JP5940318B2 - 取付架台の設置方法 - Google Patents
取付架台の設置方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5940318B2 JP5940318B2 JP2012028636A JP2012028636A JP5940318B2 JP 5940318 B2 JP5940318 B2 JP 5940318B2 JP 2012028636 A JP2012028636 A JP 2012028636A JP 2012028636 A JP2012028636 A JP 2012028636A JP 5940318 B2 JP5940318 B2 JP 5940318B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- support layer
- installation
- support mechanism
- solidifying material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Foundations (AREA)
Description
図1に示すように、本実施形態に係る設置構造体9は、電気温水器等の貯水タンクユニット、自動販売機等の設置対象物2を支持する取付架台1を耐震性に優れた状態で固定すると共に、簡単且つ短時間で設置作業を完了することを可能にするように構成されている。
設置構造体9に設置される取付架台1は、設置対象物2を支持する複数の支持機構3を有している。支持機構3は、設置対象物2の複数の取付部21をそれぞれ支持するように構成されている。尚、隣り合う支持機構3同士は、図7A・7Bの施工固定冶具4により連結されていてもよい。
台板32は、平面視が正方形状に形成されている。台板32の内周側には、矩形状の第1貫通穴32cが複数配置されている。これらの第1貫通穴32cは、台板32の中心点に対して同心円状に配置されている。第1貫通穴32cは、固定杭である軟弱地盤用杭5が挿通されるように形成されている。
支持機構3は、図4に示すように、高さ調節機構31を有している。高さ調節機構31は、下側筒部材311を有している。下側筒部材311は、円筒形状に形成されている。下側筒部材311は、台板32に立設されている。下側筒部材311の下端部の外周縁部は、溶接により台板32に接合されている。
高さ調節機構31の上端面には、固定機構34が設けられている。固定機構34は、連結部材33を備えている。連結部材33は、円盤形状の両端部を切り欠いたほぼ楕円形状に形成されている。連結部材33の下面は、上側筒部材313の上端面に当接されている。連結部材33と上側筒部材313とは、溶接により接合されている。上側筒部材313は、下側筒部材311に対して螺合方向に正逆回転させることによって、連結部材33の高さを調節できるようになっている。
上記のように構成された支持機構3は、図7A・7Bに示すように、隣り合う支持機構3同士が施工固定冶具4を介して連結可能にされている。施工固定冶具4は、軸方向の一端部及び他端部が支持機構3の頂部にそれぞれ連結可能にされている。具体的には、施工固定冶具4は、薄板状の板状部41を有している。板状部41の両端部には、貫通穴41a・41bが形成されている。これらの貫通穴41a・41bは、板状部41の長手方向に一致した長径方向を有した長穴形状に形成されている。また、貫通穴41a・41bの短径は、図5Aのボルト部材341のネジ部の直径よりも大きい一方、ナット部材342の直径よりも小さい範囲に設定されている。これにより、図8A・8Bに示すように、施工固定冶具4は、固定機構34に締結されることによって、支持機構3同士を互いに連結することを可能にしている。
図1に示すように、取付架台1に設置される設置対象物2としては、電気温水器の貯水タンクユニットが例示される。尚、設置対象物2の種類は、特に限定されるものではなく、自動販売機、蓄電ユニット等であってもよい。また、設置対象物2は、屋外に設置される屋外設置物が好適であるが、地下等の屋内に設置されるものであってもよい。
次に、取付架台1の設置方法について説明する。この設置方法は、図1に示すように、土砂と土質固化材の混合物からなる第1支持層91を形成する工程と、第1支持層91の上面91aに支持機構3を載置し、第1支持層91に軟弱地盤用杭5(固定杭)を打ち込むことにより支持機構3の下端部を第1支持層91に固定する工程と、支持機構3の側面部を覆うように、土砂と土質固化材の混合物からなる第2支持層92を第1支持層91の上面91aに形成する工程と、第2支持層92から露出した支持機構3に設置対象物2を取り付ける工程とを有している。
2 設置対象物
21 取付部
3 支持機構
31 高さ調節機構
32 台板
33 連結部材
34 固定機構
4 施工固定冶具
41 板状部
5 軟弱地盤用杭
9 設置構造体
91 第1支持層
92 第2支持層
93 設置面
101 位置決めシート
Claims (5)
- 設置対象物を支持する支持機構を備えた取付架台の設置方法であって、
土砂と土質固化材の混合物からなる第1支持層を形成し、
前記第1支持層が完全に固化する前に、前記第1支持層の上面に前記支持機構を載置し、前記支持機構の下端部上から前記第1支持層に固定杭を打ち込むことによって、前記支持機構の下端部を前記第1支持層に固定し、
前記支持機構の側面部を覆うように、土砂と土質固化材の混合物からなる第2支持層を前記第1支持層の上面に形成し、
前記第2支持層から露出した前記支持機構に前記設置対象物を取り付けることを特徴とする取付架台の設置方法。 - 前記第1支持層及び前記第2支持層は、前記取付架台が設置される地盤の土砂と土質固化材の混合物により形成されていることを特徴とする請求項1に記載の取付架台の設置方法。
- 前記第1支持層の土質固化材は、前記第2支持層の土質固化材よりも早期に固化する速固性固化材が用いられることを特徴とする請求項1又は2に記載の取付架台の設置方法。
- 前記設置対象物が複数の前記支持機構により支持されており、
前記全支持機構は、前記第1支持層に載置する前に、施工固定冶具により互いに連結されていることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の取付架台の設置方法。 - 前記支持機構は、前記設置対象物に連結される連結部材を回転可能に有しており、該連結部材の回転中心位置に形成され前記設置対象物に連結するための連結穴と、該回転中心位置から偏芯され前記設置対象物に連結するための連結穴との何れかを用いて前記設置対象物に連結されることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の取付架台の設置方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012028636A JP5940318B2 (ja) | 2012-02-13 | 2012-02-13 | 取付架台の設置方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012028636A JP5940318B2 (ja) | 2012-02-13 | 2012-02-13 | 取付架台の設置方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013163952A JP2013163952A (ja) | 2013-08-22 |
JP5940318B2 true JP5940318B2 (ja) | 2016-06-29 |
Family
ID=49175470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012028636A Expired - Fee Related JP5940318B2 (ja) | 2012-02-13 | 2012-02-13 | 取付架台の設置方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5940318B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6074349B2 (ja) * | 2013-10-24 | 2017-02-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 位置決めシート及び画像形成装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0751773B2 (ja) * | 1987-09-09 | 1995-06-05 | 鹿島建設株式会社 | 構造物の基礎 |
JP3124676B2 (ja) * | 1994-03-02 | 2001-01-15 | ミサワホーム株式会社 | 建物基礎の施工方法 |
JPH1077641A (ja) * | 1996-09-02 | 1998-03-24 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 建物の基礎構造及びその施工方法 |
JP2000291022A (ja) * | 1999-04-07 | 2000-10-17 | Kumagai Gumi Co Ltd | 杭基礎および構造物 |
JP3365998B2 (ja) * | 2000-10-04 | 2003-01-14 | 實 紅粉 | 木製杭構造体 |
JP4693299B2 (ja) * | 2001-08-09 | 2011-06-01 | 旭化成建材株式会社 | 柱脚連結構造 |
JP3647841B2 (ja) * | 2002-12-02 | 2005-05-18 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 杭と建造物との接合構造及び接合方法 |
JP2006233688A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd | 簡易杭基礎の構築及び解体撤去工法 |
JP2007170076A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Kanematsu Nnk Corp | 地盤補強工事用治具及びそれを用いた地盤補強構造及び地盤補強工法 |
JP2008266935A (ja) * | 2007-04-18 | 2008-11-06 | Shimizu Corp | 既存基礎の補強構造および補強方法 |
JP2009197539A (ja) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Shigeharu Hashimoto | 支柱用支持具 |
-
2012
- 2012-02-13 JP JP2012028636A patent/JP5940318B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013163952A (ja) | 2013-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101242476B1 (ko) | 지상구축물의 기초구축 방법 및 기초구축용 부재 | |
JP7059618B2 (ja) | 主脚材据付方法およびアンカーフレーム据付治具 | |
JP5592514B2 (ja) | ソーラーパネル取付架台の設置方法 | |
CN106661856A (zh) | 使用微型桩的输电塔基体 | |
JP2012067524A (ja) | 免震基礎およびその施工方法 | |
JP2003055984A (ja) | 柱脚連結構造 | |
JP6139831B2 (ja) | 太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法 | |
JP5940318B2 (ja) | 取付架台の設置方法 | |
JP3197388U (ja) | 簡易基礎 | |
JP5356482B2 (ja) | 太陽電池モジュール又は太陽電池アレイ用架台の基礎構造 | |
KR101341176B1 (ko) | 해상 지지구조물 및 이의 시공 방법 | |
JP3188774U (ja) | 簡易基礎 | |
JP3179843U (ja) | 野立て構造物の基礎支柱 | |
JP5499194B1 (ja) | ソーラーパネル取付架台 | |
JP2023115887A (ja) | 支柱固定方法 | |
JP5349285B2 (ja) | 浮き床用支持脚および浮き床パネル敷設方法 | |
JP5166632B1 (ja) | 基礎架台を用いた基礎土台の構成方法およびこれに用いられる基礎架台 | |
JP2008095362A (ja) | 鉄骨ラーメン構造体構築工法およびこの工法により基礎が構築された農業用温室 | |
CN212866363U (zh) | 装配式结构预制构件便捷式斜撑预埋件 | |
JP6207182B2 (ja) | 基礎ブロックの設置方法及び基礎ブロック | |
JP4154492B2 (ja) | 既製杭の杭頭結合構造 | |
JP3622472B2 (ja) | 鉄骨柱脚部落込み工法 | |
JP5013565B2 (ja) | シース管を用いた柱脚用アンカーボルト定着方法 | |
JP5527661B2 (ja) | 固定設置物の取付架台及び取付架台セット | |
KR200378147Y1 (ko) | 시설용 기초 구조물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141223 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141223 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20141223 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20141223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150924 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5940318 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |