JP5933868B1 - 制御装置および内視鏡システム - Google Patents

制御装置および内視鏡システム Download PDF

Info

Publication number
JP5933868B1
JP5933868B1 JP2016501914A JP2016501914A JP5933868B1 JP 5933868 B1 JP5933868 B1 JP 5933868B1 JP 2016501914 A JP2016501914 A JP 2016501914A JP 2016501914 A JP2016501914 A JP 2016501914A JP 5933868 B1 JP5933868 B1 JP 5933868B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
function
information
unit
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016501914A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016017704A1 (ja
Inventor
祐二 久津間
祐二 久津間
鈴木 達彦
達彦 鈴木
智樹 岩崎
智樹 岩崎
橋本 進
進 橋本
敏裕 濱田
敏裕 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5933868B1 publication Critical patent/JP5933868B1/ja
Publication of JPWO2016017704A1 publication Critical patent/JPWO2016017704A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00039Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
    • A61B1/00042Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for mechanical operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00059Operational features of endoscopes provided with identification means for the endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0676Endoscope light sources at distal tip of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00066Proximal part of endoscope body, e.g. handles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/663Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals

Abstract

使用者にとって利便性が高い制御装置および内視鏡システムを提供する。制御装置6は、内視鏡2から内視鏡2に設けられたスイッチの数を表すスイッチ情報と、内視鏡2が実行可能な機能と内視鏡2が実行不可能な機能との少なくともいずれか一方を表す機能情報とを含む識別情報を取得する取得部661と、制御装置6に接続される内視鏡2のスイッチ毎に所定の機能を割り当てた設定情報を記録する設定情報記録部641と、取得部661が取得した識別情報と設定情報記録部641が記録する設定情報とに基づいて、制御装置6に接続された内視鏡2に設けられた複数のスイッチの各々から出力される信号に応じて実行する機能を割り当てて設定した機能設定情報を生成する設定部662と、を備える。

Description

本発明は、被検体に挿入され、該被検体の体腔内を撮像して画像データを生成する内視鏡が接続される制御装置および内視鏡システムに関する。
従来、内視鏡が接続される制御装置(プロセッサ)において、接続される内視鏡に応じて内視鏡に設けられた複数のスイッチの各々に撮影や印刷等の機能を割り当てる技術が知られている(特許文献1参照)。この技術では、複数の内視鏡の識別情報の各々と、各内視鏡の使用者の識別情報と、この使用者の識別情報毎に設定された各スイッチの機能が割り当てられた設定情報とを記録するメモリを制御装置に設け、制御装置に内視鏡が接続された際に、接続された内視鏡の識別情報と、この内視鏡の使用者の識別情報とに基づいて、内視鏡の各スイッチから出力される信号と機能とを自動的に割り当てる。
特開2007−313132号公報
しかしながら、上述した特許文献1では、内視鏡毎および使用者毎にそれぞれ設定情報を設けなければならないため、使用者の増加や内視鏡の増加に伴って、その都度、使用者が設定情報を作成しなければならず、使用者にとって利便性が低かった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、使用者にとって利便性が高い制御装置および内視鏡システムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る制御装置は、操作されることによって信号を出力する複数のスイッチを有する内視鏡が接続される制御装置であって、当該制御装置に接続された前記内視鏡から該内視鏡に設けられたスイッチの数を表すスイッチ情報と、前記内視鏡が実行可能な機能と前記内視鏡が実行不可能な機能との少なくともいずれか一方を表す機能情報とを含む識別情報を取得する取得部と、当該制御装置に接続される前記内視鏡に設けられた前記複数のスイッチの各々から出力される信号に対応して実行する所定の機能を割り当てた設定情報を記録する記録部と、前記取得部が取得した前記識別情報と前記記録部が記録する前記設定情報とに基づいて、当該制御装置に接続された前記内視鏡に設けられた前記複数のスイッチの各々から出力される信号に対応して実行する機能を割り当てて設定した機能設定情報を生成する設定部と、前記複数のスイッチのいずれかから前記信号が出力された場合、前記設定部が生成した前記機能設定情報に従って、前記信号を出力したスイッチに割り当てた機能を実行する実行部と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係る制御装置は、上記発明において、前記設定部は、前記識別情報に、前記設定情報に割り当てられた前記所定の機能が含まれていない場合、該所定の機能が含まれない機能を割り当て予定のスイッチに対して、当該制御装置において使用頻度の高い機能を割り当てて設定することを特徴とする。
また、本発明に係る制御装置は、上記発明において、前記識別情報は、前記内視鏡の種別情報をさらに含み、前記取得部は、前記識別情報に含まれる前記内視鏡の種別情報を前記内視鏡から取得するものであり、前記設定部は、前記識別情報に、前記設定情報に割り当てられた前記所定の機能が含まれていない場合、該所定の機能が含まれない機能を割り当て予定のスイッチに対して、前記内視鏡の種別情報に応じた重要度の高い機能を割り当てて設定することを特徴とする。
また、本発明に係る制御装置は、上記発明において、前記複数のスイッチの各々と前記設定部が割り当てた各スイッチの機能との対応関係を示す情報を生成する生成部をさらに備えたことを特徴とする。
また、本発明に係る内視鏡システムは、上記の制御装置と、前記生成部が生成した前記情報を表示する表示装置と、を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、使用者にとって利便性を高めることができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る内視鏡システムの要部の機能構成を示すブロック図である。 図2は、図1に示す内視鏡の識別情報記録部が記録する識別情報の一例を示す図である。 図3は、図1に示す表示装置が表示する画像の一例を示す図である。 図4は、図1に示す制御装置の設定情報記録部が記録する設定条方の一例を示す図である。 図5は、本発明の実施の形態1に係る内視鏡システムが実行する処理の概要を示すフローチャートである。 図6は、図1に示す制御装置の設定部が生成する機能設定情報の一例を示す図である。 図7は、図1に示す表示装置が表示する画像の一例を示す図である。 図8は、本発明の実施の形態2に係る内視鏡システムの要部の機能構成を示すブロック図である。 図9は、本発明の実施の形態2に係る内視鏡システムが実行する処理の概要を示すフローチャートである。 図10は、図8に示す制御装置の設定部が生成する機能設定情報の一例を示す図である。 図11は、図8に示す表示装置が表示する画像の一例を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態(以下、「実施の形態」という)を説明する。本実施の形態では、患者等の被検体の体腔内の画像を撮像して表示する医療用の内視鏡システムを例に説明する。また、以下の実施の形態により本発明が限定されるものではない。さらに、図面の記載において、同一部分には同一の符号を付して説明する。
(実施の形態1)
〔内視鏡システムの構成〕
図1は、本発明の実施の形態1に係る内視鏡システムの要部の機能構成を示すブロック図である。
図1に示す内視鏡システム1は、被検体の体腔内に先端部を挿入することによって被検体の体内画像を撮像する内視鏡2(内視鏡スコープ)と、内視鏡2の先端から出射する照明光を発生する光源装置3と、内視鏡2が撮像した画像データに対応する画像を表示する表示装置4と、内視鏡システム1の各種操作の入力を受け付ける操作入力部5と、内視鏡2が撮像した体内画像に所定の画像処理を施すとともに、内視鏡システム1全体の動作を統括的に制御する制御装置6(プロセッサ)と、を備える。
まず、内視鏡2の構成について説明する。
内視鏡2は、光源装置3が出射した照明光を伝搬する導光路20と、被写体、例えば被検体の体腔内を撮像して画像データを生成する撮像部21と、内視鏡2を識別する識別情報を記録する記録部22と、押下されることによって信号を出力する第1スイッチ23〜第4スイッチ26と、を備える。
導光路20は、照明レンズやライトガイドを用いて構成され、所定の領域に向けて光源装置3が発光した照明光を伝搬する。
撮像部21は、1または複数のレンズおよびプリズム等を用いて構成された光学系と、この光学系が集光した光を光電変換して電気信号を画像信号として生成するCCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の撮像素子と、を用いて構成される。撮像部21は、画像信号を制御装置6へ送信する。
記録部22は、内視鏡2の各種動作や情報を記録する。また、記録部22は、識別情報記録部22aを有する。識別情報記録部22aは、内視鏡2を識別する識別情報を記録する。
図2は、識別情報記録部22aが記録する識別情報の一例を示す図である。図2に示すように、識別情報T1には、内視鏡2のID情報と、内視鏡2に設けられたスイッチの数を表すスイッチ情報と、内視鏡2が実行可能な機能と内視鏡2が実行不可能な機能との少なくともいずれか一方を表す機能情報と、内視鏡2の種別情報と、が記載されている。具体的には、識別情報T1には、内視鏡2のID情報(製造番号)に1234・・・Xが記載され、内視鏡2の種別情報に胃が記載され、機能情報に電子ズーム非対応およびDUAL FOCUS非対応が記載され、スイッチ情報に4(第5スイッチなし)が記載されている。なお、識別情報T1に、内視鏡2の年式、機種名、CCDまたはCMOSのスペック情報、スイッチの配置位置、伝送方法および伝送レート等を含めてもよい。
第1スイッチ23〜第4スイッチ26は、プルスイッチやスライドスイッチを用いて構成され、外部からの押圧に応じて信号を制御装置6へ送信する。
次に、光源装置3について説明する。
光源装置3は、キセノンランプやLEDの光源と、光源が発した光を集光するレンズと、所定の波長帯域の光のみを透過させるフィルタと、を用いて構成される。光源装置3は、導光路20を介して内視鏡2の外部へ照明光を出射する。
次に、表示装置4について説明する。
表示装置4は、制御装置6から入力される画像データに対応する画像を表示する。表示装置4は、液晶や有機EL(Electro Luminescence)等の表示パネルを用いて構成される。
図3は、表示装置4が表示する画像の一例を示す図である。図3に示すように、表示装置4は、内視鏡2が撮像した画像データに対応する画像P1を表示する表示領域W1と、内視鏡2の各スイッチと後述する制御部66の設定部662が割り当てた各スイッチの機能との対応関係を示す情報に対応する画像を表示するスイッチ表示領域W2と、を有する。
次に、操作入力部5について説明する。
操作入力部5は、各種信号の入力を受け付けるキーボード51と、操作者の操作に応じて信号を出力するフットスイッチ52と、各種信号の入力を受け付けるフロントパネルスイッチ53と、を備える。
次に、制御装置6について説明する。
制御装置6は、内視鏡検出部61と、画像処理部62と、表示制御部63と、ROM(Read Only Memory)64と、RAM(Random Access Memory)65と、制御部66と、を備える。
内視鏡検出部61は、制御装置6に接続される内視鏡2を検出し、この検出結果を制御部66へ出力する。内視鏡検出部61は、プルスイッチ等を用いて構成される。
画像処理部62は、内視鏡2の撮像部21から入力される画像データに対して、所定の画像処理を行って表示制御部63へ出力する。ここで、所定の画像処理とは、例えば同時化処理、オプティカルブラック低減処理、ホワイトバランス調整処理、カラーマトリクス演算処理、ガンマ補正処理、色再現処理、エッジ強調処理およびフォーマット変換処理等である。また、画像処理部62は、内視鏡2の第1スイッチ23〜第4スイッチ26の各々と、後述する制御部66の設定部662が各スイッチに割り当てた機能との対応関係を示す情報を生成する。この意味で、本実施の形態1では、画像処理部62が生成部として機能する。
表示制御部63は、画像処理部62によって画像処理が施された画像データを表示装置4に表示させる。また、画像処理部62が生成した内視鏡2の第1スイッチ23〜第4スイッチ26の各々と、後述する制御部66の設定部662が各スイッチに割り当てた機能との対応関係を示す情報を表示装置4に表示させる。
ROM64は、制御装置6の各種情報や制御装置6が実行するプログラム等を記録する。また、ROM64は、内視鏡2の各スイッチ部から出力される信号に対応して実行する所定の機能を割り当てた設定情報を記録する設定情報記録部641を有する。
図4は、設定情報記録部641が記録する設定情報(ユーザプリセット)の一例を示す図である。図4に示す設定情報T2には、使用者によってキーボード51を介して制御装置6に接続される内視鏡2の各スイッチから出力される信号に対応して実行する所定の機能を割り当てられた情報が記録されている。具体的には、第1スイッチ23から出力される信号に対応して実行する機能には、表示装置4が表示する画像をフリーズ(停止)させるフリーズが割り当てられ、第2スイッチ24から出力される信号に対応して実行する機能には、電子ズームが割り当てられ、第3スイッチ25から出力される信号に対応して実行する機能には、画像の輪郭を強調する強調が割り当てられ、第4スイッチ26から出力される信号に対応して実行する機能には、撮影を指示するレリーズが割り当てられ、第5スイッチから出力される信号に対応して実行する機能には、焦点距離を変更するDUAL FOCUSが割り当てられている。
RAM65は、制御装置6で使用される情報を一時的に記録する。RAM65は、後述する設定部662によって設定された各スイッチの機能設定情報を一時的に記録する機能設定情報記録部651を有する。
制御部66は、内視鏡2の撮像部21および光源装置3を含む各構成部の駆動制御および各構成部に対する入出力制御等を行う。制御部66は、取得部661と、設定部662と、実行部663と、を有する。
取得部661は、制御装置6に接続される内視鏡2の識別情報を内視鏡2の識別情報記録部22aから取得する。
設定部662は、取得部661が取得した識別情報とROM64の設定情報記録部641が記録する設定情報とに基づいて、制御装置6に接続される内視鏡2に設けられた複数のスイッチの各々から出力される信号に対応して実行する所定の機能を割り当てた機能設定情報であって、制御装置6に接続された内視鏡2に対応した機能設定情報を生成する。設定部662が生成した機能設定情報は、RAM65の機能設定情報記録部651に一時的に記録される。
実行部663は、制御装置6に接続される内視鏡2の第1スイッチ23〜第4スイッチ26のいずれかから信号が出力された場合、機能設定情報記録部651が記録する機能設定情報に従って、信号を出力したスイッチに割り当てられた機能を実行する。
〔内視鏡システムの処理〕
次に、内視鏡システム1が実行する処理について説明する。図5は、内視鏡システム1が実行する処理の概要を示すフローチャートである。なお、図5においては、内視鏡2が制御装置6に接続された際に実行する処理について説明する。また、以下において、制御装置6に接続される内視鏡2において、第1スイッチ23〜第4スイッチ26を備えた内視鏡2を例に説明する。もちろん、内視鏡2によっては、第1スイッチ23〜第5スイッチを備えたものも存在する。
図5に示すように、内視鏡検出部61が内視鏡2の接続を検出した場合(ステップS101:Yes)、取得部661は、接続された内視鏡2の識別情報記録部22aから識別情報を取得する(ステップS102)。
続いて、設定部662は、設定情報記録部641から設定情報を取得し(ステップS103)、取得部661が取得した識別情報と設定情報とに基づいて、内視鏡2の各スイッチの機能を設定する機能設定情報を生成する(ステップS104)。
図6は、設定部662が生成する機能設定情報の一例を示す図である。図6に示すように、設定部662は、識別情報T1と設定情報T2とに基づいて、機能設定情報T3を生成する。具体的には、図6に示すように、設定部662は、接続された内視鏡2に電子ズームが非対応のうえ、第5スイッチがないため、SW2(第2スイッチ24)に機能を割り当てないとともに、SW5に機能を割り当てない機能設定情報T3を生成する。
その後、設定部662は、各スイッチの機能設定情報をRAM65の機能設定情報記録部651に格納する(ステップS105)。
続いて、画像処理部62は、機能設定情報記録部651が記録する機能設定情報に基づいて、各スイッチの機能を示す画像を生成して表示装置4へ出力する(ステップS106)。これにより、図7に示すように、表示装置4は、各スイッチに割り当てられた機能を表示する(図7(a)→図7(b))。この結果、使用者は、制御装置6に接続した内視鏡2において各スイッチに割り当てられた機能を直感的に把握することができる。さらに、機能が割り当てられていないスイッチが表示装置4に表示されないので、誤ってスイッチを操作することを防止することができる。ステップS106の後、内視鏡システム1は、本処理を終了する。この処理の後、使用者は、被検体の体腔内の検査を開始する。
ステップS101において、内視鏡検出部61が内視鏡2の接続を検出していない場合(ステップS101:No)、内視鏡システム1は、本処理を終了する。
以上説明した本実施の形態1によれば、設定部662が取得部661によって取得された識別情報と設定情報記録部641が記録する設定情報とに基づいて、制御装置6に接続された内視鏡2に設けられた複数のスイッチの各々から出力される信号に対応して実行する機能を割り当てて設定した機能設定情報を内視鏡2が接続される毎に一時的に生成することによって、使用者が予め設定した設定情報を変更することがないうえ、その都度、使用者が制御装置6に接続された内視鏡2に対応した設定情報を作成しなくてよいので、使用者にとって利便性を高めることができる。
さらに、本実施の形態1によれば、表示装置4が各スイッチに割り当てられた機能を表示する。この結果、操作者は、制御装置6に接続した内視鏡2において各スイッチに割り当てられた機能を直感的に把握することができる。
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について説明する。本実施の形態2に係る内視鏡システムは、上述した実施の形態1に係る内視鏡システム1と同様の構成を有し、制御装置の構成が異なる。このため、以下においては、上述した実施の形態1に係る内視鏡システム1と同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
〔内視鏡システムの構成〕
図8は、本実施の形態2に係る内視鏡システムの要部の機能構成を示すブロック図である。図8に示す内視鏡システム1aは、上述した実施の形態1に係る制御装置6に換えて制御装置6aを備える。
制御装置6aは、上述した実施の形態1に係るROM64に換えてROM64aを備える。ROM64aは、制御装置6aの各種情報や制御装置6aが実行するプログラム等を記録する。ROM64aは、設定情報記録部641と、内視鏡2において使用された機能の履歴を示す使用履歴情報を記録する使用履歴情報記録部642と、を有する。
〔内視鏡システムの処理〕
次に、内視鏡システム1aが実行する処理について説明する。図9は、内視鏡システム1aが実行する処理の概要を示すフローチャートである。なお、図9においては、内視鏡2が制御装置6aに接続された際に実行する処理について説明する。また、以下において、制御装置6aに接続される内視鏡2において、第1スイッチ23〜第4スイッチ26を備えた内視鏡2を例に説明する。
ステップS201およびステップS202は、上述した図5のステップS101およびステップS102にそれぞれ対応する。
続いて、設定部662は、設定情報記録部641から設定情報および使用履歴情報記録部642から使用履歴情報を取得する(ステップS203)。
その後、設定部662は、取得部661が取得した識別情報、設定情報および使用履歴情報に基づいて、内視鏡2の各スイッチから出力された信号に応じて実行する機能を割り当てて設定して機能設定情報であって、制御装置6aに接続された内視鏡2の機能設定情報を生成する(ステップS204)。
図10は、設定部662が生成する機能設定情報の一例を示す図である。図10に示すように、設定部662は、識別情報T1、設定情報T2および使用履歴情報に基づいて、機能設定情報T10を生成する。具体的には、設定部662は、識別情報T1に、設定情報T2に割り当てられた所定の機能が含まれていない場合、この所定の機能が含まれない機能を割り当て予定のスイッチに対して、内視鏡2において使用頻度の高い機能を割り当てて設定する。例えば、図10に示すように、設定部662は、接続された内視鏡2に電子ズームが非対応のうえ、第5スイッチがないため、SW2(第2スイッチ24)を電子ズームから使用履歴情報に基づいて、内視鏡2の使用頻度の高い測光に変更するとともに、SW5に機能を割り当てない機能設定情報T10を生成する。
続いて、設定部662は、各スイッチの機能情報をRAM65の機能設定情報記録部651に格納する(ステップS205)。
その後、画像処理部62は、機能設定情報記録部651が記録する機能設定情報に基づいて、各スイッチの機能を示す画像を生成して表示装置4へ出力する(ステップS206)。これにより、図11に示すように、表示装置4は、各スイッチに割り当てられた機能を表示する(図11(a)→図11(b))。この結果、操作者は、制御装置6aに接続した内視鏡2において各スイッチに割り当てられた機能を直感的に把握することができる。ステップS206の後、内視鏡システム1aは、本処理を終了する。この処理の後、操作者は、被検体の体腔内の検査を開始する。
以上説明した本実施の形態2によれば、設定部662が取得部661によって取得された識別情報、設定情報記録部641が記録する設定情報、および使用履歴情報に基づいて、識別情報に、設定情報に割り当てられた所定の機能が含まれていない場合、この所定の機能が含まれない機能を割り当て予定のスイッチに対して、制御装置6aにおいて重要度の高い機能を制御装置6aに接続される内視鏡2に設けられた複数のスイッチの各々に割り当てるので、使用者にとって利便性をより高めることができる。
また、本実施の形態2では、設定部662が識別情報、設定情報および使用履歴情報に基づいて、識別情報に、設定情報に割り当てられた所定の機能が含まれていない場合、この所定の機能が含まれない機能を割り当て予定のスイッチに対して、制御装置6aにおいて使用頻度の高い機能を割り当てていたが、例えば設定情報に各スイッチの機能に加えて、予め使用頻度の高い機能を設定してもよい。
なお、本実施の形態2では、設定部662が取得部661によって取得された識別情報、設定情報記録部641が記録する設定情報、および使用頻度(使用頻度)の高い機能に基づいて、制御装置6aに接続される内視鏡2に設けられた複数のスイッチの各々に割り当てる機能を設定していたが、使用頻度の高い機能に換えて、制御装置6aに接続される内視鏡2の種別に応じて重要度の高い機能を優先的に割り当ててもよい。具体的には、設定部662は、識別情報T1に、設定情報T2に割り当てられた所定の機能が含まれていない場合、この所定の機能が含まれない機能を割り当て予定のスイッチに対して、内視鏡2の種別情報に応じた重要度の高い機能を割り当てて設定すればよい。これにより、使用者にとって利便性をより高めることができる。
(その他の実施の形態)
また、本実施の形態1,2では、設定部が識別情報および設定情報に基づいて、制御装置に接続された内視鏡に設けられた複数のスイッチの各々に機能を割り当てて設定した機能設定情報を生成していたが、例えば特定の機能、例えばDUAL FOCUS、AFI観察およびNBI観察を有する内視鏡が制御装置に接続された場合、この特定の機能を優先的に第1スイッチや第2スイッチに割り当てた機能設定情報を生成してもよい。
このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施の形態を含みうるものであり、特許請求の範囲によって特定される技術的思想の範囲内で種々の設計変更等を行うことが可能である。
1,1a 内視鏡システム
2 内視鏡
3 光源装置
4 表示装置
5 操作入力部
6,6a 制御装置
20 導光路
21 撮像部
22 記録部
22a 識別情報記録部
23 第1スイッチ
24 第2スイッチ
25 第3スイッチ
26 第4スイッチ
51 キーボード
52 フットスイッチ
53 フロントパネルスイッチ
61 内視鏡検出部
62 画像処理部
63 表示制御部
64,64a ROM
65 RAM
66 制御部
641 設定情報記録部
642 使用履歴情報記録部
651 機能設定情報記録部
661 取得部
662 設定部
663 実行部
P1 画像
T1 識別情報
T2 設定情報
T3,T10 機能設定情報

Claims (6)

  1. 操作されることによって信号を出力する複数のスイッチを有する内視鏡が接続される制御装置であって、
    当該制御装置に接続された第1内視鏡から該第1内視鏡に設けられたスイッチの数を表すスイッチ情報と、前記第1内視鏡が実行可能な機能と前記第1内視鏡が実行不可能な機能との少なくとも方を表す機能情報とを含む識別情報を取得する取得部と、
    当該制御装置に接続される第2内視鏡に設けられた数のスイッチの各々から入力される信号に対応して実行する所定の機能を割り当てた設定情報が前記第1内視鏡の接続前に記録される記録部と、
    前記取得部が取得した前記識別情報と前記記録部が記録する前記設定情報とに基づいて、当該制御装置に接続された前記第1内視鏡に設けられた前記複数のスイッチの各々から入力される信号に対応して実行する機能を割り当てて設定した機能設定情報を前記第1内視鏡の接続後に生成する設定部と、
    前記複数のスイッチのいずれかから前記信号が入力された場合、前記設定部が生成した前記機能設定情報に従って、前記信号を入力したスイッチに割り当てた機能を実行する実行部と、
    を備えたことを特徴とする制御装置。
  2. 前記設定情報は、前記第1内視鏡の接続前に、使用者によって前記記録部に記録されることを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記設定部は、前記識別情報に、前記設定情報に割り当てられた前記所定の機能に関する情報が含まれていない場合、該所定の機能割り当て予定のスイッチに対して、当該制御装置において使用頻度の高い機能を割り当てて設定することを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
  4. 前記識別情報は、前記第1内視鏡の種別情報をさらに含み、
    前記取得部は、前記識別情報に含まれる前記第1内視鏡の種別情報を前記第1内視鏡から取得するものであり、
    前記設定部は、前記識別情報に、前記設定情報に割り当てられた前記所定の機能に関する情報が含まれていない場合、該所定の機能割り当て予定のスイッチに対して、前記内視鏡の種別情報に応じた重要度の高い機能を割り当てて設定することを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
  5. 前記複数のスイッチの各々と前記設定部が割り当てた各スイッチの機能との対応関係を示す情報を生成する生成部をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
  6. 請求項5に記載の制御装置と、
    前記生成部が生成した前記情報を表示する表示装置と、
    を備えたことを特徴とする内視鏡システム。
JP2016501914A 2014-08-01 2015-07-29 制御装置および内視鏡システム Expired - Fee Related JP5933868B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014157649 2014-08-01
JP2014157649 2014-08-01
PCT/JP2015/071526 WO2016017704A1 (ja) 2014-08-01 2015-07-29 制御装置および内視鏡システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5933868B1 true JP5933868B1 (ja) 2016-06-15
JPWO2016017704A1 JPWO2016017704A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=55217602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501914A Expired - Fee Related JP5933868B1 (ja) 2014-08-01 2015-07-29 制御装置および内視鏡システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170007095A1 (ja)
EP (1) EP3175767A4 (ja)
JP (1) JP5933868B1 (ja)
CN (1) CN106028905B (ja)
WO (1) WO2016017704A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5782064B2 (ja) * 2013-04-15 2015-09-24 富士フイルム株式会社 内視鏡システム
TWI722090B (zh) 2016-02-22 2021-03-21 日商新力股份有限公司 傳送裝置、傳送方法及通訊系統
US11931010B2 (en) 2017-03-24 2024-03-19 Covidien Lp Endoscopes and methods of treatment
JP6833621B2 (ja) * 2017-05-31 2021-02-24 富士フイルム株式会社 内視鏡の制御装置、内視鏡の保守支援方法、内視鏡の保守支援プログラム
US10722102B2 (en) 2017-09-05 2020-07-28 Arthrex, Inc. Endoscope field stop encoding system and method
WO2019111403A1 (ja) * 2017-12-08 2019-06-13 オリンパス株式会社 内視鏡システム
US20210275000A1 (en) * 2020-03-05 2021-09-09 Stryker Corporation Systems and methods for endoscope type detection

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003339637A (ja) * 2003-04-01 2003-12-02 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡撮像装置
JP2008161569A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡システム
JP2012040168A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Hoya Corp 内視鏡システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004000335A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Olympus Corp 電子内視鏡装置
JP3854292B2 (ja) * 2004-07-29 2006-12-06 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JP2006271697A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Fujinon Corp 電子内視鏡
JP2007313132A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Pentax Corp 電子内視鏡用プロセッサ
EP2674099B1 (en) * 2011-08-26 2016-12-14 Olympus Corporation Medical equipment system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003339637A (ja) * 2003-04-01 2003-12-02 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡撮像装置
JP2008161569A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡システム
JP2012040168A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Hoya Corp 内視鏡システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN106028905B (zh) 2018-06-12
WO2016017704A1 (ja) 2016-02-04
US20170007095A1 (en) 2017-01-12
EP3175767A4 (en) 2018-03-28
JPWO2016017704A1 (ja) 2017-04-27
CN106028905A (zh) 2016-10-12
EP3175767A1 (en) 2017-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5933868B1 (ja) 制御装置および内視鏡システム
JP6104493B1 (ja) 撮像システム
US20190082936A1 (en) Image processing apparatus
JP6140100B2 (ja) 内視鏡装置及び画像処理装置並びに内視鏡装置の作動方法
WO2016104386A1 (ja) 調光装置、撮像システム、調光装置の作動方法および調光装置の作動プログラム
JP6615550B2 (ja) 電子内視鏡用画像記録システム
US20190231178A1 (en) Endoscope scope, endoscope processor, and endoscope adaptor
JP2014228851A (ja) 内視鏡装置、画像取得方法および画像取得プログラム
JP6113385B1 (ja) 撮像システム
US20190052854A1 (en) Image processing apparatus
JP2017045268A (ja) タッチパネル装置
US9832411B2 (en) Transmission system and processing device
US10667669B2 (en) Endoscope system having various combinations of light sources
JP5815162B2 (ja) 撮像装置
JP2020025801A (ja) 内視鏡の制御装置、内視鏡装置、内視鏡の状態識別方法、内視鏡の状態識別プログラム
JP6559531B2 (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
JP6663692B2 (ja) 画像処理装置、内視鏡システム、及び画像処理装置の制御方法
KR101601410B1 (ko) 휴대용 내시경 시스템
US20230289917A1 (en) Medical image processing device and medical observation system
JP2016220839A (ja) 内視鏡システム及び内視鏡システムにおける内視鏡画像の表示切替方法
WO2018079387A1 (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JP2016029961A (ja) 内視鏡装置
WO2017022323A1 (ja) 画像信号処理方法、画像信号処理装置および画像信号処理プログラム
WO2017033605A1 (ja) タッチパネル装置及び内視鏡システム
WO2017026277A1 (ja) 処理装置、処理方法及び処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160502

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5933868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees