JP5950997B2 - 軸封装置 - Google Patents
軸封装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5950997B2 JP5950997B2 JP2014500122A JP2014500122A JP5950997B2 JP 5950997 B2 JP5950997 B2 JP 5950997B2 JP 2014500122 A JP2014500122 A JP 2014500122A JP 2014500122 A JP2014500122 A JP 2014500122A JP 5950997 B2 JP5950997 B2 JP 5950997B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aeration
- lip
- seal device
- shaft seal
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005273 aeration Methods 0.000 claims description 120
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 46
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 42
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 26
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/32—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
- F16J15/3204—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/32—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
- F16J15/3244—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with hydrodynamic pumping action
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
Description
リップ摺動面または相手軸表面へコーティングするもの、及び、相手軸表面粗さを適正化するものにおいては、初期に効果があるのみで時間経過とともに摩耗により低フリクションを継続することができないという問題があった。
一方、潤滑特性を良好にする軸封装置として、図10に示す封止手段が知られている(以下、「従来技術1」という。例えば、特許文献1参照。)。
この従来技術1は、ハウジング50に取り付けられたリップタイプシール51を組み込んでおり、該リップタイプシール51は、回転軸52に接触するよう配設された封止縁部53を有し、該封止縁部53の接触する回転軸表面の接触部域54に、溝56及び畝部57が交互に設けられた矢形溝部55を備え、回転軸52がハウジング50内で回転する場合、矢形溝部55がポンピング効果を作り出し、大気側から浸入する異物を撥ね退けるとともに、被密封流体側からの流体を押し戻すことにより封止効果を維持するようにしたものである。
また、従来技術1の矢形溝部に代えて、らせん溝を設けた軸封装置も知られている(例えば、特許文献2参照。) 。
この従来技術2は、被密封流体をシールするシールリップ60と、該シールリップ60の大気側に配置され、回転軸61表面に形成されたネジ62と筒状部63とからなるネジポンプ機構64とを有し、該ネジポンプ機構64は、シールリップ60に向けて流体ポンピング作用をなしてシールリップ60の緊迫力を実質低下させるようにすることにより、シールリップ60によってシール性を確保するとともに、ネジポンプ機構64によってシールリップ60の低トルク化を実現したものである。
また、従来技術1の矢形溝部に代えて、らせん溝を設けた軸封装置においてもらせん溝を介して大気側と被密封流体側とが直接連通する形状であるため、従来技術1と同様の問題がある。
さらに、図11に示す従来技術2の軸封装置では、シールリップ60の低トルク化のためシールリップ60の緊迫力が低下されていることから、シールリップ60のシール性が低下すること、及び、ネジポンプ機構64の流体ポンピング作用により被密封流体側に大気が混入されるという問題があった。
径方向内外で同心状に配置されている回転部材と固定部材との間をシールするリップシールを備えたリップタイプシールの軸封装置において、
前記回転部材の外周面に、前記リップシールと前記回転部材との相対回転摺動によりエアレーションを生起するエアレーション生起部が円周方向に形成され、
前記エアレーション生起部は、前記回転部材の軸方向に沿った微細な溝が円周方向に複数配置されて構成され、
前記リップシールのリップが、軸方向において、前記エアレーション生起部の被密封流体側の一部を残して大気側に延設されていることを特徴としている。
この特徴によれば、リップシールと前記回転部材との相対回転摺動により、回転部材のエアレーション生起部の溝内においてエアレーションが発生する。この発生したエアレーションにより、エアレーションゾーンを境界に被密封流体である液体が遮断される。同時に、エアレーションゾーンは液体に比較して粘性が小さいため、リップシールと回転部材との摺動面の摩擦が小さくなる。
よって、シール機能の維持及びシール部分の低フリクション化の両方を達成することができる。
前記リップシールのリップが、軸方向において、前記エアレーション生起部の被密封流体側の一部を残して前記エアレーション生起部を覆うとともに大気側に延設され、前記エアレーション生起部より大気側の回転部材の外周面と摺接するように設定されていることを特徴としている。
この特徴によれば、リップシールのリップがエアレーション生起部より大気側の回転部材の外周面に圧接されるため、静止時における漏れを確実に防止することができる。
前記リップシールのリップが、軸方向において、前記エアレーション生起部の被密封流体側の一部及び大気側の一部を残して、前記エアレーション生起部の形成された回転部材の外周面と摺接するように設定されていることを特徴としている。
この特徴によれば、リップシールのリップがエアレーション生起部の形成された回転部材の外周面に圧接されるように設定されているため、リップシールの軸方向の長さに比べてエアレーション生起部の軸方向の長さを大きく設定することができ、エアレーション作用を向上させることができる。
前記エアレーション生起部は、相互に平行で一定のピッチの複数の直線状の凹凸からなる周期構造の溝の構成をしていることを特徴としている。
この特徴によれば、エアレーション生起部の形成が容易であり、また、各エアレーション生起部におけるエアレーション性能を均一なものとすることができる。
前記エアレーション生起部の溝の断面形状が角形であることを特徴としている。
この特徴によれば、エアレーション生起部の溝の形成が容易である。
前記エアレーション生起部の溝の断面形状が波形であることを特徴としている。
この特徴によれば、エアレーション生起部の溝に当接するリップシールのリップの摩耗を少なくすることができる。
前記エアレーション生起部の相互に平行で一定のピッチの複数の直線状の凹凸からなる周期構造の溝は、フェムト秒レーザの照射により形成されることを特徴としている。
この特徴によれば、周期構造の溝の方向性の制御が可能であり、加工位置の制御も可能であるため、離散的な小区画に分けて各区画ごとに所望の周期構造の形成ができる。
図1は、本発明の実施形態1に係る軸封装置を示す縦断面図である。
図1において、ハウジング1には回転軸2を挿通するための回転軸貫通穴3が設けられ、該回転軸貫通穴3に回転軸2が挿通され、図示しないベアリングなどにより回転軸2が回転軸貫通穴3周壁と所要の間隙をもって支持される。
ここで、径方向内外で同心状に配設されている回転部材と固定部材とにおいて、ハウジング1は固定部材に相当し、回転軸2は回転部材に相当する。
回転軸2と回転軸貫通穴3周壁との間には、軸封装置10が配設され、被密封流体側Lと大気側Aとを密封する。
図1において、右側が被密封流体側Lであり、左側が大気側Aである。
なお、本発明において、被密封流体は液体である。
このように、エアレーション生起部20は、被密封流体側Lとは連通しているが、大気側Aとはリップ14の圧接により非連通となっている。
なお、エアレーション生起部20については、後記において詳細に説明する。
図2は、本発明の実施形態2に係る軸封装置を示す縦断面図である。
図2において、図1に付された符号と同じ符号は図1における部材と同じ部材を意味しており、詳細な説明は省略する。
軸封装置30は、リップシール31を備え、ハウジング1と回転軸2とが対向する環状空間を被密封流体側Lと、大気圧側Aとの2つの空間に仕切ってその内外を遮断するようになっている。リップシール31は、断面がL形状の樹脂製のシールリップ部材32を備え、該シールリップ部材32は、断面が略L形状の外側の結合金属環33と断面が略L形状の内側の押え金属環34とにより挟持される。
筒状リップ35と回転軸2の外周面との密接部の付近において、回転軸2の外周面Sには、周方向にエアレーション生起部20が形成されている。該エアレーション生起部20は、基本的には実施の形態1のエアレーション生起部20と同じである。
このように、エアレーション生起部20は、被密封流体側Lとは連通しているが、大気側Aとは筒状リップ35の圧接により非連通となっている。エアレーション生起部20の大気側の一部は筒状リップ35に覆われていない。
なお、エアレーション生起部20については、後記において詳細に説明する。
図3は、本発明の実施形態3に係る軸封装置を示す縦断面図である。
図3において、図2に付された符号と同じ符号は図1における部材と同じ部材を意味しており、詳細な説明は省略する。
本実施形態3では、回転軸2にシール用スリーブ4が嵌合されている点が実施形態2と相違するが、その他の構成は実施形態2と同じであり、該スリーブ4の外周面Sに周方向にエアレーション生起部20が形成されている。ここで、スリーブ4は回転部材に相当する。
なお、エアレーション生起部20については、後記において詳細に説明する。
図4は、本発明の実施形態4に係る軸封装置を示す縦断面図である。
図4において、図2に付された符号と同じ符号は図2における部材と同じ部材を意味しており、詳細な説明は省略する。
本実施形態4においては、エアレーション生起部20の軸方向の長さa1が、筒状リップ35の回転軸2の外周面と接触する軸方向の長さa2とほぼ同じか、あるいは、やや小さく設定され、エアレーション生起部20とシールリップ部材32の筒状リップ35とは、軸方向において、エアレーション生起部20の被密封流体側Lの一部を残して筒状リップ35がエアレーション生起部20を覆うように配置され、筒状リップ35はさらに大気側Aに延設された形状をしており、エアレーション生起部20より大気側Aの回転軸2の外周面と摺動するように配置されている点で実施形態2と相違する。
このように、エアレーション生起部20は、被密封流体側Lとは連通しているが、大気側Aとは筒状リップ35と回転軸2の摺動面Sとの圧接により非連通となっている。
なお、エアレーション生起部20については、後記において詳細に説明する。
図5は、本発明の実施形態5に係る軸封装置を示す縦断面図である。
図5において、図4に付された符号と同じ符号は図4における部材と同じ部材を意味しており、詳細な説明は省略する。
本実施形態5では、回転軸2にシール用スリーブ4が嵌合されている点が実施形態4と相違するが、その他の構成は実施形態4と同じであり、該スリーブ4の外周面Sに周方向にエアレーション生起部20が形成されている。
ここで、スリーブ4は回転部材に相当する。
なお、エアレーション生起部20については、後記において詳細に説明する。
図6は、本発明の実施形態6に係る軸封装置を示す縦断面図である。
図6において、図1に付された符号と同じ符号は図1における部材と同じ部材を意味しており、詳細な説明は省略する。
本実施形態6においては、エアレーション生起部20の軸方向の長さa1が、リップ14の回転軸2の外周面と接触する軸方向の長さa2とほぼ同じか、あるいは、やや小さく設定され、エアレーション生起部20とシールリップ部材13のリップ14とは、軸方向において、エアレーション生起部20の被密封流体側Lの一部を残してリップ14がエアレーション生起部20を覆うように配置され、リップ14はさらに大気側Aに延設された形状をしており、エアレーション生起部20より大気側Aの回転軸2の外周面と摺動するように配置されている点で実施形態1と相違する。
このように、エアレーション生起部20は、被密封流体側Lとは連通しているが、大気側Aとはリップ14と回転軸2の摺動面Sとの圧接により非連通となっている。
なお、エアレーション生起部20については、後記において詳細に説明する。
図7は、本発明の実施形態1ないし6に係る軸封装置において回転軸またはスリーブのような回転部材の外周面に設けられるエアレーション生起部を説明する図であって、回転部材の外周面の一部を展開した状態を示している。図7では、実施形態1〜6のうち、実施形態1のエアレーション生起部20を例にして説明するが、実施形態2〜6のエアレーション生起部20も同様の構造である。
このエアレーションは相対的に摺動する摺動面におけるシール部の圧力が低下することにより、液中に泡が生じる現象である。
本発明は、シールリップ部材のリップ14あるいは筒状リップ35と回転部材2あるいは4の外周面との摺動面を低摩擦化(「低フリクション化」ともいう。)させるために、摺動面間にエアレーションを生起させることとしている。このエアレーションを得るため、本発明では、上記したように、回転部材の摺動面Sに、シールリップ部材13と回転部材との相対回転摺動によりエアレーションを生起するエアレーション生起部20が円周方向に形成されている。該エアレーション生起部20は、前記回転部材の軸方向に沿った微細な溝21が円周方向に複数配置されて構成されている。
また、周期構造の溝は、回転軸2又はスリーブ4の外周面と面一に形成される場合の他、外周面に凹部を形成し、該凹部の底面に形成されてもよい。
図8は、図7のA−A断面図であって、図(a)は、エアレーション生起部が回転部材の外周面上に設けられる場合を、また、図(b)は、エアレーション生起部が回転部材の外周面に形成された凹部の底面に設けられる場合を示している。
図1〜3に示されるように、リップシールのリップ14または筒状リップ35がエアレーション生起部20の形成された回転軸2の外周面と摺接する場合、摺動面Sと仮想平面との距離d1は、静止時の漏れ防止の観点から、0≦d1≦2μmに設定するのが望ましい。また、凹凸の頂点を結ぶ仮想平面と底部との深さd2は、0<d2≦2μmの範囲が望ましく、d1とd2との合計は、0<d1+d2≦2.5μmが望ましい。
一方、図4〜6に示されるように、リップシールのリップ14または筒状リップ35がエアレーション生起部20より大気側の回転軸2の外周面とも摺接する場合、摺動面Sと仮想平面との距離d1は、d1=0〜10h、凹凸の頂点を結ぶ仮想平面と底部との深さd2は、d2=0.1〜10hの範囲が望ましい。
さらに、エアレーション生起部20の凹凸のピッチpは、被密封流体の粘度に応じて設定されるが、図1〜6のいずれの場合も、0.1μm〜100μmが望ましい。被密封流体の粘度が高い場合、溝内に流体が十分に入り込めるようにピッチpを大きくした方がよい。
加工しきい値近傍の照射強度で直線偏光のレーザを基板に照射すると、入射光と基板の表面に沿った散乱光又はプラズマ波の干渉により、波長オーダーのピッチと溝深さを持つ凹凸状の周期構造が偏光方向に直交して自己組織的に形成される。この時、フェムト秒レーザをオーバーラップさせながら操作を行うことにより、その周期構造パターンを表面に形成することができる。
さらに、外周面(摺動面)の凹部の底部に前記周期構造の溝を形成する場合には、エッチングで外周面に凹部を形成し、その後、フェムト秒レーザなどにより凹部の底部に周期構造の溝を形成させてもよい。さらに、フェムト秒レーザなどにより、外周面に周期構造のみ形成させ、その後、周期構造の溝の周囲にメッキあるいは成膜を行うことで囲いを形成させてもよい。
回転軸2が矢印方向に回転すると、リップシールと前記回転部材との相対回転摺動により、回転部材2、4のエアレーション生起部20の溝21内においてエアレーションが発生する。この発生したエアレーションにより、エアレーションゾーンを境界に被密封流体である液体が遮断される。同時に、エアレーションゾーンは液体に比較して粘性が小さいため、リップシールと回転部材との摺動面の摩擦は小さくなる。
例えば、溝の角度が軸方向に対して被密封流体を取り込む方向に傾斜している場合、エアレーションは発生するが、被密封流体が多く取り込まれ過ぎるため、遮断できずに漏れの原因になる。また、溝の角度が軸方向に対して被密封流体を送り出す方向に傾斜している場合、エアレーションが発生し難く、摩擦の原因となる。
2 回転軸
3 回転軸貫通穴
4 スリーブ
10 軸封装置
11 リップシール
12 補強環
13 シールリップ部材
14 リップ
15 ガータスプリング
20 エアレーション生起部
21 溝
22 凹部
30 軸封装置
31 リップシール
32 シールリップ部材
33 結合金属環
34 押え金属環
35 筒状リップ
S 回転部材の摺動面
L 被密封流体側
A 大気側
Claims (7)
- 径方向内外で同心状に配置されている回転部材と固定部材との間をシールするリップシールを備えたリップタイプシールの軸封装置において、
前記回転部材の外周面に、前記リップシールと前記回転部材との相対回転摺動によりエアレーションを生起するエアレーション生起部が円周方向に形成され、
前記エアレーション生起部は、前記回転部材の軸方向に沿った微細な溝が円周方向に複数配置されて構成され、
前記リップシールのリップが、軸方向において、前記エアレーション生起部の被密封流体側の一部を残して大気側に延設されていることを特徴とする軸封装置。 - 前記リップシールのリップが、軸方向において、前記エアレーション生起部の被密封流体側の一部を残して前記エアレーション生起部を覆うとともに大気側に延設され、前記エアレーション生起部より大気側の回転部材の外周面と摺接するように設定されていることを特徴とする請求項1記載の軸封装置。
- 前記リップシールのリップが、軸方向において、前記エアレーション生起部の被密封流体側の一部及び大気側の一部を残して、前記エアレーション生起部の形成された回転部材の外周面と摺接するように設定されていることを特徴とする請求項1記載の軸封装置。
- 前記エアレーション生起部は、相互に平行で一定のピッチの複数の直線状の凹凸からなる周期構造の溝の構成をしていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の軸封装置。
- 前記エアレーション生起部の溝の断面形状が角形であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の軸封装置。
- 前記エアレーション生起部の溝の断面形状が波形であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の軸封装置。
- 前記エアレーション生起部の相互に平行で一定のピッチの複数の直線状の凹凸からなる周期構造の溝は、フェムト秒レーザの照射により形成されることを特徴とする請求項4ないし6のいずれか1項に記載の軸封装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014500122A JP5950997B2 (ja) | 2012-02-15 | 2013-01-16 | 軸封装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012030948 | 2012-02-15 | ||
JP2012030948 | 2012-02-15 | ||
PCT/JP2013/050604 WO2013121812A1 (ja) | 2012-02-15 | 2013-01-16 | 軸封装置 |
JP2014500122A JP5950997B2 (ja) | 2012-02-15 | 2013-01-16 | 軸封装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013121812A1 JPWO2013121812A1 (ja) | 2015-05-11 |
JP5950997B2 true JP5950997B2 (ja) | 2016-07-13 |
Family
ID=48983938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014500122A Active JP5950997B2 (ja) | 2012-02-15 | 2013-01-16 | 軸封装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9568105B2 (ja) |
EP (1) | EP2816262B1 (ja) |
JP (1) | JP5950997B2 (ja) |
CN (1) | CN103857947B (ja) |
WO (1) | WO2013121812A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2754928B1 (en) * | 2011-09-06 | 2018-12-12 | Eagle Industry Co., Ltd. | Shaft-sealing device |
EP2853789B1 (en) * | 2012-10-18 | 2019-03-06 | Eagle Industry Co., Ltd. | Slide part |
WO2014163710A2 (en) * | 2013-03-07 | 2014-10-09 | Behrman Chad A | Seal assembly and shaft therefor |
GB201504101D0 (en) * | 2015-03-11 | 2015-04-22 | Rolls Royce Plc | A seal arrangement |
EP3093365B1 (en) * | 2015-05-14 | 2019-07-03 | Microtecnica S.r.l. | Rotary seals |
CN109996982B (zh) * | 2016-11-25 | 2020-11-24 | Nok株式会社 | 密封装置 |
DE102017202038B4 (de) * | 2017-02-09 | 2022-05-05 | Eagleburgmann Germany Gmbh & Co. Kg | Gleitringdichtungsanordnung mit Sicherheitsdichtung |
DE102017002521B4 (de) * | 2017-03-16 | 2020-08-27 | Carl Freudenberg Kg | Dichtungsanordnung, Dichtring und Laufring einer solchen und Verfahren zur Herstellung einer solchen Dichtungsanordnung |
KR20190068192A (ko) * | 2017-12-08 | 2019-06-18 | 한온시스템 주식회사 | 전동 압축기 |
CN115335619A (zh) | 2020-04-10 | 2022-11-11 | 谐波传动系统有限公司 | 润滑剂密封结构、波动齿轮装置以及致动器 |
DE102020209677A1 (de) * | 2020-07-31 | 2022-02-03 | Aktiebolaget Skf | Lageranordnung |
TWI799780B (zh) * | 2021-01-05 | 2023-04-21 | 益航電子股份有限公司 | 旋轉機器 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2860896A (en) * | 1953-07-07 | 1958-11-18 | Daimler Benz Ag | Means for sealing the gap between a wall and rotary shaft extending therethrough |
US3259393A (en) * | 1964-09-02 | 1966-07-05 | Gen Motors Corp | Lip seal for rotary shaft with patterned grooves |
US3554561A (en) * | 1966-09-06 | 1971-01-12 | Gen Motors Corp | Unidirectional pumping seal |
US3501155A (en) * | 1967-05-22 | 1970-03-17 | Gen Motors Corp | Bi-directional seal |
NL6812699A (ja) * | 1968-09-05 | 1970-03-09 | ||
JPS57186665A (en) * | 1981-05-11 | 1982-11-17 | Akira Washida | Preparation of oil seal by die setting and oil seal |
DE3418738C2 (de) * | 1984-05-19 | 1986-05-15 | Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim | Wellendichtung |
AU2521692A (en) * | 1991-09-30 | 1993-04-01 | Skf Usa Inc. | Pumping feature on wear sleeve for unitized seal |
DE19721692C2 (de) * | 1997-05-23 | 2000-02-24 | Freudenberg Carl Fa | Dichtungsanordnung |
SE9904640D0 (sv) | 1999-12-17 | 1999-12-17 | Skf Nova Ab | A sealing arrangement |
US6354598B1 (en) * | 2000-02-15 | 2002-03-12 | Skf Usa Inc. | Oil seal including wear sleeve with hydrodynamic pattern |
JP2004138091A (ja) * | 2002-10-15 | 2004-05-13 | Nok Corp | 往復動シール |
US6811154B2 (en) * | 2003-02-08 | 2004-11-02 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Noncontacting finger seal |
JP2005273693A (ja) | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Nok Corp | 密封装置 |
WO2006062929A1 (en) * | 2004-12-07 | 2006-06-15 | The Timken Company | Micro-channel seals |
JP2006283775A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Arai Pump Mfg Co Ltd | 密封装置 |
US8480092B2 (en) * | 2005-09-12 | 2013-07-09 | Federal-Mogul World Wide, Inc. | Radial seal and method of making |
US8052152B2 (en) * | 2007-03-09 | 2011-11-08 | Federal-Mogul Corporation | Dynamic shaft seal and method of installation thereof |
JP2009257421A (ja) | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Toyota Industries Corp | 流体機械の軸封構造 |
WO2011025484A1 (en) * | 2009-08-27 | 2011-03-03 | Stein Seal Company | Hydrodynamic circumferential seal system for large translations |
US8313106B2 (en) * | 2010-04-06 | 2012-11-20 | Freudenberg-Nok General Partnership | Energy saving seal with main lip and dust lip hinge point |
US9062773B2 (en) * | 2011-03-08 | 2015-06-23 | Federal-Mogul Corporation | Radial shaft seal, radial shaft seal assembly and method of installation |
US9175774B2 (en) * | 2011-10-26 | 2015-11-03 | Federal-Mogul Corporation | Radial shaft seal, radial shaft seal assembly and method of installation |
US20130175763A1 (en) * | 2012-01-10 | 2013-07-11 | Freudenberg-Nok General Partnership | Lubricated Shaft Seal |
US9062774B2 (en) * | 2012-03-21 | 2015-06-23 | Federal-Mogul Corporation | Radial shaft seal with static and hydrodynamic sealing features |
-
2013
- 2013-01-16 JP JP2014500122A patent/JP5950997B2/ja active Active
- 2013-01-16 EP EP13749560.2A patent/EP2816262B1/en active Active
- 2013-01-16 US US14/350,329 patent/US9568105B2/en active Active
- 2013-01-16 CN CN201380003418.1A patent/CN103857947B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-01-16 WO PCT/JP2013/050604 patent/WO2013121812A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103857947B (zh) | 2016-03-09 |
EP2816262A4 (en) | 2015-10-07 |
CN103857947A (zh) | 2014-06-11 |
WO2013121812A1 (ja) | 2013-08-22 |
EP2816262B1 (en) | 2020-06-17 |
US9568105B2 (en) | 2017-02-14 |
JPWO2013121812A1 (ja) | 2015-05-11 |
EP2816262A1 (en) | 2014-12-24 |
US20140353925A1 (en) | 2014-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5950997B2 (ja) | 軸封装置 | |
JP5950998B2 (ja) | 軸封装置 | |
JP5980217B2 (ja) | 軸封装置及びその製造方法 | |
JP5980396B2 (ja) | メカニカルシール | |
JP5968889B2 (ja) | 摺動部品 | |
WO2015111707A1 (ja) | シールリング | |
WO2013035502A1 (ja) | 摺動部品 | |
JP2009074602A (ja) | オイルシール | |
KR20170007437A (ko) | 밀봉장치 | |
JP5839509B2 (ja) | 密封装置及び密封構造 | |
JP2010060120A (ja) | 密封装置 | |
JP6170271B2 (ja) | シールリング | |
US12025229B2 (en) | Sealing device | |
JP6336745B2 (ja) | 密封装置 | |
JP2009216201A (ja) | 密封構造 | |
JP2008151201A (ja) | シールリング | |
JP5944235B2 (ja) | 密封装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150721 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5950997 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |