JP5946313B2 - 空気噴射式織機における織布支持装置 - Google Patents
空気噴射式織機における織布支持装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5946313B2 JP5946313B2 JP2012094128A JP2012094128A JP5946313B2 JP 5946313 B2 JP5946313 B2 JP 5946313B2 JP 2012094128 A JP2012094128 A JP 2012094128A JP 2012094128 A JP2012094128 A JP 2012094128A JP 5946313 B2 JP5946313 B2 JP 5946313B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- woven fabric
- guide member
- guide bar
- guide
- fabric support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 title claims description 316
- 238000009941 weaving Methods 0.000 claims description 112
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 29
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 claims description 10
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000010009 beating Methods 0.000 claims description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 24
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03J—AUXILIARY WEAVING APPARATUS; WEAVERS' TOOLS; SHUTTLES
- D03J1/00—Auxiliary apparatus combined with or associated with looms
- D03J1/22—Temples
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Looms (AREA)
- Auxiliary Weaving Apparatuses, Weavers' Tools, And Shuttles (AREA)
Description
1a織前
1b織端
2ガイドロール
10織布支持装置
11センタガイドバー(ガイド部材)
11a上方延在部
11x織布支持部
11y取付基部
11z当接部
12サイドガイドバー(ガイド部材)
12a上方延在部
12x織布支持部
12y取付基部
12z当接部
13クロスガイドバー(ガイド部材)
13a上方延在部
13y取付基部
20支持ブラケット
21ガイドバーホルダ
21aクランプ面
21b貫通孔
21c雌ネジ孔
22止め部材
23ネジ部材
24挟持部
24a溝部
25ネジ部材
26サイドガイドバーブラケット
26a取付面
26bネジ部材
26cネジ部材
27センタガイドバーブラケット
27a取付面
28サポートバー
30クランプホルダ
31クランプ部
31aクランプ面
32取付部
32a雌ネジ孔
33突出部
34段部
40ストッパ(規制部材)
41貫通孔
42ネジ部材
50筬
50a緯糸案内溝
51筬羽
51a筬羽本体部
51b凸部
51c凹部
51e凸部
52上部口金
52a溝
53下部口金
53a溝
60リードホルダ
60a取付溝
60b取付溝
61リードグリッパ
62スレソード
70サブノズルホルダ
71サブノズル
80フロントトップステー
81スペーサ
82スライドバーホルダ
83ネジ部材
84スライドバー
85ネジ部材
91テンプルホルダ
92テンプルブラケット
93テンプル
94テンプルベース
94a切欠き
95テンプルガイド
110、210、310、410、510、610、710織布支持装置
111、211、311、411、511、611、711センタガイドバー(ガイド部材)
111a、211a、311a、411a、511a、611a、711a上方延在部
411b取付部
111x、211x、311x、411x、511x、611x、711x織布支持部
111y、211y、311y、411y、511y、611y、711y取付基部
511z、611z、711z当接部
112、212、312、412、512、612、712サイドガイドバー(ガイド部材)
112a、212a、312a、412a、512a、612a、712a上方延在部
412b取付部
112x、212x、312x、412x、512x、612x、712x織布支持部
112y、212y、312y、412y、512y、612y、712y取付基部
312z、412z、512z、612z、712z当接部
213クロスガイドバー(ガイド部材)
213a上方延在部、213y取付基部
420支持ブラケット
421ガイドバーホルダ
421aクランプ面
424挟持部
430クランプホルダ
721ガイドバーホルダ
794スペーサ
S2第2のシム
S3第3のシム
S4第4のシム
S5第5のシム
Claims (4)
- 筬羽に形成された凹部で画定される緯糸案内溝を筬の前面に有すると共に織幅方向において製織される織布の織幅に亘って延在する梁部材を有する空気噴射式織機に用いられる織布支持装置であって、前記梁部材に支持されると共に織幅方向に延在する第1のガイド部材及び第2のガイド部材を含み、前記第1のガイド部材と前記第2のガイド部材との隣接側の端部を織幅方向に重複させて配置することにより、経糸方向における織布の織前に接近させた位置で織布に対し下方から当接して織布を支持する織布支持装置において、
前記第1のガイド部材及び前記第2のガイド部材は、前記梁部材に支持される取付基部であって少なくとも上方へ向けて延在する上方延在部を有する取付基部と、前記取付基部の前記上方延在部から織前側へ向けて延在する織布支持部であって少なくとも織前側の端部に織布と当接して織布を支持する当接部を有する織布支持部とを含み、
