JP5953993B2 - 隅肉溶接の溶接継手 - Google Patents
隅肉溶接の溶接継手 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5953993B2 JP5953993B2 JP2012151171A JP2012151171A JP5953993B2 JP 5953993 B2 JP5953993 B2 JP 5953993B2 JP 2012151171 A JP2012151171 A JP 2012151171A JP 2012151171 A JP2012151171 A JP 2012151171A JP 5953993 B2 JP5953993 B2 JP 5953993B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- welded joint
- brazing
- less
- weld
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 52
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 40
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 30
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 24
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
Description
しかしながら、特許文献2に開示された技術では、鋼板の成分に応じて溶接用ワイヤを選択する必要があるので、溶接用ワイヤの在庫管理の負荷が増大する。
(a)比較的低温で溶融するので鋼板の溶け込みが浅い、
(b)凝固した後の形状が平滑である、
(c)ヤング率が鋼材の1/2程度と低い
という長所に着目して、さらに詳細に研究した。その結果、溶接止端部の全長にわたってろう付けを施して、溶接止端部をろう付け部で被覆することによって、隅肉溶接の溶接継手の疲労特性を改善できることが分かった。
すなわち本発明は、2枚の鋼板を主板および上板として使用する隅肉溶接の溶接継手であって、主板の板厚をt(mm)とし、溶接継手の溶接止端部の全長を被覆するろう付け部を備え、ろう付け部がAl:90質量%以上、Si:1.5〜10.0質量%、Zn:0.5〜10.0質量%、またはCu:50質量%以上、Ni:40質量%未満、Si:0.03〜0.5質量%、Zn:1.5〜40質量%を含有し、ろう付け部の幅W(mm)および見掛け高さH(mm)が、下記の(1)、(2)式を満足する溶接継手である。
3mm≦W≦5t ・・・(1)
1.5mm≦2H≦W ・・・(2)
ろう材は、一般に使用されているAl系,Cu系,Ni系,Ag系,Pb系を用いることができる。ただし、Ni系ろう材は、融点が鋼板に近いので、施工が難しい。Ag系ろう材は高価である。Pb系ろう材は有害である。そのため、Al系ろう材またはCu系ろう材を使用することが好ましい。
しかも、ろう材は、ヤング率が鋼板の1/2程度と低いので、主板1の変位によってヤング率に比例して生じる応力を軽減できる。
ただし、ろう付け部5が平滑にならず突起状に形成されると、応力集中は防止できない。つまり応力集中を防止する効果は、ろう付け部5の形状の影響を受ける。そこで、ろう付け部5と主板1との境界からろう付け部5と溶接ビード3との境界までの水平方向の距離(以下、ろう付け部の幅という)をW(mm)とし、ろう付け部5の最高位置から主板1の表面までの垂直方向の距離(以下、ろう付け部の見掛け高さという)をH(mm)として、ろう付け部5の幅Wと見掛け高さHの好適な範囲を規定する。なお、2枚の鋼板のうち主板1の板厚をt(mm)とする。
以上に説明した通り、本発明によれば、溶接止端部4をろう付け部5で被覆することによって、溶接ビード3に機械加工を施すことなく、溶接継手の疲労特性を向上できる。しかも、隅肉溶接に用いる鋼板と溶接用ワイヤの組み合わせに関わりなく、溶接継手の疲労特性を向上できる。したがって、既に説明したSi含有量が0.1質量%以下かつTi含有量が0.05質量%以上の穴拡げ性や延性に優れた鋼板の隅肉溶接であっても、溶接継手の疲労特性を向上できる。
Cは、鋼板の強度を高めるために必須の元素である。この効果を得るためには、Cを0.01質量%以上含有する必要がある。一方、0.30質量%を超えると、常温で時効性を発現し、成形性が劣化する。したがって、Cは0.01〜0.30質量%の範囲内が好ましい。
Pは、鋼板の延性を低下させる作用を有する元素であり、P含有量が0.05質量%を超えると、延性が大幅に低下する。したがって、Pは0.05質量%以下が好ましい。一方、0.0005質量%未満まで低減するためには、精錬に長時間を要するので、鋼板の製造コストの上昇を招く。よって、より好ましくは0.0005〜0.05質量%である。
Nは、添加元素と結合して微細に分散することによって溶接継手の疲労特性を向上する作用を有する元素である。この効果を得るためには、Nを0.0005質量%以上含有する必要がある。一方、0.0045質量%を超えると、鋼板が脆くなり、穴拡げ性や延性が劣化する。したがって、Nは0.0005〜0.0045質量%の範囲内が好ましい。
ここでは図1を参照して隅肉溶接について説明したが、本発明は、図2に示す隅肉溶接にも問題なく適用できる。また図3に示すようなフレア溶接にも適用できる。
次に、図5(b)に示すような形状の疲労試験片を切り出して、疲労試験(平面曲げ片振り,周波数20Hz,繰返し数1000万回)を行ない、疲労破壊が生じたときの応力(以下、破断応力という)を測定した。その結果を表4に示す。
2 上板
3 溶接ビード
4 溶接止端部
5 ろう付け部
6 補強溶接部
Claims (3)
- 2枚の鋼板を主板および上板として使用する隅肉溶接の溶接継手であって、前記主板の板厚をt(mm)とし、前記溶接継手の溶接止端部の全長を被覆するろう付け部を備え、該ろう付け部がAl:90質量%以上、Si:1.5〜10.0質量%、Zn:0.5〜10.0質量%、またはCu:50質量%以上、Ni:40質量%未満、Si:0.03〜0.5質量%、Zn:1.5〜40質量%を含有し、前記ろう付け部の幅W(mm)および見掛け高さH(mm)が、下記の(1)、(2)式を満足することを特徴とする溶接継手。
3mm≦W≦5t ・・・(1)
1.5mm≦2H≦W ・・・(2) - 前記鋼板が、C:0.01〜0.30質量%、Si:0.10質量%以下、Mn:3.0質量%以下、P:0.05質量%以下、S:0.01質量%以下、Ti:0.05〜0.30質量%、Al:0.005〜0.30質量%、N:0.0005〜0.0045質量%を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有することを特徴とする請求項1に記載の溶接継手。
- 前記鋼板が前記組成に加えてNb、V、Moのいずれか1種を0.02〜0.5質量%含有することを特徴とする請求項2に記載の溶接継手。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012151171A JP5953993B2 (ja) | 2011-07-05 | 2012-07-05 | 隅肉溶接の溶接継手 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011149028 | 2011-07-05 | ||
JP2011149028 | 2011-07-05 | ||
JP2012151171A JP5953993B2 (ja) | 2011-07-05 | 2012-07-05 | 隅肉溶接の溶接継手 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013031878A JP2013031878A (ja) | 2013-02-14 |
JP5953993B2 true JP5953993B2 (ja) | 2016-07-20 |
Family
ID=47788218
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012151171A Active JP5953993B2 (ja) | 2011-07-05 | 2012-07-05 | 隅肉溶接の溶接継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5953993B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109759679A (zh) * | 2019-03-22 | 2019-05-17 | 中铁宝桥集团有限公司 | 一种Q500qE和Q690qE超低碳贝氏体钢异种对接接头的焊接方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5985901B2 (ja) * | 2012-06-25 | 2016-09-06 | Jfeスチール株式会社 | 溶接継手およびその形成方法 |
KR101826491B1 (ko) | 2015-02-13 | 2018-02-06 | 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 | 필릿 용접 조인트 및 그 제조 방법 |
CN109434318B (zh) * | 2018-11-09 | 2021-08-31 | 路达(厦门)工业有限公司 | 一种锡黄铜合金焊料 |
JP7368760B2 (ja) * | 2019-10-04 | 2023-10-25 | 日本製鉄株式会社 | 溶接継手、及び自動車部品 |
WO2024135560A1 (ja) * | 2022-12-23 | 2024-06-27 | 日本製鉄株式会社 | ろう付された重ね継手、ろう付された重ね継手の製造方法、及び自動車部品 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3753777B2 (ja) * | 1995-12-15 | 2006-03-08 | 日新製鋼株式会社 | 溶融アルミめっき鋼板のろう付け方法 |
JP4277661B2 (ja) * | 2003-11-21 | 2009-06-10 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形性に優れた溶接継手用高強度薄鋼板およびこれを用いた溶接継手 |
JP2005254283A (ja) * | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Toshiba Corp | 耐摩耗部材の補修方法 |
JP4757697B2 (ja) * | 2006-04-18 | 2011-08-24 | 新日本製鐵株式会社 | 隅肉溶接部の疲労性能向上方法 |
JP2009001910A (ja) * | 2008-08-04 | 2009-01-08 | Komatsu Ltd | 高硬度高靭性鋼 |
-
2012
- 2012-07-05 JP JP2012151171A patent/JP5953993B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109759679A (zh) * | 2019-03-22 | 2019-05-17 | 中铁宝桥集团有限公司 | 一种Q500qE和Q690qE超低碳贝氏体钢异种对接接头的焊接方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013031878A (ja) | 2013-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101012199B1 (ko) | 아연 기재 합금으로 코팅한 강판을 용접하기 위한스테인레스강 기재 용접 금속으로 이루어진 용접 접합부 | |
JP5953993B2 (ja) | 隅肉溶接の溶接継手 | |
KR100920550B1 (ko) | 티타니아계 가스 실드 아크 용접용 플럭스 함유 와이어 | |
KR100955551B1 (ko) | 일렉트로 가스 아크 용접용 플럭스 코어드 와이어 및일렉트로 가스 아크 용접 금속 | |
KR100723138B1 (ko) | 가스 실드 아크 용접용 솔리드 와이어 | |
KR101231949B1 (ko) | 아연 도금 강판 용접용 스테인리스강 플럭스 내장 용접 와이어 및 이것을 사용한 아연 도금 강판의 아크 용접 방법 | |
JP4427416B2 (ja) | 溶接金属の靱性に優れた大入熱サブマージアーク溶接方法。 | |
JP4486529B2 (ja) | 靭性に優れたエレクトロガス溶接継ぎ手 | |
JP6847766B2 (ja) | アルミニウム合金溶加材、アルミニウム合金の溶接方法及びアルミニウム合金材 | |
JP2022102850A (ja) | 低Si鋼材の溶接に用いるガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ、低Si鋼材の接合方法及び低Si鋼材の補修方法 | |
JP2009127119A (ja) | 抵抗溶接鋼板 | |
JP3860438B2 (ja) | 溶接継手部の疲労強度に優れた鉄系消耗溶接材料および溶接継手 | |
JP4721221B2 (ja) | 耐溶融金属脆化割れ性に優れたZn−Al−Mg合金めっき鋼板 | |
JP6829111B2 (ja) | Tig溶接用溶加材 | |
JP3551140B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用ワイヤ | |
JP7031796B2 (ja) | クラッド鋼板及びその製造方法 | |
JP2022165315A (ja) | 溶接ワイヤ | |
JP4979278B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ | |
JP3617591B2 (ja) | Tig溶接方法及びtig溶接材料 | |
JP2018144077A (ja) | 重ねすみ肉溶接継手及び重ねすみ肉溶接継手の製造方法 | |
JP6886861B2 (ja) | アルミニウム合金の溶接方法 | |
JP4610272B2 (ja) | 耐溶融金属脆化割れ性に優れたZn−Al−Mg合金めっき鋼板の製造方法 | |
JP6331746B2 (ja) | フェライト系ステンレス鋼溶接ワイヤ | |
JP3862213B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用溶接ワイヤ | |
KR102283351B1 (ko) | 컴플렉스 고용 합금 용접이음부 및 컴플렉스 고용 합금 플럭스 코어드 아크 용접 와이어 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140328 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5953993 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |