JP5939529B2 - リン酸カルシウム多孔体およびその製造方法 - Google Patents
リン酸カルシウム多孔体およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5939529B2 JP5939529B2 JP2011062997A JP2011062997A JP5939529B2 JP 5939529 B2 JP5939529 B2 JP 5939529B2 JP 2011062997 A JP2011062997 A JP 2011062997A JP 2011062997 A JP2011062997 A JP 2011062997A JP 5939529 B2 JP5939529 B2 JP 5939529B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- porous body
- calcium phosphate
- beads
- phosphate porous
- diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 title claims description 235
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 title claims description 143
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 title claims description 141
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 title claims description 134
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 43
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 145
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 140
- 229960001714 calcium phosphate Drugs 0.000 claims description 133
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 32
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 claims description 27
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 claims description 27
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 24
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 22
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 20
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 13
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 86
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 84
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 25
- 210000002303 tibia Anatomy 0.000 description 23
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 16
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 14
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 230000011164 ossification Effects 0.000 description 14
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 14
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 12
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 11
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical group C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 9
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 8
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 5
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DHRLEVQXOMLTIM-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;trioxomolybdenum Chemical group O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.OP(O)(O)=O DHRLEVQXOMLTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 4
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000007490 hematoxylin and eosin (H&E) staining Methods 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 210000000963 osteoblast Anatomy 0.000 description 3
- 229950003937 tolonium Drugs 0.000 description 3
- HNONEKILPDHFOL-UHFFFAOYSA-M tolonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=C(C)C(N)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 HNONEKILPDHFOL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000579 abdominal fat Anatomy 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 2
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 2
- 210000002997 osteoclast Anatomy 0.000 description 2
- 230000002138 osteoinductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 2
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 2
- 229910000391 tricalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940078499 tricalcium phosphate Drugs 0.000 description 2
- ZHJGWYRLJUCMRT-UHFFFAOYSA-N 5-[6-[(4-methylpiperazin-1-yl)methyl]benzimidazol-1-yl]-3-[1-[2-(trifluoromethyl)phenyl]ethoxy]thiophene-2-carboxamide Chemical compound C=1C=CC=C(C(F)(F)F)C=1C(C)OC(=C(S1)C(N)=O)C=C1N(C1=C2)C=NC1=CC=C2CN1CCN(C)CC1 ZHJGWYRLJUCMRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014497 Ca10(PO4)6(OH)2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100283604 Caenorhabditis elegans pigk-1 gene Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- QGMRQYFBGABWDR-UHFFFAOYSA-M Pentobarbital sodium Chemical compound [Na+].CCCC(C)C1(CC)C(=O)NC(=O)[N-]C1=O QGMRQYFBGABWDR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000382353 Pupa Species 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003444 anaesthetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000388 diammonium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019838 diammonium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 108010054624 red fluorescent protein Proteins 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
Description
第一のタイプのセラミックスは、患者の骨に直接結合する生物学的に活性なセラミックスである。第一のタイプのセラミックスの例としては、ヒドロキシアパタイト(HAp :Ca10(PO4)6(OH)2)などが挙げられる。
第二のタイプのセラミックスは、徐々に体に吸収される生体吸収性セラミックスである。第二のタイプのセラミックスの例としては、β‐リン酸三カルシウム(β-TCP:β-Ca3(PO4)2)などが挙げられる。
第三のタイプのセラミックスは、生体内で不活性であり、かつ高い機械的強度を有するセラミックスである。第三のタイプのセラミックスの例としては、α‐アルミナ(α-Al2O3)及び正方晶系ジルコニア(t-ZrO2)などが挙げられる。
しかしながら、一般的なリン酸三カルシウムからなる多孔体は、多孔体の実用的な強度を維持しつつ細胞を好適に進入させるための複数の気孔を互いに連通させることが困難であり、骨形成の速度が不十分であった。
本発明のリン酸カルシウム多孔体は、繊維状リン酸カルシウムが互いに係合して成形されたリン酸カルシウム多孔体であって、前記繊維状リン酸カルシウムの係合により形成された複数の第一気孔と、100μm以上300μm以下であるとともに前記第一気孔の内径よりも大きな内径を有し互いに略同径な略球形に形成された複数の第二気孔と、10μmより大きく30μm以下であるとともに前記第一気孔の内径よりも大きな内径を有し互いに略同径な略球形に形成された複数の第三気孔と、前記第二気孔同士を連通させる第一連通孔と、前記第二気孔と前記第三気孔とを連通させる第二連通孔と、前記第三気孔同士を連通させる第三連通孔と、を有することを特徴とするリン酸カルシウム多孔体である。
本発明の第1実施形態のリン酸カルシウム多孔体およびその製造方法について説明する。図1は、本実施形態のリン酸カルシウム多孔体1のSEM観察による断面写真である。図2は、本実施形態のリン酸カルシウム多孔体1の製造方法を示すフローチャートである。図3および図4は、リン酸カルシウム多孔体1の製造工程を示す説明図である。
なお、本明細書において、平均粒子径とは、メジアン径をもって表す。
図2に示すステップS1は、長さが60〜200μmの範囲にあり、アスペクト比が20〜100の範囲にある繊維状(ファイバー状)の構造を有する繊維状リン酸カルシウムとカーボンビーズCBとを混合するステップ(混合工程)である。
ステップS1では、まず、繊維状リン酸カルシウムを純水に懸濁する。次に、繊維状リン酸カルシウムが懸濁されたスラリーに、カーボンビーズCBを添加する。さらに、繊維状リン酸カルシウムとカーボンビーズCBとが混合されたスラリー全重量に対して0.1mass%の寒天を添加する。続いて、繊維状リン酸カルシウムとカーボンビーズCBと寒天とが純水に懸濁されたスラリーを、寒天が溶解する温度まで加熱する。その後、エタノールを、水/エタノール混合比が7/3[v/v]となるように加えて攪拌し、室温まで冷却する。これにより、繊維状リン酸カルシウムとカーボンビーズCBとのスラリー状の混合物が出来上がる。
これでステップS1は終了し、ステップS2へ進む。
ステップS2では、繊維状リン酸カルシウムとカーボンビーズCBとの何れの粒径よりも孔径が小さなろ過フィルターが底部に設けられた成形型に、ステップS1において出来上がったスラリー状の混合物を投入し、ろ過フィルターを介して液体を吸引して除去する。これにより、スラリー状の混合物から液体が除去される。液体が除去された混合物は、成形型の内面に沿う形状に成形される。続いて、液体が除去された混合物は成形型から取り外される。このとき、液体が除去された混合物は、寒天の存在によってゲル状となっている。成形型から取り外された混合物は、成形型の内面形状に沿って成形された予備成形体となる。
図3に示すように、予備成形体は、繊維状リン酸カルシウムによってカーボンビーズCBが囲まれた状態となっている。
これでステップS2は終了し、ステップS3へ進む。
ステップS3では、予備成形体を乾燥させ、その後、所定の成形圧(例えば本実施形態では40MPa)をかける。ステップS3においてかける成形圧が高いほど予備成形体は強く圧縮される。このため、ステップS3においてかける成形圧が高いほど、一連の製造工程が終了した後のリン酸カルシウム多孔体1の機械的強度が高くなる傾向がある。
これでステップS3は終了し、ステップS4へ進む。
ステップS4では、加圧成形された予備成形体を、カーボンビーズCBが焼失する温度以上に空気気流中で加熱する。これにより、カーボンビーズCBはCO2となって予備成形体の外部へと流出する。
これでステップS4は終了する。
予備成形体においてカーボンビーズCBが占有していた空間は、上記ステップS4においてカーボンビーズCBが焼失することにより、リン酸カルシウム多孔体1においては略球形の空洞となる。リン酸カルシウム多孔体1における上記空洞は、細胞が進入可能な150μm程度の直径を有する気孔(第二気孔4)として機能する。また、繊維状リン酸カルシウム2同士が絡み合うことによって形成された隙間は、体液や培養液が進入可能な1〜3μm程度の内径を有する気孔(第一気孔3)として機能する。
また、隣り合う第二気孔4には、直径1〜20μm程度の連通孔(第一連通孔5)が生じている場合がある。第一連通孔5は、ある第二気孔4から隣の第二気孔4へ細胞が移動するための通路として機能する。
次に、本発明の第2実施形態のリン酸カルシウム多孔体およびその製造方法について説明する。図5は、本実施形態のリン酸カルシウム多孔体1AのSEM観察による断面写真である。
図6および図7は、本実施形態のリン酸カルシウム多孔体の製造方法における製造工程を説明するための図であり、図6は、予備成形体の模式図である。図7は、焼成後のリン酸カルシウム多孔体1Aの模式図である。
本実施形態では、上記ステップS1(混合工程、図2参照)において、第一ビーズCB1と第二ビーズCB2とを共に混合してスラリー状とする。第一ビーズCB1と第二ビーズCB2との混合比は、リン酸カルシウム多孔体1Aに要求される強度に基づいて適宜設定することができる。平均粒子径が小さな第一ビーズCB1の割合が多くなるほど、リン酸カルシウム多孔体1Aの強度は低くなる。逆に、平均粒子径が大きな第二ビーズCB2の割合が多くなるほど、リン酸カルシウム多孔体1Aへ細胞が進入しやすくなる。
図6および図7に示すように、本実施形態では、第一ビーズCB1が焼失したことによって生じる略球形の空隙は、内部に細胞が進入可能な気孔(第三気孔6)として機能する。
(繊維状リン酸カルシウムの合成)
出発物質として、和光純薬工業試薬特級の硝酸カルシウム四水和物(Ca(NO3)2・4H2O)、リン酸水素二アンモニウム((NH4)2HPO4)、尿素((NH2)2CO)および硝酸(HNO3)を用いた。試料溶液は、Ca/P比が1.67になるように、0.167mol・dm-3Ca(NO3)2・4H2O、0.100mol・dm-3(NH4)2HPO4、0.500mol・dm-3(NH2)2COおよび0.10mol・dm-3HNO3を混合することにより調製した。
上記CPFスラリーに、平均粒子径150μmのカーボンビーズ(ニカビーズ(登録商標);日本カーボン社製)を、CPFスラリー中の繊維状リン酸カルシウムの質量に対して50%となるように添加した。さらに、カーボンビーズが添加されたCPFスラリーに、和光純薬工業試薬特級の寒天を0.10mass%となるように添加した。繊維状リン酸カルシウム、カーボンビーズ、および寒天の混合物を60℃で1時間加熱して寒天を溶かしたあと、エタノールを、水/エタノール混合比が7/3[ v/v]となるように加えて攪拌した。その後、調製した混合物を室温で静置し、ゲル化させた。
上記混合工程において調製された混合物を攪拌し、成形型(塩化ビニル管(内径16mm)あるいはアクリル型(内寸6mm×45mm))の中に注いだ。塩化ビニル管およびアクリル型内に注いだ混合物から吸引濾過により液体(純水)を除去した。塩化ビニル管には、最大25cm3の混合物が供給され、アクリル型には最大40cm3の混合物が供給された。
塩化ビニル管あるいはアクリル型に供給された混合物は、空気中で乾燥させることにより、所定の形状の予備成形体となった。
予備成形体を、40MPaで一軸加圧成形し、塩化ビニル管によって成形された予備成形体は円板状に、アクリル型によって成形された予備成形体は板状に成形した。
それぞれの予備成形体の厚さ寸法は、約3mmであった。
予備成形体を、光洋サーモシステム社製KTF433N型1500℃チューブ炉を用いて焼成し、リン酸カルシウム多孔体とした。
焼成工程は、昇温速度を5℃・min-1とし、1000℃に達したら、保持時間を5時間、焼成雰囲気を空気気流中(300cm3・min-1)として行った。
本実施例で示す一連の工程によって、上記第1実施形態で説明したβ‐リン酸三カルシウム多孔体が得られた。
本実施例では、混合工程において、CPFスラリー中の繊維状リン酸カルシウムの質量に対してカーボンビーズが25%, 50%, 75%, および100%となるようにカーボンビーズを添加した。また、カーボンビーズを添加しない場合を対照実験とした。その他の製造工程は上記実施例1と同様である。
図8は、カーボンビーズの添加量と、β‐リン酸三カルシウム多孔体の気孔率との関係を示すグラフである。
図8に示すように、カーボンビーズを添加することによりリン酸カルシウム多孔体の気孔率は高くなった。また、カーボンビーズの添加量が多くなるほど気孔率も高くなった。
機械的強度は、三点曲げ強度の測定と、ヤング率の測定とによって評価した。
三点曲げ強度の測定は、上述の実施例2で製造した板状のβ‐リン酸三カルシウム多孔体について、島津オートグラフAGF-J(島津製作所製)を用いた。三点曲げ強度の測定条件を表1に示す。
本実施例では、上述の実施例1において、成形工程の成形圧を、30MPa、40MPa、50MPaの三通りとしてβ‐リン酸三カルシウム多孔体を製造し、それぞれの気孔率を測定した。図11は、それぞれの成形圧におけるβ‐リン酸三カルシウム多孔体の気孔率を示すグラフである。
図11に示すように、成形工程の成形圧が高くなるに従ってβ‐リン酸三カルシウム多孔体の気孔率が低下する傾向があった。
β‐リン酸三カルシウム多孔体の細孔径分布の測定は、Micromeritics社製オートポアIV9520を用いた水銀圧入法によって行った。細孔径分布の測定条件を下記表2に示す。
図12に示すように、本実施例では、1〜3μm、〜15μm、および〜100μmの3つのピークを有する曲線状の細孔径分布となった。
ここで、2μm、5μm、および100μmの3つのピークは、それぞれ、繊維状リン酸カルシウム同士が係合して形成された第一気孔、複数の第二気孔が連通された第一連通孔、および第二気孔自身によって生じている。
なお、本実施例では、上記実施例1とは異なり、直径4mm、高さ8mmの円柱形状のβ‐リン酸三カルシウム多孔体を成形して使用した。
上記円柱形状に形成されたβ‐リン酸三カルシウム多孔体を、160°Cで90 min乾熱滅菌し、クサビラオレンジ蛍光遺伝子(huKO)を導入したクローン豚の脛骨に埋入した。実験条件を下記表3に纏めて示す。
このように、本実施例では、クローン豚の脛骨に埋入されたβ‐リン酸三カルシウム多孔体の内部に細胞が進入し、β‐リン酸三カルシウム多孔体の壁面に沿って骨形成が起こっている。
本実施例では、クローン豚の脛骨に埋入する前のβ‐リン酸三カルシウム多孔体の断面の画像と、クローン豚の脛骨に埋入して6週後の脛骨におけるβ‐リン酸三カルシウム多孔体の断面の画像とを顕微鏡カメラを用いて撮影(図17、図18)し、β‐リン酸三カルシウム多孔体の断面積をそれぞれ計測して比較した。
図17(A)は、クローン豚の脛骨に埋入する前のβ‐リン酸三カルシウム多孔体の断面の画像である。図17(B)は、クローン豚の脛骨に埋入して6週後の脛骨におけるβ‐リン酸三カルシウム多孔体の断面の画像である。
図18(A)は、クローン豚の脛骨に埋入する前のヒドロキシアパタイト多孔体の断面の画像である。図18(B)は、クローン豚の脛骨に埋入して6週後の脛骨におけるヒドロキシアパタイト多孔体の断面の画像である。
また、図19に示すように、β‐リン酸三カルシウム多孔体では、埋入後には、埋入前よりも断面積が25%低下している。すなわち、β‐リン酸三カルシウム多孔体は、クローン豚の脛骨に埋入されている期間内にその25%が分解あるいは吸収された。
本実施例では、クローン豚の脛骨に埋入して6週後の脛骨におけるβ‐リン酸三カルシウム多孔体の断面の画像を顕微鏡カメラを用いて撮影し、埋入前のβ‐リン酸三カルシウム多孔体による円形の領域を全体面積(100%)とし、全体面積内におけるβ‐リン酸三カルシウム多孔体の割合と新生骨の割合とを算出した。
図20は、β‐リン酸三カルシウム多孔体(TCP(150))およびヒドロキシアパタイト多孔体(HAp(150))の骨形成面積を示すグラフである。図20に示すように、β‐リン酸三カルシウム多孔体およびヒドロキシアパタイト多孔体における新生骨の割合は、それぞれ全体面積に対して25.5%、31.2%であった。また、β‐リン酸三カルシウム多孔体における新生骨の割合の方が、ヒドロキシアパタイト多孔体における新生骨の割合よりも高かった。
図21に示すように、HAp(150)およびTCP(150)では、丸い第二気孔内に骨が形成されている様子が観察された。一方、TCP(20)では、13週の埋入では骨形成は認められなかった。
図23に示すように、脂肪組織の場合、気孔内には線維性の組織が入り込んでおり、骨形成はほとんど認められなかった。また、図24に示すように、ヘマトキシリンエオジン染色の組織像においても図23と同様に、気孔内には繊維性の組織が入り込んでおり、骨形成はほとんど認められなかった。
本実施例では、平均粒子径150μmのカーボンビーズ(ニカビーズ(登録商標);日本カーボン社製)をアルミナボートに5g入れ、光洋サーモシステム社製KBF31型1700℃箱型電気炉を用いて、下記表5および表6に示す条件で加熱した。
図25(A)ないし図25(D)に示すように、カーボンビーズを加熱する温度が高いほど、カーボンビーズの表面の凹凸が大きくなっている。また、カーボンビーズを加熱する温度が高いほど、カーボンビーズの焼失量が多くなる傾向が見られる。
図27は、表6に示す条件4〜7に基づいて処理したカーボンビーズの質量を、加熱していないカーボンビーズの重量を100%としたときの比で示したグラフである。
図26(A)ないし図26(C)に示すように、カーボンビーズを加熱状態で保持する時間が長くなっても表面の形状には大きな差はみられなかった。
また、図27に示すように、カーボンビーズを加熱状態で保持する時間が30分まではカーボンビーズの質量が減少する。
本発明においては、加熱状態の保持時間は10分ほどが最適であった。
本実施例では、太平化学産業社製のβ‐リン酸三カルシウム粉体(β‐TCP‐100)を5gと、上記条件5によって粗面加工されたカーボンビーズを2.5gと、和光純薬工業試薬特級の寒天を0.3gとを、純水250cm3に添加し、60℃で1時間加熱した。得られた混合物に、エタノールを107cm3加えて攪拌し、室温で静置してゲル化させた。
図28および図29に示すように、粗面加工されたカーボンビーズを使用した場合には、粗面加工されていないカーボンビーズを使用した場合と比較して第二気孔4の内面の凹凸が大きく、また、隣り合う第二気孔4を繋ぐ第一連通孔5の直径が大きい。
本実施例では、平均粒子径20μmのカーボンビーズ(第一ビーズ)と、平均粒子径150μmのカーボンビーズ(第二ビーズ)とを使用してリン酸カルシウム多孔体を製造した。
線維状リン酸カルシウムに対するカーボンビーズの添加量は50%とし、第一ビーズと第二ビーズとの混合比は50:50とした。
その他の条件は上述の実施例1と同一である。
本実施例で示す一連の工程によって、上記第2実施形態で説明したβ‐リン酸三カルシウム多孔体が得られた。
本実施例では、混合工程において、第一ビーズと第二ビーズとの混合比を、0:10(第一ビーズのみ)、5:5、および10:0(第二ビーズのみ)とした。
図30は、第一ビーズと第二ビーズとの混合比と、β‐リン酸三カルシウム多孔体の気孔率との関係を示すグラフである。図30に示すように、第一ビーズと第二ビーズとの混合比によらず、気孔率は約70%であった。
機械的強度は、上述の実施例3と同様に、三点曲げ強度の測定と、ヤング率の測定とによって評価した。
β‐リン酸三カルシウム多孔体の細孔径分布の測定は、上述の実施例5と同様の手順および条件にて行った。
図33に示すように、本実施例では、2μmおよび10μmの2つの大きなピークと、100μmの小さなピークとを有する曲線状の細孔径分布となった。
図34は、本実施例におけるβ‐リン酸三カルシウム多孔体の細孔直径と細孔体積との関係を示すグラフである。図34において、符号121で示す線は積算細孔体積であり、符号122で示す線はLog微分細孔体積である。
図34に示すように、本実施例では、2μmおよび5μmの2つのピークを有する曲線状の細孔体積となった。
図35において、符号131で示す線は、カーボンビーズを含まないリン酸カルシウム多孔体の細孔体積を示す。また、図35において、符号132で示す線は、第一ビーズが単体で添加されたリン酸カルシウム多孔体の細孔径分布を示す。また、図35において、符号133で示す線は、第一ビーズと第二ビーズとを含むリン酸カルシウム多孔体の細孔径分布を示す。また、図35において、符号134で示す線は、第二ビーズが単体で添加されたリン酸カルシウム多孔体の細孔体積を示す。
たとえば、上述の第1実施形態および第2実施形態では、繊維状リン酸カルシウムがβ‐リン酸三カルシウムからなる例を用いて説明したが、繊維状リン酸カルシウムの材料はβ‐リン酸三カルシウムには限られない。たとえば、繊維状リン酸カルシウムはヒドロキシアパタイトからなるものであってもよい。なお、ヒドロキシアパタイトは、β‐リン酸三カルシウムと比較して生体に吸収されにくい材料であり、骨欠損部において長期間その形状を維持することができる。
たとえば、上述の実施例において示した粗面加工は、上述の第2実施形態で示したように異なる平均粒子径を有する複数種類のカーボンビーズのいずれかあるいはそれぞれに対して行われてもよい。これにより、第二連通孔や第三連通孔の径を制御することができる。
2 繊維状リン酸カルシウム
3 第一気孔
4 第二気孔
5 第一連通孔
6 第三気孔
7 第二連通孔
8 第三連通孔
Claims (9)
- 繊維状リン酸カルシウムが互いに係合して成形されたリン酸カルシウム多孔体であって、
前記繊維状リン酸カルシウムの係合により形成された複数の第一気孔と、
100μm以上300μm以下であるとともに前記第一気孔の内径よりも大きな内径を有し互いに略同径な略球形に形成された複数の第二気孔と、
10μmより大きく30μm以下であるとともに前記第一気孔の内径よりも大きな内径を有し互いに略同径な略球形に形成された複数の第三気孔と、
前記第二気孔同士を連通させる第一連通孔と、
前記第二気孔と前記第三気孔とを連通させる第二連通孔と、
前記第三気孔同士を連通させる第三連通孔と、
を有することを特徴とするリン酸カルシウム多孔体。 - 前記第一連通孔の大きさは5〜30μmであり、
前記第二連通孔の大きさは1〜5μmであることを特徴とする、請求項1に記載のリン酸カルシウム多孔体。 - 前記繊維状リン酸カルシウムがヒドロキシアパタイトからなることを特徴とする請求項1または2に記載のリン酸カルシウム多孔体。
- 前記繊維状リン酸カルシウムがβ‐リン酸三カルシウムからなることを特徴とする請求項1または2に記載のリン酸カルシウム多孔体。
- 繊維状リン酸カルシウム、平均粒子径(メジアン径)で10μmより大きく30μm以下の直径を有し加熱により焼失する複数の第一ビーズ、および平均粒子径(メジアン径)で100〜300μmの直径を有し加熱により焼失する複数の第二ビーズを液体中に分散させて混合物を生成する混合工程と、
前記混合物を所定の形状に成形する成形工程と、
前記所定の形状に成形された前記混合物を、前記第一ビーズおよび前記第二ビーズが焼失する温度以上の温度で焼成する焼成工程と、
を有することを特徴とするリン酸カルシウム多孔体の製造方法。 - 前記混合工程では前記混合物をスラリー状とし、
前記成形工程では前記混合物から前記液体を除去するとともにゲル状とする
ことを特徴とする請求項5に記載のリン酸カルシウム多孔体の製造方法。 - 前記成形工程の後、前記焼成工程の前に、成形された前記混合物を加圧する加圧工程をさらに備えることを特徴とする請求項5または6に記載のリン酸カルシウム多孔体の製造方法。
- 前記混合工程では、前記第一ビーズと前記第二ビーズとの少なくともいずれかの表面が粗面加工された状態で前記繊維状リン酸カルシウムと混合されることを特徴とする請求項5から7のいずれか一項に記載のリン酸カルシウム多孔体の製造方法。
- 前記粗面加工は、前記第一ビーズと前記第二ビーズとの少なくともいずれかを加熱することにより行われることを特徴とする請求項8に記載のリン酸カルシウム多孔体の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011062997A JP5939529B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | リン酸カルシウム多孔体およびその製造方法 |
US13/308,459 US8871167B2 (en) | 2008-12-16 | 2011-11-30 | Biocompatible ceramic-polymer hybrids and calcium phosphate porous body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011062997A JP5939529B2 (ja) | 2011-03-22 | 2011-03-22 | リン酸カルシウム多孔体およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012197203A JP2012197203A (ja) | 2012-10-18 |
JP5939529B2 true JP5939529B2 (ja) | 2016-06-22 |
Family
ID=47179839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011062997A Active JP5939529B2 (ja) | 2008-12-16 | 2011-03-22 | リン酸カルシウム多孔体およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5939529B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109679208A (zh) * | 2018-12-14 | 2019-04-26 | 金旸(厦门)新材料科技有限公司 | 一种环保高效阻燃聚丙烯复合物及其制备方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017047474A1 (ja) | 2015-09-16 | 2017-03-23 | 株式会社ソフセラ | 新規な焼成リン酸カルシウム成形体及びその製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3058174B2 (ja) * | 1988-09-20 | 2000-07-04 | 旭光学工業株式会社 | 多孔質セラミックス及びその製造用乾燥体並びにそれらの製造方法 |
JPH04139079A (ja) * | 1990-10-01 | 1992-05-13 | Saga Pref Gov | 多孔質セラミックスの製造方法 |
JP4790944B2 (ja) * | 2001-09-21 | 2011-10-12 | 学校法人明治大学 | 細胞の培養方法 |
JP4764985B2 (ja) * | 2003-03-25 | 2011-09-07 | 学校法人明治大学 | 繊維状リン酸カルシウム |
DE102005017586B4 (de) * | 2005-04-16 | 2007-04-05 | Bauer Technologies Gmbh | Verfahren zur Oberflächenbehandlung von Perlpolymeren und Verwendungen derartig oberflächenbehandelter Perlpolymere |
JP4866765B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-02-01 | 太平化学産業株式会社 | リン酸カルシウム系焼結多孔体およびリン酸カルシウム系焼結多孔体顆粒状物 |