前記第1のガイド部材及び前記第2のガイド部材のうちの一方のガイド部材は、前記梁部材に支持された状態で、前記上方延在部が前記第1のガイド部材及び前記第2のガイド部材のうちの他方のガイド部材における前記上方延在部よりも反織前側に位置すると共に、前記織布支持部が前記他方のガイド部材における前記織布支持部よりも上側に位置するように設けられ、
前記第1のガイド部材及び前記第2のガイド部材は、上下方向に関し筬打ち時における前記筬の前記緯糸案内溝の範囲内の高さ位置に前記当接部が位置すると共に、前記筬打ち時においては前記緯糸案内溝内に前記当接部が位置するように配置されることを特徴とする空気噴射式織機における織布支持装置。 - 前記他方のガイド部材は、前記織布支持部が、前記一方のガイド部材における前記織布支持部よりも織前側へ突出するような経糸方向における長さ寸法を有しており、
前記他方のガイド部材における前記織布支持部の前記当接部は、前記一方のガイド部材よりも突出する部分の織前側端部で、上方へ向けて延在し、且つ、前記一方のガイド部材における前記織布支持部の前記当接部と同じ高さ位置で織布を支持するように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の空気噴射式織機における織布支持装置。 - 前記重複の範囲において前記一方のガイド部材における前記織布支持部の下面を前記他方のガイド部材における前記織布支持部の上面に当接させた状態で前記第1のガイド部材及び前記第2のガイド部材が配置されており、
更に、織幅方向において前記他方のガイド部材の延在範囲における前記一方のガイド部材との前記重複する部分を除く範囲に亘って少なくとも延在するように設けられる第3の部材であって、経糸方向に関し前記一方のガイド部材よりも反織前側であって上下方向に関し前記他方のガイド部材における前記織布支持部の前記当接部を除く部分よりも上方で織布を支持する第3のガイド部材を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の空気噴射式織機における織布支持装置。 - 前記第1のガイド部材及び前記第2のガイド部材のうちの少なくとも一方を支持する支持ブラケットを含み、
前記支持ブラケットは、上方及び織幅方向へ開口する溝部を有する挟持部を上端部に備えると共に、対応するガイド部材の前記取付基部を前記挟持部の溝部に対し上方から挿入した状態で前記取付基部を前後方向に挟み込むことにより前記ガイド部材を支持し、
更に、前記支持ブラケットは、前記挟持部における前記溝部内での前記ガイド部材の高さ位置を規制する規制部材を有することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の空気噴射式織機における織布支持装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012094128A JP5946313B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 空気噴射式織機における織布支持装置 |
EP20130001413 EP2653595B1 (en) | 2012-04-17 | 2013-03-19 | Air jet loom with a woven cloth supporting apparatus |
CN2013201276664U CN203144639U (zh) | 2012-04-17 | 2013-03-20 | 喷气式织机的织布支承装置 |
CN201310089773.7A CN103374785B (zh) | 2012-04-17 | 2013-03-20 | 喷气式织机的织布支承装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012094128A JP5946313B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 空気噴射式織機における織布支持装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013221226A JP2013221226A (ja) | 2013-10-28 |
JP5946313B2 true JP5946313B2 (ja) | 2016-07-06 |
Family
ID=48095486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012094128A Active JP5946313B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 空気噴射式織機における織布支持装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2653595B1 (ja) |
JP (1) | JP5946313B2 (ja) |
CN (2) | CN203144639U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5946313B2 (ja) * | 2012-04-17 | 2016-07-06 | 津田駒工業株式会社 | 空気噴射式織機における織布支持装置 |
CN104294469B (zh) * | 2014-10-22 | 2017-04-12 | 吴江市天缘纺织有限公司 | 一种织机的嵌入式可抽拉边撑装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5966550A (ja) * | 1982-10-08 | 1984-04-16 | 日産自動車株式会社 | 織機の筬打ち装置 |
CS262472B1 (cs) * | 1987-04-30 | 1989-03-14 | Jindrich Holub | Podpěra tkaniny v místě přírazu paprsku ve tkacím stroji |
EP0368799B1 (de) * | 1988-11-10 | 1994-01-05 | GebràDer Sulzer Aktiengesellschaft | Webmaschine mit Gewebestütze |
JP2500968Y2 (ja) * | 1989-09-25 | 1996-06-12 | 日産テクシス株式会社 | 織機の織前位置調整装置 |
JPH03120590U (ja) * | 1990-03-16 | 1991-12-11 | ||
JPH04202833A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-23 | Nissan Motor Co Ltd | 空気噴射式織機のフェルプレート装置 |
JPH0913250A (ja) | 1995-06-22 | 1997-01-14 | Koji Yoshida | テンプルユニット |
JP3570039B2 (ja) * | 1995-10-13 | 2004-09-29 | 株式会社豊田自動織機 | 織機の筬位置決め装置 |
JP2001248039A (ja) | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Tsudakoma Corp | 織機の織布支持装置 |
JP4383964B2 (ja) * | 2004-05-31 | 2009-12-16 | 津田駒工業株式会社 | 織機の筬打ち装置 |
CN2719879Y (zh) * | 2004-09-08 | 2005-08-24 | 石家庄市纺织机械厂 | 剑杆织机的中间加强支撑机构 |
JP4776261B2 (ja) * | 2005-04-08 | 2011-09-21 | 津田駒工業株式会社 | 織機における筬打ち装置の補強構造及びこれを備えた水噴射式織機 |
BE1017274A6 (nl) * | 2006-09-13 | 2008-05-06 | Picanol Nv | Weefselsteun voor een weefmachine. |
CN200978319Y (zh) * | 2006-12-01 | 2007-11-21 | 史少伯 | 全封闭伸缩筘 |
CN201224812Y (zh) * | 2008-06-17 | 2009-04-22 | 潍坊金蟀机械有限公司 | 多支撑打纬轴装置 |
JP5946313B2 (ja) * | 2012-04-17 | 2016-07-06 | 津田駒工業株式会社 | 空気噴射式織機における織布支持装置 |
-
2012
- 2012-04-17 JP JP2012094128A patent/JP5946313B2/ja active Active
-
2013
- 2013-03-19 EP EP20130001413 patent/EP2653595B1/en not_active Not-in-force
- 2013-03-20 CN CN2013201276664U patent/CN203144639U/zh not_active Expired - Lifetime
- 2013-03-20 CN CN201310089773.7A patent/CN103374785B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2653595B1 (en) | 2015-05-06 |
CN103374785B (zh) | 2016-03-16 |
EP2653595A1 (en) | 2013-10-23 |
CN103374785A (zh) | 2013-10-30 |
CN203144639U (zh) | 2013-08-21 |
JP2013221226A (ja) | 2013-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5946313B2 (ja) | 空気噴射式織機における織布支持装置 | |
JP6277006B2 (ja) | 織機における経糸屈曲装置 | |
CN205821606U (zh) | 织机用的综框高度位置调节装置 | |
JP5268473B2 (ja) | ビーミングマシンの斜めコム | |
US7770605B2 (en) | Fabric support for a weaving machine | |
JP5938159B2 (ja) | ガイドレールを備えた縦糸停止装置 | |
JP4902882B2 (ja) | 綜絖軸のための綜絖引き込み装置 | |
JP2008063715A (ja) | 緯糸を保持するための方法及びストレッチング装置 | |
JP7549510B2 (ja) | 織機 | |
EP2286010B1 (en) | Device for the tensioning of a leno thread for a doup heddle device for a weaving machine | |
EP2808431B1 (en) | Air jet loom part with weft yarn tension applying apparatus, air jet loom and method of using the air jet loom part | |
CN211112429U (zh) | 一种整经罗拉装置 | |
US20220316107A1 (en) | Reed Comprising a Multiplicity of Slats | |
KR102157238B1 (ko) | 섬유기용 마찰방지 템플커버 | |
JP2008080436A (ja) | ウエブの切断装置およびその切断方法 | |
JP2000355855A (ja) | ひ口開口度の制限方法及び制限装置 | |
CN221971796U (zh) | 喷水织机设备及其经纱张紧装置 | |
KR102495104B1 (ko) | 시편 가공 장치 | |
CN220767314U (zh) | 一种工业用玻璃纤维布的整浆机直筘 | |
KR20250000509A (ko) | 직선도 검사장치 | |
KR101678016B1 (ko) | 바미러 장치 | |
JP2011063897A (ja) | 水噴射式織機用の緯糸検知装置 | |
JP4367851B2 (ja) | 経糸規制部材を備えた織機 | |
JP2009097126A (ja) | 自動つり込み機 | |
EP3650594A1 (en) | Air tuck-in device of an air jet loom |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160531 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5946313 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |