働きをする。このシール180は、ボア120/本体110/ピストン130の全体が受けうる大きい応力に耐えなければならない。従って、密封シール180は、ピストン130の外部表面上を擦り、ピストンとのシールのこの接触面が、非常に大きい摩擦力を受けうるが、この摩擦力によって、如何なる場合も密封シール180が引き込まれて、徐々に裏返されるようなことがあってはならない。
上記のマスターシリンダーの100の説明は、単純型マスターシリンダーにも当てはまる。図示されたタンデムマスターシリンダー100の場合、2つのブレーキ回路C1、C2の加圧手段が二重化して設けられる。この場合、上記の部分がタンデムマスターシリンダーのプライマリ部分であり、他方の部分がセカンダリ部分となる。上記の記載は、本発明が関わる構成要素について、同一の条件で適用され、それらの構成要素は100を加えた同様の参照記号を有する。
2つのピストン130、230は、伸縮棒170によって接続され、これはバネ173で隔てられて保持された2つの棒の部分171、172で形成され、2つの端部によって、すなわち、一方がピストン130の底部131に対して、他方がピストン230の上部231に対して、押し当てられている。
図2は、周縁溝152に収容され、ピストン130に押し当てられた密封シール180の断面図である。この溝152は、正方形又は長方形の断面を有し、軸(xx)に対して放射状に底部152a及び2つの側面152b、152cを有する。シール180は、2つの脚部181、182を有した横向きのU字状の断面を有する。ピストンの軸(xx)に対して外側の脚部181が、溝の底部152aに実際に届き、軸(xx)に対して内側の脚部182が、ピストン130の外部表面に押し当てられる。これらの2つの脚部181、182は連結し、ピストンの推進方向AFに位置する側面152bに対して押し当てられる基礎部183を形成する。
シールの一方又は双方の脚部の端部の平らな表面は、不正確であるが、平らであると述べられている。溝の側面152cは、軸xxに垂直な面に位置し、一方又は双方の脚部の端部の平らであると述べられている表面は、溝のこの側面152cに対して平らになる。この表面は、厳密な意味で平らになりうる。すなわち、軸xxに垂直な面内に含まれうる。しかし、そのような面に対して、ほぼ平らな又は「傾斜した」表面ともなりうる。実際、溝の対応の面に対して傾斜しているとき、軸xxの円錐台状の面に対応し、頂角が非常に大きく、又は余角が約0−10°で非常に小さい。そこで、頂角が180°に等しく又は余角がほぼ0°に等しいとき、平らな表面は、ほぼ平らになる。
図3は、脚部181、182の各々の脚部の端部184の詳細を示す。軸方向断面図で示されたこの脚部の端部184の断面は、この面ができるだけ少ない滑りで押し当てられ留められるようにされた溝152の側面152cに対して例えば約10°の角度αの傾斜を有する。
図4は、U字状断面の密封シール280の他の実施例を示し、その脚部281、282の端部が、各脚部に周縁部上に規則的に配置された突出部分285を備え、刻み目のある輪郭を形成している。突出部分285の脚部の端部284は、既に上記で規定した意味で平らであり、すなわち、ボアの軸xxに垂直な面と僅かな角度をなし、非常に大きい頂角の円錐形表面の形状で示される。突出部分285の間の窪んだ底部は、符号286を有する。
図5は、溝252内のシールの設置を示し、図6は、溝152の側面152に対して「平らな」又はほぼ平らな脚部の端部284の配置を概略的に示す。
本発明によるシールは、例えば、ショア硬さ70のAのEPDMで製造される。
図7は、その部分図7A−7Eにおいて、大きい摩擦を生じさせる強い応力を受けた上記で述べたような本発明の密封シール180の変形を示す。
部分図7Aでは、シールは、休止状態にある。その外側の脚部181は、溝の側面152cに対して押し当てられ、これは、その基礎部183が側面152bに押し当てられるのと同様である。外側の脚部181は、同様に、溝152の底部152aに対して周縁部において押しつけられている。
ピストン130によって内側脚部182上にAF方向(図7B)に加えられる突然の動きによって、この脚部は或る程度後退し、脚部182の、及び場合によっては基礎部183の対応する部分を圧縮する。この応力は持続して、側面152bの方向に内側脚部182のより強い圧縮力を生じる(図7B、7C)。
図7Dの段階は、さらに強く押圧された状態を示し、部分図7Eで示すように、最後には、極度のずれ状態であるが反転することがない状態に達する。
図8は、比較として、その部分図8A−8Fにおいて、従来のシール200の変形を示し、ここでは、ピストン130に対してシール200の激しい摩擦を受けて、溝152の側壁に沿ってシールが徐々に滑り、最後にはシール200の反転、すなわち、シールがその役割を果たせない位置に至ることが示されている(部分図8F)。
10 マスターシリンダー
101、102 マスターシリンダーの入口
110 マスターシリンダーの本体
120 ボア
130、230 ピストン
131 ピストンの底部
140、240 圧力室
141 穿孔
150、250 供給室
151、152;251、252 溝
152a 底部
152b、152c 側面
153、253 再供給シール
170 伸縮棒
171、172 棒の部分
173 バネ
180、280 本発明の密封シール
181、182;281、282 脚部
183 基礎部
184 端部
190 タンク
200 従来のシール
231 ピストンの上部
284 端部
285 突出部分
286 部分285間の底部
C1、C2 ブレーキ回路

Claims (4)

  1. 運転者によって後部休止位置と前部制動位置の間で作動され、休止位置方向へ弾力的に戻る少なくとも1つのピストン(130、230)を収容するボア(120)を備えた本体(110)を有する自動車ブレーキシステムのマスターシリンダー(100)であって、
    ボア(120)は、ブレーキ液タンク(190)に接続された少なくとも1つの供給室(150、250)を有し、
    ピストン(130、230)は、ブレーキ液タンク(190)に接続された供給室(150、250)とブレーキ回路(C1、C2)に接続された圧力室(140、240)を分離する滑り弁を形成し、
    供給室(150、250)は、一方の溝(151、251)が、供給室を圧力室から分離する再供給シール(153、253)を収容し、他方の溝(152、252)が、ピストン(130)の表面に対して供給室と外部を分離する密封シール(180、280)を収容する2つの溝(151、152;251、252)によって境界が画され、
    密封シール(180、280)は、横向きのU字状断面の周縁シールであり、その一方の脚部(181)が溝(152、252)の底部(152a)とその2つの隣接する側壁(152b、152c)に対して押し当てられ、他方の脚部(182)がピストン(130)に押し当てられて密封性を確保し、
    ここにおいて、
    密封シール(280)の脚部(281、282)の少なくとも一方脚部の端部(284)が、周縁に配置され各々が平らな又はほぼ平らな表面を有する突出部分(285)によって構成され、
    突出部分(285)の脚部の端部(284)が、ボア(120)の軸(xx)に垂直な面に対して0°を超え10°の間に含まれる角度(α)だけ傾斜している、
    ことを特徴とするマスターシリンダー。
  2. シールが溝(152)内に収容されニュートラルな位置にあるとき、突出部分(285)の脚部の端部(284)が、軸方向(xx)に対して円錐台状の傾斜した表面であることを特徴とする、請求項1に記載のマスターシリンダー。
  3. 運転者によって後部休止位置と前部制動位置の間で作動され、休止位置方向へ弾力的に戻る少なくとも1つのピストン(130、230)を収容するボア(120)を備えた本体(110)を有する自動車ブレーキシステムのマスターシリンダー(100)のための横向きのU字状断面の密封周縁シールであって、
    ボアは、ブレーキ液タンクに接続された少なくとも1つの供給室を有し、
    ピストン(130、230)は、ブレーキ液タンク(170)に接続された供給室(150、250)とブレーキ回路(C1、C2)に接続された圧力室(140、240)を分離する滑り弁を形成し、
    供給室(150、250)は、一方の溝(151、252)が、供給室を圧力室から分離する再供給シール(153、253)を収容し、他方の溝(152、252)が、ピストン(130、230)の表面に対して供給室と外部を分離する密封シール(180、280)を収容する2つの溝(151、152;251、252)によって境界が画され、
    密封シール(180、280)は、横向きのU字状断面の周縁シールであり、その一方の脚部(181)が溝(152、252)の底部(152a)とその2つの隣接する側壁(152b、152c)に対して押し当てられ、他方の脚部(182)がピストン(130,230)に押し当てられて密封性を確保し、
    ここにおいて、
    密封シール(280)の脚部(281、282)の少なくとも一方脚部の端部(284)が、周縁に配置され各々が平らな又はほぼ平らな表面を有する突出部分(285)によって構成され、
    突出部分(285)の脚部の端部(284)が、ボア(120)の軸(xx)に垂直な面に対して0°を超え10°の間に含まれる角度(α)だけ傾斜している、シール。
  4. シールが溝(152)内に収容されニュートラルな位置にあるとき、突出部分(285)の脚部の端部(284)、軸方向(xx)に対して円錐台状の傾斜した表面であることを特徴とする、請求項記載のシール。

JP2013543716A 2010-12-17 2011-12-13 非反転シール付きの自動車ブレーキシステムのマスターシリンダー及びそのようなマスターシリンダーのためのシール Active JP5961184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1004951 2010-12-17
FR1004951A FR2969088B1 (fr) 2010-12-17 2010-12-17 Maitre-cylindre de systeme de freins de vehicules automobiles a joint anti-retournement et joint pour un tel maitre-cylindre
PCT/EP2011/072614 WO2012080253A1 (fr) 2010-12-17 2011-12-13 Maitre-cylindre de systeme de freins de vehicules automobiles a joint anti-retournement et joint pour un tel maitre-cylindre.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014503412A JP2014503412A (ja) 2014-02-13
JP5961184B2 true JP5961184B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=44243538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543716A Active JP5961184B2 (ja) 2010-12-17 2011-12-13 非反転シール付きの自動車ブレーキシステムのマスターシリンダー及びそのようなマスターシリンダーのためのシール

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2651727B1 (ja)
JP (1) JP5961184B2 (ja)
CN (1) CN103260978B (ja)
FR (1) FR2969088B1 (ja)
PL (1) PL2651727T3 (ja)
WO (1) WO2012080253A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011018782A1 (de) * 2011-04-27 2012-10-31 Lucas Automotive Gmbh Hauptbremszylinder für eine Fahrzeugbremsanlage
JP6100549B2 (ja) * 2013-02-08 2017-03-22 オートリブ日信ブレーキシステムジャパン株式会社 車両用液圧マスタシリンダ
US9644742B2 (en) * 2013-03-15 2017-05-09 Fisher Controls International Llc Two-stage seal for a valve
CN105090262A (zh) * 2014-05-13 2015-11-25 顾飞龙 马达连轴中心校正环
US9432506B2 (en) 2014-12-23 2016-08-30 Intel Corporation Collaborative phone reputation system
KR102251416B1 (ko) * 2019-04-03 2021-05-12 평화오일씰공업 주식회사 축적압력 릴리프 기능을 갖는 실링장치를 구비한 기어박스

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3829104A (en) * 1972-03-20 1974-08-13 M Green Annular seal
FR2408777A1 (fr) * 1977-11-15 1979-06-08 Dba Coupelle d'etancheite pour generateurs de pression
DE7900776U1 (de) * 1978-01-13 1979-07-05 D.B.A. Bendix Lockheed Air Equipement S.A., Clichy, Hauts-De-Seine (Frankreich) Dichteinrichtung
JPS5695648U (ja) * 1979-12-24 1981-07-29
JPS58148360U (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 エヌオーケー株式会社 パツキン
DE4241205B4 (de) * 1992-12-08 2005-03-17 Fte Automotive Gmbh & Co. Kg Nutring oder Dichtmanschette
US6290235B1 (en) * 1997-07-02 2001-09-18 Parker-Hannifin Corporation Sealing system for a reciprocating shaft
DE19754700A1 (de) * 1997-12-10 1999-06-17 Schaeffler Waelzlager Ohg Dichtung für einen Geberzylinder
FR2827244B1 (fr) * 2001-07-13 2003-11-07 Bosch Gmbh Robert Maitre-cylindre a penetration a course morte reduite, et application
EP1435315B1 (en) * 2003-01-06 2006-11-22 Nissin Kogyo Co., Ltd. Hydraulic master cylinder for vehicle
FR2853038B1 (fr) * 2003-03-24 2005-07-01 Freudenberg Garniture d'etancheite et de realimentation
JP4388838B2 (ja) * 2004-03-23 2009-12-24 ボッシュ株式会社 カップシールおよびこれを用いたマスタシリンダ
WO2008050633A1 (fr) * 2006-10-23 2008-05-02 Bosch Corporation Coupelle d'étanchéité et maître-cylindre doté de celle-ci
JP5232376B2 (ja) * 2006-10-23 2013-07-10 ボッシュ株式会社 マスタシリンダ
FR2916405B1 (fr) * 2007-05-21 2009-07-10 Bosch Gmbh Robert Maitre-cylindre comportant un joint favorisant la realimentation.
JP2010120480A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Advics Co Ltd マスタシリンダ
FR2940221B1 (fr) * 2008-12-19 2011-10-21 Bosch Gmbh Robert Joint a levres de maitre-cylindre d'un circuit de freinage.
JP5537252B2 (ja) * 2010-05-14 2014-07-02 ボッシュ株式会社 マスタシリンダおよびこれを用いたブレーキシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103260978A (zh) 2013-08-21
CN103260978B (zh) 2017-03-08
WO2012080253A1 (fr) 2012-06-21
PL2651727T3 (pl) 2017-10-31
EP2651727A1 (fr) 2013-10-23
EP2651727B1 (fr) 2017-06-21
FR2969088B1 (fr) 2013-04-12
FR2969088A1 (fr) 2012-06-22
JP2014503412A (ja) 2014-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5961184B2 (ja) 非反転シール付きの自動車ブレーキシステムのマスターシリンダー及びそのようなマスターシリンダーのためのシール
US7963113B2 (en) Cylinder device
US7937940B2 (en) Master cylinder comprising a resupply-promoting seal
JP2010096348A (ja) スプリングブレーキアクチュエータ用のスリップシールダイアフラム
CN102713329B (zh) 盘式制动器及用在该盘式制动器中的密封件
WO2005095817A1 (ja) パーキングブレーキ装置
MXPA06001733A (es) Cilindro, en particular para un sistema de frenos hidraulicos para vehiculos a motor.
KR101320876B1 (ko) 브레이크 부스터의 파워 실린더
US8991171B2 (en) Cup of a master cylinder, advantageously a tandem master cylinder and tandem master cylinder provided with such cups
US10239509B2 (en) Primary piston assembly for a master brake cylinder of a braking system of a vehicle, manufacturing method for a braking unit, and method for operating a braking unit
JP2006097816A (ja) 液圧式車両用ディスクブレーキ
US8235189B2 (en) Drum brake apparatus
KR960005843B1 (ko) 브레이크 부우스터
KR20090019178A (ko) 차량용 브레이크 시스템의 플런저형 마스터실린더
KR101736732B1 (ko) 브레이크 오일 누출 방지용 브레이크 캘리퍼
JP2019142463A (ja) マスタシリンダ
JP2007320395A (ja) マスタシリンダ
JP2014100947A (ja) シリンダ装置
JP6470577B2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP6039367B2 (ja) スプリングブレーキチャンバー
WO2019188144A1 (ja) 負圧式倍力装置
JP2006046550A (ja) 密封装置
JP2005090757A (ja) ディスクブレーキ装置
JP2024019761A (ja) カップシール
JP6297318B2 (ja) 気圧式倍力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140915

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5961184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250