JP5940146B2 - 高濃度オロパタジンの眼用組成物 - Google Patents

高濃度オロパタジンの眼用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5940146B2
JP5940146B2 JP2014511593A JP2014511593A JP5940146B2 JP 5940146 B2 JP5940146 B2 JP 5940146B2 JP 2014511593 A JP2014511593 A JP 2014511593A JP 2014511593 A JP2014511593 A JP 2014511593A JP 5940146 B2 JP5940146 B2 JP 5940146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
olopatadine
cyclodextrin
typically
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014511593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014515355A (ja
Inventor
ダニエル エー. ガマチェ,
ダニエル エー. ガマチェ,
レイマン アラニ,
レイマン アラニ,
マレー ゴーシュ,
マレー ゴーシュ,
フランシスコ ハビエル ガラン,
フランシスコ ハビエル ガラン,
ヌリア ペルディゲル,
ヌリア ペルディゲル,
オンカー シン,
オンカー シン,
Original Assignee
アルコン リサーチ, リミテッド
アルコン リサーチ, リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46208803&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5940146(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アルコン リサーチ, リミテッド, アルコン リサーチ, リミテッド filed Critical アルコン リサーチ, リミテッド
Publication of JP2014515355A publication Critical patent/JP2014515355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5940146B2 publication Critical patent/JP5940146B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/40Cyclodextrins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0009Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
    • C08B37/0012Cyclodextrin [CD], e.g. cycle with 6 units (alpha), with 7 units (beta) and with 8 units (gamma), large-ring cyclodextrin or cycloamylose with 9 units or more; Derivatives thereof
    • C08B37/0015Inclusion compounds, i.e. host-guest compounds, e.g. polyrotaxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/16Cyclodextrin; Derivatives thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

関連出願への相互参照
本願は、2011年5月19日に出願された米国仮特許出願第61/487,789号、および2011年10月19日に出願された米国仮特許出願第61/548,957号に基づいて、優先権を主張する。
発明の技術分野
本発明は、比較的高濃度のオロパタジンを含む眼用組成物(ophthalmic composition)に関する。より詳しくは、本発明は、比較的高濃度の可溶化されたオロパタジンを含む眼用水溶液に関し、上記溶液は、早期、晩期、または好ましくは両方の期において、眼のアレルギー性障害(例えば、結膜炎)の症状からの軽減の増強を提供することが可能である。
発明の背景
アレルギー性結膜炎に苦しむ個体は、例えば、眼の刺激、かゆみ、発赤などの症状を経験する。これらの症状は、オロパタジンを含む局所的な眼用液剤を用いて有意に低減されることが見出されている。そのような液剤は、PATANOL(登録商標)、およびPATADAY(登録商標)という商品名の下で販売され、両方がAlcon Laboratories,Inc.,Fort Worth,TXから市販されている。
これらの市販の液剤は、一般に、アレルギー性結膜炎の症状に焦点を当てることで知られる最も効力のある製品であると考えられた。驚くべきことに、下でさらに議論されるように、オロパタジンの比較的高濃度の溶液が、早期の症状からの軽減の他に、晩期の眼のアレルギー性結膜炎の症状からの有意に改善された低減を提供することが発見されている。さらにより驚くべきことには、そのような高濃度のオロパタジンがまた、早期における発赤の、有意に改善された低減を提供することが発見されている。さらに、これらの早期および晩期の症状からの軽減の増強は、より多くの投薬頻度に対立するものとして、比較的高濃度のオロパタジン溶液の1日1回の投薬を通して達成され得ることが発見されている。
早期および晩期の症状の改善された低減の発見は、アレルギー性結膜炎に苦しむ個体にとって非常に重要であり、望ましい。一般に、これらの発見は、かゆみからのより大きな軽減を患者に提供し得、より良好な美的外観を眼に提供する。さらに、より頻繁な投薬を避けることは、患者にとってより便利であり、より良好なコンプライアンスを確実にすることを助ける。その上、さらに、患者は一般に、彼らの眼をできるだけ発赤から避けることを望むので、発赤の改善された早期防止および/または低減は特に望ましい。
オロパタジンの比較的高濃度の溶液が晩期の眼のアレルギー性結膜炎の症状を軽減し得るという発見は、1日当たり単一用量のオロパタジンが、彼らの症状からのかなりの程度の丸1日の軽減を提供し得るという希望を、眼のアレルギー性結膜炎の患者に提供する。しかし、所望されるレベルの効力を達成するために必要な高濃度のオロパタジンを含む複数回用量の眼用液剤の開発は、極めて難しく、複雑である。
安定な態様で高濃度のオロパタジンを可溶化することは、それだけでは難しいことが判明している。オロパタジンは、それだけでは、室温にて水(pH約7.0)中に約0.18w/v%の濃度まで溶解可能であるのみである。しかし、晩期のアレルギー性結膜炎を処置するための努力において、はるかにより高濃度のオロパタジンの可溶化を達成することが望ましい。
そのようなより高濃度のオロパタジンを可溶化することは、難しいことが判明している。1つの例として、賦形剤(例えば、ポリエチレングリコール(PEG)400、およびポリビニルピロリドン(PVP))は、正当に望ましい濃度で使用される場合、単独でも、組み合わせても、およそ中性のpHを有する組成物中に十分な濃度のオロパタジンを可溶化することができないことが判明している。従って、十分な濃度のオロパタジンを可溶化するために革新が必要とされる。
そのような革新のプロセスにおいて、より高い分子量のPEG(例えば、PEG 6000)が、オロパタジンの溶解度を有意に高め得ることが発見されている。しかし、そのようなPEGは、ヒトに投与される場合、不快というリスクをもたらす。シクロデキストリン(例えば、ヒドロキシプロピル−γ−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン、およびスルホアルキルエーテル−β−シクロデキストリン)が、有意により高濃度のオロパタジンを可溶化する能力を有することも発見されている。しかし、不必要に高い濃度のシクロデキストリンの使用は、オロパタジンの効力および/または溶液の保存効力を低減することが見出されている。そのように、十分な量のオロパタジンを可溶化するだけではなく、また、他の望ましい薬学的特徴を製剤に達成させる、望ましいオロパタジン製剤を作り出すために、なおさらなる革新が必要とされた。
従って、本発明は、高濃度のオロパタジンを局所的に眼に提供し得る眼用組成物に関する。さらに、本発明は、オロパタジンが安定な態様で溶液中に可溶化されるような組成物に関するもので、上記組成物は、アレルギー性結膜炎の晩期の症状に対して一貫した効力を示し、上記組成物は、所望されるレベルの保存効力を提供するために十分な抗菌活性を示し、またはそれらの任意の組み合わせを示す。
発明の概要
本発明は、アレルギー性結膜炎の処置のための眼用組成物に関する。上記組成物は、比較的高濃度のオロパタジン、好ましくは、少なくとも0.67w/v%のオロパタジン、好ましくは、溶液中に溶解されたものを含む。上記組成物は、代表的に、オロパタジンを可溶化することを助けるためのシクロデキストリン、より詳しくは、γ−シクロデキストリン誘導体および/またはβ−シクロデキストリン誘導体を含む。シクロデキストリン誘導体は、好ましくは、ヒドロキシプロピル−γ−シクロデキストリン(HP−γ−CD)、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(HP−β−CD)、スルホアルキルエーテルβ−シクロデキストリン(SAE−β−CD)(例えば、スルホブチルエーテルβ−シクロデキストリン(SBE−β−CD))、またはそれらの組み合わせである。上記組成物は、代表的に、オロパタジンの可溶化を助けるためのラクタムポリマー(例えば、ポリビニルピロリドン(PVP))を含む。上記組成物はまた、代表的に、溶解度を高めるため、および/または所望の張度を達成することを助けるためのポリエーテル(例えば、ポリエチレングリコール(PEG))を含む。組成物が、点眼器に配置され、5.5〜8.0のpHを有すること、200〜450の重量オスモル濃度を有すること、10cps〜200cpsの粘度を有すること、またはそれらの任意の組み合わせを有することが一般に望ましい。上記組成物はまた、代表的に、組成物が米国薬局方および/または欧州薬局方の保存基準を達成することを可能にするように保存剤を含む。好ましい保存剤としては、ポリマー第四アンモニウム化合物(polymeric quaternary ammonium compound)(例えば、ポリクオタニウム−1)、および塩化ベンザルコニウムが挙げられる。上記組成物はまた、代表的に、所望の保存を達成することを助けるためのボレートおよび/またはポリオールを含む。
本発明はまた、眼のアレルギー症状を処置する方法を企図する。上記方法は、上に記載された特徴の規定された組み合わせを有する組成物を、ヒトの眼に局所的に適用するステップを含む。上記組成物を局所的に適用するこのステップは、好ましくは、点眼器から点眼剤を分配することを含む。
図1は、27分における結膜アレルゲンチャレンジ(CAC)によって決定された結膜発赤の平均のグラフである。 図2は、16時間における結膜アレルゲンチャレンジ(CAC)によって決定された結膜発赤の平均のグラフである。 図3は、24時間における結膜アレルゲンチャレンジ(CAC)によって決定された発赤全体の平均のグラフである。 図4は、24時間における結膜アレルゲンチャレンジ(CAC)によって決定された眼のかゆみの平均のグラフである。 図5は、24時間における結膜アレルゲンチャレンジ(CAC)によって決定された結膜発赤の平均のグラフである。
発明の詳細な説明
本発明は、アレルギー性結膜炎の処置のための眼用組成物の供給に基づく。上記眼用組成物は、好ましくは水溶液である。上記眼用組成物は、水溶液中に可溶化された比較的高濃度のオロパタジンを含む。上記眼用組成物はまた、オロパタジンを可溶化する一方で、アレルギー性結膜炎に関連する症状、特に、晩期のアレルギー性結膜炎に関連する症状を処置することにおいて、上記組成物の快適性、および/または上記組成物の効力を維持するための独特のセットの賦形剤を含む。好ましくは、上記組成物は、眼のかゆみ、眼の発赤、または両方を低減することにおいて改善された晩期の効力を示す。上記組成物はまた、好ましくは、ビヒクルと比べて、および/またはより低濃度のオロパタジンと比べて、眼の発赤を低減することにおいて改善された早期の効力を示す。好ましい実施形態において、上記眼用組成物は、必要とされる程度の保存効力も示す複数回用量の眼用組成物である。
別段示されない限り、全ての構成要素の量(すなわち、濃度)は、重量体積%(w/v%)を基本に表され、オロパタジンの濃度に対する全ての言及は、オロパタジン遊離塩基に対するものである。
オロパタジンは、米国特許第5,116,863号に開示される方法によって得られ得る公知の化合物であり、上記特許の内容全体は、これにより、全ての目的のために本明細書中で参考として援用される。本発明の製剤は、少なくとも0.50%、より代表的には、少なくとも0.55%、より代表的には、少なくとも0.6%または0.65%、さらにより代表的には、少なくとも0.67%または0.68%、なお、より代表的には、少なくとも0.7%、恐らく、少なくとも0.75%、およびさらに恐らく、少なくとも0.85%のオロパタジンを含むが、代表的に1.5%以下、より代表的には1.0%以下、なお、より代表的には0.8%以下、恐らく0.75%以下、およびさらに恐らく0.72%以下のオロパタジンを含み、オロパタジンの濃度は、代表的に、オロパタジンが塩として組成物に加えられる場合、遊離塩基の形態でのオロパタジンの濃度を表す。オロパタジンの濃度のこれらの下限は、水性眼用溶液中でのオロパタジンの効力が晩期のアレルギー症状を低減することにおいて、および早期の発赤の低減の増強において、0.5w/v%超のオロパタジンの濃度にて改善を示し始め、約0.7w/v%以上のオロパタジン(例えば、少なくとも0.65w/v%、少なくとも0.67w/v%、または少なくとも0.68w/v%)の濃度にて、晩期のアレルギー症状を低減することにおける統計的に有意な改善を示し始めることが見出されているので特に重要である。最も好ましくは、上記組成物中のオロパタジンの濃度は、0.7w/v%である。
一般に、オロパタジンは、薬学的に受容可能な塩の形態で加えられる。オロパタジンの薬学的に受容可能な塩の例としては、無機酸塩(例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、およびリン酸塩);有機酸塩(例えば、酢酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、およびクエン酸塩);アルカリ金属塩(例えば、ナトリウム塩、およびカリウム塩);アルカリ土類金属塩(例えば、マグネシウム塩、およびカルシウム塩);金属塩(例えば、アルミニウム塩、および亜鉛塩);および有機アミン付加塩(例えば、トリエチルアミン付加塩(トロメタミンとしても公知)、モルホリン付加塩、およびピペリジン付加塩が挙げられる。本発明の溶液組成物における使用のためのオロパタジンの最も好ましい形態は、(Z)−11−(3−ジメチルアミノプロピリデン)−6,11−ジヒドロ−ジベンゾ−[b,e]オキセピン−2−酢酸の塩酸塩である。オロパタジンが、この塩形態において、本発明の組成物に加えられる場合、0.77%のオロパタジン塩酸塩は、0.7%のオロパタジン遊離塩基と等しく、0.88%のオロパタジン塩酸塩は、0.8%のオロパタジン遊離塩基と等しく、0.99%のオロパタジン塩酸塩は、0.9%のオロパタジン遊離塩基と等しい。
一般に、オロパタジンの濃度全体が、水ベースの溶液または水溶液として組成物中に溶解されることが好ましい。しかし、オロパタジンが部分的にのみ溶解される場合のあることが企図される。例えば、オロパタジンの一部分が溶液中に存在し、残りの部分が懸濁して存在する場合がある。
本発明の組成物はまた、オロパタジンを可溶化することを助けるための(すなわち、可溶化剤(solubilizer)として)、好ましくはシクロデキストリン誘導体、より好ましくはβ−シクロデキストリン誘導体、γ−シクロデキストリン誘導体、または両方を含む。β−シクロデキストリン誘導体、γ−シクロデキストリン誘導体、またはそれらの組み合わせは、上記組成物中に、代表的に、少なくとも0.5w/v%、より代表的には、少なくとも1.0w/v%、およびさらに恐らく、少なくとも1.3w/v%の濃度で存在するが、代表的に、4.0w/v%以下、代表的に、3.2w/v%以下、さらに恐らく2.8w/v%以下である。好ましくは、シクロデキストリンの合計濃度は、0.9w/v%〜3.2w/v%である。
特定の組成物におけるβ−シクロデキストリン誘導体、γ−シクロデキストリン誘導体、またはそれらの組み合わせの特定の量は、代表的に、使用される誘導体のタイプまたはタイプの組み合わせに依存する。1つの特に望ましいβ−シクロデキストリン誘導体は、ヒドロキシアルキル−β−シクロデキストリン(例えば、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(HP−β−CD))である。1つの特に望ましいγ−シクロデキストリン誘導体は、ヒドロキシアルキル−γ−シクロデキストリン(例えば、ヒドロキシプロピル−γ−シクロデキストリン(HP−γ−CD))である。別の特に望ましいβ−シクロデキストリン誘導体は、スルホアルキルエーテル−β−シクロデキストリン(SAE−β−CD)、特にスルホブチルエーテル−β−シクロデキストリン(SBE−β−CD)である。ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−γ−シクロデキストリンおよび/またはスルホアルキルエーテル−β−シクロデキストリン誘導体の組み合わせは、単一の組成物において用いられ得ることが企図されるが、唯一または実質的に唯一(すなわち、シクロデキストリン構成要素の少なくとも90重量%)のシクロデキストリン誘導体として、3つのうちの1つのみを使用することが代表的に望ましい。
HP−β−CDが唯一または実質的に唯一のβ−シクロデキストリン誘導体として用いられる場合、それは、上記組成物中に、代表的に、少なくとも0.5w/v%、より代表的には、少なくとも1.0w/v%、およびさらにより代表的には、少なくとも1.3w/v%である濃度で存在するが、代表的に3.0w/v%以下、代表的に2.2w/v%以下であり、代表的に1.7w/v%以下である。HP−γ−CDが唯一または実質的に唯一のγ−シクロデキストリン誘導体として用いられる場合、それは、上記組成物中に、代表的に、少なくとも0.5w/v%、より代表的には、少なくとも1.0w/v%、およびさらにより代表的には、少なくとも1.3w/v%である濃度で存在するが、代表的に3.0w/v%以下、代表的に2.2w/v%以下であり、代表的に1.7w/v%以下である。SAE−β−CDが唯一または実質的に唯一のβ−シクロデキストリン誘導体として用いられる場合、それは、上記組成物中に、代表的に、少なくとも0.3w/v%、より代表的には、少なくとも0.7w/v%、およびさらにより代表的には、少なくとも0.9w/v%である濃度で存在するが、代表的に2.4w/v%以下、代表的に1.5w/v%以下であり、代表的に1.1w/v%以下である。
HP−β−CDは、汎用生成物であり、薬学的グレードのHP−β−CDは、様々な供給源から(例えば、SIGMA ALDRICH(その法人の本社をSt.Louis,Missouriに有する)、またはWayne,New Jerseyに本部を置くASHLAND SPECIALTY INGREDIENTSから)購入され得る。HP−γ−CDは、汎用生成物であり、薬学的グレードのHP−γ−CDは、様々な供給源から(例えば、SIGMA ALDRICH(その法人の本社をSt.Louis,Missouriに有する)、またはWayne,New Jerseyに本部を置くASHLAND SPECIALTY INGREDIENTSから)購入され得る。SAE−β−CDは、米国特許第5,134,127号、および同第5,376,645号の教示に基づいて形成され得、これらの特許は、全ての目的のために本明細書中で参考として援用される。しかし、精製されたSAE−β−CDを使用することが一般に好ましい。精製されたSAE−β−CDは、好ましくは、米国特許第6,153,746号、および同第7,635,773号の教示に従って形成される。精製されたSAE−β−CDは、CyDex Pharmaceuticals,Inc.,Lenexa,KSからCAPTISOL(登録商標)という商品名の下で市販されている。
本発明の組成物中のγ−シクロデキストリン誘導体およびβ−シクロデキストリン誘導体に関して、特に、塩化ベンザルコニウムおよび/またはポリマー第四アンモニウム化合物が保存剤として用いられる場合、不必要に高い濃度のγ−シクロデキストリン誘導体および/またはβ−シクロデキストリン誘導体が上記組成物の保存効力に有意に干渉し得ることが見出されている。従って、より低濃度のγ−シクロデキストリン誘導体および/またはβ−シクロデキストリン誘導体が代表的に好ましい。しかし、有利には、オロパタジンを可溶化することにおけるγ−シクロデキストリン誘導体およびβ−シクロデキストリン誘導体の能力が非常に強く、比較的低濃度のγ−シクロデキストリン誘導体および/またはβ−シクロデキストリン誘導体が、水溶液中にかなりの濃度のオロパタジンを可溶化し得ることも見出されている。そのように、より望ましい、妥当な濃度のさらなる可溶化剤(solubilizing agent)が、所望の量のオロパタジンを可溶化することを助けるために使用され得る。
さらに、γ−シクロデキストリン誘導体および/またはβ−シクロデキストリン誘導体の非存在下で比較的高濃度のオロパタジンを可溶化するための可溶化剤(例えば、ポリビニルピロリドン、チロキサポール、ポリエチレングリコール、および他のもの)の組み合わせを用いて形成された組成物が、代表的に、長期安定性または貯蔵寿命を欠いていることが見出されている。そのような組成物は、代表的に、望ましくなく短い期間の後、沈殿し始めることが見出されている。従って、1つ以上のさらなる可溶化剤と組み合わせて、γ−シクロデキストリン誘導体および/またはβ−シクロデキストリン誘導体を用いることが重要である。
そのように、本発明の眼用組成物は、シクロデキストリンの他に、少なくとも1つの可溶化剤(すなわち、可溶化剤)を含むが、恐らく2つ以上の可溶化剤を含む。さらなる可溶化剤は、界面活性剤(例えば、ヒマシ油、ポリソルベート、または他のもの)を含み得る。好ましくは、さらなる可溶化剤[複数可]は、1つ以上のポリマーを含む。オロパタジンを可溶化することを助けるための1つの好ましいポリマーは、ラクタムポリマーである。オロパタジンを可溶化することを助けるための別の好ましいポリマーは、ポリエーテルである。
本明細書中で用いられる場合、句「ラクタムポリマー」は、1つより多くのラクタムモノマーから形成された任意のポリマーを指す。ラクタムポリマーは、上記組成物中に、代表的に、少なくとも1.0w/v%、より代表的には、少なくとも3.0w/v%、およびさらにより代表的には、少なくとも3.7w/v%である濃度で存在するが、代表的に、8.0w/v%以下、代表的に、5.0w/v%以下であり、代表的に、4.3w/v%以下である。ポリビニルピロリドン(PVP)は、最も好ましいラクタムポリマーであり、最適のまたは実質的に最適のラクタムポリマーであり得る。従って、好ましい実施形態において、ラクタムポリマーは、PVPのみからなるか、または本質的にPVPのみからなる。ラクタムポリマーの平均分子量は、特に、それがPVPである場合、少なくとも20,000、より代表的には、少なくとも46,000、およびさらにより代表的には、少なくとも54,000であるが、代表的に90,000以下、より代表的には70,000以下、およびなお、より代表的には62,000以下である。1つの好ましいPVPは、PLASDONE(登録商標)K29/32またはK30という商品名の下で販売され、それらは、約50,000の平均分子量を有し、Wayne,NJ,USAに本部を置くASHLAND SPECIALTY INGREDIENTSから市販されている。
ポリエーテルは、上記組成物中でオロパタジンの溶解を助けることができ、および/または上記組成物に張度を提供し得る(すなわち、等張化剤として働く)。ポリエーテルは、上記組成物中に、代表的に、少なくとも1.0w/v%、より代表的には、少なくとも3.0w/v%、およびさらにより代表的には、少なくとも3.7w/v%である濃度で存在するが、代表的に8.0w/v%以下、代表的に5.0w/v%以下であり、代表的に4.3w/v%以下である。ポリエチレングリコール(PEG)は、最も好ましいポリエーテルであり、最適のまたは実質的に最適のポリエーテルポリマーであり得る。従って、好ましい実施形態において、ポリエーテルは、PEGのみからなるか、または本質的にPEGのみからなる。PEGの平均分子量は、代表的に、組成物について所望される特定の溶解度および特定の張度に依存する。好ましい実施形態において、ポリエーテルの平均分子量は、特に、それがPEGである場合、少なくとも200、より代表的には、少なくとも320、およびさらにより代表的には、少なくとも380であるが、代表的に800以下、より代表的には580以下、およびなお、より代表的には420以下である。1つの好ましいPEGは、PEG400である。
また、上記組成物が局所的に投与される場合、角膜における上記組成物の滞留時間を高めるために、本発明の眼用組成物が粘度増強剤(viscosity enhancing agent)を含むことが望ましい場合がある。潜在的に適切な粘度増強剤の例としては、限定されることなく、カルボキシビニルポリマー、ガラクトマンナン、ヒアルロン酸、セルロースポリマー、それらの任意の組み合わせなどが挙げられる。好ましい実施形態において、上記眼用組成物は、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、または両方を含む。1つの好ましいHECは、NASTROSOL(登録商標)250HXという商品名の下で販売され、それは、Hercules Incorporated,Aqualon Division,Argyle,TXから市販されている。1つの好ましいHPMCは、E4M 2910という商品名の下で販売され、Dow Chemical,Midland,MIから市販されている。
上記組成物中で使用されるHPMCおよび/またはHECの量および分子量は、上記組成物のために達成されるべき粘度、重量オスモル濃度、および他の属性に依存する。本明細書中で用いられる場合、粘度は、Brookfield粘度計によって測定される(LVDVI+、CP−42、12 RPM、および25℃の温度)。好ましい実施形態において、上記組成物の粘度は、少なくとも2.0センチポアズ(cps)、より代表的には、少なくとも15cps、さらにより代表的には、少なくとも21cps、およびさらに恐らく、少なくとも27cpsであるが、代表的に65cps以下、代表的に40cps以下、より代表的には33cps以下、およびさらに恐らく30cps以下である。有利には、下でさらに議論されるように、本発明の組成物が点眼器から局所的に送達される場合に、所望の小滴サイズを生成するために、これらの範囲内の粘度がより望ましいことが発見されている。
使用される場合、HECの好ましい平均分子量は、代表的に90,000〜1,300,000の範囲である(例えば、約1,000,000)。HPMCの好ましい平均分子量は、代表的に10,000〜1,500,000の範囲、およびより代表的には189,000〜688,000)の範囲である。
HPMCが単独で使用される場合、それは、代表的に、少なくとも0.15w/v%、より代表的には、少なくとも0.3w/v%、およびさらにより代表的には、少なくとも0.5w/v%である濃度で組成物中に存在するが、代表的に1.5w/v%以下、代表的に1.0w/v%以下であり、代表的に0.7w/v%以下である。HECが単独で使用される場合、それは、上記組成物中に、代表的に、少なくとも0.1w/v%、より代表的には、少なくとも0.25w/v%、およびさらにより代表的には、少なくとも0.45w/v%である濃度で存在するが、代表的に1.4w/v%以下、代表的に0.9w/v%以下であり、代表的に0.65w/v%以下である。有利には、HPMCおよびHECが一緒に使用される場合、それらは、低濃度のこれらの賦形剤の使用により上記組成物の所望の粘度をもたらすことを可能にする相乗的な粘度作用(synergistic viscosity effect)を生み出し得る。HPMCおよびHECが組み合わせて使用される場合、HPMCは、代表的に、少なくとも0.05w/v%、より代表的には、少なくとも0.1w/v%、およびさらにより代表的には、少なくとも0.2w/v%である濃度で組成物に存在するが、代表的に1.0w/v%以下、代表的に0.55w/v%以下であり、代表的に0.4w/v%以下である。HPMCおよびHECが組み合わせて使用される場合、HECは、代表的に、少なくとも0.02w/v%、より代表的には、少なくとも0.06w/v%、およびさらにより代表的には、少なくとも0.09w/v%である濃度で組成物に存在するが、代表的に0.6w/v%以下、代表的に0.3w/v%以下であり、代表的に0.17w/v%以下である。特に、本発明の少なくともいくつかの実施形態において、下に表されるデータが示すように、HPMCはまた、オロパタジンを可溶化することを助けることができるので、それは、好ましい粘度増強剤である。
上記組成物は、緩衝剤および/または等張化剤も含み得る。適切な張度調整剤および/または緩衝剤としては、マンニトール、塩化ナトリウム、グリセリン、ソルビトール、ホスフェート、ボレート、アセテートなどが挙げられるが、これらに限定されない。
ボレートは、非常に好ましい緩衝剤であり、代表的に、本発明の組成物中に含まれる。本明細書中で用いられる場合、用語「ボレート」は、ホウ酸、ホウ酸の塩、ボレート誘導体、および他の薬学的に受容可能なボレート、またはそれらの組み合わせを指す。最も適切なものは、ホウ酸、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カリウム、ホウ酸カルシウム、ホウ酸マグネシウム、ホウ酸マンガン、および他のそのようなホウ酸塩である。代表的に、使用される場合、ボレートは、上記眼用組成物の少なくとも約0.05w/v%、より代表的には、少なくとも約0.18w/v%、およびさらに恐らく、少なくとも約0.27w/v%であり、代表的に、上記眼用組成物の約1.0w/v%未満、より代表的には約0.75w/v%未満、なお、より代表的には、約0.4w/v%未満、およびさらに恐らく約0.35w/v%未満である。
本発明の組成物は、ポリオールも含み得る。本明細書中で用いられる場合、用語「ポリオール」は、互いに対してトランス配置にない2つの隣接する炭素原子の各々において、少なくとも1つのヒドロキシル基を有する任意の化合物を含む。ポリオールは、結果として生じる複合体が水溶性で、薬学的に受容可能である限り、線状もしくは環状、置換もしくは非置換、またはそれらの混合物であり得る。そのような化合物の例としては、糖、糖アルコール、糖酸、およびウロン酸が挙げられる。好ましいポリオールは、糖、糖アルコール、および糖酸であり、マンニトール、グリセリン、キシリトール、ソルビトール、およびプロピレングリコールが挙げられるが、これらに限定されない。ポリオールが2つ以上の異なるポリオールから構成され得ることが企図される。
ボレートおよびポリオールの両方が上記組成物中に存在する場合、ボレートは、代表的にポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、およびマンニトール、またはそれらの任意の組み合わせ)と相互作用してボレートポリオール複合体を形成する。そのような複合体のタイプおよび比は、互いに対してトランス配置にない隣接する炭素原子におけるポリオールのOH基の数に依存する。複合体の一部分としてであろうとなかろうと、成分ポリオールおよびボレートの重量/体積%がポリオールおよびボレートの量を含むことが理解される。有利には、ボレートおよびポリオールは、緩衝剤および/または等張化剤として働き得、また、上記組成物の保存効力を高めることにおいて助力し得る。
本発明の好ましい実施形態において、上記組成物は、プロピレングリコール、グリセリン、または両方を含む。γ−シクロデキストリン誘導体および/またはβ−シクロデキストリン誘導体は、本発明の製剤内で保存効力を阻害する傾向にあるが、ボレートの存在下でのプロピレングリコールは、この阻害を有意に制限するようであることが見出されている。さらに、グリセリンは、保存を助けるために使用される場合、プロピレングリコールと非常に類似した態様でしばしば働くことが見出されている。使用される場合、プロピレングリコール、グリセリン、またはそれらの組み合わせは、上記組成物中に、代表的に、少なくとも0.4w/v%、より代表的には、少なくとも0.65w/v%、およびさらに恐らく、少なくとも0.85w/v%である濃度で存在するが、代表的に5.0w/v%以下、より代表的には2.2w/v%以下、およびさらにより代表的には1.7w/v%以下である。
本発明の同じかまたは代替の好ましい実施形態において、上記組成物は、マンニトール、ソルビトール、または両方を含む。マンニトールはまた、ボレートの存在下で使用される場合、本発明の組成物の保存を助け得る。さらに、ソルビトールは、保存を助けるために使用される場合、マンニトールと非常に類似した態様でしばしば働くことが見出されている。使用される場合、マンニトール、ソルビトール、またはそれらの組み合わせは、上記組成物中に、代表的に、少なくとも0.05w/v%、より代表的には、少なくとも0.2w/v%、およびさらに恐らく、少なくとも0.4w/v%である濃度で存在するが、代表的に3.0w/v%以下、より代表的には1.0w/v%以下、およびさらにより代表的には0.5w/v%以下である。
本発明の組成物は、代表的に保存剤を含む。潜在的な保存剤としては、限定されることなく、過酸化水素、塩化ベンザルコニウム(BAK)、ポリマー第四アンモニウム化合物(PQAM)、ビクアニド(biquanides)、ソルビン酸、クロロヘキシジン(chlorohexidine)、または他のものが挙げられる。これらの中で、塩化ベンザルコニウム、およびポリマー第四アンモニウム化合物(例えば、ポリクオタニウム−1)が非常に望ましいということが判明している。
本発明の組成物において有用であるポリマー第四アンモニウム化合物は、抗菌作用を有するものであり、眼科的に受容可能なものである。このタイプの好ましい化合物は、米国特許第3,931,319号;同第4,027,020号;同第4,407,791号;同第4,525,346号;同第4,836,986号;同第5,037,647号、および同第5,300,287;ならびにPCT出願第WO91/09523号(Dziabo et al.)に記載されている。最も好ましいポリマーアンモニウム化合物は、ポリクオタニウム−1であり、別途POLYQUAD(登録商標)として公知であり、2,000〜30,000の数平均分子量を有する。好ましくは、数平均分子量は、3,000〜14,000である。
使用される場合、ポリマー第四アンモニウム化合物は、一般に、上記眼用組成物の約0.00001w/v%超、より代表的には約0.0003w/v%超、およびさらにより代表的には約0.0007w/v%超である量で本発明の組成物中で使用される。さらに、ポリマー第四アンモニウム化合物は、一般に、上記眼用組成物の約0.01w/v%未満、より代表的には約0.007w/v%未満、さらにより代表的には0.003w/v%未満、なお、より代表的には0.0022w/v%未満、およびさらに恐らく約0.0015w/v%未満である量で本発明の組成物中で使用される。
BAKは、一般に、上記眼用組成物の約0.001w/v%超、より代表的には約0.003w/v%超、およびさらにより代表的には約0.007w/v%超である量で本発明の組成物中で使用される。さらに、BAKは、一般に、上記眼用組成物の約0.1w/v%未満、より代表的には約0.03w/v%未満、およびさらにより代表的には約0.020w/v%未満、または0.015w/v%未満である量で本発明の組成物中で使用される。
本発明の組成物は、増強された保存効力を提供するための、2つの異なるポリオール、ボレート、および保存剤(例えば、BAKまたはポリマー第四アンモニウム化合物)の使用から利益を得る場合があることも企図される。そのようなシステムの例は、米国特許公開第2009/0232763号、および同第2010/0324031号に開示され、それらの特許公開は、それらの全体が全ての目的のために本明細書中で参考として明白に援用される。
特に、ポリマーアンモニウム化合物は、SAE−β−CDを含む組成物を保存するために特に望ましく、他方、BAKは、ヒドロキシプロピルβシクロデキストリン誘導体またはヒドロキシプロピルγシクロデキストリン誘導体を含む組成物を保存するために特に望ましいことが見出されている。保存剤の濾過(例えば、ミクロン(micron)濾過)後、滅菌組成物への保存剤の無菌添加は、保存効力を助け得ることも見出されている。
本発明の組成物は、多様なさらなる成分を含み得ることが企図される。そのような成分としては、限定されることなく、さらなる治療剤、さらなるまたは代替の抗菌剤、懸濁化剤、界面活性剤、さらなるまたは代替の等張化剤、さらなるまたは代替の緩衝剤、抗酸化剤、さらなるまたは代替の粘度改変剤、キレート剤、それらの任意の組み合わせなどが挙げられる。
本発明の組成物は、一般に、滅菌水溶液として製剤化される。本発明の組成物はまた、上記組成物で処置されるべき眼および/または他の組織と適合性があるように製剤化される。眼への直接適用のために意図される上記眼用組成物は、眼と適合性があるpHおよび張度を有するように製剤化される。上記組成物は、懸濁液または他のタイプの溶液であり得ることも企図される。
本発明の組成物は、代表的に、4〜9の範囲のpH、好ましくは5.5〜8.5の範囲のpH、および最も好ましくは5.5〜8.0の範囲のpHを有する。特に所望のpH範囲は、6.0〜7.8であり、より詳しくは6.4〜7.2である。上記組成物は、1キログラム当たり200ミリオスモル(mOsm/kg)〜1キログラム当たり400ミリオスモル(mOsm/kg)または1キログラム当たり450ミリオスモル(mOsm/kg)の重量オスモル濃度、より好ましくは240mOsm/kg〜360mOsm/kgの重量オスモル濃度を有する。
上記組成物を点眼剤として眼の角膜に局所的に分配するように構成された点眼器に、本発明の組成物が提供されることが一般に好ましい。しかし、上記眼用組成物のための所望のサイズの単一の点眼剤(すなわち、小滴サイズ)は、達成することが難しい場合がある。上記組成物中のシクロデキストリンが比較的高い界面エネルギーを上記組成物に与えることが発見されている。次に、小滴サイズは、比較的高い傾向にある。しかし、比較的小さい穴を通して小滴を分配することによって、および/または上記組成物の粘度を上で議論された範囲内に維持することによって、所望の小滴サイズが達成され得ることが発見されている。所望の小滴サイズは、代表的に少なくとも10μl、より代表的には、少なくとも18μl、およびさらにより代表的には、少なくとも23μlであるが、代表的に60μl以下、代表的に45μl以下であり、代表的に33μl以下である。有利には、本明細書中で特定されたオロパタジンの濃度を有する上記組成物のためのこの小滴サイズは、個体が、1日1回、眼1つ当たり1小滴を分配すること、一般に、眼のアレルギー性結膜炎の症状からの軽減を受けること、しかし特に、晩期の症状の眼のアレルギー性結膜炎からの軽減を受けることを可能にする。
好ましい実施形態において、本発明の組成物は、USP保存効力必要条件、ならびに水性薬学的組成物についての他の保存効力基準を上記組成物が満たすことを可能にするために十分な抗菌活性を有する複数回用量の眼用組成物である。
米国および他の国/地域における複数回用量の眼用液剤についての保存効力基準は、以下の表に明記される。
保存効力試験(「PET」)基準
(微生物接種物の時間の経過によるLogオーダーの低減)
Figure 0005940146
欧州薬局方において、2つの保存効力基準「A」および「B」が存在する。
USP 27について上で確認される基準は、USPの以前の版、特に、USP 24、USP 25、およびUSP 26において明記される必要条件と実質的に同一である。
利点および克服される問題
本発明のオロパタジン眼用組成物は、それより前に現れたオロパタジン組成物と比較して複数の利点を提供し得る。本明細書中に開示される組成物は、晩期のアレルギー性結膜炎および早期のアレルギー性結膜炎からの軽減の増強を提供する比較的高濃度のオロパタジンを有する水性眼用組成物を提供する。驚くべきことに、および有利には、図1〜5、および表K〜Oに示されるように、本発明の好ましい組成物は、早期の発赤において、晩期の発赤において、および晩期のかゆみにおいて、改善された低減を示した。オロパタジンの濃度の増強が、晩期の症状において、そのような有意な低減を示したことは驚くべきことである。かゆみおよび発赤は、異なる濃度のオロパタジンに対して同様の応答を示すことが一般に考えられていたので、オロパタジンの濃度の増強が、早期の発赤の低減の増強を示したことは、さらにより驚くべきことである。
さらに、上記組成物は、比較的高濃度のオロパタジンを、他の製剤が不成功に終わっている、点眼剤として適した溶液の形態で可溶化し得る。その上、さらに、上記組成物は、そのような溶液を開発するための他の努力が不成功に終わっているアレルギー性結膜炎の症状の処置における効力を維持しながら、より高濃度のオロパタジンを可溶化し得る。なおさらに、上記組成物は、複数回用量の形態における場合、他の組成物が不成功に終わっている保存効力基準に合格し得る。
さらなる利点として、本発明の特定の組成物について、HP−γ−CDを含む組成物は、より保存し易いことが、思いがけなく見出されていることが発見されている。本明細書中で議論される他のβシクロデキストリン誘導体と同様の溶解度の特徴を有することも思いがけなく見出されている。この発見は、比較的高濃度のオロパタジンを可溶化することが可能で、長期間安定であることが可能で、欧州および米国の両方の保存効力基準に関して頑健な保存が可能な組成物を提供することにおいて、特に有利であった。
シクロデキストリンがオロパタジンの効力に干渉しないようであることは、なおさらに有利である。特に、シクロデキストリンは、他の薬物が後に放出されて効力を示すことがないようにそれらの薬物を閉じ込めることが見出されている。しかし、これは、オロパタジンには当てはまらず、特に、HP−γ−CDには当てはまらなかった。
出願人は、全ての引用文献の内容全体を明確に本開示に組み込む。さらに、量、濃度、または他の値もしくはパラメーターが、範囲、好ましい範囲、または高い方の好ましい値および低い方の好ましい値のリストのいずれかとして与えられる場合、これは、範囲が別個に開示されるか否かに関わらず、任意の高い方の範囲制限または好ましい値と任意の低い方の範囲制限または好ましい値との任意の対から形成された明確に開示されている全ての範囲として理解されるべきである。数値の範囲が本明細書中に列挙される場合、別段言及されない限り、その範囲は、その終点、ならびに範囲内の全ての整数および分数(fraction)を含むことが意図される。範囲を規定する場合、本発明の範囲が、列挙された特定の値に限定されることは意図されない。
本発明の他の実施形態は、本明細書の考慮および本明細書中に開示される本発明の実施から当業者に明らかである。本明細書および実施例が、以下の特許請求の範囲およびその等価物によって示される本発明の真の範囲および趣旨に関して、例示にすぎないとみなされることが意図される。
下の表Aは、本発明の眼用組成物の例示的な好ましい製剤に適した例示的な成分の列挙およびそれらの成分についての所望の重量/体積%を提供する。以下の表Aが例示的であること、および特定の成分が加えられ得るか、または表から除去され得、特定の成分の濃度が変えられ得るが、別段、特に言及されない限り、製剤が本発明の範囲内にとどまり得ることが理解される。
Figure 0005940146
以下の実施例は、本発明の選択された実施形態をさらに例示するために表される。実施例に示される製剤は、眼用薬学的組成物の分野の当業者において周知である手順を用いて調製された。
調製例1
Figure 0005940146
清潔で適切な、かつ、風袋を量ったガラス瓶にHPMCを加え、必要とされるバッチサイズの約15%と等しい量の90℃〜95℃の純水でHPMCを溶解させる。均質になるまで撹拌によって混合する。純水を用いて最終重量の35%にし、完全に分散するまでプロペラを用いた撹拌により混合する。HECを加え、均質になるまで撹拌によって混合する。溶液を蒸気滅菌(122℃/20分)し、その後冷却する(Part A)。撹拌棒を有する別個の容器に、必要とされるバッチサイズの約40%と等しい量の純水を加える。バッチ量の、重さを量ったPEG400、PVP、HP−β−CD、オロパタジンHCl、ホウ酸、マンニトール、EDTA、およびBACを加え、溶解させ、各構成要素は、次の構成要素を加える前に溶解させる。pHを調べ、必要とされる量のNaOH 2Nを用いて7.0±0.1に調整する(Part B)。層流フード(滅菌条件)において、溶液Part Bを、オートクレーブ処理された画分(Part A)を含むガラス瓶の中へ、GV PVDF膜、0.22μmフィルターユニットを用いて濾過し、均質になるまで撹拌する。15分間、プロペラを用いた撹拌により混合する。pHを調べ、必要な場合、必要とされる量のNaOH 1N/HCl 1Nを用いて7.0±0.1に調整する。滅菌純水を用いて最終重量にし、均質になるまで撹拌する。
調製例2
Figure 0005940146
清潔で適切な、かつ、風袋を量ったガラス瓶にHPMCを加え、必要とされるバッチサイズの約15%と等しい量の90℃〜95℃の純水でHPMCを溶解させる。均質になるまで撹拌によって混合する。純水を用いて最終重量の30%にし、完全に分散するまでプロペラを用いた撹拌により混合する。HECを加え、均質になるまで撹拌によって混合する(Part A)。撹拌棒を有する清潔なビーカーにおいて、必要とされるバッチサイズの約40%と等しい量の純水の重さを量る。この水を約70℃〜約75℃に熱し、維持する。NaOH 1Nを加え、穏やかな撹拌によって混合する。PVPを加え、20分間、撹拌下で溶解させる。HCl 1Nを加え、混合し、30℃〜40℃にすばやく冷却する。バッチ量のPEG400、HP−β−CD、オロパタジンHCl、ホウ酸、EDTA、およびBACを加え、溶解させ、各構成要素は、次の構成要素を加える前に溶解させる。溶液のpHを調べ、必要とされる量のNaOH 2Nを用いて6.8±0.1に調整する(Part B)。Part BをPart Aに移し、そのバッチが均質になるまでそのバッチを撹拌する。純水を用いて最終重量の85%にし、均質になるまで撹拌する。溶液を蒸気滅菌(122℃/20分)し、その後冷却する。層流フード(滅菌条件)において、pHを調べ、必要な場合、必要とされる量のNaOH 1N/HCl 1Nを用いて7.0±0.1に調整する。滅菌純水を用いて最終重量にし、均質になるまで撹拌する。
下の表Bにおける配合実施例A〜I
配合実施例A〜Iは、異なる製剤におけるオロパタジンの溶解度を示す。
Figure 0005940146
Figure 0005940146
認められ得るように、シクロデキストリンは、水溶液中のオロパタジンの溶解度を有意に高め得る。さらに、より低い溶解度の製剤、特にシクロデキストリンを有さないものはまた、代表的に、時間の経過により、より悪い溶解度の特徴を示し、沈殿物を形成する傾向にあることが理解される。
下の表Cにおける配合実施例J〜M
配合実施例J〜Mは、β−シクロデキストリンあり、およびβ−シクロデキストリンなしの両方のオロパタジン含有製剤の保存効力を示す。
Figure 0005940146
Figure 0005940146
認められ得るように、シクロデキストリン誘導体は、水性製剤に対して所望の保存を提供するための保存剤の能力を有意に阻害し得る。
追加の利点として、オロパタジンを可溶化することにおいて、HPMCが助け得ることが見出されている。この効果を下の表Dに示す。
Figure 0005940146
下の表Eは、いくつかの製剤(N〜Q)を表し、これらの製剤(N〜Q)は、PVPを比較的低量のHP−β−CDと組み合わせて用いて、高濃度のオロパタジンを可溶化し得、BAKとホウ酸との組み合わせを用いて望ましい保存を示す。特に、PEGおよびHPMCはまた、オロパタジンの溶解性を助けていることが考えられる。
Figure 0005940146
下の表FおよびGは、SBE−β−CDを含む製剤(R〜X)の保存に関連する困難さを示す。
Figure 0005940146
Figure 0005940146
表HおよびIは、SBE−β−CDも含む製剤(Y〜II)の有意に改善された保存の達成を示す。
Figure 0005940146
Figure 0005940146
表Jは、配合物の保存が、HP−γ−CDを用いて最も達成され得ることを例示する。特に、表Jにおける配合物JJ〜TTは、欧州および米国の両方の保存基準に関して頑健な保存を示す。表Jにおけるデータが表A、B、およびEにおけるデータと比較される場合、HP−γ−CDを含む製剤が、HP−β−CDを含む製剤に対して、より高い保存効力を示すはずであるという容易に識別できる理由がないので、これは、特に驚くべきことである。
Figure 0005940146
Figure 0005940146
図1〜5におけるグラフに対応する下の表K〜Oは、市販の、より低い濃度のオロパタジン組成物(Alcon Laboratories,Inc.,a Novartis CompanyからPATADAY(登録商標)として市販されている)と比較した場合の、高濃度オロパタジン組成物の結膜アレルゲンチャレンジ(CAC)研究からの結果を提供する。アレルゲンを眼の中に点眼し(チャレンジ)、次に、チャレンジ後の時点(決定時間)において、眼発赤、および眼のかゆみの決定を行う標準的なCACモデルに従って、CAC研究を行った。CAC研究を、食品医薬品局(FDA)によって認められたモデルを用いるORA,Inc.,Andover,Massachusetts,United States,01810によって行った。表K〜Oおよび図1〜5において、0.77%のオロパタジンを指すことは、オロパタジンHCLを指すことであり、実際には、基剤として0.7%のオロパタジンを表し、0.2%のオロパタジンを指すことは、0.22%のオロパタジンHCL、および基剤として0.2%のオロパタジンを指すことであることに留意する。
CACモデルにおいて、各患者を、薬物またはビヒクルを用いて投薬し、特定のチャレンジ時間において、アレルゲンに曝露する。この研究のためのチャレンジ時間は、投与の27分後、16時間後、および24時間後であった。その後、チャレンジ時間後3分、5分、および7分の決定時間において、かゆみを決定し、チャレンジ時間後7分、15分、および20分の決定時間において、発赤を決定する。従って、議論されたように、患者は、3用量の薬物またはビヒクルを受け、各用量の後にアレルゲンチャレンジが続き、次に、かゆみおよび発赤の決定をした。決定時間からの結果を表K〜Oおよび図1〜5のグラフに提供する。
発赤のスコアを、視覚による観測によって0〜4の尺度において決定し、かゆみのスコアを獲得するために、患者は、0〜4の尺度で彼らの眼のかゆみを評価するように要求され、各スコアにおいて、0は、最も少なく、4は、最も多い。それらの時点におけるそれらの決定の結果を表K〜Oおよび図1〜5のグラフに提供する。表K〜Oの各々は、平均スコア(平均(Mean))、そのスコアに対する標準偏差(Std)、患者の数(N)、患者のうちの任意の患者について決定された最小(最小(Min))スコア、患者のうちの任意の患者について決定された最大(最大(Max))スコア、および統計的有意性を示すためのp−値を提供し、0.05未満のp−値は、統計的有意性を示す。
下の表Kは、チャレンジの27分後に結膜アレルゲンチャレンジ(CAC)研究によって決定された場合の結膜発赤の平均に関するデータを提供し、そのデータを図1にグラフとして提供する。
Figure 0005940146
表Kおよび図1に認められ得るように、0.7%(上の0.77%は、オロパタジンHClについてであり、0.7%のオロパタジンを表すことに留意のこと)の濃度におけるオロパタジンは、ビヒクルおよびオロパタジン0.2%の両方と比較して、作用の発現において、発赤の、統計的に有意な(すなわち、p<0.05)軽減を提供する。さらに、0.7%の濃度におけるオロパタジンは、発赤の軽減において、ビヒクルに対して1.0単位よりも大きい差を提供する。この濃度におけるオロパタジンは、そのような差を提供するための第1の抗ヒスタミン薬/肥満細胞安定剤であると考えられる。高濃度オロパタジン組成物が、作用の発現において、発赤における任意のさらなる低減を提供することを示すものがこのCAC研究の前になかったので、このデータは、特に驚くべきものである。
ヒト結膜肥満細胞の脱顆粒の阻害についてのオロパタジンのIC50値、すなわち、半数阻害濃度(IC50)は、500μM〜600μMの範囲である。H1受容体へのヒスタミンの結合についてのオロパタジンの結合親和性(Ki)値は、30nM〜50nMの範囲内である。0.1%溶液のオロパタジンにおけるオロパタジンのモル濃度は、約2.5mMである。これらの値は、0.1%溶液のオロパタジンが、ヒト結膜肥満細胞の脱顆粒および最大限の完全なヒスタミンの結合の最大限の阻害を提供するために十分な量のオロパタジンよりも多い量を有するはずであることを示唆する。
特に、肥満細胞の脱顆粒の阻害について、0.1%溶液のオロパタジンが眼に投薬される場合、これらの値は、肥満細胞の脱顆粒についてのIC50値の5倍(500μM対2.5mM)の曝露が存在することを示す。0.2%のオロパタジン溶液が眼に投薬される場合、その曝露は、肥満細胞の脱顆粒の阻害のために、約2.5mM(0.1%溶液について)から5mM、または約10倍過剰な薬物に増大する。オロパタジンは、代表的に発赤を低減する血管収縮作用を全く有さないので、発赤のこの阻害は、肥満細胞の脱顆粒によってもたらされる肥満細胞のメディエイタの放出の阻害からもたらされることが考えられる。そのように、オロパタジンの0.1%または0.2%の溶液は、作用の発現において、これらの溶液の両方が、肥満細胞の脱顆粒を阻害することに対して過剰なオロパタジンを提供するので、発赤の完全な阻害を提供するはずである。
しかし、驚くべきことに、表Kおよび図1におけるデータは、作用の発現において、0.2%溶液のオロパタジンよりもさらに良好に、0.7%溶液のオロパタジンが発赤を防止することを示す。さらにより驚くべきことに、それは、作用の発現において、0.2%溶液に対し、発赤の阻害における統計的有意差を提供する。
発赤に対するこの驚くべき発見とは対照的に、かゆみについて同様の発見はなされなかった(下の表KKを参照のこと)。これは、ヒスタミンの結合を通して避けられると考えられる。
Figure 0005940146
作用の発現におけるかゆみについて、0.2%のオロパタジンおよび0.7%のオロパタジンの両方が、作用の発現において、かゆみの最大限の阻害を提供するために十分なオロパタジンを提供するので、オロパタジン0.7%およびオロパタジン0.2%についてのかゆみの値における類似が期待されるべきである。従って、作用の発現における発赤に対する上で議論された発見は、非常に独特である。
下の表Lは、チャレンジの16時間後にCAC研究によって決定された結膜発赤の平均に関するデータを提供し、そのデータを図2にグラフとして提供する。
Figure 0005940146
表Lおよび図2に認められ得るように、0.7%の濃度におけるオロパタジンは、ビヒクルおよびオロパタジン2%の両方と比べて、16時間において、発赤の統計的に有意な軽減を提供する。
下の表Mは、チャレンジの24時間後にCAC研究によって決定された発赤全体の平均に関するデータを提供し、そのデータを図3にグラフとして提供する。発赤全体の平均は、3つの発赤測定:i)結膜;ii)上強膜;およびiii)毛様体の総和であり、各々を1〜4の尺度において取得した。
Figure 0005940146
表Mおよび図3に認められ得るように、0.7%の濃度におけるオロパタジンは、ビヒクルおよびオロパタジン2%の両方と比べて、24時間において、発赤全体の統計的に有意な軽減を提供する。
下の表Nは、チャレンジの24時間後にCAC研究によって決定された眼のかゆみに関するデータを提供し、そのデータを図4にグラフとして提供する。
Figure 0005940146
表Nおよび図4に認められ得るように、0.7%の濃度におけるオロパタジンは、ビヒクルおよびオロパタジン2%の両方と比べて、24時間において、眼のかゆみの統計的に有意な軽減を提供する。
下の表Oは、チャレンジの24時間後にCAC研究によって決定された眼のかゆみに関するデータを提供し、そのデータを図5にグラフとして提供する。
Figure 0005940146
表Oおよび図%に認められ得るように、0.7%の濃度におけるオロパタジンは、ビヒクルおよびオロパタジン2%の両方と比べて、24時間において、結膜発赤の統計的に有意な軽減を提供する。

Claims (23)

  1. 眼のアレルギー性結膜炎の処置のための眼用組成物であって、該組成物は、
    少なくとも0.67w/v%のオロパタジンと、
    前記オロパタジンの溶解性を助けるための、ヒドロキシアルキル−β−シクロデキストリン、ヒドロキシアルキル−γ−シクロデキストリン、スルホアルキルエーテル−β−シクロデキストリン、またはそれらの組合せ
    を含む、組成物。
  2. 1つ以上の可溶化剤をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記オロパタジンの濃度は、少なくとも0.7w/v%であり、溶液中に溶解されている、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記オロパタジンの溶解性を助けるための、ラクタムポリマーをさらに含む、請求項1、2、または3に記載の組成物。
  5. 前記ラクタムポリマーは、ポリビニルピロリドンである、請求項4に記載の組成物。
  6. ポリエーテルをさらに含む、請求項1〜5のうちのいずれかに記載の組成物。
  7. 前記ポリエーテルは、ポリエチレングリコールである、請求項6に記載の組成物。
  8. 前記組成物は、点眼器中に配置され、5.5〜8.0のpHおよび200〜450の重
    量オスモル濃度を有する、請求項1〜7のうちのいずれかに記載の組成物。
  9. 眼のアレルギー性結膜炎の処置のための眼用組成物であって、該組成物は、
    溶液中に溶解されている少なくとも0.67w/v%のオロパタジンと、
    300〜500の分子量を有するPEGと、
    ポリビニルピロリドンと、
    ヒドロキシアルキル−β−シクロデキストリン、ヒドロキシアルキル−γ−シクロデキストリン、スルホアルキルエーテル−β−シクロデキストリン、またはそれらの組合せから選択されるシクロデキストリン誘導体と
    を含む、組成物。
  10. ポリマー第四アンモニウム化合物および塩化ベンザルコニウムから選択される保存剤をさらに含む、請求項9に記載の組成物。
  11. 前記シクロデキストリン誘導体は、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン、またはスルホアルキルエーテルβ−シクロデキストリンである、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記保存剤が前記塩化ベンザルコニウムである場合、前記シクロデキストリン誘導体は、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンであり、該保存剤が前記ポリマー第四アンモニウム化合物である場合、該シクロデキストリン誘導体は、スルホアルキルエーテルβ−シクロデキストリンである、請求項11に記載の組成物。
  13. 前記保存剤は、塩化ベンザルコニウムであり、前記シクロデキストリン誘導体は、ヒドロキシプロピル−γ−シクロデキストリンである、請求項10に記載の組成物。
  14. ボレートをさらに含む、請求項9〜13のうちのいずれかに記載の組成物。
  15. ポリオールをさらに含む、請求項14に記載の組成物。
  16. 眼のアレルギー性結膜炎の処置のための眼用組成物であって、該組成物は、
    溶液中に溶解されている少なくとも0.67w/v%だが1.0w/v%以下のオロパタジンと、
    300〜500の分子量を有するPEGであって、溶液中の該PEGの濃度は、2.0w/v%〜6.0w/v%である、PEGと、
    ラクタムポリマーであって、該ラクタムポリマーは、ポリビニルピロリドンであり、溶液中の該ポリビニルピロリドンの濃度は、2.0w/v%〜6.0w/v%である、ラクタムポリマーと、
    SAE−β−シクロデキストリン、HP−γ−シクロデキストリン、およびHP−β−シクロデキストリンから選択されるβ−シクロデキストリン誘導体またはγ−シクロデキストリン誘導体であって、該β−シクロデキストリン誘導体または該γ−シクロデキストリン誘導体の濃度は、少なくとも0.5w/v%だが2.0w/v%以下である、β−シクロデキストリン誘導体またはγ−シクロデキストリン誘導体と
    を含む、組成物。
  17. 少なくとも0.18w/v%だが0.5w/v%未満の濃度でボレートをさらに含む、
    請求項16に記載の組成物。
  18. ポリオールをさらに含む、請求項17に記載の組成物。
  19. 前記ポリオールが、少なくとも0.4w/v%だが2.2w/v%以下の濃度でポリエチレングリコールを含む、請求項18に記載の組成物。
  20. 眼のアレルギー性結膜炎の処置のための眼用組成物であって、該組成物は、
    溶液中に溶解されている少なくとも0.67w/v%だが1.0w/v%以下のオロパタジンと、
    300〜500の分子量を有するPEGであって、溶液中の該PEGの濃度は、2.0w/v%〜6.0w/v%である、PEGと、
    ラクタムポリマーであって、該ラクタムポリマーは、ポリビニルピロリドンであり、溶液中の該ポリビニルピロリドンの濃度は、2.0w/v%〜6.0w/v%である、ラクタムポリマーと、
    該組成物中、少なくとも0.5w/v%だが2.0w/v%以下の濃度のヒドロキシプロピル−γ−シクロデキストリンと
    を含む、組成物。
  21. 少なくとも0.18w/v%だが0.5w/v%未満の濃度のボレートをさらに含む、
    請求項20に記載の組成物。
  22. ポリオールをさらに含む、請求項21に記載の組成物。
  23. 前記ポリオールが、少なくとも0.4w/v%だが2.2w/v%以下の濃度のポリエチレングリコールを含む、請求項22に記載の組成物。
JP2014511593A 2011-05-19 2012-05-18 高濃度オロパタジンの眼用組成物 Active JP5940146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161487789P 2011-05-19 2011-05-19
US61/487,789 2011-05-19
US201161548957P 2011-10-19 2011-10-19
US61/548,957 2011-10-19
PCT/US2012/038663 WO2012159064A1 (en) 2011-05-19 2012-05-18 High concentration olopatadine ophthalmic composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014515355A JP2014515355A (ja) 2014-06-30
JP5940146B2 true JP5940146B2 (ja) 2016-06-29

Family

ID=46208803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014511593A Active JP5940146B2 (ja) 2011-05-19 2012-05-18 高濃度オロパタジンの眼用組成物

Country Status (20)

Country Link
US (3) US8791154B2 (ja)
EP (2) EP3045172A1 (ja)
JP (1) JP5940146B2 (ja)
KR (4) KR101821518B1 (ja)
CN (1) CN105534970B (ja)
AR (1) AR086490A1 (ja)
AU (1) AU2012255046B2 (ja)
BR (1) BR112013022057B1 (ja)
CA (1) CA2826725C (ja)
CL (1) CL2013002467A1 (ja)
CO (1) CO6801738A2 (ja)
ES (1) ES2587869T3 (ja)
HK (1) HK1194971A1 (ja)
MX (1) MX340957B (ja)
RU (1) RU2613715C2 (ja)
TW (1) TWI544922B (ja)
UA (1) UA114597C2 (ja)
UY (1) UY34074A (ja)
WO (1) WO2012159064A1 (ja)
ZA (1) ZA201305870B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2325171B1 (en) 2005-05-26 2013-10-09 Aldexa Therapeutics, Inc. Quinoline derivatives for treating retinal diseases
TWI544922B (zh) * 2011-05-19 2016-08-11 愛爾康研究有限公司 高濃度歐羅派特錠(olopatadine)眼用組成物
TW201336527A (zh) * 2012-02-10 2013-09-16 Alcon Res Ltd 具增強的穩定性之水性藥學組成物
KR102435676B1 (ko) 2013-01-23 2022-08-24 알데이라 테라퓨틱스, 아이엔씨. 독성 알데히드 관련된 질병 및 치료
WO2015191931A1 (en) * 2014-06-12 2015-12-17 University Of Notre Dame Du Lac Composition and method for the treatment of neurological diseases and cerebral injury
EP3037094A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-29 Poifa Warszawa SA Ophthalmic pharmaceutical composition
US9707174B2 (en) * 2015-05-20 2017-07-18 Somerset Therapeutics Llc Aqueous ophthalmic solution of olopatadine
WO2017035077A1 (en) 2015-08-21 2017-03-02 Aldeyra Therapeutics, Inc. Deuterated compounds and uses thereof
CN109069530A (zh) * 2016-02-28 2018-12-21 奥尔德拉医疗公司 用环糊精治疗过敏性眼部病状
CA3022665A1 (en) 2016-05-09 2017-11-16 Aldeyra Therapeutics, Inc. Combination treatment of ocular inflammatory disorders and diseases
CA3054811A1 (en) 2017-03-16 2018-09-20 Aldeyra Therapeutics, Inc. Polymorphic compounds and uses thereof
CN111356451A (zh) 2017-10-10 2020-06-30 奥尔德拉医疗公司 炎性病症的治疗
CA3088740A1 (en) 2018-01-18 2019-07-25 Faes Farma, S.A. Ophthalmic compositions comprising bilastine, a beta-cyclodextrin and at least one gelling agent
WO2020033344A1 (en) 2018-08-06 2020-02-13 Aldeyra Therapeutics, Inc. Polymorphic compounds and uses thereof
US11197821B2 (en) 2018-09-25 2021-12-14 Aldeyra Therapeutics, Inc. Formulations for treatment of dry eye disease
JP2022526917A (ja) 2019-03-26 2022-05-27 アルデイラ セラピューティクス, インコーポレイテッド 眼科用製剤およびその使用
CN112263545B (zh) * 2020-09-16 2022-08-23 湖北远大天天明制药有限公司 一种眼用组合物及其制备方法与应用

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3947573A (en) 1969-12-01 1976-03-30 Burton, Parsons And Company, Inc. Opthalmic solution
US3856919A (en) 1970-06-08 1974-12-24 Burton Parsons Chemicals Inc Ophthalmic solution
US3767788A (en) 1970-06-08 1973-10-23 Burton Parsons Chemicals Inc Ophthalmic solution
US3843782A (en) 1971-07-26 1974-10-22 Flow Pharma Inc Eye solution and method of using same
US3931319A (en) 1974-10-29 1976-01-06 Millmaster Onyx Corporation Capped polymers
US4027020A (en) 1974-10-29 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Randomly terminated capped polymers
US4120949A (en) 1977-10-05 1978-10-17 Cooper Laboratories, Inc. Ophthalmic solution
US4283393A (en) 1979-03-13 1981-08-11 Merck & Co., Inc. Topical application of interferon inducers
US4525346A (en) 1981-09-28 1985-06-25 Alcon Laboratories, Inc. Aqueous antimicrobial ophthalmic solutions
US4407791A (en) 1981-09-28 1983-10-04 Alcon Laboratories, Inc. Ophthalmic solutions
US4470965A (en) 1982-10-27 1984-09-11 Usv Pharmaceutical Corporation Celiprolol for the treatment of glaucoma
US4836986A (en) 1984-09-28 1989-06-06 Bausch & Lomb Incorporated Disinfecting and preserving systems and methods of use
GB2169508B (en) 1985-01-11 1989-02-01 Smith & Nephew Ass Ophthalmic compositions and use
US6407079B1 (en) 1985-07-03 2002-06-18 Janssen Pharmaceutica N.V. Pharmaceutical compositions containing drugs which are instable or sparingly soluble in water and methods for their preparation
GB8520662D0 (en) 1985-08-17 1985-09-25 Wellcome Found Tricyclic aromatic compounds
JPS6310784A (ja) 1986-03-03 1988-01-18 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 抗アレルギー剤
US4983585A (en) 1987-05-04 1991-01-08 Mdr Group, Inc. Viscoelastic fluid for use in surgery and other therapies and method of using same
CA1317226C (en) 1987-05-04 1993-05-04 Phillip E. Pennell Viscoelastic fluid for ophthalmic surgery and method of using same
US5068225A (en) 1987-05-04 1991-11-26 Mdr Group, Inc. Viscoelastic fluid for use in surgery and other therapies and method of using same
US4923693A (en) 1988-01-21 1990-05-08 Sundrops Enterprises, Inc. Ultraviolet radiation screening method for eyes
US5037647A (en) 1988-09-15 1991-08-06 Alcon Laboratories, Inc. Aqueous antimicrobial opthalmic solutions comprised of quaternary ammonium compound, citric acid, citrate and sodium chloride
US5145643A (en) 1990-01-05 1992-09-08 Allergan, Inc. Nonoxidative ophthalmic compositions and methods for preserving and using same
KR0166088B1 (ko) 1990-01-23 1999-01-15 . 수용해도가 증가된 시클로덱스트린 유도체 및 이의 용도
US5376645A (en) 1990-01-23 1994-12-27 University Of Kansas Derivatives of cyclodextrins exhibiting enhanced aqueous solubility and the use thereof
NZ241310A (en) 1991-01-17 1995-03-28 Gen Hospital Corp Trans-splicing ribozymes
US5141961A (en) 1991-06-27 1992-08-25 Richrdson-Vicks Inc. Process for solubilizing difficulty soluble pharmaceutical actives
CA2132826C (en) 1992-05-06 1999-01-05 Masood Chowhan Use of borate-polyol complexes in ophthalmic compositions
US5472954A (en) 1992-07-14 1995-12-05 Cyclops H.F. Cyclodextrin complexation
US5300287A (en) 1992-11-04 1994-04-05 Alcon Laboratories, Inc. Polymeric antimicrobials and their use in pharmaceutical compositions
HU220864B1 (en) 1993-04-16 2002-06-29 Wakamoto Pharma Co Ltd Reversible, thermally gelling water-base medicinal compositions
CA2125060C (en) 1993-07-02 1999-03-30 Henry P. Dabrowski Ophthalmic solution for artificial tears
TW274516B (ja) 1993-11-12 1996-04-21 Ciba Geigy Ag
US5897858A (en) 1994-02-03 1999-04-27 Schering-Plough Healthcare Products, Inc. Nasal spray compositions exhibiting increased retention in the nasal cavity
US5641805A (en) * 1995-06-06 1997-06-24 Alcon Laboratories, Inc. Topical ophthalmic formulations for treating allergic eye diseases
TW434023B (en) 1995-09-18 2001-05-16 Novartis Ag Preserved ophthalmic composition
AU1558597A (en) 1996-02-07 1997-08-28 Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. Ophthalmic composition with regulated viscosity
US6280745B1 (en) 1997-12-23 2001-08-28 Alliance Pharmaceutical Corp. Methods and compositions for the delivery of pharmaceutical agents and/or the prevention of adhesions
JP4215277B2 (ja) 1996-08-09 2009-01-28 アルコン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド シクロデキストリンを含有する薬学的組成物用防腐剤系
US5888493A (en) 1996-12-05 1999-03-30 Sawaya; Assad S. Ophthalmic aqueous gel formulation and related methods
US5874418A (en) * 1997-05-05 1999-02-23 Cydex, Inc. Sulfoalkyl ether cyclodextrin based solid pharmaceutical formulations and their use
EP1004309A4 (en) 1997-05-27 2001-01-17 Senju Pharma Co AQUEOUS PREPARATIONS CONTAINING ISRAPAFANT
GB9711643D0 (en) 1997-06-05 1997-07-30 Janssen Pharmaceutica Nv Glass thermoplastic systems
EP0889056B1 (en) 1997-07-01 2006-04-12 Pfizer Products Inc. Process for making a cyclodextrin
IT1295423B1 (it) 1997-10-10 1999-05-12 Medivis S R L Uso della flunarizina nella terapia topica del glaucoma
JP4851035B2 (ja) 1999-06-18 2012-01-11 アルコン ラボラトリーズ,インコーポレイティド アレルギー性眼疾患を処置するための局所的な眼マスト細胞安定剤
DE19954516A1 (de) 1999-11-12 2001-05-17 Boehringer Ingelheim Int Epinastin-haltige Lösungen
JP2001158750A (ja) 1999-12-02 2001-06-12 Lion Corp 眼科用組成物及び抗アレルギー薬の持続性向上方法
GEP20053427B (en) 1999-12-23 2005-01-25 Pfizer Prod Inc Pharmaceutical Compositions Providing Enhanced Drug Concentrations
AU2225701A (en) 1999-12-27 2001-07-09 Santen Pharmaceutical Co. Ltd. System for stabilizing lacrimal fluid layer
DE60109742T2 (de) * 2000-01-25 2005-08-18 Alcon Inc. Antiallergische ophthalmische zubereitungen, geeignet zur anwendung mit kontaktlinsen
US6572849B2 (en) 2000-09-20 2003-06-03 Lee Shahinian, Jr. Self-preserved antibacterial nasal, inhalable, and topical ophthalmic preparations and medications
PE20020578A1 (es) * 2000-10-10 2002-08-14 Upjohn Co Una composicion de antibiotico topico para el tratamiento de infecciones oculares
US7074424B2 (en) 2000-11-28 2006-07-11 Genzyme Corporation Polyalkylene glycol viscosity-enhancing polymeric formulations
AU2002309172A1 (en) 2001-06-22 2003-01-08 Pfizer Products Inc. Pharmaceutical compositions containing polymer and drug assemblies
TWI231759B (en) * 2001-06-27 2005-05-01 Alcon Inc Olopatadine formulations for topical administration
US7977376B2 (en) 2001-06-27 2011-07-12 Novartis Ag Olopatadine formulations for topical nasal administration
WO2003013481A1 (en) 2001-08-03 2003-02-20 Bakulesh Mafatlal Khamar The process of manufacturing pharmaceutical composition with increased content of poorly soluble pharmaceutical ingredients
US6828356B2 (en) 2002-07-29 2004-12-07 Ast Products, Inc. Preparation of ophthalmic compositions
KR20050046776A (ko) 2002-09-13 2005-05-18 사이덱스 인크 유도체화된 사이클로덱스트린으로 안정화한 수성 충전조성물을 포함하는 캅셀
WO2004069157A2 (en) * 2003-01-17 2004-08-19 Ophthalmic Research Associates, Inc. Combinational use of long-acting and short-acting anti-histamines for ocular allergies
US6933289B2 (en) 2003-07-01 2005-08-23 Allergan, Inc. Inhibition of irritating side effects associated with use of a topical ophthalmic medication
US20050191270A1 (en) 2004-02-27 2005-09-01 Hydromer, Inc. Anti-infectious hydrogel compositions
US20050239745A1 (en) 2004-03-03 2005-10-27 Ophthalmic Research Associates, Inc. Novel topical ophthalmic formulations
WO2005110374A1 (en) 2004-04-30 2005-11-24 Allergan, Inc. Intraocular drug delivery systems containing a therapeutic component, a cyclodextrin, and a polymeric component
WO2006011044A1 (en) 2004-07-22 2006-02-02 Pfizer Products Inc. Amorphous cyclodextrin compositions
WO2006039558A2 (en) 2004-10-09 2006-04-13 Formurex, Inc. Ocular agent delivery systems
WO2006043965A1 (en) 2004-10-14 2006-04-27 Allergan, Inc. Therapeutic ophthalmic compositions containing retinal friendly excipients and related methods
ES2704482T3 (es) * 2004-11-24 2019-03-18 Meda Pharmaceuticals Inc Composiciones que comprenden azelastina y sus métodos de uso
CN101252936A (zh) 2005-03-02 2008-08-27 奈森特医药公司 眼用组合物的药学可接受的载体
US7893040B2 (en) 2005-07-22 2011-02-22 Oculis Ehf Cyclodextrin nanotechnology for ophthalmic drug delivery
WO2007100079A1 (ja) 2006-03-02 2007-09-07 Meiji Seika Kaisha, Ltd. 三環性トリアゾロベンゾアゼピン誘導体を含有する、アレルギー性眼疾患またはアレルギー性鼻疾患の予防または治療剤
US7687646B2 (en) 2006-03-28 2010-03-30 Azad Pharmaceutical Ingredients, Ag Polymorphic forms of olopatadine hydrochloride and methods for producing olopatadine and salts thereof
US20090136598A1 (en) 2006-04-26 2009-05-28 Aciex, Inc. Compositions for the Treatment and Prevention of Eyelid Swelling
WO2008015695A2 (en) * 2006-05-15 2008-02-07 Sun Pharmaceutical Industries Limited Inclusion complex of olopatadine and cyclodextrin
US20080139531A1 (en) 2006-12-04 2008-06-12 Alcon Manufacturing Ltd. Use of connective tissue mast cell stabilizers to facilitate ocular surface re-epithelization and wound repair
PT2173169E (pt) * 2007-06-28 2014-09-03 Cydex Pharmaceuticals Inc Entrega nasal de soluções de corticosteróide aquosas
US20100249062A1 (en) 2007-09-28 2010-09-30 Yasuko Matsumura Ophthalmic composition
CN101842080A (zh) 2007-11-01 2010-09-22 博士伦公司 非水的水混溶性物质作为药物递送的载体
US20090232763A1 (en) 2008-03-17 2009-09-17 Kabra Bhagwati P Aqueous pharmaceutical compositions containing borate-polyol complexes
US7635773B2 (en) 2008-04-28 2009-12-22 Cydex Pharmaceuticals, Inc. Sulfoalkyl ether cyclodextrin compositions
US20100010082A1 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Aspreva International Ltd. Formulations for treating eye disorders
PT2408453T (pt) 2009-03-17 2022-04-05 Nicox Ophthalmics Inc Formulações oftálmicas de cetirizina e métodos de utilização
TWI489997B (zh) 2009-06-19 2015-07-01 Alcon Res Ltd 含有硼酸-多元醇錯合物之水性藥學組成物
BR112012007091A2 (pt) * 2009-10-01 2016-04-19 Alcon Res Ltd composições de olopatadina e seus usos
JP2013525508A (ja) 2010-05-07 2013-06-20 サン、ファーマ、アドバンスト、リサーチ、カンパニー、リミテッド 新規な点眼組成物
TW201206936A (en) * 2010-07-19 2012-02-16 Alcon Res Ltd Methods and compositions for the treatment of allergy
TWI544922B (zh) 2011-05-19 2016-08-11 愛爾康研究有限公司 高濃度歐羅派特錠(olopatadine)眼用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
HK1194971A1 (zh) 2014-10-31
AR086490A1 (es) 2013-12-18
CN105534970A (zh) 2016-05-04
AU2012255046A1 (en) 2013-08-22
KR101821518B9 (ko) 2024-02-08
MX2013010039A (es) 2013-11-04
US20140296328A1 (en) 2014-10-02
WO2012159064A1 (en) 2012-11-22
ES2587869T3 (es) 2016-10-27
EP2709610A1 (en) 2014-03-26
CL2013002467A1 (es) 2014-05-16
JP2014515355A (ja) 2014-06-30
KR20200053635A (ko) 2020-05-18
CN103458894A (zh) 2013-12-18
BR112013022057A2 (pt) 2017-08-01
US8791154B2 (en) 2014-07-29
CA2826725A1 (en) 2012-11-22
UA114597C2 (uk) 2017-07-10
ZA201305870B (en) 2014-12-23
KR20160144507A (ko) 2016-12-16
UY34074A (es) 2012-11-30
CO6801738A2 (es) 2013-11-29
AU2012255046B2 (en) 2017-06-15
TW201249437A (en) 2012-12-16
RU2013140423A (ru) 2015-03-10
US20170071895A1 (en) 2017-03-16
RU2613715C2 (ru) 2017-03-21
BR112013022057B1 (pt) 2021-09-08
TWI544922B (zh) 2016-08-11
CN105534970B (zh) 2019-04-02
KR101689924B1 (ko) 2016-12-26
CA2826725C (en) 2016-11-01
KR101821518B1 (ko) 2018-01-23
EP3045172A1 (en) 2016-07-20
KR20140009332A (ko) 2014-01-22
US9533053B2 (en) 2017-01-03
MX340957B (es) 2016-07-29
US20120295967A1 (en) 2012-11-22
EP2709610B1 (en) 2016-05-18
KR20180008868A (ko) 2018-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5940146B2 (ja) 高濃度オロパタジンの眼用組成物
EP3391890A1 (en) Posaconazole intravenous solution formulations stabilized by substituted beta-cyclodextrin
US9114168B2 (en) Pharmaceutical compositions containing a fluoroquinolone antibiotic drug
US20120142768A1 (en) Formulations including amiodarone and salts thereof and methods of their manufacture and use
KR102047954B1 (ko) 증대된 안정성을 갖는 수성 약제학적 조성물
CN103458894B (zh) 高浓度奥洛他定眼用组合物
US20160338951A1 (en) Process of preparing aqueous ophthalmic solution of olopatadine
CN113573738A (zh) 基于奈帕芬胺的化学和物理稳定的局部眼科制剂
US20210137900A1 (en) Tropicamide-based ophthalmic formulations
TW201622700A (zh) 水性醫藥組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150416

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150416

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150422

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150520

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5940146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250