JP5913007B2 - 電動パワーステアリング装置用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置 - Google Patents

電動パワーステアリング装置用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5913007B2
JP5913007B2 JP2012191060A JP2012191060A JP5913007B2 JP 5913007 B2 JP5913007 B2 JP 5913007B2 JP 2012191060 A JP2012191060 A JP 2012191060A JP 2012191060 A JP2012191060 A JP 2012191060A JP 5913007 B2 JP5913007 B2 JP 5913007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease composition
electric power
power steering
steering apparatus
grease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012191060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014047276A (ja
Inventor
荒井 孝
孝 荒井
一泉 酒井
一泉 酒井
設楽 裕治
裕治 設楽
理 谷内
理 谷内
高太郎 椎野
高太郎 椎野
達郎 鈴木
達郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
JXTG Nippon Oil and Energy Corp
Hitachi Automotive Systems Steering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012191060A priority Critical patent/JP5913007B2/ja
Application filed by JXTG Nippon Oil and Energy Corp, Hitachi Automotive Systems Steering Ltd filed Critical JXTG Nippon Oil and Energy Corp
Priority to EP13833123.6A priority patent/EP2891702B1/en
Priority to PCT/JP2013/073105 priority patent/WO2014034761A1/ja
Priority to SG11201501462XA priority patent/SG11201501462XA/en
Priority to KR1020157007780A priority patent/KR102076077B1/ko
Priority to US14/422,530 priority patent/US9873851B2/en
Priority to IN409KON2015 priority patent/IN2015KN00409A/en
Priority to CN201380045593.7A priority patent/CN104603248B/zh
Publication of JP2014047276A publication Critical patent/JP2014047276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5913007B2 publication Critical patent/JP5913007B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/06Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic nitrogen-containing compound
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D3/00Steering gears
    • B62D3/02Steering gears mechanical
    • B62D3/04Steering gears mechanical of worm type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0409Electric motor acting on the steering column
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/06Mixtures of thickeners and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/061Carbides; Hydrides; Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/123Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms polycarboxylic
    • C10M2207/1236Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms polycarboxylic used as thickening agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/1256Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids used as thickening agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/127Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids polycarboxylic
    • C10M2207/1276Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids polycarboxylic used as thickening agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/128Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids containing hydroxy groups; Ethers thereof
    • C10M2207/1285Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids containing hydroxy groups; Ethers thereof used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/0806Amides used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/017Specific gravity or density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/70Soluble oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/06Instruments or other precision apparatus, e.g. damping fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy

Description

本発明は、スティックスリップの発生を抑制する電動パワーステアリング装置用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置に関する。
現在、自動車のパワーステアリング装置は幅広く普及している。主流は油圧式のパワーステアリング装置であるが、この場合、操舵力を発生させる油圧ポンプをエンジンの動力によって常に駆動させており、操舵が必要でないときも駆動していることから燃費悪化の一因となっている。一方で、電動パワーステアリングは電動モーターによって操舵力を発生させており、操舵が必要なときのみ電動モーターを駆動させればよいので油圧式に比べて省燃費効果が大きい。現状では電動式は油圧式に比べて発生させる操舵力が小さいことから、比較的車重の小さい乗用車に採用が限られているものの、省燃費効果が大きいために電動パワーステアリング装着車は増大している。
電動パワーステアリングの摺動部は鋼製のウォームシャフトと樹脂歯のウォームホイールで構成され、樹脂には通常、ポリアミドであるナイロンが用いられている。それらに用いられる潤滑剤であるグリースに要求される特性としては、伝達効率を高めるための低摩擦特性、長期に渡り安定した低トルク性を与えるための耐スティックスリップ性が挙げられる。
かかる鋼‐樹脂摺動部を有する電動パワーステアリングに使用される潤滑剤として、各種のワックスを配合したグリースが提案されている。増ちょう剤と基油にモンタンワックスを配合したグリース(特許文献1)、増ちょう剤と基油にポリエチレンオキサイド系ワックスを配合したグリース(特許文献2)、増ちょう剤と基油にカルボン酸アマイド系ワックスを配合したグリース(特許文献3)などである。また、固体潤滑剤、主にポリテトラフルオロエチレンを配合したグリースも提案されている(特許文献4)。さらには、イオン性液体を配合したグリースも提案されている(特許文献5)。
これらは、いずれも低摩擦係数または低トルクを有するグリースではあるものの、長期間の使用において、摩擦によりグリースが摺動部から徐々に排除され、最終的には油膜切れを起こし易くスティックスリップの発生のおそれがあるという問題があった。スティックスリップは車庫入れなどの高出力を必要とする状況で、ハンドル操舵中に引っかかり感を発生させ、操舵フィーリングの低下をきたすことがある。
特開2002−371290号公報 特開2003−3185号公報 特開2008−208199号公報 特開2002−363589号公報 特開2007−191523号公報
本発明が解決しようとする課題は、長期に渡って、鋼と樹脂の摺動部における摩擦係数を十分に低く維持し、グリースが摺動部から排除され難く、油膜切れを起こすことがなく、スティックスリップの発生が抑制された電動パワーステアリング装置用グリース組成物及びこのグリース組成物を用いる電動パワーステアリング装置を提供することである。
本発明者は、かかる課題を解決するために、鋭意、研究を進めた結果、飽和脂肪族アミド化合物、窒化ホウ素、グリセリン脂肪酸部分エステル及び金属石けん系増ちょう剤を用いることにより、長期に渡って、鋼と樹脂の摺動部における摩擦係数を低く維持でき、グリースが摺動部から排除され難く、スティックスリップの発生が抑制されたグリース組成物が得られることを見出した。
本発明は、かかる知見に基づきなされたもので、次のものからなる。
(1)15℃における密度が0.75〜0.95g/cm3である合成炭化水素油、飽和脂肪族アミド化合物、窒化ホウ素、グリセリン脂肪酸部分エステル及び金属石けん系増ちょう剤を含有する電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
(2)合成系炭化水素油が、ポリ‐α‐オレフィンで、その含有量が、グリース組成物全量基準で、50〜95質量%である上記(1)に記載の電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
(3)飽和脂肪族アミド化合物の含有量が、グリース組成物全量基準で、5〜20質量%である上記(1)に記載の電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
(4)窒化ホウ素の含有量が、グリース組成物の全量基準で、0.2〜5質量%である上記(1)に記載の電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
(5)グリセリン脂肪酸部分エステルの含有量が、グリース組成物の全量基準で、0.1〜5質量%である上記(1)に記載の電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
(6)金属石けん系増ちょう剤の含有量が、グリース組成物の全量基準で、2〜15質量%である上記(1)に記載の電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
(7)ハンドルの操舵操作に伴い転舵輪を転舵させる操舵機構と、
前記操舵機構に操舵力を付与するモーターと、
前記モーターの回転力を前記操舵機構に伝達するウォームギヤとから構成される電動パワーステアリング装置であって、
前記ウォームギヤは樹脂材料で形成されたウォームホイールと金属材料で形成されたウォームシャフトから構成され、
前記ウォームホイールとウォームシャフトのかみ合い面に塗布された、グリース組成物をさらに備え、
前記グリース組成物は15℃における密度が0.75〜0.95g/cm3である合成炭化水素油、飽和脂肪族アミド化合物、窒化ホウ素、グリセリン脂肪酸部分エステルおよび金属石けん系増ちょう剤を含有するグリース組成物からなる電動パワーステアリング装置。
本発明のグリース組成物は、鋼と樹脂の摺動部において、へき開性を有する窒化ホウ素が摩擦係数を低減し、飽和脂肪族アミド化合物とグリセリン脂肪酸部分エステルが摺動表面に吸着して、長期に渡って、鋼と樹脂の摺動部における摩擦係数を低く維持し、グリースが摺動部から排除され難いため、油膜切れを起こすことがなく、スティックスリップの発生を抑制できるという格別の効果を奏する。
図1は電動パワーステアリングの構造を示した説明図である。
〔合成系炭化水素油〕
本発明の合成系炭化水素油の15℃における密度は、0.75〜0.95g/cm3の範囲のもので、この範囲から外れる合成系炭化水素油では、窒化ホウ素の分散性が低下し、摩擦係数を十分に低くすることはできない。特には、0.8〜0.9g/cm3の密度のものが好ましい。
また、この合成系炭化水素油は、40℃における動粘度が1〜500mm2/sのものが好ましく、5〜100mm2/sがより好ましい。40℃における動粘度が1〜500mm2/sから外れると、所望のちょう度を有するグリース組成物を簡便に調製でき難くなる。さらに、優れた潤滑性を有するグリースを調製するためには、粘度指数が90以上、特には95〜250、流動点が−10℃以下、特には−15〜−70℃、引火点が150℃以上の物性を有する炭化水素油が好ましい。
合成系炭化水素油としては、加水分解安定性に優れるものを用いることが好ましく、例えば、ポリ‐α‐オレフィン、ポリブテン、2種以上の各種オレフィンの共重合体などのポリオレフィン、アルキルベンゼン、アルキルナフタレンなどが好適である。なかでも、ポリ‐α‐オレフィンが、入手性、コスト面、粘度特性、酸化安定性、システム部材との適合性の面で好ましい。ポリ‐α‐オレフィンは、1‐ドデセンや1‐デセンなどの重合物がコスト面でさらに好ましい。
合成系炭化水素油は、上記炭化水素油を単独で、あるいは2種以上混合して用いることができる。複数の炭化水素油を混合して使用する場合、該混合油が上記物性を満足するものであれば、混合前の個々の炭化水素油がかかる物性の範囲を外れていても使用することができる。したがって、個々の炭化水素油は、上記物性を必ずしも満足する必要はないが、上記物性の範囲内であることが好ましい。
この炭化水素油の含有量は、グリース組成物全量基準で、50〜95質量%が好ましく、60〜85質量%とすることが特に好ましい。炭化水素油の含有量が50〜95質量%の範囲を外れると所望のちょう度を有するグリース組成物を簡便に調製でき難くなる。
〔飽和脂肪族アミド化合物〕
本発明の飽和脂肪族アミド化合物は、アミド基(‐NH‐CO‐)を少なくとも1つ有する化合物で、アミド基を1つ含む化合物(モノアミド)またはアミド基を2つ含む化合物(ビスアミド)のいずれをも用いることができる。特に、飽和脂肪族ビスアミドは、耐熱性に優れ、比較的少量でも摺動部の摩擦抵抗を軽減できる利点があり、最も好適である。
飽和脂肪族モノアミドは、飽和脂肪族モノアミンと飽和脂肪族モノカルボン酸のアミド化合物で、飽和脂肪族ビスアミドは、飽和脂肪族ジアミンと飽和脂肪族モノカルボン酸のアミド化合物でも、飽和脂肪族ジカルボン酸と飽和脂肪族モノアミンのアミド化合物のいずれでも良い。
好ましく用いられる飽和脂肪族アミド化合物は、融点が100〜170℃、分子量が298〜876のものである。
飽和脂肪族モノアミド、及びビスアミドは、下記の一般式(1)、一般式(2)及び(3)でそれぞれ表される。
R1‐CO‐NH‐R2 ・・・・(1)
R3‐CO‐NH‐A1‐NH‐CO‐R4 ・・・・(2)
R5‐NH‐CO‐A2‐CO‐NH‐R6 ・・・・(3)
上記各式において、R1、R2、R3、R4、R5、R6は、それぞれ独立して、炭素数5〜25の脂肪族炭化水素基であり、また、一般式(1)の場合にはR2が水素の場合も含む。A1、A2は、炭素数1〜10の2価の飽和脂肪族炭化水素基で、特には、炭素数1〜4の2価の飽和鎖状炭化水素基が好ましい。
飽和脂肪族モノアミドとしては、具体的には、ラウリン酸アミド、パルミチン酸アミド、ステアリン酸アミド、ベヘン酸アミドなどが好適である。
また、式(2)で表される飽和脂肪族ビスアミドとしては、具体的には、エチレンビスステアリン酸アミド、エチレンビスイソステアリン酸アミド、メチレンビスラウリン酸アミド等が、式(3)で表される飽和脂肪族ビスアミドとしては、具体的には、N,N'‐ビスステアリルセバシン酸アミド等が好適である。
これらビスアミドの中でも、式(2)及び式(3)のR1とR2がそれぞれ独立して炭素数12〜20の飽和鎖状炭化水素基のアミド化合物であることが好ましい。
上記アミド化合物はそれぞれ単独で用いても、2種以上を任意の割合で組み合わせて用いてもよい。このアミド化合物の含有量は、グリース組成物全量基準で、5〜20質量%とすることが好ましい。
なお、このアミド化合物は潤滑油基油の存在下で加熱溶融すると、三次元網目構造を形成するアミド化合物中に合成系炭化水素油が保持された状態になり、ただ単にアミド化合物をグリース中に分散、混合した場合に比べて、鋼と樹脂の摺動部における摩擦係数がさらに低くなる。
〔窒化ホウ素〕
本発明に用いる窒化ホウ素は、固体潤滑剤として広く用いられている六方晶系の常圧相(h‐BN)の粉末のもので、使用用途により適正な粒径のものを適宜選定して使用できるが、粒子直径が1〜10μmのものが好ましい。
この窒化ホウ素の含有量は、グリース組成物の全量基準で、0.2〜5質量%とすることが好ましい。
〔グリセリン脂肪酸部分エステル〕
本発明に用いるグリセリン脂肪酸部分エステルは、脂肪酸とグリセリンから合成され、グリセリンの1つ又は2つの水酸基が脂肪酸でエステル化された、モノエステル又はジエステル化合物であるが、モノエステルを用いることが好ましい。なお、トリエステル化合物は、部分エステルに比べて薄膜形成能が低く摩擦低減効果が小さいために好ましくない。
本発明では、脂肪酸残基の炭素数が12〜25のものが好ましい。このモノエステルは下記一般式(4)又は(5)、ジエステルは式(6)及び(7)でそれぞれ表される。
R7‐COO‐CH2‐CH(OH)‐CH2OH ・・・・(4)
HO‐CH2‐CH(OCO‐R8)‐CH2OH ・・・・(5)
R9‐COO‐CH2‐CH(OCO‐R10)‐CH2OH ・・・・(6)
R11‐COO‐CH2‐CH(OH)‐CH2‐OCO‐R12 ・・・・(7)
上記式(4)〜(7)において、R7、R8、R9、R10、R11、R12は、それぞれ独立して、炭素数12〜25の飽和又は不飽和の鎖状炭化水素基で、またこの炭化水素基を構成する水素の一部は水酸基で置換されていてもよい。
このようなグリセリン脂肪酸部分エステルとしては、具体的には、ラウリン酸モノグリセリド、ラウリン酸ジグリセリド、パルミチン酸モノグリセリド、パルミチン酸ジグリセリド、ステアリン酸モノグリセリド、ステアリン酸ジグリセリド、ベヘン酸モノグリセリド、ベヘン酸ジグリセリド、ヒドロキシステアリン酸モノグリセリド、ヒドロキシステアリン酸ジグリセリド等の飽和脂肪酸モノグリセリド、飽和脂肪酸ジグリセリド、オレイン酸モノグリセリド、オレイン酸ジグリセリド、エルカ酸モノグリセリド、エルカ酸ジグリセリドなどの不飽和脂肪酸モノグリセリド、飽和脂肪酸ジグリセリド、不飽和脂肪酸ジグリセリドなどが好適である。
上記グリセリン脂肪酸部分エステルはそれぞれ単独で用いても、2種以上を任意の割合で組み合わせて用いてもよい。また、グリセリン脂肪酸部分エステルの含有量は、グリース組成物の全量基準で、0.1〜5質量%が好ましい。
〔金属石けん系増ちょう剤〕
金属石けん系増ちょう剤は、カルボン酸金属塩からなる増ちょう剤であり、カルボン酸はヒドロキシ基などを有するカルボン酸誘導体であってもよい。
カルボン酸は、ステアリン酸、アゼライン酸などの脂肪族カルボン酸でも、テレフタル酸などの芳香族カルボン酸でもよいが、1価または2価の脂肪族カルボン酸、特には炭素数6〜20の脂肪族カルボン酸が用いられる。特には、炭素数12〜20の1価脂肪族カルボン酸や炭素数6〜14の2価脂肪族カルボン酸が好ましく用いられる。1個のヒドロキシル基を含む1価脂肪族カルボン酸が好ましい。
金属としては、リチウム、ナトリウムなどのアルカリ金属、カルシウムなどのアルカリ土類金属、アルミニウムのような両性金属でもよいが、アルカリ金属、特にはリチウムが好ましく用いられる。
なお、この増ちょう剤は、金属石けんの形で配合してもよいが、カルボン酸と金属源(金属塩、金属塩水酸化物等)を別々に配合して、グリース作製時に反応させて、金属石けん増ちょう剤としてもよい。
このようなカルボン酸金属塩は、一種類でも複数の種類を混合して用いてもよい。例えば、12‐ヒドロキシステアリン酸リチウムとアゼライン酸リチウムの混合物は特に好ましい。
金属石けん系増ちょう剤の含有量は、所望のちょう度が得られれば良く、例えば、グリース組成物の全量基準で、好ましくは2〜15質量%である。
〔その他の添加剤〕
本発明のグリース組成物には、上記成分以外に、必要に応じて、一般に潤滑油やグリースに用いられている、清浄剤、分散剤、摩耗防止剤、粘度指数向上剤、酸化防止剤、極圧剤、防錆剤、腐食防止剤などを適宜添加することができる。
〔調製方法〕
本発明のグリース組成物は、一般的なグリースの製造方法で作製できるが、飽和脂肪族アミド化合物を混合後に、その融点以上に一度加熱することが好ましい。
すなわち、飽和脂肪族アミド化合物と合成系炭化水素油をそのアミド化合物の融点以上に加熱して冷却後、窒化ホウ素と増ちょう剤と合成系炭化水素油からなる一般的なグリースと物理的に混合する方法でもよく、また、増ちょう剤を含む全ての成分を混合した後に、アミド化合物の融点以上に加熱して冷却することでもよい。
〔潤滑対象〕
本発明のグリース組成物は、樹脂製摺動部材と金属製摺動部材からなる電動パワーステアリング装置の潤滑に好適に用いられる。
電動パワーステアリングの構造は、図1に示すように、アシスト力を発生するモーター1、モータートルクを増幅する減速機2、減速機のトルクを伝え、ハンドル3からの操舵トルク、舵角を伝えるピニオンギヤ4、ピニオンギヤ4の操舵トルクを直線方向運動に変換して、タイヤ5の転舵力を発生するラックギヤ6で構成されている。
ハンドル3からの操舵力はインプットシャフト7で捉え、ピニオンギヤ4との間にトーションバーを介し、トーションバーの捩じれをトルクセンサ8で検出し、操舵力と操舵タイミングを検出して、コントローラー9で演算した電流値でモーターを制御し必要なアシストトルクを発生する。
減速機2は、モーターのアシストトルクを増幅する機能で、金属ギヤ、例えば、クロムモリブデン鋼(SCM415等)や炭素鋼(S45C等)などのウォームシャフト10と、金属芯金に樹脂歯ギヤ、例えば、ガラス30%入り6ナイロン又は66ナイロンなどのウォームホイール11で構成されている。
減速比は18程度で、最大アシストトルクとしてモーターから約5Nmのトルクが発生する場合、ウォームホイールでは約90Nmのトルクが発生する。ウォームシャフトの特性上、歯面のすべり速度と面圧が大きく、常用最大ハンドル操舵速度700°/s時、すべり速度は約3m/sで、最大アシストトルク発生時、歯面圧は約60MPaである。
このような状態では、歯面での静摩擦が大きくなり、良好な潤滑が保たれなくなると動摩擦と静摩擦の差が大きくなり、起動時に引っかかりが発生しやすくなる。この状態を、スティックスリップと呼んで課題となっており、このときには、ハンドル操舵に引っかかり感が生じ、操舵フィーリングが悪くなるため、発生を抑制するグリスを塗布する。
1.合成系炭化水素油
(a)ポリ‐α‐オレフィン(INEOS社製Durasyn170)
40℃における動粘度;68mm2/s
15℃における密度;0.83g/cm3
粘度指数;133
流動点;−45℃
引火点;250℃
なお、このポリ‐α‐オレフィンにはアミン系酸化防止剤を添加。
2.アミド化合物
(1)脂肪族アミド
(a)エチレンビスステアリン酸アミド(特級試薬)
(b)ステアリン酸モノアミド(特級試薬)
3.窒化ホウ素
平均粒子径;2μm(水島合金鉄社製HP‐P1)
なお、平均粒子径は、レーザー光回折法により測定。
4.グリセリン脂肪酸部分エステル
(1)グリセロールモノオレエート(特級試薬)
(2)グリセロールモノステアレート(特級試薬)
5.金属石けん系増ちょう剤
(1)12‐ヒドロキシステアリン酸リチウム(表では「ステアリン酸リチウム」と表記)
(2)12‐ヒドロキシステアリン酸リチウムとアゼライン酸リチウムの複合体(混合割合は2:1)(表では「複合リチウム石けん」と表記)
〔調製方法〕
各成分を表1に示す配合量(質量%で示す)で容器に入れ、150℃(アミド化合物の融点以上)に加熱して、マグネチックスターラーで攪拌したのち、室温に冷却した。これをローラ(3本ロール)で加圧分散処理を行い、グリース組成物を調製した。
〔机上評価方法〕
グリースの机上における性状・性能評価方法は、次の通りである。なお、グリースの硬さを示す混和ちょう度及び耐熱性を示す滴点についてはいずれもJIS K2220に従って測定した。
グリースの摩擦特性の評価はボールとディスクの往復動摩擦試験機で評価試験を行った。
電動パワーステアリングの鋼と樹脂の摺動部のモデルとして、金属摺動部材は、SUJ‐2の直径1/4インチ球を、樹脂製摺動部材は6ナイロンのプレート状のもの〔東洋プラスチック精工社製N6(NC)〕を用いた。試験荷重は2000gf、摺動速度は10mm/s、振幅20mmとし、ディスクにグリースを塗布し、摺動させたときの摩擦係数と摩擦力の波形からスティックスリップの発生の有無を評価した(一方向に摺動中の摩擦力が一定でない場合にスティックスリップが発生しているとした)。摩擦係数が低いものがパワーステアリング装置における伝達効率を高め、安定した摩擦力の波形を示すものが耐スティックスリップ性に優れる。
これらの評価結果を表1に示した。
〔机上評価結果〕
炭化水素油にアミド化合物、窒化ホウ素、グリセリン脂肪酸部分エステルを配合した場合、摩擦係数が比較的低く、耐スティックスリップ性は高いものの、増ちょう剤を配合していないため滴点が135℃と低かった(比較例1)。
炭化水素油にリチウム石けん、窒化ホウ素、グリセリン脂肪酸部分エステルを配合した場合、滴点が250℃と高いものの、摩擦係数が高く、耐スティックスリップ性も低く潤滑性が不十分であった(比較例2)。基油にリチウム石けんとアミド化合物を配合した場合、滴点は230℃と高く、摩擦係数もやや低いものの、耐スティックスリップ性が不十分であった(比較例3)。
炭化水素油にリチウム石けん、窒化ホウ素、グリセリン脂肪酸部分エステル、飽和脂肪族アミド化合物を配合した場合、200℃以上の滴点を確保しながら、摩擦係数が低く耐スティックスリップ性も高いことが分かった(実施例1〜6)。
〔実機評価方法〕
上記実施例4及び比較例1、3のグリース組成物について、電動パワーステアリング装置の鋼製ウォームシャフトと樹脂歯ウォームホイールにグリースを塗布し、作動耐久試験を行なった。鋼製ウォームシャフト材質はSCM415、樹脂歯ウォームホイール材質は6ナイロンにガラス繊維を30%混合したものを用いた。
ウォームシャフトへの入力トルクとウォームホイールからの出力トルクから効率を求めた。温度条件違い、さらに負荷トルク条件違いで「平均効率」を求めて評価した。
また、最大出力負荷条件下で作動耐久試験を行い、10万回作動後のスティックスリップ有無で評価した。
これらの評価結果を表2に示した。
〔実機評価結果〕
炭化水素油に、アミド化合物、窒化ホウ素、グリセリン脂肪酸部分エステルを配合した場合、及びリチウム石けんとアミド化合物を配合した場合、ギヤ平均効率は高いものの、耐スティックスリップ性が低く潤滑性が不十分であった(比較例1、3)。
炭化水素油にリチウム石けん、窒化ホウ素、グリセリン脂肪酸部分エステル、脂肪族アミドを配合した場合、ギヤ平均効率や耐スティックスリップ性の潤滑性も改善した(実施例4)。
Figure 0005913007
Figure 0005913007
本発明のグリース組成物は、樹脂製摺動部材と金属製摺動部材を有する電動パワーステアリング装置の摺動部の潤滑に有用である。
1 モータ
2 減速機
3 ハンドル
4 ピニオンギヤ
5 タイヤ
6 ラックギヤ
7 インプットシャフト
8 トルクセンサ
9 コントローラー
10 ウォームシャフト
11 ウォームホイール

Claims (7)

  1. 15℃における密度が0.75〜0.95g/cm3である合成炭化水素油、飽和脂肪族アミド化合物、窒化ホウ素、グリセリン脂肪酸部分エステル及び金属石けん系増ちょう剤を含有する電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
  2. 合成系炭化水素油が、ポリ‐α‐オレフィンで、その含有量が、グリース組成物全量基準で、50〜95質量%である請求項1に記載の電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
  3. 飽和脂肪族アミド化合物の含有量が、グリース組成物全量基準で、5〜20質量%である請求項1に記載の電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
  4. 窒化ホウ素の含有量が、グリース組成物の全量基準で、0.2〜5質量%である請求項1に記載の電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
  5. グリセリン脂肪酸部分エステルの含有量が、グリース組成物の全量基準で、0.1〜5質量%である請求項1に記載の電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
  6. 金属石けん系増ちょう剤の含有量が、グリース組成物の全量基準で、2〜15質量%である請求項1に記載の電動パワーステアリング装置用グリース組成物。
  7. ハンドルの操舵操作に伴い転舵輪を転舵させる操舵機構と、
    前記操舵機構に操舵力を付与するモーターと、
    前記モーターの回転力を前記操舵機構に伝達するウォームギヤとから構成される電動パワーステアリング装置であって、
    前記ウォームギヤは樹脂材料で形成されたウォームホイールと金属材料で形成されたウォームシャフトから構成され、
    前記ウォームホイールとウォームシャフトのかみ合い面に塗布された、グリース組成物をさらに備え、
    前記グリース組成物は15℃における密度が0.75〜0.95g/cm3である合成炭化水素油、飽和脂肪族アミド化合物、窒化ホウ素、グリセリン脂肪酸部分エステルおよび金属石けん系増ちょう剤を含有するグリース組成物からなることを特徴とする電動パワーステアリング装置。
JP2012191060A 2012-08-31 2012-08-31 電動パワーステアリング装置用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置 Active JP5913007B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012191060A JP5913007B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 電動パワーステアリング装置用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置
PCT/JP2013/073105 WO2014034761A1 (ja) 2012-08-31 2013-08-29 電動パワーステアリング装置用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置
SG11201501462XA SG11201501462XA (en) 2012-08-31 2013-08-29 Grease composition for electric power steering device, and electric power steering device
KR1020157007780A KR102076077B1 (ko) 2012-08-31 2013-08-29 전동 파워 스티어링 장치용 그리스 조성물 및 전동 파워 스티어링 장치
EP13833123.6A EP2891702B1 (en) 2012-08-31 2013-08-29 Grease composition for electric power steering device, and electric power steering device
US14/422,530 US9873851B2 (en) 2012-08-31 2013-08-29 Grease composition for electric power steering device, and electric power steering device
IN409KON2015 IN2015KN00409A (ja) 2012-08-31 2013-08-29
CN201380045593.7A CN104603248B (zh) 2012-08-31 2013-08-29 电动动力转向装置用润滑脂组合物和电动动力转向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012191060A JP5913007B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 電動パワーステアリング装置用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014047276A JP2014047276A (ja) 2014-03-17
JP5913007B2 true JP5913007B2 (ja) 2016-04-27

Family

ID=50183566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012191060A Active JP5913007B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 電動パワーステアリング装置用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9873851B2 (ja)
EP (1) EP2891702B1 (ja)
JP (1) JP5913007B2 (ja)
KR (1) KR102076077B1 (ja)
CN (1) CN104603248B (ja)
IN (1) IN2015KN00409A (ja)
SG (1) SG11201501462XA (ja)
WO (1) WO2014034761A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6454541B2 (ja) * 2014-12-25 2019-01-16 株式会社日立製作所 ガス絶縁開閉装置用潤滑剤及びガス絶縁開閉装置
WO2016143807A1 (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 Jxエネルギー株式会社 グリース組成物
CN107406792B (zh) * 2015-03-27 2021-03-09 Nok克鲁伯有限公司 润滑脂组合物
CN107429189B (zh) 2015-03-27 2018-09-25 Nok克鲁伯有限公司 润滑脂组合物
JP6722379B2 (ja) * 2015-05-29 2020-07-15 株式会社ジェイテクト グリース組成物およびその製造方法、ならびに当該グリース組成物が封入された転がり軸受
CN106497658A (zh) * 2016-10-05 2017-03-15 中国石油化工股份有限公司 一种汽车转向拉杆润滑脂组合物及制备方法
FR3060605B1 (fr) * 2016-12-15 2021-05-28 Skf Ab Compositions de graisse et leur procede de fabrication
FR3060604B1 (fr) 2016-12-15 2021-05-28 Skf Ab Compositions de graisse et leur procede de fabrication
JP6987510B2 (ja) * 2017-02-21 2022-01-05 協同油脂株式会社 減速機用潤滑剤組成物及び減速機
CN110408463A (zh) * 2019-07-22 2019-11-05 纳拓润滑技术(上海)有限公司 一种用于蜗轮蜗杆的润滑脂及其制备方法
JP2021161169A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 協同油脂株式会社 ラックアシストタイプ電動パワーステアリングのボールねじ部用グリース組成物
DE102023112511B3 (de) 2023-05-11 2024-03-14 Tunap Gmbh & Co. Kg Festschmierstoffzusammensetzung und deren Verwendung, Verfahren zum Schmieren einer Kette

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2034759C (en) * 1988-08-01 2003-06-03 Won R. Song Novel ethylene alpha-olefin polymer substituted mono- and dicarboxylic acid dispersant additives
JPH08209167A (ja) * 1995-02-06 1996-08-13 Nippon Seiko Kk 樹脂潤滑用グリース組成物
JP4780363B2 (ja) 2001-06-12 2011-09-28 株式会社ジェイテクト 潤滑グリース組成物
JP4037067B2 (ja) 2001-06-14 2008-01-23 協同油脂株式会社 樹脂潤滑用グリース組成物
JP4898022B2 (ja) 2001-06-18 2012-03-14 株式会社ジェイテクト 潤滑グリース組成物
WO2004081156A1 (ja) 2003-03-11 2004-09-23 Nsk Ltd. 樹脂潤滑用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置
JP2005133791A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Koyo Seiko Co Ltd 減速機とそれを用いた電動パワーステアリング装置
JP2006089575A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Nippon Oil Corp グリース組成物
US7598210B2 (en) * 2005-01-13 2009-10-06 Advanced Lubrication Technology Inc. High temperature lubricant composition
JP4809626B2 (ja) * 2005-04-28 2011-11-09 昭和シェル石油株式会社 ウレア系潤滑グリース組成物
WO2007069304A1 (ja) 2005-12-13 2007-06-21 Nsk Ltd. 車両ステアリングシャフト用伸縮軸及び前記伸縮軸の潤滑用グリース組成物
JP2007191523A (ja) 2006-01-17 2007-08-02 Nsk Ltd グリース組成物
JP5109331B2 (ja) * 2006-10-19 2012-12-26 Nokクリューバー株式会社 グリース組成物
JP5259962B2 (ja) * 2007-02-26 2013-08-07 協同油脂株式会社 樹脂潤滑用グリース組成物及び減速装置
JP5273699B2 (ja) * 2007-03-22 2013-08-28 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑剤組成物およびこれを用いた潤滑システム
JP6105190B2 (ja) 2007-05-07 2017-03-29 ルムス テクノロジー インコーポレイテッド エチレン炉輻射コイルのデコーキング法
JP2008303384A (ja) * 2007-05-08 2008-12-18 Kyowa Hakko Chemical Co Ltd 油類用添加剤およびこれを含有する潤滑油
JP5702589B2 (ja) * 2009-12-10 2015-04-15 昭和シェル石油株式会社 潤滑油組成物
JP5627921B2 (ja) * 2010-04-22 2014-11-19 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 樹脂用グリース組成物

Also Published As

Publication number Publication date
SG11201501462XA (en) 2015-05-28
WO2014034761A1 (ja) 2014-03-06
US9873851B2 (en) 2018-01-23
EP2891702A4 (en) 2016-06-15
CN104603248A (zh) 2015-05-06
EP2891702B1 (en) 2019-06-19
CN104603248B (zh) 2017-07-18
JP2014047276A (ja) 2014-03-17
KR102076077B1 (ko) 2020-02-12
IN2015KN00409A (ja) 2015-07-17
KR20150050579A (ko) 2015-05-08
US20150232778A1 (en) 2015-08-20
EP2891702A1 (en) 2015-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5913007B2 (ja) 電動パワーステアリング装置用グリース組成物及び電動パワーステアリング装置
RU2536866C2 (ru) Композиция консистентной смазки и способы изготовления композиции консистентной смазки
US7786058B2 (en) Rolling device employing lubricating grease composition and electric power steering apparatus employing the rolling device
JP6546727B2 (ja) グリース組成物
BR112016007546B1 (pt) Composição de lubrificante não aquosa, uso da composição, método para reduzir o atrito em um motor, e uso de um composto
EP2785821A1 (en) Grease composition
CN104145011A (zh) 润滑脂组合物
JP7105693B2 (ja) 潤滑グリース組成物
WO2010079743A1 (ja) 潤滑剤組成物および潤滑液組成物
WO2012115141A1 (ja) グリース組成物
JP4977360B2 (ja) 潤滑グリース組成物
JP2009227958A (ja) 潤滑剤組成物
JP4898022B2 (ja) 潤滑グリース組成物
JP5141079B2 (ja) 潤滑油組成物
JP4780363B2 (ja) 潤滑グリース組成物
JP2011093963A (ja) 極圧潤滑剤組成物
JP5517266B2 (ja) 潤滑グリース組成物
JP6269122B2 (ja) 潤滑グリース組成物
WO2016143807A1 (ja) グリース組成物
JP5872300B2 (ja) グリース組成物及び軸受
JPS6241277B2 (ja)
JP4986341B2 (ja) 潤滑グリース組成物
JP2009132885A (ja) 塑性加工用水溶性潤滑剤
JP2002363588A (ja) 潤滑グリース組成物
CA2882593A1 (en) Molybdenum-containing composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5913007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250