JP5951682B2 - 乗物シート用緩衝体 - Google Patents

乗物シート用緩衝体 Download PDF

Info

Publication number
JP5951682B2
JP5951682B2 JP2014114299A JP2014114299A JP5951682B2 JP 5951682 B2 JP5951682 B2 JP 5951682B2 JP 2014114299 A JP2014114299 A JP 2014114299A JP 2014114299 A JP2014114299 A JP 2014114299A JP 5951682 B2 JP5951682 B2 JP 5951682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
bridging
members
spring member
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014114299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015227144A (ja
Inventor
正幸 細江
正幸 細江
Original Assignee
株式会社シンダイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シンダイ filed Critical 株式会社シンダイ
Priority to JP2014114299A priority Critical patent/JP5951682B2/ja
Priority to US14/714,793 priority patent/US20150343932A1/en
Publication of JP2015227144A publication Critical patent/JP2015227144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5951682B2 publication Critical patent/JP5951682B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7094Upholstery springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/72Attachment or adjustment thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、シートフレームに取り付けられて乗員の荷重を受け止める乗物シート用緩衝体に関する。
従来のクッションスプリング(乗物シート用緩衝体)として、特許文献1に記載されるものがあった。これによれば、車両用シートの座板フレームに取り付けられるクッションスプリングであり、真直なばね線材を略コの字形に折曲させて形成されるワイヤスプリングと、ワイヤスプリングに添接されてクリップで固定される連結部材と、から構成されていた。
そして、連結部材は、ワイヤスプリングの、先角部と根元角部、先角部どうし、根元角部どうし、を繋ぐように配置されていた。
特開2009−172025号公報
しかし、上記の乗物シート用緩衝体では、ワイヤスプリングの、先角部と根元角部、先角部どうし、根元角部どうし、を繋ぐように配置されているので、ワイヤスプリングの屈曲部分を含む周辺の弾性変形が抑制され、ワイヤスプリングの沈み込みが抑えられすぎて、乗り心地の硬いシートとなる傾向があった。
また、複数箇所を金属製のクリップで繋がなければならず、部品点数が増加して、重量が増加するとともに、クリップを取り付ける作業者の負担が重かった。さらに、ワイヤスプリングに対してクリップを取り付けることは、自動化することが困難なため人件費も増加するという問題があった。
本発明は、上述の課題を解決するものであり、面剛性を確保しシートの硬さを維持したうえで、複数本のスプリング部材に荷重を分散させて適度な沈み込みを付与して、硬すぎる乗り心地を改善することができるとともに、部品点数、重量及び人件費の増加を抑制し、作業者の負担を軽減することができる乗物シート用緩衝体を提供することを目的とする。
請求項1記載の発明では、長尺な金属製部材で形成され複数の屈曲部を有する少なくとも二つのスプリング部材と、金属製で棒状に形成されスプリング部材間を架け渡すように配設される架け渡し部材と、架け渡し部材とスプリング部材とを連結する合成樹脂製の連結部材と、を備え、架け渡し部材が、スプリング部材の屈曲部とは異なる位置に配置されてスプリング部材間に架け渡されるとともに、連結部材がスプリング部材の屈曲部を内包しないように形成され、スプリング部材に、架け渡し部材が略直交するように少なくとも二つ配置され、連結部材は、架け渡し部材及びスプリング部材を内包して連結する連結部と、連結部から架け渡し部材を内包するとともに架け渡し部材に沿って延びる筒部と、を有し、同一のスプリング部材に配設される連結部材の筒部どうしを繋ぐ繋ぎ部材が配設されている。
これによれば、連結部材が、隣接する屈曲部を連結しないように配設されることになるので、スプリング部材のスプリング機能を減殺させることが無くなる。よって、面剛性を確保しシートの硬さを維持したうえで、複数本のスプリング部材に荷重を分散させて適度な沈み込みを付与して、硬すぎる乗り心地を改善することができる。さらに、射出成形機を用いて製造することが可能となるので、部品点数、重量及び人件費の増加を抑制し、作業者の負担を軽減することができる。また、架け渡し部材に前後方向に動く力が加わった際に、スプリング部材と架け渡し部材の交差部分が直交しない状態となることを防止し、樹脂部材の白化や割れの発生を防止することができる。
また、スプリング部材が、方形波形状に屈曲させて形成され、一対のスプリング部材が鏡像関係となるように配置されて組体を構成し、組体が左右方向に複数列配置されている。
これによれば、方形波形状に屈曲させて形成されたスプリング部材では、棒状の架け渡し部材を架け渡すと、同一のスプリング部材又は異なるスプリング部材の、屈曲部を連結する状態が発生することがあるが、その場合、各スプリング部材の変形が規制されてスプリング機能が損なわれてしまう。上記構成により、屈曲部を外した位置で連結されるので、特に、最近採用実績が増えている方形波形状に屈曲させて形成されたスプリング部材を、樹脂部材で架け渡し部材と連結する場合に好適なものとすることができる。
また、架け渡し部材を、スプリング部材の上側に配置し、架け渡し部材の両端部に、下方に屈曲して形成されたストッパー部を有する構成とすれば、ストッパー部により、強い力が架け渡し部材に加わった場合に、スプリング部材と架け渡し部材が接触して抜けてしまうことを防止することができる。
本発明の一実施形態の乗物シート用緩衝体が装着された状態を示す斜視図である。 同実施形態の乗物シート用緩衝体の平面図である。 同実施形態の乗物シート用緩衝体の側面図である。 同実施形態の乗物シート用緩衝体の背面図である。 同実施形態の乗物シート用緩衝体の上からみた斜視図である。 同実施形態の乗物シート用緩衝体の下からみた斜視図である。 第一コの字部と第一逆コの字部の部分拡大平面図である。
本発明の乗物シート用緩衝体の第一の実施形態を図面に基づいて説明する。以下の説明では、各図面の矢印は、車両に設置された状態における方向を示し、Fを前、Bを後ろ、Rを右、Lを左、Uを上、Dを下、とする。
乗物シート用緩衝体20は、図1に示すように、シートフレーム10の前後端間を架け渡すように取り付けられている。
シートフレーム10は、前側に位置するプレート部材11と、後側に位置する筒状のバー12と、プレート部材11及びバー12の左側の端部どうし、右側の端部どうしを連結するサイドフレーム13、13と、を有して、平面視において矩形枠状に形成されている。シートフレーム10の上側にクッションパッド14が取り付けられ、乗物シート用緩衝体20は、パッド14を支持するようにクッションパッド14の下面に配置されている。
乗物シート用緩衝体20は、図1〜7に示すように、スプリング部材30、40と、架け渡し部材70と、架け渡し部材70とスプリング部材30、40とを連結する樹脂製の連結部材80と、を備えている。
スプリング部材30(区別するときは、左側のスプリング部材30をスプリング部材301、右側のスプリング部材30をスプリング部材302とする)は、長尺な金属製部材で形成され、方形波形状に屈曲させて形成され、図2、5、7に示すように、複数の屈曲部30aを有している。
スプリング部材30は、後から順に左側が開口する、第一コの字部30bと、第二コの字部30cと、第三コの字部30dと、を有している。
スプリング部材40(区別するときは、左側のスプリング部材40をスプリング部材401、右側のスプリング部材40をスプリング部材402とする)は、長尺な金属製部材で形成され、方形波形状に屈曲させて形成され、図2、5、7に示すように、複数の屈曲部40aを有している。
スプリング部材40は、後から順に右側が開口する、第一逆コの字部40bと、第二逆コの字部40cと、第三逆コの字部40dと、有している。
スプリング部材301とスプリング部材401が、鏡像関係となるように配置されて左組体50(特許請求の範囲の組体に相当する)を構成し、スプリング部材302とスプリング部材402が、鏡像関係となるように配置されて右組体51(特許請求の範囲の組体に相当する)を構成する。さらに、左組体50と、右組体51と、は左右方向に二列配置されている。
スプリング部材30、40の後端部には、側面視において、略逆J字状に形成されバー12と掛止可能な掛止部30e、40e、がそれぞれ配設されている。掛止部30e、40eは、外側を熱可塑性を有する合成樹脂で被覆されている。
掛止部30e、40eには、熱可塑性を有する合成樹脂でバー12の外形形状に対応した形状に形成された後連結部材52が配設されている。後連結部材52は、掛止部30e、40eの上端部間に架け渡されている。
第三コの字部30dの前端部には、スプリング部材30の一部を内包して略逆L字状に形成された取付部30fが、第三逆コの字部40dの前端部には、スプリング部材40の一部を内包して略L字状に形成された取付部40fが、配設されている。
取付部30f、40fは、熱可塑性を有する合成樹脂で形成され、図1に示すように、プレート部材11に配設されたフック11aに、それぞれ引っ掛けて取り付け可能に形成されている。
第一コの字部30bと、第一逆コの字部40bと、架け渡し部材70で構成される部分は、いわゆるヒップポイントと呼ばれる、クッションパッド14の乗員のお尻が乗せられる部分に対応する部分となる。
架け渡し部材70(区別するときは、後側から順に架け渡し部材701、架け渡し部材702、架け渡し部材703とする)は、図1〜7に示すように、金属製で棒状に形成され、架け渡し部材70の左端部においてそれぞれ下方に屈曲して形成されたストッパー部70aと、架け渡し部材70の右端部においてそれぞれ下方に屈曲して形成されたストッパー部70bと、を有している。図4の丸内ではストッパー部70bのみ示しているが、ストッパー部70aも同様である。
架け渡し部材70は、左右方向における中央部、かつ、左組体50と、右組体51との間、つまり、スプリング部材401とスプリング部材302との間となる部分には、角部分を下となるように屈曲させて形成された位置決め部70cが配設されている。
架け渡し部材70は、第一コの字部30b及び第一逆コの字部40bにおいて、スプリング部材30、40の上側、かつ、スプリング部材30、40の屈曲部30a、40a、とは異なる位置に配置され、ストッパー部70aをスプリング部材301の左側、ストッパー部70bをスプリング部材402の右側、となるように配置して、左右の端部に配置されるスプリング部材301、402間に、架け渡されている。
連結部材80は、図1〜7に示すように、熱可塑性を有する合成樹脂で形成され、乗物シート用緩衝体20の左右方向における、外側において連結する外側連結部材81と、内側において連結する内側連結部材82と、で構成されている。
外側連結部材81(区別するときは、後側から順に外側連結部材811、外側連結部材812、外側連結部材813とする)は、図4、5等に示すように、連結部81aと、筒部81bと、縦筒部81cを有している。
連結部81aは、架け渡し部材70とスプリング部材301、402との交点部分とその周辺部分において、架け渡し部材70及びスプリング部材301、402を内包して連結している。連結部81aは、図7に示すように、スプリング部材301、402の屈曲部30a、40aを内包しないように配設されている。
筒部81bは、架け渡し部材70を内包するとともに、スプリング部材301に配設される外側連結部材81では、連結部81aから架け渡し部材70に沿って右側に向かって延び、スプリング部材402に配設される外側連結部材81では、連結部81aから架け渡し部材70に沿って左側に向かって延びて形成されている。
縦筒部81cは、連結部81aからストッパー部70a又はストッパー部70bを内包して下側に向かって延びている。
内側連結部材82(区別するときは、後側から順に内側連結部材821、内側連結部材822、内側連結部材823とする)は、図4、5等に示すように、連結部82aと、筒部82bと、を有している。
連結部82aは、架け渡し部材70とスプリング部材302、401との交点部分とその周辺部分において、架け渡し部材70及びスプリング部材302、401を内包して連結している。連結部82aは、図7に示すように、スプリング部材302、401の屈曲部30a、40aを内包しないように配設されている。
筒部82bは、架け渡し部材70を内包するとともに、スプリング部材401に配設される内側連結部材82では、連結部82aから架け渡し部材70に沿って左側に向かって延び、スプリング部材301に配設される内側連結部材82では、連結部82aから架け渡し部材70に沿って右側に向かって延びて形成されている。
繋ぎ部材90は、図1〜7に示すように、熱可塑性を有する合成樹脂で帯状に形成され、外側連結部材811と外側連結部材812の筒部81bどうし、及び、内側連結部材821と内側連結部材822の筒部82bどうしを繋ぐ後繋ぎ部91と、外側連結部材812と外側連結部材813の筒部81bどうし、及び、内側連結部材822と内側連結部材823の筒部82bどうしを繋ぐ前繋ぎ部92と、を有している。
後繋ぎ部91の前後方向における中央部には、円形の底壁と底壁の外周縁部から上方に延びる側壁とを有して上方が開放する皿部91aが設けられ、皿部91a底壁には、貫通孔91bが形成され、クリップを挿通可能とされている。
前繋ぎ部92の前後方向における中央部には、電気配線が引っ掛けられるフック92aが配設されている。
横繋ぎ部材93(区別するときは、左側の横繋ぎ部材93を横繋ぎ部材931、右側の横繋ぎ部材93を横繋ぎ部材932とする。)は、図7に示すように、合成樹脂で帯状に形成されている。横繋ぎ部材931は、スプリング部材301とスプリング部材401に配設される前繋ぎ部92どうしを、横繋ぎ部材932は、スプリング部材302とスプリング部材402に配設される前繋ぎ部92どうしを繋ぐように配設されている。
前連結部材100は、図2〜6に示すように、熱可塑性を有する合成樹脂で形成され、スプリング部材30の第二コの字部30cと、スプリング部材40の第二逆コの字部40cを通るように、左右方向に沿って架け渡され、スプリング部材301とスプリング部材401、スプリング部材401とスプリング部材302、スプリング部材302とスプリング部材402、を連結している。
前連結部材100は、スプリング部材301の第二コの字部30cと、スプリング部材401の第二逆コの字部40cとの間と、スプリング部材302の第二コの字部30cと、スプリング部材402の第二逆コの字部40cとの間に、電気配線が引っ掛けられるフック100aがそれぞれ配設されている。
熱可塑性を有する合成樹脂で形成される、掛止部30e、40e、取付部30f、40f、後連結部材52、連結部材80、繋ぎ部材90及び前連結部材100の成形は、成形型にスプリング部材30、40及び架け渡し部材70をセットして、射出成形することで、スプリング部材30、40及び架け渡し部材70を内包して一体化されるとともに、スプリング部材30、40と架け渡し部材70とが連結される。
上記構成の乗物シート用緩衝体20では、長尺な金属製部材で形成され複数の屈曲部30a、40aを有するスプリング部材30、40と、金属製で棒状に形成されスプリング部材30、40間を架け渡すように配設される架け渡し部材70と、架け渡し部材70とスプリング部材30、40とを連結する合成樹脂製の連結部材80と、を備え、架け渡し部材70が、スプリング部材30、40の屈曲部30a、40aとは異なる位置に配置されてスプリング部材30、40間に架け渡されるとともに、連結部材80がスプリング部材30、40の屈曲部30a、40aを内包しないように形成されている。
これによれば、連結部材80が、隣接する屈曲部30a、40aを連結しないように配設されることになるので、スプリング部材30、40のスプリング機能を減殺させることが無くなる。よって、面剛性を確保しシートの硬さを維持したうえで、複数本のスプリング部材30、40に荷重を分散させて適度な沈み込みを付与して、硬すぎる乗り心地を改善することができる。さらに、射出成形機を用いて製造することが可能となるので、部品点数、重量及び人件費の増加を抑制し、作業者の負担を軽減することができる。
また、スプリング部材30、40が、方形波形状に屈曲させて形成され、一対のスプリング部材30、40が鏡像関係となるように配置されて左組体50、右組体51を構成し、左組体50、右組体51が左右方向に複数列配置されている。
これによれば、方形波形状に屈曲させて形成されたスプリング部材30、40では、棒状の架け渡し部材70を架け渡すと、同一又は異なるスプリング部材30、40の屈曲部30a、40aを連結する状態が発生することがあるが、その場合、各スプリング部材30、40の変形が規制されてスプリング機能が損なわれてしまう。上記構成により、屈曲部30a、40aを外した位置で連結されるので、特に、最近採用実績が増えている方形波形状に屈曲させて形成されたスプリング部材30、40を、樹脂部材で架け渡し部材70と連結する場合に好適なものとすることができる。
また、スプリング部材30、40に、架け渡し部材が略直交するように三つ配置され、連結部材80は、架け渡し部材70及びスプリング部材30、40を内包して連結する連結部81a、連結部82aと、連結部81a、連結部82aから架け渡し部材70を内包するとともに架け渡し部材70に沿って延びる筒部81b、筒部82bと、を有し、同一のスプリング部材30、40に配設される連結部材80の筒部81b、筒部82bどうしを繋ぐ繋ぎ部材90が配設されている。
これにより、架け渡し部材70に前後方向に動く力が加わった際に、スプリング部材30、40と架け渡し部材70の交差部分が直交しない状態となることを防止し、樹脂部材の白化や割れの発生を防止することができる。
また、架け渡し部材70を、スプリング部材30、40の上側に配置し、架け渡し部材70の両端部に、下方に屈曲して形成されたストッパー部70a、70bを有する構成とすれば、ストッパー部70a、70bにより、強い力が架け渡し部材70に加わった場合に、スプリング部材30、40と架け渡し部材70が接触して抜けてしまうことを防止することができる。
また、横繋ぎ部材931で、スプリング部材301とスプリング部材401に配設される前繋ぎ部92どうしを、横繋ぎ部材932で、スプリング部材302とスプリング部材402に配設される前繋ぎ部92どうしを繋いでいるので、左組体50及び右組体51の中央部分の沈み込みを抑制してヒップポイントを含む領域の面剛性を確保することができる。
本発明の乗物シート用緩衝体20は、上記構成に限定されるものではない。即ち、本発明の要旨を逸脱しない限り各種の設計変更等が可能である。
例えば、架け渡し部材70は、一本、二本、又は四本以上配設することもできる。
また、架け渡し部材70は、第二コの字部30cと第二逆コの字部40cとの間、第三コの字部30dと第三逆コの字部40dとの間に架け渡すことも可能である。
架け渡し部材70は、左右方向に沿って配置しているが、前後方向又は左右方向に対して傾けて配置することができる。
また、乗物シート用緩衝体20は、クッションパッド14が配設される尻が乗せられるシートに適用しているが、背もたれ側のシートにも適用することができる。
20 乗物シート用緩衝体
30 スプリング部材
301 スプリング部材
302 スプリング部材
30a 屈曲部
40 スプリング部材
401 スプリング部材
402 スプリング部材
40a 屈曲部
50 左組体
51 右組体
70 架け渡し部材
701 架け渡し部材
702 架け渡し部材
703 架け渡し部材
70a ストッパー部
70b ストッパー部
80 連結部材
81 外側連結部材
81a 連結部
81b 筒部
81c 縦筒部
82a 連結部
82b 筒部
90 繋ぎ部材

Claims (3)

  1. 長尺な金属製部材で形成され複数の屈曲部を有する少なくとも二つのスプリング部材と、金属製で棒状に形成され前記スプリング部材間を架け渡すように配設される架け渡し部材と、前記架け渡し部材と前記スプリング部材とを連結する合成樹脂製の連結部材と、を備え、
    前記架け渡し部材が、前記スプリング部材の前記屈曲部とは異なる位置に配置されて前記スプリング部材間に架け渡されるとともに、前記連結部材が前記スプリング部材の屈曲部を内包しないように形成され
    前記スプリング部材に、前記架け渡し部材が略直交するように少なくとも二つ配置され、
    前記連結部材は、前記架け渡し部材及び前記スプリング部材を内包して連結する連結部と、前記連結部から前記架け渡し部材を内包するとともに前記架け渡し部材に沿って延びる筒部と、を有し、
    同一の前記スプリング部材に配設される前記連結部材の前記筒部どうしを繋ぐ繋ぎ部材が配設されていることを特徴とする乗物シート用緩衝体。
  2. 前記スプリング部材が、方形波形状に屈曲させて形成され、一対の前記スプリング部材が鏡像関係となるように配置されて組体を構成し、前記組体が左右方向に複数列配置されていることを特徴とする請求項1記載の乗物シート用緩衝体。
  3. 前記架け渡し部材は、前記スプリング部材の上側に配置され、前記架け渡し部材の両端部は、下方に屈曲して形成されたストッパー部を有していることを特徴とする請求項1又は2記載の乗物シート用緩衝体。
JP2014114299A 2014-06-02 2014-06-02 乗物シート用緩衝体 Active JP5951682B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014114299A JP5951682B2 (ja) 2014-06-02 2014-06-02 乗物シート用緩衝体
US14/714,793 US20150343932A1 (en) 2014-06-02 2015-05-18 Cushion body for vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014114299A JP5951682B2 (ja) 2014-06-02 2014-06-02 乗物シート用緩衝体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015227144A JP2015227144A (ja) 2015-12-17
JP5951682B2 true JP5951682B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=54700835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014114299A Active JP5951682B2 (ja) 2014-06-02 2014-06-02 乗物シート用緩衝体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20150343932A1 (ja)
JP (1) JP5951682B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016159007A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US9776545B1 (en) * 2016-03-30 2017-10-03 Lear Corporation Attachment port
JP6404882B2 (ja) * 2016-10-28 2018-10-17 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
JP6482587B2 (ja) * 2017-03-24 2019-03-13 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
JP6309130B1 (ja) 2017-03-24 2018-04-11 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
JP6583325B2 (ja) 2017-03-24 2019-10-02 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
US10183596B2 (en) * 2017-03-30 2019-01-22 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US9950650B1 (en) * 2017-03-30 2018-04-24 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US10086723B1 (en) 2017-03-30 2018-10-02 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US10086792B1 (en) 2017-03-30 2018-10-02 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle Seat
CN116373707A (zh) 2019-02-01 2023-07-04 提爱思科技股份有限公司 交通工具用座椅
JP7290425B2 (ja) * 2019-02-01 2023-06-13 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
US11097637B2 (en) 2019-02-01 2021-08-24 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat having internal support member
JP7370727B2 (ja) * 2019-04-25 2023-10-30 トヨタ紡織株式会社 シートバック
JP2022078853A (ja) * 2020-11-13 2022-05-25 日本発條株式会社 車両用シート

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3292921A (en) * 1964-08-28 1966-12-20 American Metal Prod Supporting coil with s-shaped end
US4415147A (en) * 1981-10-09 1983-11-15 Simmons Universal Corporation Seating spring assembly and method
FR2633502B1 (fr) * 1988-06-30 1992-03-20 Ecia Equip Composants Ind Auto Organe de liaison entre les fils de tension d'un coussin de siege, et coussin de siege
JP3724998B2 (ja) * 2000-03-06 2005-12-07 株式会社高畑 車、家具等のクッションスプリング
JP5088123B2 (ja) * 2007-12-14 2012-12-05 トヨタ紡織株式会社 クッションバネの掛止め構造
JP5365167B2 (ja) * 2008-11-28 2013-12-11 トヨタ紡織株式会社 乗物シート用緩衝体
JP5307194B2 (ja) * 2011-06-15 2013-10-02 日本発條株式会社 クッションシートのサスペンション構造及びその製造方法
DE102011117038A1 (de) * 2011-10-27 2013-05-02 GM Global Technology Operations LLC Fahrzeugsitz für ein Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
US20150343932A1 (en) 2015-12-03
JP2015227144A (ja) 2015-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5951682B2 (ja) 乗物シート用緩衝体
JP2018158727A5 (ja) ヘッドレスト支持構造及び車両用シート
US8662483B2 (en) Shock absorber for vehicle seat
US10363849B2 (en) Vehicle seat
JP5940479B2 (ja) 車両用シートのシートバック
JP2018114983A5 (ja) 乗物用シート
JP5365168B2 (ja) 緩衝体付き乗物用シート
US10023087B2 (en) Vehicle seat
JP5561398B2 (ja) 乗物シート用緩衝体
JP6059069B2 (ja) 車両用シートのアームレスト
CN103813939A (zh) 车辆座椅
JP6582646B2 (ja) 乗物用シート
JP5861570B2 (ja) 車両用シート
US20150091360A1 (en) Conveyance seat
JP6622109B2 (ja) シート構造
JP2018064885A (ja) クッションパン及び車両用シート
JP6593291B2 (ja) 車両のシート
JP6879818B2 (ja) クッションパン及び車両用シート
JP2015209084A (ja) 乗物用シート
JP5985945B2 (ja) シートのフレーム
JP6651625B2 (ja) シートバックフレーム及びこれを使用した車両用シート
JP5581780B2 (ja) 乗物シート用シートクッション
JP5665115B2 (ja) シートカバー取付構造
JP6220810B2 (ja) シートバックフレーム
JP5861571B2 (ja) 車両用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5951682

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250