-
2011
- 2011-03-22 JP JP2011062997A patent/JP5939529B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109679208A (zh) * | 2018-12-14 | 2019-04-26 | 金旸(厦门)新材料科技有限公司 | 一种环保高效阻燃聚丙烯复合物及其制备方法 |
CN109679208B (zh) * | 2018-12-14 | 2021-06-25 | 金旸(厦门)新材料科技有限公司 | 一种环保高效阻燃聚丙烯复合物及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012197203A (ja) | 2012-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI411595B (zh) | 以溫感水膠製備含多孔性陶瓷組合物的方法 | |
US8871167B2 (en) | Biocompatible ceramic-polymer hybrids and calcium phosphate porous body | |
JP4540969B2 (ja) | リン酸カルシウムセラミックス多孔体及びその製造方法 | |
US8951462B2 (en) | Method for manufacturing porous ceramic bodies with gradient of porosity | |
Dash et al. | Gel casting of hydroxyapatite with naphthalene as pore former | |
CN100340526C (zh) | 可降解泡沫状掺锶磷酸钙陶瓷骨支架材料的制备方法 | |
Lin et al. | High mechanical strength bioactive wollastonite bioceramics sintered from nanofibers | |
Despang et al. | Synthesis and physicochemical, in vitro and in vivo evaluation of an anisotropic, nanocrystalline hydroxyapatite bisque scaffold with parallel‐aligned pores mimicking the microstructure of cortical bone | |
Huang et al. | Preparation of multigradient hydroxyapatite scaffolds and evaluation of their osteoinduction properties | |
JP5578499B2 (ja) | リン酸カルシウム/生分解性ポリマーハイブリッド材料並びにその製法及びハイブリッド材料を用いたインプラント | |
JP5939529B2 (ja) | リン酸カルシウム多孔体およびその製造方法 | |
Yuan et al. | 3D-plotted zinc silicate/β-tricalcium phosphate ceramic scaffolds enable fast osteogenesis by activating the p38 signaling pathway | |
KR101762580B1 (ko) | 다공성 골이식재 제조방법 | |
JP4699902B2 (ja) | リン酸カルシウムセラミックス多孔体及びその製造方法 | |
Swain | Processing of porous hydroxyapatite scaffold | |
EP1727570A1 (en) | Methods for preparing medical implants from calcium phosphate cement and medical implants | |
JP5783864B2 (ja) | 生体吸収性インプラント及びその製造方法 | |
Shen et al. | Effect of Foreign Ion Substitution and Micropore Tuning in Robocasting Single-Phase Bioceramic Scaffolds on the Physicochemical Property and Vascularization | |
KR20110129007A (ko) | 과립형 다공성 뼈이식재 및 그 제조 방법 | |
JP2004269333A (ja) | リン酸カルシウム系材料を含む炭素繊維強化複合材料成形体、その製造方法およびこれを用いた人工骨 | |
JP2017079838A (ja) | 骨補填材及びその製造方法 | |
TWI241917B (en) | Method for preparing porous bioceramic bone substitute materials | |
Kolos et al. | Osteoblast attachment to hydroxyapatite micro-tube scaffolds | |
JP5846972B2 (ja) | 生体吸収性インプラント及びその製造方法 | |
JP2004284898A (ja) | リン酸カルシウム多孔体およびその製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160510 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5939529 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |