JP5951744B2 - プロジェクター及びその照明装置 - Google Patents

プロジェクター及びその照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5951744B2
JP5951744B2 JP2014251359A JP2014251359A JP5951744B2 JP 5951744 B2 JP5951744 B2 JP 5951744B2 JP 2014251359 A JP2014251359 A JP 2014251359A JP 2014251359 A JP2014251359 A JP 2014251359A JP 5951744 B2 JP5951744 B2 JP 5951744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light beam
spectroscopic unit
unit
partial
wavelength conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014251359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016014855A (ja
Inventor
浩▲うぇい▼ 邱
浩▲うぇい▼ 邱
科順 陳
科順 陳
紀▲勲▼ 王
紀▲勲▼ 王
▲啓▼堂 謝
▲啓▼堂 謝
Original Assignee
中強光電股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中強光電股▲ふん▼有限公司 filed Critical 中強光電股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2016014855A publication Critical patent/JP2016014855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5951744B2 publication Critical patent/JP5951744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • G03B21/204LED or laser light sources using secondary light emission, e.g. luminescence or fluorescence
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2013Plural light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/28Reflectors in projection beam
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B33/00Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
    • G03B33/08Sequential recording or projection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置及びその光学システムに関し、特にプロジェクター及びその照明装置に関する。
科学技術の発展に伴い、ソリッドステート光源(solid‐state lighting)に関するもの、例えば発光ダイオード(light emitting diode、LED)及びレーザーダイオード(Laser Diode、LD)などは、プロジェクターの光源として広く応用されている。レーザーダイオードは発光ダイオードより一層高い強度の光束を提供できるので、より適切にプロジェクターの光源として応用されてきた。
レーザーダイオードが放射する高強度のレーザーで蛍光体変換モジュールを励起する技術は、レーザーダイオードを光源として応用する常用技術の一種である。高強度のレーザーで蛍光体変換モジュール上の異なる蛍光体を励起することにより、色が異なる励起光束を獲得し、かつこの励起光束をプロジェクターの光源として用いる。現在、使用者がプロジェクターが投影する映像の輝度に対する要求が益々強まっているので、高強度のレーザーダイオードのアレイで高強度の光を生成しなければならない。しかし、蛍光体に照射される光の強度が高すぎると、蛍光体の変換効率が低下する。米国特許第8573779号に記載されている照明装置は、複数個の光源をインテグレータ装置の色々な箇所に照射する。米国特許公開第20120300178号には照明装置及び投影式表示設備が公開されている。
米国特許第8573779号公報 米国特許公開第20120300178号
本発明は、高輝度の映像を提供可能なプロジェクターを提供する。
本発明は、高輝度の光源を提供を提供することができ、かつ波長変換モジュールの良好な変換効率を維持することができる照明システムを提供する。
本発明の実施例において、照明システム、ライトバルブ及び画像形成装置を含むプロジェクターを提供する。照明システムは、第一光源、励起光源モジュール、第一分光ユニット(分光ユニットをダイクロイックユニットともいう、以下同様)、第二分光ユニット、第一波長変換モジュール、第二波長変換モジュール、第二光源及び第三分光ユニットを含む。第一光源は第一光束を放射し、励起光源モジュールは励起光束を放射する。第一分光ユニット及び第二分光ユニットは励起光束の伝播経路に配置され、第一分光ユニットは第一光束の伝播経路にも配置され、第二分光ユニットは第一分光ユニットから来る第一光束の伝播経路にも配置される。第一波長変換モジュールは、第一分光ユニットから来る励起光束の第一部分光束の伝播経路に配置され、かつ当該第一部分光束を第一分光ユニットに戻す第一変換光束に変換する。第二分光ユニットは、第一分光ユニットから来る第一変換光束の伝播経路にも配置される。第二波長変換モジュールは、第二分光ユニットから来る励起光束の第二部分光束の伝播経路に配置され、かつ当該第二部分光束を第二分光ユニットに戻す第二変換光束に変換する。第二光源は第二光束を放射する。第三分光ユニットは、第二光束、第二分光ユニットから来る第一光束、第一変換光束及び第二変換光束の伝播経路に配置される。ライトバルブは、第三分光ユニットからの第一光束、第一変換光束、第二変換光束及び第二光束を映像光束に変換する。画像形成装置は映像光束の伝播経路に配置される。
本発明の実施例において、第一光源、励起光源モジュール、第一分光ユニット、第二分光ユニット、第一波長変換モジュール、第二波長変換モジュール、第二光源及び第三分光ユニットを含む照明システムを提供する。第一光源は第一光束を放射し、励起光源モジュールは励起光束を放射する。第一分光ユニット及び第二分光ユニットは励起光束の伝播経路に配置され、第一分光ユニットは第一光束の伝播経路にも配置され、第二分光ユニットは第一分光ユニットから来る第一光束の伝播経路にも配置される。第一波長変換モジュールは、第一分光ユニットから来る励起光束の第一部分光束の伝播経路に配置され、かつ当該第一部分光束を第一分光ユニットに戻す第一変換光束に変換する。第二分光ユニットは、第一分光ユニットから来る第一変換光束の伝播経路にも配置される。第二波長変換モジュールは、第二分光ユニットから来る励起光束の第二部分光束の伝播経路に配置され、かつ当該第二部分光束を第二分光ユニットに戻す第二変換光束に変換する。第二光源は第二光束を放射する。第三分光ユニットは、第二光束、第二分光ユニットから来る第一光束、第一変換光束及び第二変換光束の伝播経路に配置される。
本発明の実施例において、前記励起光源モジュールは第一励起光源及び第二励起光源を含む。第一励起光源は励起光束の第一部分光束を放射し、第一分光ユニットは第一部分光束の伝播経路に配置される。第二励起光源は励起光束の第二部分光束を放射し、第二分光ユニットは第二部分光束の伝播経路に配置される。
本発明の実施例において、前記励起光源モジュールは、励起光源、分光ユニット及び反射ユニットを含む。励起光源は励起光束を放射する。分光ユニットは、励起光束の伝播経路に配置され、かつ励起光束を第一部分光束及び第二部分光束に分離する。第二分光ユニットは分光ユニットからの第二部分光束の伝播経路に配置される。反射ユニットは、分光ユニットからの第一部分光束の伝播経路に配置され、かつ分光ユニットからの第一部分光束を第一分光ユニットに反射する。
本発明の実施例において、前記分光ユニットに反射される励起光束の一部分は第一部分光束になり、分光ユニットを透過する励起光束の一部分は第二部分光束になる。
本発明の実施例において、前記第二分光ユニットは励起光束を第一部分光束及び第二部分光束に分離し、第一分光ユニットは第二分光ユニットからの第一部分光束の伝播経路に配置される。
本発明の実施例において、前記第一光束は、第一分光ユニット、第二分光ユニット及び第三分光ユニットを順に透過する。第一変換光束は、第一分光ユニットに反射された後、第二分光ユニット及び第三分光ユニットを順に透過する。第二変換光束は、第二分光ユニットに反射された後、第三分光ユニットを透過する。第二光束は第三分光ユニットに反射される。
本発明の実施例において、前記第一部分光束は、第一分光ユニットを透過して第一波長変換モジュールに伝播され、第二変換光束は、第二分光ユニットを透過して第二波長変換モジュールに伝播される。
本発明の実施例において、前記第二分光ユニットに反射される励起光束の一部分は第一部分光束になり、該第一部分光束は第一分光ユニットに反射されて第一波長変換モジュールに伝播される。第二分光ユニットを透過する励起光束の一部分は、第二波長変換モジュールに伝播される第二部分光束になる。
本発明の実施例において、前記第一光源、励起光源モジュール及び第二光源は、波長が異なる光束を放射するレーザー光源である。
本発明の実施例において、前記第一波長変換モジュール及び第二波長変換モジュールは、蛍光体の色が異なる蛍光体ホイールである。
本発明の実施例において、前記第一光束は第一藍色光束であり、励起光束は第二藍色光束であり、第一藍色光束の波長と第二藍色光束の波長は相違している。第一変換光束及び第二変換光束のうち1つは緑色光束であり、第一変換光束及び第二変換光束のうち他の1つは黄色光束であり、第二光束は赤色光束である。
本発明の実施例において、前記第三分光ユニットは、第一光束、第一変換光束、第二変換光束及び第二光束を合併する。
本発明の実施例において、前記照明システムは光均一化部品を更に含む。この光均一化部品は、第三分光ユニットからの第一光束、第一変換光束、第二変換光束及び第二光束の伝播経路に配置される。
上述したとおり、本発明の実施例に係る照明システムは、複数個の分光ユニット、複数個の波長変換モジュールを含むことにより、照明システムが提供する光束の強度を向上させることでき、かつ波長変換モジュールに強度の高い光束が照射されることを避けることができる。したがって、照明システムが提供する光束の品質を向上させることができる。本発明の実施例に係るプロジェクターは、上述した照明システムを利用することにより、高輝度、高品質の映像を提供することができる。
本発明の上記特徴及び発明の効果をより詳細に説明するため、以下、本発明の好適な実施例とその図面により本発明を詳細に説明する。
本発明の第一実施例に係るプロジェクターを示す図である。 本発明の第一実施例に係る第一波長変換モジュールを示す平面図である。 本発明の第一実施例に係る第二波長変換モジュールを示す平面図である。 本発明の他の実施例に係る第一波長変換モジュールを示す平面図である。 本発明の他の実施例に係る第二波長変換モジュールを示す平面図である。 本発明の第二実施例に係るプロジェクターを示す図である。 本発明の第三実施例に係るプロジェクターを示す図である。
図1は、本発明の第一実施例に係るプロジェクターを示す図である。図1を参照すると、本発明の第一実施例に係るプロジェクター100Aは、照明システム200A、ライトバルブ300及び画像形成装置400を含む。照明システム200Aは、第一光源210、励起光源モジュール220、第一分光ユニット230(分光ユニットをダイクロイックユニットともいう、以下同様)、第二分光ユニット240、第一波長変換モジュール250、第二波長変換モジュール260、第二光源270及び第三分光ユニット280を含む。第一光源210は第一光束211を放射し、励起光源モジュール220は励起光束221を放射する。第一分光ユニット230及び第二分光ユニット240は励起光束221の伝播経路に配置される。また、第一分光ユニット230は第一光束211の伝播経路にも配置され、第二分光ユニット240は第一分光ユニット230から来る第一光束211の伝播経路にも配置される。第一波長変換モジュール250は、第一分光ユニット230から来る励起光束221の第一部分光束221Aの伝播経路に配置され、かつこの第一部分光束221Aを第一分光ユニット230に戻す第一変換光束223Aに変換する。第二分光ユニット240は第一分光ユニット230から来る第一変換光束223Aの伝播経路にも配置される。
第二波長変換モジュール260は、第二分光ユニット240から来る励起光束221の第二部分光束221Bの伝播経路に配置され、かつこの第二部分光束221Bを第二分光ユニット240に戻す第二変換光束223Bに変換する。第二光源270は第二光束271を放射する。第三分光ユニット280は、第二光束271、第二分光ユニット240から来る第一光束211、第一変換光束223A及び第二変換光束223Bの伝播経路に配置される。第一光束211、第一変換光束223A、第二変換光束223B及び第二光束271は、上述した部品を経てライトバルブ300に伝播される。本実施例において、第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260は、例えば蛍光体の色が異なる蛍光体変換モジュールである。第一光束211が第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260の蛍光体を励起することにより、色が異なる第一変換光束223A及び第二変換光束223Bがそれぞれ形成される。
図1を参照すると、本発明の第一実施例に係る照明システム200Aにおいて、第一光束211は、第一分光ユニット230、第二分光ユニット240及び第三分光ユニット280を順に透過してライトバルブ300に伝播される。本実施例において、第一部分光束221Aは、第一分光ユニット230を透過して第一波長変換モジュール250に伝播されることにより、第一変換光束223Aに変換される。第一変換光束223Aは、第一分光ユニット230に反射された後、第二分光ユニット240及び第三分光ユニット280を順に透過してライトバルブ300に伝播される。第二変換光束223Bは、第二分光ユニット240を透過して第二波長変換モジュール260に伝播されることにより、第二変換光束223Bに変換される。第二変換光束223Bは、第二分光ユニット240に反射された後、第三分光ユニット280を透過してライトバルブ300に伝播される。第二光束271は、第三分光ユニット280に反射された後ライトバルブ300に伝播される。すなわち、本実施例において、第一分光ユニット230は、第一光束211及び第一部分光束221Aを透過させるとともに第一変換光束223Aを反射し、第二分光ユニット240は、第一光束211、第二部分光束221B及び第一変換光束223Aを透過させるとともに第二変換光束223Bを反射し、第三分光ユニット280は、第一光束211、第一変換光束223A及び第二変換光束223Bを透過させるとともに第二光束271を反射する。
上述したとおり、本発明の第一実施例において、第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260がそれぞれ第一部分光束221A及び第二部分光束221Bに励起されるので、励起によって形成された第一変換光束223A及び第二変換光束223Bは高い輝度を有することができる。具体的には、本実施例の照明システム200Aが2個の波長変換モジュール(すなわち、第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260)を具備するので、励起光源モジュール220が放射する光束(すなわち、第一部分光束221A及び第二部分光束221B)の光エネルギーを2個の波長変換モジュールに分配することができる。したがって、多量の光エネルギーが1個の波長変換モジュールに集中されるとき、過熱問題により波長変換モジュールの変換効率が悪くなることと、大量の熱が残ることにより波長変換モジュールが損壊することを避けることができる。さらに、2個の波長変換モジュールが単位時間内に受光した光エネルギーを適当に維持する場合、2個の波長変換モジュールの良好な波長変換効率を維持することができるので、ライトバルブ300の光強度を向上させることができる。また、2個の波長変換モジュールが1個の波長変換モジュールより、正常に受光可能な(すなわち、光強度によって形成された熱が多くないので、波長変換効率が衰退しないことである。)単位時間内の光エネルギーが多いので、第一変換光束223A及び第二変換光束223Bに変換された後、この2つの変換光束の総光エネルギーも多くなる。すなわち、第一変換光束223A及び第二変換光束223Bの総輝度は、1個の波長変換モジュールが励起されるときの変換光束の輝度より明るい。
より具体的には、本発明の第一実施例において、第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260は、例えば蛍光体変換モジュールであり、かつ励起光源モジュール220が放射する光束でその第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260の蛍光体を励起する。第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260は、良好な波長変換効率により第一変換光束223A及び第二変換光束223Bを変換することができ、かつライトバルブ300が受光する光の光強度を向上させることができる。すなわち、本実施例において、第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260の蛍光体は、光強度によって形成された熱が多いことにより波長変換効率が衰退することを避けることができ、かつ上述した2個の波長変換モジュールを利用することにより蛍光体が焦げて損壊することを避けることができる。
より具体的には、図1を参照すると、本発明の第一実施例において、ライトバルブ300は、第三分光ユニット280からの第一光束211、第一変換光束223A、第二変換光束223B及び第二光束271を映像光束301に変換する。画像形成装置400は映像光束301の伝播経路に配置される。上述したとおり、本実施例のプロジェクター100Aにおいて、照明システム200Aが提供する高輝度、高品質の光源で光束を形成するので、この光束がライトバルブ300によって映像光束301に変換されても高輝度を有し、かつその映像光束301を画像形成装置400でプロジェクタースクリーンに投影することにより高輝度、良好な映像を形成することができる。また、2個の波長変換モジュール(すなわち、第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260)を使用するので、従来の技術において、1個の波長変換モジュールを使用することにより、蛍光体の変換効率が低下するか或いは蛍光体が損壊ことを避けることができる。ライトバルブ300は、例えばデジタルマイクロミラーデバイス(Digital Micro‐mirror Device、DMD)、ポリシリコン液晶パネル(Liquid Crystal‐On Silicon panel、LCOS panel)又は液晶表示パネル(liquid crystal display panel、LCD panel)であることができるが、本発明はそれらに限定されるものではない。本実施例において、画像形成装置400は、例えば投影レンズであることができるが、本発明はそれに限定されるものではない。
また、本実施例の照明システム200Aは、2個の波長変換モジュール(すなわち、第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260)を使用することにより、第一変換光束223A及び第二変換光束223Bの輝度及び色の変化を調節することができる。例えば、第一波長変換モジュール250及び/或いは第二波長変換モジュール260が変換する光束スペクトルのエネルギー分布を調整することにより、変換光束の色比率を調節することができる。それにより、プロジェクター100Aが提供する映像光束の色比率を調節することができるので、そのプロジェクター100Aを色々な環境又は場所に応用することができる。
本発明の実施例に係る照明システムにおいて、第一分光ユニット230、第二分光ユニット240及び第三分光ユニット280の光学的特徴は、上述した光学的特徴に限定されるものではない。他の実施例において、第一分光ユニット230は、第一光束211及び第一部分光束221Aを反射するとともに第一変換光束223Aを透過させることができる。他の実施例において、第二分光ユニット240は、第一光束211、第一部分光束221A及び第一変換光束223Aを反射するとともに第二変換光束223Bを透過させることができる。他の実施例において、第三分光ユニット280は、第一光束211、第一変換光束223A及び第二変換光束223Bを反射するとともに第二光束271を透過させることができる。すなわち、本発明の実施例に係る照明システム200Aは、需要に応じて上述した部品を搭載することができ、かつ分光ユニットの光学的特徴と該分光ユニットに相対する他の部品の位置は、選択した分光ユニットによって適当に調節することができるので、分光ユニットが提供する光束の品質及び輝度に影響を与えない。
図1を参照すると、本発明の第一実施例に係る照明システム200Aは、光均一化部品500を更に含む。この光均一化部品500は、第三分光ユニット280からの第一光束211、第一変換光束223A、第二変換光束223B及び第二光束271の伝播経路に配置される。具体的に、本実施例の第三分光ユニット280は、第一光束211、第一変換光束223A、第二変換光束223B及び第二光束271を合併するとともにそれらを光均一化部品500に伝播する。光均一化部品500は、例えばインテグレータロッドであることができるが、本発明はそれに限定されるものではない。他の実施例において、光均一化部品500はレンズアレイであることもできる。
図1を参照すると、本発明の第一実施例に係る励起光源モジュール220は、第一励起光源222A及び第二励起光源222Bを含む。第一励起光源222Aは励起光束221の第一部分光束221Aを放射し、第一分光ユニット230は第一部分光束221Aの伝播経路に配置される。第二励起光源222Bは励起光束221の第二部分光束221Bを放射し、第二分光ユニット240は第二部分光束221Bの伝播経路に配置される。すなわち、第一波長変換モジュール250は第一励起光源222Aが放射する第一部分光束221Aに励起され、第二波長変換モジュール260は第二励起光源222Bが放射する第二部分光束221Bに励起される。すなわち、本実施例において、第一励起光源222A及び第二励起光源222Bを含む2個の励起光源が励起光束をそれぞれ提供することにより2つの光束を形成するので、励起によって形成された第一変換光束223A及び第二変換光束223Bは高い輝度を有することができる。
図1を参照すると、本発明の第一実施例において、第一光源210、励起光源モジュール220(すなわち、第一励起光源222A及び第二励起光源222B)及び第二光源270は、波長が異なる光束を放射するレーザー光源である。本実施例において、第一光束211は第一藍色光束であり、励起光束221は第二藍色光束であり、かつ第一藍色光束の波長と第二藍色光束の波長は相違しているが、本発明はそれに限定されるものではない。本実施例において、第一変換光束223A及び第二変換光束223Bのうち1つは緑色光束(本実施例において第一変換光束223Aが緑色光束である)であり、第一変換光束223A及び第二変換光束223Bのうち他の1つは黄色光束(本実施例において第二変換光束223Bが黄色光束である)であり、第二光束271は赤色光束であるが、本発明はそれらに限定されるものではない。第一光源210、励起光源モジュール220(すなわち、第一励起光源222A及び第二励起光源222B)及び第二光源270は、波長が異なる光束を放射するレーザーダイオードであることができる。この場合、例えば第一光源210が放射する第一光束211は、例えば波長が462ナノメートル(nm)であるレーザー光束であり、励起光源モジュール220が放射する第一光束211は、例えば波長が448ナノメートルであるレーザー光束であり、第二光源270が放射する第二光束271は、例えば赤色のレーザー光束であることができるが、本発明はそれらに限定されるものではない。
図2A及び図2Bは、本発明の第一実施例に係る第一波長変換モジュール及び第二波長変換モジュールを示す平面図である。図1を参照すると、本発明の第一実施例において、第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260は蛍光体の色が異なる蛍光体ホイールである。具体的に、図1、図2A及び図2Bを参照すると、第一波長変換モジュール250は例えば蛍光体層252を具備する蛍光体ホイールであり、第二波長変換モジュール260は例えば蛍光体層262を具備する蛍光体ホイールであり、かつ蛍光体層252の色と蛍光体層262の色は相違している。第一部分光束221A及び第二部分光束221Bがそれぞれ蛍光体層252及び蛍光体層262に伝播されるとき、蛍光体層252及び蛍光体層262はそれぞれ色が異なる第一変換光束223A及び第二変換光束223Bを形成する。
図3A及び図3Bは、本発明の他の実施例に係る第一波長変換モジュール及び第二波長変換モジュールを示す平面図である。図2Aから図2Bを参照すると、本発明の第一実施例の蛍光体層252及び蛍光体層262は、例えば環状の形状を有することができるが、本発明はそれに限定されるものではない。他の実施例において、図3Aから図3Bを参照すると、蛍光体層252及び蛍光体層262は、例えば円弧の形状を有することができる。この場合、蛍光体層252及び蛍光体層262をそれぞれ第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260に配置することにより、第一変換光束223Aを形成する時刻と第二変換光束223Bを形成する時刻を相違にすることができる。それにより、照明システム200Aが異なる色の光束を放射する時間帯を変更することができる。
後述する実施例において、前記第一実施例の部品と同様又は類似する部品について、第一実施例の符号をそのまま使うことにより説明を簡単にするが、それらの符号は本発明を限定するものではない。
図4は、本発明の第二実施例に係るプロジェクターを示す図である。図4を参照すると、本発明の第二実施例のプロジェクター100Bと上述したプロジェクター100Aとが類似し、第二実施例の照明システム200Bと上述した照明システム200Aとが類似しているが、両者の相違点は、第二実施例の励起光源モジュール220が励起光源222C、分光ユニット224及び反射ユニット226を含むことにある。本実施例において、励起光源222Cは励起光束221を放射し、分光ユニット224は励起光束221の伝播経路に配置される。分光ユニット224は、励起光束221を第一部分光束221A及び第二部分光束221Bに分離する。第二分光ユニット240は、分光ユニット224からの第二部分光束221Bの伝播経路に配置される。反射ユニット226は、分光ユニット224からの第一部分光束221Aの伝播経路に配置され、かつ分光ユニット224からの第一部分光束221Aを第一分光ユニット230に反射する。
図4を参照すると、本発明の第二実施例に係る照明システム200Bにおいて、分光ユニット224を透過する励起光束221の一部分は第二部分光束221Bになり、分光ユニット224に反射される励起光束221の他の一部分は第一部分光束221Aになる。次に、第一部分光束221Aが反射ユニット226に反射された後、第一分光ユニット230を透過して第一波長変換モジュール250に伝播されると、第一変換光束223Aに変換される。すなわち、本実施例において、分光ユニット224は、励起光束221を第一部分光束221A及び第二部分光束221Bに分離するとともに、第一部分光束221A及び第二部分光束221Bを異なる方向へ伝播する。しかし、分光ユニット224が励起光束221を第一部分光束221A及び第二部分光束221Bに分離する過程は、上述した透過及び反射に関する過程に限定されるものではない。
本発明の他の実施例の分光ユニット224において、分光ユニット224を透過する一部分の励起光束221は第一部分光束221Aになり、分光ユニット224に反射される他の一部分の励起光束221は第二部分光束221Bになる。反射ユニット226は、分光ユニット224からの第一部分光束221Aの伝播経路に配置され、かつ分光ユニット224からの第一部分光束221Aを第一分光ユニット230に反射し、第二分光ユニット240は、分光ユニット224からの第二部分光束221Bの伝播経路に配置される。
本発明の他の実施例の分光ユニット224において、分光ユニット224を透過した一部分の励起光束221で第一部分光束221Aを形成し、かつ分光ユニット224に反射される一部分の励起光束221で第二部分光束221Bを形成することができる。反射ユニット226は、分光ユニット224からの第二部分光束221Bの伝播経路に配置され、かつ分光ユニット224からの第二部分光束221Bを第二分光ユニット240に反射し、第一分光ユニット230は、分光ユニット224からの第一部分光束221Aの伝播経路に配置されることができる。
本発明の実施例において、第一部分光束221A及び第二部分光束221Bは、分光ユニット224を透過した励起光束221又は分光ユニット224に反射された励起光束221に限定されるものではない。反射ユニット226も、第一部分光束221A及び第二部分光束221Bの伝播経路に配置されることに限定されるものではない。すなわち、実際の需要に応じて上述した部品の相対位置を変更することができる。
上述したとおり、図4を参照すると、本発明の第二実施例に係る照明システム200Bにおいて、励起光源222Cが強度の高い励起光束221を放射することができるが、分光ユニット224及び反射ユニット226によってその励起光束221が2つの光束(すなわち、第一部分光束221A及び第二部分光束221B)に分離されるので、第一波長変換モジュール250及び第二波長変換モジュール260に伝播される第一部分光束221A及び第二部分光束221Bの強度がそんなに高くない。したがって、光束の強度が高いことにより、波長変換モジュールの蛍光体の変換効率が低下することと、蛍光体が焦げて損壊することを避けることができる。また、強度が高い第一変換光束223A及び第二変換光束223Bを得ることができる。すなわち、本実施例の照明システム200Bは高輝度、高品質の光源を提供することができ、また、1個の励起光源222Cによって強度の高い2つの変換光束(すなわち、第一変換光束223A及び第二変換光束223B)を得ることができるので、励起光源のコストを低減することができる。また、本実施例のプロジェクター100Bにおいて、照明照明システム200Bによって形成された光束が、ライトバルブ300によって映像光束301に変換されても高輝度を有しているので、その映像光束301を画像形成装置400でプロジェクタースクリーンに投影することにより高輝度、良好な映像を形成することができる。
図5は、本発明の第三実施例に係るプロジェクターを示す図である。図5を参照すると、本発明の第三実施例のプロジェクター100Cと上述したプロジェクター100Bとが類似し、第三実施例の照明システム200Cと上述した照明システム200Bとが類似しているが、両者の相違点は、第三実施例の第二分光ユニット242が励起光束221を第一部分光束221A及び第二部分光束221Bに分離する。第一分光ユニット232は、第二分光ユニット242からの第一部分光束221Aの伝播経路に配置される。
図5を参照すると、本発明の第三実施例の照明システム200Cにおいて、第二分光ユニット242は、励起光束221(波長が448ナノメートルである第二藍色光束)に対してその一部分を透過させるとともに他の一部分を反射する分光機能を有しているが、色分解の機能は有していない。しかし、第二分光ユニット242は、第一光束211(波長が462ナノメートルである第一藍色光束)、第一変換光束223A及び第二変換光束223Bに対して色分解の機能(すなわち、所定の特徴を有している光束を透過させるとともに、他の特徴を有している光束を反射するものである)を有している。本実施例において、第二分光ユニット242に反射される励起光束221の一部分は第一部分光束221Aになり、第一部分光束221Aは第一分光ユニット232に反射されて第一波長変換モジュール250に伝播される。第二分光ユニット242を透過する励起光束221の他の一部分は、第二波長変換モジュール260に伝播される第二部分光束221Bになる。すなわち、本実施例において、第一分光ユニット232は、励起光束221を透過させることに適用されるとともに、第一変換光束223A及び第一部分光束221Aを反射することに適用される。第二分光ユニット242は、励起光束221、第二部分光束221B及び第一変換光束223Aを透過させることに適用されるとともに、第二変換光束223Bを反射することに適用される。
上述したとおり、図5を参照すると、本発明の第三実施例に係る照明システム200Cにおいて、第一分光ユニット232及び第二分光ユニット242が高輝度、高品質の光源を提供することができ、また、1個の励起光源222Cによって強度の高い2つの変換光束(すなわち、第一変換光束223A及び第二変換光束223B)を得ることができるので、励起光束のコストを低減することができる。また、本実施例において、1個の励起光源222Cに2個の分光ユニット(すなわち、第一分光ユニット232及び第二分光ユニット242)を搭載することにより、2つの変換光束(すなわち、第一変換光束223A及び第二変換光束223B)を形成することができるので、他の光学部品にかかるコストと占める空間を低減し、コストの節約と小型化の効果を奏することができる。また、本実施例のプロジェクター100Cにおいて、照明システム200Cによって形成された光束が、ライトバルブ300によって映像光束301に変換されても高輝度を有しているので、その映像光束301を画像形成装置400でプロジェクタースクリーンに投影することにより高輝度、良好な映像を形成することができる。
図1、図4及び図5を参照すると、上述した実施例又は他の実施例において、照明システムは複数個のレンズ50を更に含むことができ、それらのレンズ50は2つの光学部品の間に配置される。本発明の実施例において、レンズ50は、凸レンズ又は凹レンズ(図面には凸レンズが示されている)であり、光束を集光するか或いは発散する効果を奏する。
上述したとおり、本発明の実施例に係る照明システムは、第一分光ユニット、第二分光ユニット、第一波長変換モジュール及び第二波長変換モジュールにより、照明システムが提供する光束の強度を向上させることができ、かつ波長変換モジュールに強度の高い光束が照射されることを避けることができる。また、異なる波長変換モジュールを利用することにより、本発明の実施例に係る照明システムは各変換光束の強度を増加させるか、或いは各変換光束の強度を調節することにより、照明システムが提供する光束の品質を向上させることができる。本発明の実施例に係るプロジェクターは、上述した照明システムを利用することにより高輝度、高品質の映像を提供することができる。本発明の他の実施例において、各変換光束の色比率は、所定の波長変換モジュールに励起光源を搭載することにより調節することができるので、そのプロジェクターを色々な環境又は場所に応用することができる。
以上、本発明の好適な実施例を詳述してきたが、本発明の構成は上記の実施例に限定されるものではない。本技術分野の当業者は本発明の要旨を逸脱しない範囲内で設計の変換等を行うことができる。すなわち、本発明の保護範囲は後述する特許請求の範囲によって定められたことを基準にする。また、本明細書に『第一』及び『第二』などの用語が記載されているが、それらは部品の名称を示すものであり、部品の個数の上限又は下限を定めるものではない。
50 レンズ
100A、100B、100C プロジェクター
200A、200B、200C 照明システム
210 第一光源
211 第一光束
220 励起光源モジュール
221 励起光束
221A 第一部分光束
221B 第二部分光束
222A 第一励起光源
222B 第二励起光源
222C 励起光源
223A 第一変換光束
223B 第二変換光束
224 分光ユニット
226 反射ユニット
230、232 第一分光ユニット
240、242 第二分光ユニット
250 第一波長変換モジュール
260 第二波長変換モジュール
270 第二光源
271 第二光束
280 第三分光ユニット
300 ライトバルブ
301 映像光束
400 画像形成装置
500 光均一化部品

Claims (21)

  1. 照明システム、ライトバルブ及び画像形成装置を含むプロジェクターにおいて、
    前記照明システムは、第一光源、励起光源モジュール、第一分光ユニット、第二分光ユニット、第一波長変換モジュール、第二波長変換モジュール、第二光源及び第三分光ユニットを含み、
    前記第一光源は第一光束を放射し、
    前記励起光源モジュールは励起光束を放射し、
    前記第一分光ユニット及び前記第二分光ユニットは前記励起光束の伝播経路に配置され、前記第一分光ユニットは前記第一光束の伝播経路にも配置され、前記第二分光ユニットは前記第一分光ユニットから来る前記第一光束の伝播経路にも配置され、
    前記第一波長変換モジュールは、前記第一分光ユニットから来る前記励起光束の第一部分光束の伝播経路に配置され、かつ当該第一部分光束を前記第一分光ユニットに戻す第一変換光束に変換し、前記第二分光ユニットは、前記第一分光ユニットから来る前記第一変換光束の伝播経路にも配置され、
    前記第二波長変換モジュールは、前記第二分光ユニットから来る前記励起光束の第二部分光束の伝播経路に配置され、かつ当該第二部分光束を前記第二分光ユニットに戻す第二変換光束に変換し、
    前記第二光源は第二光束を放射し、
    前記第三分光ユニットは、前記第二光束、前記第二分光ユニットから来る前記第一光束、前記第一変換光束及び前記第二変換光束の伝播経路に配置され、
    前記ライトバルブは、前記第三分光ユニットからの第一光束、前記第一変換光束、前記第二変換光束及び前記第二光束を映像光束に変換し、
    前記画像形成装置は前記映像光束の伝播経路に配置され
    前記第一波長変換モジュール及び前記第二波長変換モジュールは蛍光体の色が異なる蛍光体ホイールであり、かつ前記第一波長変換モジュール及び前記第二波長変換モジュールは、それぞれ、円弧の形状の蛍光体層を有する、プロジェクター。
  2. 前記励起光源モジュールは第一励起光源及び第二励起光源を含み、
    前記第一励起光源は前記励起光束の前記第一部分光束を放射し、前記第一分光ユニットは前記第一部分光束の伝播経路に配置され、
    前記第二励起光源は前記励起光束の前記第二部分光束を放射し、前記第二分光ユニットは前記第二部分光束の伝播経路に配置される、請求項1に記載のプロジェクター。
  3. 前記励起光源モジュールは、励起光源、分光ユニット及び反射ユニットを含み、
    前記励起光源は励起光束を放射し、
    前記分光ユニットは、前記励起光束の伝播経路に配置され、かつ前記励起光束を前記第一部分光束及び前記第二部分光束に分離し、前記第二分光ユニットは前記分光ユニットからの前記第二部分光束の伝播経路に配置され、
    前記反射ユニットは、前記分光ユニットからの前記第一部分光束の伝播経路に配置され、かつ前記分光ユニットからの前記第一部分光束を前記第一分光ユニットに反射する、請求項1に記載のプロジェクター。
  4. 前記分光ユニットに反射される前記励起光束の一部分は前記第一部分光束になり、前記分光ユニットを透過する前記励起光束の一部分は前記第二部分光束になる、請求項3に記載のプロジェクター。
  5. 前記第二分光ユニットは前記励起光束を前記第一部分光束及び前記第二部分光束に分離し、前記第一分光ユニットは前記第二分光ユニットからの前記第一部分光束の伝播経路に配置される、請求項1に記載のプロジェクター。
  6. 前記第一光束は、前記第一分光ユニット、前記第二分光ユニット及び前記第三分光ユニットを順に透過し、前記第一変換光束は、前記第一分光ユニットに反射された後前記第二分光ユニット及び前記第三分光ユニットを順に透過し、前記第二変換光束は、前記第二分光ユニットに反射された後前記第三分光ユニットを透過し、前記第二光束は前記第三分光ユニットに反射される、請求項1に記載のプロジェクター。
  7. 前記第一部分光束は、前記第一分光ユニットを透過して第一波長変換モジュールに伝播され、前記第二変換光束は、前記第二分光ユニットを透過して第二波長変換モジュールに伝播される、請求項6に記載のプロジェクター。
  8. 前記第二分光ユニットに反射される励起光束の一部分は第一部分光束になり、該第一部分光束は前記第一分光ユニットに反射されて第一波長変換モジュールに伝播され、前記第二分光ユニットを透過する前記励起光束の一部分は、第二波長変換モジュールに伝播される第二部分光束になる、請求項6に記載のプロジェクター。
  9. 前記第一光源、前記励起光源モジュール及び前記第二光源は波長が異なる光束を放射するレーザー光源である、請求項1に記載のプロジェクター。
  10. 第一光源、励起光源モジュール、第一分光ユニット、第二分光ユニット、第一波長変換モジュール、第二波長変換モジュール、第二光源及び第三分光ユニットを含む照明システムにおいて、
    前記第一光源は第一光束を放射し、
    前記励起光源モジュールは励起光束を放射し、
    前記第一分光ユニット及び前記第二分光ユニットは前記励起光束の伝播経路に配置され、前記第一分光ユニットは前記第一光束の伝播経路にも配置され、前記第二分光ユニットは前記第一分光ユニットから来る前記第一光束の伝播経路にも配置され、
    前記第一波長変換モジュールは、前記第一分光ユニットから来る前記励起光束の第一部分光束の伝播経路に配置され、かつ当該第一部分光束を前記第一分光ユニットに戻す第一変換光束に変換し、前記第二分光ユニットは、前記第一分光ユニットから来る前記第一変換光束の伝播経路にも配置され、
    前記第二波長変換モジュールは、前記第二分光ユニットから来る前記励起光束の第二部分光束の伝播経路に配置され、かつ当該第二部分光束を前記第二分光ユニットに戻す第二変換光束に変換し、
    前記第二光源は第二光束を放射し、
    前記第三分光ユニットは、前記第二光束、前記第二分光ユニットから来る前記第一光束、前記第一変換光束及び前記第二変換光束の伝播経路に配置され
    前記第一波長変換モジュール及び前記第二波長変換モジュールは蛍光体の色が異なる蛍光体ホイールであり、かつ前記第一波長変換モジュール及び前記第二波長変換モジュールは、それぞれ、円弧の形状の蛍光体層を有する、照明システム。
  11. 前記励起光源モジュールは第一励起光源及び第二励起光源を含み、
    前記第一励起光源は前記励起光束の前記第一部分光束を放射し、前記第一分光ユニットは前記第一部分光束の伝播経路に配置され、
    前記第二励起光源は前記励起光束の前記第二部分光束を放射し、前記第二分光ユニットは前記第二部分光束の伝播経路に配置される、請求項1に記載の照明システム。
  12. 前記励起光源モジュールは、励起光源、分光ユニット及び反射ユニットを含み、
    前記励起光源は励起光束を放射し、
    前記分光ユニットは、前記励起光束の伝播経路に配置され、かつ前記励起光束を前記第一部分光束及び前記第二部分光束に分離し、前記第二分光ユニットは前記分光ユニットからの前記第二部分光束の伝播経路に配置され、
    前記反射ユニットは、前記分光ユニットからの前記第一部分光束の伝播経路に配置され、かつ前記分光ユニットからの前記第一部分光束を前記第一分光ユニットに反射する、請求項1に記載の照明システム。
  13. 前記分光ユニットに反射される前記励起光束の一部分は前記第一部分光束になり、前記分光ユニットを透過する前記励起光束の一部分は前記第二部分光束になる、請求項1に記載の照明システム。
  14. 前記第二分光ユニットは前記励起光束を前記第一部分光束及び前記第二部分光束に分離し、前記第一分光ユニットは前記第二分光ユニットからの前記第一部分光束の伝播経路に配置される、請求項1に記載の照明システム。
  15. 前記第一光束は、前記第一分光ユニット、前記第二分光ユニット及び前記第三分光ユニットを順に透過し、前記第一変換光束は、前記第一分光ユニットに反射された後前記第二分光ユニット及び前記第三分光ユニットを順に透過し、前記第二変換光束は、前記第二分光ユニットに反射された後前記第三分光ユニットを透過し、前記第二光束は前記第三分光ユニットに反射される、請求項1に記載の照明システム。
  16. 前記第一部分光束は、前記第一分光ユニットを透過して第一波長変換モジュールに伝播され、前記第二変換光束は、前記第二分光ユニットを透過して第二波長変換モジュールに伝播される、請求項1に記載の照明システム。
  17. 前記第二分光ユニットに反射される励起光束の一部分は前記第一部分光束になり、該第一部分光束は前記第一分光ユニットに反射されて第一波長変換モジュールに伝播され、前記第二分光ユニットを透過する前記励起光束の一部分は、第二波長変換モジュールに伝播される第二部分光束になる、請求項1に記載の照明システム。
  18. 前記第一光源、前記励起光源モジュール及び前記第二光源は波長が異なる光束を放射するレーザー光源である、請求項1に記載の照明システム。
  19. 前記第一光束は第一藍色光束であり、前記励起光束は第二藍色光束であり、前記第一藍色光束の波長と前記第二藍色光束の波長は相違しており、前記第一変換光束及び前記第二変換光束のうち1つは緑色光束であり、前記第一変換光束及び前記第二変換光束のうち他の1つは黄色光束であり、前記第二光束は赤色光束である、請求項1に記載の照明システム。
  20. 前記第三分光ユニットは、前記第一光束、前記第一変換光束、前記第二変換光束及び前記第二光束を合併する、請求項1に記載の照明システム。
  21. 前記照明システムは光均一化部品を更に含み、該光均一化部品は、前記第三分光ユニットからの前記第一光束、前記第一変換光束、前記第二変換光束及び前記第二光束の伝播経路に配置される、請求項1に記載の照明システム。
JP2014251359A 2014-07-01 2014-12-12 プロジェクター及びその照明装置 Active JP5951744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410308638.1A CN105223761B (zh) 2014-07-01 2014-07-01 投影装置及照明系统
CN201410308638.1 2014-07-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016014855A JP2016014855A (ja) 2016-01-28
JP5951744B2 true JP5951744B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=54992807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014251359A Active JP5951744B2 (ja) 2014-07-01 2014-12-12 プロジェクター及びその照明装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10379431B2 (ja)
JP (1) JP5951744B2 (ja)
CN (1) CN105223761B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160156887A1 (en) 2014-05-27 2016-06-02 Mediatek Inc. Projection processor for projective display system
CN107272315A (zh) * 2016-04-08 2017-10-20 中强光电股份有限公司 照明系统与投影装置
CN107329356B (zh) 2016-04-29 2020-08-21 中强光电股份有限公司 照明系统以及投影装置
JP6590432B2 (ja) * 2016-08-31 2019-10-16 Necディスプレイソリューションズ株式会社 プロジェクタ及び駆動制御方法
CN108153089B (zh) * 2016-12-02 2020-08-28 中强光电股份有限公司 照明系统及使用其的投影装置
CN108693689A (zh) * 2017-04-12 2018-10-23 扬明光学股份有限公司 光源装置
US11112689B2 (en) * 2017-05-29 2021-09-07 Sharp Nec Display Solutions, Ltd. Light source device and projection type display apparatus
WO2019033672A1 (zh) * 2017-08-18 2019-02-21 海信集团有限公司 双色激光光源和激光投影机
CN109932858B (zh) * 2017-12-18 2021-04-23 中强光电股份有限公司 照明系统与投影装置
CN110095930A (zh) * 2018-01-31 2019-08-06 中强光电股份有限公司 照明系统及投影装置
CN110412818A (zh) 2018-04-28 2019-11-05 中强光电股份有限公司 照明系统、投影装置及其操作方法
CN208937894U (zh) * 2018-10-29 2019-06-04 中强光电股份有限公司 波长转换装置与投影装置
CN112114478B (zh) * 2019-06-20 2022-02-08 青岛海信激光显示股份有限公司 投影显示方法及系统
TWI809249B (zh) * 2020-02-11 2023-07-21 揚明光學股份有限公司 照明系統及其製造方法及投影機
US20230139540A1 (en) * 2020-03-16 2023-05-04 Sharp Nec Display Solutions, Ltd. Light source device and projector
CN114153117B (zh) * 2020-09-05 2023-05-02 极米科技股份有限公司 一种光源系统及投影设备
CN214375784U (zh) 2020-11-13 2021-10-08 歌尔光学科技有限公司 投影光路和投影设备
WO2024038921A1 (ko) * 2022-08-17 2024-02-22 엘지전자 주식회사 광학 장치, 및 이를 구비하는 영상투사장치
US11714275B1 (en) * 2022-11-25 2023-08-01 Christie Digital Systems Usa, Inc. Dual phosphor wheel projection system

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7710669B2 (en) * 2000-08-24 2010-05-04 Wavien, Inc. Etendue efficient combination of multiple light sources
TWI263800B (en) * 2005-02-01 2006-10-11 Coretronic Corp Optical projection apparatus
US7938541B2 (en) * 2005-09-01 2011-05-10 Panasonic Corporation Laser picture formation device and color picture formation method
JP2010286521A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Mitsubishi Electric Corp 映像表示装置
JP5500341B2 (ja) * 2009-10-28 2014-05-21 カシオ計算機株式会社 光源ユニット及びプロジェクタ
JP2011221504A (ja) * 2010-03-26 2011-11-04 Panasonic Corp 照明装置及びそれを用いた投写型画像表示装置
CN102235618B (zh) * 2010-04-23 2014-11-19 中强光电股份有限公司 照明模块与投影装置
TWI438490B (zh) * 2010-05-14 2014-05-21 Delta Electronics Inc 光源系統以及使用該光源系統之投影裝置
JP2013178290A (ja) * 2010-06-30 2013-09-09 Jvc Kenwood Corp 光源装置及び照明装置
EP2407826A1 (en) * 2010-07-08 2012-01-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Projection system comprising a solid state light source and a luminescent material.
JP5445379B2 (ja) * 2010-07-30 2014-03-19 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5601092B2 (ja) * 2010-08-27 2014-10-08 セイコーエプソン株式会社 照明装置及びプロジェクター
TWI421620B (zh) * 2010-11-03 2014-01-01 Delta Electronics Inc 光源調整裝置及包含該光源調整裝置之投影系統
US9046750B2 (en) * 2010-11-17 2015-06-02 Nec Display Solutions, Ltd. Projector light source apparatus having collimator disposed between excitation light source and phosphor element
US20130242264A1 (en) * 2010-12-08 2013-09-19 Nec Display Solutions, Ltd. Lighting optical system and projection display device including the same
JP2012141411A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Jvc Kenwood Corp 光源装置
JP5780153B2 (ja) * 2011-01-24 2015-09-16 株式会社Jvcケンウッド 光源装置及び投射型表示装置
JP2012185402A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Seiko Epson Corp 発光素子とその製造方法、光源装置、およびプロジェクター
JP5870259B2 (ja) * 2011-05-25 2016-02-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置および該照明装置を備える投射型表示装置
US8646947B2 (en) * 2011-06-29 2014-02-11 Appotronics Corporation Limited Multicolor illumination device using multiple light sources and a moving plate with wavelength conversion materials
JP5987368B2 (ja) * 2011-07-05 2016-09-07 株式会社リコー 照明装置および投射装置
JP5987382B2 (ja) * 2011-07-22 2016-09-07 株式会社リコー 照明装置、ならびに、投射装置および投射装置の制御方法
US20130242533A1 (en) * 2011-09-12 2013-09-19 Appotronics Corporation Limited Method and apparatus for a color filter
US9033518B2 (en) * 2011-09-15 2015-05-19 Young Optics Inc. Illumination system comprising a rotation wheel with transmissive and reflective regions and a phosphor used for converting a light beam of a first color from the reflective or transmissive region to a second color and projection apparatus
US9866807B2 (en) * 2011-10-03 2018-01-09 Appotronics Corporation Limited Light source system and image projection system
JP2013101317A (ja) * 2011-10-20 2013-05-23 Panasonic Corp 照明装置およびそれを用いた投写型画像表示装置
JP2013114229A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Sanyo Electric Co Ltd 光源装置及び投写型映像表示装置
JP6044073B2 (ja) * 2011-12-27 2016-12-14 日亜化学工業株式会社 波長変換装置及びそれを用いた発光装置
DE102012206525B4 (de) * 2012-04-20 2023-03-09 Osram Gmbh Verfahren zum Bestrahlen einer bildgebenden Optik und Projektor
DE102012211837A1 (de) * 2012-07-06 2014-01-09 Osram Gmbh Beleuchtungsvorrichtung mit Leuchstoffanordnung und Laser
JP5959342B2 (ja) * 2012-07-09 2016-08-02 オリンパス株式会社 光源装置
JP6155579B2 (ja) * 2012-09-07 2017-07-05 カシオ計算機株式会社 発光素子組立体、投影装置及び発光素子組立体の製造方法
JP6171345B2 (ja) * 2012-09-10 2017-08-02 株式会社リコー 照明光源装置及びこの照明光源装置を備えた投射装置及び投射装置の制御方法
US9599316B2 (en) * 2012-09-10 2017-03-21 Mitsubishi Electric Corporation Light source device using monochromatic light to excite stationary phosphor layers
JP6056293B2 (ja) * 2012-09-12 2017-01-11 株式会社リコー 照明光源装置及びこの照明光源装置を備えた投射装置及び投射装置の制御方法
JP6102132B2 (ja) * 2012-09-12 2017-03-29 株式会社リコー 照明光源装置及びこの照明光源装置を備えた投射装置及び投射装置の制御方法
JP6137526B2 (ja) * 2012-12-21 2017-05-31 カシオ計算機株式会社 光源装置及びプロジェクタと画像投影方法
JP6283932B2 (ja) * 2013-01-28 2018-02-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置および映像表示装置
US9664989B2 (en) * 2013-05-23 2017-05-30 Texas Instruments Incorporated Multi-spatial light modulator image display projector architectures using solid state light sources

Also Published As

Publication number Publication date
US20160004148A1 (en) 2016-01-07
US10379431B2 (en) 2019-08-13
CN105223761B (zh) 2017-05-24
JP2016014855A (ja) 2016-01-28
CN105223761A (zh) 2016-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5951744B2 (ja) プロジェクター及びその照明装置
US9977317B2 (en) Illumination system and projection device
US10904498B2 (en) Light source apparatus, projector, and light source module
US9743053B2 (en) Light source apparatus and image display apparatus
JP6383937B2 (ja) 光源装置および投写型映像表示装置
JP6596505B2 (ja) 発光装置及び投影表示デバイス
JP5914878B2 (ja) 光源装置及び投写型表示装置
JP6422143B2 (ja) プロジェクター及び画像光投射方法
US9429829B2 (en) Illumination system and projection apparatus
US20130088689A1 (en) Light source module and projection apparatus
JP6421930B2 (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
JP2006337609A (ja) 照明装置、投写型映像表示装置
US20180149955A1 (en) Illumination device and projector
US9891514B2 (en) Light source apparatus and projection display apparatus
JP6244558B2 (ja) 光源装置及び投写型映像表示装置
JP2014240912A (ja) 照明装置及び映像表示装置
CN112424687B (zh) 照明装置和投影仪
JP2017015966A (ja) 光源装置およびプロジェクター
US20160223890A1 (en) Light source apparatus and projection display apparatus
KR20170133936A (ko) 광원 장치 및 이를 포함하는 영상투사장치
KR101798158B1 (ko) 광원 장치 및 이를 포함하는 영상투사장치
US9860497B2 (en) Illumination device and projector
JP2008176083A (ja) 画像表示装置
JP7108901B2 (ja) 照明装置及び投写型表示装置
JP2013037252A (ja) プロジェクタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5951744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250